ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 915456
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曾駒ヶ岳・空木岳縦走 連日晴れでお花も見頃

2016年07月10日(日) ~ 2016年07月12日(火)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
43:57
距離
21.7km
登り
1,540m
下り
2,814m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:35
休憩
2:11
合計
3:46
15:22
40
16:02
16:10
2
16:12
17:54
10
18:04
18:07
7
18:14
18:14
14
18:28
18:45
5
18:50
18:51
17
19:08
2日目
山行
6:59
休憩
1:47
合計
8:46
5:54
17
6:11
6:20
30
6:50
6:50
4
6:54
6:54
5
6:59
7:00
9
7:09
7:19
63
8:22
8:36
85
10:01
11:02
92
12:34
12:34
97
14:11
14:23
17
3日目
山行
5:14
休憩
0:38
合計
5:52
5:25
86
木曽殿山荘
6:51
7:06
6
7:12
7:12
19
7:31
7:35
18
7:53
7:53
46
8:39
8:39
14
8:53
8:53
4
8:57
9:00
44
9:44
9:47
29
10:16
10:27
27
10:54
10:56
21
11:17
天候 ずっと晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
いつもは車ですが、高速料金が往復18,000円くらいで大阪-駒ヶ根インターの高速バスが往復8,650円なので初めてバスにしてみました。
行き:梅田8:30−駒ヶ根インター13:40
帰り:駒ヶ根インター16:47−梅田21:30
それぞれ途中で2回休憩 半分くらいの乗車率でした

駒ヶ根インターからしらび平まで950円 ロープウエー片道1210円 帰りの菅の台-駒ヶ根インターは260円
下山時は林道終点までタクシーに来てもらいました。3000円です。 一緒に下山した3人で乗ったので一人1000円です。助かりました。
コース状況/
危険箇所等
木曽駒と空木岳はそれぞれピークハントするだけならば整備された登山道だと思います。
宝剣岳と空木岳の間の稜線は地図上ではあまり高低差も無く岩尾根といってもたいしたことの無いように思って歩きましたが甘く見ていたようでした。岩場の細かなアップダウンが多く主なピークは「濁沢大峰」「檜尾岳」「熊沢岳」くらいですがそれぞれのピークにつくまででも時間のかかる手ごわいコースでした。道にハイマツがかぶさっているところも多いので入口の赤テープが目印になります。宝剣山荘から木曽殿小屋まで出会った人は2人だけです。終始展望が最高で花も多いので割り切ってのんびり歩きました。
木曽殿小屋から空木岳への登りは1時間30分、第一ピークを越えてからクサリ場、岩登り等あります。行程の最後の登りなのでさほど苦になりません。

その他周辺情報 菅の台のこまくさの湯 木曽殿山荘でもらった割引券で560円(通常でも610円)
レストラン、休憩スペースありゆっくりできます。
阪急三番街1Fの阪急バスのターミナル
2016年07月10日 07:57撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/10 7:57
阪急三番街1Fの阪急バスのターミナル
駒ヶ根インターバス停 路線バスの停留所は「女体入口」
2016年07月10日 13:48撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/10 13:48
駒ヶ根インターバス停 路線バスの停留所は「女体入口」
駒ヶ根ロープウエー 15時なので下りは臨時便でフル運転ですが、登る人はほとんどいません。
2016年07月10日 15:03撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/10 15:03
駒ヶ根ロープウエー 15時なので下りは臨時便でフル運転ですが、登る人はほとんどいません。
ロープウエー千畳敷駅
2016年07月10日 15:13撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/10 15:13
ロープウエー千畳敷駅
千畳敷カール 尖ったピークが宝剣岳
2016年07月10日 15:13撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
7/10 15:13
千畳敷カール 尖ったピークが宝剣岳
千畳敷カールは花盛り
モミジカラマツ
2016年07月10日 15:26撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
7/10 15:26
千畳敷カールは花盛り
モミジカラマツ
アオノツガザクラ
2016年07月10日 15:28撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/10 15:28
アオノツガザクラ
お花畑 アオノツガザクラとイワカガミ、ミヤマキンポウゲ?(黄色い花はよくわかりません)
2016年07月10日 15:28撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/10 15:28
お花畑 アオノツガザクラとイワカガミ、ミヤマキンポウゲ?(黄色い花はよくわかりません)
イワカガミ
2016年07月10日 15:30撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/10 15:30
イワカガミ
ハクサンイチゲ
2016年07月10日 15:30撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/10 15:30
ハクサンイチゲ
ミヤマキンポウゲ 花の大きいシナノキンバイもたくさん咲いていました
2016年07月10日 15:31撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/10 15:31
ミヤマキンポウゲ 花の大きいシナノキンバイもたくさん咲いていました
千畳敷カール
2016年07月10日 15:33撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/10 15:33
千畳敷カール
ナナカマドの白い花
2016年07月10日 15:33撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/10 15:33
ナナカマドの白い花
乗越浄土に登ります
2016年07月10日 15:38撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/10 15:38
乗越浄土に登ります
斜面は白や黄色のお花畑
2016年07月10日 15:43撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/10 15:43
斜面は白や黄色のお花畑
イワツメクサ コース全体にどこにでも咲いています。
2016年07月10日 15:49撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/10 15:49
イワツメクサ コース全体にどこにでも咲いています。
富士山です 意外に大きく見えます
2016年07月10日 15:51撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
7/10 15:51
富士山です 意外に大きく見えます
乗越浄土近くから千畳敷カール全景
2016年07月10日 15:51撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/10 15:51
乗越浄土近くから千畳敷カール全景
キバナノコマノツメ
2016年07月10日 16:04撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/10 16:04
キバナノコマノツメ
乗越浄土 宝剣山荘が見えました
2016年07月10日 16:10撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/10 16:10
乗越浄土 宝剣山荘が見えました
千畳敷カールの向こうは南アルプス
2016年07月10日 16:59撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
7/10 16:59
千畳敷カールの向こうは南アルプス
左から 富士山、塩見岳、荒川三山、赤石岳、聖岳
2016年07月10日 17:06撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
7/10 17:06
左から 富士山、塩見岳、荒川三山、赤石岳、聖岳
光岳方面
2016年07月10日 17:07撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
7/10 17:07
光岳方面
宝剣山荘の夕食 17:30から
2016年07月10日 17:35撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
7/10 17:35
宝剣山荘の夕食 17:30から
木曾駒まで30分くらいなので夕食後登りました。
中岳の登りから宝剣岳、空木岳、南駒ヶ岳
2016年07月10日 18:05撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
7/10 18:05
木曾駒まで30分くらいなので夕食後登りました。
中岳の登りから宝剣岳、空木岳、南駒ヶ岳
中岳からの木曾駒ヶ岳
2016年07月10日 18:08撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/10 18:08
中岳からの木曾駒ヶ岳
10張くらいテントがあります。中アでキャンプできるのはここだけです。
2016年07月10日 18:08撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/10 18:08
10張くらいテントがあります。中アでキャンプできるのはここだけです。
木曾駒ヶ岳山頂 百名山 53座
2016年07月10日 18:28撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
7/10 18:28
木曾駒ヶ岳山頂 百名山 53座
2016年07月10日 18:29撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/10 18:29
2016年07月10日 18:29撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/10 18:29
南方向 明日歩く縦走路
2016年07月10日 18:32撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/10 18:32
南方向 明日歩く縦走路
御嶽山への落陽
2016年07月10日 18:35撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/10 18:35
御嶽山への落陽
甲斐駒と仙丈
2016年07月10日 18:35撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/10 18:35
甲斐駒と仙丈
恵那山
2016年07月10日 18:36撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/10 18:36
恵那山
乗鞍岳
2016年07月10日 18:41撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/10 18:41
乗鞍岳
御嶽山が大きい
2016年07月10日 18:41撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
7/10 18:41
御嶽山が大きい
中岳のミヤマシオガマ
2016年07月10日 18:54撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/10 18:54
中岳のミヤマシオガマ
中岳巻道で帰ります 危険個所ありと書いています
2016年07月10日 18:56撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/10 18:56
中岳巻道で帰ります 危険個所ありと書いています
翌朝4:10 中岳へ 八ヶ岳の空が染まっています。
ご来光まであと30分
2016年07月11日 04:09撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
7/11 4:09
翌朝4:10 中岳へ 八ヶ岳の空が染まっています。
ご来光まであと30分
赤富士
2016年07月11日 04:26撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/11 4:26
赤富士
4:38 日の出 天狗岳付近から登りました
2016年07月11日 04:38撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
7/11 4:38
4:38 日の出 天狗岳付近から登りました
2016年07月11日 04:40撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
7/11 4:40
槍、穂高も見えます
2016年07月11日 04:52撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/11 4:52
槍、穂高も見えます
今日の縦走路
2016年07月11日 04:56撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/11 4:56
今日の縦走路
5:30朝食 朝食後すぐ出発します
2016年07月11日 05:29撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
7/11 5:29
5:30朝食 朝食後すぐ出発します
宝剣岳のクサリ場
2016年07月11日 06:07撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/11 6:07
宝剣岳のクサリ場
下の谷まで一直線
2016年07月11日 06:10撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/11 6:10
下の谷まで一直線
宝剣岳山頂
2016年07月11日 06:15撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/11 6:15
宝剣岳山頂
山頂の祠
2016年07月11日 06:11撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/11 6:11
山頂の祠
宝剣岳から千畳敷カール
2016年07月11日 06:13撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/11 6:13
宝剣岳から千畳敷カール
いざ空木岳へ 縦位置のせいか距離感やアップダウンもほぼ判らず、簡単そうなルートに見えました。
2016年07月11日 06:13撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
7/11 6:13
いざ空木岳へ 縦位置のせいか距離感やアップダウンもほぼ判らず、簡単そうなルートに見えました。
木曾駒ヶ岳と御嶽山
2016年07月11日 06:14撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/11 6:14
木曾駒ヶ岳と御嶽山
宝剣岳の下り
2016年07月11日 06:24撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/11 6:24
宝剣岳の下り
宝剣岳のイワヒゲ
2016年07月11日 06:31撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/11 6:31
宝剣岳のイワヒゲ
コマウスユキソウ発見 
2016年07月11日 06:34撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
7/11 6:34
コマウスユキソウ発見 
宝剣岳のイワベンケイ 大株です
2016年07月11日 06:37撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/11 6:37
宝剣岳のイワベンケイ 大株です
登ったのか降りたのか忘れました
2016年07月11日 06:37撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/11 6:37
登ったのか降りたのか忘れました
コマウスユキソウ 別名ヒナウスユキソウ 日本で一番小さな(かわいい)ウスユキソウです 空木岳までたくさん咲いていました 
2016年07月11日 06:40撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/11 6:40
コマウスユキソウ 別名ヒナウスユキソウ 日本で一番小さな(かわいい)ウスユキソウです 空木岳までたくさん咲いていました 
岩峰が続きます
2016年07月11日 06:42撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/11 6:42
岩峰が続きます
宝剣岳と木曾駒ヶ岳
2016年07月11日 06:45撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/11 6:45
宝剣岳と木曾駒ヶ岳
なだらかな歩き易い尾根になりました。喜んだのは一瞬でしたが。
2016年07月11日 06:53撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/11 6:53
なだらかな歩き易い尾根になりました。喜んだのは一瞬でしたが。
三ツ沢岳 山小屋で一緒だった人はあちらに向かったようです
2016年07月11日 07:40撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
7/11 7:40
三ツ沢岳 山小屋で一緒だった人はあちらに向かったようです
標柱に名前がありませんが濁沢大峰にやっと到着
2016年07月11日 08:30撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/11 8:30
標柱に名前がありませんが濁沢大峰にやっと到着
ハクサンシャクナゲ
2016年07月11日 08:38撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/11 8:38
ハクサンシャクナゲ
ミヤマダイコンソウ 厳しい環境に咲く花だそうです
2016年07月11日 08:41撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/11 8:41
ミヤマダイコンソウ 厳しい環境に咲く花だそうです
歩いて来た道 濁沢大峰をふりかえったところ
2016年07月11日 08:50撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
7/11 8:50
歩いて来た道 濁沢大峰をふりかえったところ
ツマトリソウ
2016年07月11日 09:27撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/11 9:27
ツマトリソウ
2016年07月11日 09:29撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/11 9:29
檜尾岳の登りから濁沢大峰 この登りが長かった
2016年07月11日 09:37撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
7/11 9:37
檜尾岳の登りから濁沢大峰 この登りが長かった
檜尾岳手前のチシマギキョウ
2016年07月11日 09:51撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/11 9:51
檜尾岳手前のチシマギキョウ
檜尾岳山頂 お昼にします
2016年07月11日 10:01撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/11 10:01
檜尾岳山頂 お昼にします
歩いて来た方向
2016年07月11日 10:01撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/11 10:01
歩いて来た方向
避難小屋あり
2016年07月11日 10:02撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/11 10:02
避難小屋あり
空木岳が近くなりました
2016年07月11日 10:14撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
7/11 10:14
空木岳が近くなりました
檜尾岳山頂のチングルマとアオノツガザクラ
2016年07月11日 10:15撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/11 10:15
檜尾岳山頂のチングルマとアオノツガザクラ
檜尾岳から熊沢岳へ向かいます
チシマギキョウです
2016年07月11日 11:14撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/11 11:14
檜尾岳から熊沢岳へ向かいます
チシマギキョウです
2016年07月11日 11:15撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/11 11:15
ハクサンチドリ
2016年07月11日 11:25撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/11 11:25
ハクサンチドリ
これはシナノキンバイ?
2016年07月11日 11:28撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/11 11:28
これはシナノキンバイ?
熊沢岳到着 向こうのピークの方が高そうなのであちらまで頑張ります。
2016年07月11日 12:28撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/11 12:28
熊沢岳到着 向こうのピークの方が高そうなのであちらまで頑張ります。
熊沢岳から宝剣岳方面
2016年07月11日 12:28撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/11 12:28
熊沢岳から宝剣岳方面
熊沢岳から空木岳、南駒ヶ岳
2016年07月11日 13:31撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/11 13:31
熊沢岳から空木岳、南駒ヶ岳
空木岳のアップ
2016年07月11日 13:27撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
7/11 13:27
空木岳のアップ
東川岳への今日最後の登り
2016年07月11日 14:01撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/11 14:01
東川岳への今日最後の登り
やっと東川岳山頂 ほっとしました
2016年07月11日 14:11撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/11 14:11
やっと東川岳山頂 ほっとしました
少し雲が
2016年07月11日 14:12撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/11 14:12
少し雲が
空木岳 明日のルートもはっきり見えます
2016年07月11日 14:13撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/11 14:13
空木岳 明日のルートもはっきり見えます
木曽殿山荘が見えました
2016年07月11日 14:39撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/11 14:39
木曽殿山荘が見えました
木曽殿山荘 全員2階の大部屋に寝ます。夕食は山菜ごはんとおでんでした。あったかくておいしい夕食でした。
2016年07月11日 14:58撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/11 14:58
木曽殿山荘 全員2階の大部屋に寝ます。夕食は山菜ごはんとおでんでした。あったかくておいしい夕食でした。
水場 義仲の力水 山荘から徒歩9分
自力で汲みに行きます
2016年07月11日 15:55撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/11 15:55
水場 義仲の力水 山荘から徒歩9分
自力で汲みに行きます
水場付近 モミジカラマツ
2016年07月11日 16:04撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/11 16:04
水場付近 モミジカラマツ
マルバダケブキ
2016年07月11日 16:06撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/11 16:06
マルバダケブキ
水場付近 タカネグンナイフウロ?
2016年07月11日 16:13撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/11 16:13
水場付近 タカネグンナイフウロ?
水場付近 ニッコウキスゲ少し咲いてます
2016年07月11日 16:15撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/11 16:15
水場付近 ニッコウキスゲ少し咲いてます
翌朝 連日のご来光が見えます。八ヶ岳から登ります。
2016年07月12日 04:18撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/12 4:18
翌朝 連日のご来光が見えます。八ヶ岳から登ります。
今日の方が赤く染まっているようです
2016年07月12日 04:22撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/12 4:22
今日の方が赤く染まっているようです
昨日は天狗岳から 今日は赤岳の右からの日の出でした。
それだけ南に歩いたことになります。
2016年07月12日 04:42撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/12 4:42
昨日は天狗岳から 今日は赤岳の右からの日の出でした。
それだけ南に歩いたことになります。
2016年07月12日 04:43撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/12 4:43
2016年07月12日 04:45撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
7/12 4:45
5:00から朝ごはん 木曾駒方面へ向かう人は夜明け前に出発しました。食後に義仲力水のコーヒーをサービスして頂きました。 
2016年07月12日 04:50撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
7/12 4:50
5:00から朝ごはん 木曾駒方面へ向かう人は夜明け前に出発しました。食後に義仲力水のコーヒーをサービスして頂きました。 
朝日のあたる小屋を出発
2016年07月12日 05:21撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/12 5:21
朝日のあたる小屋を出発
木曽谷に影空木岳が
2016年07月12日 06:12撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/12 6:12
木曽谷に影空木岳が
まず第一ピークを目指します
2016年07月12日 06:18撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/12 6:18
まず第一ピークを目指します
第一ピークから空木岳 カッコイイ岩峰です
2016年07月12日 06:36撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
7/12 6:36
第一ピークから空木岳 カッコイイ岩峰です
イワウメです
2016年07月12日 06:40撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/12 6:40
イワウメです
空木岳山頂到着 100名山 54座
2016年07月12日 06:50撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
7/12 6:50
空木岳山頂到着 100名山 54座
展望は抜群でした。歩いて来た木曽駒ヶ岳方面
2016年07月12日 06:58撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
7/12 6:58
展望は抜群でした。歩いて来た木曽駒ヶ岳方面
木曾駒の左に槍、穂高
2016年07月12日 06:58撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
7/12 6:58
木曾駒の左に槍、穂高
南アルプス 塩見岳と富士山が重なって見える
2016年07月12日 06:58撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/12 6:58
南アルプス 塩見岳と富士山が重なって見える
下山方向
2016年07月12日 07:01撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/12 7:01
下山方向
駒峰ヒュッテ
2016年07月12日 07:11撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/12 7:11
駒峰ヒュッテ
下山路 快適な広い道です
2016年07月12日 07:22撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/12 7:22
下山路 快適な広い道です
空木岳 こちらから見ると優しそうな山に見えます
2016年07月12日 07:26撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/12 7:26
空木岳 こちらから見ると優しそうな山に見えます
駒石 でかいです 右の人と比べて下さい
2016年07月12日 07:31撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/12 7:31
駒石 でかいです 右の人と比べて下さい
駒石からの空木岳 木曽殿山荘側からとは全然違った山に見えます
2016年07月12日 07:33撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/12 7:33
駒石からの空木岳 木曽殿山荘側からとは全然違った山に見えます
ゴゼンタチバナ
2016年07月12日 07:40撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/12 7:40
ゴゼンタチバナ
これから樹林帯に入ります 宝剣岳方面も見納めです
2016年07月12日 07:47撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/12 7:47
これから樹林帯に入ります 宝剣岳方面も見納めです
空木岳の見納め
2016年07月12日 07:51撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/12 7:51
空木岳の見納め
青いですけどハクサンフウロ?
2016年07月12日 07:53撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/12 7:53
青いですけどハクサンフウロ?
小鳥のヒナが道に落ちて鳴いていました。親鳥がそばに来ていたので後は託します。
2016年07月12日 08:38撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/12 8:38
小鳥のヒナが道に落ちて鳴いていました。親鳥がそばに来ていたので後は託します。
大地獄、小地獄を過ぎてマセナギ ここからはほぼ笹原の遊歩道
2016年07月12日 09:41撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/12 9:41
大地獄、小地獄を過ぎてマセナギ ここからはほぼ笹原の遊歩道
コバノイチヤクソウ 道端に多く咲いてます
2016年07月12日 10:01撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/12 10:01
コバノイチヤクソウ 道端に多く咲いてます
池山小屋の水場 間欠泉みたいに吹き出します 湧水ですごくおいしい水です 顔も洗ってさっぱりしました
2016年07月12日 10:27撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/12 10:27
池山小屋の水場 間欠泉みたいに吹き出します 湧水ですごくおいしい水です 顔も洗ってさっぱりしました
タカウチ場 ここから迎えのタクシーに最終確認の
2016年07月12日 10:54撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7/12 10:54
タカウチ場 ここから迎えのタクシーに最終確認の
登山口に到着
2016年07月12日 11:17撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/12 11:17
登山口に到着
20台以上停められます。平日なのでスペース残っています。
タクシーはすぐに来ました。少し下にも駐車スペースあります
ガケ崩れが復旧してここまで登って来れるようになったのは去年からだそうです。
2016年07月12日 11:17撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
7/12 11:17
20台以上停められます。平日なのでスペース残っています。
タクシーはすぐに来ました。少し下にも駐車スペースあります
ガケ崩れが復旧してここまで登って来れるようになったのは去年からだそうです。
こまくさの湯のレストラン
お疲れ様でした
2016年07月12日 13:15撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
7/12 13:15
こまくさの湯のレストラン
お疲れ様でした
撮影機器:

装備

備考 耳栓(山小屋では必要です)

感想

梅雨の晴れ間というには最高の天気の3日間でした。ずっと晴れで連日ご来光も見れました。
中央アルプスの一番メジャーな縦走路のはずですが、こんなに人に会わないものかと思う程、濃い山登りを堪能できました。

今年は雪が少なかったので花の季節が早いようです。千畳敷カールのお花畑も今が最盛期のようでした。

宝剣山荘も木曽殿山荘も居心地のいい山小屋でした。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1115人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら