ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 697800
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

双六岳〜笠ヶ岳 テン泊縦走2日目までは快適でした・・・ 

2015年08月11日(火) ~ 2015年08月13日(木)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
53:46
距離
42.1km
登り
3,299m
下り
3,298m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:36
休憩
2:22
合計
9:58
7:04
7:04
12
7:16
7:20
11
7:31
7:37
18
7:55
7:56
55
8:51
9:00
16
9:16
9:16
60
10:16
10:29
53
11:22
11:53
52
12:45
12:58
17
13:15
13:15
14
13:29
13:29
31
14:00
15:00
31
15:31
15:36
23
15:59
2日目
山行
7:54
休憩
1:23
合計
9:17
6:54
16
7:10
7:10
35
7:45
7:55
24
8:19
8:19
9
8:28
8:44
34
9:18
9:18
12
9:30
9:30
12
9:42
9:49
9
9:58
9:58
60
10:58
10:59
40
11:39
11:40
72
12:52
12:55
3
12:58
13:00
4
13:04
13:05
3
13:08
13:09
37
13:46
13:46
43
14:29
14:32
15
14:47
14:57
9
15:06
15:34
37
16:11
宿泊地
3日目
山行
5:13
休憩
0:20
合計
5:33
6:14
17
宿泊地
6:31
6:31
36
7:07
7:08
55
8:03
8:11
137
10:28
10:39
10
10:49
10:49
45
11:34
11:34
2
11:37
11:37
10
11:47
ゴール地点
天候 1日目・2日目 曇り時々晴れ
3日目 雨
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日(10日)22:00に新穂高第3駐車場(無料)に駐車して車中泊。
駐車場入り口は、満車の札が掛かっていましたが、ダメもとで進入。
数台空いており、停めれました。
コース状況/
危険箇所等
登山道は良く整備されており、危ない箇所は特にありません。
ただ、狭く、ザレた急な下り坂は、気は抜けません。
笠新道は、晴れて乾いた道なら問題はないと思いますが、
今回、雨の中の下りでは、要注意です。
私は、不覚にも4回転倒。岩につまづいて前のめりに
突っ込んだ時は、生きた心地がありませんでした。
幸い、大きなケガもなく、無事下山出来た事をありがたく思います。
その他周辺情報 登山届は、新穂高登山指導センターに提出が義務付けられています。
下山届も必要です。(用紙あり)
新穂高第3駐車場(無料)を出発。
2015年08月11日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 5:59
新穂高第3駐車場(無料)を出発。
駐車場から沢沿いにしばらく歩きます。
2015年08月11日 06:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 6:03
駐車場から沢沿いにしばらく歩きます。
本日歩くであろう?稜線を望みます。
2015年08月11日 06:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 6:07
本日歩くであろう?稜線を望みます。
新穂高登山指導センターに寄り、登山届を提出します。
2015年08月11日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 6:09
新穂高登山指導センターに寄り、登山届を提出します。
ゲートを超えて林道を歩きます。
2015年08月11日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 6:27
ゲートを超えて林道を歩きます。
案内板で今回の行程を確認。
2015年08月11日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 6:27
案内板で今回の行程を確認。
林道を歩きます。
2015年08月11日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 6:34
林道を歩きます。
2015年08月11日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 6:38
笠新道への分岐。冷たい水が気持ちいい。
2015年08月11日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 7:13
笠新道への分岐。冷たい水が気持ちいい。
花 アジサイ
2015年08月11日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 7:25
花 アジサイ
わさび平小屋でしばし休憩。
2015年08月11日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 7:30
わさび平小屋でしばし休憩。
まずまずの天気です。
2015年08月11日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 7:52
まずまずの天気です。
稜線までかなりあります。
2015年08月11日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 7:52
稜線までかなりあります。
ここから小池新道に入ります。
2015年08月11日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 7:54
ここから小池新道に入ります。
鏡平まで3時間半。ザックが重い!
2015年08月11日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 7:54
鏡平まで3時間半。ザックが重い!
花 ヤマハハコ
2015年08月11日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 7:56
花 ヤマハハコ
花 ホタルブクロ
2015年08月11日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 7:57
花 ホタルブクロ
標高がまだ低いのに雪渓と遭遇。
2015年08月11日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 7:58
標高がまだ低いのに雪渓と遭遇。
花 アザミ
2015年08月11日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 8:27
花 アザミ
花 ハンゴンソウ
2015年08月11日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 8:43
花 ハンゴンソウ
秩父沢に到着。大勢の方が休まれています。
2015年08月11日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 8:48
秩父沢に到着。大勢の方が休まれています。
ここの水場は本当にありがたい!
2015年08月11日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/11 8:48
ここの水場は本当にありがたい!
秩父沢から見る、西穂の稜線。
2015年08月11日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
8/11 8:58
秩父沢から見る、西穂の稜線。
花 ミソガワソウ
2015年08月11日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 9:05
花 ミソガワソウ
西穂の尾根の先に焼岳(右端)が見えてきた。
2015年08月11日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/11 9:12
西穂の尾根の先に焼岳(右端)が見えてきた。
焼岳 zoom。
2015年08月11日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 9:13
焼岳 zoom。
2015年08月11日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 9:13
花 ゴゼンタチバナ
2015年08月11日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 9:16
花 ゴゼンタチバナ
まだ、1時間45分かかる。
2015年08月11日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 9:33
まだ、1時間45分かかる。
花 イワオトギリ
2015年08月11日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 9:42
花 イワオトギリ
2015年08月11日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 10:04
2000mを超えてきた。
2015年08月11日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 10:14
2000mを超えてきた。
花 モミジカラマツ
2015年08月11日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 10:52
花 モミジカラマツ
花 ハクサンボウフウ
2015年08月11日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 10:52
花 ハクサンボウフウ
あと500m。
2015年08月11日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 10:54
あと500m。
この景色が見たかった!
2015年08月11日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
8/11 11:11
この景色が見たかった!
2015年08月11日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
8/11 11:12
槍ヶ岳。
2015年08月11日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
8/11 11:12
槍ヶ岳。
曇っているけど、山容は良く見えました。
2015年08月11日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
8/11 11:12
曇っているけど、山容は良く見えました。
2015年08月11日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
8/11 11:12
花 コバイケイソウ
2015年08月11日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 11:18
花 コバイケイソウ
鏡平山荘へ向かいます。
2015年08月11日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/11 11:19
鏡平山荘へ向かいます。
花 タカネニガナ
2015年08月11日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 11:20
花 タカネニガナ
花 チングルマの実
2015年08月11日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 11:20
花 チングルマの実
鏡平山荘。
2015年08月11日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 11:51
鏡平山荘。
花 イワオトギリ
2015年08月11日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 11:51
花 イワオトギリ
双六小屋へ向かって出発。
2015年08月11日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/11 11:52
双六小屋へ向かって出発。
鏡平山荘を振り返ります。
2015年08月11日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 11:53
鏡平山荘を振り返ります。
槍に雲がまとわり付きだしました。
2015年08月11日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/11 12:12
槍に雲がまとわり付きだしました。
高度があがり登山道が斜面を横切ります。
2015年08月11日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 12:13
高度があがり登山道が斜面を横切ります。
樅沢からの西鎌尾根を望む。
2015年08月11日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 12:14
樅沢からの西鎌尾根を望む。
西鎌尾根・中崎尾根が交わり槍へと続く。その後ろに3000m級の尾根が連なる。
2015年08月11日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 12:14
西鎌尾根・中崎尾根が交わり槍へと続く。その後ろに3000m級の尾根が連なる。
鏡平を見渡せるところまできました。
2015年08月11日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 12:14
鏡平を見渡せるところまできました。
花 ミヤマリンドウ
2015年08月11日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 12:20
花 ミヤマリンドウ
稜線上に出るまでもう少し。
2015年08月11日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 12:21
稜線上に出るまでもう少し。
花 ミヤマキンポウゲ
2015年08月11日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 12:25
花 ミヤマキンポウゲ
花 シロバナニガナ
2015年08月11日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 12:26
花 シロバナニガナ
花 ミヤマトリカブト
2015年08月11日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 12:27
花 ミヤマトリカブト
花 シシウド
2015年08月11日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 12:27
花 シシウド
花㉑ ハクサンフウロ
2015年08月11日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 12:33
花㉑ ハクサンフウロ
弓折乗越に到着。ここはお花畑があります。
2015年08月11日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/11 12:48
弓折乗越に到着。ここはお花畑があります。
穂高は雲の中。
2015年08月11日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 12:48
穂高は雲の中。
花㉒ ハクサンイチゲ
2015年08月11日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 12:51
花㉒ ハクサンイチゲ
花㉓ エゾシオガマ
2015年08月11日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 12:54
花㉓ エゾシオガマ
花㉔ ウサギギク
2015年08月11日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 12:54
花㉔ ウサギギク
花㉕ ヨツバシオガマ
2015年08月11日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/11 12:56
花㉕ ヨツバシオガマ
稜線歩きとなりました。
2015年08月11日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 12:59
稜線歩きとなりました。
花㉖ ウメバチソウ
2015年08月11日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 13:04
花㉖ ウメバチソウ
花㉗ ニッコウキスゲ
2015年08月11日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 13:07
花㉗ ニッコウキスゲ
花㉘ ハクサンフウロ
2015年08月11日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 13:08
花㉘ ハクサンフウロ
雪田。
2015年08月11日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 13:12
雪田。
花㉙ チングルマ
2015年08月11日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 13:23
花㉙ チングルマ
正面に鷲羽岳が見えてきた。
2015年08月11日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/11 13:23
正面に鷲羽岳が見えてきた。
本日の目的地、双六小屋も見えてきました。
2015年08月11日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/11 13:32
本日の目的地、双六小屋も見えてきました。
すごい数のテント。
2015年08月11日 13:49撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/11 13:49
すごい数のテント。
テン場でテントを設営したあと、樅沢岳に登りました。
2015年08月11日 15:32撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/11 15:32
テン場でテントを設営したあと、樅沢岳に登りました。
本日、初ピークからの眺めは・・・ガスガスでした。
2015年08月11日 15:36撮影 by  iPhone 5, Apple
8/11 15:36
本日、初ピークからの眺めは・・・ガスガスでした。
樅沢の登山道からは、鷲羽岳は良く見えていました。
2015年08月11日 15:51撮影 by  iPhone 5, Apple
8/11 15:51
樅沢の登山道からは、鷲羽岳は良く見えていました。
カラフルなテント群。私のテントは中央・下から3番目ですね。
2015年08月11日 15:53撮影 by  iPhone 5, Apple
3
8/11 15:53
カラフルなテント群。私のテントは中央・下から3番目ですね。
これです。
2015年08月11日 18:33撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/11 18:33
これです。
翌朝、双六岳を目指して登り中。穂高です。
2015年08月12日 07:09撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 7:09
翌朝、双六岳を目指して登り中。穂高です。
鷲羽岳。
2015年08月12日 07:09撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/12 7:09
鷲羽岳。
双六・三俣蓮華岳分岐。
2015年08月12日 07:10撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 7:10
双六・三俣蓮華岳分岐。
本日の最終目的地の笠ヶ岳(右)と乗鞍岳。最奥に御嶽山。
2015年08月12日 07:30撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/12 7:30
本日の最終目的地の笠ヶ岳(右)と乗鞍岳。最奥に御嶽山。
山頂までもう少し。
2015年08月12日 07:31撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 7:31
山頂までもう少し。
双六岳山頂に到着。
2015年08月12日 07:45撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/12 7:45
双六岳山頂に到着。
槍・穂高連峰がくっきり。感動しました。
2015年08月12日 07:48撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 7:48
槍・穂高連峰がくっきり。感動しました。
笠ヶ岳の名前の由来が良く判りますね。
2015年08月12日 07:49撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/12 7:49
笠ヶ岳の名前の由来が良く判りますね。
天気は曇りがちですが、来て良かったです。
2015年08月12日 07:49撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 7:49
天気は曇りがちですが、来て良かったです。
黒部五郎岳・雲ノ平・薬師岳方面かな?
2015年08月12日 07:53撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/12 7:53
黒部五郎岳・雲ノ平・薬師岳方面かな?
手前・三俣蓮華岳。左右に薬師岳・水晶岳。最奥に剱岳でしょうか?
2015年08月12日 07:53撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/12 7:53
手前・三俣蓮華岳。左右に薬師岳・水晶岳。最奥に剱岳でしょうか?
2015年08月12日 07:53撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 7:53
薬師岳。
2015年08月12日 07:53撮影 by  iPhone 5, Apple
3
8/12 7:53
薬師岳。
黒部五郎岳。
2015年08月12日 07:53撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/12 7:53
黒部五郎岳。
槍・穂高連峰。
2015年08月12日 07:54撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 7:54
槍・穂高連峰。
遠く中央アルプスまで見えます。
2015年08月12日 07:54撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/12 7:54
遠く中央アルプスまで見えます。
近くに見える笠ヶ岳も歩いてみたら結構なアップダウンで疲れることに・・・。
2015年08月12日 07:54撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/12 7:54
近くに見える笠ヶ岳も歩いてみたら結構なアップダウンで疲れることに・・・。
こちらは、白山でしょうか?
2015年08月12日 07:55撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 7:55
こちらは、白山でしょうか?
パノラマ
2015年08月12日 07:59撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/12 7:59
パノラマ
パノラマ
2015年08月12日 08:01撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 8:01
パノラマ
昨日は、同場所で見れなかった槍ヶ岳。
2015年08月12日 09:45撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 9:45
昨日は、同場所で見れなかった槍ヶ岳。
花㉚ ハクサンイチゲとミヤマキンポウゲのお花畑。
2015年08月12日 10:00撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 10:00
花㉚ ハクサンイチゲとミヤマキンポウゲのお花畑。
弓折岳の山標はコレ。
2015年08月12日 10:02撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 10:02
弓折岳の山標はコレ。
花㉛ ミヤマダイコンソウ
2015年08月12日 10:45撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 10:45
花㉛ ミヤマダイコンソウ
登って、降りて、また登って・・・。
2015年08月12日 11:08撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 11:08
登って、降りて、また登って・・・。
双六のテン場を振り返る。
2015年08月12日 11:09撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 11:09
双六のテン場を振り返る。
抜戸岳山頂にて。
2015年08月12日 12:59撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/12 12:59
抜戸岳山頂にて。
笠ヶ岳山荘も見えましたが、まだまだありますね〜。
2015年08月12日 13:00撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/12 13:00
笠ヶ岳山荘も見えましたが、まだまだありますね〜。
抜戸岩の間から笠ヶ岳を望む。
2015年08月12日 13:45撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/12 13:45
抜戸岩の間から笠ヶ岳を望む。
焼岳も真近に。
2015年08月12日 14:03撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 14:03
焼岳も真近に。
乗鞍岳・御嶽山。
2015年08月12日 14:03撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 14:03
乗鞍岳・御嶽山。
あっ!と言う間に笠ヶ岳に到着。
2015年08月12日 14:48撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 14:48
あっ!と言う間に笠ヶ岳に到着。
双六のテン場も見えました。(あちらからも見えてたから当たり前か)
2015年08月12日 14:48撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/12 14:48
双六のテン場も見えました。(あちらからも見えてたから当たり前か)
三角点に山標を乗せて槍・穂を撮ってみました。
2015年08月12日 14:50撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/12 14:50
三角点に山標を乗せて槍・穂を撮ってみました。
パノラマ
2015年08月12日 14:55撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 14:55
パノラマ
歩いてきた道のりとテン場を望む。
2015年08月12日 14:55撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/12 14:55
歩いてきた道のりとテン場を望む。
在りし日のテント。
2015年08月12日 18:40撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/12 18:40
在りし日のテント。
テン場から見た穂高連峰。
2015年08月12日 18:40撮影 by  iPhone 5, Apple
3
8/12 18:40
テン場から見た穂高連峰。

感想

穂高や焼岳などからいつも見てきた笠ヶ岳。
中々行く機会が作れずにいましたが、この夏休みに
テン泊で行く計画を立てました。
夏休み前半は、職場の休日出勤もあり、11日からの3日間で
計画を立てていましたが、台風の接近もあり天候は下降気味。
天気が気になるも動けないもどかしさ。
でも、当初の予定通り実行しました。
2日目まで天気は何とかもって、初めて訪れる地に見るもの見るもの
新鮮に感じて稜線歩きを堪能出来ました。
特に双六岳山頂からの360°の大展望には、いろいろ夢が膨らみました。
3日目は、前夜からの雨。
雨・風も時折激しく、非常に厳しい、気分もどん底な状態で
笠新道より下山しました。
下山途中、何回か岩上で足の運びが悪く、滑り転倒。
何とか無事に下山出来たのは、いつも心配を掛けている家族の
おかげでしょうか?
今、思うといろいろ準備に不備があったり、反省するところが
多々ある山行となりました。
今度出掛ける時は、これらを糧にしていきたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人

コメント

こんにちは!
お疲れ様です!
3日目の天気は残念でしたが、双六岳からの
景色と、稜線歩きは堪能されたようですね!
来月の裏銀座縦走、楽しみにしています。
2015/8/16 8:55
Re: こんにちは!
hrms-k さん、こんにちは。
新穂高からの初めてのトライ、新鮮で気持ちが良かったです。
双六岳に登った時に、黒部五郎岳・雲ノ平・薬師岳方面が
見えたので、改めて北アルプスの広大さに気づかされました。
そこに行っているhrms-k さんはすごいと感じずにはいられませんね。
私も来月のhrms-k さんとの裏銀座縦走を楽しみにしております。
よろしくお願い致します。
2015/8/16 20:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら