ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7147923
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

念願の赤岳登頂〜少し前にそこ山でやってたから今年はぜひ行かなければと

2024年08月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
14:25
距離
15.9km
登り
1,415m
下り
1,420m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
2:00
合計
7:35
距離 8.5km 登り 1,309m 下り 95m
6:46
2
スタート地点
6:48
6:51
1
6:52
6:55
4
6:59
7:02
49
7:51
7:53
82
9:15
9:41
31
10:12
10:13
10
10:23
11:05
88
12:33
7
12:40
13:08
51
13:59
14:00
6
14:06
14:17
4
日帰り
山行
4:53
休憩
1:37
合計
6:30
距離 7.4km 登り 106m 下り 1,325m
6:22
10
6:32
6:42
4
6:46
6:53
14
7:07
7:13
20
7:33
7:39
28
8:07
8:22
8
8:30
8:59
13
10:07
10:15
55
11:10
75
12:25
12:29
15
12:44
12:45
4
12:49
3
12:52
ゴール地点
天候 スタートは晴れのちまっちろ
二日目もほとんどガッスガス
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口から美濃戸への道は超難路(道せまガタガタ)
普通のセダンとかでは行かない方が無難
唐沢鉱泉、桜平への道よりもひどかった

美濃戸やまのこ村駐車場を利用 1000円/1日なので2000円
コース状況/
危険箇所等
行者小屋からの地蔵尾根
急登ではしご、鎖場、岩場あり。
上りはまだ大丈夫でしたが、下りは大変だったでしょう。
赤岳展望荘から赤岳山頂
ここも急登。
かなりガレています。石落とさないように慎重に。

赤岳山頂からの下り
文三郎尾根分岐までが核心部。
いきなりのはしご連発。
のち鎖場が続きます。
文三郎尾根分岐から中岳までの下りはジグザグのガレ道で滑りやすい。
中岳を越えて中岳のコルまでは今までよりも平和。
中岳のコルからは行者小屋が見えていて近そうですが、まだ1時間ほど。
行者小屋からは南沢ルート
北沢ルートよりも近いですが、北沢の方が歩きやすいか。
その他周辺情報 信濃路遊膳そばのさと
https://yuyashirosoba.wixsite.com/mysite
玉宮温泉望岳の湯
https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/chiikifukushi/1354.html
出会ったお花達
トウヤクリンドウ祭りでした💓
8
トウヤクリンドウ祭りでした💓
イワウメ?
美味しそう?
ミヤマコゴメグサ
7
ミヤマコゴメグサ
ウメバチソウ
蕾もいっぱい
6
ウメバチソウ
蕾もいっぱい
ヤマハハコ
ウツボグサ
ミヤマモジズリ
トリカブト
アズマレイジンソウ
7
アズマレイジンソウ
オトギリソウ
マイズルソウの実
5
マイズルソウの実
バイカオウレンの種
5
バイカオウレンの種
セントウソウ?
ウメバチソウ
花後だね
コマクサ
イワベンケイ
チシマギキョウ
ウスユキソウ
ミネウスユキソウかな
8
ウスユキソウ
ミネウスユキソウかな
キバナノコマノツメ
ヤツガタケキスミレという似た花もあるけどどっちかな
5
キバナノコマノツメ
ヤツガタケキスミレという似た花もあるけどどっちかな
チングルマ綿毛
一輪のみ見つけました
6
チングルマ綿毛
一輪のみ見つけました
コバノイチヤクソウ
5
コバノイチヤクソウ
ハナイカリ
ミヤマオダマキ
ミヤマモジズリ
キツリフネ
イブキジャコウソウ
5
イブキジャコウソウ
ハナイカリ
コマクサ
水滴ぷつぷつ
11
コマクサ
水滴ぷつぷつ
シロコマクサ
車中泊した道の駅ビーナスライン蓼科湖
キャンピングカーがいっぱい泊まってた
2024年08月17日 05:15撮影 by  SOG11, Sony
6
8/17 5:15
車中泊した道の駅ビーナスライン蓼科湖
キャンピングカーがいっぱい泊まってた
美濃戸やまのこ村駐車場に駐めました
美濃戸口から美濃戸まではものすごく難路
ハスラーやタフトなどはまだいいけど、最低地上高の低い車はおなかこする可能性大
2024年08月17日 06:34撮影 by  SOG11, Sony
5
8/17 6:34
美濃戸やまのこ村駐車場に駐めました
美濃戸口から美濃戸まではものすごく難路
ハスラーやタフトなどはまだいいけど、最低地上高の低い車はおなかこする可能性大
それではしゅっぱ〜つ♪
2024年08月17日 06:34撮影 by  SOG11, Sony
7
8/17 6:34
それではしゅっぱ〜つ♪
ゴールしたみたい
2024年08月17日 06:48撮影 by  SOG11, Sony
13
8/17 6:48
ゴールしたみたい
ここからが本当のスタート
北沢と南沢の分岐
上りは北沢で、下りは南沢
2024年08月17日 07:01撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/17 7:01
ここからが本当のスタート
北沢と南沢の分岐
上りは北沢で、下りは南沢
八ヶ岳らしい雰囲気
2024年08月17日 07:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/17 7:20
八ヶ岳らしい雰囲気
早速🌸撮影
2024年08月17日 08:01撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/17 8:01
早速🌸撮影
この辺りはまだ快適だった
2024年08月17日 08:03撮影 by  Canon EOS M100, Canon
4
8/17 8:03
この辺りはまだ快適だった
徒渉度々あります
でもほとんどが橋
2024年08月17日 08:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/17 8:10
徒渉度々あります
でもほとんどが橋
濃い〜い青空〜
まだいい天気だったのよ
2024年08月17日 08:33撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/17 8:33
濃い〜い青空〜
まだいい天気だったのよ
徒渉〜
2024年08月17日 08:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/17 8:44
徒渉〜
赤岳鉱泉到着
この辺りにアイスキャンディーできるのかな
2024年08月17日 09:15撮影 by  SOG11, Sony
6
8/17 9:15
赤岳鉱泉到着
この辺りにアイスキャンディーできるのかな
ここのベンチでちょっと腹ごしらえ
2024年08月17日 09:17撮影 by  SOG11, Sony
5
8/17 9:17
ここのベンチでちょっと腹ごしらえ
ドラム缶何本だろ
2024年08月17日 09:17撮影 by  SOG11, Sony
5
8/17 9:17
ドラム缶何本だろ
キュウリ買ってかじればよかった
2024年08月17日 09:35撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6
8/17 9:35
キュウリ買ってかじればよかった
マムー階段ありました
2024年08月17日 09:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/17 9:56
マムー階段ありました
大同心と小同心が見えた
2024年08月17日 10:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/17 10:12
大同心と小同心が見えた
中山乗越
ここから中山展望台への道があったのに忘れてた
2024年08月17日 10:13撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/17 10:13
中山乗越
ここから中山展望台への道があったのに忘れてた
素敵な道ですね
2024年08月17日 10:20撮影 by  Canon EOS M100, Canon
5
8/17 10:20
素敵な道ですね
こーやさん振り返って
2024年08月17日 10:20撮影 by  Canon EOS M100, Canon
5
8/17 10:20
こーやさん振り返って
📷撮りあいっこ
2024年08月17日 10:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/17 10:20
📷撮りあいっこ
行者小屋に到着
後ろに見えるのは阿弥陀岳
2024年08月17日 10:22撮影 by  Canon EOS M100, Canon
4
8/17 10:22
行者小屋に到着
後ろに見えるのは阿弥陀岳
青空広がってるから阿弥陀岳もくっきり
2024年08月17日 10:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/17 10:22
青空広がってるから阿弥陀岳もくっきり
阿弥陀岳の横に中岳
2024年08月17日 10:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/17 10:22
阿弥陀岳の横に中岳
ここでは定番ね!
2024年08月17日 10:24撮影 by  SOG11, Sony
13
8/17 10:24
ここでは定番ね!
赤岳は見えないんだな
2024年08月17日 10:25撮影 by  Canon EOS M100, Canon
8
8/17 10:25
赤岳は見えないんだな
お決まり文句
2024年08月17日 10:26撮影 by  SOG11, Sony
19
8/17 10:26
お決まり文句
山なめんなよのシールとバッジ買いました
2024年08月17日 10:45撮影 by  SOG11, Sony
5
8/17 10:45
山なめんなよのシールとバッジ買いました
ここから地蔵尾根登ります
2024年08月17日 11:05撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/17 11:05
ここから地蔵尾根登ります
まったけ・・・な訳ない
2024年08月17日 11:08撮影 by  Canon EOS M100, Canon
4
8/17 11:08
まったけ・・・な訳ない
核心部のはしご
2024年08月17日 11:38撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/17 11:38
核心部のはしご
登って
2024年08月17日 11:38撮影 by  SOG11, Sony
6
8/17 11:38
登って
行きます
もちろんヘルメットかぶって
2024年08月17日 11:40撮影 by  Canon EOS M100, Canon
5
8/17 11:40
行きます
もちろんヘルメットかぶって
赤岳が見えた
2024年08月17日 11:52撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/17 11:52
赤岳が見えた
急階段
2024年08月17日 11:56撮影 by  Canon EOS M100, Canon
5
8/17 11:56
急階段
さらに急?
2024年08月17日 12:02撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6
8/17 12:02
さらに急?
気をつけて登らないと
2024年08月17日 12:02撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/17 12:02
気をつけて登らないと
って、こんなところでも🌸撮影
2024年08月17日 12:03撮影 by  SOG11, Sony
5
8/17 12:03
って、こんなところでも🌸撮影
もうまっちろけ
2024年08月17日 12:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/17 12:07
もうまっちろけ
ガスガス〜
2024年08月17日 12:09撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3
8/17 12:09
ガスガス〜
地蔵尾根の真ん中のお地蔵さん
2024年08月17日 12:11撮影 by  SOG11, Sony
6
8/17 12:11
地蔵尾根の真ん中のお地蔵さん
ずっとこんな感じで

2024年08月17日 12:12撮影 by  Canon EOS M100, Canon
4
8/17 12:12
ずっとこんな感じで

難所続き
2024年08月17日 12:13撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3
8/17 12:13
難所続き
ガスの間に行者小屋が見えた
2024年08月17日 12:15撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/17 12:15
ガスの間に行者小屋が見えた
ガスの切れ間に行者小屋見えるね
2024年08月17日 12:15撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3
8/17 12:15
ガスの切れ間に行者小屋見えるね
ひゃっほー
2024年08月17日 12:19撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/17 12:19
ひゃっほー
イエ〜
2024年08月17日 12:24撮影 by  Canon EOS M100, Canon
9
8/17 12:24
イエ〜
もういっちょ
2024年08月17日 12:25撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/17 12:25
もういっちょ
赤岳鉱泉も見えた
2024年08月17日 12:26撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/17 12:26
赤岳鉱泉も見えた
地蔵尾根はなかなかハードでした
2024年08月17日 12:27撮影 by  Canon EOS M100, Canon
5
8/17 12:27
地蔵尾根はなかなかハードでした
赤岳展望荘も近づいてきた
2024年08月17日 12:29撮影 by  Canon EOS M100, Canon
4
8/17 12:29
赤岳展望荘も近づいてきた
地蔵の頭
お地蔵さん蹴ったらあかんやろ
み「あれれ〜蹴ってないよ💦」
2024年08月17日 12:32撮影 by  SOG11, Sony
13
8/17 12:32
地蔵の頭
お地蔵さん蹴ったらあかんやろ
み「あれれ〜蹴ってないよ💦」
地蔵の頭から赤岳展望荘までは快適(ガスってなかったらなぁ)
み:悩ましー(笑)
2024年08月17日 12:36撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/17 12:36
地蔵の頭から赤岳展望荘までは快適(ガスってなかったらなぁ)
み:悩ましー(笑)
赤岳展望荘到着
2024年08月17日 12:40撮影 by  SOG11, Sony
6
8/17 12:40
赤岳展望荘到着
赤岳展望荘の食堂
2024年08月17日 12:48撮影 by  SOG11, Sony
6
8/17 12:48
赤岳展望荘の食堂
ここでお昼
カレーを食べました
2024年08月17日 12:51撮影 by  SOG11, Sony
11
8/17 12:51
ここでお昼
カレーを食べました
赤岳山頂へ向けて
ここもなかなかの急登
ジグザグ、ガレガレ
2024年08月17日 13:24撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3
8/17 13:24
赤岳山頂へ向けて
ここもなかなかの急登
ジグザグ、ガレガレ
頂上山荘見えた
み:お!!
2024年08月17日 13:27撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/17 13:27
頂上山荘見えた
み:お!!
ほぼ四つん這いで登ったような気が
2024年08月17日 13:29撮影 by  Canon EOS M100, Canon
5
8/17 13:29
ほぼ四つん這いで登ったような気が
トウヤクリンドウが迎えてくれます💓
2024年08月17日 13:32撮影 by  Canon EOS M100, Canon
4
8/17 13:32
トウヤクリンドウが迎えてくれます💓
赤岳山頂2999.4m
登頂〜
み:やったー(∩´∀`)∩
2024年08月17日 14:06撮影 by  SOG11, Sony
15
8/17 14:06
赤岳山頂2999.4m
登頂〜
み:やったー(∩´∀`)∩
三角点タッチ
2024年08月17日 14:06撮影 by  SOG11, Sony
8
8/17 14:06
三角点タッチ
ピースじゃなかった
2024年08月17日 14:07撮影 by  Canon EOS M100, Canon
13
8/17 14:07
ピースじゃなかった
赤岳頂上山荘に泊まります
み:お世話になります😊
2024年08月17日 14:22撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/17 14:22
赤岳頂上山荘に泊まります
み:お世話になります😊
夕食
豚のしょうが焼きがメイン
2024年08月17日 17:06撮影 by  SOG11, Sony
9
8/17 17:06
夕食
豚のしょうが焼きがメイン
夕食は5:00
朝食は5:15
2024年08月17日 18:38撮影 by  SOG11, Sony
3
8/17 18:38
夕食は5:00
朝食は5:15
翌朝
今日も真っ白
ご来光はかなわず
み:残念😢
2024年08月18日 04:57撮影 by  SOG11, Sony
4
8/18 4:57
翌朝
今日も真っ白
ご来光はかなわず
み:残念😢
みなさん期待してただろうにね
2024年08月18日 04:58撮影 by  SOG11, Sony
3
8/18 4:58
みなさん期待してただろうにね
朝食です
2024年08月18日 05:12撮影 by  Canon EOS M100, Canon
8
8/18 5:12
朝食です
天の窓という
食堂&談話室
2024年08月18日 06:13撮影 by  SOG11, Sony
3
8/18 6:13
天の窓という
食堂&談話室
赤岳頂上山荘の受付
奥に大部屋
み:本年度のてぬぐい買いました!これ欲しかったの!
こ:黄色い方ね
2024年08月18日 06:13撮影 by  SOG11, Sony
5
8/18 6:13
赤岳頂上山荘の受付
奥に大部屋
み:本年度のてぬぐい買いました!これ欲しかったの!
こ:黄色い方ね
二日目もまずは山頂に寄って
山バナナ
2024年08月18日 06:27撮影 by  SOG11, Sony
5
8/18 6:27
二日目もまずは山頂に寄って
山バナナ
祠前でも一枚
2024年08月18日 06:29撮影 by  Canon EOS M100, Canon
9
8/18 6:29
祠前でも一枚
文三道方面へ下山
2024年08月18日 06:33撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/18 6:33
文三道方面へ下山
いきなりのはしご
み:緊張の始まりです💦
2024年08月18日 06:34撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/18 6:34
いきなりのはしご
み:緊張の始まりです💦
連発します
2024年08月18日 06:37撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/18 6:37
連発します
このはしごガタガタした
2024年08月18日 06:38撮影 by  Canon EOS M100, Canon
5
8/18 6:38
このはしごガタガタした
竜頭峰分岐
2024年08月18日 06:44撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/18 6:44
竜頭峰分岐
ここからは鎖場が続きます
2024年08月18日 06:46撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/18 6:46
ここからは鎖場が続きます
岩ゴツゴツで気が抜けない
2024年08月18日 06:50撮影 by  Canon EOS M100, Canon
6
8/18 6:50
岩ゴツゴツで気が抜けない
下りてきた道(笑)
あ、青空😊
2024年08月18日 06:53撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/18 6:53
下りてきた道(笑)
あ、青空😊
キレット・権現岳方面分岐
2024年08月18日 07:08撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/18 7:08
キレット・権現岳方面分岐
キレット・権現岳へはこっち側
2024年08月18日 07:08撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/18 7:08
キレット・権現岳へはこっち側
少し青空が
み:時々見れたね
2024年08月18日 07:17撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/18 7:17
少し青空が
み:時々見れたね
中岳バックにイエ〜
2024年08月18日 07:26撮影 by  Canon EOS M100, Canon
9
8/18 7:26
中岳バックにイエ〜
中岳山頂に人がいる?
2024年08月18日 07:28撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/18 7:28
中岳山頂に人がいる?
文三郎尾根分岐
ここから中岳・阿弥陀岳方面へ
2024年08月18日 07:30撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/18 7:30
文三郎尾根分岐
ここから中岳・阿弥陀岳方面へ
うーん。ガス(笑)
2024年08月18日 07:37撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/18 7:37
うーん。ガス(笑)
鞍部にはケルンが点在してました
2024年08月18日 07:48撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/18 7:48
鞍部にはケルンが点在してました
高度感あるね
2024年08月18日 07:53撮影 by  Canon EOS M100, Canon
5
8/18 7:53
高度感あるね
中岳山頂でも山🍌
2024年08月18日 08:09撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/18 8:09
中岳山頂でも山🍌
ジグザグ道がよくわかる
2024年08月18日 08:10撮影 by  Canon EOS M100, Canon
4
8/18 8:10
ジグザグ道がよくわかる
中岳のコル
阿弥陀岳はパスして下山します
2024年08月18日 08:30撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/18 8:30
中岳のコル
阿弥陀岳はパスして下山します
阿弥陀岳への上り
はしごが見えてます
なかなか険しそう
2024年08月18日 08:42撮影 by  SOG11, Sony
4
8/18 8:42
阿弥陀岳への上り
はしごが見えてます
なかなか険しそう
中岳道もガレ場あり
2024年08月18日 08:55撮影 by  Canon EOS M100, Canon
4
8/18 8:55
中岳道もガレ場あり
滑らないよーに
2024年08月18日 09:17撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/18 9:17
滑らないよーに
硫黄岳が見えた
2024年08月18日 09:39撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/18 9:39
硫黄岳が見えた
行者小屋に戻ってきた
2024年08月18日 09:56撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/18 9:56
行者小屋に戻ってきた
イエぃ〜
2024年08月18日 10:15撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/18 10:15
イエぃ〜
〆にもう一度撮影😊
8
〆にもう一度撮影😊
🍄かわいいね
2024年08月18日 10:30撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/18 10:30
🍄かわいいね
光が優しい〜😊
2024年08月18日 10:40撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/18 10:40
光が優しい〜😊
北八のフインキ
2024年08月18日 11:12撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/18 11:12
北八のフインキ
岩々にも気を付けて
こ:途中滑りやすいところが何か所も
2024年08月18日 11:53撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3
8/18 11:53
岩々にも気を付けて
こ:途中滑りやすいところが何か所も
げっざ〜ん
み:おつかれさまぁ😊
2024年08月18日 12:29撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/18 12:29
げっざ〜ん
み:おつかれさまぁ😊
冷たいソフト(いちご&バニラ)いただきました
2024年08月18日 12:33撮影 by  SOG11, Sony
5
8/18 12:33
冷たいソフト(いちご&バニラ)いただきました
下山後に新鮮トマト🍅丸かじりしました😊
7
下山後に新鮮トマト🍅丸かじりしました😊
車駐めた、やまのこ村に戻ってきたよ
み:ただいまです〜
2024年08月18日 12:50撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/18 12:50
車駐めた、やまのこ村に戻ってきたよ
み:ただいまです〜
少し遅めのお昼
こちらの蕎麦屋は人気店みたい
2024年08月18日 13:57撮影 by  SOG11, Sony
4
8/18 13:57
少し遅めのお昼
こちらの蕎麦屋は人気店みたい
二八そばを食べました
細目のお蕎麦でとってもおいしかった
み:美味しかったね
2024年08月18日 14:43撮影 by  SOG11, Sony
6
8/18 14:43
二八そばを食べました
細目のお蕎麦でとってもおいしかった
み:美味しかったね
温泉は玉宮温泉望岳の湯
2024年08月18日 16:17撮影 by  SOG11, Sony
5
8/18 16:17
温泉は玉宮温泉望岳の湯
赤岳登頂しましたよ☆金剛LoversTシャツ☆で記念撮影💓
こーやさん楽しい2日間ありがとうございました😊
こ:うん、楽しかったなぁ
19
赤岳登頂しましたよ☆金剛LoversTシャツ☆で記念撮影💓
こーやさん楽しい2日間ありがとうございました😊
こ:うん、楽しかったなぁ

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 ライター コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ヘルメット うちわ おにやんま君

感想

今年の夏の遠征は八ヶ岳連峰最高峰の赤岳。
八ヶ岳には何度か来ているけど赤岳は初めて。
ずっと来たかったけど、少し前(先月だったか)にそこ山で赤岳やってたので行かなければ、と思い計画。
最初はお盆休み前半の12〜13日の予定でしたが、天気予報がイマイチだったので順延。
山小屋も変更できたのでよかったです。

台風の影響が心配でしたが、雨には降られず。
しかしほとんど真っ白の中での登山になってしまった。

ルートは北沢からそして地蔵尾根上って山頂へ。
下山は中岳道から南沢の周回。
阿弥陀岳はパスしました。

昔は知らないけど、今はヘルメット着用率高し。
8割方かぶっていたように思います。
安全第一ですからね。

八ヶ岳までやってくるのに車で往復772km。
こちら方面へ来ると大体800km前後。
やっぱり遠いなぁ😁
でも楽しいから仕方なし😍

ミネちゃん遠征お付き合いありがとう。
楽しい二日間でした scissors

台風延期で迎えた念願の赤岳に行ってきました😊
快晴の予報が、青空望めず残念だったけど、
初見のミヤマモジズリ、間に合ったよコマクサ、トウヤクリンドウ祭り等の
山野草、緑美しく苔ロードにも癒されながら、
高度感あふれるガレガレ岩々鎖場も無事にクリアできました。
こーやさん、おかげさまで安全登山、楽しい2日間お世話になりました♪
山頂向かい そこやまメインテーマの「極彩IGL(S)」を聞きながら、
テンションあがりましたね!!!ありがとうございました🌸
次の作戦会議、またヨロシクお願いしまーす!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:365人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら