ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 724094
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国

東赤石山〜笹ヶ峰〜平家平縦走

2015年09月20日(日) ~ 2015年09月22日(火)
 - 拍手
gachapina その他1人
GPS
56:00
距離
32.3km
登り
2,980m
下り
2,772m

コースタイム

1日目
山行
5:50
休憩
0:25
合計
6:15
10:30
195
13:45
13:45
90
15:15
15:20
30
15:50
16:10
35
16:45
2日目
山行
8:35
休憩
2:40
合計
11:15
6:40
25
7:05
7:05
45
7:50
8:50
0
8:40
8:45
65
9:50
10:40
20
11:00
11:00
35
11:35
11:35
75
12:50
13:05
50
13:55
14:05
70
15:15
15:30
90
17:00
17:05
40
17:45
3日目
山行
6:30
休憩
1:45
合計
8:15
6:45
50
7:35
8:05
25
8:30
8:30
75
9:45
9:55
55
10:50
11:20
45
12:05
12:40
30
13:10
13:10
35
13:45
13:45
75
住友フォレストハウス
15:00
駐車場
※ログを取っていましたが電源が切れたので、ルートは手書きです。
※休憩しながらノロノロ歩いているので、タイムは遅めです。
天候 1日目:晴れ
2日目:晴れ時々ガス
3日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
住友フォレストハウスから少し東へ進んだ駐車場へ車を停める。
その後、別子山地域バスにて、筏津登山口へ移動。
■別子山地域バス
http://hikari-niihama.sakura.ne.jp/taxi/bus/
※ホームページにあったように事前に予約しました。
 自由乗降区域だったので、手を上げて拾ってもらいました。
 この区域だと1人200円でした。
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】
概ね踏み跡は分かりやすいので、迷う心配はない。
以下数か所の注意ポイント。※初級者レベルのポイントです(^^;

■八巻山〜東赤石山
岩稜帯だけど、普通に気をつければ通過可能。
雨が降っていたら注意が必要かも。
※前赤石のトラバースも悪天候だと怖そうです。

■ツナクリ山〜七番越
金鍋越(?)付近で道が大きくUターンする。
尾根筋に進まないように注意。
「登山道」というより「利用者の少ない作業道」のイメージでした。
笹を漕ぐ感じで、苔った岩も多く足元注意。

■ちち山分れ〜紅葉谷分岐(トラバース道)
迷うことはないですが、笹に隠れた穴や岩が多い。
結構神経を使いました。
トラバースらしく、地面が斜め〜になっていて疲れました。

【テン場・山小屋】
■赤石山荘:テントは一人200円。水場あり(飲用可)。
トイレは山小屋の中にありました。
※ビール等の販売はなし。

■丸山荘:テントは一人400円。水場あり。
(外の蛇口の水は煮沸した方がよいとのこと。生で飲める水をご主人から頂きました)
トイレあり。
※ビール等の販売あり。
※な、な、なんとお風呂に入らせて頂きました!!
その他周辺情報 前泊:小松オアシス
お風呂:西条市「武丈の湯」(1人400円/石鹸シャンプーなし)
後泊:山荘しらさ
今治のB級グルメ。
白楽天で焼豚玉子飯!うま〜(・∀・)
2015年09月19日 14:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12
9/19 14:19
今治のB級グルメ。
白楽天で焼豚玉子飯!うま〜(・∀・)
小松オアシスで車中泊。温泉もあるし、景色も○なスポットです。
2015年09月19日 19:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
9/19 19:07
小松オアシスで車中泊。温泉もあるし、景色も○なスポットです。
音がすると思ったら花火が!夜風にあたりつつビール♪
2015年09月19日 20:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
9/19 20:00
音がすると思ったら花火が!夜風にあたりつつビール♪
翌朝、住友フォレストハウス近くの駐車場に車を置き、地域バスに乗車。
2015年09月20日 08:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/20 8:58
翌朝、住友フォレストハウス近くの駐車場に車を置き、地域バスに乗車。
筏津登山口に着きました。トイレあり。
2015年09月20日 10:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/20 10:22
筏津登山口に着きました。トイレあり。
今日は天気がよくて木漏れ日が気持ちいい(´▽`*)
2015年09月20日 10:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
9/20 10:42
今日は天気がよくて木漏れ日が気持ちいい(´▽`*)
登り始めてすぐに水場。冷たくて美味しい。
2015年09月20日 10:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
9/20 10:55
登り始めてすぐに水場。冷たくて美味しい。
このルートは丸太橋がいっぱいあります。
2015年09月20日 11:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/20 11:05
このルートは丸太橋がいっぱいあります。
ちょっとドキドキ・・・
2015年09月20日 11:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
9/20 11:16
ちょっとドキドキ・・・
登山道はとても分かりやすく、歩きやすい(^^)
2015年09月20日 11:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/20 11:36
登山道はとても分かりやすく、歩きやすい(^^)
優しい色のツルリンドウ(?)
2015年09月20日 12:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
9/20 12:25
優しい色のツルリンドウ(?)
見上げると・・・木漏れ日がいい感じ(*^^)
2015年09月20日 12:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
9/20 12:25
見上げると・・・木漏れ日がいい感じ(*^^)
山と高原地図で「第一渡渉点」と記された箇所。大変な渡渉じゃなくてよかった(^▽^;)
2015年09月20日 12:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
9/20 12:31
山と高原地図で「第一渡渉点」と記された箇所。大変な渡渉じゃなくてよかった(^▽^;)
橋渡りも慣れてきた。見た目より結構安定した橋です。
2015年09月20日 12:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/20 12:32
橋渡りも慣れてきた。見た目より結構安定した橋です。
沢沿いを行くので、景観にも水音にも癒される(´▽`)
2015年09月20日 12:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
9/20 12:55
沢沿いを行くので、景観にも水音にも癒される(´▽`)
ケルンに貢献♪
2015年09月20日 13:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/20 13:12
ケルンに貢献♪
渡渉が苦手な私ですが、第二渡渉点も問題ない(^_^)v
2015年09月20日 13:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/20 13:14
渡渉が苦手な私ですが、第二渡渉点も問題ない(^_^)v
ロックガーデンが見えてきた〜!
2015年09月20日 13:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
9/20 13:41
ロックガーデンが見えてきた〜!
何だろう?白い可愛い花がたくさん咲いていました。
2015年09月20日 13:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
9/20 13:43
何だろう?白い可愛い花がたくさん咲いていました。
リンドウがいっぱい♪
2015年09月20日 13:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
9/20 13:46
リンドウがいっぱい♪
赤石山荘に到着
2015年09月20日 14:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
9/20 14:38
赤石山荘に到着
テン場は山荘から西赤石の方へ進んで、左手にある。
2015年09月20日 14:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
9/20 14:26
テン場は山荘から西赤石の方へ進んで、左手にある。
小屋の裏に水場。じゃぶじゃぶ出ていたo(^_^)o
2015年09月20日 14:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
9/20 14:32
小屋の裏に水場。じゃぶじゃぶ出ていたo(^_^)o
荷を軽くし八巻山へ。山荘正面を背に、すぐある分岐を左へ登る。
2015年09月20日 14:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/20 14:39
荷を軽くし八巻山へ。山荘正面を背に、すぐある分岐を左へ登る。
かっこいい眺め〜!いざ楽しみだったロックガーデンへ!
2015年09月20日 14:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
9/20 14:42
かっこいい眺め〜!いざ楽しみだったロックガーデンへ!
振り返ると、この展望☆
2015年09月20日 14:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
9/20 14:42
振り返ると、この展望☆
岩にたくさんあるこの模様は苔とのこと。不思議な苔だな〜。
2015年09月20日 14:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
14
9/20 14:50
岩にたくさんあるこの模様は苔とのこと。不思議な苔だな〜。
尾根を目指して岩肌を登る♪
2015年09月20日 14:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
9/20 14:51
尾根を目指して岩肌を登る♪
下調べしていた、凄いバランスの岩だ!
旦那にお決まりのポーズを依頼(^^)
2015年09月20日 14:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
22
9/20 14:56
下調べしていた、凄いバランスの岩だ!
旦那にお決まりのポーズを依頼(^^)
あれれ?八巻山は右と思っていたけど、GPSによると左っぽい・・・
2015年09月20日 15:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/20 15:00
あれれ?八巻山は右と思っていたけど、GPSによると左っぽい・・・
とりあえず左のピークに行ってみると、やっぱり違った(汗
ちなみに、ここから西への稜線歩きは大変そう。
2015年09月20日 15:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
9/20 15:07
とりあえず左のピークに行ってみると、やっぱり違った(汗
ちなみに、ここから西への稜線歩きは大変そう。
正しく東向きに戻って、八巻山に到着♪
2015年09月20日 15:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
9/20 15:19
正しく東向きに戻って、八巻山に到着♪
次に目指すは東赤石山!
2015年09月20日 15:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
9/20 15:21
次に目指すは東赤石山!
40分程で東赤石山。ちょっと心配だった岩稜歩きは、気をつければ大丈夫だった(*^^)v
2015年09月20日 16:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/20 16:04
40分程で東赤石山。ちょっと心配だった岩稜歩きは、気をつければ大丈夫だった(*^^)v
夕暮れが近づく山頂からの眺め。明日行く笹ヶ峰が見える。更にその奥に石鎚山も。。。
2015年09月20日 16:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
9/20 16:02
夕暮れが近づく山頂からの眺め。明日行く笹ヶ峰が見える。更にその奥に石鎚山も。。。
誰もいないけど、折角なんで自撮(^^)
2015年09月20日 16:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
17
9/20 16:06
誰もいないけど、折角なんで自撮(^^)
かわいい赤い実発見(*´ω`)
2015年09月20日 16:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
9/20 16:12
かわいい赤い実発見(*´ω`)
不思議な苔、ミヤマハナゴケ。知らなければペンキに見えそう。
2015年09月20日 16:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
9/20 16:30
不思議な苔、ミヤマハナゴケ。知らなければペンキに見えそう。
無事下山。秋だなぁ〜(´▽`*)
2015年09月20日 16:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
9/20 16:37
無事下山。秋だなぁ〜(´▽`*)
ご主人と皆さんが展望のよい岩場で晩酌をするそうで、ちょっと参加(^^)ビールやおつまみのおすそ分けありがとうございます。
2015年09月20日 17:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/20 17:53
ご主人と皆さんが展望のよい岩場で晩酌をするそうで、ちょっと参加(^^)ビールやおつまみのおすそ分けありがとうございます。
この空と山なみを見ながら、会話と晩酌を楽しみました♪
2015年09月20日 17:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
9/20 17:56
この空と山なみを見ながら、会話と晩酌を楽しみました♪
翌朝。今日も天気がよさそう(*´▽`*)
2015年09月21日 05:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
9/21 5:53
翌朝。今日も天気がよさそう(*´▽`*)
この日の行程は長いけど頑張らねば!
2015年09月21日 06:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
9/21 6:54
この日の行程は長いけど頑張らねば!
きた!前赤石山トラバース!今日の核心部の一つ。この岩肌のどこが道なんだろう。
2015年09月21日 07:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
9/21 7:16
きた!前赤石山トラバース!今日の核心部の一つ。この岩肌のどこが道なんだろう。
いざ進んでみると、結構歩きやすい足元で楽しく進めました。
2015年09月21日 07:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
9/21 7:19
いざ進んでみると、結構歩きやすい足元で楽しく進めました。
雨で濡れていたり、ガスで先が見えないと危ないかも。。。今日は快適♪
2015年09月21日 07:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/21 7:19
雨で濡れていたり、ガスで先が見えないと危ないかも。。。今日は快適♪
笹ヶ峰はまだまだ遠いなぁ(写真中央)。遥か向こうに石鎚山!
2015年09月21日 07:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
9/21 7:26
笹ヶ峰はまだまだ遠いなぁ(写真中央)。遥か向こうに石鎚山!
モザイクなしだとやばい顔して、頑張ってます^^;
2015年09月21日 07:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
9/21 7:38
モザイクなしだとやばい顔して、頑張ってます^^;
アキノキリンソウがたくさん咲いていた。
2015年09月21日 07:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
9/21 7:44
アキノキリンソウがたくさん咲いていた。
ホタルブクロもちらほら
2015年09月21日 07:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
9/21 7:50
ホタルブクロもちらほら
物住頭(ものずみがしら)まで来ると、岩歩きは終了。
2015年09月21日 07:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/21 7:51
物住頭(ものずみがしら)まで来ると、岩歩きは終了。
これから歩く尾根が、ずーっと見渡せる
2015年09月21日 08:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
9/21 8:01
これから歩く尾根が、ずーっと見渡せる
花束みたいなヤマハハコ^^
2015年09月21日 08:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
9/21 8:38
花束みたいなヤマハハコ^^
物住頭からは快適〜♪な尾根歩きで西赤石山へ。
2015年09月21日 08:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/21 8:40
物住頭からは快適〜♪な尾根歩きで西赤石山へ。
おぉ!紅葉が始まりかけてる。
2015年09月21日 08:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
14
9/21 8:50
おぉ!紅葉が始まりかけてる。
銅山越に近づくと、ザレた感じになってきた
2015年09月21日 09:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/21 9:33
銅山越に近づくと、ザレた感じになってきた
ちょこっとセンブリ〜
2015年09月21日 09:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
9/21 9:35
ちょこっとセンブリ〜
エスケープポイントその1 銅山越。
ここから日浦に下れるし、銅山峰ヒュッテのテン場にいくことも可能。
2015年09月21日 09:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/21 9:52
エスケープポイントその1 銅山越。
ここから日浦に下れるし、銅山峰ヒュッテのテン場にいくことも可能。
まだ半分来てないっぽいけど、お腹空いたのでご飯に(・∀・)
2015年09月21日 10:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
9/21 10:10
まだ半分来てないっぽいけど、お腹空いたのでご飯に(・∀・)
ラーメンをすする姿がちょっとワイルド^^;
2015年09月21日 10:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12
9/21 10:20
ラーメンをすする姿がちょっとワイルド^^;
早いお昼を済ませ、また歩き出す。この辺りはツガザクラの保護ロープが。
2015年09月21日 10:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
9/21 10:43
早いお昼を済ませ、また歩き出す。この辺りはツガザクラの保護ロープが。
西山を通過し、次のピークつなくり山へ。この登りが結構しんどかった(>_<)
2015年09月21日 11:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/21 11:14
西山を通過し、次のピークつなくり山へ。この登りが結構しんどかった(>_<)
そしてツナクリ山を過ぎると…
2015年09月21日 11:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/21 11:33
そしてツナクリ山を過ぎると…
笹藪チックで、苔もある歩き辛い道。想定外でした(汗
※踏み跡はちゃんと有ります。
2015年09月21日 12:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/21 12:15
笹藪チックで、苔もある歩き辛い道。想定外でした(汗
※踏み跡はちゃんと有ります。
ツナクリから七番越まで、道が良くなかったせいかめっちゃ疲れた・・・(-。-;
2015年09月21日 12:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/21 12:49
ツナクリから七番越まで、道が良くなかったせいかめっちゃ疲れた・・・(-。-;
エスケープポイントその2 七番越。
思ったより疲れているし、飲み水が足りなさそうで下山を検討。
2015年09月21日 13:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/21 13:06
エスケープポイントその2 七番越。
思ったより疲れているし、飲み水が足りなさそうで下山を検討。
「下山したらビールまで1時間」の誘惑に耐え、進む。
獅子舞の鼻までの300mの登り(´Д` )
2015年09月21日 13:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
9/21 13:31
「下山したらビールまで1時間」の誘惑に耐え、進む。
獅子舞の鼻までの300mの登り(´Д` )
獅子舞の鼻で大休憩。
ドリンクが足りないことは既に決定的。ここで今後の飲むペースの計画を練る。
2015年09月21日 13:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/21 13:56
獅子舞の鼻で大休憩。
ドリンクが足りないことは既に決定的。ここで今後の飲むペースの計画を練る。
七番越からちち山分れまでのルートはとても快適。
2015年09月21日 14:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
9/21 14:08
七番越からちち山分れまでのルートはとても快適。
木々の間から「笹」な山肌が見えてきた!
2015年09月21日 14:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
9/21 14:09
木々の間から「笹」な山肌が見えてきた!
秋の訪れは嬉しいような、寂しいような。。。(´ω`)
2015年09月21日 14:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
9/21 14:19
秋の訪れは嬉しいような、寂しいような。。。(´ω`)
ガスってきた。水がなく日に照らされると致命的な私たちにとっては、恵みのガス。
2015年09月21日 15:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/21 15:02
ガスってきた。水がなく日に照らされると致命的な私たちにとっては、恵みのガス。
ちち山分れにて。かなりバテてます(;´Д`)
2015年09月21日 15:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
9/21 15:24
ちち山分れにて。かなりバテてます(;´Д`)
ちち山トラバース。ガスが晴れ、目の前に神々しく寒風山が。
2015年09月21日 15:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/21 15:44
ちち山トラバース。ガスが晴れ、目の前に神々しく寒風山が。
笹ヶ峰もかなり近づいてきた!
2015年09月21日 15:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
9/21 15:45
笹ヶ峰もかなり近づいてきた!
でも、もう水のことしか考えられない。。。(;_:)
2015年09月21日 16:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
9/21 16:01
でも、もう水のことしか考えられない。。。(;_:)
力を振り絞ってイヨフウロをパチリ
2015年09月21日 16:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
9/21 16:16
力を振り絞ってイヨフウロをパチリ
ちち山は巻き道を通りましたが、かなり足場が悪かったです。
2015年09月21日 16:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/21 16:42
ちち山は巻き道を通りましたが、かなり足場が悪かったです。
紅葉谷分岐からちち山を振り返る。残り行程40分。ここで禁断のビールを飲む(>_<)
2015年09月21日 17:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
9/21 17:03
紅葉谷分岐からちち山を振り返る。残り行程40分。ここで禁断のビールを飲む(>_<)
お酒が入っているので、いつも以上に気をつけないと(汗
2015年09月21日 17:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/21 17:08
お酒が入っているので、いつも以上に気をつけないと(汗
杉林を抜けると・・・
2015年09月21日 17:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/21 17:41
杉林を抜けると・・・
着いたー!!丸山荘。なぜか着いた瞬間におばちゃんが2リットルのペットボトルをくれて、涙出そうになりながらがぶ飲み(T_T)
2015年09月21日 17:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
14
9/21 17:46
着いたー!!丸山荘。なぜか着いた瞬間におばちゃんが2リットルのペットボトルをくれて、涙出そうになりながらがぶ飲み(T_T)
テントを立てているとおばちゃんの「皆さん夕日がきれいですよ〜」との声。
2015年09月21日 18:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/21 18:14
テントを立てているとおばちゃんの「皆さん夕日がきれいですよ〜」との声。
呼ばれた展望スポットに行くと、ギリギリで夕日を見ることができました♪
2015年09月21日 18:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
18
9/21 18:16
呼ばれた展望スポットに行くと、ギリギリで夕日を見ることができました♪
こんなに雲海が出ることは珍しいとのこと(´▽`*)一日の最後にいいものが見れた。
2015年09月21日 18:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
14
9/21 18:17
こんなに雲海が出ることは珍しいとのこと(´▽`*)一日の最後にいいものが見れた。
ここで皆さんと夕日を見たことも、山旅の大切な思い出です。
2015年09月21日 18:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
9/21 18:26
ここで皆さんと夕日を見たことも、山旅の大切な思い出です。
翌朝。この日も雲海が出ていました(*^^*)
2015年09月22日 06:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
9/22 6:01
翌朝。この日も雲海が出ていました(*^^*)
ここのテン場、とってもよかった!お勧めです★
2015年09月22日 06:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
9/22 6:04
ここのテン場、とってもよかった!お勧めです★
山荘近くにあったツリフネソウ
2015年09月22日 06:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
9/22 6:46
山荘近くにあったツリフネソウ
ご来光を諦め、遅い出発となりましたが、笹ヶ峰目指して出発!
2015年09月22日 06:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/22 6:57
ご来光を諦め、遅い出発となりましたが、笹ヶ峰目指して出発!
丸山荘の赤い屋根が見える。奥には沓掛山。
2015年09月22日 07:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
9/22 7:08
丸山荘の赤い屋根が見える。奥には沓掛山。
石鎚山を望みつつ、快適な笹山ハイク♪
2015年09月22日 07:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
9/22 7:27
石鎚山を望みつつ、快適な笹山ハイク♪
この山旅2座目の200名山、笹ヶ峰★
2015年09月22日 07:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
9/22 7:37
この山旅2座目の200名山、笹ヶ峰★
寒風山、伊予富士、瓶ヶ森、石鎚山が見える(^o^)
2015年09月22日 07:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
9/22 7:41
寒風山、伊予富士、瓶ヶ森、石鎚山が見える(^o^)
すごい眺め!剣山と三嶺も見えてそう!!
2015年09月22日 07:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
9/22 7:44
すごい眺め!剣山と三嶺も見えてそう!!
気持ちがいいのでコーヒーブレイク☆
2015年09月22日 07:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
9/22 7:55
気持ちがいいのでコーヒーブレイク☆
飛行機雲が流れる。「飛行機雲が広がると天気は下り坂、消えると登り坂」と赤石山荘のご主人が教えてくれたのを思い出す。
2015年09月22日 07:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
9/22 7:57
飛行機雲が流れる。「飛行機雲が広がると天気は下り坂、消えると登り坂」と赤石山荘のご主人が教えてくれたのを思い出す。
ゆっくり景色を堪能しながら、先へ進みます。
2015年09月22日 08:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
9/22 8:13
ゆっくり景色を堪能しながら、先へ進みます。
振り返ると、笹の緑と青空のツートーン(*^^*)
2015年09月22日 08:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
9/22 8:21
振り返ると、笹の緑と青空のツートーン(*^^*)
ちち山って名前と見た目が違いますよね。格好いい山容です。
2015年09月22日 08:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
9/22 8:35
ちち山って名前と見た目が違いますよね。格好いい山容です。
ちち山は尾根を踏んでも道が悪そうとの情報を聞き、結局昨日と同じトラバース道へ。歩きづらい(;・∀・)
2015年09月22日 08:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
9/22 8:49
ちち山は尾根を踏んでも道が悪そうとの情報を聞き、結局昨日と同じトラバース道へ。歩きづらい(;・∀・)
足元は笹に隠れた穴や岩があり、上は枝が引っかかります。
2015年09月22日 08:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/22 8:54
足元は笹に隠れた穴や岩があり、上は枝が引っかかります。
もうすぐちち山分れ。どこまでも歩けそうな笹原^^
2015年09月22日 09:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
9/22 9:39
もうすぐちち山分れ。どこまでも歩けそうな笹原^^
向かいには昨日歩いた法皇山脈(西〜東赤石山)が見える。
2015年09月22日 09:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
9/22 9:40
向かいには昨日歩いた法皇山脈(西〜東赤石山)が見える。
ちち山分れでザックを降ろして撮影タイム♪
2015年09月22日 09:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
9/22 9:46
ちち山分れでザックを降ろして撮影タイム♪
素晴らしい稜線!昨日下山しないでよかった〜(T_T)
2015年09月22日 09:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
9/22 9:54
素晴らしい稜線!昨日下山しないでよかった〜(T_T)
次に向かう冠山までは、樹林帯を通過する。
2015年09月22日 10:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/22 10:20
次に向かう冠山までは、樹林帯を通過する。
冠山の岩壁が見えてきた
2015年09月22日 10:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/22 10:45
冠山の岩壁が見えてきた
おぉ!先っちょに人が。私もあそこに行ってみたい(^O^)
2015年09月22日 10:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/22 10:45
おぉ!先っちょに人が。私もあそこに行ってみたい(^O^)
そんなこんなで冠山到着〜♪お目当ての岩峰で一枚。
2015年09月22日 10:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
14
9/22 10:57
そんなこんなで冠山到着〜♪お目当ての岩峰で一枚。
素敵な展望です(*´ω`)
2015年09月22日 10:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
9/22 10:57
素敵な展望です(*´ω`)
こうやって見るとちょっと怖い!
2015年09月22日 11:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
9/22 11:00
こうやって見るとちょっと怖い!
最後のピーク、平家平へ(o^▽^o)
2015年09月22日 11:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
9/22 11:33
最後のピーク、平家平へ(o^▽^o)
向かいの尾根を見る度「よく歩いたね」と二人でねぎらいあうw
2015年09月22日 11:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/22 11:46
向かいの尾根を見る度「よく歩いたね」と二人でねぎらいあうw
平家平に到着しました!本当に平らで気持ちのいいピーク☆ゆっくりお弁当食べたい場所だなぁ(´▽`*)
2015年09月22日 12:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
9/22 12:03
平家平に到着しました!本当に平らで気持ちのいいピーク☆ゆっくりお弁当食べたい場所だなぁ(´▽`*)
焼きそばの予定が、麺を忘れていた( ゜Д゜)ショック!
具に使うつもりだったキャベツとベーコンをコンソメスープで煮ただけの、パンチの足りない即席メシ(汗
2015年09月22日 12:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
9/22 12:23
焼きそばの予定が、麺を忘れていた( ゜Д゜)ショック!
具に使うつもりだったキャベツとベーコンをコンソメスープで煮ただけの、パンチの足りない即席メシ(汗
ちょっと寂しいけど・・・下山の時。
2015年09月22日 12:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/22 12:46
ちょっと寂しいけど・・・下山の時。
平家平からは歩きやすい尾根道が続く。
2015年09月22日 12:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
9/22 12:55
平家平からは歩きやすい尾根道が続く。
トリカブトがたくさん。この辺で甘い香りがしたが、トリカブトの香りかな??
2015年09月22日 13:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
9/22 13:22
トリカブトがたくさん。この辺で甘い香りがしたが、トリカブトの香りかな??
送電線巡視路では、こんな階段を通りました。
2015年09月22日 14:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/22 14:09
送電線巡視路では、こんな階段を通りました。
こんな橋もあります。
2015年09月22日 14:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/22 14:15
こんな橋もあります。
何となく道があっているか不安になり始めた頃、住友フォレストハウスの看板。
2015年09月22日 14:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/22 14:46
何となく道があっているか不安になり始めた頃、住友フォレストハウスの看板。
住友フォレストハウスを通過して、県道へ出る。
2015年09月22日 14:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/22 14:52
住友フォレストハウスを通過して、県道へ出る。
疲れた〜!無事歩けたことに感謝(^^)
2015年09月22日 15:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
9/22 15:00
疲れた〜!無事歩けたことに感謝(^^)
【おまけ】下山後は車を走らせ、前回の瓶ヶ森〜石鎚山縦走時に気になっていた「山荘しらさ」に宿泊。
2015年09月22日 17:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
9/22 17:49
【おまけ】下山後は車を走らせ、前回の瓶ヶ森〜石鎚山縦走時に気になっていた「山荘しらさ」に宿泊。
おしゃれな良い雰囲気。。。登山の本も置いてある。素敵な暖炉もあった(^▽^)
2015年09月22日 18:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
10
9/22 18:25
おしゃれな良い雰囲気。。。登山の本も置いてある。素敵な暖炉もあった(^▽^)
縦走中にこんな快適な宿があれば最高!お風呂も入れるので、完全縦走に便利な宿かも。
2015年09月22日 17:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
9/22 17:55
縦走中にこんな快適な宿があれば最高!お風呂も入れるので、完全縦走に便利な宿かも。
晩ご飯です♪
2015年09月22日 18:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
9/22 18:39
晩ご飯です♪
調子に乗ってワインとキジのアヒージョを追加注文(・∀・)
2015年09月22日 19:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
9/22 19:23
調子に乗ってワインとキジのアヒージョを追加注文(・∀・)
翌日、山荘しらさか瓶ヶ森からご来光のつもりだったが、あいにくの天気なので早めに下山。
2015年09月23日 08:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/23 8:11
翌日、山荘しらさか瓶ヶ森からご来光のつもりだったが、あいにくの天気なので早めに下山。
【おまけ2】
「八幡PAの尾道ラーメンが旨い」とネットで見たので行ってみたら、本当にとっても美味しかった!
2015年09月23日 11:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
9/23 11:25
【おまけ2】
「八幡PAの尾道ラーメンが旨い」とネットで見たので行ってみたら、本当にとっても美味しかった!

感想

SWは法皇山脈の縦走にトライ。
今年は休みが長いので、山で2泊したいと思い、笹ヶ峰まで足を伸ばすことに。

憧れのロックガーデンはかっこよくて楽しかったです!
東赤石山では誰もいない山頂でまったり過ごしました。

赤石山荘の皆さんの岩場晩酌に参加させて頂きましたが、お言葉に甘えておつまみやビールを頂き・・・本当にありがとうございました(´▽`*)

二日目の縦走は、楽しみ半分&怖さ半分の前赤石トラバースから。
意外と歩きやすくてとても楽しかったです★
その後、想定外に歩きにくかったツナクリ山を越え、エスケープポイントの七番越へ。
ここで、水が足りなそうなので途中で辞めようかとの話に(>_<)
でも、話し合いの結果進むことに決定。
バテバテで休みながら、水分を舐めるようにとりながら、歩きます。

ちち山のトラバースも思った以上に歩きにくく、かなり時間がかかりました。

そして完全に水がなくなり、二人とも水のことしか考えられなくなってしまい・・・禁断のビールに手を付けてしまいました。
紅葉谷からは下りで40分。。。お酒が入っているので慎重に(>_<)

そんなこんなで、どうにか丸山荘まで無事たどり着きました。
山小屋では「海で遭難して海水を飲むようなものだ」と言われ・・・
本当に反省です(滝汗

丸山荘では「お風呂をどうぞ」と言われ、びっくり!
ありがたく入らせて頂き、山荘内を歩いていると・・・「すき焼きが余ったから食べないか?」とのこと( ゜Д゜)えぇ?!いいんですか?
ということで、御呼ばれして、もう一組のテント泊の夫婦と小屋泊の方々と全8人で楽しい夕食を頂きました。
なんと!朝ごはんのおにぎりまで頂き、美味しくごちそうになりました。

丸山荘のご主人、おかみさん、よくして頂いて本当にありがとうございます(>_<)
私の中で忘れられない山小屋となりました。

三日目は住友フォレストハウスへ下山予定。
ルートは3パターン程検討していました。
そこで、山小屋で仕入れた2つの情報
 「ちち山は、登っても(尾根筋も)道が悪い」
 「冠山から平家平はとてもよい」。。。
結果、ちち山はトラバースして、平家平から住友フォレストハウスに下るルートに決定!

このルートは本当に素晴らしかった!!
歩きやすくて、展望も最高で・・・声を大にしてお勧めできるルートでした(´▽`)

冠山ではYAMAPのしばてんさんにお会いしました♪
※しばてんさんの記録
https://yamap.co.jp/activity/158041

しばてんさんとyu-riさんの話で盛り上がり・・・ゆりさんの有名人具合に驚きつつも、素敵な出会いとなって嬉しかったです♪

景色を堪能しつつ、の〜んびりと最後のピーク平家平へ。
焼きそばの麺を忘れるという凡ミスがありましたが、楽しく下山しました。
※最後は下山口に中々たどり着かないので、ちょっと不安になりましたが(汗

四国の山は、とっても素敵な稜線がずーーーっとつながっているイメージで、大ファンなのですが、100名山以外は結構人が少ない気がします。

この山行で会ったおじさまも「こんなに素晴らしい景色なのに、人が少ないのが四国の山の特徴!」と仰っていました。
もったいないような、すごく贅沢なような感じです。
そしてこの旅でも、会った四国の人は優しい方ばかりで、本当に癒されました。
いつも素敵な出会いがあるので、四国はいい人が多いイメージを勝手に持っています★

私的に、笹ヶ峰〜瓶ヶ森が未踏なので、いつかこのルートも歩いてみたいなぁ( *´艸`)
完全縦走は・・・時間と体力があればチャレンジしてみたいかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2914人

コメント

素晴らしい眺望!
連休、どこの山もテン場も大賑わいでした。
とても静かな山を満喫されて
感激する出会いもあり拝見しててわたしまで嬉しかったです。
四国は弾丸で石鎚山に行っただけ、次に行くなら三嶺縦走したいねって計画も前からたてています。
もっとベテランになったらガチャさん達がこの縦走を歩いてみたいです。

水がなくなって小屋にたどり着いた時、おかみさんはわかってあったのかなぁ?
泣きそうになる気持ちにわたしもなりました。
2015/9/25 14:11
Re: 素晴らしい眺望!
くるりんさん★コメントありがとうございます。
くるりんさんならこのコースも全然楽勝だと思いますよ〜(ほんとに)

もし四国(石鎚や剣山)に行かれるときは、もし時間が許されるならのんびり縦走して頂くのをお勧めいたします(´▽`*)
山小屋が九州より充実しているし、四国笹の尾根がずーーっと続いている光景は病みつきになりそうです♪
くるりんさんはパワフルなんで、何日でも楽しく歩けると思うので。。。★

水の件は反省の一言です(汗
おかみさんの前で泣きながら膝から崩れそうでしたw
忘れられないエピソードになりそうです。
2015/9/26 10:42
きれいな山と空ですね
こんばんはgachapinaさんヽ(^o^)丿
こんばんは旦那さんm(_ _)m
いやー歩きますね!p(^-^)q
おかげできれいな山ときれいな空(山塊の空気感?空間?いや容積と言うべきか)を堪能出来ました。ありがとうございます。
前赤石山の岩盤の節理は見ている私の方が怖いですね(-_-;)頭上もあんな感じなんですか(..;)汗?
雲海に沈む夕日!きれいですね!
稜線上の景色もいいですねo(^▽^)o
あと、即席スープ美味しそうですよ!
2015/9/25 19:29
Re: きれいな山と空ですね
kensuiさん★コメントありがとうございます。
大したことないレコですが、そんな風に言っていただけると有り難いです(´▽`*)

前赤石山の岩盤は、上の方もあんな感じですが、岩自体がとてもしっかりしていました。
写真でみるよりもアスレチック感覚で楽しかったです♪

雲海が見れるとは思わなかったので、本当に嬉しかったです(^^)
山は行ってみないと、どんな風景が待っているか分からないのが楽しいですね☆

即席スープ・・・麺を忘れたときは、二人で一瞬固まりましたが、カロリーは足りないけど味は悪くないスープになってよかったです(・∀・)
2015/9/26 10:47
目の付け所がよかですねぇ
がちゃぴなさん、旦那さん、おつかれさまでした。

いつもながらにお山とルートの選択がステキです
伯耆大山に行くことになって本を買い、
一緒に載ってた四国の山でこのあたりを知り、
この辺りも面白そうだねぇ〜と相方と話してたら、
がちゃぴなさん達が行ってました(笑)

水の件は大変でしたね
先日も水がなくなって大変だったという話を聞いたので、
今回のレコ読んでも水は余計に担いでいったがいいんだなぁと思いました。
水くれたおばちゃん、きっと何か伝わったんでしょう
2015/9/26 11:09
Re: 目の付け所がよかですねぇ
cafe_mochaさん★コメントありがとうございます。
昔はどんな山があるか全然知らなったんですが、石鎚に行って以来、四国の山にハマり中です(´▽`*)

cafe_mochaさん達もこの辺りに注目されるとは・・・渋い(?)ですね!
赤石山荘では常連さんに「ここは人が少ないよ〜」と言われ、丸山荘でもこれまた常連さんに「なぜ遠くから笹ヶ峰にこようと思ったの?石鎚よりマイナーじゃない?」なんて言われ、逆に「こんなに素敵なのに人が少ないのが不思議だね」と旦那と話していました。

是非是非、いつか行かれてみてください♪

水の件、いつも余らせるので、ギリギリで行ってしまったのが失敗でした。
余るくらいがちょうどいいんでしょうね・・・(>_<)
2015/9/26 13:28
気持ちよさそうー♪
ロックガーデンも楽しそうだし、稜線の縦走路はこれまた景色抜群で背の低い笹の登山道も気持ちよさそうですね♪♪
四国といえば石鎚や剣山しか知らなかったのですが、東赤石山〜笹ヶ峰〜平家平の縦走路も惹かれますね φ(..)メモメモ

しかし水が無くなると急に心細くなりますよね。ビールがあったら私もソッコーで飲んでしまいますね
「海で遭難して海水を飲むようなものだ」・・その通りだと思うんですが、でもやっぱりついつい飲んでしまいます
2015/9/26 18:21
Re: 気持ちよさそうー♪
chengfuさん★コメントありがとうございます。

今回の縦走路は「岩から笹」のギャップを楽しむというテーマがあったんですが、天気がよく満足いく山行になり本当によかったです(´▽`*)

笹の稜線もよかったですが、ロックガーデンも珍しくてよかったです♪
東赤石山にのんびり滞在し、もっと岩稜を歩いても面白かっただろうなぁと思いました。

水が足りなくなってからの数時間は死にそうでした。。。
正直、ビールで復活したのは事実です(;´Д`)
でも丸山荘についてがぶ飲みした水が、どんなビールより美味しかったです(汗
2015/9/26 19:42
山荘しらさ
泊まってみたいのです。一昨年予約したのですが、台風であえなくキャンセル。やはり良い感じですね。レコ参考になりました。ありがとうございます。
2015/9/26 20:13
Re: 山荘しらさ
yamabiko1さん!はじめまして。
よくレコを拝見しておりますので、コメント嬉しく思います(^^)
特に中国山地のレコに関しては、参考にさせて頂いています。

山荘しらさは、あの標高&山とは思えない、快適な宿でした。
暖炉周りにおいてある雑誌は、部屋で自由に読んでよいとのことです♪
ただ鞍部に建っているので、朝方はガスが溜まりやすいとのことです。
朝日を見るには、少し移動しなければいけないことが多々あるようです。
※山荘しらさのみガス状態。

機会があれば行かれてみてください(^◇^)
コメントありがとうございました!
2015/9/26 21:07
四国は行ったことがない
いや、お遍路はもう2周目だったりするんですけど、山歩きはしてないんですよ。ガチャさんのレコ見ると、行きたくなるなぁ
2015/9/26 21:52
Re: 四国は行ったことがない
wakatakeyaさん★コメントありがとうございます。

お遍路が2周目とは!結構行かれているんですね!
私もいつかやってみたいなぁ〜と思っております(*^^*)

wakatakeyaさんといえばロングトレイルのイメージなので、いつか時間があればぜひ歩かれてほしいなと思います。
西は石鎚山の先の堂ヶ森から、東に向けてずーーっと何十kmもトレイルが続いていて、きっと楽しい山旅だと思います♪
そして私たちに歩き通すポイントを伝授してくださいw

全部歩くのはちょっと自信ないなぁと思っていましたが、途中の山荘でパワーチャージできるならやれるかも?!と旦那と妄想していました(・∀・)
2015/9/27 16:37
お疲れ様でした〜
30卍兇┐梁臀珍  足の調子も良くなってきているようですね
この連休は 本当お天気が良くて 皆さんの遠征みてるだけで 自分も行ったかのように 感動できますね
四国も 素敵なところ色々あるんですね〜 メモ  メモ
人が少ないのも 良いですね
大山の人の多さには 本当参りました
2015/9/27 0:37
Re: お疲れ様でした〜
msclさん★コメントありがとうございます。

このSWの天気の良さには驚きでしたね(^◇^)
連休明けるまで雨雲が待ってくれていたような天気でしたね〜♪
皆さんのレコでも好天で何よりです(*^^*)

この辺の縦走は、逆に連休の方がいいかなと思ってチョイスしました。
初めて行く山域で、2泊で、人にまったく会わないってちょっと不安だなぁと思って(汗
私ビビりなもんで、人の少なそうな初山は人が多そうな日程で行くようにしています(汗
※人に頼っているようではダメなんですけどね・・・(;´Д`)

長崎からは遠いかもしれませんが、四国もお勧めです〜★
素敵な100名山も2座ありますし・・・(´▽`*)機会があれば是非♪
2015/9/27 16:43
気になりますねー
四国の縦走は良いですよね〜
人も少ないし(^ ^)

ところで,雲海に沈む夕日は21日も見れたんですね〜 2日続けてあんな素晴らしい光景が広がるとはビックリですね!

岩の白い苔は、四国の方の記録で見たことがあります!不思議ですよね〜

ガチャさんご夫婦の縦走はどれも気になります。参考にさせてくださいね(o^^o)
2015/9/27 20:24
Re: 気になりますねー
yu-riさん★コメントありがとうございます。

21日の雲海は「こんな雲海は珍しい」と丸山荘のおかみさんが仰っていて、きつかったけど下山せずにたどり着いてよかった〜(T_T)と感動しました♪

今回は、ゆりさんのお陰でしばてんさんとお話しすることができました(*^^*)
てか四国でゆりさんの話になると思っていなかったので、びっくりしました!!
「もしかしたら・・・」と思って名前を出すと「ご存じなんですか?!」って返ってきて、有名人っぷりに驚きでした!o(^o^)o

お互いに四国が漫喫できて、本当によかったですよね★
こちらこそ、いつもレコ参考にさせて頂いていますので、今後ともよろしくです〜(´▽`*)
2015/9/27 22:53
ふっふふふ…
ご主人&ガチャさん
お二方お疲れ様でした。

また一つパクリ山行計画を作って頂きありがとうございます。(笑)
マネッコ ヤス編こうご期待!(イツニナルコトヤラ)

いろんな展開有れども、
ガチャさんの足が快調だからあっての事ですね。
沢山想い出が出来てよかったよかった。
yasu
2015/9/28 10:02
Re: ふっふふふ…
yasuさん★コメントありがとうござます。

足の件ではyasuさんにご心配とお気遣いを頂き、本当に有難く思います。
周りの人もこんなに心配してない(そもそもあまり言ってない)のに、ヤマレコで皆さんから励まされたときは本当に嬉しかったです(T_T)

あ、石鎚山系は地図を見るとたくさんルートがあるので、きっとマネッコでなくても面白い山行計画が立てられる山域だと思いますよ(´▽`*)
ちょっと遠いですが、機会があればヤス村の皆さんと行かれてみてください★
色々な遠征で「ヤス村提灯」を灯したレコが見たいです♪
2015/9/28 21:39
gachapinaさぁーん!
長旅お疲れ様でした。
あんなピンポイントな場所でゆりさん談義するなんて、
山のご縁のなせる技ですね。
四国の稜線をご堪能頂けたでしょうか。
次回来られる折には、ぜひお声をお掛けください。
2015/9/30 10:23
Re: gachapinaさぁーん!
しばてんさん!
わざわざ登録頂き、コメントをありがとうございます(*^▽^*)

山のご縁は不思議ですね〜★
しばてんさんとお話したのもこの山旅の思い出の一つになりました。
子持権現山や石鎚の東稜ルートを登られた話がとても印象深く残っています(^^)
ありがとうございました♪

四国の稜線は最高ですね!
子持権現とかはビビりなんで登れませんが、あの笹の稜線をずーーっとのんびり歩くのが大好きです。
是非また遊びにいきたいと思います( *´艸`)
2015/10/1 18:01
遅れながら
ロックガーデン、稜線、出会いと素敵ですね。
僕も ここ歩きたくなりました。

水と を縦走に持ち込まれたんですね
「海で遭難して海水を飲むようなものだ」に納得は出来ますが
ビール好きの僕としては
gachapinaさんご夫妻のスピリッツ(←お酒じゃなくて )が 
とても素敵でした。。
2015/10/12 22:41
Re: 遅れながら
okijetさん★コメントありがとうございます!

山の雰囲気が変わるので、飽きずに楽しく歩くことができました♪

ビールは重いのでいつも持っていくか迷うんですが…山小屋情報が少なくて万が一買えない可能性がある場合、飲めないのはかなり辛いので持っていってしまいますσ(^_^;)

当時は背徳的な気持ちで飲んだビールですが、okijetさんのようにビール好きの方にご理解(?)頂けたなら嬉しいです(*゚▽゚*)

ちなみに、okijetさんに頂いたコメントで、山ではあまりスピリッツ系は飲まないなぁということに気が付きましたw
2015/10/13 22:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
赤石〜平家平〜座礼山をひと回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら