記録ID: 1239596
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
長塀山、蝶ヶ岳、大滝山:長塀尾根から中村新道、1週間遅れで出掛ける
2017年09月04日(月) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:14
- 距離
- 30.5km
- 登り
- 1,719m
- 下り
- 1,711m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:55
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 10:14
距離 30.5km
登り 1,719m
下り 1,720m
15:49
ゴール地点
<註>()内は予定、登行外、標高、休憩時間等、今回から延標高差はGPSデータを採用する
( 4:04(4:20) 自宅 )
( 5:02-10(5:25-40) 沢渡バスターミナル )
5:33-35(6:10-15) 上高地インフォメーションセンター(1,505m) )
6:08(6:55) 明神(1,530m)
6:44(7:40) 徳沢園(1,562m)
9:03(10:10-15(5")) 長塀山(2,565m) 標識で長々写真を撮っている人がいたので休まず
9:39-43(4")(10:55-11:00(5") 蝶ヶ岳(2,677m) 写真を撮ってくれた人とおしゃべりして写真を撮り忘れる所だった。そのまま飲まず食わずで出発
10:53-11:00(7")(12:10-15(5")) 大滝山(2,615m)ようやくとり五目とアクエリアス1/3本摂取
登り:5'18"(5'55") 延標高差:1,943(1,848)m 速度:367(312)m/h
距離:15.2(14.7)km 歩行速度:2.87(2.48)km/h 休憩時間:4(10)"
12:38-43(5")(13:35-40(5") )大滝槍見台(2,365m)
14:08-09(1")(14:50-55(5")) 徳本峠(2,135m)
15:15(16:00) 明神(1,562m)
15:49-16:14(16:40-55) 上高地(1,505m) 乗客多く次発に
下り:4'49"(4'25") 延標高差:1935(1,776)m 速度:402(402)m/h
距離:15.3(15.5)m 歩行速度:3.18(3.51)km/h 休憩時間:6(10)"
山行:10'14"(10'25") 延標高差:3,878(3,624)m 速度:379(348)m/h
距離:30.5(30.2)m 歩行速度:2.98(2.90)km/h 休憩時間:17(25)"
( 16:41-44(17:25-30) 沢渡バスターミナル )
( 17:48(18:40) 自宅 )
( Door to Door:13:44(14'20") )
( 4:04(4:20) 自宅 )
( 5:02-10(5:25-40) 沢渡バスターミナル )
5:33-35(6:10-15) 上高地インフォメーションセンター(1,505m) )
6:08(6:55) 明神(1,530m)
6:44(7:40) 徳沢園(1,562m)
9:03(10:10-15(5")) 長塀山(2,565m) 標識で長々写真を撮っている人がいたので休まず
9:39-43(4")(10:55-11:00(5") 蝶ヶ岳(2,677m) 写真を撮ってくれた人とおしゃべりして写真を撮り忘れる所だった。そのまま飲まず食わずで出発
10:53-11:00(7")(12:10-15(5")) 大滝山(2,615m)ようやくとり五目とアクエリアス1/3本摂取
登り:5'18"(5'55") 延標高差:1,943(1,848)m 速度:367(312)m/h
距離:15.2(14.7)km 歩行速度:2.87(2.48)km/h 休憩時間:4(10)"
12:38-43(5")(13:35-40(5") )大滝槍見台(2,365m)
14:08-09(1")(14:50-55(5")) 徳本峠(2,135m)
15:15(16:00) 明神(1,562m)
15:49-16:14(16:40-55) 上高地(1,505m) 乗客多く次発に
下り:4'49"(4'25") 延標高差:1935(1,776)m 速度:402(402)m/h
距離:15.3(15.5)m 歩行速度:3.18(3.51)km/h 休憩時間:6(10)"
山行:10'14"(10'25") 延標高差:3,878(3,624)m 速度:379(348)m/h
距離:30.5(30.2)m 歩行速度:2.98(2.90)km/h 休憩時間:17(25)"
( 16:41-44(17:25-30) 沢渡バスターミナル )
( 17:48(18:40) 自宅 )
( Door to Door:13:44(14'20") )
天候 | 高曇り一時晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
帰りバス1,250円 沢渡の駐車料金600円/日 |
コース状況/ 危険箇所等 |
上高地バスターミナルに登山ポストあり、しかし、登山届入れ忘れる(メールで提出済み) |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
加圧シャツ
半袖シャツ
加圧タイツ
半ズボン
靴下(ロング)
日よけ帽子
手拭
指なし手袋
トレランシューズ
ストック2本
ザック(25L)
アウター上下
防寒具(ダウン)
食料1食分
行動食
非常食
飲料2本
地図各種
コンパス
笛
計画書2通(1通提出用)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
虫よけローション
ロールペーパー
保険証
財布
携帯(au)
補修具
ファーストエイドキット
カメラ
フリース
|
---|
感想
先週行けず、常念岳に登ったが、上書きしたら常念のデータが消えてしまった。再度、書かなくてはいけない。
久しぶりの30kmの山行で多少心配したが足の裏が痛くなった以外意外とバテなかった。延標高差が厳しくなかったことと大滝山からは平坦に近い緩やかな下り坂と涼しかったことが幸いした。
樹林帯を歩くので天空の散歩とは云えなかったが、大滝山、大滝展望台でのパノラマは最高だった。
流石に歩く人が少なかった3,4人。
混む夏には最高のルートだ。今回は日が射さなかったが、太陽が出てても木陰がありそれ程暑くないのではないか。
槍穂を色々な角度で見ることができ楽しかった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:893人
bumpkinさん、しばらく記録が出てなかったので心配してました。
天気がぱっとせずなかなか足が山に向きません!が、何とも見事な景色楽しんでこられましたね!
本当に天気が良くなるのを毎日のようにチェックしている間に3週間近く過ぎてしまいました。8月は山に行く日数が最も少ない月ですが、今年は3回とここ数年では最低回数だと思います。
夏は、雷が怖いのと混む、暑いで気分が削がれてしまいます。
これから秋に向かい気分も上がってきます。
treetopさんから色々情報が入っています。私も参加させてくださいよ。
記録がまるっきり入れ替わってしまいましたね。
30kmオーバー、お疲れさまでした。
相変わらずの健脚、ほれぼれします。
二度目の鋸もよろしくお願いします。
山行計画から記録に替え書き直してもまさか全て上書きされるとは思ってもいませんでした。
やはり高低差が少ないのは楽ですね。これの逆は黒戸尾根でこれは標高差はあっても距離が短いのでこれもそれ程厳しくないかな。やはり距離があって標高差、アップダウンが激しいのがきついですね。
鋸、日程、コースが確定したら教えてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する