ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6904943
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川馬蹄 白毛門IN谷川岳ロープウェイOUT

2024年06月08日(土) ~ 2024年06月09日(日)
 - 拍手

コースタイム

1日目
山行
6:16
休憩
0:30
合計
6:46
8:52
3
スタート地点
8:55
8:57
112
10:49
11:00
46
11:45
11:46
54
12:40
12:52
1
12:53
12:54
62
13:56
14:02
18
14:20
14:20
80
2日目
山行
6:45
休憩
0:21
合計
7:06
4:02
4:02
22
4:24
4:25
31
4:56
5:00
28
5:28
5:28
10
5:38
5:38
2
5:41
5:43
45
6:28
6:31
20
6:51
6:56
75
8:11
8:13
25
8:38
8:39
21
9:00
9:00
21
9:28
9:28
13
9:41
9:41
3
9:45
9:45
11
9:56
9:56
16
10:12
10:12
23
10:35
10:39
16
11:10
11:10
1
11:11
ゴール地点
天候 6/8 ☀️
6/9 ☁️ガスガス真っ白
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
◎行き◎
🚃
最寄り→高崎(JR高崎線)
高崎→水上(JR上越線)
2,640円
高崎線グリーン車1,000円
🚌
水上→土合橋(ICカード使用)
798円

◎帰り◎
🚡
谷川岳ロープウェイ片道 1,800円
🚃
土合→水上(JR上越線)
水上→高崎(JR上越線)
高崎→最寄り駅(JR高崎線)
2,640円
高崎線グリーン車1,000円
コース状況/
危険箇所等
コース上水場あまりないので、多めに持った方が良い。トイレもないので携帯トイレ必須です。

危険箇所はなかったのですが、アップダウンが容赦ないので気合いが必要。
白毛門はのっけからの急登。
ジャンクションピークから清水峠でかなり標高おとされる。
武能岳から見た茂倉岳の大きさにビビります。
武能~茂倉間は泥や笹で滑りやすい所あります。
谷川岳から天神尾根の下り少しだけ雪が残ってて、私はチェーン使いました。
その他周辺情報 ◎清水峠→トイレは白崩避難小屋にあり。ただしけっこう際どいトイレである。携帯トイレ持っていくことをオススメ。
水場を写真に撮ること忘れたが、沢水ありました。

◎土合駅→駅前にカフェがあった。駅中のカフェはこの日は営業してなかった。

◎水上駅→駅前にお土産屋さんや食堂あり。コンビニはなかった。
白毛門登山口スタート
2024年06月08日 08:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 8:54
白毛門登山口スタート
この橋もボロくなってきた
2024年06月08日 08:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 8:54
この橋もボロくなってきた
新緑が綺麗
2024年06月08日 08:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 8:59
新緑が綺麗
谷川方面がチラチラ見える
2024年06月08日 09:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 9:30
谷川方面がチラチラ見える
こんな感じで木の根+急坂
2024年06月08日 09:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 9:33
こんな感じで木の根+急坂
落ちてた
2024年06月08日 09:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 9:59
落ちてた
かわいい♡
2024年06月08日 10:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 10:05
かわいい♡
ナナカマド?的なのか?
2024年06月08日 10:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 10:13
ナナカマド?的なのか?
アカモノ?
花の名前覚えてなくて自信なし
2024年06月08日 10:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 10:43
アカモノ?
花の名前覚えてなくて自信なし
岩岩出てきた
2024年06月08日 10:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 10:44
岩岩出てきた
ベニサラサドウダン…?
2024年06月08日 10:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 10:46
ベニサラサドウダン…?
振り返った景色
2024年06月08日 10:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 10:48
振り返った景色
松ノ木沢の頭
いつの間にかこんな石のかわいいのあった!
2024年06月08日 10:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 10:50
松ノ木沢の頭
いつの間にかこんな石のかわいいのあった!
白毛門山頂見えてます
2024年06月08日 11:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 11:00
白毛門山頂見えてます
黄色い高山植物。
もはや名前の見当もついてない。。。
2024年06月08日 11:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 11:01
黄色い高山植物。
もはや名前の見当もついてない。。。
葉っぱがイチゴっぽい高山植物
2024年06月08日 11:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 11:11
葉っぱがイチゴっぽい高山植物
イワカガミ
2024年06月08日 11:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 11:14
イワカガミ
タテヤマリンドウ…かも
2024年06月08日 11:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 11:19
タテヤマリンドウ…かも
笠ヶ岳、朝日岳!
これから歩く山々
2024年06月08日 11:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 11:39
笠ヶ岳、朝日岳!
これから歩く山々
もうちょいで山頂
2024年06月08日 11:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 11:39
もうちょいで山頂
白毛門山頂
2024年06月08日 11:54撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6/8 11:54
白毛門山頂
山頂の雰囲気
2024年06月08日 11:56撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6/8 11:56
山頂の雰囲気
笠ヶ岳へ向かう道
2024年06月08日 11:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 11:47
笠ヶ岳へ向かう道
オオカメノキ
2024年06月08日 11:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 11:47
オオカメノキ
ミツバオウレン…ぽい名前?
2024年06月08日 11:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 11:49
ミツバオウレン…ぽい名前?
タムシバ
2024年06月08日 11:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 11:55
タムシバ
ショウジョウバカマ
2024年06月08日 12:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 12:03
ショウジョウバカマ
笠ヶ岳へ向かう道
2024年06月08日 12:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 12:08
笠ヶ岳へ向かう道
下りて上る。。。
2024年06月08日 12:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 12:16
下りて上る。。。
白毛門を振り返りながら歩く
2024年06月08日 12:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 12:26
白毛門を振り返りながら歩く
笠ヶ岳山頂
2024年06月08日 12:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 12:42
笠ヶ岳山頂
朝日岳方面
下には笠ヶ岳避難小屋が見える
2024年06月08日 12:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 12:42
朝日岳方面
下には笠ヶ岳避難小屋が見える
朝日岳へ行くまでもアップダウンが続く
2024年06月08日 13:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 13:13
朝日岳へ行くまでもアップダウンが続く
緑と残雪が良き
2024年06月08日 13:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 13:22
緑と残雪が良き
出てきた✨
2024年06月08日 13:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 13:40
出てきた✨
シャクナゲ
2024年06月08日 13:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 13:42
シャクナゲ
雪が残る谷間
2024年06月08日 13:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 13:44
雪が残る谷間
ホソバヒナウスユキソウの群生地
2024年06月08日 13:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 13:50
ホソバヒナウスユキソウの群生地
ホソバヒナウスユキソウ
この花好き♡
2024年06月08日 13:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 13:50
ホソバヒナウスユキソウ
この花好き♡
チングルマ!
2024年06月08日 13:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 13:55
チングルマ!
朝日岳山頂
ここの奥地感も好き
2024年06月08日 13:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 13:57
朝日岳山頂
ここの奥地感も好き
癒しの道
2024年06月08日 14:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 14:03
癒しの道
分岐
2024年06月08日 14:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 14:06
分岐
振り返る
2024年06月08日 14:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 14:11
振り返る
ジャンクションピーク
2024年06月08日 14:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 14:20
ジャンクションピーク
下りのはじまりはじまりー
2024年06月08日 14:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 14:23
下りのはじまりはじまりー
どんどん下る
2024年06月08日 14:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 14:33
どんどん下る
まだまだ
2024年06月08日 14:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 14:37
まだまだ
振り返って見る
この先も下る
2024年06月08日 15:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 15:03
振り返って見る
この先も下る
ツツジのお仲間かな?(〃ω〃)
2024年06月08日 15:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 15:10
ツツジのお仲間かな?(〃ω〃)
ちょい上り
2024年06月08日 15:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 15:31
ちょい上り
清水峠
2024年06月08日 15:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 15:32
清水峠
白崩避難小屋
小屋の中たくさん人いました。
10人くらいいそうでぎゅうぎゅう…
2024年06月08日 15:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 15:40
白崩避難小屋
小屋の中たくさん人いました。
10人くらいいそうでぎゅうぎゅう…
先日山スキーでお世話になった方からいただいたおビール!凍らせたアクエリアスと一緒に持ってきた。写真撮らなかったけど、アサヒスーパードライも持って行って計2本堪能✨
2024年06月08日 16:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 16:42
先日山スキーでお世話になった方からいただいたおビール!凍らせたアクエリアスと一緒に持ってきた。写真撮らなかったけど、アサヒスーパードライも持って行って計2本堪能✨
別の角度で…。
ハイパーライトのかっこいいテントは、私のではありません。
2024年06月08日 16:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 16:42
別の角度で…。
ハイパーライトのかっこいいテントは、私のではありません。
私のテントは手前のグレー
今回はbigskyのwispにしました!
2024年06月08日 16:49撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6/8 16:49
私のテントは手前のグレー
今回はbigskyのwispにしました!
靴がもう限界…。。。
下山まで頑張ってね…💦
2024年06月08日 17:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/8 17:07
靴がもう限界…。。。
下山まで頑張ってね…💦
朝、ガスガスで出発!
2024年06月09日 04:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 4:00
朝、ガスガスで出発!
笹トレイル
2024年06月09日 04:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 4:16
笹トレイル
真っ白
2024年06月09日 04:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 4:24
真っ白
七ツ小屋山からの景色好きで楽しみにしていたけど…今回は残念😢
2024年06月09日 04:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 4:55
七ツ小屋山からの景色好きで楽しみにしていたけど…今回は残念😢
シラネアオイ
2024年06月09日 05:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 5:12
シラネアオイ
蓬ヒュッテ
2024年06月09日 05:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 5:37
蓬ヒュッテ
武能岳へ向かう。
ミヤマキンポウゲ?ミヤマキンバイ?シナノキンポウゲ?素敵な道になってる🌼
2024年06月09日 05:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 5:39
武能岳へ向かう。
ミヤマキンポウゲ?ミヤマキンバイ?シナノキンポウゲ?素敵な道になってる🌼
ブレブレ…
風強いし仕方ない
2024年06月09日 05:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 5:39
ブレブレ…
風強いし仕方ない
武能岳
2024年06月09日 06:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 6:27
武能岳
たまーに見える
2024年06月09日 06:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 6:27
たまーに見える
ハクサンコザクラ
2024年06月09日 07:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 7:09
ハクサンコザクラ
笹トレイルの朝露ですでに靴の中びしょ濡れ
2024年06月09日 07:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 7:19
笹トレイルの朝露ですでに靴の中びしょ濡れ
振り返ると武能岳みえる!
2024年06月09日 07:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 7:23
振り返ると武能岳みえる!
歩いてきた道も…(^^)
2024年06月09日 07:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 7:26
歩いてきた道も…(^^)
景色見えるってやっぱり嬉しい✨
2024年06月09日 07:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 7:26
景色見えるってやっぱり嬉しい✨
ハクサンイチゲ
2024年06月09日 07:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 7:34
ハクサンイチゲ
茂倉岳
やっぱ真っ白
2024年06月09日 08:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 8:11
茂倉岳
やっぱ真っ白
その先もガスガスです
2024年06月09日 08:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 8:37
その先もガスガスです
一ノ倉岳
2024年06月09日 08:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 8:39
一ノ倉岳
オキへの道ちらり
2024年06月09日 08:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 8:46
オキへの道ちらり
滑りやすい岩
2024年06月09日 08:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 8:58
滑りやすい岩
奥の院
2024年06月09日 09:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 9:21
奥の院
アカモノ…さん…ですか…?
2024年06月09日 09:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 9:24
アカモノ…さん…ですか…?
オキの耳
2024年06月09日 09:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 9:28
オキの耳
トマの耳
2024年06月09日 09:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 9:40
トマの耳
肩の小屋
2024年06月09日 09:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 9:44
肩の小屋
西黒下りる計画だったけど、天気悪いし疲れたから天神へ…
2024年06月09日 09:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 9:45
西黒下りる計画だったけど、天気悪いし疲れたから天神へ…
ちょい雪渓
割と斜度あるのでチェーン付けてみた
横のロープ持ちながら歩いてアイゼンなしの人もけっこういた。
2024年06月09日 09:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 9:48
ちょい雪渓
割と斜度あるのでチェーン付けてみた
横のロープ持ちながら歩いてアイゼンなしの人もけっこういた。
通過
2024年06月09日 10:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 10:11
通過
ちょい休憩
2024年06月09日 10:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 10:33
ちょい休憩
風なくなり穏やか
2024年06月09日 10:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 10:45
風なくなり穏やか
分岐
ちょっと迷ったけど、ロープウェイ🚡へ
2024年06月09日 11:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 11:01
分岐
ちょっと迷ったけど、ロープウェイ🚡へ
ロープウェイ乗り場
2024年06月09日 11:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 11:06
ロープウェイ乗り場
白毛門方面
2024年06月09日 11:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 11:09
白毛門方面
ゴール
2024年06月09日 11:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 11:11
ゴール
片道でもこんなにしたか…
頑張って田尻行くべきだったか…と色々思った。
2024年06月09日 11:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 11:30
片道でもこんなにしたか…
頑張って田尻行くべきだったか…と色々思った。
ベースプラザを後に…
2024年06月09日 11:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 11:45
ベースプラザを後に…
土合橋からの景色
こんなにキレイだったのね…
2024年06月09日 11:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 11:57
土合橋からの景色
こんなにキレイだったのね…
土合山の家
ここに前泊もありだよなぁ…と、よく思う
2024年06月09日 12:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 12:02
土合山の家
ここに前泊もありだよなぁ…と、よく思う
上越線
2024年06月09日 12:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 12:03
上越線
土合駅まえのカフェ
2024年06月09日 12:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 12:06
土合駅まえのカフェ
土合駅
2024年06月09日 12:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 12:08
土合駅
乗るの上りなので地下へは行かなかった
2024年06月09日 12:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 12:08
乗るの上りなので地下へは行かなかった
水上駅
土合駅から乗ってきた電車
2024年06月09日 13:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 13:04
水上駅
土合駅から乗ってきた電車
高崎線はグリーン車で帰る
2024年06月09日 14:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6/9 14:55
高崎線はグリーン車で帰る

感想

◎ただの個人の思いの備忘録◎
谷川馬蹄は4回目。
白毛門方面からの半時計まわりは2回目。白毛門を下ること、茂倉岳を下ることがもう嫌だったので私は半時計まわりの方が好きです。
この時期は初めてだったが、お花のなんと多いこと!花をよく知らない私でも、もっと覚えたいなぁ…知ってたら名前を呼んで挨拶できたのになぁ…と思った。「あー、、えーっと(名前思い出せないけど)〇〇さーん」と、当てずっぽに呼びかけて、そんな私を暖かく可憐で涼しい顔してくれてありがとうございます。勝手に花の心の許容量に感心しながら、想像しながら1人黙々と歩きました。
このルートは日帰りの方も多くすれ違いました。また泊の方も健脚の方が多く、鮮やかに抜かされること多々…。これ以上私の足が強くなることはないだろうけど、少しずつ衰えていくだろうけど、またここを歩きたい。あと何回行けるかな。2日目がほぼ虚無だったこともあり想い巡り巡る山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら