ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 960182
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

快晴の槍穂縦走♪(前穂〜奥穂〜北穂〜大キレット〜槍)

2016年09月09日(金) ~ 2016年09月11日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
26:53
距離
32.4km
登り
2,124m
下り
2,735m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:48
休憩
1:01
合計
10:49
距離 7.5km 登り 1,467m 下り 532m
6:05
7
7:00
66
8:06
8:12
138
10:30
10:35
29
紀美子平
11:04
11:22
18
11:40
12:00
80
紀美子平
13:20
5
13:25
13:36
37
奥穂高岳
14:13
27
14:40
129
涸沢岳
2日目
山行
8:57
休憩
1:16
合計
10:13
距離 9.4km 登り 558m 下り 1,806m
6:33
6:38
64
7:42
78
9:00
9:10
12
9:22
14
9:36
110
11:26
14
11:40
11:48
7
11:55
12:00
26
12:26
12:40
30
槍ヶ岳
13:10
13:38
38
槍ヶ岳山荘
14:16
14:20
0
14:20
48
15:08
15:10
23
15:33
35
3日目
山行
4:37
休憩
1:14
合計
5:51
距離 15.5km 登り 101m 下り 413m
6:14
25
6:39
7
6:46
6:48
7
6:55
6:56
36
7:32
7:44
44
8:41
9:16
48
10:08
10:12
10
10:22
10:23
4
10:27
12
10:39
10:55
2
10:57
43
11:55
11:58
6
12:05
ゴール地点
ログが途中で何ヶ所か飛んでます。
天候 9/09(金) ガスのち晴れ
9/10(土) 快晴
9/11(日) 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
【行き】
梅田 23:00 → 上高地 05:30(さわやか信州号)

【帰り】
上高地 14:20 → 梅田 20:40(さわやか信州号)
※帰りは日曜でずっと満席だったが、出発前日にキャンセルが出たのを見つけ即予約。
コース状況/
危険箇所等
*後日追加予定*

最新情報は各山小屋のブログなどで確認できます。
▼穂高岳山荘ブログ
http://bochiiko8.blog.fc2.com/
▼岳沢小屋ブログ
http://www.yarigatake.co.jp/dakesawa/blog/
▼槍ヶ岳山荘ブログ
http://www.yarigatake.co.jp/yarigatake/blog/
その他周辺情報 【温泉】
■上高地アルペンホテル 600円 07:00〜10:30 12:00〜14:30
■小梨の湯 600円 14:00〜19:00
http://www.kamikochi.or.jp/facilities/bathe/
上高地着いたらガスガス。あれ、今日は晴れるんじゃなかったっけ?
2016年09月09日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/9 6:10
上高地着いたらガスガス。あれ、今日は晴れるんじゃなかったっけ?
なんとなくガスが薄くなったような…
2016年09月09日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/9 6:24
なんとなくガスが薄くなったような…
天然クーラーはちっとも風が出てない(笑)
2016年09月09日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/9 7:01
天然クーラーはちっとも風が出てない(笑)
もうすっかり秋なんですね〜
2016年09月09日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/9 7:22
もうすっかり秋なんですね〜
ゴゼンタチバナ
2016年09月09日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/9 7:24
ゴゼンタチバナ
ミヤマトリカブト
2016年09月09日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/9 7:38
ミヤマトリカブト
オオカメノキの実
2016年09月09日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/9 7:39
オオカメノキの実
うぉ〜、ついに青空キター!!
2016年09月09日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/9 7:53
うぉ〜、ついに青空キター!!
岳沢小屋に到着!ブログはいつも詳細情報が掲載されていて感謝です♪
2016年09月09日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/9 8:10
岳沢小屋に到着!ブログはいつも詳細情報が掲載されていて感謝です♪
ナナカマドも赤い実
2016年09月09日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/9 8:28
ナナカマドも赤い実
青空とガスのせめぎ合い
2016年09月09日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
9/9 8:28
青空とガスのせめぎ合い
ミヤマキンポウゲがまだ残ってます
2016年09月09日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/9 8:36
ミヤマキンポウゲがまだ残ってます
木々は秋の装いに変わりつつあります
2016年09月09日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/9 8:48
木々は秋の装いに変わりつつあります
コケモモの実
2016年09月09日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/9 9:12
コケモモの実
カモシカの立場からは真っ白け〜
2016年09月09日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/9 9:12
カモシカの立場からは真っ白け〜
リンドウ
2016年09月09日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/9 9:36
リンドウ
ガスの向こうに乗鞍が頭を出す
2016年09月09日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/9 9:37
ガスの向こうに乗鞍が頭を出す
明神の鋭い岩峰が青空に向かって突き刺す
2016年09月09日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/9 9:38
明神の鋭い岩峰が青空に向かって突き刺す
雲が不思議な感じ
2016年09月09日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
9/9 9:39
雲が不思議な感じ
イワツメクサの咲き残り
2016年09月09日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/9 9:45
イワツメクサの咲き残り
前穂が近づいてきたように見えるけど、近いのかな〜?
2016年09月09日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/9 9:50
前穂が近づいてきたように見えるけど、近いのかな〜?
空がいい雰囲気
2016年09月09日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/9 9:57
空がいい雰囲気
おー、西穂への稜線がガスから抜け出た!!
2016年09月09日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10
9/9 10:05
おー、西穂への稜線がガスから抜け出た!!
カッケー!!
2016年09月09日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
24
9/9 10:09
カッケー!!
吊尾根と青空、気持ちいいじゃありませんか〜♪
2016年09月09日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
9/9 10:11
吊尾根と青空、気持ちいいじゃありませんか〜♪
明神岳とその向こうに乗鞍岳
2016年09月09日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/9 10:24
明神岳とその向こうに乗鞍岳
紀美子平に到着!荷物をデポして前穂へGO♪
2016年09月09日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/9 10:32
紀美子平に到着!荷物をデポして前穂へGO♪
わぉ、槍の穂先が〜!
2016年09月09日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/9 10:49
わぉ、槍の穂先が〜!
こんな岩場をガシガシ登って行きます
2016年09月09日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/9 10:54
こんな岩場をガシガシ登って行きます
頂上に着いたら、富士山🗻
2016年09月09日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/9 11:04
頂上に着いたら、富士山🗻
今回1座目の3,000m峰
2016年09月09日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/9 11:06
今回1座目の3,000m峰
ジャンダルムとロバの耳
見るだけですっごい!!
2016年09月09日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
9/9 11:08
ジャンダルムとロバの耳
見るだけですっごい!!
槍が出てきそうで出てきてくれない…
2016年09月09日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/9 11:09
槍が出てきそうで出てきてくれない…
このヘリは荷揚げ用のヘリかな?
この日は奥穂のザイテングラートで2名ヘリ搬送されています…><
2016年09月09日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/9 11:09
このヘリは荷揚げ用のヘリかな?
この日は奥穂のザイテングラートで2名ヘリ搬送されています…><
やったー、出てきた♪
2016年09月09日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
9/9 11:14
やったー、出てきた♪
素晴らしき稜線をバックに!
2016年09月09日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
23
9/9 11:22
素晴らしき稜線をバックに!
紀美子平まで岩場を下ります。下界はガスガス…
2016年09月09日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/9 11:40
紀美子平まで岩場を下ります。下界はガスガス…
奥穂まではトラバース。左を見るとこんな感じ。
2016年09月09日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/9 12:13
奥穂まではトラバース。左を見るとこんな感じ。
上を見上げると、澄んだ青空!
2016年09月09日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12
9/9 12:21
上を見上げると、澄んだ青空!
後ろを振り返って前穂。涸沢側のガスが取れない。
2016年09月09日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/9 12:35
後ろを振り返って前穂。涸沢側のガスが取れない。
ジャンダルムのこの存在感ったら!上に人が数人立ってます!来年は天使に会いに行きたい❥
2016年09月09日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
9/9 13:13
ジャンダルムのこの存在感ったら!上に人が数人立ってます!来年は天使に会いに行きたい❥
もうすぐ奥穂
2016年09月09日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/9 13:23
もうすぐ奥穂
奥穂の祠に感謝を告げて
2016年09月09日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
9/9 13:27
奥穂の祠に感謝を告げて
ガスに囲まれるジャンを
2016年09月09日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/9 13:28
ガスに囲まれるジャンを
ココだけ晴れてるのが不思議
2016年09月09日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/9 13:28
ココだけ晴れてるのが不思議
日本第3位の高嶺・奥穂高岳 3,190mに初登頂!
2016年09月09日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
9/9 13:28
日本第3位の高嶺・奥穂高岳 3,190mに初登頂!
今回の最高峰で
2016年09月09日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
22
9/9 13:29
今回の最高峰で
ジャンが好きすぎてスミマセン…
2016年09月09日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/9 13:30
ジャンが好きすぎてスミマセン…
団体さんの後を追うように奥穂を下ります。奥穂に到着した時点で穂高山荘ではなく、北穂高小屋まで足を伸ばすことに計画変更。こうしてみると北穂はまだまだ遠い。
2016年09月09日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/9 13:40
団体さんの後を追うように奥穂を下ります。奥穂に到着した時点で穂高山荘ではなく、北穂高小屋まで足を伸ばすことに計画変更。こうしてみると北穂はまだまだ遠い。
コルに建つ穂高山荘。一度泊まってみたかったけど、またいつか…
2016年09月09日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/9 14:08
コルに建つ穂高山荘。一度泊まってみたかったけど、またいつか…
前の団体さんのガイドさんが「ブロッケン出そうだな」って言った瞬間にコレ!しかも2重のブロッケン!こんな時間帯に見たのは初めて。
2016年09月09日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
17
9/9 14:13
前の団体さんのガイドさんが「ブロッケン出そうだな」って言った瞬間にコレ!しかも2重のブロッケン!こんな時間帯に見たのは初めて。
居心地良さそうな穂高山荘
2016年09月09日 14:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/9 14:15
居心地良さそうな穂高山荘
奥穂方面を振り返る
2016年09月09日 14:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/9 14:29
奥穂方面を振り返る
てくてく登って涸沢岳
ここからの下りが要注意ゾーンなんですよね。
2016年09月09日 14:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/9 14:40
てくてく登って涸沢岳
ここからの下りが要注意ゾーンなんですよね。
いきなり激しい岩の下りが待っていて、緊張が続く。
2016年09月09日 14:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/9 14:41
いきなり激しい岩の下りが待っていて、緊張が続く。
クサリも何ヶ所も出てくる。浮石も多いので3点支持で確実に。
2016年09月09日 14:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/9 14:51
クサリも何ヶ所も出てくる。浮石も多いので3点支持で確実に。
束の間の癒し?!
2016年09月09日 14:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/9 14:58
束の間の癒し?!
涸沢のガスがなくなった!
2016年09月09日 15:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/9 15:14
涸沢のガスがなくなった!
いやはや…なんとも…キレキレじゃないか〜
(写真撮ってるくらいなので大丈夫ですw)
2016年09月09日 15:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/9 15:23
いやはや…なんとも…キレキレじゃないか〜
(写真撮ってるくらいなので大丈夫ですw)
涸沢と前穂北尾根
黄色く草紅葉も始まってますね
2016年09月09日 15:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/9 15:25
涸沢と前穂北尾根
黄色く草紅葉も始まってますね
最低コルに着いた〜。とりあえず激しい下りが終了。
2016年09月09日 15:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/9 15:32
最低コルに着いた〜。とりあえず激しい下りが終了。
これまた凄い所を歩くのね。先行者さんが見えることで安心感が違います!
2016年09月09日 15:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/9 15:38
これまた凄い所を歩くのね。先行者さんが見えることで安心感が違います!
笑っちゃうくらい男前な稜線!!(笑えないけどね)
2016年09月09日 15:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
9/9 15:47
笑っちゃうくらい男前な稜線!!(笑えないけどね)
ひぇぇぇ…
高所恐怖症の方は固まっちゃうかも。その前にこんな所に行かない?
2016年09月09日 15:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/9 15:48
ひぇぇぇ…
高所恐怖症の方は固まっちゃうかも。その前にこんな所に行かない?
こ〜んなところを突き進みます。ペンキマークがこれでもか!というくらいあるのがありがたい。
2016年09月09日 15:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/9 15:49
こ〜んなところを突き進みます。ペンキマークがこれでもか!というくらいあるのがありがたい。
空を仰ぎ見ると歌いたくなる♬♬
2016年09月09日 15:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/9 15:56
空を仰ぎ見ると歌いたくなる♬♬
岩をよじ登って行きます!先行者さんがちょうど写りこんでいるからスケールが分かりますね。
2016年09月09日 16:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
9/9 16:01
岩をよじ登って行きます!先行者さんがちょうど写りこんでいるからスケールが分かりますね。
前穂がドーン!
2016年09月09日 16:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11
9/9 16:13
前穂がドーン!
ドームが人を寄せ付けないオーラを放ってる… はい、ここは巻きます(笑)
2016年09月09日 16:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/9 16:19
ドームが人を寄せ付けないオーラを放ってる… はい、ここは巻きます(笑)
北穂のテン場にはテント2張
2016年09月09日 16:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/9 16:33
北穂のテン場にはテント2張
北穂東稜(ゴジラの背)
2016年09月09日 16:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/9 16:34
北穂東稜(ゴジラの背)
三角形のフォルムでカッコイイ常念岳
2016年09月09日 16:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/9 16:37
三角形のフォルムでカッコイイ常念岳
北穂頂上からは… 真っ白ですね。
2016年09月09日 16:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/9 16:47
北穂頂上からは… 真っ白ですね。
小屋に到着!
2016年09月09日 16:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/9 16:49
小屋に到着!
小屋の中ではガスを使えないのでテラスで夕食
2016年09月09日 17:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/9 17:35
小屋の中ではガスを使えないのでテラスで夕食
夕食後、再び北穂山頂へ。夕日を浴びる穂高連峰
2016年09月09日 18:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
9/9 18:02
夕食後、再び北穂山頂へ。夕日を浴びる穂高連峰
ガスが赤く染まり神秘的
2016年09月09日 18:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/9 18:03
ガスが赤く染まり神秘的
東の空を見ると…
2016年09月09日 18:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/9 18:04
東の空を見ると…
あ!槍が出る?
2016年09月09日 18:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/9 18:05
あ!槍が出る?
雲の中に沈む夕日
2016年09月09日 18:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10
9/9 18:06
雲の中に沈む夕日
一気に槍側のガスが流れ始めた
2016年09月09日 18:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/9 18:07
一気に槍側のガスが流れ始めた
おぉ、ついにラスボスのお出まし!カッコイイー!
2016年09月09日 18:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
9/9 18:07
おぉ、ついにラスボスのお出まし!カッコイイー!
北穂山頂にいる方からも溜息と歓声が上がる♬
2016年09月09日 18:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/9 18:09
北穂山頂にいる方からも溜息と歓声が上がる♬
ついにガスがすべて取れて、大キレットと槍が全貌を現す
2016年09月09日 18:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
9/9 18:14
ついにガスがすべて取れて、大キレットと槍が全貌を現す
朱く染まる西の空には白山が浮かぶ
2016年09月09日 18:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10
9/9 18:18
朱く染まる西の空には白山が浮かぶ
南の空に浮かぶ三日月
2016年09月09日 18:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/9 18:19
南の空に浮かぶ三日月
カッコイイ!
けど、スモーク焚かれたステージに立つ演歌歌手のよう…笑
2016年09月09日 18:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
9/9 18:23
カッコイイ!
けど、スモーク焚かれたステージに立つ演歌歌手のよう…笑
もちろん、夜は満天の星☆彡
北の空には北斗七星が瞬き、槍とのコラボが素晴らしい!
2016年09月09日 19:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10
9/9 19:53
もちろん、夜は満天の星☆彡
北の空には北斗七星が瞬き、槍とのコラボが素晴らしい!
夜の小屋もいい雰囲気です
2016年09月09日 20:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/9 20:57
夜の小屋もいい雰囲気です
天の川〜
まだカメラ操作に不慣れでイマイチ…
2016年09月09日 21:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/9 21:16
天の川〜
まだカメラ操作に不慣れでイマイチ…
東の空は灯りが多いですね〜。星空に浮かび上がる常念のシルエットがいい❥
2016年09月09日 21:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
9/9 21:31
東の空は灯りが多いですね〜。星空に浮かび上がる常念のシルエットがいい❥
小屋の上の星を★
2016年09月09日 21:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/9 21:33
小屋の上の星を★
ちょっと角度を変えると…
2016年09月09日 21:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/9 21:34
ちょっと角度を変えると…
夜明けタイム
2016年09月10日 04:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/10 4:53
夜明けタイム
夜明けの槍シルエット
2016年09月10日 04:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/10 4:54
夜明けの槍シルエット
徐々に明るくなってきた。後立山までバッチリ!
2016年09月10日 05:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
9/10 5:07
徐々に明るくなってきた。後立山までバッチリ!
富士山と南アルプス
2016年09月10日 05:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
9/10 5:13
富士山と南アルプス
浅間山の向こうからご来光
2016年09月10日 05:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11
9/10 5:29
浅間山の向こうからご来光
常念がいい仕事をしてくれます(笑)
2016年09月10日 05:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/10 5:29
常念がいい仕事をしてくれます(笑)
ほんのり染まる槍の穂先。頂上には数人いますね。
2016年09月10日 05:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12
9/10 5:30
ほんのり染まる槍の穂先。頂上には数人いますね。
ここまで見えることなんて、そうそうないでしょう
2016年09月10日 05:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/10 5:32
ここまで見えることなんて、そうそうないでしょう
大キレットが赤く染まり、背後には奥黒部の名峰が取り囲む。
2016年09月10日 05:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/10 5:36
大キレットが赤く染まり、背後には奥黒部の名峰が取り囲む。
モルゲンロートの穂高連峰
2016年09月10日 05:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
9/10 5:37
モルゲンロートの穂高連峰
昨日歩いてきた稜線+ジャンダルム
2016年09月10日 05:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
9/10 5:37
昨日歩いてきた稜線+ジャンダルム
穂高をバックに
2016年09月10日 05:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
15
9/10 5:41
穂高をバックに
常念バックのつもりだったけど、朝日バックに
2016年09月10日 05:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/10 5:42
常念バックのつもりだったけど、朝日バックに
槍をバックに!
そう、この北穂高岳の標識はクルクル回せるんです(笑)
2016年09月10日 05:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
15
9/10 5:42
槍をバックに!
そう、この北穂高岳の標識はクルクル回せるんです(笑)
昨夜、プチ宴会をやったメンバーで記念撮影。朝日で顔は見えないけど^^;
2016年09月10日 05:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
9/10 5:44
昨夜、プチ宴会をやったメンバーで記念撮影。朝日で顔は見えないけど^^;
前穂と中央アルプス、南アルプス
2016年09月10日 05:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/10 5:48
前穂と中央アルプス、南アルプス
再び常念岳を
2016年09月10日 05:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/10 5:48
再び常念岳を
薬師岳は本当に雄大!
黒部五郎、三俣蓮華、鷲羽、水晶など奥黒部のしぶい山々
2016年09月10日 05:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/10 5:49
薬師岳は本当に雄大!
黒部五郎、三俣蓮華、鷲羽、水晶など奥黒部のしぶい山々
プチ宴会メンバーの一人、ウェアの色まるかぶり記念❤
2016年09月10日 06:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12
9/10 6:17
プチ宴会メンバーの一人、ウェアの色まるかぶり記念❤
いざ、大キレットへGO!ガレ場なので要注意です。落石起こさないように…
2016年09月10日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/10 6:33
いざ、大キレットへGO!ガレ場なので要注意です。落石起こさないように…
下っているけど、時々空を見上げたくなるほどのブルースカイ!
2016年09月10日 06:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/10 6:37
下っているけど、時々空を見上げたくなるほどのブルースカイ!
ハシゴも数ヶ所
2016年09月10日 06:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/10 6:39
ハシゴも数ヶ所
こんなにペンキマークがある登山道もココくらいでは?
2016年09月10日 06:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/10 6:44
こんなにペンキマークがある登山道もココくらいでは?
稜線を歩く人多数。逆方向から来る人多し。
2016年09月10日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/10 6:51
稜線を歩く人多数。逆方向から来る人多し。
クサリ場も多数出てきます。足場はしっかりしてますが、落石注意。
2016年09月10日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/10 6:53
クサリ場も多数出てきます。足場はしっかりしてますが、落石注意。
ペンキマークが点々と。事前にどこを通るか確認できるのがいい!
2016年09月10日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/10 6:58
ペンキマークが点々と。事前にどこを通るか確認できるのがいい!
対向者さんとはお互い道を譲り合って。
2016年09月10日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/10 7:04
対向者さんとはお互い道を譲り合って。
まだまだ下ります
2016年09月10日 07:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/10 7:05
まだまだ下ります
これから向かう長谷川ピークに人が数人立ってる
2016年09月10日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
9/10 7:15
これから向かう長谷川ピークに人が数人立ってる
ちょっと広くなったA沢のコルでホッとひと息
2016年09月10日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/10 7:20
ちょっと広くなったA沢のコルでホッとひと息
長谷川ピークをアップで
2016年09月10日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/10 7:29
長谷川ピークをアップで
常念方向も美しい
2016年09月10日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/10 7:31
常念方向も美しい
ステップも設置されています
2016年09月10日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/10 7:38
ステップも設置されています
長谷川ピーク到着!
2016年09月10日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
9/10 7:40
長谷川ピーク到着!
長谷川ピークから見た北穂
まるで壁…これじゃ下りが怖いはず…
2016年09月10日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/10 7:41
長谷川ピークから見た北穂
まるで壁…これじゃ下りが怖いはず…
両サイド切れた稜線が続きます
2016年09月10日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/10 7:43
両サイド切れた稜線が続きます
奥黒部の山々
2016年09月10日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/10 7:43
奥黒部の山々
笠ヶ岳、美しい〜。早く行きたい!
2016年09月10日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/10 7:49
笠ヶ岳、美しい〜。早く行きたい!
正面に聳え立つ獅子鼻岩を目指して
2016年09月10日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
9/10 7:57
正面に聳え立つ獅子鼻岩を目指して
コケモモ
2016年09月10日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/10 8:02
コケモモ
獅子鼻岩直下までやって来た
2016年09月10日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/10 8:18
獅子鼻岩直下までやって来た
ルンゼ状の岩場をガシガシ登りましょう
2016年09月10日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/10 8:24
ルンゼ状の岩場をガシガシ登りましょう
ハシゴもあります
2016年09月10日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/10 8:26
ハシゴもあります
クサリもあります
2016年09月10日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/10 8:34
クサリもあります
富士山も見えます
2016年09月10日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/10 8:43
富士山も見えます
あともう少し
2016年09月10日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/10 8:54
あともう少し
大キレット通過!&槍が見えた!
2016年09月10日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/10 8:56
大キレット通過!&槍が見えた!
歩いてきた大キレットを振り返って。
北穂の壁の迫力が凄まじいー!!
2016年09月10日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/10 8:57
歩いてきた大キレットを振り返って。
北穂の壁の迫力が凄まじいー!!
南岳展望台に立つ人たち&富士山
2016年09月10日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/10 9:01
南岳展望台に立つ人たち&富士山
南岳小屋からは緩やかな稜線が続く
2016年09月10日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/10 9:01
南岳小屋からは緩やかな稜線が続く
ウラシマツツジも紅葉が始まりました
2016年09月10日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/10 9:03
ウラシマツツジも紅葉が始まりました
南岳小屋は増築中なのかな?工事していました
2016年09月10日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/10 9:17
南岳小屋は増築中なのかな?工事していました
南岳に到着
2016年09月10日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11
9/10 9:25
南岳に到着
槍と東鎌尾根
2016年09月10日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/10 9:41
槍と東鎌尾根
槍と殺生ヒュッテ
2016年09月10日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/10 10:01
槍と殺生ヒュッテ
ゆるゆるな稜線で絶景拝みながら歩けるのは至福の極み
2016年09月10日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/10 10:19
ゆるゆるな稜線で絶景拝みながら歩けるのは至福の極み
ご機嫌な空
2016年09月10日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/10 10:20
ご機嫌な空
中岳に到着
2016年09月10日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/10 10:34
中岳に到着
ヒュッテ大槍へのジグザグ登山道がすごいね
2016年09月10日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/10 10:38
ヒュッテ大槍へのジグザグ登山道がすごいね
再び薬師方面
2016年09月10日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/10 10:41
再び薬師方面
槍が徐々に迫ってきます!
2016年09月10日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/10 10:41
槍が徐々に迫ってきます!
とりあえず、つまんでおきましょう!
2016年09月10日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
14
9/10 11:12
とりあえず、つまんでおきましょう!
大喰岳(おおばみだけ)
大喰の私のことかとおもったけど、大丈夫みたい(笑)
2016年09月10日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
9/10 11:17
大喰岳(おおばみだけ)
大喰の私のことかとおもったけど、大丈夫みたい(笑)
肩の小屋と槍ヶ岳!
最高の組み合わせ!
2016年09月10日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/10 11:47
肩の小屋と槍ヶ岳!
最高の組み合わせ!
何人も壁に張り付いてます。
2016年09月10日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/10 11:55
何人も壁に張り付いてます。
では穂先へGO!
2016年09月10日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/10 12:08
では穂先へGO!
最後のハシゴ!下からごめんね〜
2016年09月10日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/10 12:23
最後のハシゴ!下からごめんね〜
肩の小屋を見下ろし、笠も一緒に
2016年09月10日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/10 12:25
肩の小屋を見下ろし、笠も一緒に
立山まで見渡せる壮大な景色
2016年09月10日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/10 12:26
立山まで見渡せる壮大な景色
この山域も来年こそは!
2016年09月10日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/10 12:27
この山域も来年こそは!
東鎌尾根と常念山脈
2016年09月10日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/10 12:30
東鎌尾根と常念山脈
何度見ても素晴らしい光景!!
2016年09月10日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/10 12:31
何度見ても素晴らしい光景!!
双六に続く西鎌尾根
2016年09月10日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
9/10 12:31
双六に続く西鎌尾根
槍ヶ岳、2度目の登頂♬
2016年09月10日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
28
9/10 12:32
槍ヶ岳、2度目の登頂♬
立山を入れるために、しゃがんで撮った!
2016年09月10日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10
9/10 12:32
立山を入れるために、しゃがんで撮った!
小槍を登っている方がいます。
2016年09月10日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/10 12:33
小槍を登っている方がいます。
奥穂方面
2016年09月10日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/10 12:36
奥穂方面
槍から下りてきて、まったりコーヒータイム♬
2016年09月10日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/10 13:18
槍から下りてきて、まったりコーヒータイム♬
いやぁ〜、気持ちのいい図だなぁ。
2016年09月10日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/10 13:39
いやぁ〜、気持ちのいい図だなぁ。
下っている途中で何度も槍を仰ぎ見る。
2016年09月10日 13:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
9/10 13:53
下っている途中で何度も槍を仰ぎ見る。
飛行機雲とのコラボ
2016年09月10日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/10 14:04
飛行機雲とのコラボ
秋がドンドン押し寄せてきています。
2016年09月10日 14:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/10 14:06
秋がドンドン押し寄せてきています。
ナナカマド
2016年09月10日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/10 14:33
ナナカマド
2016年09月10日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/10 14:33
天狗原に向かう分岐の標識
天狗池でいつか逆さ槍を見てみたい
2016年09月10日 14:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/10 14:59
天狗原に向かう分岐の標識
天狗池でいつか逆さ槍を見てみたい
雲が面白い
2016年09月10日 15:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/10 15:33
雲が面白い
秋の実り
2016年09月10日 15:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/10 15:54
秋の実り
秋の実り
2016年09月10日 15:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/10 15:58
秋の実り
ババ平のキャンプ地もきれいに整備されています。
2016年09月10日 16:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/10 16:04
ババ平のキャンプ地もきれいに整備されています。
ババ平のテン場
2016年09月10日 16:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/10 16:04
ババ平のテン場
オオカメノキの実
2016年09月10日 16:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/10 16:25
オオカメノキの実
センジュガンピ
2016年09月10日 16:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/10 16:27
センジュガンピ
2016年09月10日 16:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/10 16:30
槍沢ロッジの望遠鏡で槍に登頂している人も見れます!
2016年09月10日 16:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/10 16:35
槍沢ロッジの望遠鏡で槍に登頂している人も見れます!
槍沢ロッジに到着。お風呂も入れるし、のんびりと。でも足が痛い…
2016年09月10日 16:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/10 16:36
槍沢ロッジに到着。お風呂も入れるし、のんびりと。でも足が痛い…
朝起きると曇天
2016年09月11日 06:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/11 6:23
朝起きると曇天
沢沿いにてくてくと。足が痛むので何人も追い越された…
2016年09月11日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/11 6:40
沢沿いにてくてくと。足が痛むので何人も追い越された…
2016年09月11日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/11 7:31
横尾大橋と屏風岩
2016年09月11日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/11 7:38
横尾大橋と屏風岩
前穂
2016年09月11日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/11 7:49
前穂
緑が朝陽に輝く♪
2016年09月11日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/11 8:24
緑が朝陽に輝く♪
徳澤のみちくさ食堂にみちくさ
2016年09月11日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/11 8:46
徳澤のみちくさ食堂にみちくさ
内装がシック
2016年09月11日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/11 8:49
内装がシック
名物のカレーを頂きます。
2016年09月11日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/11 8:52
名物のカレーを頂きます。
もちろんソフトクリームも!
2016年09月11日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/11 9:10
もちろんソフトクリームも!
2016年09月11日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/11 9:19
一度泊まってみたい徳澤園
2016年09月11日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/11 9:20
一度泊まってみたい徳澤園
明神岳の姿もカッコイイ!
2016年09月11日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/11 9:32
明神岳の姿もカッコイイ!
明神館に到着
2016年09月11日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/11 10:13
明神館に到着
明神館の向かいにあるマユミの木が赤く!
2016年09月11日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/11 10:14
明神館の向かいにあるマユミの木が赤く!
明神池に写る山や林など
2016年09月11日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/11 10:33
明神池に写る山や林など
明神池から流れ出す沢
2016年09月11日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/11 10:49
明神池から流れ出す沢
見上げると明神の岩峰
2016年09月11日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/11 10:57
見上げると明神の岩峰
大きな鳥が枝に!
2016年09月11日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/11 11:43
大きな鳥が枝に!
イワナ?
2016年09月11日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
9/11 11:43
イワナ?
上高地に戻ると、曇りながらこの絶景!
2016年09月11日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/11 11:55
上高地に戻ると、曇りながらこの絶景!
素晴らしい眺め
2016年09月11日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/11 11:55
素晴らしい眺め
穂高全景を
2016年09月11日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/11 11:58
穂高全景を
焼岳
2016年09月11日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/11 11:59
焼岳
河童橋で撮って頂きましたがが、顔が疲れすぎっ!!
2016年09月11日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
20
9/11 12:03
河童橋で撮って頂きましたがが、顔が疲れすぎっ!!
撮影機器:

感想

一度は行ってみたかった憧れの大キレットへ!
まともに槍穂界隈に行くのはいつ以来かな?
というくらい、このエリアは縁がなくて。
本当は8月に行くつもりが、夏風邪&
休みが取れずで今回に延期。
結果、最高のお天気に恵まれ大正解♪
当初の予報では日曜が雨だったので、
日曜は雨が降っても槍沢をダラダラ下れば
いいだけの状態にし、難易度が上がると
言われている「普通」とは逆ルートに。

【1日目】
上高地に着いたら寒いし、霧雨だし、
テンション低く出発。河童橋からの眺望?
もちろんガスに覆われ何も見えない…
岳沢小屋まで湿度高いしガスガスで。

重太郎新道を登るにつれて、ガスが流れ始めて
青空と穂高の峰々が見えてテンションUP♪
抜きつ抜かれつしながらほぼ一緒に歩いていた
関西から来た男性と歓声を上げる!
これだから、たまりません!
紀美子平に着く頃はすっかり青空☀
でも穂高の上空限定だったから不思議。
涸沢も真っ白で見えず、常念や蝶も全く見えず、
西穂は見えるけど焼岳は見えないという…
前穂から見る西穂〜奥穂の稜線はサイコー♪
カッコ良すぎ❤来年行きたい!

紀美子平からだらだら標高を上げて奥穂へ。
この角度から見るジャンの迫力がすごい!!
ジャンは見る方向に寄って形が全く違って
見えるけど、やっぱりココから見るのが一番!
(距離が近いこともあるけど)
奥穂に着いたのが予定よりかなり早かったので、
日曜の雨予報に備え、この日は北穂まで
足を延ばすことに。
北穂高小屋へ空きを確認し、17時前に到着
予定の旨、連絡を入れておく。

奥穂〜北穂へは登山者が激減。
しかも序盤の涸沢岳からの下りが極度の緊張を
強いられ、気を抜けない時間が続く。
クサリ場が続き、ガレ場で浮石・落石も要注意。
大キレットよりこっちの方が怖かったかも?!
途中で雷のようなゴロゴロという音が聞こえて
きて、どこかで大きな落石があった模様。
前を歩く男性が視界に入ることも多く、
これがひとつの安心要素に。

北穂小屋はほぼ予定通り、17時前に到着。
周りはガスに覆われ眺望なし…
テラスで夕食を取り、18時頃から北穂山頂で
夕日を待つ。夕日は雲に阻まれイマイチだった
けど、その後ミラクル発生!
なんと一気に空気が流れ始めたのか、
ガスが流れて行き、あれよあれよという間に、
ドドーンとラスボス槍さまのお出まし。
もう演出が憎い!

小屋に戻って、同室の方お二人ともうお二人と
プチ宴会。ちょうど行く方向と来た方向が逆
だったこともあり、ここが危険とか、こんな
場所があるとか色々教えて頂き有難かったです。

消灯後は満天の星☆彡
カメラの星空モードを使って、
初めてキレイな星空が撮れた(笑)

【2日目】
朝食を取って、ご来光タイムを楽しんで、
昨夜プチ宴会をした方々とお別れして
お天気最高だし、の〜んびり出発。
大キレットに向かう人がほとんどいない…

まず北穂からいきなり強烈なガレ場の下り。
寝起きにはいい刺激です!
とにかく慎重に、慎重に、目の前の
ものをクリアしていくのみ。
だから恐怖心はそれほど感じない。
写真を撮る余裕もほとんどなし(笑)
南岳方面からは次々と人がやって
来るので声を掛け合って、道を譲り
あって通過。
ホッとできるのは広くなったA沢のコル。

長谷川ピークまでのキレキレな稜線が
心配だったけど、実際にその場に立つと
足場もしっかりしているので怖くはない。
ここから見る北穂の壁の迫力が凄い!
と言うか、カッコイイね〜♪

大キレットはガスってる方が怖さを
感じなくていいという方もいますが、
いやいや、晴れてる方が100倍いいに
決まってます!
絶景を楽しみながらのこの稜線歩きは、
そうそうできるものではありません!
私の場合は、楽しさ>恐怖心 でした。

最低コルからはガシガシ登って行くのみ。
クサリもあるし、足場もしっかりしている
ので、浮石さえ注意すれば問題なし。
登り切って後ろを振り返ると、
最高な気分です!

大キレット途中でトレランの方に遭遇。
なんと、新穂高〜南岳〜北穂〜奥穂〜西穂を
日帰りで行ってしまうんだそうで…
私の想像を絶する世界です。

また、南岳から槍に向かう途中で
大きなザックを背負ったソロ女性に遭遇。
こちらは、日本海(不知火)〜後立山〜
裏銀座〜槍穂〜乗鞍〜御嶽山〜中央
アルプス〜八ヶ岳〜南アルプス〜太平洋を
50日かけて縦走するんだそう。
これまた想像を絶する世界。強いなぁ!
太平洋まで無事にたどり着いてほしい!

方向性は全く違うこのお二人、でも、
自分の可能性にチャレンジしている点は
共通。挑戦し続けるってカッコイイな。
私の方が大きな刺激をもらい、
元気を頂きました♪

しばらく黙々と歩いて、槍の肩の小屋に到着。
さすがに小屋前はすっごい人…
穂先も多くの人が登ってる。
休憩もそこそこに穂先に取付く。
頂上の人多すぎて入れないため
最後のハシゴのところで待機。
前を歩いてたトレランの女性と
ずっとお喋りして楽しかった〜(笑)
TJARに出ている選手がお友達だとか。
山行コースも距離がさすがだし、
これまた刺激を与えてくれる方でした。

頂上からの眺望は最高!
2度目の登頂でしたが、2回ともドピーカン!
山の女神に感謝です。

肩の小屋に下り、まったりコーヒー淹れて
ひと息ついてから槍沢ロッジを目指します。
3年前の残雪期に肩の小屋の直下で転んで
膝を捻挫するというアクシデントがあった
ので、ちょっと緊張… トラウマ?
途中までは自分ではハイペースで進んでた
けど、途中から足に感じていた違和感が
増幅されてきた。外くるぶし下が痛む。
ペースを落として歩くのみ。

遅い時間なのに、まだ登って来る人がいる。
1組見るに見かねてどこまで行くのか聞いたら、
日本語が理解できず、他のメンバーが頂上と
答える。天狗原分岐あたりで15時頃、
ということは小屋には通常で18時前着。
4人のうち女性はザックを男性に持たせて
いるし、明らかに上に行くのはおすすめ
できない状況。
「真っ暗になって危なくなりますよ」と
忠告したけど、理解したのか怪しい。
槍沢ロッジで他の方の会話が耳に入って来て、
彼らは18:45に小屋に着いたよう。
初心者だけの韓国人パーティーでしたが、
韓国での紹介のされ方(リスクやマナー含め)
がどういうものなのか非常に気になります。
まー、これは日本でも同じことが言えますが。
そんな私も槍沢ロッジに到着したのは
16:30なのでまったく偉そうに言えませんけど。

槍沢ロッジはお風呂があるのがいいですね♪
山形からいらっしゃったという同室の方との
お話しも楽しかったです。
この日は疲れで眠気が強烈で8時には就寝。
でも足は筋肉痛も加わりイタイ…

【3日目】
足はさらに痛くなり、階段も一歩づつしか
下りられないほど。
ゆっくり出発しようかと思ったけど、
周りもすでに出発し始めているし、私の足も
どこまで歩けるか読めないので6時過ぎに出発。

この日は徳澤園のカレーとソフトクリームを
目指すのみ!途中の横尾で徳澤園のみちくさ
食堂の営業時間をチェックする(笑)
無事に7時から営業してました。
徳澤に着いたのは9時前。朝はパンだけだった
のですでにお腹は空いてるし迷わずカレー。
やっぱりここのカレーは美味しい♪
ソフトクリームは肌寒いから迷ったけど、
やっぱり食べておかねば!
お腹を満たして上高地へ。

なんとか時間も見えてきたので、
明神池にも立ち寄り。久しぶりの明神池も
やっぱりいいね〜!少し色づき始めてました。

明神からは一気に人が多くなり、
河童橋周辺は凄い人…
曇りのお天気にも関わらず、高曇りな
感じで河童橋からは穂高を一望!ラッキー!
最後まで恵まれました♪


最高なお天気と、出会った人々に
恵まれてとても楽しくて充実した山行に
なりました。
軽量化して小屋泊まりにしましたが、
色々な方とお話しできるのが小屋の
いいところ。
お会いして相手をして下さった皆さん、
楽しい時間をありがとうございました❥

◎岳沢〜奥穂までほぼご一緒することになった関西から来た男性
◎前穂〜奥穂までほぼ前後して歩き、写真を撮って頂いた男性
◎北穂高小屋で同室だった安曇野から来た女性お二人
◎北穂高小屋でプチ宴会した10日間連続で山に登っている男性
◎北穂高小屋でプチ宴会した奥穂に向かったソロ女性
◎大キレットで出会ったトレラン男性
◎中岳付近で出会った50日間縦走目指しているソロ女性
◎槍の穂先でご一緒することになったトレラン女性&男性
◎槍沢ロッジで同室になった母娘さん

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1595人

コメント

晴れ女パワーの真骨頂ですね!!
dolceさん、おめでとうございます

もう、何も言葉が思いつきません
絶景の前では言語は無力です
2016/9/14 2:38
★yamaotocoさん
こんばんは。ありがとうございます
行く数日前は天気予報に一喜一憂していましたが、いい方に外れてくれて良かったです
こんなところで雨に降られることを想像すると、いやぁー、怖いですよね…
本当に絶景を目の前にすると、言葉を失いますね。何を言っても陳腐にしか思えません。
しばらく余韻に浸れます
2016/9/14 18:45
いつもながら凄いですね...
dolceさん、おはようございます。

昨年の秋同じルートで奥穂高に行きましたが穂高岳山荘に行くだけで
もうバテましたがそれから北穂高小屋まで行くとは凄いのの一言。

北穂高小屋は雰囲気が良くて好きな小屋です。また泊ってみたい小屋
ですが行くのが大変で二の足を踏んでしまいます。
また来週はロングコースですね。気をつけてください。
レコ楽しみに待ってます。
2016/9/14 6:46
★yokochanさん
こんばんは。
今回はテン泊装備をやめて、軽量化して行きました。小屋泊まりにしましたが食事は節約して自炊…それでもいつものザックの重量から考えるとかなり軽かったですね。
重太郎新道でもほぼご一緒させて頂いた方が、いいペースで歩いてくれたため、時間に余裕ができました できれば最終日の時間に余裕を持たせたいと思っていたので、北穂まで行きましたが、この判断は正解でした
北穂小屋は2回目ですが、ロケーションも最高で雰囲気もいいですよね。贅沢な気分に浸れるので私も好きです
来週はお天気と足の具合によって、コースを変えるかもしれません
2016/9/14 18:51
流石やね〜
毎回の でバッチリ!
同じあやちゃんでも、どっかのあやちゃんとえらい違いやんぁ
爪の垢でも分けてあげてよ
2016/9/14 6:58
★jijiさん
今年はヤバイくらいピンポイントで晴れてくれますね〜
1日前後していれば雨に降られることになったのでビンゴ
あっちのあやちゃん…日程をずらしたようなので、今度は晴れることを祈るのみですね
2016/9/14 18:53
やっぱ晴天やね♪
そりゃ高度感我慢してでもこの景色でしょー(^^)
眺望も星空も素敵っ♪
こんな景色が見れるかも!と思うとワクワクするわぁ♪
なのに、仕事の都合と連日の雨予報で月末に延期…したとたんに今日から晴マーク!
どないやねんo(`^´*)とぼやきながら出勤しとります。
2016/9/14 8:54
★u-saちゃん
日程変えたのね〜。天気が不安定だからどうするのかな〜と思ってたんだけど。
月末は晴れるといいね!
高度感は意外と感じなかったよ〜 その背後の景色が素晴らしすぎて、足元よりも遠望楽しんだ方が◎。眺望なかった時は…うーん、どうだろうねぇ(笑)
今度こそu-saちゃんが行けることを祈ってまーす!気を付けてね
2016/9/14 18:57
無事に槍まで行かれたようでなによりです。
初日に奥穂までご一緒した(??)関西人です。
槍までお疲れ様でした。やっぱり涸沢岳から北穂は迫力なのですね。同宿の方で槍から来られた方がいて,全然怖くないですよ,是非行ってみてください,と言われましたが,迫力ありそうですねぇ。
私は,次の日の朝に涸沢岳に登って景色を堪能しました。
次は槍ヶ岳を目指します。時間があれば大キレットから北穂にも挑戦したいなぁ。
2016/9/14 10:34
★matsupさん
こんばんは。コメントありがとうございます♪
初日、奥穂までほぼご一緒して頂き、ありがとうございました おかげさまであの日は北穂まで足を伸ばすことができました
翌日の涸沢岳からの眺望は素晴らしかったでしょうね〜!私が通過した日は周りがガスガスだったのであまり眺望が楽しめませんでしたから…
大キレットと奥穂〜北穂は難易度は同じくらいではないかと思います。同宿だった方がおっしゃるように、槍から北穂を目指す方が恐怖度はかなり軽減されると思います。(北穂を登りに使う方がラクです)ぜひチャレンジしてみてください
2016/9/14 19:03
ほえ〜
こんにちは。

初日、北穂まで行くとはびっくらぽんです
スゲーパワーだ。

「槍穂」縦走は比較的簡単ですが、「穂槍」縦走はなかなかシビアですよね
ほんとお疲れ様でした
2016/9/14 17:42
★nanfutsuさん
こんばんは。
いつもと違って、小屋泊で身軽に行ったため北穂までなんとか行けました テン泊なら間違いなく奥穂泊まりですね。
おっしゃる通り、「槍穂」より「穂槍」の方がハードですよね。と言っても「槍穂」は行ったことないですが…(笑) でも、慎重に進めば大丈夫だということは分かりました
2016/9/14 19:08
素晴らしいなあ
こんにちは。これだけ天候不順が続く中で快晴に恵まれた3日間。本当に素晴らしいですね。ガスがかかったり、晴れたりがまたいいんですよね。自分の体力を勘案してのルート調整等もさすがです。お疲れ様でした。次回のレコも楽しみにしています。
2016/9/14 21:02
★tubataroさん
こんばんは。
8月後半からお天気が安定しない中、この晴れはまさに奇跡
ラッキーでした。
そうそう、ドピーカンもいいんですが、ガスに覆われた中からサーっとガスが流れて姿が見えると、テンション上がりますね
小屋泊の楽さを体験してしまうと、テント担ぐのが億劫になってきそうです…
次回の計画は、台風の進路と足の状況によって計画変更の可能性大です
2016/9/14 23:34
初秋のキレット いいねぇ〜
お疲れ様で〜す。
さすが、サクっと周回されてきましたね。
9月に入って、少しは人も少なくなり、
気温もすっかり秋の色。
北アルプスの夏の喧騒もどこにいったやら・・・
そんな秋の岩稜を一度は歩いてみたいもんです。
ここ数年、そのチャンスを狙ってはいるのですが、
昨年はちょうど東京へ出張、今年は福島へ出張。
なかなか機会がやってこないようです。

山はすっかりと秋の気配、
週ごとに変わる山の装いに気になる今日この頃、
さて、今週末はどこへ・・・
2016/9/15 22:40
★tekapoさん
こんばんは〜。東北長期出張お疲れさまです!
私が行った週末は、当初お天気もイマイチな予報だったこともあって、人が少なかったかもしれません。それでも、穂高山荘や槍ヶ岳山荘はすごい人だったので、その小屋を避けて別の小屋にしたのは正解でした
今年は夏が暑かったから秋の訪れはどうなんだろう?と思ってましたが、順調に秋がやって来ているようです。毎年、紅葉追っかけをやってます(笑)
東北の紅葉もいいでしょうね〜。出張利用して楽しんでくださいね
2016/9/15 23:21
おついかれさまでした~
凄いです! 一日で北穂小屋までいくとは!
大キレット うらやましいです~
自分は高所恐怖症で よういかんのです
北穂から 岳沢までは あるきましたが
大キレットいかがでした(^^♪
2016/9/19 20:51
★mgannchannさん
こんばんは〜。
北穂から岳沢まで歩かれたなら
大キレットは大丈夫でしょう!
大キレットよりも涸沢岳〜北穂の方が
高度感あって怖かったですよ、私は。
私の今回のルートの北穂→槍よりも、
逆ルートの方が絶対怖くないと思いますよ。
機会ありましたらぜひ♪
2016/9/19 21:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら