ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1548638
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

雲の平

2018年08月02日(木) ~ 2018年08月08日(水)
 - 拍手
Egawamakoto その他1人
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
49:43
距離
51.7km
登り
3,384m
下り
3,656m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:20
休憩
0:22
合計
6:42
8:38
15
スタート地点
8:53
9:03
2
9:05
9:06
66
10:12
10:12
60
11:12
11:12
19
11:31
11:31
155
14:06
14:06
29
14:35
14:46
34
2日目
山行
7:21
休憩
1:10
合計
8:31
6:26
40
7:06
7:22
6
7:28
7:28
23
7:51
7:51
60
8:51
9:06
10
9:16
9:52
228
13:40
13:43
54
14:37
14:37
20
3日目
山行
5:28
休憩
3:18
合計
8:46
7:53
40
8:33
8:51
20
9:11
9:16
13
9:29
9:31
73
10:44
10:44
103
12:27
12:27
5
12:32
12:32
3
12:35
13:03
16
13:19
13:41
18
13:59
14:43
16
14:59
16:18
21
4日目
山行
7:49
休憩
0:57
合計
8:46
5:04
3
5:07
5:07
5
5:12
5:12
75
6:27
6:27
6
6:33
6:36
8
6:44
6:44
168
9:32
9:34
10
9:44
10:26
124
12:30
12:32
70
13:42
13:50
0
13:50
宿泊地
5日目
山行
5:07
休憩
1:38
合計
6:45
5:57
65
宿泊地
7:02
7:03
12
7:15
7:50
35
8:25
8:25
49
9:14
9:16
31
9:47
10:23
92
11:55
11:59
4
12:03
12:23
19
12:42
6日目
山行
6:01
休憩
1:42
合計
7:43
6:37
4
6:41
6:41
45
7:26
7:26
18
7:44
7:44
14
7:58
8:17
41
8:58
9:32
1
9:33
9:35
47
10:22
10:42
54
11:36
11:57
21
12:18
12:18
32
12:50
12:55
65
14:00
14:01
19
7日目
山行
0:57
休憩
0:06
合計
1:03
6:19
11
6:30
6:30
11
6:41
6:41
14
6:55
6:57
14
天候 初日から4日目まで快晴、夕立も無し、5日目から雲が湧き始め、6日目、7日目はほぼ曇り
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2018年の関東甲信越の梅雨明けは、6/29頃と異常に早かった。その後、好天が続き雨が殆ど降っていない。太平洋高気圧が異常に強く、高気圧の下降気流が強すぎて積乱雲が発達出来ない事が好天の理由だそうだ。2日の天気図は、「鯨の尻尾」的に太平洋高気圧が強く、山は天気が良いことを示している。
2018年の関東甲信越の梅雨明けは、6/29頃と異常に早かった。その後、好天が続き雨が殆ど降っていない。太平洋高気圧が異常に強く、高気圧の下降気流が強すぎて積乱雲が発達出来ない事が好天の理由だそうだ。2日の天気図は、「鯨の尻尾」的に太平洋高気圧が強く、山は天気が良いことを示している。
1869.9mの三角点、突然視界が広がる。
2018年08月02日 11:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/2 11:14
1869.9mの三角点、突然視界が広がる。
太郎兵衛平直前。奥に水晶岳。
2018年08月02日 14:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/2 14:02
太郎兵衛平直前。奥に水晶岳。
ミヤマリンドウ
2018年08月02日 14:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/2 14:22
ミヤマリンドウ
太郎兵衛平到着(折立から標高差850m)。奥は水晶岳。この日はかなり疲れ、スケッチが出来ず。
2018年08月02日 15:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/2 15:21
太郎兵衛平到着(折立から標高差850m)。奥は水晶岳。この日はかなり疲れ、スケッチが出来ず。
3日 強い小笠原高気圧「鯨の尾っぽ」型の変形で、好天の気圧配置。
2018年08月12日 15:29撮影
8/12 15:29
3日 強い小笠原高気圧「鯨の尾っぽ」型の変形で、好天の気圧配置。
2日目(8/3)の出発時。
2018年08月03日 06:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/3 6:21
2日目(8/3)の出発時。
マルバダケブキ
2018年08月03日 07:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/3 7:12
マルバダケブキ
イワオトオトギリ か、リュウキンカ
2018年08月03日 07:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/3 7:14
イワオトオトギリ か、リュウキンカ
キヌガサソウ(大きな葉っぱ)
2018年08月03日 07:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/3 7:29
キヌガサソウ(大きな葉っぱ)
多分、タテヤマリンドウ
2018年08月03日 08:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/3 8:42
多分、タテヤマリンドウ
あと少しで薬師沢小屋のカベッケが原。
2018年08月03日 09:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/3 9:01
あと少しで薬師沢小屋のカベッケが原。
薬師沢小屋(太郎兵衛平から298mの下り)左から薬師沢、右から黒部川が合流する。
2018年08月03日 09:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/3 9:18
薬師沢小屋(太郎兵衛平から298mの下り)左から薬師沢、右から黒部川が合流する。
薬師沢小屋下の黒部川。澄んだ水が尋常でない。
2018年08月03日 09:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/3 9:48
薬師沢小屋下の黒部川。澄んだ水が尋常でない。
アラスカ庭園(薬師沢小屋から544mの急登)この夏の猛暑で庭園に池塘はない。
2018年08月03日 13:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/3 13:43
アラスカ庭園(薬師沢小屋から544mの急登)この夏の猛暑で庭園に池塘はない。
ハイマツの隙間から薬師岳、大きな山容!
2018年08月03日 14:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/3 14:27
ハイマツの隙間から薬師岳、大きな山容!
奥日本庭園より赤牛岳、本当に赤い岩肌。
2018年08月03日 14:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/3 14:34
奥日本庭園より赤牛岳、本当に赤い岩肌。
ヨツバシオガマ
2018年08月03日 14:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/3 14:43
ヨツバシオガマ
ウサギギク
2018年08月03日 14:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/3 14:47
ウサギギク
ハクサンイチゲ
2018年08月03日 14:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/3 14:49
ハクサンイチゲ
水晶岳と雲の平山荘
2018年08月03日 16:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/3 16:51
水晶岳と雲の平山荘
雲の平山荘の夕暮れ 17:51
2018年08月03日 17:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/3 17:51
雲の平山荘の夕暮れ 17:51
夕陽に輝く水晶岳 18:45
2018年08月03日 18:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
8/3 18:45
夕陽に輝く水晶岳 18:45
雲の平山荘から黒部五郎岳、北の俣岳方向 19:06
2018年08月03日 19:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/3 19:06
雲の平山荘から黒部五郎岳、北の俣岳方向 19:06
4日も好天の気圧配置
4日も好天の気圧配置
これから行く鷲羽岳、双六岳の尾根線上の一番西にある笠ヶ岳。(雲の平から写す)
2018年08月04日 06:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/4 6:45
これから行く鷲羽岳、双六岳の尾根線上の一番西にある笠ヶ岳。(雲の平から写す)
尾根伝いに三俣蓮華岳、双六岳、樅沢岳、その先の西鎌尾根は槍が岳に続く。(雲の平から写す)
2018年08月04日 06:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/4 6:47
尾根伝いに三俣蓮華岳、双六岳、樅沢岳、その先の西鎌尾根は槍が岳に続く。(雲の平から写す)
祖母岳のアルプス庭園から見る巨大な山容の薬師岳
2018年08月04日 06:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/4 6:52
祖母岳のアルプス庭園から見る巨大な山容の薬師岳
コロナ観測所手前の小ピークから黒部五郎岳と雲の平山荘
2018年08月04日 08:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/4 8:11
コロナ観測所手前の小ピークから黒部五郎岳と雲の平山荘
クルマユリ
2018年08月04日 12:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/4 12:08
クルマユリ
高天原分岐手前の平坦地。後は水晶岳。
2018年08月04日 12:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/4 12:23
高天原分岐手前の平坦地。後は水晶岳。
薬師岳。高天原より
2018年08月04日 12:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/4 12:24
薬師岳。高天原より
薬師岳。高天原の草原。
2018年08月04日 12:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/4 12:31
薬師岳。高天原の草原。
ラショウモンカズラに似ているが、葉が違いそう。
2018年08月04日 13:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/4 13:18
ラショウモンカズラに似ているが、葉が違いそう。
モウセンゴケが蝶やトンボを捕獲
高天原の竜晶池隣の名もない池塘。
2018年08月04日 14:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/4 14:07
モウセンゴケが蝶やトンボを捕獲
高天原の竜晶池隣の名もない池塘。
竜晶池の隣の池塘と赤牛岳
2018年08月04日 14:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/4 14:28
竜晶池の隣の池塘と赤牛岳
夢の平、竜晶池(池の水がたいへん少ない)
2018年08月04日 14:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/4 14:34
夢の平、竜晶池(池の水がたいへん少ない)
竜池晶と赤牛岳。池に赤牛岳山頂が映っている。
2018年08月04日 14:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/4 14:36
竜池晶と赤牛岳。池に赤牛岳山頂が映っている。
神秘の竜晶池
2018年08月04日 14:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/4 14:39
神秘の竜晶池
高天原温泉と黒部の源流で洗ったシャツ
2018年08月04日 14:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/4 14:59
高天原温泉と黒部の源流で洗ったシャツ
高天原山荘から見上げる水晶岳方向
2018年08月04日 17:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/4 17:28
高天原山荘から見上げる水晶岳方向
ランプの宿・高天原山荘(雲の平山荘から高天原峠まで401mの急な下りで、左太ももが固くなりコースタイムの1.8倍かかる。高天原峠から高天原山荘までは122mの緩い下り)
2018年08月04日 17:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/4 17:31
ランプの宿・高天原山荘(雲の平山荘から高天原峠まで401mの急な下りで、左太ももが固くなりコースタイムの1.8倍かかる。高天原峠から高天原山荘までは122mの緩い下り)
山の影に入った高天原山荘 17:35
2018年08月04日 17:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/4 17:35
山の影に入った高天原山荘 17:35
5日 秋雨前線は北に遠く、その影響はない。また台風も南に遠く、その影響はない。夏空は続く。
2018年08月12日 15:32撮影
8/12 15:32
5日 秋雨前線は北に遠く、その影響はない。また台風も南に遠く、その影響はない。夏空は続く。
4日目(8/5)水晶池(猛暑で干からびている)と水晶岳
2018年08月05日 06:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/5 6:33
4日目(8/5)水晶池(猛暑で干からびている)と水晶岳
トリカブト
2018年08月05日 07:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/5 7:25
トリカブト
残雪の横が、これから登る岩苔乗越。あと300〜350mの登り。
2018年08月05日 08:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/5 8:07
残雪の横が、これから登る岩苔乗越。あと300〜350mの登り。
岩苔小谷の源頭は巨大なお花畑。イワオトギリ。
2018年08月05日 08:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/5 8:14
岩苔小谷の源頭は巨大なお花畑。イワオトギリ。
クルマユリが群生。
2018年08月05日 08:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/5 8:20
クルマユリが群生。
マルバダケブキの林と薬師岳
2018年08月05日 08:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/5 8:22
マルバダケブキの林と薬師岳
タンポポ、珍しい。調べた所、ミヤマタンポポと分る。
2018年08月05日 08:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/5 8:47
タンポポ、珍しい。調べた所、ミヤマタンポポと分る。
ミヤマキンポウゲ
2018年08月05日 08:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/5 8:47
ミヤマキンポウゲ
イワギキョウ(チシマギキョウは花冠に長い毛)
2018年08月05日 08:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/5 8:50
イワギキョウ(チシマギキョウは花冠に長い毛)
最盛期が過ぎたコバイセイソウ
2018年08月05日 08:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/5 8:58
最盛期が過ぎたコバイセイソウ
エゾシオガマ
2018年08月05日 09:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/5 9:04
エゾシオガマ
岩苔乗越より水晶岳と薬師岳(岩苔乗越は高天原から592mの登り)かなり右太ももがパンパンになり、次の下りで極端にスピードが落ちる。
2018年08月05日 09:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/5 9:56
岩苔乗越より水晶岳と薬師岳(岩苔乗越は高天原から592mの登り)かなり右太ももがパンパンになり、次の下りで極端にスピードが落ちる。
水晶岳と薬師岳
2018年08月05日 10:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/5 10:15
水晶岳と薬師岳
左に三俣蓮華岳、右から祖父岳の大きな斜面、その中腹に少し頭が見える黒部五郎岳、下はこれから下る黒部川水源地
2018年08月05日 10:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/5 10:16
左に三俣蓮華岳、右から祖父岳の大きな斜面、その中腹に少し頭が見える黒部五郎岳、下はこれから下る黒部川水源地
岩苔乗越の上りで、左膝上の筋肉がパン パン、鷲羽岳登頂は無理。ウサギギクの群落。
2018年08月05日 10:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/5 10:24
岩苔乗越の上りで、左膝上の筋肉がパン パン、鷲羽岳登頂は無理。ウサギギクの群落。
三俣蓮華岳を見ながら岩苔乗越からの下り。左膝の力が入らなくなり、スピードがコースタイムの2倍かかる。妙に長く感じた。
2018年08月05日 12:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/5 12:16
三俣蓮華岳を見ながら岩苔乗越からの下り。左膝の力が入らなくなり、スピードがコースタイムの2倍かかる。妙に長く感じた。
黒部川水源地標
2018年08月05日 12:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/5 12:37
黒部川水源地標
三俣山荘カフェより槍が岳、手前の赤い山は赤岳と硫黄尾根
2018年08月05日 15:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/5 15:38
三俣山荘カフェより槍が岳、手前の赤い山は赤岳と硫黄尾根
三俣山荘から鷲羽岳(右)、ワリモ岳(左の小さい山)
2018年08月05日 16:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/5 16:18
三俣山荘から鷲羽岳(右)、ワリモ岳(左の小さい山)
5日 18:00の天気図。18時頃、槍の方向(南東)に積乱雲が発生→気圧配置、太平洋高気圧の変化を感じた→天気図の通り、台風から湿った空気が南東の松本市にまで来たのではないだろうか。
2018年08月12日 15:32撮影
8/12 15:32
5日 18:00の天気図。18時頃、槍の方向(南東)に積乱雲が発生→気圧配置、太平洋高気圧の変化を感じた→天気図の通り、台風から湿った空気が南東の松本市にまで来たのではないだろうか。
18:30 槍 気圧配置が変わったか、積乱雲!(2日から4日まで、夏の雲の通常変化である積乱雲が発生していなかった。)
2018年08月05日 18:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/5 18:35
18:30 槍 気圧配置が変わったか、積乱雲!(2日から4日まで、夏の雲の通常変化である積乱雲が発生していなかった。)
6日 早くも秋雨前線が出来て、雲の平の北側に迫っている。また、台風が関東地方を狙っている。その日の朝の三俣蓮華岳山頂の写真では、北に積乱雲がいくつも見えた。前線の雲だろう。そして、巻雲、高積雲が北から上空に広がった。
6日 早くも秋雨前線が出来て、雲の平の北側に迫っている。また、台風が関東地方を狙っている。その日の朝の三俣蓮華岳山頂の写真では、北に積乱雲がいくつも見えた。前線の雲だろう。そして、巻雲、高積雲が北から上空に広がった。
三俣蓮華岳。三俣山荘から上り301m。 コースタイムの1.1倍でほぼコースタイム通り。昨日の右足が回復した!
2018年08月06日 07:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/6 7:27
三俣蓮華岳。三俣山荘から上り301m。 コースタイムの1.1倍でほぼコースタイム通り。昨日の右足が回復した!
三俣蓮華岳山頂。左、薬師、真ん中、雲の平、右へ祖父、水晶。ワリモ、鷲羽はもっと右で写っていない。
2018年08月06日 07:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/6 7:39
三俣蓮華岳山頂。左、薬師、真ん中、雲の平、右へ祖父、水晶。ワリモ、鷲羽はもっと右で写っていない。
三俣蓮華岳山頂より黒部五郎岳とカール
2018年08月06日 07:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/6 7:41
三俣蓮華岳山頂より黒部五郎岳とカール
三俣蓮華岳山頂より笠が岳
2018年08月06日 07:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/6 7:45
三俣蓮華岳山頂より笠が岳
三俣蓮華岳山頂より、北方向に7時30分なのに積乱雲7つ→後で調べた所、北に停滞前線(秋雨前線)が南下していた。
2018年08月06日 07:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/6 7:47
三俣蓮華岳山頂より、北方向に7時30分なのに積乱雲7つ→後で調べた所、北に停滞前線(秋雨前線)が南下していた。
トウヤクリンドウ、9時 北北東から雲、高積雲だ!
2018年08月06日 08:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/6 8:54
トウヤクリンドウ、9時 北北東から雲、高積雲だ!
双六岳、三俣蓮華岳から中道稜線分岐までの下りは、左膝は大丈夫。
2018年08月06日 09:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/6 9:17
双六岳、三俣蓮華岳から中道稜線分岐までの下りは、左膝は大丈夫。
双六岳山頂。この登りも左膝は大丈夫。
2018年08月06日 09:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/6 9:48
双六岳山頂。この登りも左膝は大丈夫。
双六岳山頂より槍ヶ岳。双六の下り道がある平坦な山容と尖った槍のアンバランスが絶妙な景色
2018年08月06日 10:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/6 10:18
双六岳山頂より槍ヶ岳。双六の下り道がある平坦な山容と尖った槍のアンバランスが絶妙な景色
チングルマ、双六山荘手前。ほとんどのチングルマが「種」だったので、嬉しかった。
2018年08月06日 11:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/6 11:55
チングルマ、双六山荘手前。ほとんどのチングルマが「種」だったので、嬉しかった。
左足の指の付け根が一番疲れ、左のふくらはぎも疲れている。夜21時、満天の星!天の川がはっきりと見える。天の川を渡る流れ星が2つ!寒気も去ったようだ。
2018年08月06日 21:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/6 21:25
左足の指の付け根が一番疲れ、左のふくらはぎも疲れている。夜21時、満天の星!天の川がはっきりと見える。天の川を渡る流れ星が2つ!寒気も去ったようだ。
7日 双六岳は早朝は霧、寒い。全般的に雲が多く、展望は利かない。鏡平では待機したが槍は姿を現さない。下山するほどに雲が減っていく。台風の中心から約500僧イ譴燭海海任蓮停滞前線が防波堤になり台風の影響は少ないが、黒部五郎岳を諦めて下山を早めたのは正解だろう。
2018年08月12日 15:33撮影
8/12 15:33
7日 双六岳は早朝は霧、寒い。全般的に雲が多く、展望は利かない。鏡平では待機したが槍は姿を現さない。下山するほどに雲が減っていく。台風の中心から約500僧イ譴燭海海任蓮停滞前線が防波堤になり台風の影響は少ないが、黒部五郎岳を諦めて下山を早めたのは正解だろう。
早朝の双六小屋
2018年08月07日 06:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/7 6:35
早朝の双六小屋
さらば、双六岳
2018年08月07日 07:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 7:21
さらば、双六岳
ハクサンイチゲ
2018年08月07日 07:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 7:32
ハクサンイチゲ
アオノツガザクラ
2018年08月07日 07:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 7:32
アオノツガザクラ
タカネヤハズハハコ
2018年08月07日 07:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 7:33
タカネヤハズハハコ
チングルマ、双六小屋から鏡平途中
2018年08月07日 07:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 7:35
チングルマ、双六小屋から鏡平途中
イタドリ、別名スカンポ
2018年08月07日 08:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 8:32
イタドリ、別名スカンポ
不明
2018年08月07日 08:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 8:34
不明
コバイケイソウ
2018年08月07日 08:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 8:39
コバイケイソウ
鏡平山荘、氷一杯500円
2018年08月07日 09:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/7 9:03
鏡平山荘、氷一杯500円
鏡平山荘。弓張乗越から鏡平山荘の急坂は、左膝は若干踏ん張りが弱いものの、大丈夫だった。
2018年08月07日 09:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 9:03
鏡平山荘。弓張乗越から鏡平山荘の急坂は、左膝は若干踏ん張りが弱いものの、大丈夫だった。
鏡池。待機したが、逆さ槍見えず。
2018年08月07日 09:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 9:35
鏡池。待機したが、逆さ槍見えず。
シモツケソウ
2018年08月07日 10:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 10:15
シモツケソウ
不明
2018年08月07日 11:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 11:52
不明
緑の花、バイケイソウ
2018年08月07日 11:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 11:53
緑の花、バイケイソウ
秩父沢より大槍、小槍が一瞬見えた!
2018年08月07日 12:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/7 12:57
秩父沢より大槍、小槍が一瞬見えた!
ワサビ平小屋へ
2018年08月07日 14:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/7 14:10
ワサビ平小屋へ
ワサビ平小屋。左膝は、段差の大きい時は杖の補助が必要だが、双六小屋からワサビ平までの斜度では、おおむね大丈夫だった。それでもコースタイムの1.3〜1.4倍程。
2018年08月07日 14:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/7 14:35
ワサビ平小屋。左膝は、段差の大きい時は杖の補助が必要だが、双六小屋からワサビ平までの斜度では、おおむね大丈夫だった。それでもコースタイムの1.3〜1.4倍程。
8日 台風が千葉県を直撃しそう。
8日 台風が千葉県を直撃しそう。
わさび平小屋出発6・18
2018年08月08日 06:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/8 6:18
わさび平小屋出発6・18
8/9 高山市から帰宅の途。高山市から松本市の安房峠を越えると曇りから天気が良くなる。台風の中心から250舛両硝椹圓蓮∪欧譴蚤翩の影響はない。台風の西側は急速に天候が回復するのだろう。
8/9 高山市から帰宅の途。高山市から松本市の安房峠を越えると曇りから天気が良くなる。台風の中心から250舛両硝椹圓蓮∪欧譴蚤翩の影響はない。台風の西側は急速に天候が回復するのだろう。
撮影機器:

感想

学生時代以来の7日間の長期山旅。左膝が耐えられるか心配だった。総じて、コースタイムの1.3〜1.5倍の速度だが、何とか縦走できた。雲の平、高天原温泉は2度目、但し、30年ぶりである。高天原温泉では、また出来るとは思わなかった露天風呂から黒部の源流の水浴、憧れの三俣山荘に泊り、憧れの双六岳から槍をのスケッチが出来た。トレーニングの自信も付き、意義ある山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:336人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら