記録ID: 7109732
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山三山めぐり(浄土山、別山、雄山)。室堂デビューにお付き合い。
2024年08月08日(木) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:55
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,434m
- 下り
- 1,436m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:05
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 3:28
距離 6.6km
登り 424m
下り 483m
日帰り
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 7:35
距離 11.3km
登り 1,010m
下り 953m
12:08
天候 | 山行中は、ほぼ晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
東京6:16発 →(かがやき501)→ 長野7:36着(往復8,340円。eチケット) 長野 → 扇沢:アルピコバス メトロポリタンホテル長野8:00発 → 扇沢10:00着(往復7,400円)。 長野駅東口は8:15発。始発だけは善光寺大門が出発点。長野駅の善光寺出口側のメトロポリタン長野によってから東口に向かう。長野駅東口で積み残しが発生する場合は、すぐに2号車を臨時出庫するので全員乗れる https://www.alpico.co.jp/traffic/express/nagano_omachi/ 扇沢 → 室堂:立山黒部アルペンルート 扇沢10:30発 → 室堂11:55着(12,300円。Web予約往復運賃) Web予約時に扇沢からの行きの便は指定可能。室堂からの帰りは指定不可。扇沢のアルペンルート駅の窓口右手にある発券機でQRコードをかざして発券する。5日間有効 なお、アルペンルートWeb予約時に、アルピコバスの往復切符も合わせて購入可能。扇沢駅のアルペンルート発券機で往復のバスチケットも発券される。従って長野駅での行きの乗車時はスマホ等で購入確認メールを提示。扇沢からの帰りは発券された切符で乗車 https://www.alpen-route.com/index.php |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的に非常に整備されている 室堂から浄土山: 室堂山展望台までは危険個所、道迷い無し。展望台手前の分岐から浄土山へ向かう。急登が終わるとほぼ山頂。緩やかな登山道を富山大学研究施設方面へ進む。途中の浄土山山頂は分かりずらい 浄土山から一ノ越経由で室堂(雷鳥荘): 雄山に向かって下方に見える一ノ越山荘めがけて下る。一ノ越山荘から室堂までは、コンクリートで固めた石畳の道。躓かないように注意。室堂からみくりが池経由で雷鳥荘へ向かう道も同様だが、多少アップダウンがある 雷鳥荘から新室堂乗越経由で別山: 雷鳥沢キャンプ場へも同様な石畳の道を標高差100mほど下る。キャンプ場から称名川を渡って左手へ進む。別山乗越に立つ剱御前小舎へは2通りあるが、個人的には新室堂乗越を経て小舎へ向かうルートを好んで使う。静かで上り下りしやすい。お花畑が多く、大日三山などの景色も良い。時間的にも10分と違わない もう一方は、ダイレクトに剱御前小舎に登る雷鳥坂ルートで、多くの方が使う。ザレた急な道なので下りは滑りやすく慢性的な膝の痛みを抱える私には不向き。また登山者が多いので、スライドにも気を遣う。いずれのルートも約500mの標高差の登りはキツイ 剱御前小舎の背後から別山へ進む。キャンプ場からの登りに比べれば登りやすく、景色を楽しみながら歩ける。風が尾根を吹き抜けるので、雨やガスの時は寒く感じる 別山から真砂岳、富士ノ折立、大汝山経由で雄山: 別山南峰から真砂岳との鞍部へ120m強下る。落石注意。鞍部から真砂岳へは稜線伝いに進むルートと、トラバースルートがある。トラバースルートは雷鳥沢キャンプ場からダイレクトに真砂岳方向へ登る大走りルートと合流する。真砂岳山頂を踏みたい場合は稜線伝いに進む。途中で内蔵助山荘へ進むルートが分岐するので、間違わないように 真砂岳から富士ノ折立へは急登が続き、山頂直下を巻いていく。富士ノ折立の山頂へ行く場合は、雷鳥沢キャンプ場側のフェースを登る。真砂岳寄りからフェースを登った方がアクセスしやすい。大汝山側から稜線を進んで岩壁に取り付くと難しくなるので、岩壁をトラバース気味に進んでから上方へ進む方が容易 大汝山も登山道は直下を巻いていく。山頂に行く場合は、大汝休憩所の前から左手に進むルートの方が簡単。雄山側からのアクセスも可能 雄山から一ノ越山荘経由で室堂: 雄山から一ノ越は観光客も登ってしまうルートではあるが、かなり急な尾根を上下する。登りと下りがルートを分けているので、登りは赤ペンキを、下りは黄色ペンキをたどる。とにかく人が多いので落石厳禁、落石注意 |
その他周辺情報 | 日帰り入浴 電車利用の場合は、室堂で入浴してさっぱりと下山するのがお薦め。大町行きのバスで大町温泉郷で下車し、薬師の湯へ寄ってから、大町温泉郷で長野行バスに途中乗車する方もいるが、バスの待ち時間の都合や、長野行のバスへの途中乗車時の座席確保などが気がかり マイカー利用の場合は、私は大町温泉郷をいつも利用している <室堂周辺> みくりが池温泉:今回は下山前にこちらを利用 9:00~16:00。1000円。地獄谷を源泉とする白く濁る硫黄の香りの100%掛け流しの湯。シャンプー、ソープあり http://www.mikuri.com/spa.html 雷鳥荘: 11:00~20:00。1000円。地獄谷を源泉とする白く濁る硫黄の香りの100%掛け流しの湯(風呂の中の階段を上がった湯舟。下の湯舟は湧き水を沸かした湯)シャンプー、ソープあり http://www.raichoso.com/sisetu.html 室堂山荘: 14:00~16:00。700円。温泉ではないが、立山連山を眺めながら湯ぶねに浸かれる。シャンプー、ソープあり <大町温泉郷周辺> 湯けむり屋敷 薬師の湯: 7:00~21:00(最終入館20:30)。750円。TEL.050-3101-9679。長野県大町市平2811-41。扇沢から車で約15分 http://o-yakushinoyu.com/ 籠川渓雲温泉: 13:00~19:00、720円、0261-22-1530 https://www.kuroyon-royal.jp/hotspring/ 葛温泉 高瀬館: 10:00~20:00。700円。TEL.0261-22-1446。長野県大町市大字平高瀬入2118‐13。扇沢から車で約20分、七倉山荘の手前 https://www.takasekan.com/hot-spring/ |
写真
撮影機器:
感想
「お盆休みに嫁さんが仕事待機のためどこにも行けない」とのことで、息子から山に行きたいとのリクエスト。昨年6月に赤岳から硫黄岳に日帰り縦走して以来だ。ただ、劇混みのお盆休みだけは外したい。ということで、お盆の直前に休みを取れるならOKと条件を出した
休暇の取得は問題ないとのことで、以前から約束していた立山に行く計画を作成した。お盆直前でも立山は混雑が予想されるのだが、アルペンルートを予約できるので山行が組み立てやすいこと、雨で登山がダメになっても温泉に浸かってのんびりする手もあることから、1カ月半前に予約手配した
天気予報には随分と気を揉まされ、直前には時期をずらすことも打診したが、そのままの計画で進めたいという息子の意思を尊重した。私一人なら、さっさと計画を中止、延期していたところだ
結果は、思いのほか良いコンディションで、計画通りに立山三山をすべて歩くことができてちょっと驚き。初めての立山で、メジャーな峰々を抜群の眺望とともに縦走できたのは息子の強運か?
息子夫婦に早晩子供ができたら、しばらくは山どころではないだろう。今回は息子にとっても私にとっても貴重な機会になった。室堂をしっかり案内しておいたので、秋の紅葉シーズンには、嫁さんをハイキングに連れて来られるだろう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する