ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 935471
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

百花繚乱の朝日岳・雪倉岳 蓮華温泉から日帰り周回

2016年08月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
13:26
距離
26.4km
登り
2,435m
下り
2,430m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:30
休憩
1:46
合計
13:16
距離 26.4km 登り 2,435m 下り 2,441m
4:18
4
5:00
30
5:30
5
5:35
27
6:02
6:08
31
水場
6:39
9
6:48
7:07
107
8:54
24
9:18
9:29
9
朝日岳直下雪渓
9:38
9:53
30
10:23
10:28
18
朝日小屋分岐
10:46
104
12:30
12:59
17
13:16
13:18
36
13:54
33
14:27
28
14:55
15:08
32
15:40
24
16:04
16:10
36
16:46
48
17:34
0
17:34
ゴール地点
天候 晴れときどきガス
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝4時過ぎに出発。暗闇の中を行く。まずは辛いですが標高差300m下ります。登ったり下ったりが続くところもあり、精神的に疲れます。最後にこれを持ってきたくはないのでこっち回りを選択しました。
2016年08月07日 04:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 4:43
朝4時過ぎに出発。暗闇の中を行く。まずは辛いですが標高差300m下ります。登ったり下ったりが続くところもあり、精神的に疲れます。最後にこれを持ってきたくはないのでこっち回りを選択しました。
すぐに明るくなってきました。
2016年08月07日 05:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 5:05
すぐに明るくなってきました。
ピーカンの雪倉岳
ここからはそんなに遠くないのですが、ここから五輪尾根でどんどんと離れていきます。
2016年08月07日 05:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 5:39
ピーカンの雪倉岳
ここからはそんなに遠くないのですが、ここから五輪尾根でどんどんと離れていきます。
五輪尾根は標高1600m辺りで早くも森林限界突破気味
素晴らしい展望の中歩けますが、灼熱にやられ気味です。五輪尾根が水場豊富でなかったらリタイアしていたかもしれません。
2016年08月07日 06:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/7 6:38
五輪尾根は標高1600m辺りで早くも森林限界突破気味
素晴らしい展望の中歩けますが、灼熱にやられ気味です。五輪尾根が水場豊富でなかったらリタイアしていたかもしれません。
花園三角点
2016年08月07日 06:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 6:44
花園三角点
タカネマツムシソウ
2016年08月07日 06:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 6:46
タカネマツムシソウ
ミヤマコゴメグサ
2016年08月07日 06:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 6:49
ミヤマコゴメグサ
オニシオガマ
2016年08月07日 06:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 6:53
オニシオガマ
イワショウブ
2016年08月07日 06:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 6:53
イワショウブ
イワオトギリ群落
2016年08月07日 07:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 7:11
イワオトギリ群落
アカバナシモツケソウ群落
2016年08月07日 07:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 7:13
アカバナシモツケソウ群落
五輪尾根は木道箇所多いです。
2016年08月07日 07:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 7:13
五輪尾根は木道箇所多いです。
カライトソウ群落
2016年08月07日 07:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 7:14
カライトソウ群落
キンコウカ
2016年08月07日 07:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 7:18
キンコウカ
ミヤマダイモンジソウ
2016年08月07日 07:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 7:20
ミヤマダイモンジソウ
すっごいお花畑の広がる五輪尾根を緩やかに登って行きます。
2016年08月07日 07:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/7 7:20
すっごいお花畑の広がる五輪尾根を緩やかに登って行きます。
シロウマアサツキ
2016年08月07日 07:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 7:21
シロウマアサツキ
シロバナオオバギボウシ
2016年08月07日 07:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 7:22
シロバナオオバギボウシ
平和な五輪尾根
2016年08月07日 07:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 7:23
平和な五輪尾根
ウメバチソウ
2016年08月07日 07:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 7:27
ウメバチソウ
これから目指すピーカンの雪倉岳
朝日岳に登ってから縦走して行くのでまだまだ先は長いです。
2016年08月07日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/7 7:32
これから目指すピーカンの雪倉岳
朝日岳に登ってから縦走して行くのでまだまだ先は長いです。
ハクサンシャジン群落
2016年08月07日 07:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 7:37
ハクサンシャジン群落
ヨツバシオガマ
2016年08月07日 07:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 7:54
ヨツバシオガマ
シロバナニガナ群落
2016年08月07日 07:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 7:54
シロバナニガナ群落
ザレトラバースは危険です。
2016年08月07日 08:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 8:02
ザレトラバースは危険です。
ザレトラバースは危険です。
2016年08月07日 08:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 8:03
ザレトラバースは危険です。
朝日岳単体でも日帰りが厳しいほど遠いです。6時くらいに出たらしい地元の方と思しき方が華麗に僕らを抜き去って行きました。
2016年08月07日 08:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/7 8:03
朝日岳単体でも日帰りが厳しいほど遠いです。6時くらいに出たらしい地元の方と思しき方が華麗に僕らを抜き去って行きました。
雪倉岳からどんどん離れていくようなw
2016年08月07日 08:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 8:03
雪倉岳からどんどん離れていくようなw
オヤマリンドウ
2016年08月07日 08:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 8:04
オヤマリンドウ
この夏で一番多くの登山者に会いました。
2016年08月07日 08:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 8:10
この夏で一番多くの登山者に会いました。
イワショウブ
2016年08月07日 08:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 8:10
イワショウブ
ハナニガナ群落
2016年08月07日 08:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 8:11
ハナニガナ群落
チングルマ
2016年08月07日 08:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 8:21
チングルマ
オタカラコウ
2016年08月07日 08:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 8:30
オタカラコウ
ミヤマキンポウゲ群落
2016年08月07日 08:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 8:35
ミヤマキンポウゲ群落
ハクサンフウロ群落
2016年08月07日 08:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 8:35
ハクサンフウロ群落
ヒオウギアヤメ群落
2016年08月07日 08:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 8:39
ヒオウギアヤメ群落
ウサギギク
2016年08月07日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 8:44
ウサギギク
イワイチョウ
2016年08月07日 08:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 8:45
イワイチョウ
エゾシオガマ
2016年08月07日 08:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 8:46
エゾシオガマ
朝日岳
最高の気分です。
2016年08月07日 08:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
8/7 8:47
朝日岳
最高の気分です。
ミヤマリンドウ
タテヤマリンドウではありませんでした。
2016年08月07日 08:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 8:53
ミヤマリンドウ
タテヤマリンドウではありませんでした。
ミネウスユキソウ
2016年08月07日 08:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 8:57
ミネウスユキソウ
朝日岳〜雪倉岳は池が多かった印象
2016年08月07日 09:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/7 9:00
朝日岳〜雪倉岳は池が多かった印象
タカネミミナグサ
2016年08月07日 09:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 9:12
タカネミミナグサ
ハクサンシャジン
2016年08月07日 09:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 9:14
ハクサンシャジン
雪渓を見つけて目を輝かせるkamatsuka
2016年08月07日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 9:15
雪渓を見つけて目を輝かせるkamatsuka
モミジカラマツ
2016年08月07日 09:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 9:16
モミジカラマツ
ミヤマダイコンソウ群落
2016年08月07日 09:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 9:20
ミヤマダイコンソウ群落
雪渓で冷やしたカルピスうまー!
2016年08月07日 09:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/7 9:28
雪渓で冷やしたカルピスうまー!
チングルマのお花畑すごかったです。
2016年08月07日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/7 9:33
チングルマのお花畑すごかったです。
ミヤマダイコンソウのお花畑が無限大
2016年08月07日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/7 9:35
ミヤマダイコンソウのお花畑が無限大
雪渓近くは夏のお花が多く残っていましたよ。
2016年08月07日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 9:35
雪渓近くは夏のお花が多く残っていましたよ。
この上ないドピーカンの青空
2016年08月07日 09:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 9:36
この上ないドピーカンの青空
シナノキンバイ
登山道近くには後わずか。
2016年08月07日 09:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/7 9:37
シナノキンバイ
登山道近くには後わずか。
遠目にハクサンフウロか?などとスルーしてしまいましたが、拡大してみると全部ハクサンコザクラでした。雪渓のそばだから遅咲きなんですかね。近くで見れなくてちょっと残念w
2016年08月07日 09:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 9:38
遠目にハクサンフウロか?などとスルーしてしまいましたが、拡大してみると全部ハクサンコザクラでした。雪渓のそばだから遅咲きなんですかね。近くで見れなくてちょっと残念w
チングルマとハクサンイチゲのお花畑も無限大
2016年08月07日 09:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/7 9:38
チングルマとハクサンイチゲのお花畑も無限大
ハクサンイチゲはギリギリですがお花畑を形成していました。
2016年08月07日 09:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 9:39
ハクサンイチゲはギリギリですがお花畑を形成していました。
朝日岳山頂にて
朝日小屋方面もよさそうでしたが・・。
2016年08月07日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 9:43
朝日岳山頂にて
朝日小屋方面もよさそうでしたが・・。
朝日岳山頂にて
2016年08月07日 09:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/7 9:55
朝日岳山頂にて
タテヤマウツボグサ群落
2016年08月07日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 10:03
タテヤマウツボグサ群落
ニッコウキスゲ群落
2016年08月07日 10:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 10:04
ニッコウキスゲ群落
ミヤマキンポウゲ
2016年08月07日 10:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 10:19
ミヤマキンポウゲ
ゴゼンタチバナ終わりかけ
2016年08月07日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 10:40
ゴゼンタチバナ終わりかけ
キヌガサソウ
水場に残っていました。
2016年08月07日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 10:40
キヌガサソウ
水場に残っていました。
湿原から朝日岳
2016年08月07日 10:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 10:45
湿原から朝日岳
これは何?
2016年08月07日 10:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 10:57
これは何?
これは何?
2016年08月07日 11:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 11:05
これは何?
燕岩?どこに水場があったのか・・。山と高原に常水と書いてあるところはわいていました。
2016年08月07日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 11:07
燕岩?どこに水場があったのか・・。山と高原に常水と書いてあるところはわいていました。
ウメバチソウ
綺麗です。
2016年08月07日 11:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 11:19
ウメバチソウ
綺麗です。
タカネシオガマ
2016年08月07日 11:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 11:21
タカネシオガマ
タカネミミナグサ
2016年08月07日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 11:22
タカネミミナグサ
タカネナデシコ
2016年08月07日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 11:23
タカネナデシコ
カンチコウゾリナ
2016年08月07日 11:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 11:29
カンチコウゾリナ
シロウマオウギ
2016年08月07日 11:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 11:36
シロウマオウギ
ミヤマムラサキ
2016年08月07日 11:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 11:39
ミヤマムラサキ
シナノオトギリ
2016年08月07日 11:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 11:53
シナノオトギリ
雪倉岳山頂直下
段々と再び晴れてきました。
2016年08月07日 11:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 11:56
雪倉岳山頂直下
段々と再び晴れてきました。
2016年08月07日 12:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 12:06
雪倉岳へ
2016年08月07日 12:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 12:11
雪倉岳へ
タカネツメクサ群落
2016年08月07日 12:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 12:16
タカネツメクサ群落
雲を抜けて
2016年08月07日 12:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 12:19
雲を抜けて
雪倉岳に到着!
無事辿り着けました。足にはまだまだ余裕があります。
2016年08月07日 12:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
8/7 12:55
雪倉岳に到着!
無事辿り着けました。足にはまだまだ余裕があります。
雪倉岳から
白馬岳はガスっているようです。
2016年08月07日 12:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 12:35
雪倉岳から
白馬岳はガスっているようです。
清水尾根は逃れている模様
2016年08月07日 12:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 12:35
清水尾根は逃れている模様
トウヤクリンドウ
2016年08月07日 12:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 12:39
トウヤクリンドウ
雪倉岳にて
2016年08月07日 12:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 12:57
雪倉岳にて
さてガスってきている白馬岳方面へ向かってまだまだ登ります。
2016年08月07日 13:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/7 13:10
さてガスってきている白馬岳方面へ向かってまだまだ登ります。
イブキジャコウソウ
2016年08月07日 13:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 13:11
イブキジャコウソウ
チシマギキョウ
2016年08月07日 13:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 13:16
チシマギキョウ
白馬岳は完全なガスに包まれていますが、雪倉岳はなおもピーカン。
2016年08月07日 13:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 13:16
白馬岳は完全なガスに包まれていますが、雪倉岳はなおもピーカン。
雪倉岳避難小屋はとても綺麗に清掃がなされておりました。ただし非常時以外の使用は不可の模様です。
2016年08月07日 13:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/7 13:22
雪倉岳避難小屋はとても綺麗に清掃がなされておりました。ただし非常時以外の使用は不可の模様です。
雪倉岳は自薦百名山に入るかもしれません。
2016年08月07日 13:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 13:26
雪倉岳は自薦百名山に入るかもしれません。
クルマユリ群落
2016年08月07日 13:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 13:40
クルマユリ群落
コマクサは終焉
2016年08月07日 13:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 13:50
コマクサは終焉
鉢ヶ岳
2016年08月07日 13:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 13:55
鉢ヶ岳
鉱山道はスルーして後輩と合流しに行きます。
2016年08月07日 13:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 13:57
鉱山道はスルーして後輩と合流しに行きます。
最後の300mの登りです。ゆっくりと上がっていきます。
2016年08月07日 14:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 14:11
最後の300mの登りです。ゆっくりと上がっていきます。
小蓮華山もガスりそうな予感・・。
2016年08月07日 14:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 14:13
小蓮華山もガスりそうな予感・・。
雪倉岳〜白馬岳間のお花畑はかなり終わり気味でした。
2016年08月07日 14:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 14:22
雪倉岳〜白馬岳間のお花畑はかなり終わり気味でした。
三国境
ここでリノール酸と合流予定でしたが、色々と勘違いが重なりリノール酸は先に小蓮華山に向かったと判断。でも実はまだ白馬岳にいたらしいですw
2016年08月07日 14:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 14:31
三国境
ここでリノール酸と合流予定でしたが、色々と勘違いが重なりリノール酸は先に小蓮華山に向かったと判断。でも実はまだ白馬岳にいたらしいですw
東京を当日朝に出て公共交通機関で白馬岳に登ってきたリノール酸と三国境先で見事に合流!
2016年08月07日 14:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 14:35
東京を当日朝に出て公共交通機関で白馬岳に登ってきたリノール酸と三国境先で見事に合流!
ガスってしまいましたが三人で。2年前の常念岳以来でしょうか。
2016年08月07日 15:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
8/7 15:03
ガスってしまいましたが三人で。2年前の常念岳以来でしょうか。
ガスの醍醐味ライチョウさん
2016年08月07日 15:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 15:31
ガスの醍醐味ライチョウさん
ライチョウの親子
2016年08月07日 15:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 15:36
ライチョウの親子
3分に一羽くらい現れたようなw
2016年08月07日 15:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 15:36
3分に一羽くらい現れたようなw
ヤマハハコ
2016年08月07日 15:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 15:47
ヤマハハコ
砂浴びをするライチョウ
2016年08月07日 15:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 15:55
砂浴びをするライチョウ
リンネソウ
はじめて見ました。
2016年08月07日 15:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 15:57
リンネソウ
はじめて見ました。
白馬大池へゆるやかな尾根を下っていきます。途中白馬大池も晴れて見えましたが、完全にシャッターチャンスを逃しました。
2016年08月07日 16:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 16:01
白馬大池へゆるやかな尾根を下っていきます。途中白馬大池も晴れて見えましたが、完全にシャッターチャンスを逃しました。
白馬大池はガスガス
2016年08月07日 16:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 16:11
白馬大池はガスガス
コバノイチヤクソウ
2016年08月07日 16:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 16:32
コバノイチヤクソウ
天狗の庭
2016年08月07日 16:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 16:48
天狗の庭
蓮華温泉へジグザグに下っていきます。これでみかというくらいゆるーくジグザグに道がつけられていました。
2016年08月07日 16:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 16:49
蓮華温泉へジグザグに下っていきます。これでみかというくらいゆるーくジグザグに道がつけられていました。
撮影機器:

感想

そろそろ今後の山行のために足を作っていかないとなということで、蓮華温泉から朝日岳・雪倉岳・小蓮華山を日帰り周回してきました。のんびりと高山植物を観察しながら歩いたので結構時間がかかってしまいましたが、体力にも筋力にもそんなに負荷を感じずに歩き通すことができました。今回はじめて導入したトレランシューズのおかげもあるかな?最近は重登山靴気味の靴で毎回足裏を痛めていましたが、トレランシューズの軟らかいソールならば27km、標高差2500mを歩いても殆ど痛むことはありませんでした。またグリップ力がよく地面をよく掴むので、日帰り装備では足を捻るような状況になることはなく、ミドルカットの靴で捻挫予防(予防はできるがソールが硬く地面を掴めず捻りやすい)をする意味はあまりなかったのだなと感じる次第でありました。

日帰りにしては中々の大周回でしたが、久々のアルプスの稜線はとっても気持ちがよかったです。特に五輪尾根と朝日岳〜雪倉岳間の百花繚乱お花畑は心を奪われるほどの楽園でした。夏はやっぱアルプスだと思いましたね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1261人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら