ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1204990
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

重太郎新道〜前穂〜奥穂〜ザイテングラード〜蝶ヶ岳〜常念岳

2017年07月16日(日) ~ 2017年07月21日(金)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
123:15
距離
47.3km
登り
4,512m
下り
4,507m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:05
休憩
0:32
合計
2:37
10:07
0
10:07
10:30
4
10:45
10:46
29
11:15
11:22
82
12:44
2日目
山行
6:00
休憩
2:22
合計
8:22
5:36
170
岳沢小屋
8:26
9:04
18
9:22
9:48
14
10:02
10:43
115
12:38
13:04
10
13:14
13:25
33
3日目
山行
3:42
休憩
2:20
合計
6:02
7:19
58
8:17
8:31
15
8:46
8:55
17
9:12
10:08
3
10:11
10:19
28
10:47
43
11:30
11:53
36
12:29
19
12:48
13:18
3
13:21
横尾山荘
4日目
山行
3:38
休憩
0:11
合計
3:49
7:25
178
横尾山荘
5日目
山行
8:16
休憩
0:54
合計
9:10
5:24
5:25
5
5:30
5:45
226
9:31
9:53
172
12:45
12:59
5
13:04
13:06
7
6日目
山行
4:43
休憩
1:59
合計
6:42
6:36
6:39
5
6:44
6:47
4
6:51
6:54
16
7:10
5
7:15
7:18
78
9:33
10:35
43
11:24
12:08
6
12:14
46
13:16
天候 二日目、三日目は雨、それ以外は概ね、良好でした。
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東京からスーパーあずさ、松本からアルピコ交通電車で新島々、そこからバスで上高地まで。
コース状況/
危険箇所等
急登ですが、重太郎新道は上りで使えば危険度は減ります。吊り尾根の後半の鎖場は疲労時には堪えました。涸沢カールの残雪はかなりありましたが、アイゼンがなくとも下れました。横尾から蝶ヶ岳への上りは時間は短いですが一気に1000m登るため体力勝負です。蝶ヶ岳から常念岳への日帰りピストンは想像以上のハードな山行で、2Lの水があったほうが良いです。
その他周辺情報 穂高岳山荘は、とても快適に過ごせる山小屋でした。横尾山荘でのしばしの休息と温泉も、大満足でした。常念岳ピストン後いただいた蝶ヶ岳ヒュッテでの缶ビール、そして明神館でいただいた生ビールとそばは格別でした。上高地の土産屋では主要な北アルプスの山々の記念バッチがそろっており、ありがたかったです。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
松本から新島々行きの電車へ!
2017年07月16日 07:45撮影 by  SO-04G, Sony
7/16 7:45
松本から新島々行きの電車へ!
観光客で賑わう河童橋
2017年07月16日 10:13撮影 by  SO-04G, Sony
7/16 10:13
観光客で賑わう河童橋
岳沢登山口近くの池にはカモの家族が^^
2017年07月16日 10:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/16 10:43
岳沢登山口近くの池にはカモの家族が^^
岳沢登山口へ、いざ!
2017年07月16日 10:45撮影 by  SO-04G, Sony
7/16 10:45
岳沢登山口へ、いざ!
ニッコウキスゲが!
2017年07月16日 12:07撮影 by  SO-04G, Sony
1
7/16 12:07
ニッコウキスゲが!
歩きやすい登山道をぬけ、あっという間に岳沢小屋に。
2017年07月16日 12:45撮影 by  SO-04G, Sony
7/16 12:45
歩きやすい登山道をぬけ、あっという間に岳沢小屋に。
翌朝ガスの中重太郎新道へ。
2017年07月17日 05:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/17 5:44
翌朝ガスの中重太郎新道へ。
前穂に向けてがんばるぞ。
2017年07月17日 05:45撮影 by  SO-04G, Sony
7/17 5:45
前穂に向けてがんばるぞ。
雪渓を横目に、、
2017年07月17日 06:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/17 6:10
雪渓を横目に、、
急坂と岩場をぬけ
2017年07月17日 06:17撮影 by  SO-04G, Sony
7/17 6:17
急坂と岩場をぬけ
こんな梯子もなんのその
2017年07月17日 06:20撮影 by  SO-04G, Sony
1
7/17 6:20
こんな梯子もなんのその
いや、少しこわがりながら
2017年07月17日 06:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/17 6:24
いや、少しこわがりながら
ハイマツの実をめでながら
2017年07月17日 06:39撮影 by  SO-04G, Sony
7/17 6:39
ハイマツの実をめでながら
カモシカの立場にきました。
2017年07月17日 06:54撮影 by  SO-04G, Sony
7/17 6:54
カモシカの立場にきました。
イワカガミは可愛らしく
2017年07月17日 07:48撮影 by  SO-04G, Sony
1
7/17 7:48
イワカガミは可愛らしく
ハクサンイチゲはいきいきと咲いています‼
2017年07月17日 08:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/17 8:10
ハクサンイチゲはいきいきと咲いています‼
ようやく…
2017年07月17日 08:19撮影 by  SO-04G, Sony
7/17 8:19
ようやく…
やってきました!
2017年07月17日 08:34撮影 by  SO-04G, Sony
7/17 8:34
やってきました!
紀美子平へ!
2017年07月17日 08:39撮影 by  SO-04G, Sony
7/17 8:39
紀美子平へ!
重い荷物はデポさせてもらい
2017年07月17日 08:46撮影 by  SO-04G, Sony
1
7/17 8:46
重い荷物はデポさせてもらい
前穂へゴー!
2017年07月17日 08:54撮影 by  SO-04G, Sony
7/17 8:54
前穂へゴー!
頂上からの眺め!
2017年07月17日 09:09撮影 by  SO-04G, Sony
1
7/17 9:09
頂上からの眺め!
奥穂〜槍までみえますね^^
2017年07月17日 09:41撮影 by  SO-04G, Sony
2
7/17 9:41
奥穂〜槍までみえますね^^
好きなイワカガミ、再び
2017年07月17日 10:09撮影 by  SO-04G, Sony
7/17 10:09
好きなイワカガミ、再び
吊尾根方面に向かいます!
2017年07月17日 10:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/17 10:11
吊尾根方面に向かいます!
奥穂が少しずつ近く
2017年07月17日 10:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/17 10:41
奥穂が少しずつ近く
雪渓も横切ったり
2017年07月17日 10:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/17 10:44
雪渓も横切ったり
みたりしながら
2017年07月17日 10:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/17 10:46
みたりしながら
尾根道をいきます
2017年07月17日 10:58撮影 by  SO-04G, Sony
7/17 10:58
尾根道をいきます
分岐点
2017年07月17日 11:08撮影 by  SO-04G, Sony
7/17 11:08
分岐点
最低コル
2017年07月17日 11:08撮影 by  SO-04G, Sony
7/17 11:08
最低コル
頑張って咲いている花々
2017年07月17日 11:10撮影 by  SO-04G, Sony
7/17 11:10
頑張って咲いている花々
残雪と常念の稜線
2017年07月17日 11:23撮影 by  SO-04G, Sony
1
7/17 11:23
残雪と常念の稜線
これから向かう方向
2017年07月17日 11:24撮影 by  SO-04G, Sony
7/17 11:24
これから向かう方向
涸沢方面!
2017年07月17日 11:37撮影 by  SO-04G, Sony
1
7/17 11:37
涸沢方面!
鎖場増えてきました。
2017年07月17日 12:44撮影 by  SO-04G, Sony
7/17 12:44
鎖場増えてきました。
残りの力をふりしぼって!
2017年07月17日 12:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/17 12:44
残りの力をふりしぼって!
雪庇のアート
2017年07月17日 12:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/17 12:54
雪庇のアート
雲行きが…
2017年07月17日 13:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/17 13:02
雲行きが…
踏み抜かぬよう気をつけながら
2017年07月17日 13:02撮影 by  SO-04G, Sony
1
7/17 13:02
踏み抜かぬよう気をつけながら
あと少して奥穂です!
2017年07月17日 13:03撮影 by  SO-04G, Sony
7/17 13:03
あと少して奥穂です!
山頂のお社が!
2017年07月17日 13:14撮影 by  SO-04G, Sony
1
7/17 13:14
山頂のお社が!
ガスに包まれていますが、登頂しました!
2017年07月17日 13:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/17 13:15
ガスに包まれていますが、登頂しました!
カッコいいジャンダルム、上に何人かいらっしゃいました!
2017年07月17日 13:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/17 13:24
カッコいいジャンダルム、上に何人かいらっしゃいました!
ユニークなピッケル標識
2017年07月17日 13:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/17 13:37
ユニークなピッケル標識
穂高岳山荘への下り、十分気をつけて。
2017年07月17日 13:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/17 13:44
穂高岳山荘への下り、十分気をつけて。
終盤の垂直梯子を下ります!
2017年07月17日 14:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/17 14:02
終盤の垂直梯子を下ります!
ようやく小屋に!強風で寒かったー!!
2017年07月17日 15:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/17 15:11
ようやく小屋に!強風で寒かったー!!
梯子がみえますか。この岩場を下ってきたんです!
2017年07月17日 15:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/17 15:13
梯子がみえますか。この岩場を下ってきたんです!
涸沢方面は残雪がこんなに!
2017年07月17日 18:05撮影 by  SO-04G, Sony
7/17 18:05
涸沢方面は残雪がこんなに!
強風の中夕やけをみに外へ。
2017年07月17日 18:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/17 18:59
強風の中夕やけをみに外へ。
夕陽に照らされる岩肌、奥にはジャンダルム。
2017年07月17日 19:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/17 19:00
夕陽に照らされる岩肌、奥にはジャンダルム。
翌日、ガス&小雨の中のザイテングラード。
2017年07月18日 07:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/18 7:42
翌日、ガス&小雨の中のザイテングラード。
ザイテンから涸沢カールの眺め…
2017年07月18日 08:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/18 8:11
ザイテンから涸沢カールの眺め…
落石に要注意
2017年07月18日 08:20撮影 by  SO-04G, Sony
7/18 8:20
落石に要注意
少しガスが晴れて
2017年07月18日 08:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/18 8:21
少しガスが晴れて
ザイテングラードとりつきまで下りてきました。
2017年07月18日 08:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/18 8:27
ザイテングラードとりつきまで下りてきました。
再び雪渓を横切り
2017年07月18日 08:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/18 8:32
再び雪渓を横切り
雪解けを感じつつ
2017年07月18日 09:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/18 9:12
雪解けを感じつつ
涸沢小屋に無事到着
2017年07月18日 09:12撮影 by  SO-04G, Sony
7/18 9:12
涸沢小屋に無事到着
もつ煮とビールをいただきました。
2017年07月18日 09:38撮影 by  SO-04G, Sony
1
7/18 9:38
もつ煮とビールをいただきました。
涸沢ヒュッテとテント場
2017年07月18日 09:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/18 9:57
涸沢ヒュッテとテント場
テント場あたりから小屋を臨む
2017年07月18日 10:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/18 10:12
テント場あたりから小屋を臨む
雪渓歩きが続きます
2017年07月18日 10:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/18 10:25
雪渓歩きが続きます
凍ってつるつるの場所も!
2017年07月18日 10:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/18 10:29
凍ってつるつるの場所も!
下向きに咲いています
2017年07月18日 11:03撮影 by  SO-04G, Sony
7/18 11:03
下向きに咲いています
沢に合流、小休止を。
2017年07月18日 11:29撮影 by  SO-04G, Sony
7/18 11:29
沢に合流、小休止を。
横尾までおります。
2017年07月18日 12:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/18 12:26
横尾までおります。
ようやく橋まで。
2017年07月18日 12:47撮影 by  SO-04G, Sony
7/18 12:47
ようやく橋まで。
安心します、この景色と横尾山荘!
2017年07月19日 06:45撮影 by  SO-04G, Sony
7/19 6:45
安心します、この景色と横尾山荘!
翌朝の明神岳と手前は屏風岩、きれいですね。よく晴れています!
2017年07月19日 06:46撮影 by  SO-04G, Sony
7/19 6:46
翌朝の明神岳と手前は屏風岩、きれいですね。よく晴れています!
蝶ヶ岳への登り返し、、
2017年07月19日 06:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/19 6:51
蝶ヶ岳への登り返し、、
ここまでは、快調だったのですが…
2017年07月19日 07:25撮影 by  SO-04G, Sony
7/19 7:25
ここまでは、快調だったのですが…
槍をみて
2017年07月19日 07:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/19 7:28
槍をみて
その後、延々続く展望なしの急登
2017年07月19日 08:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/19 8:06
その後、延々続く展望なしの急登
景色を楽しんで
2017年07月19日 08:16撮影 by  SO-04G, Sony
7/19 8:16
景色を楽しんで
大変でしたが、、
2017年07月19日 09:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/19 9:06
大変でしたが、、
第三ベンチをぬけ
2017年07月19日 09:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/19 9:25
第三ベンチをぬけ
ようやく尾根へ!
2017年07月19日 10:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/19 10:26
ようやく尾根へ!
ドーンとこの景色!!
2017年07月19日 10:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/19 10:26
ドーンとこの景色!!
シャクナゲも群生していて美しく
2017年07月19日 10:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/19 10:40
シャクナゲも群生していて美しく
蝶ヶ岳ヒュッテ素敵な立地にあり
2017年07月19日 14:32撮影 by  SO-04G, Sony
7/19 14:32
蝶ヶ岳ヒュッテ素敵な立地にあり
気がつくと景色をカメラにおさめ続けていました^^
2017年07月19日 14:43撮影 by  SO-04G, Sony
7/19 14:43
気がつくと景色をカメラにおさめ続けていました^^
こちらの名前が出てきませんが…
2017年07月19日 14:51撮影 by  SO-04G, Sony
7/19 14:51
こちらの名前が出てきませんが…
こけもも、可愛らしい。
2017年07月19日 14:52撮影 by  SO-04G, Sony
7/19 14:52
こけもも、可愛らしい。
藤井フミヤさん、確かに山番組でいらっしゃってましたよね。
2017年07月19日 17:53撮影 by  SO-04G, Sony
7/19 17:53
藤井フミヤさん、確かに山番組でいらっしゃってましたよね。
翌朝の夜明け
2017年07月20日 04:15撮影 by  SO-04G, Sony
2
7/20 4:15
翌朝の夜明け
感動の景色をまたひとつこころに刻みます。
2017年07月20日 04:32撮影 by  SO-04G, Sony
1
7/20 4:32
感動の景色をまたひとつこころに刻みます。
ハイマツの奥に今日登る常念岳
2017年07月20日 04:33撮影 by  SO-04G, Sony
1
7/20 4:33
ハイマツの奥に今日登る常念岳
日の出が近づきます。
2017年07月20日 04:44撮影 by  SO-04G, Sony
1
7/20 4:44
日の出が近づきます。
真っ赤な朝日が雲海を照らします。
2017年07月20日 04:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/20 4:45
真っ赤な朝日が雲海を照らします。
その中を歩き始め
2017年07月20日 04:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/20 4:49
その中を歩き始め
日が上り
2017年07月20日 04:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/20 4:51
日が上り
穂高・槍の山並みを
2017年07月20日 05:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/20 5:03
穂高・槍の山並みを
綺麗に照らします。
2017年07月20日 05:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/20 5:04
綺麗に照らします。
昨日歩いたところをアップで!
2017年07月20日 05:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/20 5:22
昨日歩いたところをアップで!
蝶槍から来た道を眺め
2017年07月20日 05:32撮影 by  SO-04G, Sony
7/20 5:32
蝶槍から来た道を眺め
ここから何百メートルも下ります。。
2017年07月20日 05:33撮影 by  SO-04G, Sony
7/20 5:33
ここから何百メートルも下ります。。
次のビークへ登る途中、可愛いらしい子が道の真ん中に!たくましく生きてね。
2017年07月20日 06:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/20 6:14
次のビークへ登る途中、可愛いらしい子が道の真ん中に!たくましく生きてね。
向こうに乗鞍と御嶽も見えます
2017年07月20日 06:34撮影 by  SO-04G, Sony
1
7/20 6:34
向こうに乗鞍と御嶽も見えます
名もなきピーク!
2017年07月20日 06:41撮影 by  SO-04G, Sony
7/20 6:41
名もなきピーク!
また下ります!近くみえて遠い、常念さん。
2017年07月20日 07:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/20 7:26
また下ります!近くみえて遠い、常念さん。
景色は素晴らしい!もうひと登り!
2017年07月20日 07:26撮影 by  SO-04G, Sony
7/20 7:26
景色は素晴らしい!もうひと登り!
ようやく…
2017年07月20日 09:38撮影 by  SO-04G, Sony
7/20 9:38
ようやく…
常念岳、登頂!
2017年07月20日 09:41撮影 by  SO-04G, Sony
7/20 9:41
常念岳、登頂!
来た道とは反対側の眺め
2017年07月20日 09:42撮影 by  SO-04G, Sony
7/20 9:42
来た道とは反対側の眺め
そちらには行かず、蝶ヶ岳へ戻ります。日帰りピストンです!
2017年07月20日 09:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/20 9:45
そちらには行かず、蝶ヶ岳へ戻ります。日帰りピストンです!
疲れたけれど、はやく戻らねば日が暮れます。
2017年07月20日 11:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/20 11:08
疲れたけれど、はやく戻らねば日が暮れます。
キキョウの仲間でしょうか。帰りは疲れはて、写真は少なく、ですが無事蝶ヶ岳ヒュッテに戻ってきました!
2017年07月20日 12:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/20 12:35
キキョウの仲間でしょうか。帰りは疲れはて、写真は少なく、ですが無事蝶ヶ岳ヒュッテに戻ってきました!
蝶ヶ岳ヒュッテの外でブロッケン現象に出くわし、皆で手を蝶のようにひらひら!
2017年07月20日 18:03撮影 by  SO-04G, Sony
7/20 18:03
蝶ヶ岳ヒュッテの外でブロッケン現象に出くわし、皆で手を蝶のようにひらひら!
翌朝、見納めの景色を眺めてから
2017年07月21日 06:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/21 6:33
翌朝、見納めの景色を眺めてから
蝶ヶ岳登頂。
2017年07月21日 06:37撮影 by  SO-04G, Sony
7/21 6:37
蝶ヶ岳登頂。
小屋をあとにします。二泊お世話になりました。
2017年07月21日 06:37撮影 by  SO-04G, Sony
1
7/21 6:37
小屋をあとにします。二泊お世話になりました。
徳沢に下りる登山道、お花畑が!
2017年07月29日 11:37撮影
7/29 11:37
徳沢に下りる登山道、お花畑が!
妖精の池というようです^^
2017年07月29日 11:39撮影
7/29 11:39
妖精の池というようです^^
大文字草でしょうか?
2017年07月21日 06:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/21 6:54
大文字草でしょうか?
縦走後はこの短い登りも、体にこたえます。
2017年07月21日 07:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/21 7:16
縦走後はこの短い登りも、体にこたえます。
ギンリョウソウ、真っ白ですね!
2017年07月21日 08:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/21 8:26
ギンリョウソウ、真っ白ですね!
あと少し!
2017年07月21日 08:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/21 8:58
あと少し!
徳沢ではコーヒーをいただき、その後明神館でビールとそばをいただき、岳沢登山口に戻ってきました。
2017年07月21日 13:00撮影 by  SO-04G, Sony
7/21 13:00
徳沢ではコーヒーをいただき、その後明神館でビールとそばをいただき、岳沢登山口に戻ってきました。
梓川と岳沢。本日は白樺荘に宿泊です!
2017年07月21日 14:33撮影 by  SO-04G, Sony
7/21 14:33
梓川と岳沢。本日は白樺荘に宿泊です!
お疲れ様でした!
2017年07月21日 17:50撮影 by  SO-04G, Sony
7/21 17:50
お疲れ様でした!
ウィルソン碑を訪れてから、バスで上高地を後にしました^^
2017年07月22日 10:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/22 10:05
ウィルソン碑を訪れてから、バスで上高地を後にしました^^

装備

個人装備
長袖シャツ ダウン タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ヘッドランプ 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
共同装備
長袖シャツ ダウン タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ライター ヘッドランプ GPS 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら