記録ID: 931035
全員に公開
ハイキング
剱・立山
奥大日岳と剱岳でライチョウフィーバー☆
2016年08月01日(月) ~
2016年08月02日(火)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 24.0km
- 登り
- 2,366m
- 下り
- 2,360m
天候 | 1日 晴れ 時々 ガス 時々 夕方から雷と雨 2日 朝一晴れ ガス お昼から雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
アルペンルートで室堂まで 平日と思ってナメてました。並んでいて始発に乗れませんでした・・・ http://www.alpen-route.com/access_new/timetable/timetable.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
〇奥大日岳 整備されています。 〇剱岳 ・剱御前から剣山荘までの直接ルートに雪渓が3箇所残っていました。早朝はスリップ注意でした。 ・平蔵の頭付近・カニは登りと下山でコースが違うので間違わないようにです。 ・落石注意 ・危険な箇所は鎖があるので慎重に *ルートは手入力です。 |
その他周辺情報 | 〇雷鳥沢キャンプ場 http://www.info-toyama.com/s/spot/31029/ テント1人500円 〇雷鳥沢ヒュッテ 温泉600円 http://www.raichozawa.net/hyutte.html オーナーのお孫さん(高校生と小学生)が一生懸命受付でお手伝いされていました!! |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
ライチョウを求めて奥大日岳と剱岳にお邪魔してきました。
お天気は微妙でしたが、目的のライチョウにたくさん会えて最高でした♪
人間では到底生活ができない高山で、たくましく生きるライチョウの姿に感動の連続で、見習わなければいけない思いでいっぱいになりました。
今回の山旅で、偶然の再会がたくさんありました!
奥大日では、仕事でよくお世話になる方にまさかの出会いでビックリしました。
また、すれ違った方に、「あれ?前にあったよね?」と言われて、よくお顔を見たら、昨年の秋に裏剱縦走の時に雄山でお会いした方で、ホンマびっくりしました!少しお話しただけなのに覚えて下さっていてうれしかったですv(^^)v
あとは、剣山荘で出発時室堂で一緒やった小屋のおねーさん!うどん注文したら「あれ?室堂で一緒でしたよね?」っと覚えて下さっていて嬉しかったことがいっぱいでした。途中でお会いした元気なおじーさまの仲間の皆様など今回も人との出会いに楽しい思いをいっぱいさせてもらいました♪
自然いっぱいで、人とも出会える山歩きはやっぱ最高です(*^_^*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:863人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
関連する山の用語
ライチョウ
テント
チングルマ
ガス
ミヤマキンポウゲ
イワカガミ
シナノキンバイ
雪渓
イワヒバリ
バイケイソウ
テン
トウヤクリンドウ
ハクサンフウロ
リンドウ
シカ
サンショウウオ
ヨツバシオガマ
ハクサンイチゲ
アキノキリンソウ
モミジ
ウサギギク
ニガナ
ウメバチソウ
栗
カラマツ
チング
モミ
シナノキ
落石
ツガザクラ
ゴゼンタチバナ
トリカブト
ミヤマダイコンソウ
アオノツガザクラ
ヤマブキ
ヤマトリカブト
キオン
ホシガラス
温泉
縦走
シラタマノキ
ハイキング
三山
アカモノ
ヤマハハコ
チシマギキョウ
コバイケイソウ
クルマユリ
ミヤマダイモンジソウ
コイワカガミ
オタカラコウ
シモツケソウ
ミヤマトリカブト
ミヤマアキノキリンソウ
カライトソウ
サラシナショウマ
またまた便乗して楽しませてもらいました ありがとう
お花や鳥たちいいです
赤ちゃんはすべてかわいいですね
赤いアイラインの入った幼鳥がいましたが他の子たちには無いのでしょうか
サンショウウオは山の上で一生を完結するのですか
この度は体調はいかがでしたか
毎日暑いですね〜
いつもありがとうございます。
今回は、体調不良はなく常に妄想日和を送れて楽しい2日間でした
ライチョウのヒヨコちゃんを見るにはもう遅いとは思っていたんですが、会うことができてホンマ嬉しかったです 厳しい環境でたくましく生きる姿に感動の連続ばかりでした。
赤いラインが入っていた子は、たぶん早い時期に孵化した子で、だいぶ大きくなっていたので、目立ってきていたのかな?と思います。他に見た子は、まだもう少し小さい感じでしたのでこれからかな?
サンショウウオは、イモリなどと一緒で、幼生の頃は水の中ですが、大人になると森林での生活も多くなるので、環境がよければそこで一生を終えることもあると思いますが、悪くなれば移動すると思います。クロサンショウウオは、止水の水に産卵するので、雪解け水が遅くまで残る高山帯はよい生活場所なのかな?と私的には思っています。水と森が大切ですね!あっ、クロサンショウウオは、低山でも見かけますので、高山だけの生き物ではありません
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する