あ)今回は憧れの塩見岳へ。
152
9/10 5:07
あ)今回は憧れの塩見岳へ。
w)3000m級の山々が
いくつも見える天空の頂✨
101
9/10 5:16
w)3000m級の山々が
いくつも見える天空の頂✨
塩見岳から続く蝙蝠岳にも登って
コウモリポーズ♫
151
9/10 8:20
塩見岳から続く蝙蝠岳にも登って
コウモリポーズ♫
美しい稜線歩きを
84
9/10 6:44
美しい稜線歩きを
楽しんできました😊
75
9/10 9:25
楽しんできました😊
富士山もキレイで✨
138
9/10 5:29
富士山もキレイで✨
星空も楽しめ✨
112
9/9 20:17
星空も楽しめ✨
以前から見たかったミヤマモジズリにも
出会うことができました😊
83
以前から見たかったミヤマモジズリにも
出会うことができました😊
<1日目>鳥倉林道ゲート駐車場
w)台風で朝から雨と雷の大荒れ💦
しかも溝に脱輪するというドタバタ😅
あ)でも、なんとか無事にレッツラご~♫
58
9/9 6:30
<1日目>鳥倉林道ゲート駐車場
w)台風で朝から雨と雷の大荒れ💦
しかも溝に脱輪するというドタバタ😅
あ)でも、なんとか無事にレッツラご~♫
あ)青空が出てきたよ〜😊
w)さすが晴れ女
あの大荒れの状況が瞬く間に回復して😅
(尾高山 奥茶臼岳 丸山 茶臼岳
右奥が鬼面山)
72
9/9 7:42
あ)青空が出てきたよ〜😊
w)さすが晴れ女
あの大荒れの状況が瞬く間に回復して😅
(尾高山 奥茶臼岳 丸山 茶臼岳
右奥が鬼面山)
駐車場から登山口までは3kmの林道歩き
あ)林道歩きは嫌がられますが
実はお花好きにはたまらない道♪
39
9/9 6:38
駐車場から登山口までは3kmの林道歩き
あ)林道歩きは嫌がられますが
実はお花好きにはたまらない道♪
オトコエシ(男郎花)
38
9/9 6:47
オトコエシ(男郎花)
クサボタン
44
クサボタン
クロクモソウ
34
クロクモソウ
ツリフネソウ(紫ツリフネ)
蕾はタツノオトシゴみたい
52
ツリフネソウ(紫ツリフネ)
蕾はタツノオトシゴみたい
シラネセンキュウ♪
41
9/9 6:51
シラネセンキュウ♪
キバナノヤマオダマキ♪
55
9/9 6:52
キバナノヤマオダマキ♪
なんだろこのヤカン😳?
42
9/9 6:53
なんだろこのヤカン😳?
キツリフネゆらゆら♪
親子だよ〜
40
キツリフネゆらゆら♪
親子だよ〜
雨露に濡れる
ヤマホタルブクロ♪
40
9/9 7:03
雨露に濡れる
ヤマホタルブクロ♪
サラシナショウマ♪
登山口から先に群生地あり
44
9/9 7:05
サラシナショウマ♪
登山口から先に群生地あり
ウメバチソウ♪
49
9/9 7:09
ウメバチソウ♪
フジアザミ♪
54
9/9 7:25
フジアザミ♪
壁面にびっしり
咲いています♪
42
9/9 7:10
壁面にびっしり
咲いています♪
トモエシオガマ♪
40
9/9 7:36
トモエシオガマ♪
イケマって
こんなに可愛い花なんだ♪
種になるとめっちゃ大きい
45
9/9 7:39
イケマって
こんなに可愛い花なんだ♪
種になるとめっちゃ大きい
ハナイカリも
よく見たら可愛い♪
57
9/9 7:44
ハナイカリも
よく見たら可愛い♪
テンニンソウも
群生してる♪
30
9/9 7:47
テンニンソウも
群生してる♪
フジバカマにアサギマダラ♫
花トラップ満載の林道です😆
93
9/9 7:56
フジバカマにアサギマダラ♫
花トラップ満載の林道です😆
あ!ミヤマモジズリ
みっけ〜😁
49
あ!ミヤマモジズリ
みっけ〜😁
なんとか間に合いました♪
でも、白いのは探しきれず…😖
51
なんとか間に合いました♪
でも、白いのは探しきれず…😖
w)ようやく登山口に到着💦
あ)倍の時間かかっちゃったね〜!
w)何やってんだか…😅
26
9/9 8:06
w)ようやく登山口に到着💦
あ)倍の時間かかっちゃったね〜!
w)何やってんだか…😅
登山口の掲示板
w)使い方自由やね😅
あ)結構、お役立ち情報満載!
28
9/9 8:03
登山口の掲示板
w)使い方自由やね😅
あ)結構、お役立ち情報満載!
登山口から最初の樹林帯は
コウシンヤマハッカの群生地です♪
ウッドさん、どこだろ〜??
28
9/9 8:23
登山口から最初の樹林帯は
コウシンヤマハッカの群生地です♪
ウッドさん、どこだろ〜??
コウシンヤマハッカ♪
ヒキオコシとよく似てる
47
9/9 7:48
コウシンヤマハッカ♪
ヒキオコシとよく似てる
w)登り始めると1/10の看板
あ)三伏峠まで案内されていますが
2/10がめちゃ長いような😅
43
9/9 8:35
w)登り始めると1/10の看板
あ)三伏峠まで案内されていますが
2/10がめちゃ長いような😅
ミヤマアキノキリンソウ♪
30
9/9 8:44
ミヤマアキノキリンソウ♪
白いきのこ〜🍄
可愛いけど同定難しいねん!
41
白いきのこ〜🍄
可愛いけど同定難しいねん!
マルバダケブキ(丸葉岳蕗)
もっと咲いてたけど
鹿が食べちゃったんだって!
28
9/9 8:51
マルバダケブキ(丸葉岳蕗)
もっと咲いてたけど
鹿が食べちゃったんだって!
よく見たら
オシベがくるりんぱ♪
43
9/9 8:52
よく見たら
オシベがくるりんぱ♪
セリバシオガマ♪
葉っぱが芹に似てる
34
9/9 9:24
セリバシオガマ♪
葉っぱが芹に似てる
キオン♪
秋って黄色のお花が多いのかな〜
28
9/9 9:10
キオン♪
秋って黄色のお花が多いのかな〜
タケシマランとゴゼンタチバナ
赤い実になってたよ♪
34
タケシマランとゴゼンタチバナ
赤い実になってたよ♪
ミヤマダイモンジソウ♪
オシベの赤い葯が可愛い♡
59
9/9 10:00
ミヤマダイモンジソウ♪
オシベの赤い葯が可愛い♡
色違いのレイジンソウ♪
57
色違いのレイジンソウ♪
あ)あ〜、コレ知ってる!
レコでよく見る危なっかしい階段や
w)数カ所壊れた木製ハシゴや階段がありますが
鉄の階段が整備中のところも。ありがとうございます!
51
9/9 10:23
あ)あ〜、コレ知ってる!
レコでよく見る危なっかしい階段や
w)数カ所壊れた木製ハシゴや階段がありますが
鉄の階段が整備中のところも。ありがとうございます!
「ほとけの清水」山道沿いにある唯一の水場
w)持ってきた空のペットボトルに補給。アヤちゃんはお茶に水を継ぎ足してるみたい。水が茶色いみたいやん、紛らわしいなぁ😅
あ)南アルプスの天然水✨美味しいなぁ
68
9/9 10:25
「ほとけの清水」山道沿いにある唯一の水場
w)持ってきた空のペットボトルに補給。アヤちゃんはお茶に水を継ぎ足してるみたい。水が茶色いみたいやん、紛らわしいなぁ😅
あ)南アルプスの天然水✨美味しいなぁ
ここでお決まりのイベント発生😁
小屋まで何歩かな〜???
それではスタート!
29
9/9 11:17
ここでお決まりのイベント発生😁
小屋まで何歩かな〜???
それではスタート!
三伏峠小屋に到着〜!
あ)結果発表〜♫
わたし245歩!ウッドさん182歩〜!
さすが巨人やな。衝撃の結果やわ😆
59
9/9 11:21
三伏峠小屋に到着〜!
あ)結果発表〜♫
わたし245歩!ウッドさん182歩〜!
さすが巨人やな。衝撃の結果やわ😆
小屋前にはトリカブト♪
44
9/9 11:21
小屋前にはトリカブト♪
ヤマハハコ♪
36
9/9 11:21
ヤマハハコ♪
あ)ランチは11時からなのだ!
おいしいと噂のカレーを食べるよ😁
w)ここまで5時間半!
カレーの時間に合わせたな疑惑浮上!(笑)
あ)うっしし〜😆
43
9/9 11:24
あ)ランチは11時からなのだ!
おいしいと噂のカレーを食べるよ😁
w)ここまで5時間半!
カレーの時間に合わせたな疑惑浮上!(笑)
あ)うっしし〜😆
管理人さんの手作りカレー♪
本当に美味しいね😋😋
まろやかでルーがたっぷり✨
98
9/9 11:32
管理人さんの手作りカレー♪
本当に美味しいね😋😋
まろやかでルーがたっぷり✨
w)水削減のため、
食べ終わったら紙で拭くスタイルです
あ)舐めてないよ〜♪
46
9/9 11:46
w)水削減のため、
食べ終わったら紙で拭くスタイルです
あ)舐めてないよ〜♪
w)日本一高いと言われる?峠??
あ)自信なさげやな〜😆
48
9/9 11:59
w)日本一高いと言われる?峠??
あ)自信なさげやな〜😆
三伏峠小屋のすぐ下がテン場♪
塩見小屋にはテン場がないので
テン泊の人はココ😊
37
9/9 12:02
三伏峠小屋のすぐ下がテン場♪
塩見小屋にはテン場がないので
テン泊の人はココ😊
マンガのようなきのこ🍄
触ってよかったのかな。
ぷにぷにしてた〜
43
9/9 12:50
マンガのようなきのこ🍄
触ってよかったのかな。
ぷにぷにしてた〜
キバナノコマノツメ♪
春の花やん
45
9/9 12:57
キバナノコマノツメ♪
春の花やん
のぞき岩に到着✨
やったね〜♪
105
9/9 13:06
のぞき岩に到着✨
やったね〜♪
覗いてみたら怖かった💦😨😨
39
9/9 13:13
覗いてみたら怖かった💦😨😨
せっかくジャンプ成功したのにガスってる😂
おまけに虫が写ってるし😂
111
9/9 13:17
せっかくジャンプ成功したのにガスってる😂
おまけに虫が写ってるし😂
w)おお!明日登る塩見岳が見えてきたよ!
あ)右の方にちょこっと見えるのは
蝙蝠岳かな〜?
49
9/9 13:39
w)おお!明日登る塩見岳が見えてきたよ!
あ)右の方にちょこっと見えるのは
蝙蝠岳かな〜?
なんと季節外れな子が咲いてる!
ミツバオウレン♪
46
9/9 13:40
なんと季節外れな子が咲いてる!
ミツバオウレン♪
三伏山を通って本谷山に到着♫
65
9/9 13:51
三伏山を通って本谷山に到着♫
あ)塩見岳を見ながら、
さらに樹林帯を抜けていきます♪
w)ここの稜線ってオール樹林帯で
アップダウンだらけだね💦
40
9/9 13:59
あ)塩見岳を見ながら、
さらに樹林帯を抜けていきます♪
w)ここの稜線ってオール樹林帯で
アップダウンだらけだね💦
w)もうすぐ小屋だと思ったら💦
この標識にガックリだに〜。
まだ40分もあるかや〜!
あ)しかも急登が待ってるだに〜😆
30
9/9 14:55
w)もうすぐ小屋だと思ったら💦
この標識にガックリだに〜。
まだ40分もあるかや〜!
あ)しかも急登が待ってるだに〜😆
ようやく塩見小屋に到着💦
おつかれさま〜😆
49
9/9 17:04
ようやく塩見小屋に到着💦
おつかれさま〜😆
あ)山小屋でこのタイプは初めて✨
携帯トイレで匂い全くないのが快適♪
w)終わった後は横の回収箱に入れます。
50
9/9 17:24
あ)山小屋でこのタイプは初めて✨
携帯トイレで匂い全くないのが快適♪
w)終わった後は横の回収箱に入れます。
扉横の天水が出る場所も
案外何かと助かる😊
(煮沸しないと飲めないけど)
32
9/9 17:25
扉横の天水が出る場所も
案外何かと助かる😊
(煮沸しないと飲めないけど)
w)で!夕食もカレーって!
昼と被ったやん😂
あ)小屋によって味が違うから飽きないね〜
w)あまりに美味しいのでおかわり!
たらふく食べたよ😋
87
9/9 17:32
w)で!夕食もカレーって!
昼と被ったやん😂
あ)小屋によって味が違うから飽きないね〜
w)あまりに美味しいのでおかわり!
たらふく食べたよ😋
食後は夕日がなんとか見れました😊
74
9/9 17:54
食後は夕日がなんとか見れました😊
荒川岳のアーベントロート✨
83
9/9 17:55
荒川岳のアーベントロート✨
塩見小屋と雲海✨
小屋から2分ほど塩見岳方面に歩くと
左上に展望のよい広場があるよ😊
54
9/9 18:02
塩見小屋と雲海✨
小屋から2分ほど塩見岳方面に歩くと
左上に展望のよい広場があるよ😊
w)夜には雲もなくなり、
満点の星空を楽しめました♪
あ)流れ星いっぱい流れたね〜✨
それではおやすみなさ〜い😪
71
9/9 21:05
w)夜には雲もなくなり、
満点の星空を楽しめました♪
あ)流れ星いっぱい流れたね〜✨
それではおやすみなさ〜い😪
<2日目>
おはようございます😊
w)今日は超ロングなので早起き!
小屋前で朝ごはんをいただきます。
あ)塩見小屋のおいなり弁当。購入しておいたお湯でにゅう麺とスープを作って温まります♪
73
9/10 3:46
<2日目>
おはようございます😊
w)今日は超ロングなので早起き!
小屋前で朝ごはんをいただきます。
あ)塩見小屋のおいなり弁当。購入しておいたお湯でにゅう麺とスープを作って温まります♪
ヘッデンで進むと
空が段々とオレンジ色に✨
40
9/10 4:42
ヘッデンで進むと
空が段々とオレンジ色に✨
結構な岩場をどんどん
乗り越えて上がっていくと…
38
9/10 4:49
結構な岩場をどんどん
乗り越えて上がっていくと…
塩見岳(西峰)に到着!
あ)うわ〜すご〜い!富士山が見えるよ✨
100
9/10 5:07
塩見岳(西峰)に到着!
あ)うわ〜すご〜い!富士山が見えるよ✨
恒例の
日の出前のフライングポーズ!
やったね〜♪
134
9/10 5:09
恒例の
日の出前のフライングポーズ!
やったね〜♪
本当に素晴らしい景色✨
86
9/10 5:09
本当に素晴らしい景色✨
w)憧れの塩見岳山頂からの富士山✨
感無量です!
あ)絵画のようやなあ〜
135
9/10 5:10
w)憧れの塩見岳山頂からの富士山✨
感無量です!
あ)絵画のようやなあ〜
w)雲海も凄いね〜✨
あ)ホント!大海原だよ!
54
9/10 5:10
w)雲海も凄いね〜✨
あ)ホント!大海原だよ!
周りのみなさんも
感動しているようです🥺
72
9/10 5:11
周りのみなさんも
感動しているようです🥺
すぐ横の塩見岳(東峰)から
朝日を拝みます♪
81
9/10 5:12
すぐ横の塩見岳(東峰)から
朝日を拝みます♪
雲海から上がってくる
感動の瞬間✨
89
9/10 5:18
雲海から上がってくる
感動の瞬間✨
富士山とともに
素晴らしい景色です!!
71
9/10 5:18
富士山とともに
素晴らしい景色です!!
なんと美しい✨
蝙蝠岳への稜線の向こうから昇ってきました!
119
9/10 5:22
なんと美しい✨
蝙蝠岳への稜線の向こうから昇ってきました!
こちらはさっきいた西峰
61
9/10 5:23
こちらはさっきいた西峰
天空感あふれる景色にモルゲンロート✨
右には槍ヶ岳や穂高連峰
71
9/10 5:25
天空感あふれる景色にモルゲンロート✨
右には槍ヶ岳や穂高連峰
反対側には影塩見✨
73
9/10 5:28
反対側には影塩見✨
乗鞍岳が見えるよ!!
62
9/10 5:28
乗鞍岳が見えるよ!!
オレンジに染まる富士山✨
67
9/10 5:29
オレンジに染まる富士山✨
w)素晴らしい景色✨
この天空感のある西峰の景色が見たかった!
58
9/10 5:31
w)素晴らしい景色✨
この天空感のある西峰の景色が見たかった!
荒川岳に真っ直ぐな影が
47
9/10 5:32
荒川岳に真っ直ぐな影が
山頂の2人✨
バックには乗鞍〜穂高連峰のパノラマ
53
9/10 5:35
山頂の2人✨
バックには乗鞍〜穂高連峰のパノラマ
雲海に浮かぶ影塩見✨
55
9/10 5:35
雲海に浮かぶ影塩見✨
槍もはっきり見えて
絵になります✨
61
9/10 5:35
槍もはっきり見えて
絵になります✨
中央アルプスの向こうには御嶽山
53
9/10 5:36
中央アルプスの向こうには御嶽山
荒川岳に線
30
9/10 5:36
荒川岳に線
富士山も美しい♫
72
9/10 5:36
富士山も美しい♫
穂高連峰と槍ヶ岳
74
9/10 5:49
穂高連峰と槍ヶ岳
乗鞍岳
w)本当に凄いパノラマ展望に感動しまくりです
44
9/10 5:49
乗鞍岳
w)本当に凄いパノラマ展望に感動しまくりです
w)さあ、日の出に向かって
蝙蝠岳への稜線を進もう!
あ)キレイだね〜✨
76
9/10 5:44
w)さあ、日の出に向かって
蝙蝠岳への稜線を進もう!
あ)キレイだね〜✨
w)両方の塩見岳を振り返ると自分の影
あ)1組以外、誰も降りてこないね😅
w)ほとんどの方が塩見岳でピストンだね
46
9/10 5:48
w)両方の塩見岳を振り返ると自分の影
あ)1組以外、誰も降りてこないね😅
w)ほとんどの方が塩見岳でピストンだね
稜線美が素晴らしい✨
42
9/10 5:51
稜線美が素晴らしい✨
あ)稜線からは甲斐駒ヶ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳の大パノラマ✨
w)仙丈ヶ岳が入り切らん💦
52
9/10 5:53
あ)稜線からは甲斐駒ヶ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳の大パノラマ✨
w)仙丈ヶ岳が入り切らん💦
蝙蝠岳は最後に登りが😅
53
9/10 5:59
蝙蝠岳は最後に登りが😅
あ)両側切れ落ちた際どい箇所も数か所!
63
9/10 6:07
あ)両側切れ落ちた際どい箇所も数か所!
w)間ノ岳に続く、
安倍荒倉岳や北荒川岳の稜線✨
44
9/10 6:13
w)間ノ岳に続く、
安倍荒倉岳や北荒川岳の稜線✨
仙塩尾根の稜線✨
いいわ〜!
72
9/10 6:22
仙塩尾根の稜線✨
いいわ〜!
特徴的な綺麗な稜線
どこの山だろう
53
9/10 6:16
特徴的な綺麗な稜線
どこの山だろう
振り返ると
塩見岳から進んできた稜線♪
51
9/10 6:16
振り返ると
塩見岳から進んできた稜線♪
あ)アップダウンがたくさん💦
w)上から見るとなだらかだけど、
歩いてみると大違い
あ)わたしとウッドさんの影だ〜!
52
9/10 6:39
あ)アップダウンがたくさん💦
w)上から見るとなだらかだけど、
歩いてみると大違い
あ)わたしとウッドさんの影だ〜!
雲海と登山者♪
あ)この方たちは蝙蝠岳でなく
左の北荒川方面に下りていかれた
64
9/10 6:23
雲海と登山者♪
あ)この方たちは蝙蝠岳でなく
左の北荒川方面に下りていかれた
ダイヤモンドアヤちゃん😁
トロルの舌で撮った構図やなぁ〜(笑)
98
9/10 6:26
ダイヤモンドアヤちゃん😁
トロルの舌で撮った構図やなぁ〜(笑)
あやちゃんに忍び寄る巨人の手(笑)
あ)もはや巨人と否定しない😆
56
9/10 6:34
あやちゃんに忍び寄る巨人の手(笑)
あ)もはや巨人と否定しない😆
常に富士山を見ながら稜線を進むのが
楽しいね〜♪
54
9/10 6:42
常に富士山を見ながら稜線を進むのが
楽しいね〜♪
あ)歩きやすい気持ち良い稜線が続くね
w)左の奥に笊ヶ岳と布引山も見えるよ
あ)中央奥は駿河湾越しに天城山
64
9/10 6:47
あ)歩きやすい気持ち良い稜線が続くね
w)左の奥に笊ヶ岳と布引山も見えるよ
あ)中央奥は駿河湾越しに天城山
ウスユキソウはたくさんあったけど
もう終わり
41
9/10 6:48
ウスユキソウはたくさんあったけど
もう終わり
こんな富士山がずっと見えるなんて
本当に贅沢な稜線です♪
87
9/10 7:05
こんな富士山がずっと見えるなんて
本当に贅沢な稜線です♪
w)アヤちゃんはおなかが減ったのか、そこら中になってるブルーベリーみたいなのを食べ始める😅
あ)クロマメノキやん。
甘酸っぱくて美味しいよ♡
48
9/10 7:12
w)アヤちゃんはおなかが減ったのか、そこら中になってるブルーベリーみたいなのを食べ始める😅
あ)クロマメノキやん。
甘酸っぱくて美味しいよ♡
w)荒川岳の後ろに
ちょこっとだけ赤石岳も見えるね!
あ)2758m峰からの降りはルンルン♪
44
9/10 7:14
w)荒川岳の後ろに
ちょこっとだけ赤石岳も見えるね!
あ)2758m峰からの降りはルンルン♪
w)段々と近づいてきた〜!
あ)2758m峰の白と緑色の境界線が不思議♪
49
9/10 7:14
w)段々と近づいてきた〜!
あ)2758m峰の白と緑色の境界線が不思議♪
w)塩見岳からぐるっと回ってきました!
あ)稜線を遠回りして来ました🤣!
40
9/10 7:21
w)塩見岳からぐるっと回ってきました!
あ)稜線を遠回りして来ました🤣!
w)蝙蝠岳の手前には峠があって
下りてから登り返します💦
あ)ここだけ低山のような植生
27
9/10 7:27
w)蝙蝠岳の手前には峠があって
下りてから登り返します💦
あ)ここだけ低山のような植生
w)春の花のフウロやミツバオウレンなどが咲いていてびっくり!
あ)ナナカマドも折れ曲がっていたし、雪深い場所なのかなぁ。
36
9/10 7:25
w)春の花のフウロやミツバオウレンなどが咲いていてびっくり!
あ)ナナカマドも折れ曲がっていたし、雪深い場所なのかなぁ。
あ)登っても登っても偽ピーク!
遠くからは見えてたのに、近づくと見えない
w)なかなか山頂が現れない😅
40
9/10 7:39
あ)登っても登っても偽ピーク!
遠くからは見えてたのに、近づくと見えない
w)なかなか山頂が現れない😅
あ)振り返ると塩見岳があんなに遠く!
w)またあそこに帰るのかぁ〜🤣
52
9/10 7:50
あ)振り返ると塩見岳があんなに遠く!
w)またあそこに帰るのかぁ〜🤣
w)ようやく、蝙蝠岳に到着です!
あ)やったね〜🥺✨
125
9/10 8:17
w)ようやく、蝙蝠岳に到着です!
あ)やったね〜🥺✨
w)喜びのジャンプ😅
あ)両手がパー✋
96
9/10 8:22
w)喜びのジャンプ😅
あ)両手がパー✋
w)喜びの富士山つかみ😁
あ)巨人がUFOキャッチャー!
87
9/10 8:27
w)喜びの富士山つかみ😁
あ)巨人がUFOキャッチャー!
塩見岳の展望も美しいが
反対側には…
42
9/10 8:27
塩見岳の展望も美しいが
反対側には…
w)なんと鳳凰三山も見えてるやん!
あ)ホンマやん😳!
よく見たらオベリスクも〜
54
9/10 8:29
w)なんと鳳凰三山も見えてるやん!
あ)ホンマやん😳!
よく見たらオベリスクも〜
w)荒川岳もど〜ん!
あ)あそこもいつか登るのだよ…。
45
9/10 8:29
w)荒川岳もど〜ん!
あ)あそこもいつか登るのだよ…。
w)間ノ岳、西農鳥岳、農鳥岳も
どんどんど〜ん!
あ)6月に縦走したよなぁ…。
55
9/10 8:29
w)間ノ岳、西農鳥岳、農鳥岳も
どんどんど〜ん!
あ)6月に縦走したよなぁ…。
w)仙丈ヶ岳、鋸岳!
あ)鋸岳は登るかな〜?ワカラナイ
46
9/10 8:29
w)仙丈ヶ岳、鋸岳!
あ)鋸岳は登るかな〜?ワカラナイ
w)甲斐駒ヶ岳!
あ)雪かぶってるみたいに見えるね♪
67
9/10 9:51
w)甲斐駒ヶ岳!
あ)雪かぶってるみたいに見えるね♪
あ)最近ドはまりの3層ゼリーで休憩✨
w)これ美味しいわ〜3つの味が楽しめて
欲張りアヤちゃんにはピッタリ(笑)
59
9/10 8:31
あ)最近ドはまりの3層ゼリーで休憩✨
w)これ美味しいわ〜3つの味が楽しめて
欲張りアヤちゃんにはピッタリ(笑)
w)ここからも色んな所に下りれるみたいだね
あ)どちらにせよ、超ロングな縦走路だ!
38
9/10 8:40
w)ここからも色んな所に下りれるみたいだね
あ)どちらにせよ、超ロングな縦走路だ!
w)なんだか戻るのがもったいない
あ)温泉に間に合わないと困るし〜!
65
9/10 8:27
w)なんだか戻るのがもったいない
あ)温泉に間に合わないと困るし〜!
あ)さあ、戻るとするか〜!
w)遠いな〜あれ超えて塩見小屋まで戻って
鳥倉まで下りるという果てしない道のりが恐ろしい😅
55
9/10 8:43
あ)さあ、戻るとするか〜!
w)遠いな〜あれ超えて塩見小屋まで戻って
鳥倉まで下りるという果てしない道のりが恐ろしい😅
w)塩見岳から見るとなだらかな稜線にみえたけど
あ)こっちから見ると結構な標高差やな〜
34
9/10 8:48
w)塩見岳から見るとなだらかな稜線にみえたけど
あ)こっちから見ると結構な標高差やな〜
w)気持ちの良いぐるっと稜線!
あ)小さなアップダウンはあるけど、
急登とかが無いのがよいね♪
40
9/10 8:49
w)気持ちの良いぐるっと稜線!
あ)小さなアップダウンはあるけど、
急登とかが無いのがよいね♪
コケモモの実だ!
とても酸っぱいから生食用には不向き
あ)だから、食べない😆
33
9/10 8:52
コケモモの実だ!
とても酸っぱいから生食用には不向き
あ)だから、食べない😆
ミヤマキンバイも♪
26
9/10 9:00
ミヤマキンバイも♪
青空ナナカマド♫
29
9/10 9:14
青空ナナカマド♫
こんなとこもあって
変化があって飽きないのがいいよね♪
32
9/10 9:18
こんなとこもあって
変化があって飽きないのがいいよね♪
あ)この岩!一瞬ライチョウかと思ったよ
w)雷鳥岩に決定😁
64
9/10 9:23
あ)この岩!一瞬ライチョウかと思ったよ
w)雷鳥岩に決定😁
まだまだ遠いけど
景色が良いのでがんばれるね♪
51
9/10 9:45
まだまだ遠いけど
景色が良いのでがんばれるね♪
こないだは、あちら側から
塩見〜蝙蝠岳の稜線を見ていたので
なんだか感動✨
35
9/10 9:51
こないだは、あちら側から
塩見〜蝙蝠岳の稜線を見ていたので
なんだか感動✨
イワヒバリだ♫
47
9/10 9:57
イワヒバリだ♫
ナナカマドの赤い実がいっぱいだね♪
42
9/10 10:07
ナナカマドの赤い実がいっぱいだね♪
稜線はなだらかに見えて
岩を乗り越えていく区間もあったりと
変化があり、いろいろと楽しめる♪
50
9/10 10:09
稜線はなだらかに見えて
岩を乗り越えていく区間もあったりと
変化があり、いろいろと楽しめる♪
こっちから見る塩見もいいね〜!
47
9/10 10:11
こっちから見る塩見もいいね〜!
あ!岩場にチシマギキョウが
残っていたよ♪
40
9/10 10:14
あ!岩場にチシマギキョウが
残っていたよ♪
シコタンハコベ♪
35
9/10 10:57
シコタンハコベ♪
イブキジャコウソウだね♪
32
9/10 11:00
イブキジャコウソウだね♪
あ)やっとこさ塩見岳西峰に戻ってきたよ💦
w)山頂写真、後で撮ろうと思ってたら
やっぱりガスってしまったね😅
73
9/10 11:24
あ)やっとこさ塩見岳西峰に戻ってきたよ💦
w)山頂写真、後で撮ろうと思ってたら
やっぱりガスってしまったね😅
w)朝は暗くて見えなかったが
結構な岩のルート💦
あ)岩を落とさないように慎重にね💦
35
9/10 11:32
w)朝は暗くて見えなかったが
結構な岩のルート💦
あ)岩を落とさないように慎重にね💦
岩場にはたくさんの
トウヤクリンドウだね♪
50
9/10 11:38
岩場にはたくさんの
トウヤクリンドウだね♪
剱岳や宝剣岳を思い出すような急な岩場も
35
9/10 11:39
剱岳や宝剣岳を思い出すような急な岩場も
あ)危険箇所は鎖があるので一応は安全
w)塩見小屋がやっと見えてきたね
45
9/10 11:40
あ)危険箇所は鎖があるので一応は安全
w)塩見小屋がやっと見えてきたね
振り返るとこんな感じ
チャートという岩石で滑りやすい
足元に充分、注意して。
37
9/10 11:42
振り返るとこんな感じ
チャートという岩石で滑りやすい
足元に充分、注意して。
w)ホシガラスがいっぱい飛んでました!
あ)だけど、雷鳥さんには会えず…。
64
9/10 11:44
w)ホシガラスがいっぱい飛んでました!
あ)だけど、雷鳥さんには会えず…。
山頂直下は岩の上り下りで
なかなか楽しめたね😊
42
9/10 11:46
山頂直下は岩の上り下りで
なかなか楽しめたね😊
w)またホシガラスだ!
何食べてるんだろ?
あ)きっとハイマツの実だよ
56
9/10 11:48
w)またホシガラスだ!
何食べてるんだろ?
あ)きっとハイマツの実だよ
w)塩見小屋に戻ってきました!
結局8時間もかかったよー💦
ひとつ登山が終わったような感じ😅
あ)まだ鳥倉まで2回戦が待っているゾ😅
40
9/10 12:16
w)塩見小屋に戻ってきました!
結局8時間もかかったよー💦
ひとつ登山が終わったような感じ😅
あ)まだ鳥倉まで2回戦が待っているゾ😅
w)デポしておいた塩見小屋で頼んだ弁当
あれ!ひとつ無いやん!食ったな!!
あ)うしし😆…さあ頑張って下山しよう😁
59
9/10 12:37
w)デポしておいた塩見小屋で頼んだ弁当
あれ!ひとつ無いやん!食ったな!!
あ)うしし😆…さあ頑張って下山しよう😁
マツムシソウ♪
花びらが散ってました
45
9/10 14:49
マツムシソウ♪
花びらが散ってました
今回発見したレア物たち1
ミヤマモジズリ♡
登山道にもありました。
44
今回発見したレア物たち1
ミヤマモジズリ♡
登山道にもありました。
今回発見したレア物たち2
初めて見ましたアオキラン♪
53
今回発見したレア物たち2
初めて見ましたアオキラン♪
トラキチランの仲間です♪
びっくりするくらい
たくさん咲いていました😊
57
トラキチランの仲間です♪
びっくりするくらい
たくさん咲いていました😊
帰りは信州たかもり温泉「御大の館」
遅くまでやっててヨカッタ!
いい湯でさっぱりできました😊
43
9/10 21:13
帰りは信州たかもり温泉「御大の館」
遅くまでやっててヨカッタ!
いい湯でさっぱりできました😊
w)行きたかったお店はもう閉まっているので
恵那サービスエリアで台湾ラーメンを
70
9/10 22:13
w)行きたかったお店はもう閉まっているので
恵那サービスエリアで台湾ラーメンを
あ)わたしは味噌カツ😁
w)今日は流石に疲れたね💦よく考えたら富士山上り下りしたぐらいの標高差だよ😅まだ近いからいいけど…
あ)近いのか〜(笑)では安全運転で帰りま〜す🚗
84
9/10 22:14
あ)わたしは味噌カツ😁
w)今日は流石に疲れたね💦よく考えたら富士山上り下りしたぐらいの標高差だよ😅まだ近いからいいけど…
あ)近いのか〜(笑)では安全運転で帰りま〜す🚗
塩見岳から蝙蝠岳の稜線は本当に素晴らしいですよね👍
蝙蝠まで歩いてこそわかる塩見岳のかっこよさ!
いつもながら山小屋を上手に活用して
お花や美しい景色盛りだくさんのレコ楽しませてもらいました😊
私もお2人のレコ、いつも山行の参考にさせてもらってます笑
だけどこんなに素敵なレコには仕上げられないのが残念笑
ほんま、めっちゃオツカレヤマでした笑
登りながら「ゆっきーさんが、コースタイム甘めや言うた〜😭」と何度、弱音を吐いたことか…。どんどん追い越されるし、やはり南アのこの近辺に来られる方は、めっちゃ早い人ばかりですね💦
はじめはテン泊も考えていましたが、塩見小屋の予約が取れた時点で、蝙蝠岳も行かな、もったいないわ〜となりました😆めっちゃきつかったけど、本当に行ってよかったです。
蝙蝠まで歩いたからこそわかる稜線の素晴らしさ!前には富士山、振り返ると塩見岳。なだらかに続く稜線。(…実は目の錯覚💦)カッコイイ!!百名山に行く時は、必ずゆっきーさんのレコを見て真似しています。特に、下山後のグルメと温泉。「まめくり」さん、とても楽しみにしていたのですが、山を満喫し過ぎて行けなかった🤣いつかリベンジしたいと思っている食いしん坊です。
レコ参考にさせてもらってましたよ😊
塩見岳はピストンのつもりだったのですが、
しれっとアヤちゃんが蝙蝠岳ピストンに変えていました😅ゆっきーさんがいとも簡単にピストンしてたから大丈夫だろうと😅笑
レコを見直してみると、
なんと、あのyamanekoさんも絶賛しているじゃありませんか!!
これは行くしかないと納得!笑
どれほど素晴らしい稜線なのかと気になってしまいましたよ😅
歩いてみて初めてわかりますが
塩見岳から見る南アルプス北部の山々より
近いだけに迫力がさらにアップ!
富士山も近くて素晴らしかったです
足はフラフラになりましが満足度高い山行になりましたよ😊
ゆっきーさんのレコは本当によく
参考にさせてもらってますよ!
今回も参考にしていなかったら蝙蝠岳には
行ってなかったので、行くキッカケになり
感謝です😊
自分もaoitoriさんと一緒に100高の99座目として、昨年ゆっきーの後に行ったよ〜😁
塩見から蝙蝠の稜線って見てると本当に近いけど
往復すると(塩見まで戻ると💦)大変ですよね
uは走ったけど(笑)
そして、登山口までの長い道のり(;^_^A
ステキな写真ありがとうございました😁
おはようございます😊
もちろん!去年のお二人さまのレコ、見てましたよ。アオイトリさん、蝙蝠まで行かないって言ってるの、途中まで引っ張ってましたねー😆
塩見から蝙蝠を見ると、意外に近いよう見えますよね。実は大きく弧を描くように遠回りさせられるトラップが…🤣そこを、うえはるさんは走ったですか?イイなぁ。わたしも、あの稜線を走る妄想はしましたよ。いつか高山病なんてヘーキになれば、走り抜けてみたいなぁ。当分はお腹いっぱいですが😁
カメラが故障したレコですよね
覚えてますよ!そんな覚えられ方?と言われそうですが😅
ちなみに自分は今回、カメラの重みに耐えきれず、三脚を壊してしまいました😅
荷物が重いからと軽い三脚にしたのが裏目に出てしまいました💦
蝙蝠岳に着いて感動した後は現実に戻されますよね💦塩見岳へはアップダウンを繰り返して登って戻らないといけないし、小屋からもタダの下山でなく、アップダウンを繰り返して下げていくのでなかなかキツイ。あの長さは体験しないとわからないですよね笑
それでも、蝙蝠岳に行けて良かったです。
いつか自分も100高を目指すようになれば
行っておいて良かったかと😊
景色はとにかく最高で気持ち良い稜線でした😊
おはようございます😊
とうとう南アルプスの百名山は、ロングでハードな山ばかりが残りました。その中でも塩見岳は花好きにも魅力の山で、ミヤマモジズリも咲いてるらしい…と去年のレコで知りました。最近、山友さんがあいついでレコにあげておられ、見たいと思っていたのです。今回、無事に初めて見ることができて、大満足です😊
前半は、ゆるゆるお花さがしで、後半はハードでロングな縦走でしたが、本当に行ってよかったです。塩見岳から先は歩く人も少なくて、静かな絶景稜線歩きを楽しめます。私は、お気に入りのレコを見つけたら、1年後の日付で計画を立てて妄想山歩きを楽しんでいます。楽しいですよ😆
ピンクのモジズリは今回の目的に入っていたので、かなり探しましたよ😅
白いのもあるみたいですが見つけることができずあやちゃんも残念がってました💦
yamaonseさんの目なら見つけれてたかも。もしかしたらスタート付近にまた咲いてたのかもしれません💦
塩見岳山頂付近の岩場も面白かったですが、蝙蝠岳までの稜線にも岩場があり
各種高山植物の終わった姿がたくさん確認できました。コマクサが咲きそうな砂地のような場所や雪溜まりになりそうな峠部分は春の花が咲いていたりと植生がとても面白かったです。
南アルプス北部の日本百名山はこれで完登することができましが
この先、ハードル高い南側の山にも順次チャレンジの予定をしています。
yamaonseさんも来年は万全の足で高山を楽しんでくださいね😊
今回も沢山のステキな写真、ありがとうございます。
1,79枚目の富士山、いいですねぇ〜。ポスターだポスター。
16枚目のヤカン、いいですね!勝手に囲炉裏のある茅葺の家に飾ってある写真をイメージしてしまいました。
57枚目ヤバい。落ちるんじゃ…。
59枚目、飛び降り…ですか?
76,77枚目のような朝焼けも捨てがたいし…。
83枚目の雲海からの日の出、こういう写真を撮ってみたいものです。
最近はお2人のヤマレコがアップされるのが楽しみで楽しみで。
周りに布教活動真っ最中です(少ないですが…)
おはようござます😊
いつもレコを楽しみにして頂いているとのこと。大変励みになります♪ありがとうございます😊
1の私が見つめているのが79の富士山。実際に目の前にすると絵画のようで、なんて表現すればよいのか言葉も出ないほどの美しさでした。伊那市の観光ポスターに使ってもらえないかなぁ〜😆
16のヤカン、目の付け所がナイスです!奈良の山では、道標にヤカンやオナベがちょくちょく使われていて、コレを見つけて親近感が沸きました。そうですね。囲炉裏にぶら下がってる使い古されたヤカンって感じがイイ。
57と59は、そう言われて見てみると、もはや飛び降り…にしかみえない。アカン!!
ウッドさんは、日の出の前の朝焼けの空が好きなようで(夕日も沈んだあとが好みのようで)
うひょー!うぉー!と小さな雄叫びをあげながら、素晴らしい写真を撮っていました。レコを見るとその時の感動が蘇るので、私もレコを楽しみにしているんですよ。コレからもよろしくお願いします😊
台風がギリギリで通過してくれたおかげで
晴れの稜線歩きをゲットできました😊
高山から見る早朝の富士山は幻想的で
雲海と光が織りなすショータイムのようです。
これは目の前で体験すると、本当になんだか
とても幸せな気持ちになります。
ポスター!そういえば自分が撮った富士山の写真を
こないだ東京の美術館で使っていただきました😊
嬉しかったですよ😊
日の出の瞬間や前後の時間はとても短いので
実際は撮るのに必死になってドタバタしています💦
いろんな山のモルゲンにも目をくばらいといけないですし、山の影、遠くの山が輝く瞬間も見逃せません。
あやちゃん入りの写真も撮りますしね!笑
撮りまくって後でセレクトするのも楽しみの一つですよ😊
アップされるのが楽しみだなんて励みになります😊
ありがとうございます!
今回は塩見岳! それも蝙蝠岳まで足を延ばされたんだ。頑張られましたね〜
初日に山頂踏まなかったんだ。「?」そういうことか〜 と納得。蝙蝠岳へのピストンを含めてプランニングしたことがあるけど、こりゃ心身ともに疲れそうと没になってます
ここもアプローチが長いですよね。でも駐車場は一番近いメインに停められてよかったですね。レコを見ていると第3駐車場までできてるとか。
アプローチでのハプニング、woodさんの対応バッチリですね。
仕事中に同じようなことがあって、脱輪したことがあるんですよ。その時は対向車のドライバーさんに運転してもらい、力尽くで脱出したけど頭使わないとね
地図を見てもいくつか分岐もあり、クネクネとわかりにくいアプローチだなと思っていましたが「林道は道幅もあり、綺麗な舗装路」とのこと。真っ暗の中でも迷わないのかな? カーナビってちゃんと案内してくれました? 登山口までのアプローチって結構気になるんですよね。
駐車場からは私も自転車移動を考えてましたが、歩くと楽しみも多いんですね。舗装路歩きだし退屈かなと考えていたんですよ。了〜解です。
山小屋でお昼を摂るのもいいですね。美味しそうなカレーです。量は足り無さそうな気がするけど??
食後は紙で拭くんだ。これなら洗うのも水が少なくて済みそうですね。
そうだ、お二人も行かれた高野山。お坊さんがたくわんを最後まで食べられないのでどうされるのかと思っていたら、最後にお茶碗に少しのお茶を入れて、そのたくわんでお茶碗を綺麗にして食事を終わられたんですよ。無駄のない動作で昔から行われているんだなと感慨深い思いをしました。
またまた脱線しちゃいました〜 テレビで見ただけのことを経験したみたいに
いつもながらいい写真がいっぱいありますね! 富士山のカットもいいな〜 最初の方の「楽しんできました」のカットも凄く良い感じ。「特徴的な綺麗な稜線」もいい感じですね。
蝙蝠岳をプラスするのも大変そうだけど、行った甲斐はバッチリありそうですね。
塩見岳&蝙蝠岳欲張りプラン。なかなかしんどかったけど、がんばりました!三伏小屋まで200歩のところ、わたし245歩、ウッドさん182歩ですよー💦63歩も余分に足を動かしてるんですよ。えらいでしょ。褒めて〜😆
大変だったけど、蝙蝠岳まで歩いてよかったです。ののさんも是非!
鳥倉林道ゲート駐車場までは、松川I Cから約1時間なんですが、湖畔の道路も快適で綺麗で明るくて、大きなトンネルをたくさん通過しました。凄く整備に費用をかけてる印象(大阪人の個人的感想)。案内や道標もあり、迷わずに行けましたよ。林道の運転が30分ほどあるのが地味に長いですが、真っ暗で濃霧が発生してる時は、道が見えなくて凄くコワカッタ!脱輪に関しては、経験豊富なウッドさんに助けられました。ヨカッタ!
登山口までは自転車がイイです(笑)行きは押しながら歩き、帰りは乗る!実は行きも帰りもあまり標高差は変わらないんです。花に興味がなければ、絶対帰りがラクな方がよいですよ😆
カレーのお皿を拭いたあと、そこにお茶を入れて飲み、更に綺麗にしました。小さい頃、工事現場のオッチャンが弁当箱にお茶を入れて飲んでました!あの時は、げー💦って、思いましたが、今では「エコでナイスな行動」って思うので、真似してみました。
そうなんです💦まさか蝙蝠岳もピストンするとは思ってもみませんでした。
塩見岳オンリーでも、かなりキツイなあと、三伏峠小屋でテン泊とかも考えたり
色々考えていたところ、アヤちゃんが蝙蝠岳までのピストン計画をしれっと作っていました😅
こんなの歩けるんか??と思いましたが
ゆっきーさんのレコ見てると、なんだか楽しそうで気軽に行けそうな気になりまして😅
山猫さんのコメントで「ここは南アルプスの中でも屈指の快適な稜線だと思います。展望がいいところは他にもありますが、ハイマツ帯の広がるこれほどたおやかな稜線はなかなかないでしょう」の一文で完全に行く気になってしまいました(笑)
実際は、三伏峠までは急登ですが、塩見小屋までは難なく行けましたし
二日目の元気なうちに山頂に上がり、下り調子が基本の蝙蝠岳までは楽しい稜線歩きでした。
そこからですね。キツイのは。
脱輪は駆動輪が浮いたりしているとなかなか厳しいんですが
アヤチャンのアイデアで僕の体重で車を起き上がらせて、見事にタイヤが地面に接地したのには
驚きましたよ💦見事なオモリ作戦でした(笑)
こないだはバッテリーあがりを山で起こしましたし、
オルタネータベルトが切れたことも💦😅
応急処置で女性用のパンストで代替えできるので車に入れておくと安心ですよ(笑)
この日の林道はありえないぐらいの濃霧で1m先も殆ど見えないぐらいホワイト・アウトしまして
ずっと徐行運転で疲れました💦
駐車場からの3kmの林道は途中から未舗装路になります。ロードバイク23Cのタイヤなど
細いタイヤの自転車は押したほうが良いかも🚲
三伏峠小屋のカレーは300円プラスで大盛りにもできますが
結構な量がありましたよ!アヤチャンは食べきれなかったので😅
時代劇とかでも、お店で蕎麦など食べたあと、自前の手ぬぐいなどで拭いて返すシーンがありますが
昔から習慣があったのかもしれないですね。
写真が多いのでそろそろ、容量の限界値に近づいてきましたよ💦笑
詳しい情報を盛り沢山ありがとうございます。
ここはアプローチが大変だなと考えていましたから、お二人からの情報で山行きプランの順位が上がった気がします
R152へのルートとしては、伊那からのR361が快適ですが、その次と言えるレベルかな。
小渋ダムサイドのルートも広くて快適とのこと。林道も大変だなと思っていたんですが部分的に細くなっているものの大丈夫とか。高速下りて1時間と言うのもいいですね。
もう少し南、三遠南信自動車道が矢筈トンネルに繋がると無茶苦茶便利になりそう。「日本のチロル」下栗の里を通って光岳・聖岳へも行ってみたいですね。でも開通するのは、まだまだ先のようです。
チャリ利用もよさそうですね。私のは例の折りたたみMBですからタイヤは大丈夫。ダブルダンパーまでは必要なくてむしろ重装備過ぎるかな。
鈴鹿 甲津畑からの林道 岩ヶ谷線、絶対足を着かないぞと桜地蔵先まで自転車を押さずに登山口へ到着したら「足がパンパン」 無理せず押した方がいいですね
ハスラー君は、まだ車検って一回しか受けて無いんじゃなかったっけ?? 凄い走行距離とは想像してますが、オルタネータベルトが切れるってビックリですね。発電しなくなっちゃいますものね。うちのNBOXは10年越え〜 7万卅ってないのでは??
アプローチは伊那は甲斐駒方面にはよいですけど
塩見には行き過ぎになります。松川インターから小渋ダムサイドのルートがよいです。
林道は舗装路ですが、雨を流しやすくするために数mごとに鉄板をかぶしてある溝がずっとでてきます。その溝が段差があるので通るたびにガタ〜ん!!とシャフトが折れるのではないかと思うほど衝撃があるので、30km走行で溝のたびにブレーキで徐行で乗り越えるの繰り返しになり
全く飛ばせません💦
自転車はそれなら全く問題なしですね😊
いつも楽しく拝見させていただいています。
同じ日に塩見小屋に、4人(男女2人ずつ)で宿泊していました😃
気が付かないうちにお会いしていたかもしれないと思うと、お話してみたかったので残念です。
蝙蝠岳の稜線は、塩見岳から見ると本当に素晴らしく、いつか歩いてみたいなぁと思いました。
いつも詳しく素敵なレコを参考にしています♪
またどこかのお山でお見かけしたら、お声がけします♪
はじめまして😊
いつもレコを見て下さり、ありがとうございます。
嬉しいです。
塩見小屋で夕食後、食堂でくつろいでおられたグループの方ですよね。「百名山完登のお祝いを…」と言う会話が聞こえていて、「凄いなあ、どんな方たちかな〜」興味津々だったのですが、人見知りのため、食堂に行くことさえできませんでした🤣
塩見小屋は快適で過ごしやすくとても気に入りました♪小屋の少し上にある展望広場では、夕日や星空も見ることができました。日曜日は快晴で塩見岳からは素晴らしい展望でしたね。百名山達成は、わたしたちにはまだまだ遠い目標です。達成された暁には、百高山もチャレンジされるのではないかと思います。蝙蝠岳への稜線歩きは、素晴らしかったです。登山暦の浅いわたしが言うのも何ですが…是非、オススメします😊
どこかのお山で、カメラ重装備の巨人とスカートのチビコンビを見かけましたら、是非、声かけてください。楽しみにしています😊
同じ日に塩見小屋に泊まられてたんですね!
そういえば、食堂で楽しそうな声がいっぱいしていたので
団体さんが宴会されてるのかと思っていましたが、いろんな方が集まって
山談義を楽しまれてたのですね😊
自分たちも入っていけばよかったです💦
レコを見させていただくと
元プラネタリウムの方が解説してくださったとか
なんと羨ましい💦混ぜてもらえばよかったです!
もしかして小屋前で集まっていた方々ですかね。
自分たちは星空撮影で、すぐ上の高台でずっと撮影しておりました😅
また、カメラ持ったデカいのと小さくてチョロチョロしてる人がいましたら
お声がけください(笑)
丁寧なお返事ありがとうございます。
そうです、夕食前の小屋前広場や、夕食後の食堂でガヤガヤしてた中の一人です。
100名山の話はしていましたが、蝙蝠岳までははとても行けないね、と話していたので、あやちゃんさんの方がずっとすごいですし、100名山達成も遠い目標ではないと思います😁
いつか蝙蝠岳も歩いてみたいですし、仙塩尾根も行ってみたいものですが、まずは体力ですね(笑)
今度お見かけしたら、お声がけさせていただきます。
山でお会いできるのを楽しみにしています😆
はじめまして。
ご返信いただきありがとうございます。
そうなんです、小屋前で集まっていました。
団体ではなくいろんな方が集まって山談義をしていました。
南に来る方々は、山が大好きすぎる方が多く、お話しててとても楽しかったです。
ウッドさんや、あやちゃんさんのお話も聞いてみたかったです。
星空きれいで最高でしたね。
いつも素敵な写真、楽しみにレコを拝見しています。
次回、お見かけしたら、お声がけしますね😃
また、どこかのお山でお会いできるの楽しみにしています。
これまで私は4回鳥倉林道を往復していますが、セメントの壁に珍しい花がいつも咲いていたのを思いだします。
私は蝙蝠岳は登ったことがないですが、あそこからの眺めは南アルプスのど真ん中というだけあっていいですね。
私は三伏峠から赤石岳へ往復1泊2日で行くという無謀な挑戦を続けたことがあって、ようやく3回目で成功したことがあります。それだけに思い出深いです。嫁も赤石岳というのを私からよく聞いていて、日本で最も難しい山だと思っているようです。(笑)
自分のことばかり行って言ってしまいました。南アルプスの南部は北アルプスのようなおしゃれさは少ないけど昔ながらの登山が残っているような気がします。私の好きな場所です。
さてシルバーウィークも遠征を考えておられるのでしょうか。私は利尻行きはぎりぎりまで思案するつもりです。どうかお二人も事故なく秋山を楽しんで下さい。
蝙蝠岳までの稜線からの南アルプスオールスターの風景は近くて圧巻でした。
あの感じで見える場所はそうないと思います。
4回も鳥倉林道に行かれてるんですか!さすがですね。
鳥倉から赤石岳ですか😅しかも1泊だけで。
46キロ、トータル標高差4500mぐらいありますけど😅
伊賀さんて元々スピードハイカーなんですかね。3回目ということは
2回は途中敗退?凄い挑戦です💦
南アルプス南部の山は、やはり標高差が激しくロングで
何日も縦走するような上級者の方々の聖地のイメージが強いですよ。
なので百名山のラストや最終近い山に選んでる人が多いですよね。
今回の塩見岳も百名山達成間近な方や、スピードハイカーの方が多かった気がします。
南アルプスは体力のいる山ですが、僕らからすると北アルプスや新潟群馬方面に比べると
圧倒的に近いのがよいです。
長距離運転の体力も考えると5時間や4時間台で行けるのは
かなり体力が温存されますし、時間的に余裕が持てて出発時間も遅くに設定できます😊
まだ塩見の疲れが残っているので今週末の連休はどうするか思案中です😅
鳥倉林道、4回も往復されたことがあるのですね!
赤石岳も悪沢岳も行きたいのでどんなルートで行こうかと迷っていますが、2泊でも厳しそうです。伊賀ちゃんさんはトレラン?スピードハイカーなのですね。羨ましいです。意外にも、蝙蝠岳は未踏なのですね。南アルプスど真ん中の稜線歩きはとても素晴らしかったです。高山病持ちのわたしが行けたことに感激しています。将来的には、2泊や3泊と距離を延ばせたら、イイなあと思っています。
鳥倉林道は、ご近所だったらお花探しだけで訪れたいほど、たくさんの種類のお花が咲いていました。季節が違うともっと咲いていたのでしょう。三伏峠まで行かず豊口山に行かれる方も多いので、そちらにもお花があるのかな。こちらの山に来られる方は、百名山達成間近のベテランさんや、ロングの縦走をされる上級者が多いイメージだったのですが、お元々お花が豊富に咲く山だと言うのがよくわかりました。
さて、伊賀ちゃんさんの利尻はどうなるでしょうか。無事、百名山達成できますように祈っています。青空のフィナーレになりますよーに✨🙏✨
なんかスゴイ山行をされたようですね。
南アルプス未知の私には、雲上の世界(まさにその通り😅)のように思われます。
距離も累積標高も半端ないですね。
またまた今回の写真も素晴らしいですね。
新キャラクターの巨人も現れて楽しく拝見させて頂きました。😊
いつか行けるときの参考にさせて頂きます🤗
南アルプスはどの山もハードな印象で
自分もずっと憧れの山でした。上級者の山と言う感じ。
仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳
それに鳳凰三山と、日本の山の主役級とも言える登った山のオールスターが勢揃いで目の前に現れ、本当に今回は感動してしまいました。
塩見岳もロングでキツかったですが、
南アルプスはやはり素晴らしくて
頑張って登れたことにも自信が湧いてきます。
今回もなんとか晴れに行くことができて
いろいろ写真撮ることができました😊
Duo-Jetさん達も南アルプス行ってみてください!
関西からは比較的近いと思いますので😅
御嶽山とそれほど運転の距離も変わらないので
オススメですよ😊
南アルプスはどの山も、駐車場や登山口までのアクセスが難しい印象。
でも関西から行くには、意外にも近いのです。
問題はどのお山も、ハードでロング💦日帰りが難しいところ…。
でも、(高山病がなければ)Duo-Jetさんたちは健脚なので問題なく歩けます。
観光客やいろんな人が登る北アルプスと違って、訪れる人も強者ばかりの南アルプス。
わたしたちも、やっと登る日がやってきました。
高山病があってもゆっくり歩めば、必ず絶景の御褒美が待ってるって、本当に素晴らしいです😊
花の写真と添えられたコメント、二人のやり取りが楽しくて毎週楽しみにしています♪
でも今回気になったのはヤカン😁
時々見る登山口のヤカン気になるけど、この写真は妙にアート✨
そしてド迫力の塩見岳山頂からの富士山✨
とってもとってもお疲れ様、こんな過酷な山行も二人のレコだと言って見たくなるから不思議。
今回も楽しいレコをありがとう、元気をもらいました😊
そうでしょ!関西人にはあのヤカン気になりますよね〜
わたしは「バリルートへの道標か!」って、ついつい辺りを見回してしまいました🤣
ウッドさんが切り取ると、アートな作品に仕上がっております。
今回のルートはとてもハードでしたが、関西人にとっては富士山を臨みながらの稜線歩きはご褒美です。
振り返れば塩見岳、360度のパノラマでいろんな山々が見えるし、稜線の植生も変化があり楽しめます。富士山に励まされながら、なんとか歩き切ることが出来ました。
カヨコさんのようにテントを担いで、もっと足を伸ばすことが出来たら楽しいだろうなあ😊
レコを見て元気をもらえたとのこと…少しでもお役に立てて嬉しいです。カヨコさんの願いが叶い安心できますように…。
Varonさんもそうでしたが
なぜか今回はヤカンに目がとまるみたいですね😅
最近は、狙ったようなボケ写真はあまり撮らなくなったのですが
このヤカンは、どんな使われ方してきたんだろう?と時間を想像させるほど
デコボコで先っちょも潰されていて、哀愁を感じたので
その感じをそのまま表現してみました。
確かに山に入ると目印に使われていたりしますよね😅
塩見岳と蝙蝠岳は長いルートでしたが、過酷ではなかったですよ😊
気候も歩きやすく、涼しくなりましたし
それだけで全然体力の奪われ方が違います。
確かに数週間前だと暑さで途中で干からびてたかも💦(笑)
こんばんは♪
ついに塩見行かれたんですね〜
南アルプスのこの辺りの山域はアクセスが大変なのでなかなか踏み切れない領域です。
蝙蝠岳まで足を延ばすと結構ロングですね。
来年くらいに行こうかなと思っているので参考にさせてもらいます。
土日は天気も不安定だったんですが、うまく晴れ間が出て(特に朝陽の時間帯)何よりです。
直前の天気予報を見て決断できるのは、やはり弾丸車組の特権ですね。
3枚目のコウモリポーズのシルエットがいいですね〜♪
やっぱり南アルプスは富士山がキレイです✨
恵那SAに台湾ラーメンあるんですね
この間名古屋行った時に食べそこなったのでプランに組み込もうかな
いつもながら弾丸お疲れ様でした。
何度も天候に阻まれましたが
ついに行ってきましたよ塩見😊
確かに、車なのでギリギリまで判断できますけど、
小屋のキャンセル料がかかるので2日前までは
粘れますが、その後は運次第💦
今回の台風の動きには焦らされました💦
数時間ズレてたらヤバかったです。
早朝のうちは、駐車場もまだ雷と雨で不安でしたが
うまいこと天候回復してくれましたよ!
日曜日は朝から晴れ確定だったので
それにかけました😊
蝙蝠岳まで行かれるなら
僕らは1泊で行きましたが、本当にロングなので、
できることなら無理をせず2泊されればよいかと思いますよ😊
蝙蝠ポーズ!ゲンちゃんさんもやってくださいよ!
富士山は南アルプスはどの山からも同じ絵になりますね😅本当に何度見てもキレイです✨
恵那峡SAの台湾ラーメンなかなか美味しかったですよ!ミンチがいっぱい入ってました😊
ぜひ!
ついに!塩見行ってきましたよ〜♪
塩見は公共で行くとなると、やはり前泊が必要になるのかな〜
山小屋は絶対、2泊の方が行程に余裕が出るし、お天気のチャンスも増えます。
三伏峠小屋のご飯も美味しいって評判だそうです。
今回、三伏峠でテン泊なら烏帽子岳ピストンを追加って案もあったのですが
塩見岳小屋の予約が取れていたので、蝙蝠岳ピストンを追加しました!
蝙蝠岳への稜線は思っていた以上に歩きやすく、絶景の連続でしたよ〜
コレは是非、ゲンちゃんさんにも歩いてもらって、100名稜線に認定してもらおうと思いました😆
コウモリポーズに注目してくれたのは、流石〜!
蝙蝠岳に行ったら、絶対このポーズをしようと思っていて、事前にウッドさんにレクチャーしたのですが、
「それやと指先の角度がただの鳥や!」って、反対に指導されてしまいました🤣
ウッドさんのコウモリはヒョロリと弱そうなので、ゲンちゃんさんは強そうなコウモリポーズでお願いします。
やっと最後まで見終わりました♪
写真はスライドショーで何度も見ました、こんな絶景、素晴らしき自然が体験できるお二人どえりゃー羨ましいです、ジャンプやあやちゃんポーズカッコいい、最高😀
更に花探しの80隊が見たかったアオキランまで見ているどえりゃーどえりゃー羨ましい❣️
巨人とあや姫の旅又待ってるでヨウ♪
写真たっぷりの長いレコですが、最後まで見ていただきありがとうございます😊
遠征の時はお花や絶景を見逃すまいと、めっちゃ計画を練ります。
歩いてると、たくさんの方にどんどん追い抜かれますが、気にしません😆
それでも下山後の温泉や食事が何よりも楽しみなわたしは、ウッドさんを急かしてしまうことがあります。あと、1泊追加すれば、行程に余裕が出るのでしょうが、限られた休みの中で最大限楽しめるように、いつも欲張りプランです!
ジャンプとフライングポーズは2人とも、楽しんでやっています。お褒めいただき嬉しいです😊
実は、ミヤマモジズリもアオキランもお山に登らずとも見られますよ。アオキランはびっくりするほどたくさん咲いていました。蕾もたくさん!!近くに住んでたら絶対、頻回に通うと思います。遠征も大好きですが、地元の山でお花探しをするのも大好きです♪コレからも応援よろしくお願いします😊
長い長いレコを最後まで読んでいただきありがとうございます!スライドショーでも見てくださったのですね😊
塩見岳、なかなかタフな山行でしたが
絶景を楽しむことができました!
林道から花がいっぱいでなかなか進まず
どうなることやらと思いましたよ
アオキランは本当にビックリするほど咲いていて
アヤちゃんはテンション上がりまくりでしたよ笑
花を大切に思う、はれはれさんたちには見ていただきたいなぁ
あやちゃんから特別に聞いてくださいね😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する