ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1551650
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

素晴らしかった雲ノ平(折立からテン泊で周回)

2018年08月08日(水) ~ 2018年08月12日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
99:43
距離
48.3km
登り
3,591m
下り
3,578m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:13
休憩
0:50
合計
5:03
7:17
2
7:19
7:19
53
8:46
8:53
14
9:07
9:08
80
10:28
10:36
21
10:57
10:58
29
11:27
12:00
20
12:20
2日目
山行
5:23
休憩
1:33
合計
6:56
6:28
21
宿泊地
6:49
6:51
42
7:33
7:36
8
7:44
7:44
18
8:02
8:04
36
8:40
8:40
9
8:49
9:25
120
11:25
11:49
35
12:24
12:24
17
12:41
13:07
17
3日目
山行
6:06
休憩
1:26
合計
7:32
6:11
88
宿泊地
7:39
7:51
36
8:27
8:29
55
9:24
9:28
37
10:05
11:06
46
11:52
11:53
14
12:07
12:13
26
12:39
12:39
63
13:42
13:42
1
13:43
宿泊地
4日目
山行
6:26
休憩
0:41
合計
7:07
5:26
109
宿泊地
7:15
7:23
9
7:32
7:38
10
7:48
7:53
89
9:22
9:27
56
10:23
10:28
31
10:59
11:10
7
11:17
11:17
56
12:13
12:14
4
12:18
12:18
15
12:33
5日目
山行
2:59
休憩
0:54
合計
3:53
7:02
25
宿泊地
7:27
7:34
18
7:52
7:53
18
8:11
8:33
44
9:17
9:17
9
9:26
9:50
27
10:17
10:17
36
10:53
10:53
2
10:55
天候 8/8 曇りのち快晴
8/9 晴れ
8/10 曇りのち晴れ
8/11 霧&小雨のち晴れ
8/12 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
折立登山口への往復 毎日アルペンバス利用
(単独で購入 行き13,000円、帰り10,000円、
往復割引あり2,000円 計21,000円)
(帰りは亀谷温泉白樺ハイツに寄ります)
https://www.maitabi.jp/bus/tokusyu1.php

*行きは単独者は2席使え、2人組は1席ずつ
*帰り(12日 日曜)のバスはガラガラで全員が2席使えた
コース状況/
危険箇所等
☆コース状況(危険箇所無し)

◎折立〜太郎平小屋
前半に樹林帯の急登あり、土や木の根がやや滑りやすく足元が悪い所もあるので慎重に。後半は視界が開け緩い坂で歩きやすい、小屋の手間は木道。
*山と高原地図のコースタイムは甘いと思います

◎太郎平小屋〜薬師峠(テント場)
往復15〜20分でほとんどが木道。サンダルでも歩ける。

◎太郎平小屋〜薬師沢小屋
最初は木道の穏やかな道、その後沢まではやや急坂だが沢まで降りれば薬師沢小屋までほぼ平らな歩きやすい道。

◎薬師沢小屋〜雲ノ平
吊り橋を渡るといきなりの急ハシゴ、雲ノ平への登り口も崖のような超急坂。全体的に苔のある大きな岩の急登、下りの場合は慎重に。木道末端〜アラスカ庭園は緩やかな登り坂、その後は木道の歩きやすい道。

◎雲ノ平〜祖父岳〜岩苔乗越
前半は木道、他は普通の登山道って感じ。

◎岩苔乗越〜三俣山荘
乗越から黒部川源流は後半が沢沿いで、とても歩きにくい。ここはコースタイム以上かかった。源流から山荘場穏やかに登る。

◎三俣山荘〜三俣蓮華岳
全体的に歩きやすいが山頂直下は滑りやすい急坂。

◎三俣蓮華岳〜黒部五郎小舎
稜線沿いは気持ち良く歩きやすい道。小屋が見えてからの樹林帯の道は大きな岩の歩きにくい劇下りでキツイ。

◎黒部五郎小舎〜黒部五郎岳
沢が近くを流れていて水が豊富な緩やかな道だが距離が長い。後半は急登、穏やかになれば黒部五郎の肩は近い、山頂へは荷物をデポして往復出来る。

◎黒部五郎の肩〜中俣乗越
やや急なザレ場合を降りる、道が緩やかになるとクマ笹の間を歩く。クマ笹の道はすれ違い出来ないくらい狭い。中俣乗越の標識がないので気付かずに通り過ぎてしまうかも。

◎中俣乗越〜赤木岳〜木ノ俣岳
偽ピーク?が多く山頂だと期待して上がっても、まだ先に標高の高い所があってガッカリする(^-^; 赤木岳の前後は大きなゴーロで非常に歩きにくいし雨で濡れていると滑りやすい、ここで転倒すると大けがになるので慎重に。そして木ノ俣岳までも距離が長い!
私は赤木岳前後で苦戦してコースタイム以上かかった。

◎木ノ俣岳〜太郎平小屋
なだらかで、とっても歩きやすく周りの風景も素敵。

*大東新道 : 現在 荒廃進行中 と山荘の看板に書いてありました。
その他周辺情報 ☆テント場情報
◎薬師峠
1,000円、100以上張れる、平らな所と斜めな所もがある。受付はテント場の小さい小屋で。缶ビールやジュースも売っている。水場あり、トイレの建物があり男女別で使いやすい。

◎雲ノ平
今回、山荘泊まりのため使用してません。

◎黒部五郎小舎前
1,000円、20張くらい?で狭い、平ら。水場は小屋前。受付は小屋、トイレは小屋の綺麗な外トイレ

☆山荘情報
◎雲ノ平山荘
2食付き10,000円、とっても綺麗な建物だがトイレは男女一緒で和式のみ。お酒のメニューが豊富、山荘の周り360度が絶景なので早めに着いてゆっくりするのがおススメ

☆登山後の温泉
亀谷温泉白樺ハイツ(毎日アルペン号で寄ってくれる) 610円
4泊5日分の食材
他に、冷凍したウィンナーとジュース、3種の果物
2018年08月06日 22:03撮影 by  iPhone 7, Apple
19
8/6 22:03
4泊5日分の食材
他に、冷凍したウィンナーとジュース、3種の果物
8/8
折立の駐車場奥 トイレあり
2018年08月08日 07:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/8 7:24
8/8
折立の駐車場奥 トイレあり
この奥にもトイレや自販機、ベンチがあった!
2018年08月08日 07:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/8 7:24
この奥にもトイレや自販機、ベンチがあった!
最初は湿った土の登山道
少し歩くと急坂になる
2018年08月08日 07:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/8 7:37
最初は湿った土の登山道
少し歩くと急坂になる
アラレちゃん
2018年08月08日 08:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/8 8:23
アラレちゃん
木の根で歩きにくい所もある
空は晴れてきたような?
2018年08月08日 08:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/8 8:24
木の根で歩きにくい所もある
空は晴れてきたような?
三角点ベンチ
ここでザックを降ろし休憩!
この先は等高線も緩いし楽だろうと思ってた(^-^;
2018年08月08日 08:56撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/8 8:56
三角点ベンチ
ここでザックを降ろし休憩!
この先は等高線も緩いし楽だろうと思ってた(^-^;
三角点ベンチからは薬師岳方面が見える!しかも快晴(*゜∀゜*)
2018年08月08日 08:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
8/8 8:57
三角点ベンチからは薬師岳方面が見える!しかも快晴(*゜∀゜*)
少し歩くと立山や劔も見える〜!!
2018年08月08日 09:05撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
8/8 9:05
少し歩くと立山や劔も見える〜!!
木道は歩きやすい!
2018年08月08日 09:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/8 9:11
木道は歩きやすい!
石畳は、まぁまぁ歩きやすい
でも暑いし想像以上にキツイ(>_<)
2018年08月08日 09:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/8 9:43
石畳は、まぁまぁ歩きやすい
でも暑いし想像以上にキツイ(>_<)
樹林帯を完全に抜けて振り向くと雲海が凄い!
2018年08月08日 09:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
9
8/8 9:57
樹林帯を完全に抜けて振り向くと雲海が凄い!
今回の山歩きで何千?何万?と見たチングルマで唯一咲いていた一輪
2018年08月08日 10:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
8/8 10:06
今回の山歩きで何千?何万?と見たチングルマで唯一咲いていた一輪
やっと着いた五光岩ベンチ
凄く疲れた〜(´・ω・`)
2018年08月08日 10:29撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/8 10:29
やっと着いた五光岩ベンチ
凄く疲れた〜(´・ω・`)
でも快晴なのが嬉しくて男女3人組とジャンプで写真の取り合いっこ♪
両足の下に雲海と白山が入るように撮りました!
2018年08月08日 10:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
31
8/8 10:44
でも快晴なのが嬉しくて男女3人組とジャンプで写真の取り合いっこ♪
両足の下に雲海と白山が入るように撮りました!
五光岩ベンチから太郎平小屋が見えた!きっとCTの1時間半は、かからないと思い元気が出た(^o^)
2018年08月08日 10:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/8 10:47
五光岩ベンチから太郎平小屋が見えた!きっとCTの1時間半は、かからないと思い元気が出た(^o^)
これは雨の水対策??
2018年08月08日 11:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/8 11:12
これは雨の水対策??
メルヘン♪
もうすぐ小屋だー(´∀`*)
2018年08月08日 11:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
23
8/8 11:31
メルヘン♪
もうすぐ小屋だー(´∀`*)
小屋の前は広い!!
2018年08月08日 11:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/8 11:37
小屋の前は広い!!
左を見ると薬師岳
2018年08月08日 11:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
8/8 11:38
左を見ると薬師岳
明日から周回する山々
2018年08月08日 11:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/8 11:38
明日から周回する山々
明日に行く雲ノ平!
2018年08月08日 11:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
8/8 11:39
明日に行く雲ノ平!
雄大な景色山々を見ながらのスイカ、メロン、マンゴーが美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵)
2018年08月08日 11:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
13
8/8 11:43
雄大な景色山々を見ながらのスイカ、メロン、マンゴーが美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵)
テン場の薬師峠へ
2018年08月08日 12:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/8 12:11
テン場の薬師峠へ
楽ちんの木道
2018年08月08日 12:21撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
8/8 12:21
楽ちんの木道
10分ちょっと歩くとテン場が見えた!!
2018年08月08日 12:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/8 12:24
10分ちょっと歩くとテン場が見えた!!
テント張って見渡すと、他にもポツポツとテント♪
皆さんがどんな場所に張っているのかチェック!
2018年08月08日 13:49撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
8/8 13:49
テント張って見渡すと、他にもポツポツとテント♪
皆さんがどんな場所に張っているのかチェック!
太郎平小屋まで歩く元気がないのでテン場で売ってる缶ビールで乾杯♪
飲んだら急に眠くなり昼寝タイム💤暑くて汗だくになった(´Д` )
2018年08月08日 13:16撮影 by  iPhone 7, Apple
8
8/8 13:16
太郎平小屋まで歩く元気がないのでテン場で売ってる缶ビールで乾杯♪
飲んだら急に眠くなり昼寝タイム💤暑くて汗だくになった(´Д` )
ウィンナー焼いて食べて(写真撮り忘れ)、キノコのバジルパスタが夕食♪
2018年08月08日 17:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
12
8/8 17:40
ウィンナー焼いて食べて(写真撮り忘れ)、キノコのバジルパスタが夕食♪
日の入りを見に、太郎平小屋に続く木道へ登ってきました!座って待ちます(^-^)風が気持ちいい
2018年08月08日 18:35撮影 by  ILCE-5100, SONY
13
8/8 18:35
日の入りを見に、太郎平小屋に続く木道へ登ってきました!座って待ちます(^-^)風が気持ちいい
もうすぐ日が沈む〜
2018年08月08日 18:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
21
8/8 18:58
もうすぐ日が沈む〜
振り向くと赤く染まってて綺麗!
2018年08月08日 18:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
9
8/8 18:58
振り向くと赤く染まってて綺麗!
右を見ても
2018年08月08日 18:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
9
8/8 18:59
右を見ても
左を見ても、ずっと雲海!
2018年08月08日 19:00撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
8/8 19:00
左を見ても、ずっと雲海!
水平線ならぬ雲平線?に沈んでいく太陽!
2018年08月08日 19:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
8/8 19:02
水平線ならぬ雲平線?に沈んでいく太陽!
雲が幻想的で凄い!
2018年08月08日 19:10撮影 by  ILCE-5100, SONY
22
8/8 19:10
雲が幻想的で凄い!
夜の9時過ぎテントから顔を出すと満点の星と天の川♪
2018年08月08日 21:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
17
8/8 21:24
夜の9時過ぎテントから顔を出すと満点の星と天の川♪
私のテントの光を入れた構図で天の川撮影♪
2018年08月08日 21:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
18
8/8 21:39
私のテントの光を入れた構図で天の川撮影♪
8/9
今日はずっと行きたかった雲ノ平まで!
2018年08月09日 06:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/9 6:40
8/9
今日はずっと行きたかった雲ノ平まで!
富山市方面は昨日と変わらずの雲海
2018年08月09日 06:51撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/9 6:51
富山市方面は昨日と変わらずの雲海
太郎平小屋でも水が汲めます
2018年08月09日 07:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
8/9 7:02
太郎平小屋でも水が汲めます
今日は左の木道に進み、2日後に右の木道から戻ってくる1周の山歩きスタート(`・ω・´)
2018年08月09日 07:03撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/9 7:03
今日は左の木道に進み、2日後に右の木道から戻ってくる1周の山歩きスタート(`・ω・´)
今日も快晴なのは嬉しいけど朝から暑い(*´Д`*)
2018年08月09日 07:03撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/9 7:03
今日も快晴なのは嬉しいけど朝から暑い(*´Д`*)
しばらくは木道を歩く
2018年08月09日 07:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/9 7:17
しばらくは木道を歩く
木道が終わると急な道を下っていく
2018年08月09日 07:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/9 7:38
木道が終わると急な道を下っていく
第一渡渉点
2018年08月09日 07:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/9 7:46
第一渡渉点
第二渡渉点
薬師沢小屋までアップダウンがほとんどなく楽な道!
2018年08月09日 07:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/9 7:54
第二渡渉点
薬師沢小屋までアップダウンがほとんどなく楽な道!
途中ベンチもあります
2018年08月09日 08:01撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/9 8:01
途中ベンチもあります
第三渡渉点
それにしても暑い!!
2018年08月09日 08:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/9 8:13
第三渡渉点
それにしても暑い!!
薬師沢小屋に着いた〜!ジュース飲みたい(°▽°)
2018年08月09日 09:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/9 9:02
薬師沢小屋に着いた〜!ジュース飲みたい(°▽°)
冷やされてて美味しそー!
2018年08月09日 09:18撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
8/9 9:18
冷やされてて美味しそー!
フルーツ缶にしました♪
冷たくて美味しくて生き返る〜(*´ω`*)
2018年08月09日 09:03撮影 by  ILCE-5100, SONY
8
8/9 9:03
フルーツ缶にしました♪
冷たくて美味しくて生き返る〜(*´ω`*)
これからの急登に備えて、小屋前のテラスでゆっくり休憩
2018年08月09日 09:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/9 9:11
これからの急登に備えて、小屋前のテラスでゆっくり休憩
この吊り橋を渡って進みます
2018年08月09日 09:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/9 9:26
この吊り橋を渡って進みます
渡りきってから小屋を振り返る
2018年08月09日 09:28撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/9 9:28
渡りきってから小屋を振り返る
吊り橋の先は、ほぼ垂直なハシゴを降りる
2018年08月09日 09:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/9 9:30
吊り橋の先は、ほぼ垂直なハシゴを降りる
このハシゴは登りたくないわ〜
増水してなくて良かったヽ(´o`;
2018年08月09日 09:29撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
8/9 9:29
このハシゴは登りたくないわ〜
増水してなくて良かったヽ(´o`;
雲ノ平へ直登します
(高天原へ向かう道も荒廃進行中だそう・・)
2018年08月09日 09:33撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/9 9:33
雲ノ平へ直登します
(高天原へ向かう道も荒廃進行中だそう・・)
写真じゃ分かりにくいけど、手をつかないと登れない壁のように立ちはだかる急斜面(゜Д゜)
2018年08月09日 09:33撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/9 9:33
写真じゃ分かりにくいけど、手をつかないと登れない壁のように立ちはだかる急斜面(゜Д゜)
このハシゴも凄い!上から降りてきた女の子が恐いー!と言ってた!
そして私は荷物が重くて上がるのに一苦労(´Д` )
2018年08月09日 09:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
8/9 9:37
このハシゴも凄い!上から降りてきた女の子が恐いー!と言ってた!
そして私は荷物が重くて上がるのに一苦労(´Д` )
樹林帯の中は風が吹かないので暑い!暑い!
石の段差もキツイ〜
2018年08月09日 10:00撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/9 10:00
樹林帯の中は風が吹かないので暑い!暑い!
石の段差もキツイ〜
2〜3分登っては立ち止まって水を一口飲んでの繰り返し
とても登り続けられない〜(>_<)
2018年08月09日 10:35撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/9 10:35
2〜3分登っては立ち止まって水を一口飲んでの繰り返し
とても登り続けられない〜(>_<)
木道末端だー!
急登が終わって嬉しい〜

でも、この先しばらく樹林帯の緩い登り坂が続き疲れた(´・ω・`)
2018年08月09日 11:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/9 11:13
木道末端だー!
急登が終わって嬉しい〜

でも、この先しばらく樹林帯の緩い登り坂が続き疲れた(´・ω・`)
アラスカ庭園に着いた〜!座って大休憩!!
ここで色々な登山者の方達とお話♪
2018年08月09日 11:36撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
8/9 11:36
アラスカ庭園に着いた〜!座って大休憩!!
ここで色々な登山者の方達とお話♪
アラスカ庭園から先は木道を気持ち良く歩ける♪
2018年08月09日 12:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
8/9 12:09
アラスカ庭園から先は木道を気持ち良く歩ける♪
槍ヶ岳はすぐに目につきます!
2018年08月09日 12:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
8/9 12:16
槍ヶ岳はすぐに目につきます!
奥日本庭園
ここからは薬師岳の眺めがいい
2018年08月09日 12:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
8/9 12:34
奥日本庭園
ここからは薬師岳の眺めがいい
日本最後の秘境 雲ノ平はチングルマの楽園でもあった!!
2018年08月09日 12:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
13
8/9 12:39
日本最後の秘境 雲ノ平はチングルマの楽園でもあった!!
アルプス庭園(祖母岳)まで登ってみる!
2018年08月09日 12:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/9 12:43
アルプス庭園(祖母岳)まで登ってみる!
先ほどのアラスカ庭園で出会った登山者の中で、ここに寄り道したのは私と単独の男性だけ、NHKが勤務先というこの男性とはこの先一緒に行動
2018年08月09日 12:53撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/9 12:53
先ほどのアラスカ庭園で出会った登山者の中で、ここに寄り道したのは私と単独の男性だけ、NHKが勤務先というこの男性とはこの先一緒に行動
祖母岳からは360度の絶景なので疲れてても来る価値アリ!
2018年08月09日 12:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
8/9 12:54
祖母岳からは360度の絶景なので疲れてても来る価値アリ!
どっしりと迫力ある薬師岳
2018年08月09日 12:55撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
8/9 12:55
どっしりと迫力ある薬師岳
黒部五郎岳
2018年08月09日 12:55撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
8/9 12:55
黒部五郎岳
雲ノ平山荘と奥に水晶岳
2018年08月09日 12:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
12
8/9 12:57
雲ノ平山荘と奥に水晶岳
水晶岳の左に赤牛岳があり読売新道へと繋がってる!
ここから見て、その距離の長さに圧倒されたΣ(゜д゜lll)
2018年08月09日 12:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
8
8/9 12:58
水晶岳の左に赤牛岳があり読売新道へと繋がってる!
ここから見て、その距離の長さに圧倒されたΣ(゜д゜lll)
今夜だけテン泊ではなく雲ノ平山荘に泊まります!
だってずっと泊まりたいと思ってた山小屋だったから♪
2018年08月09日 13:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
14
8/9 13:38
今夜だけテン泊ではなく雲ノ平山荘に泊まります!
だってずっと泊まりたいと思ってた山小屋だったから♪
階段を登った2階が寝室
右奥に行くと洗面所とトイレ
2018年08月09日 14:27撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/9 14:27
階段を登った2階が寝室
右奥に行くと洗面所とトイレ
2階に上がり私は女性専用の個室へ
他は広〜い大部屋だけど段々になっていて、一区画5〜6人で分かれている感じ
2018年08月09日 13:51撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
8/9 13:51
2階に上がり私は女性専用の個室へ
他は広〜い大部屋だけど段々になっていて、一区画5〜6人で分かれている感じ
2階の東側は大きなテラスがあります!
2018年08月09日 14:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/9 14:13
2階の東側は大きなテラスがあります!
テラスからの景色が最高♪
水晶岳や祖父岳が近くに見える
2018年08月09日 14:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
8/9 14:13
テラスからの景色が最高♪
水晶岳や祖父岳が近くに見える
1階の団欒室のテーブル
窓からの景色が素敵、こちらからは黒部五郎岳や笠ヶ岳
2018年08月09日 14:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
12
8/9 14:26
1階の団欒室のテーブル
窓からの景色が素敵、こちらからは黒部五郎岳や笠ヶ岳
右の窓の所が玄関、靴は窓下のげた箱に入れます
左が受付&売店
2018年08月09日 14:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/9 14:31
右の窓の所が玄関、靴は窓下のげた箱に入れます
左が受付&売店
売店には美味しそ〜なビールが並んでる(笑)
2018年08月09日 14:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
13
8/9 14:26
売店には美味しそ〜なビールが並んでる(笑)
黒部五郎岳側の1階テラスに座り、ビールを飲みながらの読書なんて優雅なひと時〜♪
2018年08月09日 14:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
13
8/9 14:40
黒部五郎岳側の1階テラスに座り、ビールを飲みながらの読書なんて優雅なひと時〜♪
食事や喫茶メニュー
2018年08月09日 17:35撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/9 17:35
食事や喫茶メニュー
お酒メニュー
種類が豊富!!
2018年08月09日 17:35撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
8/9 17:35
お酒メニュー
種類が豊富!!
夕食は石狩鍋
美味しくてペロっと食べてしまう!これだけじゃ足りない〜と思うけど(^-^;ご飯と石狩鍋はお代わりが出来ます!
2018年08月09日 17:02撮影 by  iPhone 7, Apple
15
8/9 17:02
夕食は石狩鍋
美味しくてペロっと食べてしまう!これだけじゃ足りない〜と思うけど(^-^;ご飯と石狩鍋はお代わりが出来ます!
ご飯は2杯、石狩鍋は3回お代わりしたら、お腹いっぱいになりました〜
2018年08月09日 17:02撮影 by  iPhone 7, Apple
11
8/9 17:02
ご飯は2杯、石狩鍋は3回お代わりしたら、お腹いっぱいになりました〜
夕方になると(昼間は黒っぽく見えた)水晶岳が美しい♪
2018年08月09日 18:05撮影 by  ILCE-5100, SONY
11
8/9 18:05
夕方になると(昼間は黒っぽく見えた)水晶岳が美しい♪
高天ヶ原へ続く道を散策してP2576まで軽く登りに行く
雲ノ平山荘は圏外だけどP2576は電波が入るそう
2018年08月09日 18:22撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/9 18:22
高天ヶ原へ続く道を散策してP2576まで軽く登りに行く
雲ノ平山荘は圏外だけどP2576は電波が入るそう
歩きにくい道を登りP2576に着くと立山や劔が見えた!
2018年08月09日 18:33撮影 by  ILCE-5100, SONY
8
8/9 18:33
歩きにくい道を登りP2576に着くと立山や劔が見えた!
笠ヶ岳も雲の間から姿を現してきてます
2018年08月09日 18:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
8/9 18:34
笠ヶ岳も雲の間から姿を現してきてます
右から祖父岳、ワリモ岳、左に水晶岳を見て夕方の景色を満喫しました〜
2018年08月09日 18:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/9 18:34
右から祖父岳、ワリモ岳、左に水晶岳を見て夕方の景色を満喫しました〜
日が暮れて、北斗七星の撮影♪
2018年08月09日 20:10撮影 by  ILCE-5100, SONY
14
8/9 20:10
日が暮れて、北斗七星の撮影♪
笠ヶ岳から上に伸びる天の川!!
2018年08月09日 20:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
20
8/9 20:58
笠ヶ岳から上に伸びる天の川!!
天の川をずっと追っていった先の、天の川の端っこ!
2018年08月09日 20:53撮影 by  ILCE-5100, SONY
9
8/9 20:53
天の川をずっと追っていった先の、天の川の端っこ!
☆山荘のテラスから撮影した天の川が美し過ぎます!☆
2018年08月09日 21:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
18
8/9 21:09
☆山荘のテラスから撮影した天の川が美し過ぎます!☆
8/10
お花がいっぱいの雲ノ平山荘を出発♪ 私は黒部五郎岳小舎のテン場まで
2018年08月10日 06:19撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/10 6:19
8/10
お花がいっぱいの雲ノ平山荘を出発♪ 私は黒部五郎岳小舎のテン場まで
雲ノ平テン場入口
テントが全然見えない(^-^;
2018年08月10日 06:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/10 6:34
雲ノ平テン場入口
テントが全然見えない(^-^;
スイス庭園に寄っていきます
2018年08月10日 06:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/10 6:40
スイス庭園に寄っていきます
ちょっと雲が晴れて高天ヶ原が眼下に見える!
2018年08月10日 06:42撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/10 6:42
ちょっと雲が晴れて高天ヶ原が眼下に見える!
高天ヶ原山荘と山荘前の池塘♪
2018年08月10日 06:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
8/10 6:43
高天ヶ原山荘と山荘前の池塘♪
祖父岳に登ります
2018年08月10日 07:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/10 7:02
祖父岳に登ります
途中、遠回りでトラバース道も歩く
2018年08月10日 07:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/10 7:08
途中、遠回りでトラバース道も歩く
チングルマは綿毛になってしまってるけど淡いピンクのお花畑が可愛い!
2018年08月10日 07:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
8
8/10 7:30
チングルマは綿毛になってしまってるけど淡いピンクのお花畑が可愛い!
祖父岳山頂 広い!
NHKの人は今日は高天ヶ原山荘に泊まるので、ここでお別れ
2018年08月10日 07:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/10 7:57
祖父岳山頂 広い!
NHKの人は今日は高天ヶ原山荘に泊まるので、ここでお別れ
私は岩苔乗越へ向かいます
2018年08月10日 08:03撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/10 8:03
私は岩苔乗越へ向かいます
宝石をまとったようなチングルマ♪
2018年08月10日 08:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
20
8/10 8:09
宝石をまとったようなチングルマ♪
雲がどんどん、なくなっていく(^o^)
2018年08月10日 08:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/10 8:17
雲がどんどん、なくなっていく(^o^)
雲がかかって三俣蓮華岳と、真ん中に三俣山荘!
2018年08月10日 08:18撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/10 8:18
雲がかかって三俣蓮華岳と、真ん中に三俣山荘!
この写真に写ってる年配の4人組の方達と岩苔乗越で楽しくお話しました♪
2018年08月10日 08:32撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/10 8:32
この写真に写ってる年配の4人組の方達と岩苔乗越で楽しくお話しました♪
2年前に来た時は歩かなかった黒部源流へ降りる道へ
2018年08月10日 08:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/10 8:43
2年前に来た時は歩かなかった黒部源流へ降りる道へ
途中、水場あり
2018年08月10日 08:45撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/10 8:45
途中、水場あり
沢を渡渉すると、この先が歩き難くて大変Σ(゜д゜lll)
2018年08月10日 09:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/10 9:11
沢を渡渉すると、この先が歩き難くて大変Σ(゜д゜lll)
足を置く場所に困るようなゴロゴロの岩の上を滑らないように気を使いながら、黒部川源流の碑がある場所まで降りてきた
2018年08月10日 09:36撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/10 9:36
足を置く場所に困るようなゴロゴロの岩の上を滑らないように気を使いながら、黒部川源流の碑がある場所まで降りてきた
降りて来た道を振り返りる
左上が祖父岳
2018年08月10日 09:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/10 9:38
降りて来た道を振り返りる
左上が祖父岳
石ゴロの道が続くけど、こちらは歩きやすく緩やかに登れる
2018年08月10日 09:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/10 9:47
石ゴロの道が続くけど、こちらは歩きやすく緩やかに登れる
三俣山荘に着いたー!(´∀`*)
2018年08月10日 10:18撮影 by  ILCE-5100, SONY
11
8/10 10:18
三俣山荘に着いたー!(´∀`*)
ここで食事するのを楽しみにしてきました♪
2018年08月10日 10:19撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
8/10 10:19
ここで食事するのを楽しみにしてきました♪
2階のレストランからの景色が素敵
2018年08月10日 10:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
8/10 10:24
2階のレストランからの景色が素敵
窓の外は雲がかかってるけど槍ヶ岳から続く北鎌尾根、大天井岳、燕岳などが見える!
2018年08月10日 10:28撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
8/10 10:28
窓の外は雲がかかってるけど槍ヶ岳から続く北鎌尾根、大天井岳、燕岳などが見える!
フワとろの玉子のオムライス!
ケチャップは三俣山荘のMの形になってました♪
2018年08月10日 10:29撮影 by  ILCE-5100, SONY
17
8/10 10:29
フワとろの玉子のオムライス!
ケチャップは三俣山荘のMの形になってました♪
2年前はなかった三俣山荘ブレンドが販売中
2018年08月10日 10:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
8/10 10:23
2年前はなかった三俣山荘ブレンドが販売中
多くの登山者が飲んでいくサイフォンで淹れたコーヒー
2018年08月10日 10:56撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
8/10 10:56
多くの登山者が飲んでいくサイフォンで淹れたコーヒー
美味しくて優雅な気分(*^_^*)
2018年08月10日 10:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
9
8/10 10:59
美味しくて優雅な気分(*^_^*)
三俣蓮華岳へ登り始めます
2018年08月10日 11:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/10 11:20
三俣蓮華岳へ登り始めます
振り向いて、下に三俣山荘が見えるこの位置からの鷲羽岳が1番カッコいいと思う!!
2018年08月10日 11:35撮影 by  ILCE-5100, SONY
28
8/10 11:35
振り向いて、下に三俣山荘が見えるこの位置からの鷲羽岳が1番カッコいいと思う!!
真ん中に横一直線に伸びている伊藤新道♪(現在は一部を除き廃道)この道にもロマンを感じるー!!
2018年08月10日 11:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
8/10 11:58
真ん中に横一直線に伸びている伊藤新道♪(現在は一部を除き廃道)この道にもロマンを感じるー!!
三俣峠からは急登(*_*)
2018年08月10日 12:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/10 12:02
三俣峠からは急登(*_*)
振り向くと右に常念岳!
2018年08月10日 12:03撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/10 12:03
振り向くと右に常念岳!
三俣蓮華岳山頂!
2018年08月10日 12:18撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
8/10 12:18
三俣蓮華岳山頂!
今日歩いてきた道を振り返って感慨にふけてます♪
2018年08月10日 12:21撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
8/10 12:21
今日歩いてきた道を振り返って感慨にふけてます♪
黒部五郎岳方面へ
2018年08月10日 12:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/10 12:26
黒部五郎岳方面へ
稜線を緩やかに降りていく
2018年08月10日 12:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/10 12:41
稜線を緩やかに降りていく
巻道との合流点
2018年08月10日 12:50撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/10 12:50
巻道との合流点
稜線から外れると、とても広い場所があり左に曲がって、さらに緩やかに下る
2018年08月10日 13:10撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/10 13:10
稜線から外れると、とても広い場所があり左に曲がって、さらに緩やかに下る
下に黒部五郎岳小舎が見えると、ここからが大変だった(>_<)
2018年08月10日 13:27撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/10 13:27
下に黒部五郎岳小舎が見えると、ここからが大変だった(>_<)
大きな岩の劇下り!!足にきます・・(;ω;)
2018年08月10日 13:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/10 13:46
大きな岩の劇下り!!足にきます・・(;ω;)
やっと着いた〜
2018年08月10日 13:51撮影 by  ILCE-5100, SONY
9
8/10 13:51
やっと着いた〜
小屋で受付してからテン場へ
2018年08月10日 13:52撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/10 13:52
小屋で受付してからテン場へ
14時の時点で私は3番目
夕方遅くなるとテントでいっぱいに!
2018年08月10日 14:01撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/10 14:01
14時の時点で私は3番目
夕方遅くなるとテントでいっぱいに!
小屋にビールを買いに行きテントに戻って乾杯!!
2018年08月10日 15:04撮影 by  iPhone 7, Apple
8
8/10 15:04
小屋にビールを買いに行きテントに戻って乾杯!!
夕食はクスクスにカレーをかけてドライ野菜をトッピング、生野菜のキュウリにマヨネーズとレモンがけ
美味しかった〜♪
2018年08月10日 16:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
14
8/10 16:43
夕食はクスクスにカレーをかけてドライ野菜をトッピング、生野菜のキュウリにマヨネーズとレモンがけ
美味しかった〜♪
5/11
黒部五郎岳に向けて出発
今日がコースタイムが5日間の中で1番長い7時間越えの、ややロングコース
2018年08月11日 05:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/11 5:37
5/11
黒部五郎岳に向けて出発
今日がコースタイムが5日間の中で1番長い7時間越えの、ややロングコース
石ゴロの道を緩やかに登っていく
2018年08月11日 05:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/11 5:58
石ゴロの道を緩やかに登っていく
沢が近くて登山道は濡れてる
2018年08月11日 06:10撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/11 6:10
沢が近くて登山道は濡れてる
霧になってくると矢印やケルンなどが頼り
後半は手を突いて登る急坂
2018年08月11日 06:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/11 6:41
霧になってくると矢印やケルンなどが頼り
後半は手を突いて登る急坂
急登が終わって緩やかになるとすぐに黒部五郎の肩
荷物をデポして山頂をピストン
2018年08月11日 07:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/11 7:23
急登が終わって緩やかになるとすぐに黒部五郎の肩
荷物をデポして山頂をピストン
何も見えない(;ω;)
でもちょうど居合わせた単独者3人で「今まで天気良かったから、たまには真っ白な山頂でもいいよね!」と皆で負け惜しみを言って苦笑い(^-^;
2018年08月11日 07:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/11 7:43
何も見えない(;ω;)
でもちょうど居合わせた単独者3人で「今まで天気良かったから、たまには真っ白な山頂でもいいよね!」と皆で負け惜しみを言って苦笑い(^-^;
少しだけ奥に進み、三角点とその先の稜線コースを偵察(・・って何も見えなかったけど)
2018年08月11日 07:48撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/11 7:48
少しだけ奥に進み、三角点とその先の稜線コースを偵察(・・って何も見えなかったけど)
黒部五郎の肩まで降りてくると一瞬だけ晴れて山頂方面が見えた
2018年08月11日 08:04撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/11 8:04
黒部五郎の肩まで降りてくると一瞬だけ晴れて山頂方面が見えた
ガレ場を降りる
一昨日や昨日が歩きにくかったから、このガレ場は楽に感じました
2018年08月11日 08:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/11 8:20
ガレ場を降りる
一昨日や昨日が歩きにくかったから、このガレ場は楽に感じました
急斜面が終わると緩やかな笹の道
2018年08月11日 08:36撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/11 8:36
急斜面が終わると緩やかな笹の道
地形図にはないような細かなアップダウンがあり、何度も山頂と間違えちゃった(^_^;
2018年08月11日 08:42撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/11 8:42
地形図にはないような細かなアップダウンがあり、何度も山頂と間違えちゃった(^_^;
やっと着いた赤木岳
この前後の大きなゴーロが濡れてて滑りやすく慎重に歩くヽ(´o`;
2018年08月11日 10:06撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/11 10:06
やっと着いた赤木岳
この前後の大きなゴーロが濡れてて滑りやすく慎重に歩くヽ(´o`;
遠くまでは見えないけど、気持ちのいい稜線歩き♪
2018年08月11日 10:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/11 10:23
遠くまでは見えないけど、気持ちのいい稜線歩き♪
歩いてて楽しい!
2018年08月11日 11:01撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/11 11:01
歩いてて楽しい!
北ノ俣岳
標高が高い山だけ雲がかかってます
2018年08月11日 11:10撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/11 11:10
北ノ俣岳
標高が高い山だけ雲がかかってます
前方に見える小山が太郎山だと思ってたけど違って(;´д`)もっとずっと遠くだった(^-^;
2018年08月11日 11:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/11 11:25
前方に見える小山が太郎山だと思ってたけど違って(;´д`)もっとずっと遠くだった(^-^;
登山道の右側は芝生の楽園みたい
行ってみたい〜
2018年08月11日 11:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/11 11:31
登山道の右側は芝生の楽園みたい
行ってみたい〜
太郎山を通り過ぎるとすぐに太郎平小屋!!
2018年08月11日 12:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/11 12:24
太郎山を通り過ぎるとすぐに太郎平小屋!!
2日前の朝に出発した木道の分かれ目!
戻ってきた!嬉しい/(^o^)\
2018年08月11日 12:28撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
8/11 12:28
2日前の朝に出発した木道の分かれ目!
戻ってきた!嬉しい/(^o^)\
テント張ってから小屋まで行き、生ビールをいただきます!やっぱり生はまいぅ〜(*゜▽゜*)
2018年08月11日 13:53撮影 by  ILCE-5100, SONY
16
8/11 13:53
テント張ってから小屋まで行き、生ビールをいただきます!やっぱり生はまいぅ〜(*゜▽゜*)
ラーメンも美味しくて一滴残さず完食〜♪
2018年08月11日 13:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
17
8/11 13:59
ラーメンも美味しくて一滴残さず完食〜♪
今まで歩いてきた山を見ながらテン場に戻る
2018年08月11日 14:33撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/11 14:33
今まで歩いてきた山を見ながらテン場に戻る
テントの数が増えてます!でも夕方は、この倍くらい?以上?になった!!
2018年08月11日 14:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
8
8/11 14:44
テントの数が増えてます!でも夕方は、この倍くらい?以上?になった!!
缶ビールを飲んでると隣のテントの男女2人組に「一緒に酒飲まない?」と声をかけてもらいウィスキーまでいただいた!そして大爆笑のお話!!
夕食は炒飯とじゃがりこサラダ
2018年08月11日 19:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
12
8/11 19:08
缶ビールを飲んでると隣のテントの男女2人組に「一緒に酒飲まない?」と声をかけてもらいウィスキーまでいただいた!そして大爆笑のお話!!
夕食は炒飯とじゃがりこサラダ
8/12 下山日
テン場をゆっくりと出発
2018年08月12日 07:22撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/12 7:22
8/12 下山日
テン場をゆっくりと出発
太郎平小屋までの木道で何と!登山家&山岳カメラマンで活躍中の平出さんに会い一緒に写真を撮ってもらいました♡気さくで素敵な方でした!
2018年08月12日 07:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
35
8/12 7:24
太郎平小屋までの木道で何と!登山家&山岳カメラマンで活躍中の平出さんに会い一緒に写真を撮ってもらいました♡気さくで素敵な方でした!
名残惜しいと思いつつ下山
2018年08月12日 07:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/12 7:47
名残惜しいと思いつつ下山
山の上は曇りのようだけど、ここは晴れてて暑い
2018年08月12日 09:32撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/12 9:32
山の上は曇りのようだけど、ここは晴れてて暑い
無事に折立に到着!
早く温泉に入りたい〜ε-(´∀`; )
2018年08月12日 11:05撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/12 11:05
無事に折立に到着!
早く温泉に入りたい〜ε-(´∀`; )
温泉でサッパリしてから生ビールと山菜蕎麦で乾杯♪
2018年08月12日 13:26撮影 by  iPhone 7, Apple
12
8/12 13:26
温泉でサッパリしてから生ビールと山菜蕎麦で乾杯♪
帰りのバスから日本海を見る!
2018年08月12日 15:19撮影 by  iPhone 7, Apple
9
8/12 15:19
帰りのバスから日本海を見る!

装備

個人装備
靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え サンダル ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 時計 タオル ストック カメラ テント 銀シート テントマット シェラフ ビニール袋 ウェットティッシュ ハンカチ ランタン 風呂セット モバイルバッテリー大小 カメラ用バッテリー 座布団 パズル

感想

*長くてごめんなさい・・前半は登山情報をメインに、後半は人との出会いがメインなので適当に読み飛ばしてください。

☆今回の計画と山歩き

以前から歩いてみたかった「折立から雲ノ平を経て1周するコース」。テントに関してはまだ2回目の超初心者で慣れてないし、重い荷物を担いで歩ききれるか不安だったので、雨や強風の予報があれば雲ノ平で2泊し周回は止めてでピストンするつもりでした。でも雲ノ平山荘にはとっても泊まりたかったので晴れてても2日目だけ夕食付で小屋泊まりするのは決めてました♪
食事は3日目に通る「三俣山荘でオムライス」を食べる、4日目は「太郎平小屋でネパールカレー」を食べると決めて、他は全て自炊や行動食にし1回ごとにパッキングして持っていきました。

1日目
登山開始日の8日から9日にかけて台風が関東〜東北に近づいてきていて天気予報でも霧や雨、夜間は強風だったので(T_T)初日から小屋に泊まる気満々でした。折立でテント装備の人にどうするか聞いたら、慣れているようで今夜はテント泊だと言ってて「雨でもテントするなんて凄いなぁ」と思いながら登山開始♪折立では霧の中だったのに、すぐに青空がチラチラと見えてきて三角点ベンチから上はずっと快晴でした!暑いし重いし辛かったけどなんとか歩ききりテントを張って缶ビールを飲んだら疲れて眠くて昼寝しちゃったけど凄く暑かった・・

2日目
朝、起きたら快晴!今日は雲ノ平までの6時間コース。最初は薬師沢へ降りていくので身体は楽だったけど朝から暑い〜!沢沿いは木道の歩きやすい道が多く、前半は楽で良かった〜と思いながら、でもあまりの暑さに薬師沢小屋に着いたらジュースを飲もう!と楽しみに歩く。小屋に着くと玄関前の水は飲み放題で真っ先に冷たい水を一気飲みしてからジュースを探しているとフルーツの缶詰が冷やされていて、なんて美味しかったこと!
小屋を出ると恐怖の急登!!普通の登山道なら登りでも1時間は歩き続けられるけど、ここは無理でした!5分ももたない!何十回も立ち止まって汗を拭き水を飲むの繰り返し。アラスカ庭園まで頑張り、そこでアイスコーヒーやアイスチャイティと行動食の休憩。この先はほぼ平らの木道だし風が爽やかに吹いていて気持ち良く歩けました♪祖母岳への往復は15〜20分で景色が良かったので寄ってみる価値はあると思いました!

憧れの雲ノ平山荘は写真で見るよりも綺麗で談話室も素敵、1階と2階のテラスからの眺めは最高でお酒も豊富!(笑)ビールを飲みながら読書したり景色を見たり、宿泊者とお話したり、夕方〜夜は星空撮影をしたりと、ゆっくりと楽しく過ごせました!

3日目
朝は霧の中だったけど予報では回復だったので停滞せずに周回すると決定!山荘から祖父岳までは雲ノ平の中を遠回りして歩いていくので歩きがいがありました。祖父岳を過ぎるとだんだん晴れてきて黒部川源流碑がある場所に着いた時はまた暑かった!源流への道は楽だろうと思ってたけどそんな事はなく沢沿いを降りていくのはとっても大変でした・・
三俣山荘に着いてオムライスとカルピスを注文♪美味しくいただき休憩していると他の皆さんがコーヒーを注文して美味しそうに飲んでるので、私も注文して美味しいコーヒーを飲んで充電!
この後は三俣蓮華岳に登り黒部五郎小舎のテント場へ!小屋が眼下に見えてからの劇下りはキツかったけど無事に着いてテントを張り、小屋で缶ビールを買ってテントでまったり。夕食は生野菜とインスタントのカレーをクスクスにかけて。インスタントだけど味がしっかりしていてとっても美味しかった!日が暮れるとにわか雨が降りテントに浸水しないか心配したけど大丈夫でした♪

4日目
夜中から雨は止んでいたので普通に撤収出来てよかった〜!今日が5日間の中で一番コースタイムが長い日で頑張ろう!と思いながら出発。途中から霧の中を歩き黒部五郎岳山頂の前後は小雨で何も見えず!「たまには真っ白な山頂もいいよね・・」と居合わせた登山者達と負け惜しみを言って苦笑、黒部五郎の肩にデポしてたザックを背負って、初日に泊まった薬師峠に向かいます。赤木岳、北の俣岳、太郎山と名前が地味?で期待してなかった縦走路だったけど、私の好きな広々とした道で赤木岳前後のゴーロを除いてコースタイムが長いのが気にならず、とっても楽しい歩きでした♪後半は晴れてきたけど、ここは晴れている時にまた歩きたい縦走路です!そして2日前に出発した木道の分岐点に戻ってこれて「やった〜!歩ききった〜!」と感動!!
薬師峠のテント場には12時半過ぎに着き、3日前と比べるとたくさんのテントが既に張ってあったけど平らで良い場所をゲット出来ました!テント場には缶ビールしか売ってないし最後の泊まりなので、太郎平小屋まで歩いていき生ビールを飲んだら格別に美味しく感じました!昨日までは緊張のせいかビールを1杯ずつしか飲めなかったけど、明日は行きと同じ道を下山だけになり安心してテント場に戻り缶ビールのお代わり!そして隣のテントの人からウィスキーもいただいて2杯飲み、夕食を作って食べて、その日は初めてグッスリと熟睡できました♪

☆今回の山での出会い


2日目に、テント装備の男女2人とお話したら私と同じコースで周回、そして何と2日目だけ私と同じ雲ノ平山荘泊まりで盛り上がりました!この2人は昨年に折立〜水晶小屋まで1日で歩き、次の日は読売新道を降りるという物凄いタフな歩きを計画してたけど、水晶小屋で水が手に入らなかった&1日目に飛ばし過ぎて疲れたため読売新道は止めて新穂高に下山したんだとか。他に雨の場合のテント張りや撤収など、色々と教えてもらいました♪


新宿のバス乗り場にいた単独の男性と、お互いにどのコースを歩くか少しお話。男性は小屋泊で裏銀座へ下山予定。その方とは2日目の雲ノ平で会い「同じバスだったよね」という事で・・雲ノ平山荘でお話してたら男性はNHKが勤務先だそうで、私はNHK好きなのでやはり話が盛り上がりました!NHKのカメラマンとしてエベレストに登ったとか経歴が凄い(カッコいい!)〜と思いました!!私が「TJARがもうすぐ始まりますよね〜」と言ったら、知らないそうで(@o@! NHKのメモ帳にメモしてました(笑) 他にお花のちょっとした撮影のコツとか教えてもらいました♪ 3日目は祖父岳まで一緒に登ったけどNHKの人は引き返すからサブザックで軽々と登り、私はテント装備で重くてヒーヒーしてたら、途中で山荘でも一緒だった年配の女性達に会い「あら!あなた男なんだから女の子の荷物を持ってあげなさいよ〜(私は女の子というほど全然若くないけど!)」と言ってて、私も心の中で「そうだ!そうだ!持ってくれたらいいなぁ」と思ったけど、荷物は持ってくれませんでした(笑) あ!でも汲んだお水を1ℓ分けて下さったので荷物の事は言えないですね(^-^;


同じメーカーのカメラを持ってる人と、夜に星空や天の川の撮影をして楽しく過ごしたり・・


女性でテントの人は私が会った範囲では皆がグループでした・・私が1人で歩いていると特に年配の方達に「女性1人でこんな重い荷物を持ってえらいわね〜」とか「頑張ってね〜」とか「また会えて嬉しいわぁ〜」等たくさん声をかけていただいて励まされたり褒められたりすると、辛くても不思議と力が湧いてきて頑張れたのがとっても嬉しかったのでした!


最終日、薬師峠のテント場から太郎平小屋へと続く木道を歩いていると、前方から来た男性5人くらいとすれ違う時に私が道を譲ろうとしたら「僕達の方が空身だから避けますよ」と言ってくれたので、ふと顔を見ると・・・!!
私「もしかして平出さんですか?(平出和也さん 登山家・山岳カメラマン)」
平「そうですよ」
私「キャー!!」
一緒に写真を撮ってもらい、私は舞い上がってしまって
私「いつもテレビ見てます〜」
平「いやいや、俺そんなにテレビに出てないから」
他の男性達・・大爆笑
私「あなた達はNHKの方ですか?」
他「そうです。今ちょうど山岳レースをやってるので撮影に来たんです」
私「それTJARですよね!?私も望月さんはじめ選手に会いたかったけど下山しなくちゃいけないから残念」
平「何時に帰るの?」
私「11時過ぎのバスに乗らないといけなくて・・」
他「あ〜・・それはさすがに選手達は来れないな」
私「いつも応援してます〜頑張ってくださいね」

平出さん、とっても気さくでいい人だったので、その後はずっと幸せな気持ちでした♪
そしてNHKがらみの人達と2回も会うなんて面白いわ〜と思いながら下山したのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1293人

コメント

お疲れさまでした
あまりにも見どころが多過ぎて、何からコメントしていいか分からない程です(笑)。それにしても凄い縦走でしたね。北アルプスのもっとも秘境に近いエリアをくまなく歩いたような。天候もおおよそ良かったようですし、見たい景色がほぼ見られた今回の山旅でもあったのではなないでしょうか。雲ノ平に黒部五郎岳、永遠の憧れです。天の川も超・綺・麗!こんなの登山していなければ一生にそう何度も見られないものですしね。そして平出さん、この御方に出逢えたのも大ラッキーでしたね。あのクレイジージャーニーでも特集されていましたが、植村直己冒険賞やピオレドール賞を受賞しているトンデモナイ登山家ですもんね。確かにTVはあまり出ていませんが(笑)。

一番最初の食料の写真やお食事作る写真も参考になります。やはり何泊もテン泊するのならば(私が持ってる)お湯が沸かせるだけのジェットボイルでは面白くないですよね・・・。これは早急に考えたいと思います。連泊テン泊の極意、ままた機会があれば教えて下さい
2018/8/15 0:34
Re: お疲れさまでした
ryoさん
車中泊を入れると5泊6日なので💦書く事がいっぱいで長くなってしまいました💦
雲ノ平は登ってしまえば平で天国のような場所ですが鷲羽岳経由以外のルートは厳しい道が待ってます、鷲羽岳をわざわざ登って行くのも大変なんです、だからこそ秘境なんでしょうけど😊機会があれば訪れてみてください♪

TJARの選手達に何時間かの差で会えなかったのは残念でしたが、平出さんに会えたのは本当にラッキーだと思いました!

食材については私は料理が好きなので山でも作るのは苦にならないので初日はちゃんと作り、3日目以降はお湯を入れるだけのインスタントにしました。インスタントなのに凄く美味しかったので、これからはもっとインスタントを利用しようと思いました!
連泊の極意って・・ryoさんの方が私より経験あるので、こちらこそ教えてほしいです😅
2018/8/15 22:39
素晴らしい山旅!
長期の山旅お疲れさまでした。

テント泊ももう手慣れた感じに思えます\(^^)/食材もきっちり準備されてて凄いな〜と思います。三俣山荘のコーヒーは以前からずっと飲みたい候補に入ってますが未だ行けてないんです。
途中の年配女性の荷物持ってあげなさいって所で思わず笑ってしまいました。やっぱりそうだよなぁ…とも思いましたが…(゜ロ゜)
私は今年の夏山歩きの2回は暑さにやられてます。思ったより水分補給できてないんですよね。今週末はそれを対策してどこか行ってきます。いつもながら天気予報次第ですが。
ホントお疲れさまでした。popieさんの体力、気力、行動力、いつも凄いな〜と
思ってます。
2018/8/15 8:44
Re: 素晴らしい山旅!
tsuyoshiさん

日数は長かったですが💦1日の行動時間を短めに設定したので時間に余裕があり、なんとかテント設営が出来たんだと思います😊あと張る時や撤収時に雨に降られなかったのもラッキーでした♪だから慣れるまでには、もう少し時間がかかると思います💦
ヤマレコのヤマノートだったと思いますが、テント本体とフライを先にくっつけておいてからポール入れて建てると便利とか書いてありましたが、私はまだ慣れてないからそうしたらグシャグシャになってしまいそうで😅

水分補給は難しいですよね💦今年は特に暑いですし・・対策していい方法が分かったら私にも教えてください😊

今週末、天気が良いといいですね♪
2018/8/15 22:55
秘境の山旅!
北アルプスをテン泊装備で4泊5日なんてスゴイです!。
これだけの日数山に入るとなると、着替えや水、食糧等の荷物でリュックも相当な重さになったと思います。
歩かれた距離や累積標高も相当なもので、本当にビックリしました
一晩だけ山小屋泊でしたが、ずっと泊まりたかった所だった様なので、泊まる事が出来て良かったですね。
今回歩かれた所は北アルプスの奥地で、私には分からない所ばかりでしたがpopieさんのレコでこの様な素晴らしい所がる事を知りとても勉強になりました。
(でも私達では到底行く事が出来ない秘境だと思いますが・・・)
北アルプスの雄大な景色も、満天の星空も、どれも本当に素晴らしい写真ばかりでした。
4泊もされたのに天気の方もほとんど良くて長い山旅に影響は無くて本当に良かったですね。
しかも、あの平出さんに出会えたなんて、popieさんはなんてラッキーな人なんだと思いました。
私は平出さんの事よく知りませんでしたが、写真を拝見した時、田中陽気のグレートトラバースのカメラマンの方だったのを思い出しました。
今回の登山でも沢山の人に出会って思い出に残る楽しい登山の様でしたね。
長い山旅、本当にお疲れ様でした!
2018/8/15 21:44
Re: 秘境の山旅!
kazさん

初日のザックの重さは16kgでした。ボーナスでテントは買ったけどザックは買ってないので手持ちのを使い、大きくすると55ℓなのでザックはパンパンです💦だから着替えはシャツとらくつ下だけでしたし、食材も買ったままだと場所を取るので包装を外して1回ずつにパッキングしました。(と、ここまで書いて寝落ち💦)ザックに荷物全部が入るようにと元々の包装を開けてジップロックに入れたのですが、最初日の朝に食べる予定の餅にカビが生えてしまい😱そのまま持ち帰りました、これは失敗でした。

歩ききる自信はなかったけど最後まで歩けて本当にホッとしました😊4日目の午前中に雨に降られて残念でしたが自然が相手なので仕方ないですし全体的に天気には恵まれて良かったです。

平出さんは私もグレートトラバースで知り、昨年にシスパーレという山の未踏ルートの登攀に4度目のチャレンジで成功したのをBSで見て感動したんです!最終日、私の出発時間がズレていたらすれ違わなかったのでラッキーでした♪
2018/8/16 2:37
歩いてみたいです
テント泊向きの楽しそうなコースですね!雲ノ平、僕もいつかは歩きたい 黒部五郎岳から太郎山のたおやかな縦走路も良さげ♪どこまでも歩いて行けそうな雰囲気です。あと、この山域はテント担いで時間に余裕を持って歩く、っていうのが一番楽しめるんだなあとpopieさんのレポートで分かりました(^O^)
天の川もめっちゃ綺麗に撮れてて感動しました!カメラの設定とか難しいけど流石ですね
料理も相変わらず美味しそうですねー。生野菜とか果物とかウインナーは僕は持って行こうとは思わないのでpopieさんのはあまり参考になりませんが・・・(笑)。(いや、これだけ美味しそうなものを見せられたら、真似して料理してみようかなーとも少し思ってます。)
2018/8/16 16:10
Re: 歩いてみたいです
kitakenさん
私が歩いたコースは豊富に出てる水場があり、テント向けだと思います 是非
もし車で行ったら4日目は薬師峠に泊まらないでそのまま下山しちゃったと思います(4日目から混むので!)でも泊まったから平出さんに会えたし、この余裕ある計画で良かったです

星空撮影はもう何回もしてるのでピント合わせも含めた設定は慣れてきたけど、何枚も撮ってお見せできる写真が1枚って感じです〜

料理は見た目も大事!(美味しく感じるから)と思ってるので(^_^;例えばカレーはインスタントでも乾燥野菜のスナックを乗せるだけと超お手軽なので、こちらを真似してみてください
2018/8/17 13:36
いつも凄い✨✨
popieさん
こんばんは〜
いつも凄いなと思ってレコ拝見してます😊
パワフルですね✨
いつか私も行きたいと思っている雲ノ平
(こんなにのろのろしていたらいつになることやら😅)
それもテント泊で自炊もされて素晴らしいですね✨
2泊しないとたどり着かない秘境の地の三俣山荘のサイホンで入れるコーヒーを飲んで美味しくって優雅な気分に私もなりたいです(^^)
平出さんとのお写真可愛く撮れてますね✨
山での人との出会いもまた楽しみですね✨
これからもレコ楽しみにしてます(^^)
baboより
2018/8/16 19:40
Re: いつも凄い✨✨
baboさん
いつもレコ見てくださって、ありがとうございます
雲ノ平へは、新穂高から入山した方が歩きやすい道だし、美味しいコーヒーを飲める三俣山荘も通るので、そちらの方がおススメです 行きたいと思っていれば近いうちに叶うと思います
山へはグループで行くより、単独で行く方がよりたくさんの人とお話出来るので、1人でも全然さみしくなく、いつも楽しいです  平出さんとのツーショット写真は宝物です
私もbaboさんの優しい穏やかで詳しいレコを楽しみにしています
2018/8/17 13:50
きっと、いつか
いやぁ〜、やられましたね。
きっと、いつか私も歩きます!
お疲れさまでした(*^^*)
2018/8/17 0:07
Re: きっと、いつか
Jugonさん

はい、やりました〜
4日目だけは、山の日で早く行かないと張れる場所がなくなっちゃう!と少しだけ焦りながら歩きましたが この山域は他にも近くにテン場があり歩きやすいと思います
歩いてる時は5日間も長過ぎたな・・なんて思ってましたが、今、振り返るとまた5日くらいかけて縦走してみたいです
2018/8/17 13:51
うらやましい〜
素晴らしい!
お見事!
賛辞の言葉しか出てこないっす。
2018/8/17 5:05
Re: うらやましい〜
shimesabaさん

ありがとうございます
初めてのテント縦走、初めての長い日数で、疲れちゃったら?雨だったら?強風だったら?と、とても不安でしたが しっかりと計画をたてて、無事に歩けて本当にホッとしています  
後半、思ったよりも疲れが出なかったのはウルトラマラソンで鍛えたおかげかしら?(笑)
2018/8/17 13:56
大縦走♪
テントを背負っての大縦走。
重かったでしょうが、無事歩ききりましたね〜
しかも雨にもほとんど降られなかったようで。
雲ノ平の庭園シリーズも満喫できましたね

また自炊と小屋での食事を組み合わせながらの食事計画もいいですね。
ラーメンを最後の一滴まで。美味しかったんでしょうね〜

ステキな出会いもたくさんあったようで。
これだからヤマ旅は止められませんね
2018/8/20 1:58
Re: 大縦走♪
wildwindさん

コメントのお返事を書いてたら・・消えた!(;ω;)
もう4日目は疲れ果てて歩けないのでは?って思ってだけど、小屋で生ビール&ラーメンを楽しみに歩いてたら、最後まで無事に歩ききってしまいました😊
晴れ女も発揮できたので、次回の山歩きも発揮できたらいいなと思ってます✌

雲ノ平の庭園シリーズは楽しめたし、大げさだけど夢のような時間を過ごせました!行くのは大変だけど少し季節を変えて再来したいです♪

後になって思い返してみると、オムライスやラーメンが美味しかったので、ケーキセットやネパールカレーも食べたかったな〜😅😅
2018/8/20 23:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら