ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 324062
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

【念願のコラボ♪後立山日帰り縦走】鹿島槍〜八峰キレット〜五竜

2013年07月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
13:40
距離
25.0km
登り
2,926m
下り
2,733m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:33
休憩
2:05
合計
13:38
2:46
2:48
30
3:18
3:18
23
3:41
3:43
15
3:58
4:05
27
4:32
4:41
9
4:50
4:58
12
5:10
5:11
20
5:31
5:34
10
5:44
5:55
40
6:35
6:38
35
7:13
7:21
27
7:48
7:51
43
8:34
8:44
7
8:51
9:16
154
11:50
11:53
37
12:30
12:53
5
12:58
12:58
37
13:35
13:35
27
14:02
14:02
24
14:26
14:27
13
14:40
14:44
35
15:19
15:19
18
15:39
ゴール地点
Time   Lap   Total   vs CT  CT  Total   Place    
02:00  0:00  00:00  ----    0:00  00:00  扇沢Pスタート 
03:58  1:58  01:58  51%  3:50  03:50  種池山荘
04:51  0:53  02:51  88%  1:00  04:50  爺ヶ岳(中峰)
05:44  0:53  03:44  76%  1:10  06:00  冷池山荘 
07:17  1:33  05:17  72%  2:10  08:10  鹿島槍ヶ岳(南峰)
09:00  1:43  07:00  59%  2:55  11:05  八峰キレット小屋
09:56  0:56  07:56  93%  1:00  12:05  口ノ沢のコル   キレット小屋で17min休憩 
11:51  1:55  09:51  64%  3:00  15:05  五竜岳
12:31  0:40  10:31  100%  0:40  15:45  五竜山荘
14:01  1:30  12:01  113%  1:20  17:05  高遠見山     五竜山荘で21min休憩 
14:41  0:40  12:41  44%  1:30  18:35  小遠見山 
15:38  0:57  13:38  76%  1:15  19:50  アルプス平 

◆標準コースタイムに対して、69%の実働率



天候 晴れときどきくもり
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
BMさんと遠見テレキャビン駅駐車場で待ち合わせ、そこからsakuraの車で扇沢まで行き、帰りはテレキャビン駐車場からBMさんの車で扇沢へ
車2台の機動力を十分に活かし、登山口と下山口が離れた縦走の悩みを解消しました
コース状況/
危険箇所等
【柏原新道】
雪渓トラバース2箇所あり、いずれも距離30m程度、雪切りOK

【冷池山荘-布引山】
残雪箇所数箇所あり、アイゼン不要、数日で消えると思われます

【遠見尾根】
西遠見の池は雪渓状態、フラットなので歩行に問題なし
熊が出るらしいので要注意、7月12日には登山者が襲われたそうです
中遠見あたりで猿が多数出没します


柏原新道は3-4個所残雪をトラバース
:BM
2013年07月21日 03:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 3:33
柏原新道は3-4個所残雪をトラバース
:BM
今回はナイトハイクでスタート
なので最初の写真は明るくなってきた種池山荘から
:Sa
ここまで2時間! 序盤は元気だな
:BM
2013年07月21日 03:58撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
7/21 3:58
今回はナイトハイクでスタート
なので最初の写真は明るくなってきた種池山荘から
:Sa
ここまで2時間! 序盤は元気だな
:BM
爺ヶ岳南峰、少し明るくなってきた
2013年07月21日 04:33撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
7/21 4:33
爺ヶ岳南峰、少し明るくなってきた
これから向かうは爺ヶ岳の中峰と北峰
結構距離があるんだな
2013年07月21日 04:34撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
7/21 4:34
これから向かうは爺ヶ岳の中峰と北峰
結構距離があるんだな
立山〜真砂岳
:BM
2013年07月21日 04:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/21 4:50
立山〜真砂岳
:BM
ピークを踏めるのは南峰とここ中峰
北峰はピークを巻きます
2013年07月21日 04:51撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
7/21 4:51
ピークを踏めるのは南峰とここ中峰
北峰はピークを巻きます
BMさん、はるか向こうの鹿島槍ヶ岳に想いを馳せる
2013年07月21日 05:15撮影 by  XF1, FUJIFILM
10
7/21 5:15
BMさん、はるか向こうの鹿島槍ヶ岳に想いを馳せる
シャクナゲ、これなら解るわ!
:BM
2013年07月21日 05:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 5:18
シャクナゲ、これなら解るわ!
:BM
赤岩尾根
たしかに岩が赤い
2013年07月21日 05:26撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
7/21 5:26
赤岩尾根
たしかに岩が赤い
まだまだ降って登って
BMさんハイマツと同化してます
2013年07月21日 05:27撮影 by  XF1, FUJIFILM
8
7/21 5:27
まだまだ降って登って
BMさんハイマツと同化してます
冷乗越
おもしろい岩のモニュメント
2013年07月21日 05:33撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
7/21 5:33
冷乗越
おもしろい岩のモニュメント
ではアラフィフのオッサン達を記念撮影
:BM
2013年07月21日 05:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
7/21 5:34
ではアラフィフのオッサン達を記念撮影
:BM
冷池山荘
:BM
2013年07月21日 05:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 5:42
冷池山荘
:BM
これが冷池かな
かなり小さいですね
2013年07月21日 05:43撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
7/21 5:43
これが冷池かな
かなり小さいですね
冷池のテン場
遠くに鹿島槍
2013年07月21日 06:00撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
7/21 6:00
冷池のテン場
遠くに鹿島槍
剣・立山も見える絶好のロケーション
2013年07月21日 06:01撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
7/21 6:01
剣・立山も見える絶好のロケーション
ベニバナイチゴ
2013年07月21日 06:15撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
7/21 6:15
ベニバナイチゴ
ゴゼンタチバナ
2013年07月21日 06:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/21 6:16
ゴゼンタチバナ
布引山への地道な登り
ワシワシ登れ
2013年07月21日 06:27撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
7/21 6:27
布引山への地道な登り
ワシワシ登れ
前穂〜奥穂〜槍
:BM
2013年07月21日 06:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/21 6:37
前穂〜奥穂〜槍
:BM
布引山ピーク
目指す鹿島槍はまだまだ
2013年07月21日 06:37撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
7/21 6:37
布引山ピーク
目指す鹿島槍はまだまだ
でも徐々に大きくなってきた
2013年07月21日 06:38撮影 by  XF1, FUJIFILM
6
7/21 6:38
でも徐々に大きくなってきた

:BM
2013年07月21日 06:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/21 6:38

:BM
笑顔に余裕無し(汗
:SA
2013年07月21日 06:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/21 6:42
笑顔に余裕無し(汗
:SA
この稜線歩き、気持ちいいー
2013年07月21日 06:53撮影 by  XF1, FUJIFILM
7
7/21 6:53
この稜線歩き、気持ちいいー
鹿島槍のピークから
剱岳
2013年07月21日 07:15撮影 by  XF1, FUJIFILM
7
7/21 7:15
鹿島槍のピークから
剱岳
左に目を向けると立山連峰
2013年07月21日 07:15撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
7/21 7:15
左に目を向けると立山連峰
歩いてきた稜線と遠くに槍・穂高
2013年07月21日 07:16撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
7/21 7:16
歩いてきた稜線と遠くに槍・穂高
薬師岳はでかいし優美
2013年07月21日 07:16撮影 by  XF1, FUJIFILM
6
7/21 7:16
薬師岳はでかいし優美
やっと到着鹿島槍南峰ピーク
2013年07月21日 07:20撮影 by  XF1, FUJIFILM
5
7/21 7:20
やっと到着鹿島槍南峰ピーク
はい、ポーズ!
:BM
2013年07月21日 07:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
7/21 7:20
はい、ポーズ!
:BM
そしてこれから進むキレットと五竜岳
あきらかにこれまでの道とは険しさが違う
2013年07月21日 07:22撮影 by  XF1, FUJIFILM
5
7/21 7:22
そしてこれから進むキレットと五竜岳
あきらかにこれまでの道とは険しさが違う
北峰に向けて急に険しくなる登山道
2013年07月21日 07:25撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
7/21 7:25
北峰に向けて急に険しくなる登山道
吊尾根
まだまだ雪渓残ってます
2013年07月21日 07:33撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
7/21 7:33
吊尾根
まだまだ雪渓残ってます
カクネ里 & 遠見尾根
:BM
2013年07月21日 07:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/21 7:49
カクネ里 & 遠見尾根
:BM
北峰ピークから反対の南峰を見る
2013年07月21日 07:50撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
7/21 7:50
北峰ピークから反対の南峰を見る
いつも剱岳を見ながらの縦走は実に気分が良い
2013年07月21日 07:50撮影 by  XF1, FUJIFILM
5
7/21 7:50
いつも剱岳を見ながらの縦走は実に気分が良い
さてキレットへ向けて縦走再開
2013年07月21日 07:56撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
7/21 7:56
さてキレットへ向けて縦走再開
五竜はまだまだ先だ
2013年07月21日 08:00撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
7/21 8:00
五竜はまだまだ先だ
説明不要でしょ?
:BM
2013年07月21日 08:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/21 8:04
説明不要でしょ?
:BM
この稜線を前にしてモチベアップですね
BMさん
2013年07月21日 08:15撮影 by  XF1, FUJIFILM
6
7/21 8:15
この稜線を前にしてモチベアップですね
BMさん
やせ尾根が続くよ
どんと切れ落ちてるけど、いちいち驚いていられません(汗
2013年07月21日 08:24撮影 by  XF1, FUJIFILM
5
7/21 8:24
やせ尾根が続くよ
どんと切れ落ちてるけど、いちいち驚いていられません(汗
五竜岳まで5kmの道のりだけどCTは6時間
鎖場&ハシゴで時間もかかる
2013年07月21日 08:35撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
7/21 8:35
五竜岳まで5kmの道のりだけどCTは6時間
鎖場&ハシゴで時間もかかる
ここが八峰キレット核心部
有名なハシゴですね
2013年07月21日 08:39撮影 by  XF1, FUJIFILM
10
7/21 8:39
ここが八峰キレット核心部
有名なハシゴですね
谷が一番狭まったところ
2013年07月21日 08:40撮影 by  XF1, FUJIFILM
10
7/21 8:40
谷が一番狭まったところ
無理やりな登山道
BMさんはどこ?
2013年07月21日 08:46撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
7/21 8:46
無理やりな登山道
BMさんはどこ?
おっとあんなところに
危ない危ない
2013年07月21日 08:46撮影 by  XF1, FUJIFILM
6
7/21 8:46
おっとあんなところに
危ない危ない
キレット小屋に荷揚げのヘリがやってきた
2013年07月21日 08:56撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
7/21 8:56
キレット小屋に荷揚げのヘリがやってきた
絶妙のテクニックで狭いところでホバリング
2013年07月21日 08:56撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
7/21 8:56
絶妙のテクニックで狭いところでホバリング
しかしなんてところに建ってるんだろうか
2013年07月21日 08:58撮影 by  XF1, FUJIFILM
5
7/21 8:58
しかしなんてところに建ってるんだろうか
縦走路のオアシス
八峰キレット小屋
ここがなかったらこの縦走路は歩く人がいなくなるかも
2013年07月21日 09:00撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
7/21 9:00
縦走路のオアシス
八峰キレット小屋
ここがなかったらこの縦走路は歩く人がいなくなるかも
小屋からのナイスビュー
2013年07月21日 09:00撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
7/21 9:00
小屋からのナイスビュー
小屋手作りの展望図、ナイス
ライチョウの絵がとてもシュール(笑
2013年07月21日 09:11撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
7/21 9:11
小屋手作りの展望図、ナイス
ライチョウの絵がとてもシュール(笑
三の窓雪渓がよく見える
あれが氷河なんだな
2013年07月21日 09:17撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
7/21 9:17
三の窓雪渓がよく見える
あれが氷河なんだな
ここからはsakuraさんが先を行きます
:BM
2013年07月21日 09:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/21 9:17
ここからはsakuraさんが先を行きます
:BM
キレット小屋を後にしてまだまだ続くハシゴに鎖
2013年07月21日 09:21撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
7/21 9:21
キレット小屋を後にしてまだまだ続くハシゴに鎖
ガレ場の急登(汗)
:BM
2013年07月21日 09:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 9:25
ガレ場の急登(汗)
:BM
五竜岳へと縦走路は続く
2013年07月21日 09:35撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
7/21 9:35
五竜岳へと縦走路は続く
このアングルも良いし・・・
:BM
2013年07月21日 09:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/21 9:44
このアングルも良いし・・・
:BM
こっちも良いね!
:BM
2013年07月21日 09:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/21 9:46
こっちも良いね!
:BM
振り返れば鹿島槍が遠くになっていた
2013年07月21日 09:54撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
7/21 9:54
振り返れば鹿島槍が遠くになっていた
この辺りは危険箇所もなくつかの間の稜線漫歩
2013年07月21日 10:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/21 10:12
この辺りは危険箇所もなくつかの間の稜線漫歩
北尾根の頭
いつも剣を見ながらの稜線歩きはいいね!
2013年07月21日 10:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 10:21
北尾根の頭
いつも剣を見ながらの稜線歩きはいいね!
今日のゴール予定、遠見尾根
まだまだ遠い
2013年07月21日 10:23撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
7/21 10:23
今日のゴール予定、遠見尾根
まだまだ遠い
徐々にでかくなる五竜岳
それにしても登りがきつそう
2013年07月21日 10:31撮影 by  XF1, FUJIFILM
5
7/21 10:31
徐々にでかくなる五竜岳
それにしても登りがきつそう
真正面に剱。 下の廊下に向かってるみたいだな!
:BM
2013年07月21日 10:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/21 10:36
真正面に剱。 下の廊下に向かってるみたいだな!
:BM
可憐に咲くイワギキョウ
2013年07月21日 10:59撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
7/21 10:59
可憐に咲くイワギキョウ
これいったいどこを歩くの?
左下にクサリかかってるの見えますか
2013年07月21日 11:09撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
7/21 11:09
これいったいどこを歩くの?
左下にクサリかかってるの見えますか
険しかったG5の岩峰を振り返る
2013年07月21日 11:21撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
7/21 11:21
険しかったG5の岩峰を振り返る
鹿島槍ははるか遠くになってしまった
2013年07月21日 11:23撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
7/21 11:23
鹿島槍ははるか遠くになってしまった
そして代わりに五竜岳が立ちはだかる
2013年07月21日 11:24撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
7/21 11:24
そして代わりに五竜岳が立ちはだかる
この斜度をジグザグ登る(大汗)
:BM
2013年07月21日 11:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/21 11:29
この斜度をジグザグ登る(大汗)
:BM
Road to SKY !
:BM
2013年07月21日 11:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/21 11:40
Road to SKY !
:BM
五竜岳に到着!
頂上には30名程
:BM
2013年07月21日 11:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/21 11:50
五竜岳に到着!
頂上には30名程
:BM
五竜岳からは今度は白馬が見えてきた
2013年07月21日 12:17撮影 by  XF1, FUJIFILM
10
7/21 12:17
五竜岳からは今度は白馬が見えてきた
好きな一枚!
さて山荘に向かいましょう
:BM
2013年07月21日 11:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/21 11:56
好きな一枚!
さて山荘に向かいましょう
:BM
五竜からの降り
なにげに険しい
2013年07月21日 12:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 12:13
五竜からの降り
なにげに険しい
まだまだ遠いぜ
:SA
2013年07月21日 12:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/21 12:22
まだまだ遠いぜ
:SA
五竜山荘と唐松岳
段々天気が良くなってきた
2013年07月21日 12:30撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
7/21 12:30
五竜山荘と唐松岳
段々天気が良くなってきた
唐松岳への縦走路
なんか行けそうな気がするなぁ
2013年07月21日 12:58撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
7/21 12:58
唐松岳への縦走路
なんか行けそうな気がするなぁ
これから降る遠見尾根
地味なアップダウンがきつそう
2013年07月21日 12:31撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
7/21 12:31
これから降る遠見尾根
地味なアップダウンがきつそう
五竜山荘名物Tシャツ
今年も新色があるそう
2013年07月21日 12:33撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
7/21 12:33
五竜山荘名物Tシャツ
今年も新色があるそう
BMさんはもちろん左のロング缶
私はコーラで生き返りました
2013年07月21日 12:36撮影 by  XF1, FUJIFILM
6
7/21 12:36
BMさんはもちろん左のロング缶
私はコーラで生き返りました
それにしてもいい天気だ
2013年07月21日 12:47撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
7/21 12:47
それにしてもいい天気だ
さてテレキャビン駅へ向けてラストラスト!
2013年07月21日 13:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 13:03
さてテレキャビン駅へ向けてラストラスト!
ぜぇ、この尾根やっぱきつい
:SA
2013年07月21日 13:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 13:10
ぜぇ、この尾根やっぱきつい
:SA
遠見尾根はまだ雪渓がところどころ残ってます
2013年07月21日 13:17撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
7/21 13:17
遠見尾根はまだ雪渓がところどころ残ってます
登山道脇にチングルマ
2013年07月21日 13:18撮影 by  XF1, FUJIFILM
6
7/21 13:18
登山道脇にチングルマ
おっと感動のポイントが同じか
違うアングルで撮っていたとは
:SA
2013年07月21日 13:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/21 13:19
おっと感動のポイントが同じか
違うアングルで撮っていたとは
:SA
後姿が疲れてきてる(笑
:SA
2013年07月21日 13:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 13:30
後姿が疲れてきてる(笑
:SA
西遠見の池はまだまだ残雪
2013年07月21日 13:45撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
7/21 13:45
西遠見の池はまだまだ残雪
残雪上もワシワシ歩け
:SA
2013年07月21日 13:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 13:50
残雪上もワシワシ歩け
:SA
白馬村がはるか下にみえる
2013年07月21日 14:08撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
7/21 14:08
白馬村がはるか下にみえる
八方尾根のなだらかな稜線
あっちはアップダウンの少ない歩きやすい道
2013年07月21日 14:08撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
7/21 14:08
八方尾根のなだらかな稜線
あっちはアップダウンの少ない歩きやすい道
最後のピーク、小遠見山
まだあるのかって感じ
2013年07月21日 14:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 14:31
最後のピーク、小遠見山
まだあるのかって感じ
ここから先は降りだけ
もう終わりか、なんだか早かった気もするな
:SA
2013年07月21日 14:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 14:47
ここから先は降りだけ
もう終わりか、なんだか早かった気もするな
:SA
お疲れさんでした!
リポビタンD!
2013年07月21日 15:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/21 15:38
お疲れさんでした!
リポビタンD!
下山しましたアルプス平駅
アイスクリーム我慢できーん
すりおろしりんごのソフト、最高です
2013年07月21日 15:44撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
7/21 15:44
下山しましたアルプス平駅
アイスクリーム我慢できーん
すりおろしりんごのソフト、最高です
帰りはテレキャビンでラクチン
2013年07月21日 15:52撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
7/21 15:52
帰りはテレキャビンでラクチン
出発時は真っ暗だった柏原新道入り口の駐車場
もう車もまばらになってきました
2013年07月21日 16:51撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
7/21 16:51
出発時は真っ暗だった柏原新道入り口の駐車場
もう車もまばらになってきました
最後の〆はいつもの薬師の湯
体重2kg減(汗
2013年07月21日 18:24撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
7/21 18:24
最後の〆はいつもの薬師の湯
体重2kg減(汗

感想

ButaModernさんとはヤマレコで知り合い、数度食事をご一緒させていただいたが、山行をご一緒することはなかった

まぁ、お互い住む所が北陸と関東で、アルプス挟んで真逆という位置関係
なかなか「来週行きましょか?」というわけにもいかない

そんなBMさんから、

「このままだといつまでたっても『そのうちご一緒しましょう』から抜け出せないですよね」

と、確かにそのとーり、これだといつまでたってもお互いのレコに拍手とか、コメントするだけ

ならば、BMさん好みのロング日帰りルート(私も大好きですが)を企画しよう
で、二人とも車で登山口集合なので、車2台の利点を活かせる、登山口と下山口が離れたプランを考えた

一人ではなかなかできない日帰り縦走となると、後立山
白馬もいいけどこの時期は混んでそうだし、私も一度しか登ったことのない鹿島槍ヶ岳

日帰りピストンでも結構大変なんですが、縦走ということだと五竜に向かうしかない、で八峰キレット通過することになる

途中にエスケープないので五竜までいくしかないな、そこから遠見尾根降ってと、コースタイムはどのくらいかな....げっ、19時間20分(´・ω・`;A)

普段は大体CTの7割くらいで歩いているのですが、それで計算しても14時間
しかも、遠見尾根のテレキャビンの降り最終は16:30

ふむ、逆算するとスタートは夜中の2時頃だな
こんなコース日程、とても普通の人には提案できないが、さすがBMさん
まったく無問題(笑

当日は午前1時にテレキャビン駅駐車場で待ち合わせ
いつも頼りにしているヤマテン予報では霧に雨...ガビーン、どうしようか、もうBMさん出発されただろうし....
ところが数時間後にヤマテンからお詫びのメールが...

「本日16時に発表した北アルプスの天気予報とコメントを修正しました」
なんと雨から晴れに180度修正ヽ(・∀・)
なんだいなんだい、やきもきさせてくれちゃって

ヤマテンでもこんなことあるんだな、でも間違えてたらすぐに修正するその姿勢
goodだね
なにはともあれ、これで安心して登れるぞ

前日はたっぷり寝とくぞ〜、って寝るのに張り切りすぎたら、逆に目がさえて寝られず(´・ω・`)
結局徹夜状態のまま、白馬へゴー

駐車場についてみれば、すでにBMさん準備OK
「いやー、昨晩ついてからロング缶2本と焼酎いっちゃいました」

って、出発前に飲む量ちゃいますやん(笑、BMさんどんだけビア好きなんすか

だってこの後、登ってる間にも
@八峰キレット小屋
「sakuraさん、もうビア飲まずに歩けませんわ、でもレギュラー缶350mlにしときますね」

3時間後、@五竜山荘
「sakuraさん、ここまできたらもう降るだけ、ビア飲む最後のチャンスなんでいかしてもらいますわ」
って、山小屋に入ってって、出てきた手に握られていたのはロング缶500ml
ヽ(・ω・。ヽ)イェイ♪

私、今回のコラボ山行でBMさんの健脚以上に、アルコール分解能力の高さに驚愕したのでありました(゜ω゜;)。o○

出発は当初予定通りの2時、なにしろゴール到着時間の制約があるのでどうしても早く早くという意識が働く

すんませーん、ごめんやっしゃ〜

ってワシワシ登る、ワシワシ降る
扇沢から日帰りですって言うと、たいがい

『えー!?うそでしょ?....(あほちゃう)』
という後半部分の無言の誹りにも堪えながら、ワシワシ登る

だって悲しいサラリーマン登山、明日もいい天気だって限らない
限られた時間で、山に長くいたいし、なるべく遠くまで歩きたい

カモシカ山行は出来るうちにしとけってこと
こうして歩ける我が足に感謝だ

カモシカ山行って、カモシカのように歩くって誤解されるんですけど、実はロングスピードトレックの先駆者の名前(ペンネーム)、加茂鹿之助から来てるんだそうで....http://hwm7.gyao.ne.jp/mima/info/k_essay.htm

その昔、カモシカ山行について「山と渓谷」にこう書かれていたとか

『兎角誤解されるんですが、マラソン式に速く歩くというのではないので、要は、我我は時間も(金も)ないからニ日なり、三日なり要して行く處を(夜をこめて)一日で歩くということです』

わが意をここまで代弁してくれてるとは、昔も今も変わらないってことですかね
終わってみれば19時間のCTのところ13時間40分で踏破

BMさんまだまだ物足りなかったんじゃないですか、こんな私のペースに付き合っていただきありがとうございました
すごく楽しかったです、またぜひご一緒させてください

大阪での単身赴任時代にヤマレコで遣り取りを始め、金沢への出張時に初顔合わせしたsakura0725さん
年齢も近く、お互いにランナーって共通点もあり、レポにはコメントする仲となりましたが、私の東京への転勤に伴い中々お会いする機会がないので、夏の北アで合う事を強制的に取り決め、本日の山行となりました。

私にとって初めてのルートであり、以前から行きたかったルートでしたが、テン泊を前提とすると、扇沢から冷池山荘は登山口から近すぎるし、かと言って五竜山荘まで半日は掛るのと、車の収容を『どうしたものか?』と以前から攻略に頭を悩ましていたんですよね・・・
sakuraさんからの提案:am2:00スタート ⊆2台を使って、登山口〜下山口を繋ぐ は、私のこれまでの憂いを晴らす、とってもワクワクさせてくれる内容でした。

結果的に、標準CT比 70%で計算した通りのスケジュールで走破でき、本当に嬉しいですね!
計画性・脚力・気力・天候の条件が揃わないと、難しい事に違いありません(^^)v
また自分の山行スタイルに近い方との縦走は、お互いに気づかいする事もなく、My Pace = Your Pace = Our Pace って、とっても楽チンですね!

お天気にも恵まれ、後立山の縦走路、左舷に続く立山〜剱岳を見ながらの青空の夏山は本当に素晴らしかった。
sakuraさん とても気持ちよくPDCAが廻せたと思います(笑) また機会を設けてご一緒しましょう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6981人

コメント

< ;`∀´>マジっすヵ!!
ButaModernさん、sakuraさん、
私、とてもついて行けません。。。

お疲れ様でした!
2013/7/23 12:53
今度は車3台で付き合ってください(笑)
私が八方尾根下に車置いときますから(笑)
sakuraさん、こんにちは!ButaModernさん、初めまして。。。

せめて情報だけでも頂きたかったですよ!
いつかトライしたいと思っていたコース
調子が良ければ唐松まで行けちゃうんじゃないですか (アルコール燃料必須(笑))

ナイスコンビネーションでしたね
天気にも恵まれて達成感ひとしおでしたね!

今度は混ぜてくださいね

あっ、剱はシルバーウィークの予定です^^
2013/7/23 14:05
是非お会いしましょう!
coral reefさん どうもです!

sakuraさんから貴殿のお話を伺いました
私達より若いんだから、そんな事言わないで是非ともご一緒しましょう

もっとトレーニング頑張って下さい
2013/7/23 14:06
3台! 良いですねぇ(笑)
sanpo69さん はじめまして

レポは以前から拝見していますが、かなりMな方とお見受けし、親近感を感じます

唐松〜八方の事は縦走中に『車、八方に置いとけば良かったですね・・』って、sakuraさんと言ってたんですよ
これを機に宜しくお願いしますね
2013/7/23 14:25
ゴールデンコンビ結成?
いやぁー、すごいコンビが結成されたようですね
しかも住むところはアルプスを挟む形とのことで

岩場あり、花あり、絶景あり、おまけに晴天とくるだけでも見どころ満載の
ところ、一般ピープルの3日分?が凝縮されたレコ・・・
なかでも八峰キレット・・ヤバそうですね
特に47枚目・・ヤバイよ、ヤバイよ、リアルに

特に男前の五竜が気になりましたが、御二方の男前ぶりにも
2013/7/23 15:33
有言実行
coral_reefさん

だからやるって言ったっしょ

やるときゃやるんだから

今度は一緒にどうですか
2013/7/23 16:34
トリオ結成しましょう
sanpo69さん

それならお声掛けすればよかった

いや実は唐松まで行こうか最後まで迷ったんですよ

車、遠見に止めてあったんで、当初予定通り遠見に降ったんですが

八方に降りて、遠見まで走るか?なんて二人で相談しましたからね

剱岳、シルバーウィークですね、照準合わせておきますよ
2013/7/23 16:37
47枚目はやばいです
niiaiさん

47枚目やばいでしょ?そうなんですよ、あんな材木一本だけでサポートしてるとこ

あそこはもはや道ではないです、下見ずに、「えいや」って通過するだけです

男前...ありがとうございます
残念ながら二人ともアラフィフなんですよね
50に近くてもまだまだ頑張れるぞ
2013/7/23 16:42
アルプス平駅でアイス売って待ってます。
こんにちは、sakura0725さん、
はじめまして、ButaModernさん。

お疲れ様でした。
カモシカの意味、そういうことだったんですね

今度は4台目に…
なんてできません…。
売店でアイス売って待ってますよ
2013/7/23 20:03
普通は2泊でしょsweat01
こんにちは、sakuraさん、はじめまして、ButaModernさん。

五竜を登るプランを考えていて、鹿島槍も含めた縦走が出来ないものか、
柏原新道から上がって冷池山荘と五竜山荘でテン泊。
唐松岳に寄って八方尾根を下山。うん、何とか2泊で行けそうだ…。

道の状況はどうかな? キレット小屋通過のレコをチェックしてみよう。
でこのレコに行き当りました。ひ、日帰り〜 ???
健脚にも程があるでしょ〜、って感じですねcoldsweats01

BMさんのビール注入っぷりもいいですね 気持ちはよくわかります
sakuraさんもすりおろしりんごのソフト、旨そうですね〜happy01

天気にも恵まれて充実の山行だったようで、レコ楽しませて頂きました。
2013/7/23 20:56
コラボ楽しそうですね
sakura0725さん、こんばんは! ButaModernさん、はじめまして!

全く同じコースを前に歩きましたけど、単独で電車とバスを
使っての扇沢までの車の回収は結構大変でした

私もヤマレコの友達とこの前歩く機会がありましたけど、同じく
My Pace = Your Pace = Our Pace の精神でとっても楽チンでした。
友達は私のPaceに振り回されていましたけど

ButaModernさんはが燃料 が無いと歩けないタイプですか?
・・・同類だ!

あと、同じくらいの時刻に薬師の湯 にいたので、お会いしていたかもしれません。
ここの「ぬる湯」は登山で疲れた体を癒すには最高ですね

いろいろ参考になりますので、コラボレコの第2弾を期待しています
2013/7/23 21:35
プレ・シルバーコンビ?
niiaiさん はじめまして

大阪⇔金沢の時は、距離的に近しい感じがしていたのですが、横浜⇔金沢になると遠いですね
さすがに白山・立山には行きにくいので、上高地〜後立山で入山するプランにして頂きました

2人共に、今のパフォーマンスを活かせる山行を求めていますね
2013/7/23 23:03
4台目ですか!!
shirayamaさん はじめまして

普段は独りで登る事が多いのですが、こういうコラボも中々楽しいですね

アイスクリームは魅力ですが、 の方でお手合わせ出来たら嬉しいですね
2013/7/23 23:07
私もそうでした!
muscatさん はじめまして

この縦走路は何処で泊るか? & 車の収容をどうするか? の2点で悩みますよね・・・
感想にも書きましたが、私自身もそうでした。

成田にお住まいなんですね!
うちの会社の工場が成田にあって頻繁に行きます
明日もです
2013/7/23 23:14
はい、アルコールで動いています
ronさん はじめまして

アルコール無しの山行って、多分やった事がないと思います  飲むために登ってるのは間違いないですもん
マラソンをされている様ですね
私もランナーなので親近感増です! 走るって、山登りに大いに役立ちますよね?

この金曜日は富士登山競争で6回目の完走を目指して してきま〜す
2013/7/23 23:20
カモシカです
shirayamaさん

現代の加茂鹿之助です

サラリーマンは寸暇を惜しんで登山にいそしまないとですよね

でも朝の2時から行動開始だと泊りと変わらないかも

次の船窪小屋の水くみにはお付き合いしまっせ―
2013/7/23 23:52
それそれ
muscatさん

そうなんです、普通は2泊

五竜の頂上でお会いした方たちがおっしゃってましたよ

「私たちが2泊で歩いたところを....(アホちゃう)」

BMさんのビア飲みっぷりは、ハイ底なしです
2013/7/23 23:56
お仲間になりましょ
ronさん

やっぱ同じ穴のむじなって感じがします

だって、行ってるとことかコース取りが本当に参考になります

薬師の湯でニアミスとは惜しいことをしました
私もぬる湯に長時間浸かっていたので、ご一緒してたのかもしれませんね

いつか登山ご一緒したいなぁ
2013/7/24 0:00
次回は…
お二人様、おはようございます。

やはり晴天の稜線歩きはいいですね♪
仕事が入ってなければ私もご一緒したかったです。

BMさん、やはりビールは外せませんか。BMさんの飲みっぷりを見ていると、アルコールが入っているように思えません。富士はハイドレーションにビールを入れてみると…

Sakuraさん、私が金沢に居る時に知り合っておきたかったといつも思います。金沢、横浜、大阪から北アで合流なんてどうですか?
2013/7/24 7:24
どこでも行きますよ〜
TRI-HIさん

5月の立山ニアミス以来です

BMさんからもこの縦走中ずっとTRI-HIさんの猛者振りをお聞きしました

本当に一緒に歩けたらよかったと思います。たぶんBMさんのアルコール摂取量も増えていたことと思います

ぜひ機会を作ってご一緒したいと思います。よろしくお願いします
2013/7/24 8:48
こんにちは(^^)
天気が良かったので最高の登山日和でしたね

しかし、このルートを1日で完走するのはすごいです
2013/7/24 9:25
お近くだったんですね
Ymaotoko7さん こんにちは

先ほどレコ拝見しました、お近く(唐松)だったんですね

こうして考えると、結構後から近くにいらっしゃったということがあって...

あとからニアミスでしたね、なんて

本当に天気が良くてよかったです。またレコ見させていただきますね
2013/7/24 11:59
次回は・・・・
HIさん 毎度です

以前にこのルートの五竜山荘まで行けるかの話をしましたが、何とか行けそうですね

次回は1泊2日で、八方尾根から降りたいと思います。
また夏のイベント宜しくお願いします
2013/7/24 12:52
お腹いっぱいですね
健脚のお二人様、こんにちは!
これだけの長いルート、さすがに絶景の数々ですね!!
写真だけでもお腹いっぱいになってしましそうです(笑)

それにしても19時間のところを13時間台で歩かれるとは・・・・
若者としては負けてられませんね!!(笑)
2013/7/24 18:25
またお会いしましょう!
yamaotoko7さん  こんばんわ!

先々週のムーンライト信州の奇遇からまたまたです

青春18切符を駆使して長野入りされてるんですね
また参考にさせて頂きます
2013/7/24 23:31
若者
noruさん 毎度です!

sakuraさんには貴方の話をた〜んとしておきましたので、私達と20歳は違う若者らしく、溌剌とした山行を披露してくださいね
2013/7/24 23:35
一緒に登りたいです
noruさん はじめまして

BMさんからお話うかがってます、一度ぜひご一緒したいです

私も渓流釣りが趣味なので、その辺のお話もしたいなと

これからもよろしくお願いいたします
2013/7/25 8:25
あらあら??
ButaModernさん、栂海新道のレコでコメント頂いて以来こんばんは♪
sakura0725さん、はじめまして!

日帰りでこの日に爺から五竜まで?もしや?
トレラン風のこの格好は、やっぱり!

爺の中峰で居合わせた者です。女二人組、覚えてますか〜?
ストックを巧みに操りサクサクと進んで行くお二人の背中を見つめて、、、あれ?もういない!笑。速い速い。
予定どおり五竜まで踏破されたようで、おめでとうございます!
私達に至っては鹿島槍の北峰も計画上は行くつもりでしたが実際はサボっちゃいました。
いいお天気に恵まれて楽しい稜線歩きでしたよね。
またどこかでお目にかかれたらお話しましょう!
2013/7/26 2:00
やっぱそうですよね
yokowvさん はじめまして

というか、先にyokowvさんのレコにコメントしちゃいました

種池山荘に到着した時にもうヘッデンが二つ見えたので、早いなーって

爺ヶ岳中峰でやっと追いつきましたけど、少しお話しましたよね

ヤマレコの缶バッジとか付けていけばよかったかな、「ヤマレコしてるんですか?」ってそこでわかりますからね
後からお互いのレコ見て「そうだったんだ」ってことが多いです(笑

梅雨もあけ切らないのに、先の週末はお天気に恵まれてなによりでした
またどこかでお目にかかりましょう
2013/7/26 8:40
晴れてうらやましい
おお!
日帰り鹿島五竜やられたのですね。

それにしても
晴れた景色がうらやましいです。
わたしの時はずっとガスでした・・・・涙
2013/7/26 21:22
また真似させていただきました
raichouさん こんばんは

先日の黒部五郎に続き、去年のraichouさんをトレースしました

raichouさんは自転車をうまく使われたんですよね、ソロであのアイデアはすごいですよ

五竜から鹿島槍の間はゴタテ満喫って感じでいいですね、いつも剣立山に見守られていて大好きな縦走路です

またあっと驚くような、ソロロング期待してますよ〜
2013/7/27 1:09
久し振りですね
yokowvさん ご無沙汰しております

たしかにnoboさんと行かれた栂海新道以来ですね

種池山荘〜爺ヶ岳への登りが、『女性なのに速いなぁ』って思ってたんですよ
解ってればもっと話が出来たんですけどね

この日で一番辛かったのは、帰路の小仏トンネルの渋滞かも(メッチャ眠たかった)
2013/7/27 10:45
はじめまして
raichouさん  こんにちは!

今回のルート選定の発端はraichouさんのレポにある事をsakuraさんから聞きました。

自転車を駆使して登山・下山口を繋ぐって凄いですね

また参考にさせて頂きますね
2013/7/27 10:48
すれ違いでしたね
ButaModernさん、sakura0725さん、こんにちは

先ほど、やっとレコを上げて「最近の〜」の膨大なリストからお名前(ハンドル)を見つけて・・・
鹿島槍とキレットの間ですれ違っている事になりますね。ヤマレコTシャツは着ていたんですが、チェストにカメラを固定していると見えないですもんね。

お話しできなかったのが残念です。
2013/7/27 13:16
たった今レコ拝見しました
fireboltさん こんにちは

今、fireboltさんのレコ見させていただきました
なんと44枚目の写真に私たちがっ

すれ違いまちがいございやせん

今度ヤマレコのハンドルネームのTシャツ作ろうかな
2013/7/27 14:18
確かに44枚目
縮小しない手元の写真で確認しました。
間違いありませんね。

またどこかでお会いできて、お話しできるといいなぁと思います。山のレベルは違いすぎますが、世代はほぼ同じです(3人とも)。
2013/7/27 19:23
覚えております
fireboltさん どうもです!

覚えていますよ! 3人グループで、先にお二人が上って、私達を先に降ろして頂きましたよね

ヤマレコメンバーって解ったら、とっても楽しいでしょうね

yokowvさん、fireboltさん、と表明2人ですので、潜在的には30名くらいと会ってるかも・・・
2013/7/27 20:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら