道の駅遠山郷で昨夜前泊し朝を迎えました。
1
4/27 6:23
道の駅遠山郷で昨夜前泊し朝を迎えました。
まず芝沢ゲートに原付きをデポる為向かいます。
それにしても凄い道で感動。
3
4/27 6:57
まず芝沢ゲートに原付きをデポる為向かいます。
それにしても凄い道で感動。
天気は上々だが標高2500m以上の稜線は雲の中。
3
4/27 6:57
天気は上々だが標高2500m以上の稜線は雲の中。
芝沢ゲートに原付きたぬき号をデポります。
自分の山行で二回目の登場です。
6
4/27 7:20
芝沢ゲートに原付きたぬき号をデポります。
自分の山行で二回目の登場です。
芝沢ゲートから先は崩落現場に迂回歩道が設置され歩行者OKです。
それでは車で池口岳登山口に移動します。
2
4/27 7:22
芝沢ゲートから先は崩落現場に迂回歩道が設置され歩行者OKです。
それでは車で池口岳登山口に移動します。
池口岳登山口の駐車場は全部で5台程駐車可能。
この日は自分の車入れ3台でした。GW連休なのに。
2
4/27 8:55
池口岳登山口の駐車場は全部で5台程駐車可能。
この日は自分の車入れ3台でした。GW連休なのに。
そんでは出発前に記念撮影。
11
4/27 9:02
そんでは出発前に記念撮影。
出発です!
1
4/27 9:04
出発です!
ずーっと登りです。
1
4/27 9:26
ずーっと登りです。
コバイケイソウが沢山生えていました。
0
4/27 11:14
コバイケイソウが沢山生えていました。
イチゴ系のお花。
5
4/27 11:20
イチゴ系のお花。
黒薙山頂手前の崩落地。
0
4/27 11:58
黒薙山頂手前の崩落地。
怪しい雲が近づいてきた・・。
0
4/27 12:01
怪しい雲が近づいてきた・・。
黒薙到着。
1
4/27 12:04
黒薙到着。
黒薙の南斜面は下までザレザレ〜
0
4/27 12:05
黒薙の南斜面は下までザレザレ〜
アラレが降ってきたと思ったらあっと言う間に真っ白に。
1
4/27 12:52
アラレが降ってきたと思ったらあっと言う間に真っ白に。
利検沢の頭通過。
1
4/27 12:53
利検沢の頭通過。
0
4/27 13:25
テント場に一張。我々は先へ!
1
4/27 13:46
テント場に一張。我々は先へ!
テント場近くの水場下降点。
1
4/27 13:49
テント場近くの水場下降点。
すっかり冬景色。休憩すると寒い。
広くなった場所でテント張りビバーク地にに持つをデポし行ける所まで池口岳方面を下見しに行きます。
2
4/27 15:22
すっかり冬景色。休憩すると寒い。
広くなった場所でテント張りビバーク地にに持つをデポし行ける所まで池口岳方面を下見しに行きます。
おお、天気回復
2
4/27 15:32
おお、天気回復
P2156手前。トレース無く残雪の上に新雪が積もり非常に歩きづらい。
3
4/27 15:37
P2156手前。トレース無く残雪の上に新雪が積もり非常に歩きづらい。
P2156まで登り雪が深いので今日は諦めビバーク地まで下山します。ピッケル、アイゼンが役立ちます。
4
4/27 15:44
P2156まで登り雪が深いので今日は諦めビバーク地まで下山します。ピッケル、アイゼンが役立ちます。
ビバーク地に到着。あぁ疲れた。
6
4/27 16:13
ビバーク地に到着。あぁ疲れた。
さてお楽しみ
3
4/27 16:46
さてお楽しみ
プレモルを一日一本と計算し3本担いできました。あとウイスキーを500ml
4
4/27 16:46
プレモルを一日一本と計算し3本担いできました。あとウイスキーを500ml
おはようございます。4時起床6時出発。
今日はいい天気!
1
4/28 6:08
おはようございます。4時起床6時出発。
今日はいい天気!
P2156手前の小ピークに豊橋の山の会の方々がビバークしていました。
2
4/28 6:19
P2156手前の小ピークに豊橋の山の会の方々がビバークしていました。
池口岳南峰かな?
2
4/28 6:20
池口岳南峰かな?
昨日の悪いところも朝一は安定していた。
3
4/28 6:20
昨日の悪いところも朝一は安定していた。
南側の景色
1
4/28 6:22
南側の景色
ジャンクションまで遠い
0
4/28 6:22
ジャンクションまで遠い
中央アルプスもバッチリ。
7
4/28 6:29
中央アルプスもバッチリ。
P2156からロープ場
慎重に。
2
4/28 6:32
P2156からロープ場
慎重に。
7:05 やっとジャンクション着いた。
3
7:05 やっとジャンクション着いた。
7:18 ジャンクションから荷物デポって池口岳にアタック中に通ったルンゼ。落ちることは無いだろうが落ちたらサヨナラだ。
6
7:18 ジャンクションから荷物デポって池口岳にアタック中に通ったルンゼ。落ちることは無いだろうが落ちたらサヨナラだ。
7:18 いい天気
0
7:18 いい天気
7:18 新雪のトレース無しをどんどん進む。
1
7:18 新雪のトレース無しをどんどん進む。
7:35 池口岳北峰到着。
これで日本200名山35座目、信州百54座目、静岡の百山18座目となりました。
4
7:35 池口岳北峰到着。
これで日本200名山35座目、信州百54座目、静岡の百山18座目となりました。
7:54 池口岳は双耳峰なので南峰にも行ってみましょう。
脛ラッセル
2
7:54 池口岳は双耳峰なので南峰にも行ってみましょう。
脛ラッセル
7:54 霧氷
0
7:54 霧氷
7:56 小海老ちゃん。
0
7:56 小海老ちゃん。
8:14 二人も登ってきました。
3
8:14 二人も登ってきました。
8:14 池口岳 南峰到着
4
8:14 池口岳 南峰到着
8
4/28 8:10
8:10
10
8:10
光岳
1
4/28 8:14
光岳
10:00 ジャンクションからこの尾根を通り左前方の加加森山へ向かいます。
2
10:00 ジャンクションからこの尾根を通り左前方の加加森山へ向かいます。
12:08 加加森山到着
3
12:08 加加森山到着
12:59 加加森山から2381m峰の間でこの旅最初で最後の富士山
5
12:59 加加森山から2381m峰の間でこの旅最初で最後の富士山
13:43 2381m峰から激下り。前方には光岳が見えてるがこれ登り返すのかよー!
2
13:43 2381m峰から激下り。前方には光岳が見えてるがこれ登り返すのかよー!
だいぶ登り返して来ました。
4
4/28 15:24
だいぶ登り返して来ました。
15:24 奥茶臼の入口、ハイランドしらびそが見える。
1
4/28 15:24
15:24 奥茶臼の入口、ハイランドしらびそが見える。
この壁を越えれば
2
4/28 16:11
この壁を越えれば
やったー!!光岳到着!!
5
4/28 16:16
やったー!!光岳到着!!
三人で光岳記念撮影(^o^)
これで日本100名山90座目、信州百55座目、甲信越百名山77座目、静岡の百山19座目となりました☆
11
4/28 16:22
三人で光岳記念撮影(^o^)
これで日本100名山90座目、信州百55座目、甲信越百名山77座目、静岡の百山19座目となりました☆
その後ガスにまかれやっと光岳小屋到着しました。
2
4/28 16:48
その後ガスにまかれやっと光岳小屋到着しました。
おたのしみタイム♪
5
4/28 17:11
おたのしみタイム♪
3日目 今日も4時起き。
綺麗な小屋でした。ありがたやー
3
4/29 5:55
3日目 今日も4時起き。
綺麗な小屋でした。ありがたやー
6:10 出発します。
0
4/29 6:07
6:10 出発します。
まずはイザルヶ岳へ。
0
4/29 6:20
まずはイザルヶ岳へ。
イザルヶ岳到着。ガスガスー
4
4/29 6:28
イザルヶ岳到着。ガスガスー
次は易老岳へ!
1
4/29 6:42
次は易老岳へ!
樹林帯歩きになるがトレース有って昨日に比べれば歩きやすい。
0
4/29 7:18
樹林帯歩きになるがトレース有って昨日に比べれば歩きやすい。
易老岳到着!!
この付近にビバークテント2張り有り。確かに光岳行くのにここから軽荷で行くの積雪期の良い手ですねー。
静岡の百山20座目となりました。
5
4/29 8:34
易老岳到着!!
この付近にビバークテント2張り有り。確かに光岳行くのにここから軽荷で行くの積雪期の良い手ですねー。
静岡の百山20座目となりました。
易老岳から2時間かけて希望峰に到着。この寸前結構な登りでくたくた。ここで自分とくぼちゃんは仁田岳へ寄り道し、かわくぼちゃんは先に進んでると別れましたが・・・。
4
4/29 10:36
易老岳から2時間かけて希望峰に到着。この寸前結構な登りでくたくた。ここで自分とくぼちゃんは仁田岳へ寄り道し、かわくぼちゃんは先に進んでると別れましたが・・・。
ハイマツ帯の道を軽荷で歩く。
2
4/29 10:57
ハイマツ帯の道を軽荷で歩く。
さっき歩いて来た希望峰手前の尾根道が見える。
0
4/29 11:01
さっき歩いて来た希望峰手前の尾根道が見える。
仁田岳登頂!!静岡の百山21座目。
当初、静岡の百山は意識してませんでしたが今回のルートキツくてまた来なくても良いようにここの訪れました。景色は良いっす!
7
4/29 11:03
仁田岳登頂!!静岡の百山21座目。
当初、静岡の百山は意識してませんでしたが今回のルートキツくてまた来なくても良いようにここの訪れました。景色は良いっす!
仁田岳から1時間後、茶臼山登頂☆
これで日本300名山23座目、信州百56座目、静岡の百山22座目となりました☆
13
4/29 12:08
仁田岳から1時間後、茶臼山登頂☆
これで日本300名山23座目、信州百56座目、静岡の百山22座目となりました☆
茶臼岳を下山後、かわくぼちゃんがなんと畑薙山へ降りるVルート尾根に降りてしまったらしく登り返していると連絡が来る。1時間待ったが無事で良かった。
3
4/29 12:25
茶臼岳を下山後、かわくぼちゃんがなんと畑薙山へ降りるVルート尾根に降りてしまったらしく登り返していると連絡が来る。1時間待ったが無事で良かった。
無事合流し歩いていたが天気は下り坂。
この奇岩竹内門で休憩した。
0
4/29 15:06
無事合流し歩いていたが天気は下り坂。
この奇岩竹内門で休憩した。
凄い模様の岩。
4
4/29 15:14
凄い模様の岩。
茶臼岳からずいぶん掛かって上河内岳到着(^^)
これで日本200名山36座目、日本100高山74座目、静岡の百山23座目となりました☆
10
4/29 16:01
茶臼岳からずいぶん掛かって上河内岳到着(^^)
これで日本200名山36座目、日本100高山74座目、静岡の百山23座目となりました☆
その後体に付着すると氷る風雨とガスに襲われ指がかじかみ、くぼちゃんにリードを交代してもらい何とかP2383まで来ました。
下りで復活したので再び先頭代わりヘッデン付けてトレース付けながら聖平小屋へ急いだ。
1
4/29 18:47
その後体に付着すると氷る風雨とガスに襲われ指がかじかみ、くぼちゃんにリードを交代してもらい何とかP2383まで来ました。
下りで復活したので再び先頭代わりヘッデン付けてトレース付けながら聖平小屋へ急いだ。
聖平分岐到着。後少し!
0
4/29 18:49
聖平分岐到着。後少し!
聖平小屋到着!!
途中テントビバークも考えたので到着した時は嬉しかったっす!
先着していた京都のお二方ありがとうございました。
1
4/29 18:54
聖平小屋到着!!
途中テントビバークも考えたので到着した時は嬉しかったっす!
先着していた京都のお二方ありがとうございました。
翌朝7:30出発!天気は雨だ!!!
0
4/30 7:31
翌朝7:30出発!天気は雨だ!!!
昨日ヘッデン下山してきたP2383
0
4/30 7:42
昨日ヘッデン下山してきたP2383
薊畑分岐。聖はまた今度!
1
4/30 8:09
薊畑分岐。聖はまた今度!
薊畑分岐からはひたすら降りるのみ!
0
4/30 8:17
薊畑分岐からはひたすら降りるのみ!
標高1600mくらいでアイゼン外した。
0
4/30 9:01
標高1600mくらいでアイゼン外した。
遠山川が見えてきた。
0
4/30 10:13
遠山川が見えてきた。
ザレた道で滑りやすい。
0
4/30 10:15
ザレた道で滑りやすい。
ミツバツツジ
4
4/30 10:28
ミツバツツジ
スミレ
稜線はまだまだ残雪期ですが外界は春です。
3
4/30 10:40
スミレ
稜線はまだまだ残雪期ですが外界は春です。
遠山森林鉄道の宿舎跡
0
4/30 10:45
遠山森林鉄道の宿舎跡
食堂の配膳カウンターみたい。
0
4/30 10:46
食堂の配膳カウンターみたい。
昭和のこういう看板好きで毎回撮ってしまう。
1
4/30 10:47
昭和のこういう看板好きで毎回撮ってしまう。
宿舎跡がラピュタみたい。
0
4/30 10:48
宿舎跡がラピュタみたい。
ロープウェイは重いので渡渉します。全員落ちませんでした。
4
4/30 11:04
ロープウェイは重いので渡渉します。全員落ちませんでした。
でも記念に乗って見る。
5
4/30 11:21
でも記念に乗って見る。
さて所々崩落している長い林道歩きの始まりです。
0
4/30 11:25
さて所々崩落している長い林道歩きの始まりです。
遠山の山の会の方がロープウェイの横に橋を架ける為登っていきました。ありがとうございます。
1
4/30 11:34
遠山の山の会の方がロープウェイの横に橋を架ける為登っていきました。ありがとうございます。
長いよー
0
4/30 11:41
長いよー
かつら沢
0
4/30 11:41
かつら沢
ムラサキケマンの仲間?
1
4/30 11:46
ムラサキケマンの仲間?
結構な崩落っす。
3
4/30 12:03
結構な崩落っす。
ヤマブキ
4
4/30 12:06
ヤマブキ
ヤマブキロード
芝沢ゲート、その後の遠山の林道沿いと沢山咲いていました。
6
4/30 12:06
ヤマブキロード
芝沢ゲート、その後の遠山の林道沿いと沢山咲いていました。
隧道2本通る。
0
4/30 12:08
隧道2本通る。
聖光小屋。遠山山の会の方が小屋を空けて掃除してました。いつか営業を再開したいと言っていました。
そしたらまた来ます!!
0
4/30 12:15
聖光小屋。遠山山の会の方が小屋を空けて掃除してました。いつか営業を再開したいと言っていました。
そしたらまた来ます!!
そしてやっと、易老渡駐車場
1
4/30 12:47
そしてやっと、易老渡駐車場
易老渡登山口から易老岳方面。いつか歩きに来る事はあるのかな??
0
4/30 13:10
易老渡登山口から易老岳方面。いつか歩きに来る事はあるのかな??
さらに延々林道歩いていると滝に綺麗なお花が沢山咲いてましたよ。
3
4/30 13:41
さらに延々林道歩いていると滝に綺麗なお花が沢山咲いてましたよ。
かわええのぉ。
6
4/30 13:42
かわええのぉ。
弁天岩も過ぎ芝沢ゲート近くで道がボッコボコにやられてました。その瓦礫の一部を見ると林鉄時代の線路?が有った。道の下に埋まってたのかな?
1
4/30 14:11
弁天岩も過ぎ芝沢ゲート近くで道がボッコボコにやられてました。その瓦礫の一部を見ると林鉄時代の線路?が有った。道の下に埋まってたのかな?
崩落地点は迂回歩道を設置してくれてました。感謝!
しかしここが蛭地帯でした!
2
4/30 14:19
崩落地点は迂回歩道を設置してくれてました。感謝!
しかしここが蛭地帯でした!
ばっこーん
4
4/30 14:19
ばっこーん
遠山山の会の方々には大感謝です。
1
4/30 14:30
遠山山の会の方々には大感謝です。
芝沢ゲート到着。自転車は駄目だけど通って良いのかな??
0
4/30 14:38
芝沢ゲート到着。自転車は駄目だけど通って良いのかな??
芝沢ゲート前で二人に待ってもらって原付きで池口岳登山口に車取りに行きます。これがまた長い。
2
4/30 14:57
芝沢ゲート前で二人に待ってもらって原付きで池口岳登山口に車取りに行きます。これがまた長い。
池口岳登山口に到着。ついでに避難小屋も覗いてみたらとっても快適そう☆
この後衝撃の遭難しているぞ電話来てお騒がせしました。
5
4/30 15:32
池口岳登山口に到着。ついでに避難小屋も覗いてみたらとっても快適そう☆
この後衝撃の遭難しているぞ電話来てお騒がせしました。
再び遠山の道を車で通ると聖が・・・。ヤマテン2日連続外しましたね^_^
2
4/30 16:10
再び遠山の道を車で通ると聖が・・・。ヤマテン2日連続外しましたね^_^
道の駅遠山郷でお風呂&夕食っす!ここ21時まで営業でありがたい。
風呂620円がJAF提示で2名まで510円
3
4/30 17:49
道の駅遠山郷でお風呂&夕食っす!ここ21時まで営業でありがたい。
風呂620円がJAF提示で2名まで510円
平成から令和へ!
3
4/30 17:52
平成から令和へ!
ジンギスカン&そばの満腹セット!!だぜ・ω・
1250円位っだったかな?
美味しかったっすー
8
4/30 19:01
ジンギスカン&そばの満腹セット!!だぜ・ω・
1250円位っだったかな?
美味しかったっすー
大無間のレコではお世話になりました。
二日目やはり長丁場、池口手前大変そうです。
聖平辺りが迷いの森で、私は残雪期二度ほど踏み抜きながら右往左往しました。
池口〜光〜易老岳、歩くんならとりあえず無雪期にと考えてるのですが難はクルマの回収ですね。
遠山川辺りから池口取りつけなくもないようですが芝沢ゲート、下栗の里と越え、その後林道歩、ヘアピン気味にバックするみたいで萎えます。
一番積雪多い残雪期にこの行程、流石です。
tomhigさんコメントありがとうございます。
自分達が池口岳にアタックした時はNOトレースでジャンクションまでの急登が大変でしたがトレースついていれば楽勝だと思います。
聖平、P2383手前が大変でした。それより大変だったのが南岳前後のホワイトアウト強風雪雨でした。
池口〜光〜易老岳は同じ趣向の人見つけて車二台作戦か、車・原付き作戦か、タクシー利用ですかね。それか公共交通機関で畑薙に降りるか、ですかねー?
三人いたから歩けましたがソロなら無理だったと思います😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する