ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1227083
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

またもや敗退!南アルプス縦走☆

2017年08月11日(金) ~ 2017年08月15日(火)
 - 拍手
GPS
104:00
距離
62.8km
登り
6,746m
下り
5,655m

コースタイム

1日目
山行
8:33
休憩
0:12
合計
8:45
5:15
60
スタート地点
6:15
300
11:15
11:22
148
13:50
13:55
5
2日目
山行
7:15
休憩
0:50
合計
8:05
5:15
98
6:53
7:00
82
8:22
8:25
39
9:04
9:20
45
10:05
10:20
26
10:46
10:50
90
12:20
12:25
49
13:14
6
13:20
3日目
山行
6:55
休憩
0:43
合計
7:38
4:40
5
4:45
62
5:47
5:55
64
6:59
7:15
116
9:11
9:20
60
10:20
10:25
49
11:14
11:19
25
4日目
山行
7:27
休憩
1:23
合計
8:50
5:20
104
7:04
40
7:48
8:00
27
8:27
8:30
35
9:05
9:10
50
10:00
10:30
85
11:55
2
11:57
12:20
60
13:20
13:30
40
5日目
山行
7:53
休憩
0:42
合計
8:35
5:09
10
5:19
111
7:10
7:30
41
8:11
8:15
117
10:12
10:15
60
11:15
45
12:00
12:15
80
13:35
ゴール地点
天候 8月11日(金)曇り 後 雨
8月12日(土)曇り 時々 晴れ 後 雨
8月13日(日)曇り 時々 晴れ 後 雨
8月14日(月)曇り
8月15日(火)雨 
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
5人でマイカーで易老渡手前の芝沢ゲート前まで行き、駐車。ともさんボク以外の3人は、光岳ピストンのため下山後、ともさんとボクが下山予定していた竹宇駒ヶ岳神社駐車場(黒戸尾根)まで輸送してもらいました。

芝沢ゲートは50台程度の駐車スペースあり(水場とトイレなし)。芝沢ゲートから易老渡登山口まで5kmほど林道を歩く。
コース状況/
危険箇所等
全般:日中問わず、ほぼ毎日雨が降ったので、登山道はぬかるみ歩きにくかった。また、ガスで視界が悪く何度か道迷いした。

芝沢ゲート〜易老渡〜光岳小屋
芝沢ゲートから易老渡までは林道歩き。易老渡登山口の吊橋から易老岳までは約1,800m標高を上げるため急登が続く。
★水場:なし 重荷を背負っての縦走者は、たくさん補給していった方が良い。

光岳小屋〜聖平小屋
茶臼岳への登りはきつい。上河内岳もきついが、上河内の肩にデポして登れるので意外と楽。
★水場:面倒だが茶臼小屋まで降り、補給可能。

聖平小屋〜百瞭兇硫
聖岳、標高3,000m級のため600〜700mを登り返す。中盛丸山までは何度も偽ピークが続く。
★水場:非常にわかりにくかったが小兎岳の手前(兎岳からの登り返し)から往復20分で水場あり。写真にも載せたが赤ペンキで印あり。(去年同時期も枯れていなかった)

百瞭兇硫函礎羈挌鯑饐屋(荒川岳)
百瞭兇硫箸ら赤石岳まで登りは長く続く。その後、荒川小屋まで標高を下げ、また荒川中岳までは登り返すのは辛い。
★水場:百瞭兇硫箸ら荒川小屋まで水場はないのでたくさん補給していった方がよい。

中岳避難小屋〜三伏峠小屋
荒川小屋から荒川中岳までは登りが続く。この日は朝から雨天だったため辛い登りとなった。荒川中岳でデポして百名山である荒川(悪沢)岳をピストンできる。
★水場:オオシラストラビソのトラバース道にある水場で補給(水量豊富)。

三伏峠〜鳥倉登山口
特に問題なし。
★水場:豊口山分岐から少し歩くと水場あり。
その他周辺情報 芝沢ゲートは50台程度の駐車スペースあり(水場とトイレなし)。

鳥倉登山口:伊那バスが期間限定で運行している(平成29年度の運行は7月15日(土)〜8月27日(日)の間の毎日)。
http://www.ibgr.jp/general-route/
山の日、前日に錦糸町駅に集合(5人)し、ボクの車で夜な夜な運転し芝沢ゲートまで。眠かった・・・
2017年08月11日 05:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 5:11
山の日、前日に錦糸町駅に集合(5人)し、ボクの車で夜な夜な運転し芝沢ゲートまで。眠かった・・・
あれが芝沢ゲート。ジャンボタクシー予約すると、更にあのゲート先の易老度まで乗り入れられる。
2017年08月11日 05:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 5:11
あれが芝沢ゲート。ジャンボタクシー予約すると、更にあのゲート先の易老度まで乗り入れられる。
光岳まではボクとこの4人で登る。以降、3人はピストンで下山し、ボクのマイカーを下山予定(黒戸尾根)の駐車場まで運んでくれる。ありがたい!
2017年08月11日 05:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 5:13
光岳まではボクとこの4人で登る。以降、3人はピストンで下山し、ボクのマイカーを下山予定(黒戸尾根)の駐車場まで運んでくれる。ありがたい!
初っ端から天気が悪く、この日も朝から小雨が降ったり止んだり。川は濁流だった。
2017年08月11日 05:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 5:24
初っ端から天気が悪く、この日も朝から小雨が降ったり止んだり。川は濁流だった。
ジャンボタクシー3台が通過。ボクらは5Kmほど林道歩き(笑)
2017年08月11日 05:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 5:29
ジャンボタクシー3台が通過。ボクらは5Kmほど林道歩き(笑)
1時間ちょっと歩き、ようやく易老度登山口に到着。
2017年08月11日 06:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 6:15
1時間ちょっと歩き、ようやく易老度登山口に到着。
この橋、渡るの怖かった。
2017年08月11日 06:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 6:28
この橋、渡るの怖かった。
いきなり「熊に注意!!」ですか(汗)
2017年08月11日 06:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 6:28
いきなり「熊に注意!!」ですか(汗)
登山口から約1,500mほど登って易老渡岳。ともさんとボク以外の3人は、かなり遅かった(笑)
2017年08月11日 11:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 11:15
登山口から約1,500mほど登って易老渡岳。ともさんとボク以外の3人は、かなり遅かった(笑)
ともさんとボクは先に光岳をやっつけ、幕営済ませ宴会開始。
2017年08月11日 14:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 14:51
ともさんとボクは先に光岳をやっつけ、幕営済ませ宴会開始。
約1時間ほど、遅れてK本君、辰O君、H野君、到着後、全員で乾杯!3人が餞別で担いできてくれた缶詰。ゴチでした!
2017年08月11日 15:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 15:31
約1時間ほど、遅れてK本君、辰O君、H野君、到着後、全員で乾杯!3人が餞別で担いできてくれた缶詰。ゴチでした!
左から、辰O君 H野君 K本君。
2017年08月11日 15:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 15:31
左から、辰O君 H野君 K本君。
外は土砂降りとなったため、光小屋内へ移動。テン泊者は確か16時半まで小屋で飲み食い可能。夜はずっと雨が降っていた。
2017年08月11日 16:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 16:08
外は土砂降りとなったため、光小屋内へ移動。テン泊者は確か16時半まで小屋で飲み食い可能。夜はずっと雨が降っていた。
2日目朝、雨は上がった。甲斐駒から縦走されている健脚者から全員の記念写真を撮ってもらった。あざっす!ここでK本君、辰O君、H野君たちとはお別れ。芝沢ゲートへ下山後、ボクのマイカーを黒戸尾根方面へ輸送してもらう(笑)
2017年08月12日 05:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 5:07
2日目朝、雨は上がった。甲斐駒から縦走されている健脚者から全員の記念写真を撮ってもらった。あざっす!ここでK本君、辰O君、H野君たちとはお別れ。芝沢ゲートへ下山後、ボクのマイカーを黒戸尾根方面へ輸送してもらう(笑)
K本君、辰O君、H野君たちが幕営したテン場。
2017年08月12日 05:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 5:14
K本君、辰O君、H野君たちが幕営したテン場。
ともさんとボクは次の幕営場所、聖平小屋へ向かう。
2017年08月12日 05:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 5:19
ともさんとボクは次の幕営場所、聖平小屋へ向かう。
再び易老岳。
2017年08月12日 06:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:53
再び易老岳。
希望峰。
2017年08月12日 08:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:22
希望峰。
仁田池。
2017年08月12日 08:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:47
仁田池。
仁田岳、寄らず・・・
2017年08月12日 09:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:00
仁田岳、寄らず・・・
茶臼岳を目指す。
2017年08月12日 09:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:00
茶臼岳を目指す。
滝汗のともさん。
2017年08月12日 09:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:02
滝汗のともさん。
茶臼岳。
2017年08月12日 09:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 9:04
茶臼岳。
茶臼小屋分岐。前夜、雨で濡れた物を取り出し・・・
2017年08月12日 09:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 9:32
茶臼小屋分岐。前夜、雨で濡れた物を取り出し・・・
干す!!!
2017年08月12日 09:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 9:32
干す!!!
干して茶臼小屋へ向かう。
2017年08月12日 10:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 10:06
干して茶臼小屋へ向かう。
茶臼小屋で水補給と休憩。
2017年08月12日 10:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:06
茶臼小屋で水補給と休憩。
小屋の近くにはハクサンフウロがたくさん咲いていた。
2017年08月12日 10:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:09
小屋の近くにはハクサンフウロがたくさん咲いていた。
一度はテン泊してみたい茶臼小屋。
2017年08月12日 10:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:10
一度はテン泊してみたい茶臼小屋。
草原。ここで昼食もいいね。
2017年08月12日 10:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:41
草原。ここで昼食もいいね。
上河内岳分岐。ここにデポして空身で登る。
2017年08月12日 11:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 11:39
上河内岳分岐。ここにデポして空身で登る。
上河内岳。
2017年08月12日 11:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 11:46
上河内岳。
あ、雷鳥が!
2017年08月12日 12:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 12:03
あ、雷鳥が!
満開のチングルマ。
2017年08月12日 12:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 12:09
満開のチングルマ。
南岳。この辺から晴れ間がなくなる。
2017年08月12日 12:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 12:20
南岳。この辺から晴れ間がなくなる。
この日の目的地、聖平小屋の分岐地点。
2017年08月12日 13:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 13:14
この日の目的地、聖平小屋の分岐地点。
聖平小屋のテン場。
2017年08月12日 13:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 13:18
聖平小屋のテン場。
ウェルカムフルーツポンチは最高!
2017年08月12日 13:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 13:42
ウェルカムフルーツポンチは最高!
光岳のテン場、いや、易老渡登山道から何度かお会いしていた健脚の登山者さんから梅キュウリをいただきました。マジ旨かったです。山に野菜を担ぎ上げるのがすごい!あざっす!!!
2017年08月12日 14:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 14:28
光岳のテン場、いや、易老渡登山道から何度かお会いしていた健脚の登山者さんから梅キュウリをいただきました。マジ旨かったです。山に野菜を担ぎ上げるのがすごい!あざっす!!!
こっちも易老渡登山道で何度かお会いしていた、相模原市のご夫婦。楽しい時間をありがとうございました。年末は、北沢峠(こもれび山荘)でお会いしましょう!予約してね。
2017年08月12日 16:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/12 16:53
こっちも易老渡登山道で何度かお会いしていた、相模原市のご夫婦。楽しい時間をありがとうございました。年末は、北沢峠(こもれび山荘)でお会いしましょう!予約してね。
な〜んて飲んでいるうちに、土砂降りに(爆)
2017年08月12日 17:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 17:20
な〜んて飲んでいるうちに、土砂降りに(爆)
3日目、モルゲンの朝。
2017年08月13日 04:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 4:55
3日目、モルゲンの朝。
まずは、小聖岳。
2017年08月13日 05:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 5:47
まずは、小聖岳。
ラスボス聖岳は遠かった・・・
2017年08月13日 06:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 6:27
ラスボス聖岳は遠かった・・・
着いた!
2017年08月13日 06:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 6:59
着いた!
雲海。
2017年08月13日 07:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 7:00
雲海。
相模原市のご夫婦と記念のショット。ここで問題発生!ともさんのプラティパスに入れてた水が蓋の閉め忘れで水が殆どこぼれてなくなっていた(自爆)
2017年08月13日 07:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/13 7:12
相模原市のご夫婦と記念のショット。ここで問題発生!ともさんのプラティパスに入れてた水が蓋の閉め忘れで水が殆どこぼれてなくなっていた(自爆)
水を探すべく先へ進み、兔岳へ。
2017年08月13日 09:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 9:11
水を探すべく先へ進み、兔岳へ。
小兎岳のピーク手間で水場マーク発見。去年、同時期に涸れていなかったので大丈夫とは思うが・・・
2017年08月13日 09:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:50
小兎岳のピーク手間で水場マーク発見。去年、同時期に涸れていなかったので大丈夫とは思うが・・・
5分ほど下って・・・・・ あった!
2017年08月13日 09:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 9:55
5分ほど下って・・・・・ あった!
水をがっつり補充し登山道へ戻る。
2017年08月13日 09:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:58
水をがっつり補充し登山道へ戻る。
水を得た兎?のように元気になったともさん。小兎岳。
2017年08月13日 10:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 10:20
水を得た兎?のように元気になったともさん。小兎岳。
調査中。
2017年08月13日 11:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 11:08
調査中。
大好きなイワツメクサ。
2017年08月13日 11:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 11:09
大好きなイワツメクサ。
何度も偽ピークに騙された中盛丸山。
2017年08月13日 11:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 11:14
何度も偽ピークに騙された中盛丸山。
小雨がぱらつき始めた。
2017年08月13日 11:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 11:44
小雨がぱらつき始めた。
百瞭兇硫閥瓩にたくさん咲いていたマルバダケブキ。
2017年08月13日 12:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:16
百瞭兇硫閥瓩にたくさん咲いていたマルバダケブキ。
百瞭供
2017年08月13日 12:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:17
百瞭供
小雨がぱらつく中、久しぶりのコーラ。
2017年08月13日 12:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:24
小雨がぱらつく中、久しぶりのコーラ。
やっぱり我慢出来ずカレーを注文。後から思ったのだが、ここの名物、カツカレーかかつ丼にしときゃ良かった(笑)
2017年08月13日 12:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 12:43
やっぱり我慢出来ずカレーを注文。後から思ったのだが、ここの名物、カツカレーかかつ丼にしときゃ良かった(笑)
この日は、荒川小屋まで行く予定だったが、天候不順で百瞭兇妊謄麈餬萃蝓そうと決まれば飲む!が、夜は大雨(汗)
2017年08月13日 15:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 15:17
この日は、荒川小屋まで行く予定だったが、天候不順で百瞭兇妊謄麈餬萃蝓そうと決まれば飲む!が、夜は大雨(汗)
雨上がりの4日目朝。びしょ濡れになった登山道具を撤収。
2017年08月14日 05:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 5:07
雨上がりの4日目朝。びしょ濡れになった登山道具を撤収。
赤石岳へ登る。
2017年08月14日 05:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 5:30
赤石岳へ登る。
天気はいまいち。
2017年08月14日 05:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 5:58
天気はいまいち。
南アルプス南部の山容。
2017年08月14日 05:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 5:58
南アルプス南部の山容。
ラスボスか?
2017年08月14日 06:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 6:28
ラスボスか?
重い荷物が伸し掛かる。
2017年08月14日 07:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 7:04
重い荷物が伸し掛かる。
2017年08月14日 07:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 7:04
登りまくってようやく見えてきた赤石岳のピーク。
2017年08月14日 07:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 7:31
登りまくってようやく見えてきた赤石岳のピーク。
富士山。
2017年08月14日 07:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 7:33
富士山。
チシマキギョウが可愛らしい。
2017年08月14日 07:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 7:41
チシマキギョウが可愛らしい。
赤石岳避難小屋にデポ。
2017年08月14日 07:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 7:44
赤石岳避難小屋にデポ。
赤石岳。
2017年08月14日 07:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 7:48
赤石岳。
ご褒美。
2017年08月14日 07:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 7:53
ご褒美。
再び赤石岳を経て次へ。
2017年08月14日 08:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 8:03
再び赤石岳を経て次へ。
振り返る。
2017年08月14日 08:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 8:03
振り返る。
小赤石岳はすぐそこ。
2017年08月14日 08:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 8:03
小赤石岳はすぐそこ。
稜線歩きは楽しい。
2017年08月14日 08:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 8:10
稜線歩きは楽しい。
小赤石岳。
2017年08月14日 08:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 8:27
小赤石岳。
おぉぉぉ 天気が回復してきた〜
2017年08月14日 08:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 8:28
おぉぉぉ 天気が回復してきた〜
中岳と荒川岳。
2017年08月14日 08:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 8:59
中岳と荒川岳。
大聖平で。
2017年08月14日 09:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 9:07
大聖平で。
天気がいいので、中岳、荒川岳をバックにもう1ショット(笑)
2017年08月14日 09:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 9:07
天気がいいので、中岳、荒川岳をバックにもう1ショット(笑)
荒川小屋でカレーを食べる。名物だった?荒川丼はやってなかった。
2017年08月14日 10:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 10:04
荒川小屋でカレーを食べる。名物だった?荒川丼はやってなかった。
ミヤマタンポポ。
2017年08月14日 11:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:07
ミヤマタンポポ。
元気に咲くハクサンフウロ。
2017年08月14日 11:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:12
元気に咲くハクサンフウロ。
一輪のミヤマタンポポ。
2017年08月14日 11:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:12
一輪のミヤマタンポポ。
穂になる前のチングルマ。
2017年08月14日 11:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:12
穂になる前のチングルマ。
ちっちゃなシナノキンバイ。
2017年08月14日 11:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:12
ちっちゃなシナノキンバイ。
ヤマハハコもたくさん咲いていた。
2017年08月14日 11:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:13
ヤマハハコもたくさん咲いていた。
黄色と緑は、よく合う。
2017年08月14日 11:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:16
黄色と緑は、よく合う。
ハクサンフウロ。
2017年08月14日 11:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:16
ハクサンフウロ。
何度も撮ってしまうミヤマタンポポ。
2017年08月14日 11:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:16
何度も撮ってしまうミヤマタンポポ。
ひっそり感のミネウスユキソウ。
2017年08月14日 11:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 11:18
ひっそり感のミネウスユキソウ。
たくさん咲いていたチシマギキョウ。
2017年08月14日 11:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:48
たくさん咲いていたチシマギキョウ。
荒川小屋から一気に標高をあげ荒川中岳に。
2017年08月14日 11:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 11:55
荒川小屋から一気に標高をあげ荒川中岳に。
イワツメクサ。
2017年08月14日 11:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:56
イワツメクサ。
びしょ濡れになった登山道具一式を乾かすため、この日は中岳避難小屋で小屋泊。
2017年08月14日 11:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:58
びしょ濡れになった登山道具一式を乾かすため、この日は中岳避難小屋で小屋泊。
中岳避難小屋で宿泊受付を済ませ、空身で荒川岳へ向かう。
2017年08月14日 12:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 12:48
中岳避難小屋で宿泊受付を済ませ、空身で荒川岳へ向かう。
たくさん咲くタカネマツムシソウ。
2017年08月14日 12:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 12:51
たくさん咲くタカネマツムシソウ。
タカネナデシコ。
2017年08月14日 12:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 12:51
タカネナデシコ。
キタダケトリカブト。
2017年08月14日 12:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 12:51
キタダケトリカブト。
葉の形からするとタカネシオガマかな???
2017年08月14日 13:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 13:06
葉の形からするとタカネシオガマかな???
急登の連続、荒川岳は空身でもきつかった。
2017年08月14日 13:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 13:19
急登の連続、荒川岳は空身でもきつかった。
荒川岳。
2017年08月14日 13:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 13:20
荒川岳。
荒川岳山頂に咲くタカネツメクサ。
2017年08月14日 13:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 13:23
荒川岳山頂に咲くタカネツメクサ。
タカネシオガマ。
2017年08月14日 13:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 13:24
タカネシオガマ。
イワツメクサとタカネシオガマのコラボ。
2017年08月14日 13:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 13:24
イワツメクサとタカネシオガマのコラボ。
タカネツメクサ。
2017年08月14日 13:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 13:25
タカネツメクサ。
また降り出しそうな予感・・・
2017年08月14日 13:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 13:42
また降り出しそうな予感・・・
チシマキギョウ。
2017年08月14日 13:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 13:46
チシマキギョウ。
中岳避難小屋に戻る。
2017年08月14日 14:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 14:10
中岳避難小屋に戻る。
山で飲むCCレモンは旨い。
2017年08月14日 14:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 14:21
山で飲むCCレモンは旨い。
なかなか乾燥しないテント(笑)
2017年08月14日 15:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 15:06
なかなか乾燥しないテント(笑)
標高3,000mの山小屋で乾杯!
2017年08月14日 15:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 15:30
標高3,000mの山小屋で乾杯!
夕方、富士山ンのシルエットが見えた。
2017年08月14日 17:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 17:50
夕方、富士山ンのシルエットが見えた。
好きな時間帯。
2017年08月14日 17:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 17:54
好きな時間帯。
陽が沈んでいく。
2017年08月14日 17:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 17:54
陽が沈んでいく。
5日目朝、前日せっかく登山道具一式を乾燥させたのに朝から小雨でモチベーションダウン。荒川中岳。
2017年08月15日 05:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 5:09
5日目朝、前日せっかく登山道具一式を乾燥させたのに朝から小雨でモチベーションダウン。荒川中岳。
少し行くと荒川前岳。
2017年08月15日 05:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 5:19
少し行くと荒川前岳。
カールの斜面をガンガン降りる。
2017年08月15日 05:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 5:48
カールの斜面をガンガン降りる。
少し雨脚が強まる。
2017年08月15日 05:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 5:52
少し雨脚が強まる。
高山裏避難小屋で休憩。雨はやまない。
2017年08月15日 07:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:10
高山裏避難小屋で休憩。雨はやまない。
マルバダケブキ。
2017年08月15日 07:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:41
マルバダケブキ。
タカネマツムシソウ。
2017年08月15日 07:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:53
タカネマツムシソウ。
板屋岳。
2017年08月15日 08:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 8:11
板屋岳。
稜線は雨と風が強い。
2017年08月15日 09:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 9:47
稜線は雨と風が強い。
小河内岳。
2017年08月15日 10:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 10:13
小河内岳。
烏帽子岳。
2017年08月15日 11:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 11:15
烏帽子岳。
三伏峠と水場の分岐。
2017年08月15日 11:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 11:37
三伏峠と水場の分岐。
この日のゴールはここだが、この先どうするか???
2017年08月15日 11:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 11:59
この日のゴールはここだが、この先どうするか???
あまりの雨脚の強さと気温が低かったため、ここで下山を決めた・・・
2017年08月15日 12:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 12:04
あまりの雨脚の強さと気温が低かったため、ここで下山を決めた・・・
従って、今年も鳥倉へ降りる。
2017年08月15日 13:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 13:10
従って、今年も鳥倉へ降りる。
伊那大島行のバスを待つ。
2017年08月15日 13:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 13:38
伊那大島行のバスを待つ。
伊那大島駅から、下山予定だった駒ヶ岳神社まで電車とタクシーを使って向かう。この日も去年下山した日と同じく、諏訪花火大会の日とあって電車は混んでいた。
2017年08月15日 18:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 18:42
伊那大島駅から、下山予定だった駒ヶ岳神社まで電車とタクシーを使って向かう。この日も去年下山した日と同じく、諏訪花火大会の日とあって電車は混んでいた。
新しく改装された小淵沢駅構内の立ち食いそばで食べた山菜そば。旨し!
2017年08月15日 19:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/15 19:32
新しく改装された小淵沢駅構内の立ち食いそばで食べた山菜そば。旨し!
撮影機器:

感想

去年敗退のヤマレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-942178.html

去年敗退のマイブログは↓↓↓から!
http://misakiyumi.naturum.ne.jp/e2776465.html

【計画と結果】
1日目:易老渡登山口⇒光岳小屋 ○
2日目:光岳小屋⇒聖平小屋   ○
3日目:聖平小屋⇒荒川小屋   △ 聖平小屋⇒百瞭兇硫
4日目:荒川小屋⇒三伏峠小屋  △ 百瞭兇硫箱傭羈挌鯑饐屋
                  中岳避難小屋⇒三伏峠
5日目:三伏峠小屋⇒熊ノ平小屋 ×
6日目:熊ノ平小屋⇒両俣小屋  ×
7日目:両俣小屋⇒北沢峠    ×
8日目:北沢峠⇒横手駒ヶ岳神社 ×

去年敗退したプランからスタート地点を易老渡へ変更しリトライした。
今年はソロではなく、ともさんと二人山行。初日の光岳は、K本君、辰O君、H野君も一緒に登り、下山後、ボクのマイカーを黒戸尾根下山口の駒ヶ岳神社まで輸送してもらった。

今年も去年同様、初日から雨が続き晴れ間はほとんどなかった。結果的に、3日目は荒川小屋まで行けず、百瞭兇硫箸妊謄麈顱その影響で、4日目は中岳避難小屋での小屋泊となったため登山道具一式を乾かしリセットしたものの5日目の土砂降り山行で下山を決めた・・・・・

お礼
易老渡登山道から何度かお会いして、光岳のテン場でご一緒だった健脚の登山者さん、聖平小屋での梅キュウリ差し入れ、ありがとうございました。ビールと大変おいしくいただきました。

中岳避難小屋で、無洗米の作り方を教えていただいた方、クルトン風のビールのおつまみをいただきましてありがとうございました。無洗米は次回縦走時にチャレンジしてみます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:997人

コメント

お疲れ様でした
目標は甲斐駒までだったけど、雨で体力と気力が無くなっちゃったね。
次回リベンジしましょう。無理かなー。
アップありがとうございました。
2017/8/16 12:34
Re: お疲れ様でした
いや〜
毎度のことながら雨はねぇ〜 辛いねぇ〜
気分転換で次回は逆からやってみるってのはどう?
2017/8/16 12:53
お疲れ様でした!
残念ですが、また次回の目標が出来ましたね🎵つまみのイカ!あれうまかったです!名前なんでしたっけ。買いに行ってきます!
2017/8/16 13:09
Re: お疲れ様でした!
ninesさん
今年も去年とほぼ同じ結果でした
来年はきっと・・・・・
イカのつまみですが、名前は忘れましたがまいばすけっとに売ってますよ
2017/8/17 8:12
お帰りなさい〜
聖平小屋では色々ご馳走になりました
コーヒー最高でした

また何処かの山小屋で、待ち合わせてマグロパーティー楽しみにしています。素敵な時間をご一緒させて頂き、感謝しています。
2017/8/17 21:26
Re: お帰りなさい〜
momokahahaさん
レス遅くなりスマセンです

聖小屋での珈琲、珈琲豆が混ざってしまい申し訳なかったです。
年末の北沢峠でもっとおいしい珈琲入れまっせ〜
2017/8/19 10:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [6日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら