ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 497312
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

シャイな劔岳

2014年08月18日(月) ~ 2014年08月20日(水)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
36.7km
登り
3,994m
下り
3,977m
天候 晴れ、ガス
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
立山駅に駐車。
予約できる山小屋
立山駅
2014年08月18日 06:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 6:39
立山駅
臨時便に乗る人たち
2014年08月18日 07:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 7:02
臨時便に乗る人たち
大型荷物は外付け(笑)
2014年08月18日 07:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 7:06
大型荷物は外付け(笑)
室堂
2014年08月18日 08:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 8:18
室堂
でけぇ
2014年08月18日 08:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 8:18
でけぇ
有名ですよね、これ。
2014年08月18日 08:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 8:19
有名ですよね、これ。
さて、スタートです。
2014年08月18日 08:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 8:19
さて、スタートです。
振り返って室堂。
2014年08月18日 08:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 8:21
振り返って室堂。
一ノ越に向かいます。
2014年08月18日 08:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8/18 8:30
一ノ越に向かいます。
古い小屋。
2014年08月18日 08:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 8:30
古い小屋。
雪渓もあります。
2014年08月18日 08:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 8:42
雪渓もあります。
天気よくなりそう。
2014年08月18日 08:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 8:53
天気よくなりそう。
すばらしい景色。
2014年08月18日 08:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 8:55
すばらしい景色。
青と緑。
2014年08月18日 09:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
8/18 9:01
青と緑。
うーん、いいね。
2014年08月18日 09:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 9:01
うーん、いいね。
石畳であるきやすい。
2014年08月18日 09:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 9:01
石畳であるきやすい。
壮大。
2014年08月18日 09:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 9:03
壮大。
いいねぇ。
2014年08月18日 09:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
8/18 9:06
いいねぇ。
一の越小屋。ポカリ購入。
2014年08月18日 09:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 9:31
一の越小屋。ポカリ購入。
雄山に向かう人たち。
2014年08月18日 09:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 9:31
雄山に向かう人たち。
なかなか傾斜あります。
2014年08月18日 09:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 9:31
なかなか傾斜あります。
振り返って一の越。
2014年08月18日 10:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 10:06
振り返って一の越。
雷鳥沢方面。
2014年08月18日 10:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 10:06
雷鳥沢方面。
祠。
2014年08月18日 10:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 10:17
祠。
小屋が見えてきた。
2014年08月18日 10:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 10:17
小屋が見えてきた。
すごい。
2014年08月18日 10:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 10:41
すごい。
団体様いっぱい。
2014年08月18日 10:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 10:41
団体様いっぱい。
羅針盤?
2014年08月18日 10:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 10:41
羅針盤?
すごい景色。
2014年08月18日 10:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 10:45
すごい景色。
すばらしい。
2014年08月18日 10:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 10:45
すばらしい。
ポカリ購入。
2014年08月18日 10:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 10:45
ポカリ購入。
袋もパンパン(笑)
2014年08月18日 10:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 10:46
袋もパンパン(笑)
進もうにも渋滞。
2014年08月18日 11:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 11:09
進もうにも渋滞。
ここから大汝山に向かいます。
2014年08月18日 11:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 11:11
ここから大汝山に向かいます。
大汝山のピーク?
2014年08月18日 11:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 11:36
大汝山のピーク?
小屋が見えてきた。
2014年08月18日 11:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 11:36
小屋が見えてきた。
大汝休憩所。
2014年08月18日 11:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 11:38
大汝休憩所。
休まず進む。
2014年08月18日 11:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 11:39
休まず進む。
アップダウンが続く。
2014年08月18日 11:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 11:49
アップダウンが続く。
いい景色。
2014年08月18日 11:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 11:49
いい景色。
分岐。
2014年08月18日 11:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 11:50
分岐。
下りがきつい。
2014年08月18日 11:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 11:51
下りがきつい。
険しい。
2014年08月18日 11:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 11:51
険しい。
室堂が遠くなった。
2014年08月18日 12:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 12:07
室堂が遠くなった。
真砂岳に向かう。
2014年08月18日 12:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 12:07
真砂岳に向かう。
残雪多し。
2014年08月18日 12:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 12:07
残雪多し。
内蔵助山荘が見えて来た。
2014年08月18日 12:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 12:07
内蔵助山荘が見えて来た。
下って登る…。
2014年08月18日 12:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 12:07
下って登る…。
分岐っす。
2014年08月18日 12:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 12:11
分岐っす。
ひぃーまだある。
2014年08月18日 12:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 12:11
ひぃーまだある。
ひたすら歩く。
2014年08月18日 12:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 12:11
ひたすら歩く。
大走りへの分岐。
2014年08月18日 12:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 12:16
大走りへの分岐。
はぁはぁ。
2014年08月18日 12:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 12:16
はぁはぁ。
まだまだ。
2014年08月18日 12:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
8/18 12:22
まだまだ。
ケルン。
2014年08月18日 12:23撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 12:23
ケルン。
真砂岳の山頂。
2014年08月18日 12:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 12:29
真砂岳の山頂。
別山。。。
2014年08月18日 12:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 12:33
別山。。。
巻き道はこちら。
2014年08月18日 13:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 13:16
巻き道はこちら。
巻かずに登るぜぇ。
2014年08月18日 13:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 13:16
巻かずに登るぜぇ。
巻き道方面をチラリ。
2014年08月18日 13:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 13:16
巻き道方面をチラリ。
やっと別山山頂。
2014年08月18日 13:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 13:30
やっと別山山頂。
北峰。
2014年08月18日 13:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 13:31
北峰。
ガスでかくれる劔岳。
2014年08月18日 13:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 13:31
ガスでかくれる劔岳。
今日のテン場、劔沢キャンプが見えて来た。
2014年08月18日 13:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 13:33
今日のテン場、劔沢キャンプが見えて来た。
劔御前小舎方面。
2014年08月18日 13:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 13:33
劔御前小舎方面。
結構急坂でした。
2014年08月18日 13:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 13:33
結構急坂でした。
だんだん見えてきた。
2014年08月18日 13:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
8/18 13:52
だんだん見えてきた。
トラバースルートもくっきり。
2014年08月18日 13:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 13:52
トラバースルートもくっきり。
もうちょいで見えそう…。
2014年08月18日 13:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 13:52
もうちょいで見えそう…。
やったー!見えた!
2014年08月18日 14:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 14:05
やったー!見えた!
ご、ごつい!
2014年08月18日 14:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 14:05
ご、ごつい!
振り返ってみる。
2014年08月18日 14:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 14:11
振り返ってみる。
分岐。
2014年08月18日 14:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 14:11
分岐。
素晴らしい…。
2014年08月18日 14:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
8/18 14:11
素晴らしい…。
なんかすごいキレイ。
2014年08月18日 14:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
8/18 14:12
なんかすごいキレイ。
テン場到着。お世話になります!
2014年08月18日 14:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 14:33
テン場到着。お世話になります!
テントから見える剱岳。
2014年08月18日 15:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
8/18 15:53
テントから見える剱岳。
マイテント。
2014年08月18日 19:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 19:47
マイテント。
他の方のテントと星空(ブレた)
2014年08月18日 19:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/18 19:50
他の方のテントと星空(ブレた)
翌朝、薄暗い中出発。
2014年08月19日 04:40撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 4:40
翌朝、薄暗い中出発。
雪渓も有り。
2014年08月19日 04:46撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 4:46
雪渓も有り。
日が昇る。。。
2014年08月19日 04:55撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 4:55
日が昇る。。。
キター!ご来光!
2014年08月19日 05:09撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/19 5:09
キター!ご来光!
いっきに明るくなる。
2014年08月19日 05:13撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/19 5:13
いっきに明るくなる。
ご来光を受ける草木たち。
2014年08月19日 05:13撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 5:13
ご来光を受ける草木たち。
剣山荘でトイレ借りました。
2014年08月19日 05:16撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 5:16
剣山荘でトイレ借りました。
だんだん険しくなってきた。
2014年08月19日 05:18撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 5:18
だんだん険しくなってきた。
2014年08月19日 05:20撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 5:20
おそらく鹿島槍ヶ岳。
2014年08月19日 05:21撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 5:21
おそらく鹿島槍ヶ岳。
まだまだ大丈夫。
2014年08月19日 05:26撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 5:26
まだまだ大丈夫。
2014年08月19日 05:26撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 5:26
富山市内。
2014年08月19日 05:29撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 5:29
富山市内。
一服劔。
2014年08月19日 05:30撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 5:30
一服劔。
うっそーん。こんなに登るの?
1
うっそーん。こんなに登るの?
ガレてます。
赤いマークをよくみましょう。
1
赤いマークをよくみましょう。
浮き石も多いです。
2014年08月19日 06:00撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 6:00
浮き石も多いです。
まだまだ登ります。
1
まだまだ登ります。
2014年08月19日 06:03撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 6:03
鎖もうまく使いましょう。
1
鎖もうまく使いましょう。
少し混んできた。
2014年08月19日 06:13撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 6:13
少し混んできた。
2014年08月19日 06:14撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 6:14
前劔。ここまでで、すでに辛い(笑)
2014年08月19日 06:23撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 6:23
前劔。ここまでで、すでに辛い(笑)
ガスってキタ。
2014年08月19日 06:23撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 6:23
ガスってキタ。
登りと下りが違う所が何カ所かあります。
2014年08月19日 06:28撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 6:28
登りと下りが違う所が何カ所かあります。
みんな待ってます。
2014年08月19日 06:28撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 6:28
みんな待ってます。
かなり待ってます。
2014年08月19日 06:30撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 6:30
かなり待ってます。
うひょー!こえぇぇ。
2014年08月19日 06:33撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 6:33
うひょー!こえぇぇ。
ここは大丈夫。
2014年08月19日 06:34撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 6:34
ここは大丈夫。
2014年08月19日 06:35撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 6:35
ペースダウン。
2014年08月19日 06:46撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 6:46
看板をよく見ましょう。
2014年08月19日 07:02撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 7:02
看板をよく見ましょう。
混みまくり。
急激に下る所も有り。
2014年08月19日 07:13撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 7:13
急激に下る所も有り。
寒くなってきた。
2014年08月19日 07:17撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 7:17
寒くなってきた。
2014年08月19日 07:17撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 7:17
ここで30分は待った。
2014年08月19日 07:21撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 7:21
ここで30分は待った。
間隔は空けましょう。
1
間隔は空けましょう。
カニのタテバイ
なかなか怖い。
2014年08月19日 07:47撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 7:47
なかなか怖い。
こうやって見るとさらに怖い。
2014年08月19日 07:50撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/19 7:50
こうやって見るとさらに怖い。
帰りはヨコバイが待っている。
2014年08月19日 07:54撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 7:54
帰りはヨコバイが待っている。
早月尾根からの分岐。
2014年08月19日 08:08撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 8:08
早月尾根からの分岐。
来ましたよ。剱岳山頂。
3
来ましたよ。剱岳山頂。
おもったより広かったかも。
2014年08月19日 08:17撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 8:17
おもったより広かったかも。
休憩する方々。
2014年08月19日 08:18撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 8:18
休憩する方々。
でもあまり長居できません。次々登ってくるからです。
2014年08月19日 08:18撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 8:18
でもあまり長居できません。次々登ってくるからです。
三角点。
2014年08月19日 08:26撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/19 8:26
三角点。
カニのヨコバイ。
2014年08月19日 08:57撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 8:57
カニのヨコバイ。
最初の一歩が肝心。
2014年08月19日 09:00撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 9:00
最初の一歩が肝心。
見えない所に最初の一歩があるので慎重に。
経過して横から撮った。
2
見えない所に最初の一歩があるので慎重に。
経過して横から撮った。
垂直はしご
2014年08月19日 09:12撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 9:12
垂直はしご
昔、ここには避難小屋があってここはトイレだったらしい。
2014年08月19日 09:16撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 9:16
昔、ここには避難小屋があってここはトイレだったらしい。
2014年08月19日 09:25撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 9:25
慎重に行きましょう。
2014年08月19日 09:25撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 9:25
慎重に行きましょう。
富山では『頭』をズコっていうらしい。
2
富山では『頭』をズコっていうらしい。
ここが『門』。
2014年08月19日 09:56撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 9:56
ここが『門』。
前劔までキタ。
2014年08月19日 10:12撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 10:12
前劔までキタ。
雷鳥!?
2014年08月19日 10:36撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 10:36
雷鳥!?
アップダウン。
剣山荘が見えて来た。
2014年08月19日 11:14撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 11:14
剣山荘が見えて来た。
雪渓でかし。
2014年08月19日 11:32撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 11:32
雪渓でかし。
キャンプまで戻りました。
2014年08月19日 11:44撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 11:44
キャンプまで戻りました。
テント撤収。お世話になりました。
2014年08月19日 13:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/19 13:18
テント撤収。お世話になりました。
剱御前小舎でみた地図。
2014年08月19日 14:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/19 14:17
剱御前小舎でみた地図。
剱御前小舎。
2014年08月19日 14:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/19 14:17
剱御前小舎。
トイレ。
2014年08月19日 14:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/19 14:17
トイレ。
ひたすら下ってきた。
2014年08月19日 15:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/19 15:29
ひたすら下ってきた。
川のせせらぎ。
2014年08月19日 15:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/19 15:32
川のせせらぎ。
雷鳥沢キャンプ。最近熊が出たらしい。
2014年08月19日 16:14撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
8/19 16:14
雷鳥沢キャンプ。最近熊が出たらしい。
テントの明かり。
2014年08月19日 20:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/19 20:48
テントの明かり。
翌朝、ウィンナーを食べる。
2014年08月20日 05:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/20 5:48
翌朝、ウィンナーを食べる。
撤収してきょろきょろ。
2014年08月20日 07:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/20 7:11
撤収してきょろきょろ。
ファミリーもいます。
2014年08月20日 07:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/20 7:11
ファミリーもいます。
団体もいます。
2014年08月20日 07:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/20 7:11
団体もいます。
低い雲。
2014年08月20日 07:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/20 7:11
低い雲。
奥大日岳縦走は諦めました。
2014年08月20日 07:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/20 7:11
奥大日岳縦走は諦めました。
地獄谷。
2014年08月20日 07:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/20 7:21
地獄谷。
けっこう喉にくる臭い。
2014年08月20日 07:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/20 7:21
けっこう喉にくる臭い。
小さくなった雷鳥沢キャンプ。
2014年08月20日 07:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/20 7:25
小さくなった雷鳥沢キャンプ。
血の池だったかな?
2014年08月20日 07:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/20 7:34
血の池だったかな?
モクモク。
2014年08月20日 07:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/20 7:39
モクモク。
エンマ台。
2014年08月20日 07:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/20 7:39
エンマ台。
ミクリガ池。
2014年08月20日 07:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/20 7:42
ミクリガ池。
雪もある。
2014年08月20日 07:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/20 7:48
雪もある。
将来の山ガール、山ボーイ。
2014年08月20日 07:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
8/20 7:52
将来の山ガール、山ボーイ。
帰ろう。
2014年08月20日 07:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/20 7:59
帰ろう。
結構ガラガラ。
2014年08月20日 09:13撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/20 9:13
結構ガラガラ。
立山駅駐車場まで来ました。
2014年08月20日 09:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/20 9:40
立山駅駐車場まで来ました。
電車。
2014年08月20日 09:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
8/20 9:46
電車。

感想

行ってきました、劔岳。
立山は前々から行きたかった場所。

劔岳は険しく、怖いイメージがある が、
やっぱり一度挑戦したいと思った。

17日の夜に鶴岡を出発。
新潟で買い出しを済ませ高速道路に乗り、立山まで。

立山駅に着いたのは18日の4時。
なんで富山から室堂入りしようかと思ったのかは、ズバリ【値段】。

長野の扇沢から室堂入りすると富山からの倍かかる。
富山にはあまり行ったことがなかったので興味もあった。

始発までまだ時間があるので寝る。

始発は6時40分だった はず。

一瞬寝たらもう6時!!
急いで支度を済ませ6時25分には立山駅に行った。
ゲートの前は長蛇の列!!

チケット売り場に行き、愛想の良くないおばさまから室堂行きの
チケットを購入。片道2,430円。
しかも始発はいっぱいの為、10分後に臨時便を出してくれるみたい。

確か6時50分にトロッコに乗った。
美女平からはバス。乗る前に手荷物代300円支払う。

このバスには観光要素があり、途中の見所ではお客さんが見えるように
停車しながら室堂まで行くので1時間くらいかかる。

室堂に着き、登山届け提出。
外に出るとクリアな空模様ではないが、うん、悪くない!!
雨男の自分としては不安だったがいいスタートがきれそうだ。

8:21
室堂出発。
一の越に向けて出発するものの、忘れ物に気付く。
【水】である。
致命的な忘れ物。確か室堂に湧水だかなんだかがあるから
まぁいっか。って買わなかったのである。
湧水は見つけられないまま石畳を進む。

あまり汗をかかないように、そして高山病防止で意識してゆっくり歩く。
明らかに観光の人が スタスタ来るので、避けて道を譲るとドヤ顔で抜いていく(笑)

9:31
一の越に到着。
急いでポカリ購入。500円。

ここから雄山に向かう道はわりと急坂。
ザレてるしジグザグしてるし、団体さんいるし、観光客いるし。

自分のペースでは登れない。

結構つらかった。
標高が上がってきたら呼吸もしずらい感じ。

10:41
雄山に到着。
神社があったりして賑やか。軽く50~60人くらいいた。

自分は先を急ぎたかったが、疲れすぎて休憩。ポカリ購入500円。

まぁ本当に色んな方がいる。
親子、カップル、中高年の団体、今日山ガールデビューです、的な方。

11:09
大汝山に向けて出発。
若干のアップダウンを繰り返し、時折ザレてる道。

後ろの親子連れの子供がわざと滑りながら歩き、がらがら落としながら歩く行為に対し、親は『こら、ダメよ』くらい。父親に関して言えば自分が小さかったときに
来たことがあるらしく回想モードに浸っていた。

11:38
大汝山の小屋に到着。
団体さんが休憩していたので自分は休まず進む。

ここから真砂岳までの道のりはつらい!!
アップダウンは当たり前。
ザレてるし、急坂もあるし。
推定17キロが重くのしかかる…。

真砂岳はピーク踏まずに巻き道を選択する手もあったが
男は黙ってピークを踏むでしょ(笑)


12:29
真砂岳到着。

でもピークには何もなかった(笑)
内蔵助山荘が見えた。

若干ガスがかかってきた。

ちょっと休憩して別山に向かう。
確か若干アップダウンでつらかった。

関係ないけど別山って『べっさん』って読むの!?
俺はべつやまって読んでた(笑)

別山も巻き道があるが…行くっしょ!!
かなり急坂。

13:30
別山到着。
ようやく現れた劔岳。
今日のテン場剣沢キャンプが眼下に。

そこから急坂下り。
かなりつらい。
テン場見えるが近くならないような気がした。

14:33
剣沢キャンプ到着。
500円支払いテントを張る。

そこから見える前劔、劔岳は圧巻。
素晴らしい眺め。

ちょっと早いが夕食にする。
今回サラダに入れるようなマカロニ?ペンネみたいなものと
カルボナーラ持ってきたので一回戦はそれでいこう!!

チーズも持ってきたのでブッこみ煮込む。食べる。

う、うまい!!

しかし、3口目辺りから、くどさを感じ10口目には気持ち悪くなり鳥肌立ってきた(笑)
山に登りはじめて数年、初めてゴミにしてしまった。

今日はいっぱい食べて荷物を軽くしたかったのに…。

その後を気分が優れずゴロゴロしてた。

若い衆がその辺にある大岩にボルダリング?クライミング?をしていたが
ちょっと意味が分からないのですごさも分からなかった。

寝る。

夜中起きてトイレに行ったら星空が綺麗だった。

19日
周りのカラビナの金属音で目が覚める。
ヤベ!! もう4時30分だ!!
超マッハで支度。
劔岳を見ると、ガスってる…。
俺と同じでシャイな劔岳。

4:40
劔岳に向けて出発。
ちっちゃい雪渓を何回か渡る。

途中、剣山荘で愛想の悪い男性にトイレ貸してください。っていうと
筒を前にドン!!『100円。』

いや、ただで貸してもらおうとは思ってないですよ。

トイレはめっちゃ綺麗♪

用を済ませ出ると女性スタッフさんがいたので、ありがとうございました。っていうとにっこりしながら『お気をつけて下さい』って♪

これだよ、これ!!男性スタッフ!!見習ってくれぇ~って視線を男性スタッフに向けるとダルそうに携帯をいじっている。気持ちいいくらい諦めがついた(笑)

ジグザグを繰り返し登り、ちょっとしたピークにつく。
俺、そこが前劔だと勘違いしてました(笑)


一服劔でした。

そこから一度下り、前劔に向かう坂が急でガレ場!
つらくて落石しないように下ばっか見てると道を外れてしまう。
浮き石だらけの急坂をトラバースしてルートに復帰するのが疲れた。

登り終わってもまだまだ続く。
アップダウン&高度になるのでそれなりの緊張感。


前劔到着。
実はかなりへばっていた。
飲まず食わすでここまで来たからだ。

緊張からか喉が乾く。水分補給はこまめにしましょう♪

ここから先はあんまり覚えてない(笑)
過去の皆さんのヤマレコ見ると『まぁそれなりに』とか『慎重に行けば大丈夫』とか書いてあり、鵜呑みにしたしたが…

大変危険です。
死ねます。躊躇してはいけません。
それと脚力のみならず腕力も必要です。

※チョロいと勘違いしてくる人もいるので細心の注意を払って欲しいと言うことです。


皆さんが勇敢なのか俺がビビりなのかは割愛します。


そしてもう一点!!
ほぼ確実に渋滞します!!

カニのタテバイでは30分は待ちました。
おかげで水分補給と行動食にありつけましたが。

自分の前には10人くらいのガイド付きパーティーがいまして、その後ろに二人組の男性がいました。パーティーの最後尾のガイドさんが二人組の男性の熊避けの鈴の音を消すようにお願いしてました。後ろからチリンチリン鳴ると急かされてる気になっちゃうから だそうです。 そこも気をつけたほうがいいかもです。

カニのタテバイはスリル満点!!こえぇー

8:17
劔岳到着。
ガスが濃い。っていうか細かい雨。

っていうかここから俺が帰るまでずっと隠れちゃいました。


シャイな奴め~


山頂は思ったより広い。が、次々登ってくるので長居は出来ません。


記念撮影をしてちょっと休んだらパーティーさんが下るということなので、小判鮫のように最後尾のガイドさんの後ろについていく。

ガイドさんから先行く?ついてくる?って聞かれたので『ついて行かせてください』と懇願。というのも下りにはカニのヨコバイという難所があるのだ。

是非勉強させて頂きます!!

パーティーの方は緊張からか口数が少な目で俺が色々ガイドさんに質問しまくっていたので、お金を支払ってここに来ているのに俺みたいな小判鮫がいけしゃあしゃあとでしゃばり不快に感じたかもしれません。この場を借りて、大変失礼致しました。

しゃべってないと怖かったのです。

気温もだいぶ下がり、少し手がかじかんで来ましたが素手で鎖場を迎えます。


ガイドさんも内側にゴムがない手袋なら自前の『皮』でという冗談を言ってました。


いよいよカニのヨコバイ。
最初の一歩が大事!!というアドバイスを受けましたが、

『最初の一歩ってどこよぉぉぉ』

切り立った崖に背を向けて右足をブラブラ。
自分はガイドさんがパーティーの一員のように扱って頂けたので迷わず足を置けましたが…あれは怖い(笑)

ガイドさんからもう気をつけて行けば大丈夫だから先行く?って聞かれましたがもうちょいついて行かせてくださいとお願いしました。

途中、恐らく転倒して顔から血が出ている方を見て、もう一度自分に気を抜かないように念を押します。


登りと下りは違うルートなんですが、たまに合流します。
細心の注意を払ってすれ違いましょう。
たまに『登りが優先だー!』ってズカズカ突っ込んで来る方がいらっしゃいますが、優先なんてないんです。譲れるほうが譲るんです。
自分が安定な場所をとる前に突っ込んで来られたら…危ないですよね。

当然登りの人の方が疲れるし、視界が狭くなるし、
下る方はわりと視界がいいし、運動エネルギーが高いので
両者がぶつかると確実に下りが登りの人をぶっ飛ばしてしまいます。

悪いことは言わない、危なそうな人が近づいたら速攻場所確保したほうがいいよん。って去年槍ヶ岳にいたガイドさんに聞きました。


前劔到着。
パーティーの方は休憩するということなので感謝をこめ御礼をいい、先に進む。

一度グワッとジグザグにガレ場を下り、少し登りがある。


一服劔到着。
そこからは香川県から来た男性二人組の方とうどん話で楽しく剣山荘まで。


剣山荘到着。

11:44
剣沢キャンプ到着。
テント撤収ついでに昼飯。山菜おこわ。

13:18
雷鳥沢キャンプに向けて出発
歩いて数分で太ももが悲鳴をあげる。

それでも休み休み進む。

なかなかキャンプから離れられない…。

14:17
劔御前小舎に到着。
ちょっと休んだ。

ここからの雷鳥沢キャンプまではひたすらジグザグのザレてる道。
劔御前小舎 からは気温がどんどん高くなる。
肌がジリジリする。
かなりこまめに休憩とりながら…

15:40
雷鳥沢キャンプに到着。

テント受付に行くと慣れてないバイトの子の説明を受ける。
なんでも最近、雷鳥沢キャンプ付近で子熊の目撃情報があるらしいので食料は外に置かないように!!と言うことを強く言われた。500円。

端っこにテントを張る。
ここは家族連れから今風な若者集団、二人組の男性など色んな方がいる。
単独は俺くらい!?

飯を食う。
ラーメン、カレー。

少し横になったが、周りの声がでかくて寝れない。
飯作りに命かけてます!!という感じの大阪のおばさまが、ずーーーーっと喋りまくってた。でも楽しそうでうらやましかった。

いや、ここに来たのには理由がある。
1、明日の奥大日岳~称名滝~立山駅まで行くので近いキャンプ場が理想だった。
2、夜、沢山のテントの灯りを撮影したい。
3、有名な場所なので自慢話になる(笑)

夜、少し遠いところで稲光がすごく雲が低かった。
テントも灯りがついていない方が多く残念…。

寝る。


20日
5:00
大阪のおばさまのマシンガントークでお目覚め。
朝イチのテンションではない。

奥大日岳方面も劔岳方面も上部は雲で視界がない。

最近、単独が楽しくなくなってきてる。
寂しいのだ。
朝から悶々しながら飯。
ウインナー、味噌ラーメン。

よし、帰ろう。


奥大日岳方面には足を伸ばさず、室堂まで移動してまた片道で立山駅まで。
シャイな劔岳はもう一度来いと言ってるような気がする。

7:00
雷鳥沢キャンプを出発。

7:40
室堂到着。
また片道買う。2,430円。プラス300円。

250円のダイエットコーラ、がぶ飲み。

9:20
立山駅駐車場到着。

その後、富山市内に移動。
他の方のヤマレコで見た【すし玉】さんのノドグロを食べたくて行きました。
1人回転寿司(笑)

少し高いけど美味しかった♪

富山は自分が思ったより都会だった。
路面電車もあるし、スタバもあった。
(自分の地元にはない(笑))


また来ます!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1163人

コメント

はじめまして^^
 はじめましてshunssyさん。ちょうど同じくらいの時期に劔岳へ登ろうかと会社の仲間と相談していましたが勇気がなくて行けませんでした。
 とても臨場感のあるレコですごく参考になりました♪私ももう少し岩修行をしてからいつかは行ってみたいと思います。
 これからもどうぞ良い山行を〜♪
2014/8/23 20:00
denemonさん
初めまして!
いや、正直まわりの方がいなければ怖くてなし得ない登頂でした^^
お互いに楽しみましょうね♪
2014/8/24 9:00
taisuke0510さん
初めまして!
ネガティブに感じる文面でしたか。それでもコメント頂きありがとうございます♪
2014/8/24 9:01
山頂にて
剱岳登頂おめでとうございます。
山頂の休憩写真、センターにいるのは我々です

剱沢からの展望は見事でしたね
残念ながら山頂はガスってしまいましたが、スリリングな岩登りを楽しめたと思います。
2014/8/24 21:44
depor021さん
初めまして!
すいません、勝手に映してしまうとは…。
素晴らしい眺めでしたね^^岩場は緊張の連続でした♪
2014/8/25 8:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら