ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 959491
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

表銀座から大キレット経由テント泊縦走(中房温泉〜上高地)

2016年09月08日(木) ~ 2016年09月11日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
32:16
距離
35.9km
登り
4,407m
下り
4,365m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:32
休憩
0:19
合計
3:51
9:02
0
9:02
9:02
24
9:26
9:27
28
9:55
9:57
29
10:26
10:27
33
11:00
11:02
43
11:45
11:58
15
12:13
12:13
40
12:53
2日目
山行
11:23
休憩
0:52
合計
12:15
4:54
6
5:00
5:07
9
5:16
5:16
7
5:23
5:23
0
5:23
5:23
11
5:34
5:34
5
5:39
5:39
8
5:47
5:47
22
6:09
6:12
29
6:41
6:42
12
6:54
6:54
73
8:27
8:37
15
8:52
8:52
10
9:02
9:03
33
9:36
9:37
43
10:20
10:20
57
11:17
11:18
39
11:57
11:58
14
12:12
12:12
10
12:22
12:23
58
13:21
13:21
152
15:53
15:53
29
16:22
16:48
21
3日目
山行
9:02
休憩
0:45
合計
9:47
5:48
20
6:08
6:13
20
6:33
6:45
11
6:56
6:56
22
7:18
7:18
25
7:43
7:43
43
8:26
8:26
17
8:43
8:55
19
9:14
9:19
90
10:49
10:54
86
12:20
12:26
26
12:52
12:52
139
15:11
15:11
24
4日目
山行
5:21
休憩
0:45
合計
6:06
6:03
45
6:48
7:00
8
7:08
7:13
51
8:04
8:14
13
8:27
8:36
20
8:56
9:04
90
10:34
10:34
59
11:33
11:34
18
11:52
11:52
12
12:04
12:04
0
12:04
12:04
1
12:05
12:05
4
12:09
ゴール地点
3日目の北穂高小屋から穂高岳山荘まではログが失われていたためポイントを手入力で修正済みです。
天候 1日目:曇のち雨
2日目:晴
3日目:晴
4日目:晴
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
穂高駐車場(駐車無料)に自家用車を駐車し、7:43発の中房温泉方面行き定期バスに乗車。終点の中房温泉には8:55着でした。バスについては運行している南安タクシーが細かい運行カレンダーを発行していますのでそちらを参照してください。
この日は平日、雨予報ということもあり穂高駐車場から私1人と、穂高駅から1人の計2人だけの乗客でした。
帰路は上高地バスターミナル4番乗場から14:05発のバスに乗り、新島々バスターミナルで電車に乗り換え15:54松本駅着。松本駅からJR線で穂高駅まで移動し、穂高駅から徒歩10分弱で穂高駐車場の自家用車を回収。
なお、調べると自家用車回収サービスも結構あるが、そこそこ高額なので今回は利用しませんでした。
コース状況/
危険箇所等
表銀座縦走ルート(中房温泉〜槍ヶ岳)は特別危険と思った箇所はありませんでした。槍ヶ岳も落石に対する注意は必要ですが、それほど難しいことはありません。大キレットについては全般的に滑落に対する注意が必要で、所々で怖いと感じる箇所もありました。北穂高から岳沢小屋までは鎖場や梯子等も多数あり、落石、滑落に対する注意が必要です。
その他周辺情報 ほりでーゆ〜 四季の郷(530円)
常念岳登山以来2度目の利用。露天もあり綺麗でコスパ高い。
穂高駐車場に自家用車を駐車し、定期バスで中房温泉まで移動。
この時点で乗客は私一人のみ。
2016年09月08日 07:45撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/8 7:45
穂高駐車場に自家用車を駐車し、定期バスで中房温泉まで移動。
この時点で乗客は私一人のみ。
約1時間で中房温泉に到着。
2016年09月08日 08:50撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/8 8:50
約1時間で中房温泉に到着。
中房登山口から縦走開始。
登山ポストありますが、ネット事前届を利用したためスルー。
2016年09月08日 08:50撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/8 8:50
中房登山口から縦走開始。
登山ポストありますが、ネット事前届を利用したためスルー。
雨量が多い場合は中房温泉に停滞する覚悟でしたが、登山開始時は雨が降っていなかったため予定通りスタート。
2016年09月08日 08:59撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/8 8:59
雨量が多い場合は中房温泉に停滞する覚悟でしたが、登山開始時は雨が降っていなかったため予定通りスタート。
約30分で第1ベンチ到達。
2016年09月08日 09:25撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/8 9:25
約30分で第1ベンチ到達。
この日は誰も居ませんでした。
2016年09月08日 09:25撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/8 9:25
この日は誰も居ませんでした。
何の音かと思ったら、荷揚げ専用のロープウェイでした。
合戦小屋名物のスイカもこれで運ばれてるのかな〜?
2016年09月08日 09:55撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/8 9:55
何の音かと思ったら、荷揚げ専用のロープウェイでした。
合戦小屋名物のスイカもこれで運ばれてるのかな〜?
第2ベンチ。
ここに到着する前に小雨が降ってきました。
2016年09月08日 09:55撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/8 9:55
第2ベンチ。
ここに到着する前に小雨が降ってきました。
ここにも誰もいない。
2016年09月08日 10:19撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/8 10:19
ここにも誰もいない。
富士見ベンチ。
降雨量もかなり増してきました。
2016年09月08日 10:59撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/8 10:59
富士見ベンチ。
降雨量もかなり増してきました。
雨の中、なんとか合戦小屋に到着して一息。
登山者が5,6人居ました。
2016年09月08日 11:27撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/8 11:27
雨の中、なんとか合戦小屋に到着して一息。
登山者が5,6人居ました。
もちろんスイカをいただきます。
800円でした。
2016年09月08日 11:29撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/8 11:29
もちろんスイカをいただきます。
800円でした。
トイレはこの先。
2016年09月08日 11:42撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/8 11:42
トイレはこの先。
コンビニで購入してきたパンで昼食。
少し肌寒かったので小屋でホットミルクを注文。
2016年09月08日 11:46撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/8 11:46
コンビニで購入してきたパンで昼食。
少し肌寒かったので小屋でホットミルクを注文。
遠くから雷の音も聞こえてきました。
北アルプス3大急登の合戦尾根を登り燕山荘を目指します。
2016年09月08日 12:12撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/8 12:12
遠くから雷の音も聞こえてきました。
北アルプス3大急登の合戦尾根を登り燕山荘を目指します。
山をきれいに(^^)/
2016年09月08日 12:13撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/8 12:13
山をきれいに(^^)/
雨のため燕山荘で小屋泊。これは想定範囲内。
この日は3畳1間の通常6人スペースを1人で利用。
めちゃめちゃ快適でした(≧▽≦)
2016年09月08日 13:15撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/8 13:15
雨のため燕山荘で小屋泊。これは想定範囲内。
この日は3畳1間の通常6人スペースを1人で利用。
めちゃめちゃ快適でした(≧▽≦)
この雨の中、テント張ってる強者もおりました(;´Д`)
撮影しようと思ったけど、雨足が強く断念(+_+)
2016年09月08日 13:17撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/8 13:17
この雨の中、テント張ってる強者もおりました(;´Д`)
撮影しようと思ったけど、雨足が強く断念(+_+)
予報通り本当に明日晴れるのかと心配になるほどの状況。
2016年09月08日 13:21撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/8 13:21
予報通り本当に明日晴れるのかと心配になるほどの状況。
乾燥室で濡れた衣類を乾かしている間にケーキセットを食す。
2016年09月08日 16:00撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/8 16:00
乾燥室で濡れた衣類を乾かしている間にケーキセットを食す。
今回の縦走では軽量化のため自炊は必要最小限。
おいしい小屋の夕食を頂きました(´▽`*)
2016年09月08日 17:31撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/8 17:31
今回の縦走では軽量化のため自炊は必要最小限。
おいしい小屋の夕食を頂きました(´▽`*)
一夜明けて燕岳を目指す。
サブザックに防寒着と朝食代わりのドライフルーツを入れて出発。
2016年09月09日 04:59撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 4:59
一夜明けて燕岳を目指す。
サブザックに防寒着と朝食代わりのドライフルーツを入れて出発。
ガスが立ち込めて周囲が良く分からない。
2016年09月09日 04:59撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 4:59
ガスが立ち込めて周囲が良く分からない。
本当に今日晴れるのか?
2016年09月09日 04:59撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 4:59
本当に今日晴れるのか?
イルカとご対面。
2016年09月09日 05:00撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:00
イルカとご対面。
おぉ、これは期待できそう♪
2016年09月09日 05:07撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:07
おぉ、これは期待できそう♪
まだ燕岳は姿を見せない。
2016年09月09日 05:14撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:14
まだ燕岳は姿を見せない。
めがね岩。
撮影する角度間違ってるし(;´Д`)
2016年09月09日 05:15撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:15
めがね岩。
撮影する角度間違ってるし(;´Д`)
こっちが本来の姿。
2016年09月09日 05:16撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:16
こっちが本来の姿。
山頂写真。
なぜかピンボケ(;´Д`)
2016年09月09日 05:22撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:22
山頂写真。
なぜかピンボケ(;´Д`)
御来光。
ちょっとイマイチ。
上がってくる瞬間は撮影できなかったけど、肉眼では捉えました。
2016年09月09日 05:24撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:24
御来光。
ちょっとイマイチ。
上がってくる瞬間は撮影できなかったけど、肉眼では捉えました。
ついに槍が姿を現す。
2016年09月09日 05:24撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:24
ついに槍が姿を現す。
うぉ〜っと叫びたくなる光景。
2016年09月09日 05:26撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
9/9 5:26
うぉ〜っと叫びたくなる光景。
まだガスは完全に晴れてません。
2016年09月09日 05:28撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:28
まだガスは完全に晴れてません。
ガス一掃。
モルゲンって言っても良いのかな。
2016年09月09日 05:29撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:29
ガス一掃。
モルゲンって言っても良いのかな。
こっちは裏銀座の方かな。
2016年09月09日 05:29撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:29
こっちは裏銀座の方かな。
この写真良いなぁ。
なんか、カッコよくないですか?
2016年09月09日 05:29撮影 by  RM02 , FUJITSU
2
9/9 5:29
この写真良いなぁ。
なんか、カッコよくないですか?
もうパノラマ出ました。
今日は早いな。
2016年09月09日 05:29撮影
9/9 5:29
もうパノラマ出ました。
今日は早いな。
この雲たちも、もうすぐ居なくなる予感。
2016年09月09日 05:30撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
9/9 5:30
この雲たちも、もうすぐ居なくなる予感。
今度はしっかりピント合いました。
2016年09月09日 05:32撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:32
今度はしっかりピント合いました。
こっちは常念の方かな?
2016年09月09日 05:34撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:34
こっちは常念の方かな?
あまりの絶景に昇天しそーだわ。
2016年09月09日 05:34撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:34
あまりの絶景に昇天しそーだわ。
これは北燕岳方面。
申し訳ないが今回はスルーさせてくれ。
2016年09月09日 05:34撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:34
これは北燕岳方面。
申し訳ないが今回はスルーさせてくれ。
今日は長距離移動なので余韻に浸る間もなく小屋に引き返します。
2016年09月09日 05:38撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:38
今日は長距離移動なので余韻に浸る間もなく小屋に引き返します。
つい何度も撮影してしまう。
2016年09月09日 05:38撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:38
つい何度も撮影してしまう。
燕岳はまだイマイチ。
2016年09月09日 05:39撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:39
燕岳はまだイマイチ。
槍様とめがね岩。
2016年09月09日 05:39撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:39
槍様とめがね岩。
燕あと少しだ。
がんばれ〜。
2016年09月09日 05:41撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:41
燕あと少しだ。
がんばれ〜。
一方こちらは益々絶景に磨きがかかる。
2016年09月09日 05:41撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:41
一方こちらは益々絶景に磨きがかかる。
燕山荘が見えてきた♪
2016年09月09日 05:42撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:42
燕山荘が見えてきた♪
燕も頑張りました。
2016年09月09日 05:45撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:45
燕も頑張りました。
さっきと同じって言わないで。
2016年09月09日 05:45撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:45
さっきと同じって言わないで。
槍を飲み込むイルカ岩。
2016年09月09日 05:47撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
9/9 5:47
槍を飲み込むイルカ岩。
昨日撮影できなかった燕山荘。
素晴らしい山小屋です。
2016年09月09日 05:50撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:50
昨日撮影できなかった燕山荘。
素晴らしい山小屋です。
燕岳も本領発揮モードに。
登り返したくなるのを必死に我慢。
2016年09月09日 05:51撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:51
燕岳も本領発揮モードに。
登り返したくなるのを必死に我慢。
燕山荘からの槍。
2016年09月09日 05:51撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 5:51
燕山荘からの槍。
槍を横目に縦走スタート。
2016年09月09日 06:22撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 6:22
槍を横目に縦走スタート。
こちらは富士山。
この写真だとちょっと分かり難いかも。
2016年09月09日 06:34撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 6:34
こちらは富士山。
この写真だとちょっと分かり難いかも。
槍へ向かうだけならスルーも可能だけど、せっかくなので大天井岳も踏んでいきます。
2016年09月09日 06:40撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 6:40
槍へ向かうだけならスルーも可能だけど、せっかくなので大天井岳も踏んでいきます。
これから進む縦走路。
素晴らしい♪
2016年09月09日 06:42撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
9/9 6:42
これから進む縦走路。
素晴らしい♪
再び富士山。
この写真も分かり難いかも。
2016年09月09日 06:50撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 6:50
再び富士山。
この写真も分かり難いかも。
大下りノ頭。
大天井岳が目の前に。
2016年09月09日 06:53撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 6:53
大下りノ頭。
大天井岳が目の前に。
大天井岳へ続く稜線。
2016年09月09日 07:00撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 7:00
大天井岳へ続く稜線。
2016年09月09日 07:16撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 7:16
2016年09月09日 07:22撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 7:22
大天井岳と槍ヶ岳。
2016年09月09日 07:23撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 7:23
大天井岳と槍ヶ岳。
槍と大天井のバランスが何とも言えない。
2016年09月09日 07:26撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 7:26
槍と大天井のバランスが何とも言えない。
2016年09月09日 07:39撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 7:39
もうすぐに見えるけどまだまだです。
2016年09月09日 07:53撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
9/9 7:53
もうすぐに見えるけどまだまだです。
梯子と鎖も登場。
2016年09月09日 07:55撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 7:55
梯子と鎖も登場。
梯子が連続します。
2016年09月09日 07:55撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 7:55
梯子が連続します。
ここにも。
2016年09月09日 07:57撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 7:57
ここにも。
常念への分岐点。
本日の目的地は槍ヶ岳ですが、大天井岳に登るために遠回りして常念方面に進みます。
2016年09月09日 08:02撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 8:02
常念への分岐点。
本日の目的地は槍ヶ岳ですが、大天井岳に登るために遠回りして常念方面に進みます。
大天井岳に登るためには大天荘からのピストンしかありません。
2016年09月09日 08:02撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 8:02
大天井岳に登るためには大天荘からのピストンしかありません。
大天荘に到着。
2016年09月09日 08:27撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 8:27
大天荘に到着。
ここから大天井岳山頂に登れます。
2016年09月09日 08:27撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 8:27
ここから大天井岳山頂に登れます。
が、その前に休憩を兼ねて朝食タイム。
残念ながら小屋での食事提供は10時半からだったので、燕山荘で購入しておいた弁当を食べました。
2016年09月09日 08:34撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 8:34
が、その前に休憩を兼ねて朝食タイム。
残念ながら小屋での食事提供は10時半からだったので、燕山荘で購入しておいた弁当を食べました。
山頂までコースタイムは10分。
2016年09月09日 08:45撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 8:45
山頂までコースタイムは10分。
ザックを小屋にデポしたのでCTの半分で到着しました。
2016年09月09日 08:50撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
9/9 8:50
ザックを小屋にデポしたのでCTの半分で到着しました。
誰もいない山頂。
この展望を独占♪
2016年09月09日 08:50撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
9/9 8:50
誰もいない山頂。
この展望を独占♪
平日って良いな♪
2016年09月09日 08:51撮影
1
9/9 8:51
平日って良いな♪
もうお腹いっぱいでございます。
2016年09月09日 08:52撮影 by  RM02 , FUJITSU
2
9/9 8:52
もうお腹いっぱいでございます。
大天荘方面。
2016年09月09日 08:53撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 8:53
大天荘方面。
小屋に戻ってすぐに出発。
2016年09月09日 08:58撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 8:58
小屋に戻ってすぐに出発。
今度は槍ヶ岳方面。
2016年09月09日 09:04撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 9:04
今度は槍ヶ岳方面。
まだまだ絶景をキープ。
2016年09月09日 09:20撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 9:20
まだまだ絶景をキープ。
ここで槍ヶ岳へのルートに合流。
2016年09月09日 09:33撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 9:33
ここで槍ヶ岳へのルートに合流。
大天井ヒュッテが見えてきた。
その先のピークは牛首展望台。
2016年09月09日 09:33撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 9:33
大天井ヒュッテが見えてきた。
その先のピークは牛首展望台。
ヒュッテ到着。
2016年09月09日 09:36撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 9:36
ヒュッテ到着。
ここでもザックをデポして寄り道。
2016年09月09日 09:36撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 9:36
ここでもザックをデポして寄り道。
展望台に来ちゃいました。
ここでも絶景をget‼
2016年09月09日 09:50撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 9:50
展望台に来ちゃいました。
ここでも絶景をget‼
突如出現したガス。
2016年09月09日 09:50撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 9:50
突如出現したガス。
裏銀方面はセーフ。
2016年09月09日 09:50撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 9:50
裏銀方面はセーフ。
こっちは燕方面かな。
2016年09月09日 09:51撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 9:51
こっちは燕方面かな。
大天井岳。
2016年09月09日 09:51撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 9:51
大天井岳。
2016年09月09日 10:14撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 10:14
左が赤岩岳かな。
2016年09月09日 10:21撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 10:21
左が赤岩岳かな。
2016年09月09日 10:26撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 10:26
ビックリ平からの展望。
2016年09月09日 10:26撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 10:26
ビックリ平からの展望。
少し雲が多くなってきた。
2016年09月09日 10:29撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 10:29
少し雲が多くなってきた。
ちょっと心配ですね。
2016年09月09日 10:31撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 10:31
ちょっと心配ですね。
登山道の東側はこんな状態に。
この先大丈夫か?
2016年09月09日 10:58撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 10:58
登山道の東側はこんな状態に。
この先大丈夫か?
これなんだろ?
2016年09月09日 11:07撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 11:07
これなんだろ?
ついに槍までガスに侵食されてしまいました。
2016年09月09日 11:08撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 11:08
ついに槍までガスに侵食されてしまいました。
赤岩岳ピーク手前の標識。
2016年09月09日 11:09撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 11:09
赤岩岳ピーク手前の標識。
赤岩岳だと思われる。
なぜピークに標識がないのか?
2016年09月09日 11:11撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 11:11
赤岩岳だと思われる。
なぜピークに標識がないのか?
相変わらず花の撮影がヘタクソです。
2016年09月09日 11:17撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 11:17
相変わらず花の撮影がヘタクソです。
先に見えるのが西岳か?
2016年09月09日 11:29撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 11:29
先に見えるのが西岳か?
紅葉の始まり。
2016年09月09日 11:44撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 11:44
紅葉の始まり。
ヒュッテの手前にある西岳への分岐。
まずは西岳ヒュッテに向かいます。
2016年09月09日 11:46撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 11:46
ヒュッテの手前にある西岳への分岐。
まずは西岳ヒュッテに向かいます。
ここで昼食タイム。
ヒュッテでは食事提供はなく、パン2個とポカリを購入。
2016年09月09日 11:47撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 11:47
ここで昼食タイム。
ヒュッテでは食事提供はなく、パン2個とポカリを購入。
一旦戻ってまたもや寄り道。
2016年09月09日 12:01撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 12:01
一旦戻ってまたもや寄り道。
ここも紅葉が始まっていました。
2016年09月09日 12:02撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 12:02
ここも紅葉が始まっていました。
西岳山頂。
2016年09月09日 12:10撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 12:10
西岳山頂。
槍復活。
でも本当に撮影したこの一瞬だけでした。
2016年09月09日 12:10撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 12:10
槍復活。
でも本当に撮影したこの一瞬だけでした。
あっという間に隠れてしまいました。
2016年09月09日 12:10撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 12:10
あっという間に隠れてしまいました。
もはや快晴とは程遠い状況。
2016年09月09日 12:24撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 12:24
もはや快晴とは程遠い状況。
このあたりから水俣乗越まで結構な下りが続きます。
2016年09月09日 12:32撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 12:32
このあたりから水俣乗越まで結構な下りが続きます。
鎖もあるけど今回は未使用。
天候不順時や混雑時に役立つのかな?
2016年09月09日 12:34撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 12:34
鎖もあるけど今回は未使用。
天候不順時や混雑時に役立つのかな?
こういった下り梯子はテント泊装備だと結構つらい。
通常より重心が後ろにあるのでバランスをとるのが難しいのだ。
2016年09月09日 12:35撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 12:35
こういった下り梯子はテント泊装備だと結構つらい。
通常より重心が後ろにあるのでバランスをとるのが難しいのだ。
2016年09月09日 12:42撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 12:42
水俣乗越。
ここで槍沢方面からの登山道と合流。
ここからは登山者も一気に増えてきました。
2016年09月09日 13:14撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 13:14
水俣乗越。
ここで槍沢方面からの登山道と合流。
ここからは登山者も一気に増えてきました。
2016年09月09日 13:26撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 13:26
2016年09月09日 13:30撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 13:30
2016年09月09日 13:30撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 13:30
2016年09月09日 13:58撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 13:58
槍まで1.8kmっていう意味です。
2016年09月09日 14:06撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 14:06
槍まで1.8kmっていう意味です。
2016年09月09日 14:12撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 14:12
2016年09月09日 14:14撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 14:14
まだ槍は雲の中。
2016年09月09日 14:26撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 14:26
まだ槍は雲の中。
カブリ岩。
2016年09月09日 14:28撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 14:28
カブリ岩。
2016年09月09日 14:29撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 14:29
槍側からみたカブリ岩。
2016年09月09日 14:29撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 14:29
槍側からみたカブリ岩。
2016年09月09日 14:30撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 14:30
2016年09月09日 14:30撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 14:30
ヒュッテ大槍はこの先か。
2016年09月09日 14:30撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 14:30
ヒュッテ大槍はこの先か。
体力もそろそろ限界に近付いてきた。
このあたりは気力でカバー。
2016年09月09日 14:30撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 14:30
体力もそろそろ限界に近付いてきた。
このあたりは気力でカバー。
頑張って咲いていました。
2016年09月09日 14:36撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 14:36
頑張って咲いていました。
ヒュッテ大槍。槍まであと少し。
敢えて休憩を取らずに突き進む。
2016年09月09日 14:50撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 14:50
ヒュッテ大槍。槍まであと少し。
敢えて休憩を取らずに突き進む。
もう少しのはずが槍が見えないので不安に。
2016年09月09日 14:52撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 14:52
もう少しのはずが槍が見えないので不安に。
振り返る。
2016年09月09日 14:56撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 14:56
振り返る。
ガスってたので気付かなかったけど、いつの間にかこんなに近づいていました。
2016年09月09日 15:03撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 15:03
ガスってたので気付かなかったけど、いつの間にかこんなに近づいていました。
槍へ近づくにつれてガスが晴れていくではありませんか。
疲れも吹っ飛びテンションMAX!
2016年09月09日 15:08撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
9/9 15:08
槍へ近づくにつれてガスが晴れていくではありませんか。
疲れも吹っ飛びテンションMAX!
殺生ヒュッテへの分岐。
2016年09月09日 15:11撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 15:11
殺生ヒュッテへの分岐。
近いようで実はまだ先は長い。
2016年09月09日 15:11撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
9/9 15:11
近いようで実はまだ先は長い。
2016年09月09日 15:25撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 15:25
翌日に登る予定の南岳方面。
2016年09月09日 15:28撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
9/9 15:28
翌日に登る予定の南岳方面。
槍沢方面からの合流地点。
2016年09月09日 15:40撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 15:40
槍沢方面からの合流地点。
やっと着いた〜(^◇^)
さすがに長かったけど、予定通り16時前に到着。
2016年09月09日 15:42撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 15:42
やっと着いた〜(^◇^)
さすがに長かったけど、予定通り16時前に到着。
青空と槍に引き寄せられる―!
2016年09月09日 15:55撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 15:55
青空と槍に引き寄せられる―!
めっちゃ疲れてるくせに槍に向かってるし💦
翌日は晴れ予報だけど、予報が外れる可能性も考えると当然の行動ですね。
2016年09月09日 15:56撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 15:56
めっちゃ疲れてるくせに槍に向かってるし💦
翌日は晴れ予報だけど、予報が外れる可能性も考えると当然の行動ですね。
槍の上空は真っ青。
2016年09月09日 15:56撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
9/9 15:56
槍の上空は真っ青。
以外に人が多い。
2016年09月09日 16:00撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 16:00
以外に人が多い。
2016年09月09日 16:00撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 16:00
槍ヶ岳山荘とテント場。
2016年09月09日 16:01撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 16:01
槍ヶ岳山荘とテント場。
槍ヶ岳山頂に到達。
常念岳は相変わらず美しいな〜。
2016年09月09日 16:29撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 16:29
槍ヶ岳山頂に到達。
常念岳は相変わらず美しいな〜。
影槍。ちょっとイマイチですが。
2016年09月09日 16:29撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 16:29
影槍。ちょっとイマイチですが。
すごい雲海。
2016年09月09日 16:31撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 16:31
すごい雲海。
ちょっと雲が多いかな。
2016年09月09日 16:31撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 16:31
ちょっと雲が多いかな。
ようやく人が掃けた。
百名山34座目PH♪
2016年09月09日 16:34撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
9/9 16:34
ようやく人が掃けた。
百名山34座目PH♪
2016年09月09日 16:38撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 16:38
常念は終始見えていました。
2016年09月09日 16:38撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 16:38
常念は終始見えていました。
2016年09月09日 16:38撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 16:38
2016年09月09日 16:40撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 16:40
贅沢かも知れませんが、少し物足りない。
2016年09月09日 16:41撮影
9/9 16:41
贅沢かも知れませんが、少し物足りない。
まだテントも張っていないので、急いで下山。
2016年09月09日 16:44撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 16:44
まだテントも張っていないので、急いで下山。
まだ登ってくる方がたくさん。
2016年09月09日 16:49撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 16:49
まだ登ってくる方がたくさん。
2016年09月09日 16:56撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 16:56
夕日に映える槍ヶ岳。
素晴らしい!(^^)!
2016年09月09日 18:03撮影 by  RM02 , FUJITSU
3
9/9 18:03
夕日に映える槍ヶ岳。
素晴らしい!(^^)!
2016年09月09日 18:04撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 18:04
2016年09月09日 18:07撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 18:07
2016年09月09日 18:07撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 18:07
2016年09月09日 18:07撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 18:07
グレーのテントが今夜の寝床。
夜間は物凄い強風が吹き荒れました。
2016年09月09日 18:08撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 18:08
グレーのテントが今夜の寝床。
夜間は物凄い強風が吹き荒れました。
こちらは翌日進むルートです。
2016年09月09日 18:08撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/9 18:08
こちらは翌日進むルートです。
一夜明けて日の出も近い。
夜通し続いた強風も3時ごろにはピタリと収まりました。
2016年09月10日 05:19撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 5:19
一夜明けて日の出も近い。
夜通し続いた強風も3時ごろにはピタリと収まりました。
2016年09月10日 05:19撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 5:19
2016年09月10日 05:19撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 5:19
2016年09月10日 05:19撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 5:19
北岳以来の御来光get!
2016年09月10日 05:27撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
9/10 5:27
北岳以来の御来光get!
槍とお日様。
2016年09月10日 05:28撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 5:28
槍とお日様。
2016年09月10日 05:41撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 5:41
2016年09月10日 05:41撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 5:41
もうすでに槍の山頂。
この展望を逃すと一生後悔するし。
2016年09月10日 06:09撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
9/10 6:09
もうすでに槍の山頂。
この展望を逃すと一生後悔するし。
2016年09月10日 06:09撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 6:09
もはやコメント不要ですね。
2016年09月10日 06:09撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
9/10 6:09
もはやコメント不要ですね。
2016年09月10日 06:10撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 6:10
常念方面は逆光。
そう考えると昨日登っておいて正解だった。
2016年09月10日 06:10撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 6:10
常念方面は逆光。
そう考えると昨日登っておいて正解だった。
人が映ってしまった。
ちょっと残念。
2016年09月10日 06:10撮影
9/10 6:10
人が映ってしまった。
ちょっと残念。
御来光を避けたので昨日の夕方より人が少ない山頂。
2016年09月10日 06:12撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 6:12
御来光を避けたので昨日の夕方より人が少ない山頂。
2016年09月10日 06:13撮影
9/10 6:13
本日も晴天♪
2016年09月10日 06:14撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 6:14
本日も晴天♪
2016年09月10日 06:24撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 6:24
絶景の余韻に浸る間もなく大キレットへ。
2016年09月10日 06:50撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 6:50
絶景の余韻に浸る間もなく大キレットへ。
まずは大喰岳を目指す。
2016年09月10日 06:55撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 6:55
まずは大喰岳を目指す。
2016年09月10日 06:56撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 6:56
富士山。
相変わらず写真だと分かり難い。
2016年09月10日 07:13撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 7:13
富士山。
相変わらず写真だと分かり難い。
大喰岳ピークを探す。
2016年09月10日 07:13撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 7:13
大喰岳ピークを探す。
登山道から東に少し入ったところに山頂。
槍をバックに撮影。
2016年09月10日 07:15撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
9/10 7:15
登山道から東に少し入ったところに山頂。
槍をバックに撮影。
またまた富士山。
2016年09月10日 07:28撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 7:28
またまた富士山。
2016年09月10日 07:31撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 7:31
2016年09月10日 07:39撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 7:39
2016年09月10日 07:42撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 7:42
2016年09月10日 07:44撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 7:44
2016年09月10日 08:01撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 8:01
2016年09月10日 08:09撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 8:09
2016年09月10日 08:09撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 8:09
天狗原への分岐。
さすがに今回はスルー。
2016年09月10日 08:24撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 8:24
天狗原への分岐。
さすがに今回はスルー。
2016年09月10日 08:25撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 8:25
2016年09月10日 08:27撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 8:27
南岳まであと少し。
2016年09月10日 08:34撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 8:34
南岳まであと少し。
南岳。
2016年09月10日 08:44撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 8:44
南岳。
振り返る。
2016年09月10日 08:44撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 8:44
振り返る。
2016年09月10日 08:44撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 8:44
南岳小屋の遥か先に穂高の姿が。
2016年09月10日 08:44撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 8:44
南岳小屋の遥か先に穂高の姿が。
今度は写真でも富士山が確認できそう。
2016年09月10日 08:44撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 8:44
今度は写真でも富士山が確認できそう。
南岳山頂で朝食タイム。
槍ヶ岳小屋で購入した弁当です。
2016年09月10日 08:46撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 8:46
南岳山頂で朝食タイム。
槍ヶ岳小屋で購入した弁当です。
南岳。
さっき常念隠れたから撮り直し。
2016年09月10日 08:55撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 8:55
南岳。
さっき常念隠れたから撮り直し。
2016年09月10日 08:57撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 8:57
南岳小屋。
補修作業でしょうか?
2016年09月10日 09:02撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 9:02
南岳小屋。
補修作業でしょうか?
2016年09月10日 09:03撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 9:03
いよいよ大キレットに挑みます。
2016年09月10日 09:19撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 9:19
いよいよ大キレットに挑みます。
2016年09月10日 09:21撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 9:21
2016年09月10日 09:22撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 9:22
2016年09月10日 09:22撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 9:22
2016年09月10日 09:36撮影 by  RM02 , FUJITSU
2
9/10 9:36
2016年09月10日 09:49撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 9:49
2016年09月10日 09:53撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
9/10 9:53
2016年09月10日 09:53撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 9:53
2016年09月10日 10:02撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 10:02
2016年09月10日 10:02撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 10:02
2016年09月10日 10:21撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 10:21
2016年09月10日 10:21撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
9/10 10:21
2016年09月10日 10:21撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 10:21
2016年09月10日 10:21撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 10:21
2016年09月10日 10:29撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 10:29
2016年09月10日 10:51撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 10:51
2016年09月10日 11:00撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 11:00
2016年09月10日 11:01撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 11:01
2016年09月10日 11:07撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 11:07
2016年09月10日 11:15撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 11:15
2016年09月10日 11:26撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 11:26
2016年09月10日 11:26撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 11:26
2016年09月10日 11:26撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 11:26
2016年09月10日 11:38撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
9/10 11:38
2016年09月10日 11:40撮影
9/10 11:40
2016年09月10日 11:40撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 11:40
2016年09月10日 11:52撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 11:52
2016年09月10日 11:53撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 11:53
2016年09月10日 11:57撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 11:57
2016年09月10日 11:58撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 11:58
こんなところに展望台があるではないか。
2016年09月10日 11:59撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 11:59
こんなところに展望台があるではないか。
展望台からのパノラマ。
展望ヨシ👉
2016年09月10日 12:01撮影
9/10 12:01
展望台からのパノラマ。
展望ヨシ👉
あと少し💦
2016年09月10日 12:11撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 12:11
あと少し💦
北穂高小屋。
腹減った‼
2016年09月10日 12:31撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 12:31
北穂高小屋。
腹減った‼
今朝登った槍ヶ岳がこんなに小さく見えるところまで来ました。
2016年09月10日 12:38撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 12:38
今朝登った槍ヶ岳がこんなに小さく見えるところまで来ました。
小屋で味噌ラーメン注文。
栄養補給にアミノバリューも♪
2016年09月10日 12:39撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 12:39
小屋で味噌ラーメン注文。
栄養補給にアミノバリューも♪
どこから見ても美しいな〜。
2016年09月10日 12:48撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
9/10 12:48
どこから見ても美しいな〜。
小屋から北穂テッペンまではアッという間です。
2016年09月10日 12:52撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 12:52
小屋から北穂テッペンまではアッという間です。
北穂山頂より。
さっきより良い写真が撮れました(^◇^)
2016年09月10日 12:56撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
9/10 12:56
北穂山頂より。
さっきより良い写真が撮れました(^◇^)
北穂からの槍。
2016年09月10日 12:58撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 12:58
北穂からの槍。
2016年09月10日 13:02撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 13:02
涸沢は紅葉の時期にとっておきます。
2016年09月10日 13:08撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 13:08
涸沢は紅葉の時期にとっておきます。
2016年09月10日 13:19撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 13:19
2016年09月10日 13:24撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 13:24
2016年09月10日 13:29撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
9/10 13:29
2016年09月10日 13:34撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 13:34
2016年09月10日 13:40撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 13:40
2016年09月10日 13:57撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 13:57
2016年09月10日 14:02撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 14:02
2016年09月10日 14:08撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 14:08
2016年09月10日 14:16撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 14:16
気付いたら目の前に雷鳥(雄)がいました。
写真中央あたりですが、分かるかな?
2016年09月10日 14:16撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 14:16
気付いたら目の前に雷鳥(雄)がいました。
写真中央あたりですが、分かるかな?
先ほどの雷鳥がこっちに飛んでいきました。
写真中央の尖った岩の左手前にじっとしてます。
2016年09月10日 14:23撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 14:23
先ほどの雷鳥がこっちに飛んでいきました。
写真中央の尖った岩の左手前にじっとしてます。
まだまだキツイ登り('◇')ゞ
2016年09月10日 14:28撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
9/10 14:28
まだまだキツイ登り('◇')ゞ
このあたりは鎖場も連続します。
2016年09月10日 14:38撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
9/10 14:38
このあたりは鎖場も連続します。
2016年09月10日 14:43撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 14:43
2016年09月10日 15:00撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 15:00
涸沢岳まであと少し。
2016年09月10日 15:07撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 15:07
涸沢岳まであと少し。
2016年09月10日 15:09撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 15:09
涸沢岳。
あーしんどかったー。
2016年09月10日 15:16撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 15:16
涸沢岳。
あーしんどかったー。
ここからは小屋まで下るだけです。
2016年09月10日 15:16撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 15:16
ここからは小屋まで下るだけです。
常念が大好きなんです。
2016年09月10日 15:18撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 15:18
常念が大好きなんです。
2016年09月10日 15:21撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 15:21
実は結構不安だったけど、テント場はまだ余裕ありそうで一安心。
2016年09月10日 15:31撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 15:31
実は結構不安だったけど、テント場はまだ余裕ありそうで一安心。
ちょっと雲が多くなってきた。
2016年09月10日 18:13撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 18:13
ちょっと雲が多くなってきた。
奥穂方面。
ザイテン下るつもりだったけど、やっぱりピーク踏みたくなってきた。
2016年09月10日 18:13撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 18:13
奥穂方面。
ザイテン下るつもりだったけど、やっぱりピーク踏みたくなってきた。
幸運にも小屋から階段を数段上がったスペースにテント設営できました。写真一番手前のテントです。
2016年09月10日 18:14撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/10 18:14
幸運にも小屋から階段を数段上がったスペースにテント設営できました。写真一番手前のテントです。
山行最終日スタート。
もう登ってる人いるし。
2016年09月11日 05:16撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 5:16
山行最終日スタート。
もう登ってる人いるし。
昨日と比べると天気イマイチ。
2016年09月11日 05:16撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 5:16
昨日と比べると天気イマイチ。
2016年09月11日 05:17撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 5:17
今日は御来光を拝めず(゜Д゜;)
2016年09月11日 05:36撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 5:36
今日は御来光を拝めず(゜Д゜;)
でもこれはこれでキレイ。
2016年09月11日 06:02撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 6:02
でもこれはこれでキレイ。
奥穂、前穂へ向けて出発。
2016年09月11日 06:02撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 6:02
奥穂、前穂へ向けて出発。
昨日撮影し忘れた穂高岳山荘。
2016年09月11日 06:02撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 6:02
昨日撮影し忘れた穂高岳山荘。
2016年09月11日 06:23撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 6:23
2016年09月11日 06:23撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 6:23
2016年09月11日 06:26撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 6:26
2016年09月11日 06:26撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 6:26
2016年09月11日 06:27撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 6:27
2016年09月11日 06:33撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 6:33
2016年09月11日 06:36撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 6:36
憧れのジャンダルム。
2016年09月11日 06:38撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 6:38
憧れのジャンダルム。
2016年09月11日 06:40撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 6:40
皆さん、記念撮影に大忙し。
2016年09月11日 06:40撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 6:40
皆さん、記念撮影に大忙し。
奥穂高岳山頂。
百名山35座目PH♪
2016年09月11日 06:47撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 6:47
奥穂高岳山頂。
百名山35座目PH♪
2016年09月11日 06:49撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 6:49
今日はとりあえず眺めるだけです。
2016年09月11日 06:49撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 6:49
今日はとりあえず眺めるだけです。
2016年09月11日 06:49撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 6:49
岳沢方面。
2016年09月11日 06:51撮影
9/11 6:51
岳沢方面。
槍ヶ岳方面。
2016年09月11日 06:52撮影
9/11 6:52
槍ヶ岳方面。
ジャンダルムに行ってみたい。
けど体力も時間もあと僅かなので次回のお楽しみ。
2016年09月11日 07:01撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 7:01
ジャンダルムに行ってみたい。
けど体力も時間もあと僅かなので次回のお楽しみ。
2016年09月11日 07:01撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 7:01
2016年09月11日 07:02撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 7:02
さらば奥穂。
次回は日帰りで来てみようかな。
2016年09月11日 07:02撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 7:02
さらば奥穂。
次回は日帰りで来てみようかな。
2016年09月11日 07:06撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 7:06
2016年09月11日 07:17撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 7:17
2016年09月11日 07:17撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 7:17
2016年09月11日 07:25撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 7:25
2016年09月11日 07:31撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 7:31
2016年09月11日 07:52撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 7:52
紀美子平。
前穂はここから30分程度。
2016年09月11日 08:00撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 8:00
紀美子平。
前穂はここから30分程度。
重いザックをデポってアタック開始。
2016年09月11日 08:15撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 8:15
重いザックをデポってアタック開始。
荷物がないので軽快に登っていけました。
2016年09月11日 08:16撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 8:16
荷物がないので軽快に登っていけました。
もう少しで山頂。
2016年09月11日 08:21撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 8:21
もう少しで山頂。
前穂高岳山頂。
ちょうど誰もおらず、山頂を独り占め♪
槍も見納めです。
2016年09月11日 08:28撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 8:28
前穂高岳山頂。
ちょうど誰もおらず、山頂を独り占め♪
槍も見納めです。
2016年09月11日 08:37撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 8:37
ここから重太郎新道を下ります。
2016年09月11日 09:02撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 9:02
ここから重太郎新道を下ります。
そこそこハードです。
2016年09月11日 09:09撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 9:09
そこそこハードです。
2016年09月11日 09:12撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 9:12
2016年09月11日 09:17撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 9:17
2016年09月11日 09:17撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 9:17
2016年09月11日 09:23撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 9:23
2016年09月11日 09:23撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 9:23
2016年09月11日 09:23撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 9:23
ようやく5合目。
2016年09月11日 09:37撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 9:37
ようやく5合目。
2016年09月11日 09:44撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 9:44
2016年09月11日 09:57撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 9:57
ここで登りと下りルートに分かれていました。
2016年09月11日 09:59撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 9:59
ここで登りと下りルートに分かれていました。
でも少し進むと合流します。
2016年09月11日 10:03撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 10:03
でも少し進むと合流します。
ここは下るのが大変でした。
テント泊装備だと特に。
2016年09月11日 10:10撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 10:10
ここは下るのが大変でした。
テント泊装備だと特に。
花を見られるのもあと少しですね。
2016年09月11日 10:21撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 10:21
花を見られるのもあと少しですね。
2016年09月11日 10:26撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 10:26
2016年09月11日 10:27撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 10:27
岳沢小屋。
2016年09月11日 10:29撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 10:29
岳沢小屋。
ちょっと休んでから上高地へ下山開始。
2016年09月11日 10:35撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 10:35
ちょっと休んでから上高地へ下山開始。
2016年09月11日 10:38撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 10:38
2016年09月11日 10:38撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 10:38
もう完全なハイキングコースです。
2016年09月11日 10:46撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 10:46
もう完全なハイキングコースです。
2016年09月11日 10:53撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 10:53
元気に咲いています。
2016年09月11日 10:55撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 10:55
元気に咲いています。
西穂展望所。
2016年09月11日 10:58撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 10:58
西穂展望所。
穂高岳山荘の弁当で少し早い昼食にしました。
2016年09月11日 11:01撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 11:01
穂高岳山荘の弁当で少し早い昼食にしました。
こんな風景です。
2016年09月11日 11:11撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 11:11
こんな風景です。
このあたりはまだ花が咲いています。
2016年09月11日 11:17撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 11:17
このあたりはまだ花が咲いています。
岳沢小屋と登山口の中間地点。
2016年09月11日 11:18撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 11:18
岳沢小屋と登山口の中間地点。
振り返ってみた。
もうそろそろ見納めです。
2016年09月11日 11:24撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 11:24
振り返ってみた。
もうそろそろ見納めです。
風穴です。
とっても心地よい風でした。
2016年09月11日 11:29撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 11:29
風穴です。
とっても心地よい風でした。
2016年09月11日 11:30撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 11:30
登山口に到着。
日曜日ということもあり、ここからは観光客がたくさん。
2016年09月11日 11:50撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 11:50
登山口に到着。
日曜日ということもあり、ここからは観光客がたくさん。
初めての上高地。
観光じゃなく登山でくるとは思ってもみませんでした。
2016年09月11日 11:51撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 11:51
初めての上高地。
観光じゃなく登山でくるとは思ってもみませんでした。
河童橋。
ゴールは近い♪
2016年09月11日 12:03撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 12:03
河童橋。
ゴールは近い♪
河童橋より。
川が綺麗ですね。
2016年09月11日 12:03撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 12:03
河童橋より。
川が綺麗ですね。
またそのうち来ます。
2016年09月11日 12:04撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 12:04
またそのうち来ます。
上高地バスターミナルに到着。
早く温泉入りたーい(´▽`*)
2016年09月11日 12:09撮影 by  RM02 , FUJITSU
9/11 12:09
上高地バスターミナルに到着。
早く温泉入りたーい(´▽`*)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コッヘル ライター ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス タオル ストック ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット

感想

表銀座から大キレット経由する縦走は、槍ヶ岳や山小屋の混雑を避けるため、お盆出勤の振替を平日に取得して計画していた。当初は8/24(水)からを予定していたが、他の山行や仕事との絡みがあり9/7(水)からに変更。直前になり台風の影響で1日スライドさせて最終的に9/8(木)から4日間という行程となった。初日は天候が良くなく中房温泉または燕山荘で待機するつもりで、翌日からの天気回復を期待していた。案の定、初日は雨に降られ燕山荘で待機する状況になったが、翌日からは思い描いていた通りの天気となり、終始展望に恵まれる山行となった。
2日目は燕岳で御来光を拝んだ後、大天井岳、赤岩岳、西岳のピークを踏み16時頃にヘロヘロになりながらも槍ヶ岳山荘になんとか到着。ここまでは計画通りだったが、日中ガスに隠れていた槍ヶ岳が山荘到着時に姿を見せていたことで、翌日の天気悪化の場合も想定してテント場を確保した直後に急遽この日の登頂を決断、この山行の目的の一つである槍ヶ岳登頂を果たした。
3日目は前日夕方よりも天気が良かったため、御来光の混雑時間を避け再度槍ヶ岳へ登り絶景を思う存分堪能することができた。その後すぐにテントを片付け朝7時前に大キレットに向け出発。土曜日で快晴という条件もあり、15時過ぎに穂高岳山荘に到着したときには小屋もテント場も大混雑。そんな中、幸運にも小屋付近の好スペースを確保することができ時間もあったので、夕飯はこの山行初の自炊とした。
4日目はザイテングラードを下り、涸沢経由で上高地に下山する計画だったが、奥穂高岳を目前にして急遽予定を変更。奥穂高、前穂高を経て重太郎新道から岳沢、上高地に12時に無事下山となった。
今回は17kgのザックを背負い、累積標高差13500mを3泊4日というハードな山行であったが、初日以外は疲れも忘れさせてくれるほどの好天に恵まれ、ほぼ計画通りのスケジュールで念願の表銀座縦走と大キレット制覇を果たすことができた。西穂とジャンダルムは今回見送りとなったが、次の機会にチャレンジしたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:679人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら