[百名山35座目]安達太良山(くろがね小屋泊:奥岳登山口から周回)〜公共交通機関で行く東北の山…温泉がぽかぽかの冬にする
- GPS
- 06:33
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,110m
- 下り
- 1,094m
コースタイム
- 山行
- 3:38
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 3:41
天候 | 11日の天気:晴れ 12日の天気:晴れ 【安達太良山の天気】http://www.mapion.co.jp/weather/spot/L0569602/ 【日本気象協会】http://tenki.jp [安達太良山/山の天気/日本気象協会] http://www.tenki.jp/lite/mountain/famous100/2/10/121.html |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
【行き】 名鉄BC(22:50)=高速バス・名古屋−宇都宮・郡山🚌《車中泊》=郡山(8:05)…🚶…郡山駅前(9:10)=バス・あだたら高原シャトルバス🚌=あだたら高原スキー場(10:30) 【帰り】 あだたら高原スキー場(10:40)=バス・あだたら高原シャトルバス🚌=岳温泉(11:00)…🚶🍴…岳温泉(12:50)=バス・福島交通🚌=二本松(13:14)…🚶…二本松(13:53)=JR東北本線・郡山行=郡山(14:19)…🚶🍴…郡山駅前(20:45)=高速バス・名古屋-郡山🚌《車中泊》=名鉄BC(6:19) ▼交通機関👛 ┣高速バス 名古屋→郡山 ¥18520(片道¥9260) ┣シャトルバス 郡山駅前→あだたら高原スキー場 ¥1200 ┣シャトルバス あだたら高原スキー場→岳温泉 ¥400 ┣福島交通 岳温泉→二本松 ¥500 ┗JR 二本松→郡山 ¥410 ■参考サイト🔍 ▼鉄道🚃 【JR CYBER STATION】http://www.jr.cyberstation.ne.jp/ 【JRおでかけネット】https://www.jr-odekake.net/ ▼高速バス🚌 【夜行:宇都宮・郡山/名鉄バス】http://www.meitetsu-bus.co.jp/express/utsunomiya_koriyama/ 往路22:50→8:28 復路20:45→6:19 ¥9260 (3列シート,プライバシーカーテン,WIFI,🔌 往路は羽生PA、復路は美合PAで10分の休憩あり) 【夜行:ドリーム福島・横浜号/JRバス東北】http://www.jrbustohoku.co.jp/express/detail/?RID=27 23:05・23:59→6:10 ¥5000 【昼行:あぶくま号/JRバス東北】http://www.jrbustohoku.co.jp/express/detail/?RID=26 郡山¥4200 二本松バスストップ¥4600 ▼バス🚌 [シャトルバス]【郡山〜あだたら高原シャトルバス】http://www.adatara-resort.com/ski/buspack.stm ¥1200 要予約:0243-24-2141 (行き 郡9:10→岳10:10→あ10:30、帰り あ17:00→岳17:20→郡18:20 予約キャンセルの場合も要連絡) 【あだたら高原シャトルバス〜岳温泉】¥400 (,10:40→岳11:00〔乗継:岳11:30→二11:54, 岳12:50→二13:14〕, △13:30→岳13:50〔乗継:岳14:40→二15:07〕, あ15:00→岳15:20〔乗継:岳15:37→二16:01〕, ず能17:00発は郡山行・上記参照) ※岳温泉からあだたら高原スキー場への路線バスは廃止になったんだそうです。 [路線バス]【福島交通】http://www.fukushima-koutu.co.jp/bus/ 【二本松駅→岳温泉】http://busget.fukushima-koutu.co.jp/sp/?action_sp_route=1&q=%E4%BA%8C%E6%9C%AC%E6%9D%BE&start_no=1312&end_no=986&day_type=2 【岳温泉→二本松駅】http://busget.fukushima-koutu.co.jp/sp/?action_sp_route=1&q=%E5%B2%B3%E6%B8%A9%E6%B3%89&start_no=986&end_no=1312&day_type=2 ※二本松駅から岳温泉は1時間に1本間隔。岳温泉からあだたら高原スキー場まではタクシーかシャトルバス利用(1日4〜5便。二本松駅からの直行バス🚌は廃止)。 ▼タクシー🚗 【昭和タクシー】http://www.showataxi.com/ TEL:0243-22-1155 24時間営業。岳温泉に営業所あり。事前に手配可能。 ▼レンタカー🚙 【駅レンタカー東日本郡山営業所】http://www.jrerl.co.jp/ 7:30〜21:00 【オリックスレンタカー郡山西口店】http://car.orix.co.jp/shops/?md=view&shops_pk=907&pn=20&pg=1&ret=search_stations&stations_name=%E9%83%A1%E5%B1%B1%E9%A7%85&ns=0 8:00〜20:00 【オリックスレンタカー郡山東口店】http://car.orix.co.jp/shops/?md=view&shops_pk=76&pn=20&pg=1&ret=search_stations&stations_name=%E9%83%A1%E5%B1%B1%E9%A7%85&ns=0 8:00〜20:00 【ニッポンレンタカー郡山西口店】https://sasp.mapion.co.jp/b/nrs/info/710011/ 8:00〜20:00 【トヨタレンタカー郡山駅新幹線口店】https://rent.toyota.co.jp/shop/detail.aspx?sFlg=3&rCode=62601&eCode=006&udFlg=2 8:00〜20:00 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■道の状況👣 [全体] 危険箇所なし。冬山入門といわれるだけあってなだらかな山です。基本的冬山装備は必要。資金があればスノーシューがあると勢至平からは楽しめるかもしれません。チェーンスパイクで登ってたら、スノーシューでパタパタ降りてきた方から、鼻で笑われました(→って?(笑))。 [一般登山道] トレースがしっかり踏み固められています。結局チェーンスパイクで山頂まであがりました(次の日はくろがね小屋から12本爪アイゼンを装着)。晴れの日は初心者コースですが、ガスったりするとランクがまたたくまにあがります。リスク要因は、ルートのロストですね。 [勢至平からのルート] 勢至平から乳首までショートカットできます。めっちゃ眺望がよくて、気分がいいです。バリルートは、膝から±5〜10cmですが、ところどころ、かなり踏み抜きます。バリルートではラッセル地獄になります(→ワカンをかついで行ったけど、結局ラッセルに夢中✨😍✨になって使うのをわすれてチェーンスパイクで山頂まで行ってしまいました💦 楽をするなら篭山を巻くべき)。 [寒さ対策] 樹林帯は暑いくらいですが、稜線では風に注意⚠ 稜線に出ると一気に寒くなるのでバラクラバなどがいります。 [岩稜帯] 篭山ピークと乳首は岩稜帯なので経験者向き。アイゼンとピッケルワークができれば難易度は初級向き(冬場の鎖場では鎖を使ってはいけません。アイゼンとピッケルで対応しましょう→今回はピッケルは使わず) [コースタイム] 冬だから早いのだと思います。無雪期はもっと時間はかかるかも。 ■登山ポスト📮 スキー場のパトロール詰所の前にあります。 【福島県山岳遭難対策協議会】http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/32031a/kanko-koryu651.html 【福島県警】http://www.police.pref.fukushima.jp/chiikianzen/newpage5.html 【福島県災害対策課】http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16025b/ ■トイレ🚻 スキー場レストハウス、スキー場パトロール詰所の横の建物のみ。 |
その他周辺情報 | ■関係ウェブサイト💻 【安達太良山/Wikipedia】http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E9%81%94%E5%A4%AA%E8%89%AF%E5%B1%B1 【安達太良山をめぐるコース一覧/あだたら高原】http://www.adatara-resort.com/green/around.stm 【安達太良山/二本松観光協会】http://www.nihonmatsu-kanko.jp/adatara.html 【日本自然保護協会】 https://www.nacsj.or.jp/ 【日本のレッドデータ検索システム/環境省】 http://www.jpnrdb.com/ ■小屋などの営業状況🏠 【くろがね小屋(通)♨】http://www.tif.ne.jp/soumu/kurogane.htm 1泊2食¥6630(冬期料金)。カレー🍛と温泉♨の宿。定員50人以上はとらないので毎週末土曜は満員御礼(ツアーも利用するので…ちなみにツアーは二本松出発で1泊2日¥40000〜で、あいかわらず登山ツアーのコスパが悪いのがわかります→東京からのバスツアー¥30000もありました〜土曜泊ならツアー参加が◎か?)。金曜日か日曜日なら比較的余裕あり。電灯:点灯6:00/消灯21:00 食事:夕食17:30/朝食6:30 お水:小屋内の蛇口は風呂場にあります。お湯は朝にヤカンからセルフで。 温泉:12:00〜20:30(朝は利用できません)。 【鉄山避難小屋】福島県庁自然保護課 ※冬期間は積雪が多く利用が困難 ※(通)通年営業、(年末年始)年末年始営業。 ※(テ)テント指定地。自然公園内の特別保護区は罰則規定があります。闇テンをすると別の意味怖い。 ※♨温泉もしくは鉱泉、入浴設備があり。冬季は提供なしのとこもあり。 ■前泊の宿泊情報など🏨 ※車中泊だったので利用してません💦 ▼郡山駅周辺 【郡山シティホテル】http://www.niraku.co.jp/hotel/ ¥9600 【郡山ワシントンホテル】http://washington-hotels.jp/koriyama/ ¥7800 【アパホテル郡山駅前】http://www.apahotel.com/hotel/touhoku/05_koriyama-ekimae/ ¥5700 【チサンホテル郡山】http://www.solarehotels.com/hotel/tohoku/fukushima/chisunhotel-koriyama.html ¥5700 【東横イン郡山】http://www.toyoko-inn.com/hotel/00009/equipment.html 【ルートイン郡山】ttp://www.route-inn.co.jp/search/hotel/index_hotel_id_527 ▼二本松駅周辺 【アーバンホテル二本松】http://rsv.rurubu.travel/PlanDetail.aspx?st=2528001&sk=A2&pc=B2CEHTL&rc=101&rv=40&aff=star&pn=2&dt=20160221&sn=1&adpcnt=7vm_1mtVC ¥15768 ▼岳温泉 【宝龍荘】http://www.naf.co.jp/horyuso/welcome.stm 【扇や】http://www.oogi-ya.co.jp/welcome.stm 【岳温泉観光協会】http://www.dakeonsen.or.jp ■郡山駅での時間調整💻 【自遊空間郡山店】http://jiqoo.jp/shop/9931548/ ATI8階。最初に行ったとこ。入会受付の前でまごまごしている人がいて、店内も落ち着けそうがなかったので、別のとこにした。 【快活クラブ】http://www.kaikatsu.jp/shop/touhoku_6/5731.html 駅前にあるエリート30ビルの8階。6時間で¥1543。昼寝をするつもりがヤマレコタイムになった(笑)。フリードリンクコーナーにソフトクリームあり🍦。自遊空間よりも快適でした。長時間なら、プレミア席+¥200のほうが落ち着けそう。 ※福島県は、条例でインターネットカフェは入会が必要です。 ■観光案内📷 【二本松市ウェブサイト】http://www.city.nihonmatsu.lg.jp/site/kankou/ 【二本松観光協会】http://www.nihonmatsu-kanko.jp/ 【岳温泉観光協会】http://www.dakeonsen.or.jp 【岩代観光協会】http://www.evergreen-net.jp/ 【福島市観光物産協会】http://www.f-kankou.jp/ ■温泉♨ 【あだたら山奥岳の湯/奥岳温泉】http://www.adatara-resort.com/ski/faciliti.stm#okudake 10:00〜17:00, ¥600, 年中無休, 休憩室なし。奥岳登山口からすぐ。 【くろがね温泉】くろがね小屋HP参照 奥岳温泉の源泉です。[福島県史料情報36号/福島県立歴史資料館] http://www.history-archives.fks.ed.jp/con7/shiryo-36.html かつてくろがね小屋周辺にあった江戸時代の温泉街を紹介。 【中ノ沢温泉】http://www.f-onsen.com/kanko/inawashiro/nakanosawa.html 【沼尻温泉】https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%BC%E5%B0%BB%E6%B8%A9%E6%B3%89 【横向温泉】https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E5%90%91%E6%B8%A9%E6%B3%89 【鷲倉温泉】http://www.f-onsen.com/washikura/index.html 【赤湯温泉】http://www.akayu-onsen.com/ 【新野地温泉】http://www.sagamiya.sakura.ne.jp/page01.html 【野地温泉】https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E5%9C%B0%E6%B8%A9%E6%B3%89 【岳温泉】http://www.dakeonsen.or.jp/ [スカイピアあだたら] http://www.michinoeki-adachi.jp/skypia/ 10:00〜21:00, ¥510, 休憩室あり ※その他岳温泉は¥300〜とリーズナブルですが、基本的に休憩室なし。 [岳の湯]シャンプーなし、石鹸のみ。コインロッカーの100円は戻ってきません。ロビーで休憩できますが、長居をするとこではないです💦 【塩沢温泉】http://www.shiozawa-k.jp/ 【磐梯熱海温泉】http://www.bandaiatami.or.jp/ ■スキー場🎿 【あだたら高原スキー場】http://www.adatara-resort.com/ 【二本松塩沢スキー場】http://www.tohoku-safaripark.co.jp/ski/ 【沼尻スキー場】http://www.numajiri-ski.jp/ 【横向温泉スキー場】http://www.matsu21.net/~m-bandai/ski.html 【箕輪スキー場】http://www.ski-minowa.jp/ ■食事🍴 ▼グルメ😋 【福島県のご当地グルメ注目ランキング/旅ぐるたび】http://gurutabi.gnavi.co.jp/i/p07/gl1/ 【成駒】http://tabelog.com/fukushima/A0701/A070103/7002080/ 11:00〜18:30, 火休, 岳温泉にある“ソースカツ丼”がウリのお店で、ヒレ(¥1050)かロース(¥1000)を選べます。安達太良カレーや安達太良カツカレーもあります。ソースカツ丼は肉がジューシーでイチオシ。 【杉乃家】http://tabelog.com/fukushima/A0701/A070103/7008705/ 11:00〜15:00 17:00〜20:00, 月火休, JR二本松駅から徒歩2分 [浪江焼きそば] http://namieyakisoba.com/namieyakisoba.html 【満腹】http://tabelog.com/fukushima/A0701/A070101/7000706/ 福島名物の円盤餃子 【クリームボックス/Wikipedia】https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9 【太陽堂むぎせんべい本舗】http://sky.geocities.jp/qyy02327/sub11-2 [麦せんべい/Wikipedia] https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%A6%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%B9%E3%81%84 おみやげ物でお買上げ📦 【安達太良カレー】http://www.smart-acs.com/bkyugourmet/fukushima/07_019.php 【酪王カフェオレ/酪農乳業】https://www.rakuou-milk.co.jp/syohin/nyuinryo.html コンビニ🏪にはどこにもおいてあります。 ▼地酒🍶 【地酒蔵元会】https://www.kuramotokai.com/ 【人気酒造】http://www.ninki.co.jp/ 【大七酒造】http://www.daishichi.com/ 【奥の松酒造】http://www.okunomatsu.co.jp/ “奥の松”はくろがね小屋で飲めます。 【檜物屋酒造店】http://senkonari.com/ “千功成”もくろがね小屋にあります。のみくらべてみては? |
写真
感想
■まえおき
▼温泉がぽかぽかの冬にする
どの山よりも雪山らしい山がある。どの温泉よりもあたたかくなれる温泉がある。雪山と温泉が両方あじわえるとこが、東北にある。夏がきて、嫌だなあと思ったり、冬がきて、嫌だなあと思う毎日から抜け出したい。東北に名湯あり、名山に名湯あり。山が好き、温泉が好き、東北が好き。温泉にはいってぽかぽかになって登る東北の雪山。そこには、ほんとうの空がある。さあ、いざ、東北の名山へ。
▼安達太良山と高村光太郎 “あどけない話”
「智恵子は東京に空が無いといふ。ほんとの空が見たいといふ。私は驚いて空を見る。桜若葉の間(あいだ)に在るのは、切っても切れないむかしなじみのきれいな空だ。どんよりけむる地平のぼかしはうすもも色の朝のしめりだ。智恵子は遠くを見ながら言ふ。阿多多羅山(あたたらやま)の山の上に毎日出ている青い空が智恵子のほんとうの空だといふ。あどけない空の話である。」
誰もが1度は耳にしたことがある“高村光太郎”の名前。実際には詩人(国語の教科書)としてよりも、彫刻(美術)で、名前を知っていました。いつもはスルーする福島。数年前にいちどだけ学会で福島にいったことはあるくらい。1度は福島に降りて観光をしてみたかったし、温泉にはいって登る雪の安達太良山にひときわ魅力があったので、出かけてきました。
▼さてさて今回の…
〆能蕕離蓮璽疋襦1年中土曜日はずっと予約でいっぱいの“くろがね小屋”。そうやすやすと予約がはいらないのです。
⊆,離蓮璽疋襦3月にもなれば冬型の天気が安定するけど、2月はまだまだ微妙な天気。
さらなるハードル:年休→当日の残業(笑) こればっかりは…。いつもは時間休をとってはやく帰るけど…。
い修靴董帖Д魁璽好織ぅ爐氾卦 やっぱし、“ほんとうの空”をみたいし、岳登山口10:20着で当日中にピークを踏むか、翌朝にピークを踏むかで悩む😔 天気予報は11日☁→☀、12日☀→☁。えーっと…。
■安達太良山へ
▼出発まで(いまを振り返れば3年前)…←ってそこからか!?
コースタイムをみれば、十分日帰りで行けてしまうルート。山小屋にある温泉にはいらなければもったいない。九重の法華院温泉みたいなもんですね(九重もわざわざ泊まらなくても、日帰り可能)。東北の山は、標高と風景が一致しない。以前のぼった和賀岳みたいに標高1400mだけど、まるでアルプスの山容。1000mを越えるとハイマツ帯。稜線は風がビュービュー。
▼1日目(まちこがれた安達太良ブルーに感激)…安達太良山第1弾はバリルートからの山頂ピークハント
名古屋から夜行(仙台まで¥7000なのに、郡山は¥9000はなぜ?←競合路線ではないからか??)で郡山まで移動。郡山駅からあだたら高原スキー場直通のシャトルバスに乗り、あだたら高原スキー場へ。
「郡山駅でシャトルバスを待つ間に装備はしていたので、バスを降りたらあとはGPSの電波をキャッチするのを待って出発(とりあえずチェーンスパイクを装着←まわりはみんな高額なスノーシューだけど、僕はこれで山頂までいくことになる)。スキー場のゲレンデ横にある(隔離されたような)登山道をすすみ、橋を渡ると急登の連続だけど、すぐに稜線にでて眺望がひらける。登山口から1時間も歩けば勢士平分岐。勢士平分岐で、11:30くらいのコースタイムだったので迷わず山頂に直行。途中で籠山をトラバースする一般道と籠山のピークを越えるバリルートの分岐がある。ふとみあげるとピークが僕をよんでいる…気がしたので、バリルートを選択。よっこらせと登っていると、後ろから「間違ってる」と叫ぶ声がした→。しんどかったのはラッセル地獄だったくらいかなあ→いやあ汗だく☀😵💦 稜線にでるとラッセル地獄はなくなったけど、風が強い。安達太良山山頂までは、チェーンスパイク着用(はずすきっかけがなかっただけだけど)。乳首を登るのにアイゼンを着用(以後、アイゼン)。今日のハイライトは乳首の岩稜だけ。あとはするすると、くろがね小屋へ。
▼くろがね小屋…あこがれのくろがね小屋は試練の夜となる
[予約📞] “木曜日に泊まる”と、月曜日にくろがね小屋に予約したときは到着予定時刻をきかれて、「16時くらい」といったのだけど、山頂を踏んでも、実際は14時すぎには到着。コースタイムは気になっていたので、調べに調べていったのだけど、実際は山頂を踏んでも余裕でいい時間に小屋へ到着することができました。受付のときに「明日は?」と聞かれて、「う〜ん…」と答え(実際は安達太良山第2弾になったのだが…)。
[小屋の時間とシステム✏] お風呂は20:30まで、夕食は17:30〜、朝は6:30〜、靴とかは12号室なので部屋のなかに靴入れがあるのでそこにいれておいてください、今日は結構混み合っているのでアイゼンとかストックとかもできるだけ上にもってあがったほうがいいですよと一通りの説明を受けて部屋へ移動(実際は12号室は4人で布団を一人2枚くらいつかえる状態でした→ここまでは快適)。くろがね小屋は人気の小屋で、向こう7月くらいまでの土曜日は予約が詰まっている状態(あとで聞いたら部屋を少なくして定員を縮小したんだとか…。それでツアーがくれば予約で埋まりますね(-_-;))。
[温泉♨] とりあえず、人が少ないうちに、雪見風呂をしようとお風呂へ向かう。で…、酸ヶ湯でやってしまった失敗を再び繰り返す…。乳白色、硫黄という好きな温泉だったのでつい顔にお湯をかけたら、実はここ、酸性のお湯で、レモン水で顔を洗った状態になり…。幸い酸ヶ湯よりもレモン水ではなかったのでよかったけど、雪見風呂は一瞬でした(笑) ですが、ここの効能はすごく、15時くらいにはいったときは足のマメができた状態だったけど、夜寝るときにはマメの皮がカチカチになっており完治していたほど(手ぬぐいはしっかり硫黄臭くなったけどねえ…)。
[余った時間🕒] 夕食までは、地酒を飲みながらストーブの横に座り、服を乾かす。横では、お刺身を食べながら晩酌をしている常連さんぽい人がいる(刺身のパックにポテトサラダ〜スーパーで買ってきただけのような食材だけどなんかよさげだった👏)。ストーブをもってこなかった方がいたので、荷物を軽くしようと(←山屋の親切心から)ストーブを貸す。聞けば埼玉から来たとのこと(マイカーでここまで来れるっていいなあ。僕も前、名古屋から車で盛岡までいったけど、福島手前から腰が痛くなって、途中SAがあるたびに休憩して、帰りはほとんど後輩に運転してもらった…)。この人はちょこちょこ食べてすぐに夕食が終わった(実はこの後夕食と朝食にも現われて、コーヒーを飲みにきただけと判明する←実際ストーブを貸したというよりは、楽しかったのでよかったです)。
[夕食🌃🍴] 夕食は半分くらいは自炊みたいで、15人ほどが食事を頼んでいたみたい(1回戦で終了)。夕食は、カレー🍛に福神漬とラッキョウのみ。おかわりは自由(おかわりをするときはスプーンをださないようにといわれます。スプーンをいっしょに出すと洗い場に直行なんだそうです)。くろがね小屋のカレーは美味しい‼
[おやすみなさい💤] くろがね小屋の泊り客は2パターンにわかれているようで〜夕食前から山談義で盛り上がるグループ(ピークハント派)と、静かに山談義をするグループ(山屋派)にわかれる←僕はピークハント4割・山屋6割としとこう(笑)。ですが、東北にきているんだから、北アがどうとか、南アがどうとかいうよりも東北の話題でもりあがろうよ〜と思うのでした。21時消灯なのですが、20時半くらいには宴会はどこもお開きになったようです(笑) みんな大声を出していましたが、結構寝ている人はぐっすり夢のなかに入ったようです。ですが…。同室になった人のなかで犬がほえるようないびきをかかれる方がいて、これにはほかの方々もびっくりされていました。私もかなり疲れていたのですが、寝れずにあっちらこっちら。で、23時くらいに睡魔が襲うまでは寝れませんでした。朝、おきたときもいびきは聞こえていたので、このいびきはオールナイト…。いままで山小屋で聞いたいびきのなかではこれ以上ともない最強のものでした(笑)。夜、寝れなくて、表に出たら星がめっちゃきれいでした。雲一つなくってちょうど旧正月の新月だったのでとってもきれいだったのかなあ(夜寝れなくてたまたま表にでれて星をみれたのはひとついいことでしたが、表までもかすかに聞こえてくるいびき…。こうして試練の夜は更けていく)。
▼2日目(次の日はもっとよかった安達太良ブルー)…安達太良山第2弾は薬師岳からゲレンデへ降りる
翌朝は、あいかわらずごそごそする(といっても朝食の準備の音だけど)音で目が覚める。6時に小屋内の灯りがつく。朝食前にしっかりスタンバイ。6時半から朝食。あいかわらず昨日は武勇伝を話していた人たちももくもくと食べ、もくもくと準備をする(こういうのはどこの山小屋でもおなじで、僕は好きな雰囲気😄)。どんぶりいっぱいによそったごはんをちょっとのおかずでかきこむ。朝食時に、小屋の人が、今日の天気、お湯の案内(お湯を出すとみんなお湯に集中してご飯を食べないのでお湯は朝食後に出すとか)、忘れ物に注意⚠(忘れたらもう一度泊まりにきたくださいと…忘れ物をしたらたいへんだと教えてくれるくろがね小屋です)と話があり。朝食☀🍴後は、忘れ物がないか念入りにチェック(これは大事ですねえ)して、出発。アイゼンをつけるまでは直行でバス停に向かうはずだったけど、馬の背のほうをみると素敵な青空と飛行機雲の線がもうたまらなくって、2度目の安達太良山へ方向転換(しかも12時のバスに照準をあわせてゲレンデを降りることにするという…自分なりの英断←なにがまちがったらこうなるのだろうか??それだけ安達太良ブルーがすごすぎったってことさ(笑))。昨日来た道をたどっていくと、すでに3人くらいがピークに向かって歩いている。5分間隔の距離というかちょうどいい距離で、朝のすてきな雪山を堪能しました。同じ部屋だった人が前をいっていましたが、すれ違うときはみんな笑顔😊(ひとの心を明るくする安達太良ブルー☀です)。この日も南の風なので最初は暑いくらいだけど、稜線に出ると風が強く、山頂直下では飛ばされるのではないか?と思うくらい…。乳首につくと前の二人がいた(一人は休憩中で、一人は乳首に登っていた→もうひとりは追い抜いたけふど、振り返ると分岐を右にトラバースしていたので馬ノ背にいっていた様子…後であっちゃのルートのほうにいっておいたほうがよかったかなあ?と思う)。乳首は昨日攻めた(う〜んちょっと卑猥??)ので下山は、ゲレンデ方向へ向かう。稜線は風がきついけど、やっぱりすぐに暑くなる。分岐をこえて、みなれた“この上の空がほんとの空です”の標識がある薬師岳へ。「あれが阿多多羅山、あのひかるのが阿武隈川」と“樹下の二人”でいい雰囲気の描写があるけど、安達太良山はわかるけど、ひかる阿武隈川はわからない😭💦💦(そもそも阿武隈川ってどこ?)。薬師岳からどんどん降りるとすぐにゲレンデ。シリセードができる斜度があるのはほんのちょっとだったけど、シリセードでゲレンデを滑り落ちる。ちょうど小学生のスキー教室の手前に降りるとみんな手をふってくれました(東北の人たちは許容範囲が広いかなあ)。
10:10頃には奥岳登山口に到着。荷物整理をしてからレストハウスへ。今回の山行で、気になったのは、福島の“桃ジュース”と“さるなしジュース”。結局、昨日、服をストーブで乾かしながら飲んだのは、日本酒。福島の桃ジュースはスキー場レストハウスでお買い上げ。1階に移動してストーブで服を乾かす(レストハウスにはストーブがあるので下山時に服を乾かせます)。売店で山バッジ(くろがね小屋は“黒い鐘”、スキー場は“ゴンドラ”のそれぞれオリジナル)もお買い上げ。服を乾かしてたたらおじさんに話しかけられて話していたらバスの時間。あわててバス🚌へ(バスは10:40の次が13:30。10:40に乗り遅れたら2時間以上待たなければならない💦)。乗ろうとしたら切符🎫を切符売場で買ってきてくださいと言われました→出発ギリギリだったけど待っててくれました💦 10:40発のシャトルバスで岳温泉へ。その後は成駒のソースカツ丼🍜と岳の湯♨を堪能。お風呂😌♨あがりはファミマ(岳温泉はコンビニ🏪もある👏)で酪王カフェオレを飲む。12:20にはバス停へ移動。バス停からも安達太良山が雲ひとつかかっておらず、いいお天気でした。12:50発の路線バスで二本松駅へ(所要30分)。二本松駅では40分くらいの待ち時間あり。13:50の電車で郡山に移動。郡山でインターネットカフェで夜行バスの出発まで時間調整⏰(6時間パックで¥1573)。夜行バスで名古屋に帰りました。
■今回の山行
▼まとめ
今回は公共交通機関のアクセスが悪く、乗り遅れれば次の便が平気で2時間後とかになるので、コースタイムと時刻表をじっくりみてました。実際は、ちょっとだらだらのぼっても、あだたら高原スキー場10:30スタートで山頂を踏んで14:00にくろがね小屋着。くろがね小屋を7:30に出て、だらだらのぼっても山頂から薬師岳を経てバス停には10:10には着きました。つまり、名古屋から夜行バス日帰りも可能。ちょっと余裕をもってグルメと温泉なら1泊で余裕をもって計画をしたほうがいいですね。百名山のピークハントなら3日くらいかけて安達太良→磐梯→吾妻とまわることもできます。…失敗例というか試練
.好泪曚魃悗諒愆錣僕遒箸喉山小屋の便器でなくてよかったね。
▲好函璽屬脳綯紊魎イしてたら熱っしすぎで溶ける→そもそも日本酒🍶を飲みながら乾かしてたのが❌ですね…マウンテンハードウェアはショックが大きいからモンベルのソフトシェルにしよう〔モンベルをまわったけど、ごっつすぎて、結局 マウンテンハードウェアのBIZZLE DG JACKET(…30%OFFの¥19656 石井スポーツはさらに10%OFF) http://www.mountainhardwear.jp/items/OE6938/ を買うことに。〕
今回は、いちばんいいお部屋でしたが、いびきも最高級で→耳栓は必須だと実感。
な‥膰内のインターネットカフェ(自遊空間)に行ったら入会をしないといけないようでまごまごしている人がいて結局できたてのもう1軒のインターネットカフェに行きました(快活クラブ)→県の条例できまっているのだそうです。2軒目が自分的には正解でした(笑)
ネ消 3列シートの高速バスの出発時、まん中の座席になってた女の人が「私は窓際でないと嫌です」と係員にくいさがる。係員が満席なので変更できませんというと「横に男性がきたら変えてくれますか?」→3列シートで横が異性なら変えてくれるねか? 係員が、今日は満席ですし、窓際はお客さまの要望で指定されていますからと返答。女性客は「じゃ、乗りません」とバスを降りていった。→じゃ、なんで予約したのか?と耳を疑い、この人はこれからどこにいくのか興味津々。
■メディア
【智恵子抄/二代目コロムビアローズ】
智恵子抄のあどけない話が歌詞になってます。
【安達太良山/日本百名山ひと筆書き】
グレートトラバース田中陽希さんの百名山。動画はおとしたけど、九州からさきはみてない💦
【ふくしまの紅葉2015安達太良山編/福島市観光コンベンション協会】
ローカルなCM。ゴンドラは冬季運休なので、こんなとこかなあと思いながらチェック✏
お疲れさまでした。
でもレコ作る方が大変そうですね。
それにしても、凄い詳細なヤマレコ。
これを見れば、初めての方も安心して安達太良山に登れそうですね。(^-^)
FUKUSHIMAさん、こんばんは♪
はじめまして。コメ有難うございます!
3年ごしで毎年冬になると計画を練り直していましたので、実際には夜行バスの時間待ちで、感想と写真をのせたくらいです
ヤマレコは、自分のために、記録を下書きして、公開するときに写真をデータが消えてしまわないように保存するとこにしてます→初めて行く人の参考になるかどうかは?
edusさん
こんにちは
東北巡業お疲れ様でした。
本当の空を拝見して満足です。
なかなかこんな山私には登ることが出来ないのですが
登った気にさせてくれました。
う〜ん早く歩きたい❗
kazuさん、こんばんは♪
東北巡業、安達太良場所、無事コンプリしました
ほんとうの空にほんとうの雪、+で、ほんとうの温泉とほんとうのカレーつき(笑)
安達太良山はガスったら最悪ですが、晴れたら初心者コースですよ♪
是非ともおでかけください
edusさん はじめまして。
大変興味深く拝見しました。微に入り細にわたっての
内容にとても感心しました。
こんな方と同宿して色んなことを語り合えばきっと
楽しいだろうなと勝手に想像してしまいました(^o^)
実は私も山と温泉(秘湯・野湯)と地酒(地ワイン)と
その地の自慢の食べ物をワンセットにした山旅に悦びを
感じているロートル人間です。
山歴だけは50年をはるか越えていますが、加齢と共に
今では月2〜3回のペースが精一杯です。
いつかどこかでお目にかかることがあれば.....
読後そんなことをふと感じました。
inishieさま はじめまして。
レコをみてくださって有難うございます。
山、温泉、グルメ満載な旅行のようなお手軽な山旅に最近はまってますので(笑)
ネタはつきませんが、しっかり情報もしいれてますよ〜 おさえるとこはおさえる〜
私も山歴だけはありますが実質5〜6年なので…。春は鈴鹿、夏は北アルプス、冬は奥秩父などを歩いています。冬になると一生懸命になります(笑)
フォローをさせていただきましたので、ぜひと
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する