ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 494749
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

黒部源流(折立−黒部五郎岳−鷲羽岳−水晶岳−雲ノ平−折立)

2014年08月13日(水) ~ 2014年08月15日(金)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
55:39
距離
45.7km
登り
3,645m
下り
3,634m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:24
休憩
0:25
合計
9:49
4:49
43
6:03
6:03
64
7:07
7:08
43
7:51
8:04
11
8:15
8:17
76
9:33
9:33
11
9:44
9:48
24
10:12
10:12
46
10:58
10:58
91
12:29
12:29
13
12:42
12:45
7
12:52
12:53
105
2日目
山行
8:26
休憩
0:23
合計
8:49
4:41
61
5:42
5:44
31
6:15
6:20
13
6:33
6:33
29
7:02
7:04
64
8:08
8:14
27
8:41
8:42
19
9:01
9:02
37
9:39
9:39
36
10:15
10:16
30
10:46
10:46
26
11:12
11:17
6
11:23
11:23
104
13:07
13:07
23
3日目
山行
6:54
休憩
0:11
合計
7:05
5:21
14
5:35
5:40
10
5:50
5:51
17
6:08
6:09
96
7:45
7:46
126
9:52
9:52
44
10:36
10:37
55
11:32
11:33
21
11:54
11:55
31
12:26
天候 1日目晴れ、2日目曇り、3日目雨
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富山ICから有峰口まで約1時間
有峰林道小見線で折立まで40分 通行料金1900円
※午前6時〜午後8時通行可能
コース状況/
危険箇所等
すべてわかりやすい登山道です。
雨の日、木道や雲ノ平から薬師沢に降りる道の岩や根、折立と三角点までの根が滑りやすく、慎重に行動しなければなりません。
その他周辺情報 有峰湖にある有峰ハウス(076-481-1758)で前泊しました。風呂もあり薬師岳が望めて良い宿舎でした。
下山後、有峰林道小見線ゲートすぐに国民宿舎白樺ハイツがあり、610円で入浴できます。温泉ですし、食事もできます。(076-481-1301 亀谷温泉 富山市亀谷1−10)
12日午後、前泊
富山市から薬師岳を望む。
その奥にある山々をめざす。
2014年08月12日 16:05撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/12 16:05
12日午後、前泊
富山市から薬師岳を望む。
その奥にある山々をめざす。
有峰湖
2014年08月12日 17:00撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
8/12 17:00
有峰湖
有峰ハウスから見る夕陽に照らされた薬師岳
2014年08月12日 18:21撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/12 18:21
有峰ハウスから見る夕陽に照らされた薬師岳
1日目晴れ
朝5時前の折立
駐車場満車、道路片側下ること約200m地点路肩に駐める
2014年08月13日 04:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/13 4:46
1日目晴れ
朝5時前の折立
駐車場満車、道路片側下ること約200m地点路肩に駐める
折立登山口
2014年08月13日 04:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/13 4:52
折立登山口
アラレちゃんの看板
2014年08月13日 05:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/13 5:38
アラレちゃんの看板
1870.6m三角点
2014年08月13日 06:09撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/13 6:09
1870.6m三角点
有峰湖を眼下に望む
2014年08月13日 07:06撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/13 7:06
有峰湖を眼下に望む
折立からの登山道での花々
ミヤマアキノキリンソウ
2014年08月13日 07:05撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/13 7:05
折立からの登山道での花々
ミヤマアキノキリンソウ
折立からの登山道での花々
チングルマ
2014年08月13日 07:06撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/13 7:06
折立からの登山道での花々
チングルマ
折立からの登山道での花々
2014年08月13日 07:06撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/13 7:06
折立からの登山道での花々
太郎平に続く登山道
2014年08月13日 07:22撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/13 7:22
太郎平に続く登山道
整備された登山道
2014年08月13日 07:33撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/13 7:33
整備された登山道
ニッコウキスゲ
2014年08月13日 07:54撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/13 7:54
ニッコウキスゲ
ニッコウキスゲ
2014年08月13日 07:53撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/13 7:53
ニッコウキスゲ
太郎平小屋
約3時間でたどり着く
2014年08月13日 07:57撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/13 7:57
太郎平小屋
約3時間でたどり着く
南⇒東⇒北の順に展望
太郎山
2014年08月13日 08:03撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/13 8:03
南⇒東⇒北の順に展望
太郎山
北ノ俣岳
2014年08月13日 07:56撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/13 7:56
北ノ俣岳
黒部五郎岳
2014年08月13日 07:56撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
8/13 7:56
黒部五郎岳
双六岳と三俣蓮華岳
2014年08月13日 07:56撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
8/13 7:56
双六岳と三俣蓮華岳
鷲羽岳(少し)と祖父岳、ワリモ岳
2014年08月13日 07:56撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
8/13 7:56
鷲羽岳(少し)と祖父岳、ワリモ岳
水晶岳
2014年08月13日 07:56撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/13 7:56
水晶岳
薬師岳
2014年08月13日 07:56撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/13 7:56
薬師岳
右は黒部五郎岳へ、左は雲ノ平へ
2014年08月13日 08:11撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/13 8:11
右は黒部五郎岳へ、左は雲ノ平へ
振り返れば太郎平小屋
2014年08月13日 08:18撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/13 8:18
振り返れば太郎平小屋
太郎山山頂(2372.9m)
2014年08月13日 08:20撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
8/13 8:20
太郎山山頂(2372.9m)
次にめざす北ノ俣岳
2014年08月13日 08:25撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
8/13 8:25
次にめざす北ノ俣岳
槍ヶ岳が見える
2014年08月13日 09:11撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
8/13 9:11
槍ヶ岳が見える
槍ヶ岳と黒部五郎岳
2014年08月13日 09:12撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/13 9:12
槍ヶ岳と黒部五郎岳
槍ヶ岳と鷲羽岳
2014年08月13日 09:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
8/13 9:13
槍ヶ岳と鷲羽岳
鷲羽岳と水晶岳
2014年08月13日 09:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
8/13 9:13
鷲羽岳と水晶岳
北ノ俣岳付近の花々
2014年08月13日 08:16撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/13 8:16
北ノ俣岳付近の花々
ハクサンチドリ
2014年08月13日 08:32撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/13 8:32
ハクサンチドリ
2014年08月13日 08:32撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/13 8:32
2014年08月13日 08:44撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/13 8:44
ハクサンイチゲ
2014年08月13日 09:22撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/13 9:22
ハクサンイチゲ
2014年08月13日 09:29撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/13 9:29
雪渓の向に北ノ俣岳
2014年08月13日 09:27撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/13 9:27
雪渓の向に北ノ俣岳
北ノ俣岳山頂(2661.2m)
2014年08月13日 09:48撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/13 9:48
北ノ俣岳山頂(2661.2m)
赤木岳と黒部五郎岳そして笠ヶ岳も
2014年08月13日 10:18撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
8/13 10:18
赤木岳と黒部五郎岳そして笠ヶ岳も
赤牛岳、水晶岳、鷲羽岳
2014年08月13日 10:19撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/13 10:19
赤牛岳、水晶岳、鷲羽岳
赤木岳山頂(2622m)
2014年08月13日 10:26撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/13 10:26
赤木岳山頂(2622m)
明日登る水晶岳と鷲羽岳
2014年08月13日 10:26撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/13 10:26
明日登る水晶岳と鷲羽岳
これから登る黒部五郎岳
2014年08月13日 10:39撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
8/13 10:39
これから登る黒部五郎岳
ドウヤクリンドウ
2014年08月13日 11:08撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/13 11:08
ドウヤクリンドウ
赤木岳と北ノ俣岳を振り返る
2014年08月13日 11:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/13 11:20
赤木岳と北ノ俣岳を振り返る
黒部五郎岳への急登
2014年08月13日 11:34撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/13 11:34
黒部五郎岳への急登
針ノ木岳も見えてくる
2014年08月13日 11:57撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/13 11:57
針ノ木岳も見えてくる
黒部五郎岳の肩
2014年08月13日 12:33撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/13 12:33
黒部五郎岳の肩
肩から山頂を望む
2014年08月13日 12:33撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/13 12:33
肩から山頂を望む
黒部五郎岳から明日登る百名山2座
2014年08月13日 12:30撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/13 12:30
黒部五郎岳から明日登る百名山2座
黒部五郎岳山頂(2839.6m)
2014年08月13日 12:48撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/13 12:48
黒部五郎岳山頂(2839.6m)
五郎カール
2014年08月13日 12:46撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/13 12:46
五郎カール
カールへ下っていく
2014年08月13日 13:06撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/13 13:06
カールへ下っていく
カール1
2014年08月13日 13:12撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/13 13:12
カール1
カール2
2014年08月13日 13:22撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/13 13:22
カール2
カールの底
雪渓からの水が冷たい
2014年08月13日 13:27撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
8/13 13:27
カールの底
雪渓からの水が冷たい
黒部五郎を振り返る
2014年08月13日 13:59撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/13 13:59
黒部五郎を振り返る
鷲羽岳
2014年08月13日 13:59撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
8/13 13:59
鷲羽岳
カールから鷲羽岳と水晶岳
今回見た最後の2座全容
2014年08月13日 13:59撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/13 13:59
カールから鷲羽岳と水晶岳
今回見た最後の2座全容
ミヤマダイコンソウ
2014年08月13日 13:36撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/13 13:36
ミヤマダイコンソウ
アオノツガザクラ
2014年08月13日 13:36撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/13 13:36
アオノツガザクラ
オオイワカガミ
2014年08月13日 13:54撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/13 13:54
オオイワカガミ
モミジカラマツ
2014年08月13日 14:05撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/13 14:05
モミジカラマツ
2014年08月13日 14:06撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/13 14:06
イワイチョウ
2014年08月13日 14:15撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/13 14:15
イワイチョウ
黒部五郎小舎
2014年08月13日 14:33撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
8/13 14:33
黒部五郎小舎
黒部五郎小舎の夕食
天ぷらとサラダ、おそばなど
2014年08月13日 17:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
8/13 17:07
黒部五郎小舎の夕食
天ぷらとサラダ、おそばなど
2日目曇り時々雨
三俣蓮華岳
2014年08月14日 06:18撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/14 6:18
2日目曇り時々雨
三俣蓮華岳
岐阜県、富山県、長野県の県境
この三角点を一回りすると3県一瞬で移動できる
2014年08月14日 06:18撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/14 6:18
岐阜県、富山県、長野県の県境
この三角点を一回りすると3県一瞬で移動できる
三俣山荘
その奥が鷲羽岳があるが……
2014年08月14日 06:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/14 6:53
三俣山荘
その奥が鷲羽岳があるが……
鷲羽岳への急登
2014年08月14日 07:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/14 7:26
鷲羽岳への急登
鷲羽岳山頂(2924.2m)
2014年08月14日 08:12撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/14 8:12
鷲羽岳山頂(2924.2m)
鷲羽岳の花
イワギキョウ
2014年08月14日 08:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/14 8:30
鷲羽岳の花
イワギキョウ
ワリモ岳直前の岩場
2014年08月14日 08:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
8/14 8:41
ワリモ岳直前の岩場
ワリモ岳山頂(2888m)
2014年08月14日 08:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/14 8:44
ワリモ岳山頂(2888m)
雷鳥の親子
2014年08月14日 08:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
8/14 8:55
雷鳥の親子
本日、最高の景色
2014年08月14日 08:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
8/14 8:56
本日、最高の景色
ワリモ北分岐。
みんなザックをデポし、水晶岳や鷲羽岳へ
2014年08月14日 09:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
8/14 9:03
ワリモ北分岐。
みんなザックをデポし、水晶岳や鷲羽岳へ
水晶小屋
2014年08月14日 09:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
8/14 9:40
水晶小屋
水晶岳後半は、岩場を登っていく
2014年08月14日 09:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
8/14 9:56
水晶岳後半は、岩場を登っていく
水晶岳山頂(2986m)
2014年08月14日 10:15撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
8/14 10:15
水晶岳山頂(2986m)
祖父岳山頂(2825m)
2014年08月14日 12:05撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/14 12:05
祖父岳山頂(2825m)
祖父岳分岐
ここにザックをデポして祖父岳へ登る人も多い
2014年08月14日 12:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/14 12:31
祖父岳分岐
ここにザックをデポして祖父岳へ登る人も多い
一瞬雲ノ平キャンプ場が見える
2014年08月14日 12:35撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/14 12:35
一瞬雲ノ平キャンプ場が見える
雲ノ平の花々
ナナカマド
2014年08月14日 12:38撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/14 12:38
雲ノ平の花々
ナナカマド
雲ノ平の花々
ミヤマホツツジ
2014年08月14日 12:43撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/14 12:43
雲ノ平の花々
ミヤマホツツジ
雲ノ平の花々
2014年08月14日 12:49撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/14 12:49
雲ノ平の花々
雲ノ平の花々
2014年08月14日 12:49撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/14 12:49
雲ノ平の花々
雲ノ平の花々
イワギキョウ
2014年08月14日 12:50撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/14 12:50
雲ノ平の花々
イワギキョウ
雲ノ平の花々
エゾシオガマ
2014年08月14日 13:12撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/14 13:12
雲ノ平の花々
エゾシオガマ
雲ノ平 スイス庭園
2014年08月14日 13:09撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/14 13:09
雲ノ平 スイス庭園
スイス庭園
2014年08月14日 13:11撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/14 13:11
スイス庭園
キャンプ場と小屋の分岐
2014年08月14日 13:17撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/14 13:17
キャンプ場と小屋の分岐
雲ノ平山荘
2014年08月14日 13:34撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/14 13:34
雲ノ平山荘
雲ノ平山荘の夕食
芋や野菜、鮭などがはいった味噌味のお鍋
2014年08月14日 17:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
8/14 17:41
雲ノ平山荘の夕食
芋や野菜、鮭などがはいった味噌味のお鍋
山荘から祖母岳を望む
2014年08月14日 14:02撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/14 14:02
山荘から祖母岳を望む
3日目
祖母岳山頂(2560m)
2014年08月15日 05:44撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/15 5:44
3日目
祖母岳山頂(2560m)
奥日本庭園
2014年08月15日 05:55撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/15 5:55
奥日本庭園
岩の多い薬師沢への急坂
雨が降ると滑りやすい
2014年08月15日 06:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/15 6:53
岩の多い薬師沢への急坂
雨が降ると滑りやすい
このはしごを下りると薬師沢
2014年08月15日 07:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/15 7:38
このはしごを下りると薬師沢
薬師沢小屋
2014年08月15日 07:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/15 7:39
薬師沢小屋
小屋へ行く前に2つのはしごあり
2014年08月15日 07:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/15 7:40
小屋へ行く前に2つのはしごあり
下の見える橋
2014年08月15日 07:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
8/15 7:44
下の見える橋
黒部川上流
2014年08月15日 07:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/15 7:48
黒部川上流
木道が続く
2014年08月15日 08:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/15 8:35
木道が続く
薬師沢の川を渡る
2014年08月15日 08:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/15 8:38
薬師沢の川を渡る
まだまだ木道が続く
2014年08月15日 08:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/15 8:44
まだまだ木道が続く
こんな橋も
2014年08月15日 08:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/15 8:59
こんな橋も
薬師沢の花
トリカブト
2014年08月15日 09:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/15 9:05
薬師沢の花
トリカブト
太郎平小屋から折立への下山道
大雨で川状態
2014年08月15日 11:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/15 11:01
太郎平小屋から折立への下山道
大雨で川状態
大雨で川状態
2014年08月15日 11:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/15 11:01
大雨で川状態
下山後、国民宿舎「白樺ハイツ」で入浴
2014年08月15日 13:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
8/15 13:57
下山後、国民宿舎「白樺ハイツ」で入浴

感想

毎年少しずつ登ってきた日本百名山。
今年は、黒部源流の黒部五郎岳、鷲羽岳、水晶岳の三座登頂をめざした。
お盆の時期は、人は多いが、天気がよいだろうと予想して出かけた。
1.前日泊
 有峰林道は午前6時〜午後8時が通行可能である。
 前回薬師岳に登ったときは、深夜 車をとばし朝林道を通り、8時ぐらいから登った。その行程で行くと、睡眠不足と行動時間が短くなるため、今回3日で3座を登るためには前泊が必要と考えた。テントで折立キャンプ場(無料)出寝ることも考えたが、熊が食べ物を狙ってくると聞いていたので、有峰ハウスに宿泊する。
有峰ハウスの人に聞くと、ツキノワグマは出るが人への被害はないとのことであった。有峰ハウスは、木造のきれいな建物でトイレ、ツインのベッドつきの部屋で、共同の浴槽もある。窓からは薬師岳も望めた。残念なことに下山後の入浴はできないということである。

2.折立から黒部五郎岳へ(1日目)
 朝4時20分に有峰ハウスを出発し、10分で折立へ。駐車場は満車、道路も約200mほど路肩に縦列駐車されている。(15日下山時は、新折立トンネルの中まで駐車の列が伸びていた)
 路肩に駐車し、暗い中登山開始。晴天のため、三角点以降は景色も素晴らしい。
太郎平小屋へは、約3時間で到着。(85時間のコースタイムところ)
小屋からは太郎山、北ノ俣岳、黒部五郎岳、鷲羽岳、祖父岳、水晶岳、薬師岳と素晴らしい展望であった。
太郎山から北ノ俣山へ向かっていくと水晶岳の隣に赤牛岳が見えてくる。
雪渓や花が多い登山道である。
北ノ俣岳からは、槍ヶ岳が見えて感動的である。岩が積み重なった赤木岳山頂に着くと黒部五郎岳が近くに見え、笠ヶ岳も顔を出してきた。
急登を登ると、黒部五郎の肩へ着く。雲ノ平も近づき、五郎カールも見下ろせる。
みんなリックを下ろして、山頂へ。山頂も360゜の大展望である。
日本百名山89座目の登頂である。
肩からカールの中へ下りると、雪渓と巨石と花の空間が広がり、雪解け水の冷たさを味わったり、ずっとのんびりと過ごしたい楽園であった。
1日目は17辧¬10時間の山行であった。
黒部五郎小舎は、1人1枚布団が当たり、夕食の天ぷらとおそばもおいしかったです。
朝食が4時30分からも良かったです。

2.三俣蓮華岳から鷲羽岳、水晶岳そして雲ノ平へ(2日目)
 天気は、前夜からくずれ、ガスがかかっていて、いつ雨が降ってもおかしくない天気。雨が降る前にできるだけ進もうと、朝食をいただき、4時40分スタート。
小舎からどんどん登り、三俣蓮華岳山頂へ。ここは360度の絶景ポイントらしいが全く展望なし。山頂は、岐阜県、富山県、長野県の県境で、三角点を1周するとあっという間に3県が歩ける。
 下山途中から雨が降ってきた。三俣山荘へ着いたが、ここは槍ヶ岳などの展望も良いが全く展望なし。
ガスの中の鷲羽岳山頂をめざし、急登をひたすら登る。鷲羽池も見ることができず、
山頂へ。日本百名山90座目登頂である。
下山途中からまた登りが始まり、ワリモ岳に登り返す。ワリモ岳山頂も岩が積み重なっており、登ることができなかった。展望は悪いものの、そんな日心和ませてくれるのはライチョウである。親子のライチョウを見ることができた。
ワリモ北分岐は、ザックのデポがたくさんあり、ここから軽装で水晶岳や鷲羽岳に行く人が多い。
自分も水とカメラを持って、水晶岳へ出発。水晶小屋を通過して、少し平らな部分を進むと後半は岩場を通過していく。
ここの山頂もガスの中だったが、日本百名山91座目登頂である。
ワリモ北分岐から往復2時間であった。
分岐を少し下ると岩苔乗越で、祖父岳(じいだけ)へ向かう。祖父岳はケルンがたくさんある山頂でここも展望がよいのだろう。
そして、雲ノ平へ下りていく。ガスの中ハイマツの中をどんどん進む。今年は少し遅いという花々も満開である。
池塘と花を堪能しながら、雲ノ平山荘へむかう。
2日目、14辧9時間の山行であった。
雲ノ平山荘は、5年前新築されたが、5年間で本日が最高の宿泊者ということで、布団は2人で1枚。夕食は1つの鍋を10人ぐらいで食べる。昼や夜はお酒を楽しめる食堂やバーになる。

3.雲ノ平から薬師沢そして太郎平、ゴール折立(3日目)
最終日は、小雨のち豪雨。山荘を5時過ぎに出発し、祖母岳(ばあだけ)に登り雲ノ平をどんどん進む。薬師沢に下りる道は、ぬれた木道、岩そして急登で大変苦労した。危険でもある。天気がよいと薬師沢でくつろげるが、雨で下山を急ぐ。
薬師沢小屋からしばらくは、長い長い木道が続く。橋を3つ渡ると木道は終わり、ここから太郎平まで急登が続く。
太郎平小屋の前から豪雨となる。折立までの登山道は川のようになり、ただ必死で下山するだけ。カメラを出すことすら水没するのでできない。2時間20分で下山。
3日目、14辧7時間の山行であった。

下山後、有峰林道ゲート近くの国民宿舎「白樺ハイツ」の温泉で3日間の汗を流した。しかし、大雨警報と帰省(お盆行楽)ラッシュで北陸道50辧浸規制、渋滞17劼覆匹海慮紊盒賚続き……

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2399人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら