ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7157191
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

鳥海山 岩の頂からの御来光と影鳥海

2024年08月18日(日) ~ 2024年08月19日(月)
 - 拍手
GPS
12:23
距離
18.3km
登り
1,426m
下り
1,420m

コースタイム

1日目
山行
4:50
休憩
1:28
合計
6:18
10:24
3
鉾立登山者駐車場
10:27
10:30
9
鉾立
10:39
10:42
71
鉾立展望台
11:53
12:34
35
賽の河原/昼食
13:09
13:21
25
13:46
13
13:59
7
14:06
14:08
22
14:30
9
14:39
14:57
23
15:20
15:22
32
15:54
15:58
9
16:07
16:08
19
16:27
16:29
13
16:42
鳥海山山頂御室参籠所
2日目
山行
5:03
休憩
2:08
合計
7:11
4:35
21
鳥海山山頂御室参籠所
4:56
5:20
3
5:23
5:25
7
胎内くぐり
8:14
8:18
12
千蛇谷
8:30
8:35
14
8:49
14
9:03
7
9:10
9:13
21
9:34
25
9:59
10:00
16
10:16
10:18
10
10:28
67
11:35
7
11:42
11:43
3
11:46
鉾立登山者駐車場
天候 8/18 朝のうち雨 午前中はガスが残るも午後は快晴
8/19 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鉾立の登山者駐車場(無料)は平日なのにほぼ満車。
観光客用の駐車場からも登山者と思しき姿が…。
コース状況/
危険箇所等
古くからの信仰の道のためか、石段と石畳の道が大半で足に応えます。
時折り土を踏むと嬉しくなるほどでした。
外輪山ルートや千蛇谷から外輪山分岐への駆け上がりは高度感もあり浮石に要注意。
山頂へは岩がしっかり噛み合っていて揺るぎはなく安心感があります。
その他周辺情報 鉾立口の稲倉山荘で飲食と土産物の購入が可能。
酷暑の中を下山してきたので、数十年ぶりのかき氷を食べて体内から冷却。
その後で昼メシ時なのに気づいて、秋田県なので稲庭うどんの昼食。
山麓の鳥海温泉あぽん西浜が評価が高かったのですが、今月1回だけの定休日😮
翌日は前々から行きたかった新潟の角田山に登るために、車内泊の予定でしたが、
前夜泊の暑さがコタえたtukiの主張で新潟のビジホ泊に変更。
大きな町が近いと便利です。
朝の日本海東北道。
鳥海山は厚い雲の下😱
2024年08月18日 08:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 8:42
朝の日本海東北道。
鳥海山は厚い雲の下😱
どの天channでも
雲のカケラもないのに🤬
1
どの天channでも
雲のカケラもないのに🤬
五合目鉾立は雨。
グチ混じりにカッパを着こむ
2024年08月18日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 10:07
五合目鉾立は雨。
グチ混じりにカッパを着こむ
ぐずぐずするうちに小止み
になりカッパを脱いで出発。
でもガスガスで視界はゼロ。
2024年08月18日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 10:27
ぐずぐずするうちに小止み
になりカッパを脱いで出発。
でもガスガスで視界はゼロ。
ケナシヤブデマリの実。
2024年08月18日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 10:31
ケナシヤブデマリの実。
オミナエシ。かな
2024年08月18日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 10:36
オミナエシ。かな
ハクサンシャジン。
2024年08月18日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/18 10:39
ハクサンシャジン。
ヤマハハコ。
2024年08月18日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 10:40
ヤマハハコ。
ヨツバヒヨドリ。
2024年08月18日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/18 10:40
ヨツバヒヨドリ。
ネジバナもあちこちに。
2024年08月18日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/18 10:41
ネジバナもあちこちに。
ホツツジ。
2024年08月18日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/18 10:43
ホツツジ。
梢にセミ。
2024年08月18日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 10:45
梢にセミ。
道は延々石段or石畳。
むしむし暑くて滝汗💦
2024年08月18日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 10:47
道は延々石段or石畳。
むしむし暑くて滝汗💦
ガマズミの実。
2024年08月18日 10:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 10:53
ガマズミの実。
ようやくガスが薄まってきた
薄日の射すだけさらに暑い。
2024年08月18日 11:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 11:28
ようやくガスが薄まってきた
薄日の射すだけさらに暑い。
シロバナトウウチソウ。
だいぶ赤いけど。
2024年08月18日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/18 11:37
シロバナトウウチソウ。
だいぶ赤いけど。
シロバナトウウチソウ。
しっかり白い。
2024年08月18日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/18 11:41
シロバナトウウチソウ。
しっかり白い。
チングルマの果穂。
このあたり一帯がほわほわ。
2024年08月18日 11:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 11:50
チングルマの果穂。
このあたり一帯がほわほわ。
賽の河原でやっと青空。
いきなりジリジリと暑い💦
2024年08月18日 11:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 11:58
賽の河原でやっと青空。
いきなりジリジリと暑い💦
ヤマ麺は沼るセアブラ。
中からも暑い💦
2024年08月18日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/18 12:11
ヤマ麺は沼るセアブラ。
中からも暑い💦
滝汗流して御浜小屋への急登
2024年08月18日 12:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/18 12:36
滝汗流して御浜小屋への急登
いつの間にか、
雲の峰を見下ろす。
2024年08月18日 13:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/18 13:00
いつの間にか、
雲の峰を見下ろす。
コバイケイソウの実。
2024年08月18日 13:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 13:01
コバイケイソウの実。
ハクサンフウロ。
2024年08月18日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/18 13:07
ハクサンフウロ。
こちらもべっぴんさんな
ハクサンイチゲ。
2024年08月18日 13:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/18 13:09
こちらもべっぴんさんな
ハクサンイチゲ。
御浜小屋の前から
鳥海湖(鳥ノ海)を見下ろす。
2024年08月18日 13:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/18 13:13
御浜小屋の前から
鳥海湖(鳥ノ海)を見下ろす。
御田ヶ原の稜線と山頂。
2024年08月18日 13:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/18 13:13
御田ヶ原の稜線と山頂。
チングルマ⁉と思ったが
ウメバチソウ。
2024年08月18日 13:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 13:25
チングルマ⁉と思ったが
ウメバチソウ。
ハクサンイチゲ。
2024年08月18日 13:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/18 13:28
ハクサンイチゲ。
シャジンフウロのWハクサン
 お笑いか?
2024年08月18日 13:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/18 13:37
シャジンフウロのWハクサン
 お笑いか?
トウゲブキ。
2024年08月18日 13:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 13:39
トウゲブキ。
間に合わなかった
ハクサンシャクナゲ。
2024年08月18日 13:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 13:39
間に合わなかった
ハクサンシャクナゲ。
鳥ノ海を振り返るとすぐに
2024年08月18日 13:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/18 13:41
鳥ノ海を振り返るとすぐに
御田ヶ原。
正面に鳥海の山頂。
2024年08月18日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/18 13:48
御田ヶ原。
正面に鳥海の山頂。
ロックバランシング😮
ちょっとアートなケルン。
2024年08月18日 13:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 13:53
ロックバランシング😮
ちょっとアートなケルン。
オヤマリンドウ。
2024年08月18日 13:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 13:54
オヤマリンドウ。
山頂を目指して
とりあえず…下るのか。
2024年08月18日 13:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/18 13:55
山頂を目指して
とりあえず…下るのか。
見事なヤマハハコ。
2024年08月18日 14:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/18 14:08
見事なヤマハハコ。
八丁坂を登る。
どこまで行っても石畳。
2024年08月18日 14:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 14:08
八丁坂を登る。
どこまで行っても石畳。
ベッピンさんなツインズ。
2024年08月18日 14:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/18 14:08
ベッピンさんなツインズ。
左に迫力の山頂。
右には外輪山。
2024年08月18日 14:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/18 14:16
左に迫力の山頂。
右には外輪山。
ニッコウキスゲ。
2024年08月18日 14:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/18 14:19
ニッコウキスゲ。
ミヤマリンドウに
2024年08月18日 14:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/18 14:22
ミヤマリンドウに
ミヤマダイモンジソウ。
2024年08月18日 14:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/18 14:48
ミヤマダイモンジソウ。
外輪山の取り付きから
山体崩壊の痕を見下ろす。
2024年08月18日 14:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 14:49
外輪山の取り付きから
山体崩壊の痕を見下ろす。
岩場チックになってきた。
2024年08月18日 14:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 14:52
岩場チックになってきた。
左に山頂、正面に千蛇谷。
2024年08月18日 15:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/18 15:02
左に山頂、正面に千蛇谷。
外輪山から
深い千蛇谷を見下ろす。
2024年08月18日 15:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/18 15:07
外輪山から
深い千蛇谷を見下ろす。
イワギキョウ。
2024年08月18日 15:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/18 15:07
イワギキョウ。
イワブクロ。
2024年08月18日 15:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/18 15:08
イワブクロ。
チョウカイフスマ。
やっと鳥海の名のついた花。
2024年08月18日 15:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/18 15:10
チョウカイフスマ。
やっと鳥海の名のついた花。
外輪の最初のピーク文珠岳。
2024年08月18日 15:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 15:20
外輪の最初のピーク文珠岳。
まだまだハシゴに岩場に。
2024年08月18日 15:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 15:33
まだまだハシゴに岩場に。
伏拝岳から正面に参籠所。
談笑の賑わいも間近に。
2024年08月18日 15:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 15:59
伏拝岳から正面に参籠所。
談笑の賑わいも間近に。
南麓の遊佐は雲の下。
遠くに酒田あたりの海岸線も
2024年08月18日 16:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 16:02
南麓の遊佐は雲の下。
遠くに酒田あたりの海岸線も
最後のハシゴを登ると、
2024年08月18日 16:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 16:11
最後のハシゴを登ると、
イワギキョウの群落。
2024年08月18日 16:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/18 16:16
イワギキョウの群落。
右寄りに外輪最高峰七高山。
2024年08月18日 16:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 16:25
右寄りに外輪最高峰七高山。
その手前を下り、
2024年08月18日 16:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 16:30
その手前を下り、
雪渓の前を横切ると、
2024年08月18日 16:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/18 16:36
雪渓の前を横切ると、
山頂(新山)直下に
今夜の宿の御室参籠所。
2024年08月18日 16:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/18 16:45
山頂(新山)直下に
今夜の宿の御室参籠所。
ここにも見事な
チョウカイフスマの群生。
2024年08月18日 16:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/18 16:45
ここにも見事な
チョウカイフスマの群生。
睡眠不足と酷暑にバテバテの
今日一日に、お疲れ🍺
2024年08月18日 17:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/18 17:09
睡眠不足と酷暑にバテバテの
今日一日に、お疲れ🍺
御室参籠所の夕食。
サバの煮付けはパス<(_ _)>
2024年08月18日 18:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/18 18:01
御室参籠所の夕食。
サバの煮付けはパス<(_ _)>
アーベントロートに染まる
外輪山の岩壁。
2024年08月18日 18:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/18 18:28
アーベントロートに染まる
外輪山の岩壁。
赤く染めて今日の夕陽。
2024年08月18日 18:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/18 18:29
赤く染めて今日の夕陽。
日本海の雲海に沈んだ。
2024年08月18日 18:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/18 18:37
日本海の雲海に沈んだ。
小一時間過ぎて、
マジックアワーも楽しむ。
2024年08月18日 19:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/18 19:03
小一時間過ぎて、
マジックアワーも楽しむ。
今夜のネグラ。
大部屋の中二階の三畳余。
2024年08月18日 19:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 19:10
今夜のネグラ。
大部屋の中二階の三畳余。
涼快な夜が明けて岩を登る。
2024年08月19日 04:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 4:38
涼快な夜が明けて岩を登る。
振り返ると眼下に参籠所。
2024年08月19日 04:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 4:40
振り返ると眼下に参籠所。
手前の岩峰に登って、
日の出直前の新山。
2024年08月19日 04:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 4:51
手前の岩峰に登って、
日の出直前の新山。
新山直下からにかほの雲海。
雲の切れ目あたりに象潟か。
2024年08月19日 04:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 4:56
新山直下からにかほの雲海。
雲の切れ目あたりに象潟か。
鳥海山2236m。
御来光に包まれる。
2024年08月19日 04:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/19 4:59
鳥海山2236m。
御来光に包まれる。
9/9やっとヤマスタをリプロ
9/9やっとヤマスタをリプロ
山形県最高峰のトロフィーも
山形県最高峰のトロフィーも
岩の彼方に影鳥海。
2024年08月19日 05:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/19 5:01
岩の彼方に影鳥海。
いろいろ”影”は見たけど
海の上の影は初めてかも。
2024年08月19日 05:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/19 5:02
いろいろ”影”は見たけど
海の上の影は初めてかも。
輝くお天道様と、
2024年08月19日 05:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/19 5:04
輝くお天道様と、
くっきり影鳥海。
2024年08月19日 05:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/19 5:10
くっきり影鳥海。
象潟はどこぢゃ?
2024年08月19日 05:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/19 5:11
象潟はどこぢゃ?
名残り惜しいが下山開始。
2024年08月19日 05:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 5:22
名残り惜しいが下山開始。
胎内くぐり。
2024年08月19日 05:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 5:24
胎内くぐり。
聞いてたより余裕で広い。
2024年08月19日 05:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 5:24
聞いてたより余裕で広い。
雪渓目指して岩間を下る。
2024年08月19日 05:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 5:30
雪渓目指して岩間を下る。
朝陽を浴びてキリンソウ。
2024年08月19日 05:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 5:31
朝陽を浴びてキリンソウ。
タデの花も輝く。
2024年08月19日 05:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 5:31
タデの花も輝く。
イワブクロ。
2024年08月19日 05:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/19 5:40
イワブクロ。
シラネニンジン。かな
2024年08月19日 05:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 5:40
シラネニンジン。かな
えと、どちら様?
2024年08月19日 05:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 5:40
えと、どちら様?
鳥海山大物忌神社の朝拝。
後ろから静かに参詣。
2024年08月19日 06:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 6:26
鳥海山大物忌神社の朝拝。
後ろから静かに参詣。
参籠所の朝食。
2024年08月19日 06:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 6:28
参籠所の朝食。
目玉は卵かけ。
美味しくいただきました。
2024年08月19日 06:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 6:28
目玉は卵かけ。
美味しくいただきました。
火口原の千蛇谷から下山。
すでに太陽がジリジリ💦
2024年08月19日 07:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 7:00
火口原の千蛇谷から下山。
すでに太陽がジリジリ💦
チョウカイアザミの群生。
2024年08月19日 07:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 7:08
チョウカイアザミの群生。
これはたぶん別のアザミ。
2024年08月19日 07:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 7:23
これはたぶん別のアザミ。
火口原を俯瞰。
雪形がテンみたいでかわいい
2024年08月19日 07:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 7:25
火口原を俯瞰。
雪形がテンみたいでかわいい
アオノツガザクラ。
2024年08月19日 07:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/19 7:53
アオノツガザクラ。
千蛇谷口の雪渓を渡る。
涼し…くはなくてがっかり。
2024年08月19日 08:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 8:14
千蛇谷口の雪渓を渡る。
涼し…くはなくてがっかり。
外輪壁を登り返す。
2024年08月19日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 8:16
外輪壁を登り返す。
振り返って雪渓と山頂。
2024年08月19日 08:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 8:17
振り返って雪渓と山頂。
外輪山ルートに合流し、
御田ヶ原や御浜小屋を展望。
2024年08月19日 08:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/19 8:34
外輪山ルートに合流し、
御田ヶ原や御浜小屋を展望。
にかほに風車が林立。
2024年08月19日 08:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 8:37
にかほに風車が林立。
遊佐の海岸にもずらりと風車
2024年08月19日 08:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 8:38
遊佐の海岸にもずらりと風車
七五三掛から御田ヶ原への
長〜い登り返し。
2024年08月19日 09:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 9:09
七五三掛から御田ヶ原への
長〜い登り返し。
は登らず、
左の巻道へエスケープ。
2024年08月19日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 9:17
は登らず、
左の巻道へエスケープ。
鳥ノ海のそばを歩いて
2024年08月19日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 9:38
鳥ノ海のそばを歩いて
御浜小屋を小さく見上げる。
2024年08月19日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 9:38
御浜小屋を小さく見上げる。
熱暑が似合うウサギギク。
2024年08月19日 09:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 9:56
熱暑が似合うウサギギク。
ミヤマリンドウ。
2024年08月19日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 9:57
ミヤマリンドウ。
キンコウカ。
(yoritonさんのご教示😁)
2024年08月19日 09:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 9:59
キンコウカ。
(yoritonさんのご教示😁)
下ってきた山頂を振り返る。
そろそろ見納め。
2024年08月19日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/19 10:06
下ってきた山頂を振り返る。
そろそろ見納め。
シロバナトウウチソウ。
ほとんどワレモコウ。
2024年08月19日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 10:10
シロバナトウウチソウ。
ほとんどワレモコウ。
自衛隊のヘリが長く旋回。
2024年08月19日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 11:07
自衛隊のヘリが長く旋回。
雲が上がってきた。
2024年08月19日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 11:30
雲が上がってきた。
滝汗にまみれてようやく鉾立
2024年08月19日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 11:43
滝汗にまみれてようやく鉾立
エンジンかからん😱
炎天下の車内で悪戦苦闘🥵
2024年08月19日 11:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 11:47
エンジンかからん😱
炎天下の車内で悪戦苦闘🥵
原因不明のまま回復。
腕のアカトンボが慰め。
2024年08月19日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 11:55
原因不明のまま回復。
腕のアカトンボが慰め。
ン10年ぶりのカキ氷で
身体の中から冷却。
2024年08月19日 12:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 12:14
ン10年ぶりのカキ氷で
身体の中から冷却。
冷えて空腹に気づいて😁
2日目のヤマ麺は稲庭うどん
2024年08月19日 12:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/19 12:37
冷えて空腹に気づいて😁
2日目のヤマ麺は稲庭うどん
鉾立からにかほの展望。
左寄りが象潟か。
2024年08月19日 12:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 12:54
鉾立からにかほの展望。
左寄りが象潟か。
鉾立山荘前から鳥海山。
2024年08月19日 13:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 13:16
鉾立山荘前から鳥海山。
酒田に向かう車窓から鳥海山
2024年08月19日 14:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 14:30
酒田に向かう車窓から鳥海山
八森温泉で汗を流して、
2024年08月19日 14:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 14:59
八森温泉で汗を流して、
車窓から
マジックアワー横目に新潟へ
2024年08月19日 18:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 18:38
車窓から
マジックアワー横目に新潟へ
角田山に備えビジホ泊に変更
新潟ビールでお疲れ🍺
2024年08月19日 21:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 21:28
角田山に備えビジホ泊に変更
新潟ビールでお疲れ🍺
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ ライター コンパス ココヘリ ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ シェラフ

感想

連日の炎天酷暑と睡眠不足による体調不良でかなりヘロヘロで危なっかしい足取りながらも、
次々と現れる様々な花たち、緩やかに起伏する草原や屹立する岩稜、眼下に広がる雲海と
そのすぐ先の日本海の大展望、極めつけは山頂からの御来光と壮大な影鳥海を心いくまで楽しみました。

※8/5〜7に予定していた、三伏峠からの塩見岳蝙蝠岳が天候その他で中止。
 代わりに今回と同じ日程で企んだ白馬鑓温泉から白馬三山縦走もまたしても悪天予報。
 前日にあわてて手配して天気のよさそうな鳥海山へ。という右往左往の末の鳥海でしたが、
 朝の日本海東北道からの鳥海山は黒い雲を被り、登山口の鉾立はしっかり降る雨の中。
 あらためて天chann見ると今「晴」一日「晴」で、レーダー見ても雨雲のカケラもなし…
 ”聞いてねーよ”と言いながらレインウェア着こんだものの、
 稲倉山荘の前でぐずぐずするうちに降り止んでレインウェア脱いで出発というドタバタでした。
※1975年8月にナナハン駆って広島から北海道を目指すツーリングの途中で、
 鉾立から山頂を見上げて「登れるかも」と思って以来の49年ぶりの宿題?の提出。
 あの年は創設以来弱小のカープが好調で「カープ優勝」の三社札もどきをあちこちに
 嗤われながら貼ったの思い出し、”今年も優勝”と札はないけど御来光に祈願したり。
※出発の前日からtukiが咳咽喉微熱の症状。念のため買い置きの試薬で検査して、
 新コロは陰性で体調も大丈夫だというので出発したものの徐々に症状悪化。
 翌朝は多少回復したと本人は言うものの本調子には程遠かった様子。
 ばかりか長時間同じ車内で過ごしたikomaもしっかり感染したみたいで咳咽喉…。
 さらに北陸道の黒埼SAでの車内泊は標高も低いため暑く寝苦しさ満点で、
 ほとんど眠れなかったための寝不足も加わって、冒頭のヘロヘロ山行の顛末ですが、
 キツかった分だけその先にある喜びも大きかったと実感できる山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人

コメント

こんにちは。
鳥海山お疲れさまでした。
関西から車で、車中泊を挟んでの山行はかなりハードだったのではないでしょうか。
出発時は小雨模様では気分も上がりませんよね。
しかし徐々に晴れて、鳥海山の雄大な景色と多くの花を楽しまれたようで何よりでした。チョウカイフシマは是非とも見たい花です。
更に山頂からの夕焼け、ご来光と影鳥海を心行くまで楽しまれて最高でしたね。

鳥海山は一昨年、昨年と計画しましたが、秋田方面の豪雨などで中止しました。一度機会を逃すと中々実現しません。

今夏は尾瀬を計画していたのですが、直前に家内がまさかのコロナであえなく中止、昨年同時期には出発直前に息子2人(同居と千葉在住)が同時にコロナになり中止した経緯もあります。
なかなか思い通りに行かないものです。
2024/8/23 14:38
yoritonさん
こんにちわ。
白馬三山から栂池への縦走のつもりで準備をしていて、出発日の朝にドタバタと行先を変えたので、
出発が14時半になって鉾立までたどり着けず、北陸道終点近い黒埼SAでの車内泊となりました。
夏の低地での車内泊は懲りてたはずなのに、案の定睡眠不足で猛暑の山歩きになってしまいました。
でも、鳥海山は花にも展望にも恵まれ、ルートも変化に富んで、素晴らしい山でした。
もう一度登りたい山です。
yoritonさんも、奥様のご体調を整えてぜひリトライください。
2024/8/23 18:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら