ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6953198
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

三国山 大源太山 平標山 仙ノ倉山 三国峠登口〜元橋登山口 自転車活用登山

2024年06月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:40
距離
18.8km
登り
1,627m
下り
1,730m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:28
休憩
1:10
合計
8:38
3:59
12
4:11
4:16
12
4:28
4:32
47
5:19
5:19
14
5:33
5:33
52
6:26
6:27
9
6:36
6:38
12
6:50
6:58
7
7:06
7:07
32
7:39
7:52
31
8:22
8:23
15
8:38
8:41
20
9:00
9:00
4
9:04
9:04
37
9:42
10:11
23
10:33
10:33
5
10:38
10:38
14
10:53
10:53
19
11:12
11:12
34
11:47
11:48
17
12:06
12:06
28
12:34
12:36
3
12:39
12:39
1
12:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コンビニ:三国街道沿いにセブンイレブンが2軒ある
駐車場:三国トンネル湯沢側駐車スペース 無料 トイレなし 携帯(au)通じる
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:なし コンパスで提出
トイレ:平標山ノ家、元橋登山口にある どちらもチップ制
危険箇所:なし
留意点:序盤は朝露で足元がビショビショになる/羽虫発生中/松手山コースはすれ違い多数 接触注意
その他周辺情報 登山後の温泉:まんてん星の湯 ¥800 5年前から130円値上げしたが、依然としてコスパは高い
素敵なレコが大量に投稿されている平標山と仙ノ倉山に登る それだけでは物足りないので三国山と大源太山も登る 何と5年ぶり 0時に起床し、1時前に出発、元橋駐車場には3時前に到着 駐車場出入口脇に自転車をデポ 再び車を走らせて三国峠登口の駐車スペースに3時過ぎに到着 少し仮眠した後、身支度を整えて4時に山行開始 ここからトレイルイン
2024年06月22日 04:00撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 4:00
素敵なレコが大量に投稿されている平標山と仙ノ倉山に登る それだけでは物足りないので三国山と大源太山も登る 何と5年ぶり 0時に起床し、1時前に出発、元橋駐車場には3時前に到着 駐車場出入口脇に自転車をデポ 再び車を走らせて三国峠登口の駐車スペースに3時過ぎに到着 少し仮眠した後、身支度を整えて4時に山行開始 ここからトレイルイン
三国峠の神社 今日の山行の無事を祈る
2024年06月22日 04:31撮影 by  SCG09, samsung
5
6/22 4:31
三国峠の神社 今日の山行の無事を祈る
朝焼け
2024年06月22日 04:37撮影 by  SCG09, samsung
6
6/22 4:37
朝焼け
赤城山
2024年06月22日 04:38撮影 by  SCG09, samsung
7
6/22 4:38
赤城山
早速オノエラン
2024年06月22日 04:41撮影 by  SCG09, samsung
7
6/22 4:41
早速オノエラン
良いね
2024年06月22日 04:42撮影 by  SCG09, samsung
6
6/22 4:42
良いね
榛名山
2024年06月22日 05:09撮影 by  SCG09, samsung
5
6/22 5:09
榛名山
浅間山、高峯山、水ノ塔山、篭ノ登山
2024年06月22日 05:09撮影 by  SCG09, samsung
5
6/22 5:09
浅間山、高峯山、水ノ塔山、篭ノ登山
苗場山
2024年06月22日 05:10撮影 by  SCG09, samsung
6
6/22 5:10
苗場山
オノエラン 可愛いね
2024年06月22日 05:17撮影 by  SCG09, samsung
6
6/22 5:17
オノエラン 可愛いね
三国山から子持山、小野子山、榛名山
2024年06月22日 05:19撮影 by  SCG09, samsung
6
6/22 5:19
三国山から子持山、小野子山、榛名山
浅間山、白砂山
2024年06月22日 05:21撮影 by  SCG09, samsung
5
6/22 5:21
浅間山、白砂山
これから歩く稜線 平標山と仙ノ倉山はまだ遠い まずは手前の三角山と大源太山に登る
2024年06月22日 05:35撮影 by  SCG09, samsung
5
6/22 5:35
これから歩く稜線 平標山と仙ノ倉山はまだ遠い まずは手前の三角山と大源太山に登る
ササの花
2024年06月22日 05:54撮影 by  SCG09, samsung
5
6/22 5:54
ササの花
どっさりアカモノ
2024年06月22日 06:03撮影 by  SCG09, samsung
6
6/22 6:03
どっさりアカモノ
三国山と榛名山、小野子山
2024年06月22日 06:26撮影 by  SCG09, samsung
6
6/22 6:26
三国山と榛名山、小野子山
うっすら赤城山と子持山、小野子山
2024年06月22日 06:26撮影 by  SCG09, samsung
5
6/22 6:26
うっすら赤城山と子持山、小野子山
良い花付きのベニサラサドウダン
2024年06月22日 06:47撮影 by  SCG09, samsung
7
6/22 6:47
良い花付きのベニサラサドウダン
大源太山からの眺め
2024年06月22日 06:50撮影 by  SCG09, samsung
6
6/22 6:50
大源太山からの眺め
平標山と仙ノ倉山 だいぶ近付いてきた 右のピークは万太郎山か
2024年06月22日 07:14撮影 by  SCG09, samsung
5
6/22 7:14
平標山と仙ノ倉山 だいぶ近付いてきた 右のピークは万太郎山か
苗場山
2024年06月22日 07:17撮影 by  SCG09, samsung
5
6/22 7:17
苗場山
谷川主脈の山々
2024年06月22日 07:18撮影 by  SCG09, samsung
5
6/22 7:18
谷川主脈の山々
ガマズミの実
2024年06月22日 07:37撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 7:37
ガマズミの実
平標山ノ家 トイレをお借りする チップ制 また、仙平清水で喉を潤した ここから人が多くなる
2024年06月22日 07:53撮影 by  SCG09, samsung
5
6/22 7:53
平標山ノ家 トイレをお借りする チップ制 また、仙平清水で喉を潤した ここから人が多くなる
来し方の大源太山と三国山
2024年06月22日 08:14撮影 by  SCG09, samsung
5
6/22 8:14
来し方の大源太山と三国山
浅間山方面 なんかくっきりしてきた
2024年06月22日 08:15撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 8:15
浅間山方面 なんかくっきりしてきた
赤城山方面
2024年06月22日 08:15撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 8:15
赤城山方面
遠く皇海山、袈裟丸山連峰
2024年06月22日 08:15撮影 by  SCG09, samsung
5
6/22 8:15
遠く皇海山、袈裟丸山連峰
仙ノ倉山
2024年06月22日 08:25撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 8:25
仙ノ倉山
平標山山頂から苗場山
2024年06月22日 08:38撮影 by  SCG09, samsung
6
6/22 8:38
平標山山頂から苗場山
白砂山、佐武流山、岩菅山等
2024年06月22日 08:38撮影 by  SCG09, samsung
5
6/22 8:38
白砂山、佐武流山、岩菅山等
遠くにうっすら白馬連峰
2024年06月22日 08:39撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 8:39
遠くにうっすら白馬連峰
浅間山方面
2024年06月22日 08:39撮影 by  SCG09, samsung
5
6/22 8:39
浅間山方面
赤城山、子持山、小野子山
2024年06月22日 08:39撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 8:39
赤城山、子持山、小野子山
榛名山
2024年06月22日 08:40撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 8:40
榛名山
浅間山の左側にうっすら南アルプス
2024年06月22日 08:41撮影 by  SCG09, samsung
5
6/22 8:41
浅間山の左側にうっすら南アルプス
茂倉岳、一ノ倉岳、谷川岳、万太郎山 一ノ倉岳の奥に燧ヶ岳、一ノ倉岳と谷川岳の間に至仏山
2024年06月22日 08:42撮影 by  SCG09, samsung
5
6/22 8:42
茂倉岳、一ノ倉岳、谷川岳、万太郎山 一ノ倉岳の奥に燧ヶ岳、一ノ倉岳と谷川岳の間に至仏山
茂倉岳の左奥に朝日岳、さらに奥に景鶴山、中央奥に平ヶ岳
2024年06月22日 08:42撮影 by  SCG09, samsung
6
6/22 8:42
茂倉岳の左奥に朝日岳、さらに奥に景鶴山、中央奥に平ヶ岳
巻機山、左奥に八海山、中央奥に中ノ岳、右奥に荒沢岳
2024年06月22日 08:42撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 8:42
巻機山、左奥に八海山、中央奥に中ノ岳、右奥に荒沢岳
お花畑に突入
2024年06月22日 08:45撮影 by  SCG09, samsung
6
6/22 8:45
お花畑に突入
ミヤマキンバイ
2024年06月22日 08:47撮影 by  SCG09, samsung
6
6/22 8:47
ミヤマキンバイ
百花繚乱
2024年06月22日 08:47撮影 by  SCG09, samsung
5
6/22 8:47
百花繚乱
ヨツバシオガマ
2024年06月22日 08:50撮影 by  SCG09, samsung
6
6/22 8:50
ヨツバシオガマ
チングルマ
2024年06月22日 08:55撮影 by  SCG09, samsung
6
6/22 8:55
チングルマ
ハクサンコザクラの群生
2024年06月22日 09:04撮影 by  SCG09, samsung
6
6/22 9:04
ハクサンコザクラの群生
チングルマ最終形態
2024年06月22日 09:06撮影 by  SCG09, samsung
6
6/22 9:06
チングルマ最終形態
東芝ランプと平標山
2024年06月22日 09:12撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 9:12
東芝ランプと平標山
フレッシュなハクサンイチゲ
2024年06月22日 09:16撮影 by  SCG09, samsung
7
6/22 9:16
フレッシュなハクサンイチゲ
ハクサンイチゲ色々
6
ハクサンイチゲ色々
ハクサンコザクラ色々
4
ハクサンコザクラ色々
ミヤマキンバイ色々
4
ミヤマキンバイ色々
チングルマ色々
ヨツバシオガマ色々
4
ヨツバシオガマ色々
オノエラン色々
思いがけなくミツバオウレン
2024年06月22日 09:21撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 9:21
思いがけなくミツバオウレン
ミヤマナナカマド
2024年06月22日 09:21撮影 by  SCG09, samsung
6
6/22 9:21
ミヤマナナカマド
振り返って平標山、苗場山
2024年06月22日 09:26撮影 by  SCG09, samsung
6
6/22 9:26
振り返って平標山、苗場山
仙ノ倉山からの眺め 谷川主脈 遠く皇海山と袈裟丸山連峰、日光連山、尾瀬の山々
2024年06月22日 09:39撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 9:39
仙ノ倉山からの眺め 谷川主脈 遠く皇海山と袈裟丸山連峰、日光連山、尾瀬の山々
平標山、苗場山方面
2024年06月22日 09:41撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 9:41
平標山、苗場山方面
巻機山方面
2024年06月22日 09:43撮影 by  SCG09, samsung
5
6/22 9:43
巻機山方面
来て良かった
2024年06月22日 09:44撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 9:44
来て良かった
一ノ倉岳、谷川岳 奥に景鶴山、燧ヶ岳、至仏山
2024年06月22日 09:45撮影 by  SCG09, samsung
5
6/22 9:45
一ノ倉岳、谷川岳 奥に景鶴山、燧ヶ岳、至仏山
武尊山 奥に男体山、白根山等の日光連山
2024年06月22日 09:45撮影 by  SCG09, samsung
5
6/22 9:45
武尊山 奥に男体山、白根山等の日光連山
皇海山、袈裟丸山連峰
2024年06月22日 09:45撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 9:45
皇海山、袈裟丸山連峰
赤城山 左端の黒檜山が分かりやすい
2024年06月22日 09:45撮影 by  SCG09, samsung
5
6/22 9:45
赤城山 左端の黒檜山が分かりやすい
圧巻のビュー
2024年06月22日 09:46撮影 by  SCG09, samsung
5
6/22 9:46
圧巻のビュー
平標山と苗場山
2024年06月22日 09:47撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 9:47
平標山と苗場山
白馬連峰と高妻山 だいぶくっきりしてきた
2024年06月22日 09:47撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 9:47
白馬連峰と高妻山 だいぶくっきりしてきた
最高だよ
2024年06月22日 09:47撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 9:47
最高だよ
飯士山 分かりやすい
2024年06月22日 09:51撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 9:51
飯士山 分かりやすい
榛名山 セブンイレブンの冷やし中華を食べる
2024年06月22日 09:51撮影 by  SCG09, samsung
5
6/22 9:51
榛名山 セブンイレブンの冷やし中華を食べる
仙ノ倉山山頂から谷川岳方面に少し下ったビューポイントからの眺め エビス大黒ノ頭の存在感 谷川主脈縦走をされる方は尊敬しかない
2024年06月22日 10:06撮影 by  SCG09, samsung
5
6/22 10:06
仙ノ倉山山頂から谷川岳方面に少し下ったビューポイントからの眺め エビス大黒ノ頭の存在感 谷川主脈縦走をされる方は尊敬しかない
素晴らしい
2024年06月22日 10:07撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 10:07
素晴らしい
平標山に戻る 寄り添って咲くチングルマとミヤマキンバイ
2024年06月22日 10:44撮影 by  SCG09, samsung
6
6/22 10:44
平標山に戻る 寄り添って咲くチングルマとミヤマキンバイ
嫋やか
2024年06月22日 10:52撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 10:52
嫋やか
苗場山は何度見ても不思議
2024年06月22日 10:53撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 10:53
苗場山は何度見ても不思議
巻機山方面
2024年06月22日 10:53撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 10:53
巻機山方面
平標山山頂はネズミーランド並みに混雑していたので早々に退散 だいぶ下りてきて振り返る
2024年06月22日 11:18撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 11:18
平標山山頂はネズミーランド並みに混雑していたので早々に退散 だいぶ下りてきて振り返る
ハクサンチドリ
2024年06月22日 11:20撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 11:20
ハクサンチドリ
コケモモ
2024年06月22日 11:21撮影 by  SCG09, samsung
6
6/22 11:21
コケモモ
ゴゼンタチバナ
2024年06月22日 11:34撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 11:34
ゴゼンタチバナ
満開のヤマツツジ
2024年06月22日 12:23撮影 by  SCG09, samsung
7
6/22 12:23
満開のヤマツツジ
見納めの平標山
2024年06月22日 11:48撮影 by  SCG09, samsung
4
6/22 11:48
見納めの平標山
ハクサンシャクナゲ
2024年06月22日 11:52撮影 by  SCG09, samsung
7
6/22 11:52
ハクサンシャクナゲ
ハクサンシャクナゲ色々
4
ハクサンシャクナゲ色々
今日見た花ダイジェスト ヤグルマソウ サワフタギ ウマノアシガタ カラマツソウ アザミ タニウツギ ニシキウツギ ゴンズイ
6
今日見た花ダイジェスト ヤグルマソウ サワフタギ ウマノアシガタ カラマツソウ アザミ タニウツギ ニシキウツギ ゴンズイ
ガクウラジロヨウラク ニガイチゴ ニガナ アカモノ ヤグルマソウ ガマズミ ヒロハユキザサ マイヅルソウ
6
ガクウラジロヨウラク ニガイチゴ ニガナ アカモノ ヤグルマソウ ガマズミ ヒロハユキザサ マイヅルソウ
ニッコウキスゲ コイワカガミ ベニサラサドウダン ミツバツツジ ナナカマド シラネニンジン タテヤマリンドウ ツマトリソウ
6
ニッコウキスゲ コイワカガミ ベニサラサドウダン ミツバツツジ ナナカマド シラネニンジン タテヤマリンドウ ツマトリソウ
シロバナニガナ ギボウシ カラマツソウ シラネセンキュウ ヒオウギアヤメ ルピナス ナデシコ ニッコウキスゲ お疲れ様でした 朝にデポした自転車で三国峠登口に戻る 6km30分 まんてん星の湯で汗を流した後、帰路に着く 大した渋滞なく17時前に帰宅 憂鬱な梅雨が本格化する前に行けて良かった
6
シロバナニガナ ギボウシ カラマツソウ シラネセンキュウ ヒオウギアヤメ ルピナス ナデシコ ニッコウキスゲ お疲れ様でした 朝にデポした自転車で三国峠登口に戻る 6km30分 まんてん星の湯で汗を流した後、帰路に着く 大した渋滞なく17時前に帰宅 憂鬱な梅雨が本格化する前に行けて良かった

感想

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら