七倉で毎日あるぺん号を下車。HPを見ると、ここから登山口のある高瀬ダムに向かう乗合タクシーは、この時期6時半からの営業とのこと。なので、少しでも時間を短縮するために歩きます。真っ暗のトンネルをいくつか過ぎて、1時間程度。高瀬ダムにやってきました。怖かった〜!
0
9/19 5:09
七倉で毎日あるぺん号を下車。HPを見ると、ここから登山口のある高瀬ダムに向かう乗合タクシーは、この時期6時半からの営業とのこと。なので、少しでも時間を短縮するために歩きます。真っ暗のトンネルをいくつか過ぎて、1時間程度。高瀬ダムにやってきました。怖かった〜!
ロックフィル(岩石や土砂を積み上げて建設する型式のダム)のため全然迫力は無いですが、高瀬ダムの堤高は黒部ダムに続き、全国2位らしいです!
ん?あれ?ダムの下を見ると、タクシーが続々とやってくるではないですか!うそーん!だったら乗ったのに!やはりこういう情報は公式情報とは違ってフレキシブルに対応してくれている場合もあるので、ヤマレコで詳しくチェックしなきゃダメですね><
0
9/19 5:30
ロックフィル(岩石や土砂を積み上げて建設する型式のダム)のため全然迫力は無いですが、高瀬ダムの堤高は黒部ダムに続き、全国2位らしいです!
ん?あれ?ダムの下を見ると、タクシーが続々とやってくるではないですか!うそーん!だったら乗ったのに!やはりこういう情報は公式情報とは違ってフレキシブルに対応してくれている場合もあるので、ヤマレコで詳しくチェックしなきゃダメですね><
高瀬ダムは上流の硫黄尾根から流れ出る硫黄成分によってミルキーブールになっているのですね!モルゲンロートの山々を背景にして、とても美しい。
ただ、残念ながらこの日は少し雲が残っていて、これから目指す烏帽子岳の頂上が見えません。晴れるかな…
0
9/19 5:32
高瀬ダムは上流の硫黄尾根から流れ出る硫黄成分によってミルキーブールになっているのですね!モルゲンロートの山々を背景にして、とても美しい。
ただ、残念ながらこの日は少し雲が残っていて、これから目指す烏帽子岳の頂上が見えません。晴れるかな…
吊り橋を渡ります。ただ、湖岸工事のため、周りは建機だらけで雰囲気はゼロです。
0
9/19 5:40
吊り橋を渡ります。ただ、湖岸工事のため、周りは建機だらけで雰囲気はゼロです。
滝が見えます。やはり水の音は良いですね。
これから北アルプス三大急登の一つ「ブナ立尾根」にチャレンジです!前回の七面山で体重落とし過ぎが指摘されたので、ちょっと心配です。大丈夫かな…
0
9/19 6:01
滝が見えます。やはり水の音は良いですね。
これから北アルプス三大急登の一つ「ブナ立尾根」にチャレンジです!前回の七面山で体重落とし過ぎが指摘されたので、ちょっと心配です。大丈夫かな…
雲が時々途切れて、隙間から雲海が見れます!綺麗ー!
急登はやはりキツイです。今のところ数名程度に抜かされました。そのうち女性も1名。低山で人に抜かされることはほとんどないのですが、やはり北アルプスは猛者が多いですね〜。
0
9/19 7:29
雲が時々途切れて、隙間から雲海が見れます!綺麗ー!
急登はやはりキツイです。今のところ数名程度に抜かされました。そのうち女性も1名。低山で人に抜かされることはほとんどないのですが、やはり北アルプスは猛者が多いですね〜。
少しずつですが紅葉が進んできているようです!
0
9/19 8:23
少しずつですが紅葉が進んできているようです!
出発地点の七倉ダムが見えます。七倉も高瀬と同じでミルキーブルーなんですね!バス到着時は暗くて全く見れませんでしたが。
0
9/19 8:27
出発地点の七倉ダムが見えます。七倉も高瀬と同じでミルキーブルーなんですね!バス到着時は暗くて全く見れませんでしたが。
ブナ立尾根を登り切って、無事烏帽子小屋に到着しました〜!かなり疲労しましたが、ペースを普段より若干落としたせいか、まだ体力は残っている感じです。さて、ここに荷物を置いて、ちょっくら烏帽子岳にピストンしてきます!
0
9/19 9:02
ブナ立尾根を登り切って、無事烏帽子小屋に到着しました〜!かなり疲労しましたが、ペースを普段より若干落としたせいか、まだ体力は残っている感じです。さて、ここに荷物を置いて、ちょっくら烏帽子岳にピストンしてきます!
烏帽子岳が見えてきました。なるほど、山頂が尖って「烏帽子」みたいだから烏帽子岳なのですね!
0
9/19 9:36
烏帽子岳が見えてきました。なるほど、山頂が尖って「烏帽子」みたいだから烏帽子岳なのですね!
今回のコースは先月の宝剣岳・八ヶ岳と違って岩場がほとんどないので、ちょっとばかりの岩場を楽しみます。
0
9/19 9:50
今回のコースは先月の宝剣岳・八ヶ岳と違って岩場がほとんどないので、ちょっとばかりの岩場を楽しみます。
下を見下ろすと高瀬ダムが見えるじゃないですかー!ダムの奥に見えるのは餓鬼岳ですな!
0
9/19 9:50
下を見下ろすと高瀬ダムが見えるじゃないですかー!ダムの奥に見えるのは餓鬼岳ですな!
山頂発見!すごいところに山頂の標識があるではないですか(笑)ただ、見た目ほどそんなに怖くありません。ちなみに富山県の山は初です。
0
9/19 9:53
山頂発見!すごいところに山頂の標識があるではないですか(笑)ただ、見た目ほどそんなに怖くありません。ちなみに富山県の山は初です。
烏帽子岳山頂に到着しました!今回のコースの目標1つ目クリアー!二百名山はこれで8座目になります。
5
9/19 9:56
烏帽子岳山頂に到着しました!今回のコースの目標1つ目クリアー!二百名山はこれで8座目になります。
山頂から北側にある南沢岳方面を望みます。池塘が美しいー!
0
9/19 10:05
山頂から北側にある南沢岳方面を望みます。池塘が美しいー!
さて、次の目標は野口五郎岳。前にそびえる三ッ岳で見ることはできませんが、その三ッ岳も少し紅葉が始まっていて良い感じです。右手奥には今日の最終目標・水晶岳も見えますね!
0
9/19 10:11
さて、次の目標は野口五郎岳。前にそびえる三ッ岳で見ることはできませんが、その三ッ岳も少し紅葉が始まっていて良い感じです。右手奥には今日の最終目標・水晶岳も見えますね!
本日、登り始めは雲に隠れていた烏帽子岳ですが、気温が上がってきたこの頃にはようやく雲も晴れてきました。やはり晴れると色彩のコントラストが美しく見えるので良いですね!
2
9/19 10:13
本日、登り始めは雲に隠れていた烏帽子岳ですが、気温が上がってきたこの頃にはようやく雲も晴れてきました。やはり晴れると色彩のコントラストが美しく見えるので良いですね!
前烏帽子岳から烏帽子岳を振り返ります。雲が間近に迫る感じ。これぞ高山って感じです。
1
9/19 10:24
前烏帽子岳から烏帽子岳を振り返ります。雲が間近に迫る感じ。これぞ高山って感じです。
左手前に二百名山の赤牛岳、そして右奥に今回の山行の最終目的地で明後日訪れる予定の薬師岳が見えます!両方とも赤みを帯びていて見分けがつきにくいですね。
0
9/19 10:32
左手前に二百名山の赤牛岳、そして右奥に今回の山行の最終目的地で明後日訪れる予定の薬師岳が見えます!両方とも赤みを帯びていて見分けがつきにくいですね。
烏帽子小屋に戻ってきました。登ってきた時は数名しかいませんでしたが、人が結構増えています。始発タクシー組が追いついたのでしょう。
0
9/19 10:50
烏帽子小屋に戻ってきました。登ってきた時は数名しかいませんでしたが、人が結構増えています。始発タクシー組が追いついたのでしょう。
烏帽子小屋の南にあるキャンプ地に行くと、去年のシルバーウィークに行った燕岳が見えましたー!池もセットですごい良い風景です。
0
9/19 10:59
烏帽子小屋の南にあるキャンプ地に行くと、去年のシルバーウィークに行った燕岳が見えましたー!池もセットですごい良い風景です。
餓鬼岳方面を見ると、山、池、雲海、紅葉の素晴らしいセットが!これは美しい…テントキャンプは経験ありませんが、この景色を見ているとちょっと興味が湧いてきました。
0
9/19 10:59
餓鬼岳方面を見ると、山、池、雲海、紅葉の素晴らしいセットが!これは美しい…テントキャンプは経験ありませんが、この景色を見ているとちょっと興味が湧いてきました。
三ッ岳を登り始めます。振り返って北側を見るとこんな感じ!烏帽子岳って近いとカッコ良いですが、遠くから見るとあんまり目立たないですね。
0
9/19 11:34
三ッ岳を登り始めます。振り返って北側を見るとこんな感じ!烏帽子岳って近いとカッコ良いですが、遠くから見るとあんまり目立たないですね。
烏帽子岳からも見れた、三ッ岳の北西方向を見下ろします。やはり少しずつではありますが、紅葉が始まっている感じですね。
0
9/19 11:59
烏帽子岳からも見れた、三ッ岳の北西方向を見下ろします。やはり少しずつではありますが、紅葉が始まっている感じですね。
三ッ岳山頂です。特に思い入れは無いので、山頂には寄らずにスルーしちゃいました。
0
9/19 12:04
三ッ岳山頂です。特に思い入れは無いので、山頂には寄らずにスルーしちゃいました。
若干雲がかかってしまっていますが、本日2つ目の目標・野口五郎岳が見れます!左手奥には槍ヶ岳がー!相変わらず迫力万点のカッコ良さですね。
0
9/19 12:04
若干雲がかかってしまっていますが、本日2つ目の目標・野口五郎岳が見れます!左手奥には槍ヶ岳がー!相変わらず迫力万点のカッコ良さですね。
野口五郎小屋に到着です!この時点で歩き始めてから既に9時間が経過!そんなに!でもここがゴールではなく、16時のチェックインまでに次の水晶小屋にたどり着かないといけません!特に長居をすることもなく、水分だけ補給したらすぐアタックに戻ります。
0
9/19 13:13
野口五郎小屋に到着です!この時点で歩き始めてから既に9時間が経過!そんなに!でもここがゴールではなく、16時のチェックインまでに次の水晶小屋にたどり着かないといけません!特に長居をすることもなく、水分だけ補給したらすぐアタックに戻ります。
本日の最終目標である水晶岳も少しずつ近づいてきました。黒岳という別名のように確かに山頂は黒い色をしていますね。
0
9/19 13:29
本日の最終目標である水晶岳も少しずつ近づいてきました。黒岳という別名のように確かに山頂は黒い色をしていますね。
本日2つ目、野口五郎岳に到着しましたー!日本三百名山はこれで5座目です。野口五郎岳は標高的には烏帽子岳よりも高いのですが、200じゃなくて300なのは稜線の途中で目立たないからでしょうか…
1
9/19 13:34
本日2つ目、野口五郎岳に到着しましたー!日本三百名山はこれで5座目です。野口五郎岳は標高的には烏帽子岳よりも高いのですが、200じゃなくて300なのは稜線の途中で目立たないからでしょうか…
前回の山行に引き続き、今回も自分の本を持ってきましたよー!今日は野口五郎岳の山頂で一緒に記念撮影です。実はちょうど今日で発売から1ヶ月が経ちます。爆発的ヒットというわけではないですが、読んだ人からはとても良いとの感想を頂いて、じわじわと評判が広がっている感じで嬉しいです!
2
9/19 13:44
前回の山行に引き続き、今回も自分の本を持ってきましたよー!今日は野口五郎岳の山頂で一緒に記念撮影です。実はちょうど今日で発売から1ヶ月が経ちます。爆発的ヒットというわけではないですが、読んだ人からはとても良いとの感想を頂いて、じわじわと評判が広がっている感じで嬉しいです!
野口五郎岳のすぐ下、南西方向にある五郎池の周辺は紅葉が進んでいてとても美しい!見惚れてしまいたいところですが、水晶小屋までのタイムリミットは残り約1時間45分。のんびりはしていられませんね。
0
9/19 14:12
野口五郎岳のすぐ下、南西方向にある五郎池の周辺は紅葉が進んでいてとても美しい!見惚れてしまいたいところですが、水晶小屋までのタイムリミットは残り約1時間45分。のんびりはしていられませんね。
ここらへん一帯は硫黄の匂いがしましたが、その原因はあちらの硫黄岳。高瀬ダムの硫黄成分を湧出している場所でもありますね。麓にある川俣温泉は秘湯なのでいつか行ってみたいです。
0
9/19 14:31
ここらへん一帯は硫黄の匂いがしましたが、その原因はあちらの硫黄岳。高瀬ダムの硫黄成分を湧出している場所でもありますね。麓にある川俣温泉は秘湯なのでいつか行ってみたいです。
東沢乗越付近。今回の行程で最も進みにくかったのはここでしょうか。ちょっと槍ヶ岳の西鎌尾根のような感じです。怖くは無いものの、スピードが出せないためヤキモキします。残り1時間半だよー!
0
9/19 14:32
東沢乗越付近。今回の行程で最も進みにくかったのはここでしょうか。ちょっと槍ヶ岳の西鎌尾根のような感じです。怖くは無いものの、スピードが出せないためヤキモキします。残り1時間半だよー!
ほんの僅かではありますが、黒部湖が見えます。早く立山方面も行ってみたいものです。
0
9/19 15:17
ほんの僅かではありますが、黒部湖が見えます。早く立山方面も行ってみたいものです。
通ってきた野口五郎岳からの稜線。は〜やっぱりアルプスの醍醐味は稜線の美しさですよね。地図の標準タイムの7割くらいのペースで進んでいたのに、標準タイム近くかかってしまいました。地図のタイムって時々「え、ウソでしょ」って思うところあるから油断大敵ですよね。
1
9/19 15:26
通ってきた野口五郎岳からの稜線。は〜やっぱりアルプスの醍醐味は稜線の美しさですよね。地図の標準タイムの7割くらいのペースで進んでいたのに、標準タイム近くかかってしまいました。地図のタイムって時々「え、ウソでしょ」って思うところあるから油断大敵ですよね。
水晶小屋に到着したら、小屋の前にいる人たちが盛り上がっています。何事かと思ったら、ナンと『ブロッケン現象』が見えているではないですか!私の周りを3重に取り囲む虹の輪。神秘的過ぎるでしょ!!!人生初体型に大大大興奮です!
1
9/19 15:55
水晶小屋に到着したら、小屋の前にいる人たちが盛り上がっています。何事かと思ったら、ナンと『ブロッケン現象』が見えているではないですか!私の周りを3重に取り囲む虹の輪。神秘的過ぎるでしょ!!!人生初体型に大大大興奮です!
ブロッケン現象と一緒に写ってみました。やはり単体で取るより色の鮮やかさが落ちてしまいますが、それでも見たのがウソではないという証拠になりますね(笑)
1
9/19 15:54
ブロッケン現象と一緒に写ってみました。やはり単体で取るより色の鮮やかさが落ちてしまいますが、それでも見たのがウソではないという証拠になりますね(笑)
無事に16時のチェックイン締切前に水晶小屋に到着しましたー!本日の宿泊はこちらになります。コンパクトな小屋ですが、北アルプスのど真ん中とあってなかなか行きにくいことを物語っているのかも。
0
9/19 15:58
無事に16時のチェックイン締切前に水晶小屋に到着しましたー!本日の宿泊はこちらになります。コンパクトな小屋ですが、北アルプスのど真ん中とあってなかなか行きにくいことを物語っているのかも。
それでは小屋に荷物を置いて、本日の最終目標・日本百名山の水晶岳にちょっくら行ってきたいと思います。
0
9/19 16:28
それでは小屋に荷物を置いて、本日の最終目標・日本百名山の水晶岳にちょっくら行ってきたいと思います。
小屋からは雲ノ平を見下ろすことができます。さすが、日本最後の秘境と呼ばれることだけありますね。後方にそびえる黒部五郎岳とその後ろにはどこまでも続く雲海が本当に綺麗です。
0
9/19 16:29
小屋からは雲ノ平を見下ろすことができます。さすが、日本最後の秘境と呼ばれることだけありますね。後方にそびえる黒部五郎岳とその後ろにはどこまでも続く雲海が本当に綺麗です。
水晶岳と言われるようになったのは、実際に水晶があるからだそうで、岩のよく見ると、確かにキラキラと水晶の欠片が光っています!
0
9/19 16:50
水晶岳と言われるようになったのは、実際に水晶があるからだそうで、岩のよく見ると、確かにキラキラと水晶の欠片が光っています!
本日の目標、水晶岳山頂、到着しましたー!日本百名山13座目です!北アルプスのちょうど真ん中に位置するこの山からは本当に360度、高山、高山、高山の大展望!早速今回のコースを選んで良かったと既に満足度100%です。
3
9/19 17:00
本日の目標、水晶岳山頂、到着しましたー!日本百名山13座目です!北アルプスのちょうど真ん中に位置するこの山からは本当に360度、高山、高山、高山の大展望!早速今回のコースを選んで良かったと既に満足度100%です。
山頂から水晶小屋を振り返ります。槍ヶ岳の矛先だけが見えていますね。
0
9/19 16:57
山頂から水晶小屋を振り返ります。槍ヶ岳の矛先だけが見えていますね。
水晶岳から北側を眺めます。左手奥には立山&剱岳が、右手奥には鹿島槍ヶ岳などの後立山連峰が見えますね。本日最初に烏帽子岳も右手に見えるはずですが、こちらからだとうまく確認できません。また、黒部湖は完全に雲に覆われてしまって見ることができませんでした。
0
9/19 16:57
水晶岳から北側を眺めます。左手奥には立山&剱岳が、右手奥には鹿島槍ヶ岳などの後立山連峰が見えますね。本日最初に烏帽子岳も右手に見えるはずですが、こちらからだとうまく確認できません。また、黒部湖は完全に雲に覆われてしまって見ることができませんでした。
もうすぐ日の入りの時間です。黒部五郎岳の右手奥に白山が雲海から顔を出しています。夕焼けをじっくり見たいところですが、17時半から夕食なので急いで小屋に戻りますよ。
0
9/19 17:19
もうすぐ日の入りの時間です。黒部五郎岳の右手奥に白山が雲海から顔を出しています。夕焼けをじっくり見たいところですが、17時半から夕食なので急いで小屋に戻りますよ。
三俣蓮華岳と双六岳のちょうど間から笠ヶ岳が見えています。笠ヶ岳は北側から見ると富士山みたいな形をしているんですねー!
0
9/19 17:19
三俣蓮華岳と双六岳のちょうど間から笠ヶ岳が見えています。笠ヶ岳は北側から見ると富士山みたいな形をしているんですねー!
水晶岳山頂から今日歩いてきた野口五郎岳の稜線。夕方になってようやく晴れて全体像を見ることができました。後方には薄っすら浅間山と四阿山が見えますね!
0
9/19 17:26
水晶岳山頂から今日歩いてきた野口五郎岳の稜線。夕方になってようやく晴れて全体像を見ることができました。後方には薄っすら浅間山と四阿山が見えますね!
本日の夕食はカレーライス!私、白ご飯をバクバクと食べるのが苦手でいつも3分の1人前しか食べられないのです><ですが、カレーだとズルズルと食べられるため2人前くらい食べられました!翌日ヘバらなかったのはこのおかげかも!
1
9/19 17:34
本日の夕食はカレーライス!私、白ご飯をバクバクと食べるのが苦手でいつも3分の1人前しか食べられないのです><ですが、カレーだとズルズルと食べられるため2人前くらい食べられました!翌日ヘバらなかったのはこのおかげかも!
夕食を終わって外に出てみたら、既に夕日は沈んでいました。でもオレンジ色の光がかすかに残ってとても綺麗。黒部五郎岳、白山などの稜線がくっきりと浮かび上がっています。
1
9/19 18:10
夕食を終わって外に出てみたら、既に夕日は沈んでいました。でもオレンジ色の光がかすかに残ってとても綺麗。黒部五郎岳、白山などの稜線がくっきりと浮かび上がっています。
水晶小屋から南方面を眺めます。明日行く鷲羽岳と三俣蓮華岳、その奥に双六岳と笠ヶ岳が重なって見えています。さらにその奥には乗鞍岳、さらにさらにその奥には御嶽山も。
0
9/19 18:11
水晶小屋から南方面を眺めます。明日行く鷲羽岳と三俣蓮華岳、その奥に双六岳と笠ヶ岳が重なって見えています。さらにその奥には乗鞍岳、さらにさらにその奥には御嶽山も。
水晶小屋から南東方面を眺めます。左から大天井岳、常念岳、槍ヶ岳、穂高岳が見えています。やはり槍・穂の迫力は別格ですね。いつか縦走してみたいです。
0
9/19 18:11
水晶小屋から南東方面を眺めます。左から大天井岳、常念岳、槍ヶ岳、穂高岳が見えています。やはり槍・穂の迫力は別格ですね。いつか縦走してみたいです。
水晶小屋から北側方面を眺めます。立山・剱岳・後立山連峰までバッチリ見えますね!
0
9/19 18:11
水晶小屋から北側方面を眺めます。立山・剱岳・後立山連峰までバッチリ見えますね!
おはようございます。2日目です。この日は東側が若干雲掛かっており、ご来光を見ることができませんでした。でも全体的に良い晴れ模様です!一つ前の写真と同じ水晶小屋から北側の景色。比べてみれば分かりますが、雲が綺麗に取れていますね。黒部湖が光ってます!
0
9/20 6:13
おはようございます。2日目です。この日は東側が若干雲掛かっており、ご来光を見ることができませんでした。でも全体的に良い晴れ模様です!一つ前の写真と同じ水晶小屋から北側の景色。比べてみれば分かりますが、雲が綺麗に取れていますね。黒部湖が光ってます!
槍穂高連峰、常念山脈方面。去年燕岳から見た時は南アルプスや中央アルプス、富士山まで見ることができましたが、残念ながらこの日はこちら側は曇っておりました。
0
9/20 6:13
槍穂高連峰、常念山脈方面。去年燕岳から見た時は南アルプスや中央アルプス、富士山まで見ることができましたが、残念ながらこの日はこちら側は曇っておりました。
お世話になった水晶小屋を出発します。ここでビックリな出来事が。というのもナント山小屋のスタッフさんが私のことをご存知だったようで、「記事読んでます!」とおっしゃってくださいました。街中で話しかけて頂いたことは何度かありますが、まさか山小屋でこんな体験をするとは思ってもみなかったです。そんな最高の気分で今日も山行開始です!
0
9/20 6:23
お世話になった水晶小屋を出発します。ここでビックリな出来事が。というのもナント山小屋のスタッフさんが私のことをご存知だったようで、「記事読んでます!」とおっしゃってくださいました。街中で話しかけて頂いたことは何度かありますが、まさか山小屋でこんな体験をするとは思ってもみなかったです。そんな最高の気分で今日も山行開始です!
朝の雲ノ平です。とても綺麗。今回は雲ノ平の周りをグルっと回ってしまい、行きませんが、いつか行ってみたいですね。
0
9/20 6:27
朝の雲ノ平です。とても綺麗。今回は雲ノ平の周りをグルっと回ってしまい、行きませんが、いつか行ってみたいですね。
黒部五郎岳山頂手前のカールが綺麗に見えます!今日の目標はあそこですね!山頂のすぐ右手にはクッキリと白山が雲海の間から顔を覗かせています。笠ヶ岳も山頂を覗かせていますが、どことなくちょっとシュールです。
0
9/20 6:27
黒部五郎岳山頂手前のカールが綺麗に見えます!今日の目標はあそこですね!山頂のすぐ右手にはクッキリと白山が雲海の間から顔を覗かせています。笠ヶ岳も山頂を覗かせていますが、どことなくちょっとシュールです。
さーて、本日の最初の目標・鷲羽岳(日本百名山)を落としにかかりますよー!
0
9/20 6:32
さーて、本日の最初の目標・鷲羽岳(日本百名山)を落としにかかりますよー!
明日行く薬師岳が見えます。こころへんの山の中では一番山体が大きいでしょうか。迫力万点、ものすごくドッシリとしているように見えます。
0
9/20 6:50
明日行く薬師岳が見えます。こころへんの山の中では一番山体が大きいでしょうか。迫力万点、ものすごくドッシリとしているように見えます。
鷲羽岳手前のワリモ岳です。遠くから見たら鷲羽岳と区別がつかないくらい目立ちましたが、山頂はかなりアッサリしています。
0
9/20 7:04
鷲羽岳手前のワリモ岳です。遠くから見たら鷲羽岳と区別がつかないくらい目立ちましたが、山頂はかなりアッサリしています。
ワリモ岳から望む鷲羽岳。水晶岳との距離は本当に僅かで、こんなに近い日本百名山もなかなか無いですよね。
0
9/20 7:12
ワリモ岳から望む鷲羽岳。水晶岳との距離は本当に僅かで、こんなに近い日本百名山もなかなか無いですよね。
鷲羽岳山頂から南西方面。今日はもう一つ百名山を落とします。それがこちら黒部五郎岳。山頂のカールが特徴的で、黒部川の源流です。雪渓もしっかり残っていてキレイですね!
0
9/20 7:38
鷲羽岳山頂から南西方面。今日はもう一つ百名山を落とします。それがこちら黒部五郎岳。山頂のカールが特徴的で、黒部川の源流です。雪渓もしっかり残っていてキレイですね!
鷲羽岳山頂から南方面。これから三俣蓮華岳です。その奥の双六岳との間に広がるお花畑は夏に来るとキレイらしいですね。
0
9/20 7:38
鷲羽岳山頂から南方面。これから三俣蓮華岳です。その奥の双六岳との間に広がるお花畑は夏に来るとキレイらしいですね。
鷲羽岳山頂から北方面。今来た水晶岳を望みます。水晶岳は別名黒岳と言われているように、色が黒かと思っていましたが、この時間帯(!?)だと、黒というより赤く見えますね!
0
9/20 7:38
鷲羽岳山頂から北方面。今来た水晶岳を望みます。水晶岳は別名黒岳と言われているように、色が黒かと思っていましたが、この時間帯(!?)だと、黒というより赤く見えますね!
槍ヶ岳方面もバッチリです。北アルプスが他のアルプスと別格なのは、こうやって中心部に来ても四方八方すべて3000mの山に囲まれている山域の大きさもあると思うのです。
0
9/20 7:40
槍ヶ岳方面もバッチリです。北アルプスが他のアルプスと別格なのは、こうやって中心部に来ても四方八方すべて3000mの山に囲まれている山域の大きさもあると思うのです。
鷲羽岳攻略です!日本百名山はこれで14座目!早速前日の野口五郎岳同様、ここでも自分の本と記念撮影です!しかもバックには黒部五郎岳のカール&雪渓!とても綺麗な写真が取れました。北アルプスの中心から愛をさけぶ!ということで、日本の屋根の中心であるここから、必要としている方々に本が届きますようにお願いしてきましたよー!
2
9/20 7:45
鷲羽岳攻略です!日本百名山はこれで14座目!早速前日の野口五郎岳同様、ここでも自分の本と記念撮影です!しかもバックには黒部五郎岳のカール&雪渓!とても綺麗な写真が取れました。北アルプスの中心から愛をさけぶ!ということで、日本の屋根の中心であるここから、必要としている方々に本が届きますようにお願いしてきましたよー!
山頂のすぐ下にある鷲羽池が見えます。「淵」が良い感じです。それにしても淵の向こうに槍穂を抱きながら眺める池塘だなんてちょっと贅沢過ぎじゃありませんか。
1
9/20 7:51
山頂のすぐ下にある鷲羽池が見えます。「淵」が良い感じです。それにしても淵の向こうに槍穂を抱きながら眺める池塘だなんてちょっと贅沢過ぎじゃありませんか。
さてさて次を目指します。三俣山荘に一度降りてからの三俣蓮華岳です。ここの下りは若干ザレているのでスピードが出せず何気に手間取りますが、景色が良いので全く無問題です。
0
9/20 7:59
さてさて次を目指します。三俣山荘に一度降りてからの三俣蓮華岳です。ここの下りは若干ザレているのでスピードが出せず何気に手間取りますが、景色が良いので全く無問題です。
西側には黒部源流が流れているのが見えます。「北アルプスは水が豊富」と言われていますが、その意味があまり分からなかったのですが、ここで何となく分かりました。急峻な地形も当然ありますが、このようにそうでもないところもあって標高が高いところでも水が流れているところが多いんですね!
0
9/20 7:59
西側には黒部源流が流れているのが見えます。「北アルプスは水が豊富」と言われていますが、その意味があまり分からなかったのですが、ここで何となく分かりました。急峻な地形も当然ありますが、このようにそうでもないところもあって標高が高いところでも水が流れているところが多いんですね!
三俣山荘に到着ですー!鷲羽岳をバックにパチリ!可愛いライチョウさんのオブジェもありました。
0
9/20 8:30
三俣山荘に到着ですー!鷲羽岳をバックにパチリ!可愛いライチョウさんのオブジェもありました。
快晴。言葉は要りません。
0
9/20 8:30
快晴。言葉は要りません。
三俣山荘のテント場です。何とここは水が流れているではありませんか!こんな標高の高いところで水が流れているなんて、最高のキャンプスポット!こんなにキャップしたいと思った場所はありません!
0
9/20 8:42
三俣山荘のテント場です。何とここは水が流れているではありませんか!こんな標高の高いところで水が流れているなんて、最高のキャンプスポット!こんなにキャップしたいと思った場所はありません!
槍ヶ岳はこちら側(北西)から見ると、尖り具合がより一層増しているように思います。おそらく遮るものが無いからでしょう。
0
9/20 9:15
槍ヶ岳はこちら側(北西)から見ると、尖り具合がより一層増しているように思います。おそらく遮るものが無いからでしょう。
明日行く薬師岳と、本日の宿泊予定地・太郎平小屋が見えました!黒部源流が緩やかに流れていて、本当に穏やかな山系ですね。
0
9/20 9:30
明日行く薬師岳と、本日の宿泊予定地・太郎平小屋が見えました!黒部源流が緩やかに流れていて、本当に穏やかな山系ですね。
三俣蓮華岳は、今回のコースでは最南端に位置します。ここから双六岳を通って西鎌尾根を経由して槍ヶ岳に向かうルートもいつかは行ってみたいコースですね。
0
9/20 9:37
三俣蓮華岳は、今回のコースでは最南端に位置します。ここから双六岳を通って西鎌尾根を経由して槍ヶ岳に向かうルートもいつかは行ってみたいコースですね。
さて、今日はもう一つ黒部五郎岳を目指します!ここから見ても山頂手前に広がるカールがホントに綺麗ー!
0
9/20 10:16
さて、今日はもう一つ黒部五郎岳を目指します!ここから見ても山頂手前に広がるカールがホントに綺麗ー!
黒部五郎小屋に到着ですー!パンフレットや本で見た特徴的な三角形の山小屋が目の前にー!
0
9/20 10:33
黒部五郎小屋に到着ですー!パンフレットや本で見た特徴的な三角形の山小屋が目の前にー!
黒部五郎小屋の周辺は本当に綺麗な草原。
0
9/20 10:34
黒部五郎小屋の周辺は本当に綺麗な草原。
キャンプ場が見えます。ここを流れる水も緩やかに黒部源流に繋がって行くのでしょうね。
0
9/20 10:34
キャンプ場が見えます。ここを流れる水も緩やかに黒部源流に繋がって行くのでしょうね。
黒部五郎岳のカール全体を見上げることができるポイントにやってきました。宝剣岳の千畳敷カールでも思いましたが、やっぱりカールを下から見上げる景色は圧巻です。
0
9/20 11:38
黒部五郎岳のカール全体を見上げることができるポイントにやってきました。宝剣岳の千畳敷カールでも思いましたが、やっぱりカールを下から見上げる景色は圧巻です。
流れる水がどんどん冷たくなって行きます。雪渓に近付いている証拠ですね!
0
9/20 11:42
流れる水がどんどん冷たくなって行きます。雪渓に近付いている証拠ですね!
雪渓の近くまできました。本当に水が冷たい!そして岩質が宝剣岳の千畳敷カールにとても似ていますね。これはカール特有なのでしょうか!?
0
9/20 11:59
雪渓の近くまできました。本当に水が冷たい!そして岩質が宝剣岳の千畳敷カールにとても似ていますね。これはカール特有なのでしょうか!?
雪渓の上部に来ました。あれ、やはり正午を過ぎてしまったため、ガスってきましたね。三俣蓮華岳方面が見れなくなってしまいました。何とか持ちこたえてくれー!
0
9/20 12:21
雪渓の上部に来ました。あれ、やはり正午を過ぎてしまったため、ガスってきましたね。三俣蓮華岳方面が見れなくなってしまいました。何とか持ちこたえてくれー!
さぁ本日の最終目標・黒部五郎岳までラストスパートです!
0
9/20 12:22
さぁ本日の最終目標・黒部五郎岳までラストスパートです!
山頂直下からカールを見下ろします。奥には読売新道の山々がよく見えますね。左から赤牛岳、水晶岳、鷲羽岳。手前の雲ノ平も良い感じですが、こちら側から見るより水晶岳側から見たほうが良いですね。
0
9/20 12:30
山頂直下からカールを見下ろします。奥には読売新道の山々がよく見えますね。左から赤牛岳、水晶岳、鷲羽岳。手前の雲ノ平も良い感じですが、こちら側から見るより水晶岳側から見たほうが良いですね。
黒部五郎岳山頂ですー!これで日本百名山15座目。ギリギリ天気も間に合いました。今回はカールコースで来ましたが、稜線コースも気になるところです。
2
9/20 12:38
黒部五郎岳山頂ですー!これで日本百名山15座目。ギリギリ天気も間に合いました。今回はカールコースで来ましたが、稜線コースも気になるところです。
もちろん書籍との記念撮影も忘れませんよー。完全に旅のお伴ですね。
0
9/20 12:39
もちろん書籍との記念撮影も忘れませんよー。完全に旅のお伴ですね。
明日チャレンジする薬師岳、更にその奥には立山と剱岳がしっかりと見えます。今回は2泊3日でラストは薬師岳ですが、計画段階では3泊4日で立山と剱岳まで行く予定もありました。まぁさすがに4日目に剱は厳しいかと思い、今回は断念。
ただ北陸新幹線が通ったことで立山&剱岳は1泊でも行けるようになったので、またいつでも来れますよねー!
0
9/20 12:45
明日チャレンジする薬師岳、更にその奥には立山と剱岳がしっかりと見えます。今回は2泊3日でラストは薬師岳ですが、計画段階では3泊4日で立山と剱岳まで行く予定もありました。まぁさすがに4日目に剱は厳しいかと思い、今回は断念。
ただ北陸新幹線が通ったことで立山&剱岳は1泊でも行けるようになったので、またいつでも来れますよねー!
北ノ俣岳に着きました。ここらへんは標高も低めで、若干見どころに欠けるので、ひたすら帰り道を行きます。今日も16時のチェックインに間に合うかどうかの瀬戸際です(笑)
0
9/20 14:37
北ノ俣岳に着きました。ここらへんは標高も低めで、若干見どころに欠けるので、ひたすら帰り道を行きます。今日も16時のチェックインに間に合うかどうかの瀬戸際です(笑)
太郎平ロッジを中心に、平坦な箇所にはこのような木製のデッキがありました。尾瀬を彷彿させますね。天空散歩です。
0
9/20 14:57
太郎平ロッジを中心に、平坦な箇所にはこのような木製のデッキがありました。尾瀬を彷彿させますね。天空散歩です。
黒部五郎岳〜太郎平の一番の見どころは池塘でしょうか。とりわけこのへんは紅葉も始まっていて、とても綺麗でした。ここもちょっと尾瀬の燧ヶ岳に似ているかも!
0
9/20 15:01
黒部五郎岳〜太郎平の一番の見どころは池塘でしょうか。とりわけこのへんは紅葉も始まっていて、とても綺麗でした。ここもちょっと尾瀬の燧ヶ岳に似ているかも!
本日の宿泊地。太郎平小屋が見えてきました。チェックインまであと49分。あぁ今日は余裕ですね。ということであえてペースダウン。景色を楽しみながらゆっくり進みます。最近はだんだんと目で見て、「このくらいならどれだけ時間かかるか」が少しずつですが分かるようになってきた気がします。精度はまだまだですが。
0
9/20 15:11
本日の宿泊地。太郎平小屋が見えてきました。チェックインまであと49分。あぁ今日は余裕ですね。ということであえてペースダウン。景色を楽しみながらゆっくり進みます。最近はだんだんと目で見て、「このくらいならどれだけ時間かかるか」が少しずつですが分かるようになってきた気がします。精度はまだまだですが。
後ろを振り返るとあらまぁ良い景色。
0
9/20 15:13
後ろを振り返るとあらまぁ良い景色。
太郎山手前には池塘が広がっています。薬師岳をバックに。大きなカメラで撮影していたおじさんもいました。そりゃあこの景色はじっくり撮りたくなりますよねぇ。
0
9/20 15:25
太郎山手前には池塘が広がっています。薬師岳をバックに。大きなカメラで撮影していたおじさんもいました。そりゃあこの景色はじっくり撮りたくなりますよねぇ。
太郎山山頂。標識が取れてしまっています。
0
9/20 15:39
太郎山山頂。標識が取れてしまっています。
太郎山山頂から見下ろした太郎平小屋。薬師岳をバックにした景色が良い感じです。富山側からのアクセスが良いためか、山荘のサイズも大きいですね!
0
9/20 15:40
太郎山山頂から見下ろした太郎平小屋。薬師岳をバックにした景色が良い感じです。富山側からのアクセスが良いためか、山荘のサイズも大きいですね!
今日の山行はこれにておしまい。スタート地点の水晶小屋が見えます。直線距離では近いですが、グルっと孤を描くようにここまでやってきました。
0
9/20 15:46
今日の山行はこれにておしまい。スタート地点の水晶小屋が見えます。直線距離では近いですが、グルっと孤を描くようにここまでやってきました。
明日は最終日。コチラの薬師岳を目指します。ちょっくらダッシュして近付いてみたくもなる風景ですが、流行る気持ちを抑えて明日のために体力温存です。
0
9/20 15:46
明日は最終日。コチラの薬師岳を目指します。ちょっくらダッシュして近付いてみたくもなる風景ですが、流行る気持ちを抑えて明日のために体力温存です。
太郎平小屋の前の広場ではくつろぐ人たちの姿が。いやぁ〜薬師岳のこの素晴らしい景色を見ているとくつろぎたくもなりますわ。
0
9/20 16:49
太郎平小屋の前の広場ではくつろぐ人たちの姿が。いやぁ〜薬師岳のこの素晴らしい景色を見ているとくつろぎたくもなりますわ。
宿泊する太郎平小屋。水が大変豊富で、これまでとは信じられないくらい環境が整った山荘でした。富山警察山岳隊も常駐しているらしい。富山県警気合い入ってるなー!
0
9/20 16:49
宿泊する太郎平小屋。水が大変豊富で、これまでとは信じられないくらい環境が整った山荘でした。富山警察山岳隊も常駐しているらしい。富山県警気合い入ってるなー!
本日の夕焼けです。今日も一日が終わってしまいます。明日は残念ながら最終日。とても心惜しいですが、ゆっくり寝て、思う存分楽しむこととします!
0
9/20 17:42
本日の夕焼けです。今日も一日が終わってしまいます。明日は残念ながら最終日。とても心惜しいですが、ゆっくり寝て、思う存分楽しむこととします!
おはようございます。残念ながらこの日は曇りです…唯一晴れ間が見える南東方面。ですが、薬師岳はスッポリ雲に覆われているので、この景色も次第に見えなくなってしまいそうです…
0
9/21 6:47
おはようございます。残念ながらこの日は曇りです…唯一晴れ間が見える南東方面。ですが、薬師岳はスッポリ雲に覆われているので、この景色も次第に見えなくなってしまいそうです…
ご覧のように薬師岳が完全に隠れてしまっています。昨日はあれだけ綺麗に見れたのに…残念ではありますが、ここまで来たので登るしかありません。今回一緒に行ったZ氏とはこれまで全日程晴れを記録してきましたが、晴れコンビの神通力もここまでか…
0
9/21 6:54
ご覧のように薬師岳が完全に隠れてしまっています。昨日はあれだけ綺麗に見れたのに…残念ではありますが、ここまで来たので登るしかありません。今回一緒に行ったZ氏とはこれまで全日程晴れを記録してきましたが、晴れコンビの神通力もここまでか…
薬師岳山荘に到着です。友人の知人がここで結婚式を挙げたと聞きました。2人とも山が好きなカップルらしく、タキシードとウェディングドレスを持ち込んだそうです。すごいな!!!
0
9/21 7:14
薬師岳山荘に到着です。友人の知人がここで結婚式を挙げたと聞きました。2人とも山が好きなカップルらしく、タキシードとウェディングドレスを持ち込んだそうです。すごいな!!!
時々、少しだけ明るくなるものの、肉眼で太陽が見れるほど雲は厚く、「今日は曇りかぁ…」と嘆いていました。
ところが、私たちが山頂に到着すると同時に雲が割れ始め…
0
9/21 7:54
時々、少しだけ明るくなるものの、肉眼で太陽が見れるほど雲は厚く、「今日は曇りかぁ…」と嘆いていました。
ところが、私たちが山頂に到着すると同時に雲が割れ始め…
山頂に着いたら晴れた―!これには本当にビックリです。海を割ったモーセもビックリの雲割りですよ、コレ!Z氏とのコンビのサニーボーイズ伝説は何とか終わることありませんでした。しかもこれだけ晴れたのはこの日のうちこの時間帯だけという超奇跡。
0
9/21 8:15
山頂に着いたら晴れた―!これには本当にビックリです。海を割ったモーセもビックリの雲割りですよ、コレ!Z氏とのコンビのサニーボーイズ伝説は何とか終わることありませんでした。しかもこれだけ晴れたのはこの日のうちこの時間帯だけという超奇跡。
薬師岳山頂で記念撮影。日本百名山16座目です!今回2泊3日で百名山4座も回ってしまいました。ちょっと豪華過ぎますでしょ!
3
9/21 8:23
薬師岳山頂で記念撮影。日本百名山16座目です!今回2泊3日で百名山4座も回ってしまいました。ちょっと豪華過ぎますでしょ!
山頂から西側を見ると、有峰湖が見えます。今回の山行のゴール、折立バス停はその近くですね。バスの時間は14:10なのでまだまだ時間に余裕があります。普段は時間と撮影に追われていて、そこまで山頂でゆっくりすることはできませんでしたが、今日はたっぷりと山頂での時間を過ごしました。
0
9/21 8:17
山頂から西側を見ると、有峰湖が見えます。今回の山行のゴール、折立バス停はその近くですね。バスの時間は14:10なのでまだまだ時間に余裕があります。普段は時間と撮影に追われていて、そこまで山頂でゆっくりすることはできませんでしたが、今日はたっぷりと山頂での時間を過ごしました。
立山・剱岳方面です。手前に見えるのは北薬師岳ですね。下に流れる黒部川も良い感じです。
0
9/21 8:27
立山・剱岳方面です。手前に見えるのは北薬師岳ですね。下に流れる黒部川も良い感じです。
上空はかなり晴れ渡っています。お、飛行機雲が!
1
9/21 8:31
上空はかなり晴れ渡っています。お、飛行機雲が!
山頂の時間もここでおしまい。あぁ心惜しいですが、ここでお別れです。最後の最後で晴れて本当に良かったです。また来るよ、北アルプス!
0
9/21 8:37
山頂の時間もここでおしまい。あぁ心惜しいですが、ここでお別れです。最後の最後で晴れて本当に良かったです。また来るよ、北アルプス!
それでは帰路につきます。おー、太郎平小屋までしっかり見えるではありませんか!行きはガスって全く分からなかったですが、こんな道を通ってきたのですね!
0
9/21 8:38
それでは帰路につきます。おー、太郎平小屋までしっかり見えるではありませんか!行きはガスって全く分からなかったですが、こんな道を通ってきたのですね!
薬師岳山荘が見れます。ここで何人かにかわされます。ずいぶん早いなと思ったらザックにゼッケンが!「第6回北アルプスパノラマトレイルツアー」というトレイルレースをやっているんですね〜!一緒にいったZ氏がレースにかなり興味津々でした。来年もしかしたら出場してたりして。
0
9/21 8:47
薬師岳山荘が見れます。ここで何人かにかわされます。ずいぶん早いなと思ったらザックにゼッケンが!「第6回北アルプスパノラマトレイルツアー」というトレイルレースをやっているんですね〜!一緒にいったZ氏がレースにかなり興味津々でした。来年もしかしたら出場してたりして。
紅葉が綺麗です。本格的に色付くのはあと1週間後くらいでしょうか。本当はその時期に来たいところですけどね。私は大丈夫ですが、一緒に行く方々がだいたいサラリーパーソンの方々なのでなかなか3連休が取れませんし、2連休でここまで来てもピストンになってしまうからもったいないので、まぁ紅葉はもう少し近場で楽しみます。
0
9/21 9:43
紅葉が綺麗です。本格的に色付くのはあと1週間後くらいでしょうか。本当はその時期に来たいところですけどね。私は大丈夫ですが、一緒に行く方々がだいたいサラリーパーソンの方々なのでなかなか3連休が取れませんし、2連休でここまで来てもピストンになってしまうからもったいないので、まぁ紅葉はもう少し近場で楽しみます。
太郎平小屋に戻ってきたら何とガスり出しました!つまりこの日晴れたのは私たちが薬師に入った時だけ!ビックリですよ。
0
9/21 9:52
太郎平小屋に戻ってきたら何とガスり出しました!つまりこの日晴れたのは私たちが薬師に入った時だけ!ビックリですよ。
小屋でラーメン大盛を食べたら最後の下りに出発です!ここの道は本当にしっかり整備されていて、めちゃくちゃ登りやすい。山荘には高齢の方々も結構いましたが頷けます。
0
9/21 10:55
小屋でラーメン大盛を食べたら最後の下りに出発です!ここの道は本当にしっかり整備されていて、めちゃくちゃ登りやすい。山荘には高齢の方々も結構いましたが頷けます。
謎のポール発見!何の目的でこんなものを作ったのだろう。これを作ってどういうリターンが得られるのだろう。悪いクセですぐこういうのを見ると費用対効果を考えてしまいます。
後ろの有峰湖がちょっと近くなってきた!
0
9/21 11:44
謎のポール発見!何の目的でこんなものを作ったのだろう。これを作ってどういうリターンが得られるのだろう。悪いクセですぐこういうのを見ると費用対効果を考えてしまいます。
後ろの有峰湖がちょっと近くなってきた!
折立バス停到着!ゴールでーす!
が、この後大変なトラブルに。バスには予約が必要とのことでしたが、席が余っていたら乗れると聞いて、予約をしませんでした。ところが、何と運転手が席が余っているのに「予約無い方々を全員載せることはできないので、予約無い人は乗せません」と予約無い人全員乗車拒否!せっかく一時間半前に降りて先頭で並んでいたのに、連帯責任で乗れないなんてそんな理論ありえないー!「全員乗車拒否とは意味が分からない!」「並ぶことの意味って分かっているのか!」並んでいる人みんな必死の抗議により、何とか乗れることに…本当に危機一髪でした…これを逃すとバスも無いですし、タクシーを呼ぶと1時間も待たないといけない上に15000円くらいかかってしまうとか。初日の乗合タクシーの始発時間の件もそうでしたが、やはり交通機関に関しては口コミ情報をたくさん仕入れることが大事みたいですねぇ。
0
9/21 12:40
折立バス停到着!ゴールでーす!
が、この後大変なトラブルに。バスには予約が必要とのことでしたが、席が余っていたら乗れると聞いて、予約をしませんでした。ところが、何と運転手が席が余っているのに「予約無い方々を全員載せることはできないので、予約無い人は乗せません」と予約無い人全員乗車拒否!せっかく一時間半前に降りて先頭で並んでいたのに、連帯責任で乗れないなんてそんな理論ありえないー!「全員乗車拒否とは意味が分からない!」「並ぶことの意味って分かっているのか!」並んでいる人みんな必死の抗議により、何とか乗れることに…本当に危機一髪でした…これを逃すとバスも無いですし、タクシーを呼ぶと1時間も待たないといけない上に15000円くらいかかってしまうとか。初日の乗合タクシーの始発時間の件もそうでしたが、やはり交通機関に関しては口コミ情報をたくさん仕入れることが大事みたいですねぇ。
折立駐車場はパンパンに埋まっていました。いや、駐車場だけでなく、もうずーっと先まで路肩に車が止まっているではありませんか!シルバーウィークとは言えすごい量。それだけ折立って登山客が多いところなんですね!
0
9/21 13:14
折立駐車場はパンパンに埋まっていました。いや、駐車場だけでなく、もうずーっと先まで路肩に車が止まっているではありませんか!シルバーウィークとは言えすごい量。それだけ折立って登山客が多いところなんですね!
富山駅到着〜!一時期はどうなることかと思いましたが、無事たどり着くことができました。さて、3日間山を楽しんだので、明日は三重県の長島スパーランドでプールに行ってきます(笑)名古屋行きの最終バスまで時間があるので、富山駅周辺を探索だ〜!
0
9/21 16:28
富山駅到着〜!一時期はどうなることかと思いましたが、無事たどり着くことができました。さて、3日間山を楽しんだので、明日は三重県の長島スパーランドでプールに行ってきます(笑)名古屋行きの最終バスまで時間があるので、富山駅周辺を探索だ〜!
3日間お疲れ様でした。最後は富山の味を堪能して終わりましょう。ちょっとお値段高め(と言っても1皿平均500円くらい)の回転寿司へ。富山と言ったらやはりこれ、白エビさんです。このプリプリ具合がたまらんとです。
0
9/21 17:46
3日間お疲れ様でした。最後は富山の味を堪能して終わりましょう。ちょっとお値段高め(と言っても1皿平均500円くらい)の回転寿司へ。富山と言ったらやはりこれ、白エビさんです。このプリプリ具合がたまらんとです。
お次はバイ貝。貝好きにはたまりません。
1
9/21 17:52
お次はバイ貝。貝好きにはたまりません。
日本海に来たら食べなあきまへん、ノド黒さん。やはり別格ですね、この魚は。この他にも氷見港直送のお魚限定で9皿ほど頂きました。うまーうまー!
0
9/21 18:05
日本海に来たら食べなあきまへん、ノド黒さん。やはり別格ですね、この魚は。この他にも氷見港直送のお魚限定で9皿ほど頂きました。うまーうまー!
にもかかわらず名古屋に移動したら手羽先も(笑)せっかく山行で痩せたのに元通りですかね。そんなわけで今回の山行はこれでおしまい。本当に本当に面白かったです。去年は北アルプス表参道でしたが、今回は裏銀座の変則ルート。何となく毎年1回2泊3日で行くことが習慣になりそうです。来年はどこ行こうかな〜。その前に今年の紅葉シーズンはどこ行こうかな〜。その前に長島スパーランド楽しんできます(笑)
1
9/21 23:29
にもかかわらず名古屋に移動したら手羽先も(笑)せっかく山行で痩せたのに元通りですかね。そんなわけで今回の山行はこれでおしまい。本当に本当に面白かったです。去年は北アルプス表参道でしたが、今回は裏銀座の変則ルート。何となく毎年1回2泊3日で行くことが習慣になりそうです。来年はどこ行こうかな〜。その前に今年の紅葉シーズンはどこ行こうかな〜。その前に長島スパーランド楽しんできます(笑)
はじめまして
写真80付近(黒部五郎小舎からカールの間)で二人連れで後ろを歩いていた方ではないでしょうか?
失礼ですが、すれ違って挨拶を交わすまで帽子もウェアもピンク、赤系を着ていたし髪も長かったので女性と思っていましたが声を聞いたら低い声でびっくりしました。
SWはいい天気に恵まれ最高の景色を見ることができよかったですね。
記録拝見しました!本当ですね!二日目にすれ違っていますねー!はい、まさしく二人組の後ろを歩いていました。顔を見ると完全に男性なのですが、体型が華奢ということもあって、顔が帽子で隠れる登りの特に時々女性に思われることがあるようです(笑)
とても良い天気で本当に大満足でした!これからの紅葉シーズンも天気に恵まれて色々楽しめると良いですね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する