記録ID: 719765
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
岩歩き総決算!奥穂高岳〜西穂高岳縦走、ちょっと涸沢岳も寄り道
2015年09月19日(土) ~
2015年09月20日(日)
長野県
岐阜県
- GPS
- --:--
- 距離
- 27.5km
- 登り
- 2,268m
- 下り
- 2,278m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:54
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 9:26
天候 | 19日:晴 20日:晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:上高地BTより新島々までバス、新島々からローカル線で松本へ、松本からスーパーあずさ |
コース状況/ 危険箇所等 |
上高地から穂高岳山荘までは特に危険箇所なし。 涸沢岳から北穂までのコースを途中まで、翌日の奥穂西穂縦走の練習として歩きましたが、難易度は西穂までの稜線と大差ないと思います。大キレットよりも難易度高い。ただ岩は安定していて歩きやすいです。 奥穂から西穂の稜線は岩に慣れている人で、高所恐怖症でなければ問題ないと思いますが、落石には細心の注意を払う必要があります。これこそがこのコースで一番難しく、技術と注意力を必要とすることかと。途中何度も雷のような落石の音を聞きました。コワコワ。。。 ちなみにジャンダルムは奥穂からの直登コースをとりましたが、正面の白い岩の上を登るのはかなり厳しいと思います。思い切ってさらに右のオーバーハングしているところの足がかりを使えば体を上に持ち上げられます。残置スリングは撤去されていました。 西穂山荘から上高地への下山ルートは、石が絶妙に組んであって、非常に歩きやすかったです。西穂へはロープウェイが一般的ですが、下山ならこっちもおすすめ。 |
その他周辺情報 | 下山後、上高地小梨平キャンプ場でお風呂に入りました。650円也。きれいでかつシャンプー、ボディーソープあり。お風呂上がりはキャンプ場レストランでビール、なんと450円と観光地とは思えない価格です。 |
写真
感想
岩場歩きの総決算として、国内縦走路最難関と言われる、奥穂西穂の縦走にいってきました。
今回は身軽でチャレンジできるように、小屋泊を選択しましたが、シルバーウィークでも比較的混雑しなさそうな、土日を選びました。天気にも恵まれ、条件のいいなかでのトライとなりました(同じ部屋のおっさんのいびきと歯ぎしりが唯一の誤算)。
涸沢経由で二度目の穂高岳山荘にきましたが、時間があまったので、涸沢岳の先を練習として歩きました。いっさい鎖を使わないというお題でいきましたが、翌日のいいウォーミングアップになりました。
本番の奥穂、西穂縦走ですが、核心部といわれる馬ノ背、ロバの耳は正直拍子抜けという感じでした。それよりも落石を起こさずに歩くほうに気を使います。できるだけ前との間隔をかけたり、すれ違い時に注意をはらうようにしました。途中でなんども大小の落石の音が聞こえてきて、結構ビビりました。が岩歩きはやはり楽しい!
今回の縦走で、槍穂の稜線は、北穂南稜から涸沢槍と、西穂山荘から焼岳がのこったことになります。来年の課題にしたいのですが、来年はダラダラテント旅も捨てがたい。とりあえず今年最後の無雪期登山は、あまった飛行機ポイントで北陸あたりかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:794人
写真91、看板の前の緑のテント主です。同じ場所におられたのですね。テント場ですが、翌朝には地面が見えないくらいぎっしり。フライを開けたら、すぐ前にもテントがあってびっくりでした。
西穂あれよりすごいことになったのですね。でも小屋はそれ以上の惨状かと。私も今度はテン泊でジャン巡りにチャレンジしたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する