ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2017218
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

悪沢岳・赤石岳・聖岳 「テント泊装備で全て山小屋泊の絶景大縦走」

2019年09月11日(水) ~ 2019年09月14日(土)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 静岡県
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
27:33
距離
40.2km
登り
4,363m
下り
4,352m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:22
休憩
0:04
合計
6:26
距離 9.2km 登り 1,607m 下り 114m
9:04
10
9:14
118
11:12
11:13
125
13:18
20
13:38
13:39
63
14:42
14:43
11
14:54
14:55
35
15:30
2日目
山行
4:33
休憩
0:23
合計
4:56
距離 6.0km 登り 721m 下り 717m
5:37
43
6:20
6:32
52
7:24
7:26
40
8:06
8:13
71
9:24
9:25
5
9:30
24
10:33
3日目
山行
4:12
休憩
0:10
合計
4:22
距離 7.0km 登り 584m 下り 742m
5:41
29
6:10
6:11
52
7:03
7:05
13
7:18
10
7:52
7:57
3
9:25
9:26
37
4日目
山行
11:20
休憩
0:17
合計
11:37
距離 18.0km 登り 1,459m 下り 2,797m
5:43
48
6:54
6:57
46
7:43
42
8:25
8:27
5
8:32
8:34
112
10:26
10:28
41
11:09
36
11:45
11:46
13
11:59
12:00
3
12:03
65
13:08
13:10
49
13:59
14:00
28
14:28
14:30
34
15:04
85
16:29
16:30
40
17:10
10
17:20
ゴール地点
天候 11日 午前中 晴れ(雲量7-8)
午後 曇り
千枚小屋まで1時間の所でポツポツ雨
が降り出してきたので
合羽着てレインカバー装着して
少し歩いたところでいきなりの雷雨
16時過ぎに雨が止み
17時頃には富士山が顔を覗かせる
12日 午前中雲一つない快晴(雲量0)
午後 晴れ(雲量2-3)
最高の視界
13日 終日曇り時々晴れ(雲量8-10)
視界良好
14日 未明 満天の星
早朝 ガス
百間洞下降点まで登った所で徐々に
ガスが取れて雲一つない快晴になる
後は終日快晴
視界良好
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
11日00:15 金沢の自宅出発
11日06:40 畑薙第一ダム臨時駐車場着
11日07:30 バス出発
11日08:40 バス椹島着

15日06:15 バス椹島出発
15日07:15 バス畑薙第一ダム臨時駐車場着
15日07:20 畑薙第一ダム臨時駐車場出発
15日13:40 金沢の自宅着
コース状況/
危険箇所等
椹島ー千枚小屋 : だらだら坂
千枚小屋ー千枚岳 : 急登
千枚岳ー丸山ー悪沢岳 : 一部崖
悪沢岳ー中岳 : 一部断崖絶壁
中岳ー荒川小屋 : 特に記憶になし
荒川小屋ー大聖寺平 : 急登
大聖寺平ー小赤石岳ー赤石岳 : 稜線
赤石岳ー百間平 : 稜線
百間平ー百間洞 : ざれた急坂
百間洞ー百間洞下降点 : 急登
百間洞下降点ー中盛丸山 :急登
中盛丸山ー小兎岳 : 谷底まで急坂を下り登り返し
小兎岳ー兎岳 : 稜線
兎岳ー聖岳 : 谷底まで下り登り返し
聖岳ー小聖岳ー聖平小屋 : 下り
聖平ー聖沢登山口 :
標高1200-1400mの激しいアップダウンの繰り返し
その他周辺情報 椹島ロッジ
最終日の14日は聖平小屋に泊まる予定だったが、収容人数最大120人に対し当日の予約が100人超えとの情報を入手し人混みが苦手な自分は急遽、椹島ロッジまで歩くことにした。
17:10頃に東俣林道椹島近くでようやく電話が通じ予約するも夕食は準備出来ないとのことで17:20チェックイン。個室素泊まり 8000円。
レストハウスが18時までやっており、ラストオーダーが17:30なので風呂は後回しにしてレストハウスに駆け込み、生ビールセットを注文。
生ビールを一気飲みして追加の生ビールを注文。ご主人が目の前で揚げてくれた熱々の巨大鶏唐揚げが6個と山盛りのキャベツの千切りに生ビールが付いて1000円は超お得だった。
11日朝の畑薙第一ダム夏季臨時駐車場はガラガラ。
2019年09月11日 07:14撮影 by  iPhone X, Apple
9/11 7:14
11日朝の畑薙第一ダム夏季臨時駐車場はガラガラ。
臨時駐車場バス停
2019年09月11日 07:14撮影 by  iPhone X, Apple
9/11 7:14
臨時駐車場バス停
11日09:03 椹島ロッジ前を出発。
写真の建物がレストハウス。
14日夕食代わりのビールセット(鶏唐揚げ)、
ボリュームがあって最高に美味かったです。
2019年09月11日 09:03撮影 by  iPhone X, Apple
9/11 9:03
11日09:03 椹島ロッジ前を出発。
写真の建物がレストハウス。
14日夕食代わりのビールセット(鶏唐揚げ)、
ボリュームがあって最高に美味かったです。
滝見橋から見える滝
自分が持ってる2016年製の山と高原地図ではこの手前に登山口があるのだが、現在は閉鎖されていて、少し歩いた先にある吊橋が登山口になっている。
2019年09月11日 09:15撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/11 9:15
滝見橋から見える滝
自分が持ってる2016年製の山と高原地図ではこの手前に登山口があるのだが、現在は閉鎖されていて、少し歩いた先にある吊橋が登山口になっている。
ここが新しい登山口。
2019年09月11日 09:22撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/11 9:22
ここが新しい登山口。
白山砂防新道入口の吊橋と違って、この安普請の吊橋は3人歩いたら大揺れ。
2019年09月11日 09:22撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/11 9:22
白山砂防新道入口の吊橋と違って、この安普請の吊橋は3人歩いたら大揺れ。
11日10:02 鉄塔横通過。
2019年09月11日 10:02撮影 by  iPhone X, Apple
9/11 10:02
11日10:02 鉄塔横通過。
キノコ
2019年09月11日 10:12撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/11 10:12
キノコ
11日10:18 標高1437m鉄塔下通過。
2019年09月11日 10:18撮影 by  iPhone X, Apple
9/11 10:18
11日10:18 標高1437m鉄塔下通過。
なんとこの時期にギンリョウソウが見れてラッキー!
2019年09月11日 10:39撮影 by  iPhone X, Apple
9/11 10:39
なんとこの時期にギンリョウソウが見れてラッキー!
2019年09月11日 10:40撮影 by  iPhone X, Apple
9/11 10:40
2019年09月11日 10:42撮影 by  iPhone X, Apple
9/11 10:42
2019年09月11日 10:49撮影 by  iPhone X, Apple
9/11 10:49
マイタケっぽいキノコ
これで一株30cm以上のデカさ。
2019年09月11日 11:12撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/11 11:12
マイタケっぽいキノコ
これで一株30cm以上のデカさ。
11日12:26 標高1870m 清水平通過。
2019年09月11日 12:26撮影 by  iPhone X, Apple
9/11 12:26
11日12:26 標高1870m 清水平通過。
清水平
2019年09月11日 12:26撮影 by  iPhone X, Apple
9/11 12:26
清水平
11日13:51 木馬道跡通過。
2019年09月11日 13:51撮影 by  iPhone X, Apple
9/11 13:51
11日13:51 木馬道跡通過。
11日15:30 千枚小屋着。
14:30過ぎから雨が降り出し、15時頃は激しい雷雨になった。
15:30 小屋に到着して受付をしてもらおうとしたら小屋番さんが、隣の乾燥室を指差して「そこでまず濡れたものを乾かして下さい。受付はそれからで結構です」との優しい一声。
2019年09月11日 15:30撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/11 15:30
11日15:30 千枚小屋着。
14:30過ぎから雨が降り出し、15時頃は激しい雷雨になった。
15:30 小屋に到着して受付をしてもらおうとしたら小屋番さんが、隣の乾燥室を指差して「そこでまず濡れたものを乾かして下さい。受付はそれからで結構です」との優しい一声。
16時半過ぎには雨も止み、小屋の目の前にデッカい富士山が姿を現した。
2019年09月11日 16:52撮影 by  iPhone X, Apple
3
9/11 16:52
16時半過ぎには雨も止み、小屋の目の前にデッカい富士山が姿を現した。
12日早朝の富士山
2019年09月12日 05:00撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/12 5:00
12日早朝の富士山
12日の日出
2019年09月12日 05:34撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/12 5:34
12日の日出
2019年09月12日 05:35撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/12 5:35
2019年09月12日 05:35撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/12 5:35
12日05:37 千枚小屋出発。
初っ端から急登。
ヤマハハコ
2019年09月12日 05:38撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 5:38
12日05:37 千枚小屋出発。
初っ端から急登。
ヤマハハコ
ハクサンフウロ
2019年09月12日 05:51撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 5:51
ハクサンフウロ
2019年09月12日 05:51撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 5:51
2019年09月12日 06:02撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/12 6:02
今日は快晴!
2019年09月12日 06:05撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 6:05
今日は快晴!
マツムシソウ
2019年09月12日 06:10撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/12 6:10
マツムシソウ
赤石岳
2019年09月12日 06:11撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/12 6:11
赤石岳
2019年09月12日 06:11撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 6:11
12日06:21 標高2880m 千枚岳着。
2019年09月12日 06:21撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 6:21
12日06:21 標高2880m 千枚岳着。
一足先に出発した千枚小屋で一緒だった方に撮って貰いました。
2019年09月12日 06:22撮影 by  iPhone X, Apple
3
9/12 6:22
一足先に出発した千枚小屋で一緒だった方に撮って貰いました。
三角点にタッチ。
2019年09月12日 06:22撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 6:22
三角点にタッチ。
目指す丸山と悪沢岳。
2019年09月12日 06:23撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 6:23
目指す丸山と悪沢岳。
右から丸山、悪沢岳、荒川中岳。
2019年09月12日 06:27撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 6:27
右から丸山、悪沢岳、荒川中岳。
荒川中岳避難小屋
2019年09月12日 06:27撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 6:27
荒川中岳避難小屋
2019年09月12日 06:27撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 6:27
赤石岳
2019年09月12日 06:28撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 6:28
赤石岳
タカネナデシコ
2019年09月12日 06:32撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 6:32
タカネナデシコ
まさかこの時期に咲いてるとは思わなかった
タカネビランジ。
出逢えて超嬉しかった!
2019年09月12日 06:33撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/12 6:33
まさかこの時期に咲いてるとは思わなかった
タカネビランジ。
出逢えて超嬉しかった!
マツムシソウ
2019年09月12日 06:35撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 6:35
マツムシソウ
タカネビランジ
2019年09月12日 06:39撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 6:39
タカネビランジ
2019年09月12日 06:39撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 6:39
2019年09月12日 06:40撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 6:40
2019年09月12日 06:42撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 6:42
マツムシソウとハチ
2019年09月12日 06:51撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 6:51
マツムシソウとハチ
2019年09月12日 06:58撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 6:58
2019年09月12日 06:58撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 6:58
2019年09月12日 07:00撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 7:00
間ノ岳と後ろにちょこんと北岳、手前に農鳥岳。
2019年09月12日 07:02撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 7:02
間ノ岳と後ろにちょこんと北岳、手前に農鳥岳。
間ノ岳から農鳥岳、そして鳳凰三山。
2019年09月12日 07:06撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 7:06
間ノ岳から農鳥岳、そして鳳凰三山。
真ん中に見えるのが荒川小屋。
2019年09月12日 07:10撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 7:10
真ん中に見えるのが荒川小屋。
2019年09月12日 07:10撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 7:10
12日07:24 標高3032m 丸山通過。
2019年09月12日 07:24撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 7:24
12日07:24 標高3032m 丸山通過。
丸山から望む悪沢岳。
2019年09月12日 07:24撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 7:24
丸山から望む悪沢岳。
丸山から赤石岳を望む。
2019年09月12日 07:25撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 7:25
丸山から赤石岳を望む。
悪沢岳の岩陵。
2019年09月12日 07:40撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 7:40
悪沢岳の岩陵。
槍穂
2019年09月12日 07:42撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 7:42
槍穂
槍穂〜焼岳、乗鞍岳
2019年09月12日 07:43撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 7:43
槍穂〜焼岳、乗鞍岳
赤石岳
2019年09月12日 07:45撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 7:45
赤石岳
2019年09月12日 07:45撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 7:45
2019年09月12日 07:55撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 7:55
12日08:06 日本百名山79座目 悪沢岳登頂。
2019年09月12日 08:06撮影 by  iPhone X, Apple
3
9/12 8:06
12日08:06 日本百名山79座目 悪沢岳登頂。
悪沢岳は標高3141m。
2019年09月12日 08:07撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 8:07
悪沢岳は標高3141m。
悪沢岳山頂から望む赤石岳。
2019年09月12日 08:08撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 8:08
悪沢岳山頂から望む赤石岳。
悪沢岳山頂から望む富士山。
2019年09月12日 08:08撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 8:08
悪沢岳山頂から望む富士山。
御嶽山
2019年09月12日 08:09撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 8:09
御嶽山
乗鞍岳
2019年09月12日 08:09撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 8:09
乗鞍岳
槍ー穂高連峰
2019年09月12日 08:09撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 8:09
槍ー穂高連峰
立山連峰
2019年09月12日 08:09撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 8:09
立山連峰
塩見岳とバックに千丈ヶ岳
2019年09月12日 08:10撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 8:10
塩見岳とバックに千丈ヶ岳
甲斐駒ヶ岳
2019年09月12日 08:10撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 8:10
甲斐駒ヶ岳
富士山
2019年09月12日 08:10撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 8:10
富士山
荒川中岳に続く道。
2019年09月12日 08:17撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/12 8:17
荒川中岳に続く道。
一気に100m程切れ落ちる。
2019年09月12日 08:29撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 8:29
一気に100m程切れ落ちる。
2019年09月12日 08:39撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 8:39
仙丈ヶ岳、塩見岳、甲斐駒ヶ岳。
2019年09月12日 09:15撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 9:15
仙丈ヶ岳、塩見岳、甲斐駒ヶ岳。
12日09:23 中岳避難小屋通過。
2019年09月12日 09:23撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 9:23
12日09:23 中岳避難小屋通過。
2019年09月12日 09:26撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 9:26
12日09:30 標高3083.7m 荒川中岳山頂着。
2019年09月12日 09:30撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 9:30
12日09:30 標高3083.7m 荒川中岳山頂着。
2019年09月12日 09:30撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 9:30
2019年09月12日 09:31撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 9:31
2019年09月12日 09:32撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 9:32
前岳と荒川小屋に至る分岐。
2019年09月12日 09:39撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 9:39
前岳と荒川小屋に至る分岐。
2019年09月12日 09:55撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 9:55
2019年09月12日 10:00撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/12 10:00
2019年09月12日 10:10撮影 by  iPhone X, Apple
9/12 10:10
12日10:33 荒川小屋着。
寝床をこしらえて体を拭いて着替えてスッキリしてから食堂で一人まったりコーヒータイム。
黒部五郎以来、COFFEE BREWER STRONGの味にハマってる。
2019年09月12日 11:36撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/12 11:36
12日10:33 荒川小屋着。
寝床をこしらえて体を拭いて着替えてスッキリしてから食堂で一人まったりコーヒータイム。
黒部五郎以来、COFFEE BREWER STRONGの味にハマってる。
今日は呑むぞー!
2019年09月12日 11:45撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/12 11:45
今日は呑むぞー!
コーヒータイムの後は昼食。
「お椀で食べるどん兵衛」いただきます。
今回の昼飯は全てコレ。
2019年09月12日 12:04撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/12 12:04
コーヒータイムの後は昼食。
「お椀で食べるどん兵衛」いただきます。
今回の昼飯は全てコレ。
昼から酒。この後夕食時間まで飲みっぱなし。
ジムビームの中身は竹鶴。
南アルプスの水で割って飲む竹鶴旨し!
2019年09月12日 12:11撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/12 12:11
昼から酒。この後夕食時間まで飲みっぱなし。
ジムビームの中身は竹鶴。
南アルプスの水で割って飲む竹鶴旨し!
ウイスキーが空になったので日本酒「大雪渓」。
この後、夕食は荒川小屋名物カレーライス。
2019年09月12日 15:16撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/12 15:16
ウイスキーが空になったので日本酒「大雪渓」。
この後、夕食は荒川小屋名物カレーライス。
荒川小屋の夜明け。
食堂からも富士山が見える。
2019年09月13日 05:02撮影 by  iPhone X, Apple
9/13 5:02
荒川小屋の夜明け。
食堂からも富士山が見える。
2019年09月13日 05:02撮影 by  iPhone X, Apple
9/13 5:02
2019年09月13日 05:28撮影 by  iPhone X, Apple
9/13 5:28
2019年09月13日 05:33撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/13 5:33
13日05:41 荒川小屋出発。
2019年09月13日 05:41撮影 by  iPhone X, Apple
9/13 5:41
13日05:41 荒川小屋出発。
2019年09月13日 05:53撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/13 5:53
13日06:08 大聖寺平通過。
2019年09月13日 06:08撮影 by  iPhone X, Apple
9/13 6:08
13日06:08 大聖寺平通過。
2019年09月13日 06:12撮影 by  iPhone X, Apple
9/13 6:12
チングルマ
2019年09月13日 06:31撮影 by  iPhone X, Apple
9/13 6:31
チングルマ
目指す赤石岳。
2019年09月13日 06:44撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/13 6:44
目指す赤石岳。
荒川小屋を振り返る。
2019年09月13日 06:45撮影 by  iPhone X, Apple
9/13 6:45
荒川小屋を振り返る。
2019年09月13日 07:03撮影 by  iPhone X, Apple
9/13 7:03
手前が小赤石岳、奥が赤石岳。
2019年09月13日 07:04撮影 by  iPhone X, Apple
9/13 7:04
手前が小赤石岳、奥が赤石岳。
13日07:19 標高3081m 小赤石岳通過。
2019年09月13日 07:19撮影 by  iPhone X, Apple
9/13 7:19
13日07:19 標高3081m 小赤石岳通過。
2019年09月13日 07:19撮影 by  iPhone X, Apple
9/13 7:19
2019年09月13日 07:49撮影 by  iPhone X, Apple
9/13 7:49
13日07:49 日本百名山80座目 赤石岳登頂。
2019年09月13日 07:49撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/13 7:49
13日07:49 日本百名山80座目 赤石岳登頂。
2019年09月13日 07:49撮影 by  iPhone X, Apple
9/13 7:49
2019年09月13日 07:49撮影 by  iPhone X, Apple
9/13 7:49
有名な赤石岳避難小屋。
昨夜の宿泊客は4名でやっぱりしつこく酒を勧められたとか。
2019年09月13日 07:49撮影 by  iPhone X, Apple
9/13 7:49
有名な赤石岳避難小屋。
昨夜の宿泊客は4名でやっぱりしつこく酒を勧められたとか。
セルフタイマーで自撮り。
2019年09月13日 07:51撮影 by  iPhone X, Apple
9/13 7:51
セルフタイマーで自撮り。
2019年09月13日 07:52撮影 by  iPhone X, Apple
9/13 7:52
2019年09月13日 07:52撮影 by  iPhone X, Apple
9/13 7:52
後から登ってきた方にせっかく撮っていただいたが、富士山が標柱に隠れて惜しい一枚。
2019年09月13日 07:54撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/13 7:54
後から登ってきた方にせっかく撮っていただいたが、富士山が標柱に隠れて惜しい一枚。
ホントに岩(石)が赤い。
2019年09月13日 08:17撮影 by  iPhone X, Apple
9/13 8:17
ホントに岩(石)が赤い。
13日09:23 百間平通過。
2019年09月13日 09:23撮影 by  iPhone X, Apple
9/13 9:23
13日09:23 百間平通過。
百間洞山の家が見えてきた。
2019年09月13日 09:57撮影 by  iPhone X, Apple
9/13 9:57
百間洞山の家が見えてきた。
13日10:03 百間洞山の家着。
2019年09月13日 10:03撮影 by  iPhone X, Apple
9/13 10:03
13日10:03 百間洞山の家着。
前日の荒川小屋に続いて一番乗りの寝床。
2019年09月13日 11:40撮影 by  iPhone X, Apple
9/13 11:40
前日の荒川小屋に続いて一番乗りの寝床。
昨日飲み過ぎで、今日は甘いものが美味い!
通常500円が小屋閉め処分価格300円の抹茶アイス。
2019年09月13日 14:02撮影 by  iPhone X, Apple
9/13 14:02
昨日飲み過ぎで、今日は甘いものが美味い!
通常500円が小屋閉め処分価格300円の抹茶アイス。
百間洞山の家名物のトンカツ。
今回泊まった山小屋の中で一番豪華な夕食。
2019年09月13日 16:59撮影 by  iPhone X, Apple
3
9/13 16:59
百間洞山の家名物のトンカツ。
今回泊まった山小屋の中で一番豪華な夕食。
14日05:43 百間洞山の家出発。
14日06:32 百間洞下降点通過。
夜は満月がきれいだったが
今日はガスガスのスタート。
2019年09月14日 06:32撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 6:32
14日05:43 百間洞山の家出発。
14日06:32 百間洞下降点通過。
夜は満月がきれいだったが
今日はガスガスのスタート。
お、ガスが取れてきた!
2019年09月14日 06:44撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 6:44
お、ガスが取れてきた!
2019年09月14日 06:44撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 6:44
2019年09月14日 06:45撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 6:45
2019年09月14日 06:45撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 6:45
2019年09月14日 06:47撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 6:47
ブロッケン。
2019年09月14日 06:49撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 6:49
ブロッケン。
2019年09月14日 06:49撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/14 6:49
2019年09月14日 06:49撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 6:49
2019年09月14日 06:50撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 6:50
2019年09月14日 06:50撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 6:50
2019年09月14日 06:51撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 6:51
2019年09月14日 06:51撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 6:51
2019年09月14日 06:51撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 6:51
14日06:52 標高2807m 中盛丸山着。
2019年09月14日 06:52撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 6:52
14日06:52 標高2807m 中盛丸山着。
槍穂
2019年09月14日 06:53撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 6:53
槍穂
仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳。
2019年09月14日 06:53撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 6:53
仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳。
2019年09月14日 06:54撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 6:54
ブロッケン。
2019年09月14日 06:58撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 6:58
ブロッケン。
2019年09月14日 06:58撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 6:58
2019年09月14日 07:06撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 7:06
2019年09月14日 07:08撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 7:08
2019年09月14日 07:19撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 7:19
2019年09月14日 07:22撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 7:22
2019年09月14日 07:22撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 7:22
2019年09月14日 07:22撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 7:22
2019年09月14日 07:29撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/14 7:29
2019年09月14日 07:31撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 7:31
2019年09月14日 07:41撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 7:41
2019年09月14日 07:41撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 7:41
2019年09月14日 07:41撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 7:41
目の前に聖岳。
2019年09月14日 07:42撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 7:42
目の前に聖岳。
14日07:42 小兎岳山頂通過。
2019年09月14日 07:42撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 7:42
14日07:42 小兎岳山頂通過。
2019年09月14日 07:43撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 7:43
14日08:25 兎岳山頂通過。
2019年09月14日 08:25撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/14 8:25
14日08:25 兎岳山頂通過。
2019年09月14日 08:26撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 8:26
2019年09月14日 08:26撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 8:26
14日08:32 兎岳避難小屋通過。
2019年09月14日 08:32撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 8:32
14日08:32 兎岳避難小屋通過。
目指す聖岳。
2019年09月14日 09:43撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 9:43
目指す聖岳。
2019年09月14日 10:11撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 10:11
14日10:24 日本百名山81座目 聖岳登頂。
2019年09月14日 10:24撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/14 10:24
14日10:24 日本百名山81座目 聖岳登頂。
山頂で居合わせた方に撮って貰いました。
2019年09月14日 10:25撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 10:25
山頂で居合わせた方に撮って貰いました。
標高3013m 日本最南端の3000m峰。
2019年09月14日 10:27撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/14 10:27
標高3013m 日本最南端の3000m峰。
2019年09月14日 10:28撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 10:28
聖岳を振り返る。
2019年09月14日 11:05撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 11:05
聖岳を振り返る。
2019年09月14日 11:06撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 11:06
14日11:10 小聖岳山頂通過。
2019年09月14日 11:10撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 11:10
14日11:10 小聖岳山頂通過。
2019年09月14日 12:00撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 12:00
14日12:03 聖平小屋通過。
2019年09月14日 12:03撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/14 12:03
14日12:03 聖平小屋通過。
14日13:40 乗越手前の吊橋通過。
2019年09月14日 13:40撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 13:40
14日13:40 乗越手前の吊橋通過。
14日15:03 聖沢吊橋通過。
2019年09月14日 15:03撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 15:03
14日15:03 聖沢吊橋通過。
14日16:29 聖沢登山口通過。
2019年09月14日 16:29撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 16:29
14日16:29 聖沢登山口通過。
14日17:20 椹島ロッジ着。
チェックイン後、レストハウスに直行。
17:30のラストオーダーにギリギリ間に合って生ビールセット(鶏唐揚げ)で打ち上げ!
2019年09月14日 17:10撮影 by  iPhone X, Apple
9/14 17:10
14日17:20 椹島ロッジ着。
チェックイン後、レストハウスに直行。
17:30のラストオーダーにギリギリ間に合って生ビールセット(鶏唐揚げ)で打ち上げ!
15日06:18 車窓から望む赤石岳。
2019年09月15日 06:18撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/15 6:18
15日06:18 車窓から望む赤石岳。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット 携帯トイレ

感想

日本百名山単独登頂79座目〜81座目は南アルプス南部に遠征し、悪沢岳〜赤石岳〜聖岳を縦走してきました。

自分としては残り21座の中では、4泊5日で歩く最難関のコース。

他の山より一つ一つの山塊がでっかいと評判の南アルプス南部はいずれ登らなければならないけど、今回のコースで泊まる百間洞山の家が9月16日で営業を終了しちゃうため、この機会を逃すと年内だと悪沢岳と赤石岳の2座しか登れなくなるので、天候と調整して9月11日から15日までの日程で悪沢岳〜赤石岳〜聖岳を縦走することにしました。

椹島→千枚→悪沢岳→聖岳→椹島の反時計回りか、聖沢→聖平→聖岳→悪沢岳→椹島の時計回りかについても検討したが、時計回りの方が50分も東俣林道を歩かなくていいメリットがあるが、アップダウンを繰り返しながら低い山から高い山へ登っていくので精神的に毎日辛そうなのに対し、反時計回りだと初日に一気に2700mまで登り、2日目に最高峰の悪沢岳、3日目に次に高い赤石岳、4日目に一番低い聖岳とアップダウンを繰り返しながらではあるが徐々に高度を下げていくので精神的に楽というメリットがある。

あとは宿泊日数についてだが、出来るだけ山に籠っていたいとの思いから千枚小屋、荒川小屋、百間洞山の家、聖平小屋の4泊で計画した。
これについてはあくまでもシーズン終了間近で人が少なくゆったり山小屋で過ごせるだろうという想定に基づいており、3連休で人が殺到して一枚の布団に2人とか3人なんてのは絶対無理なので、その場合に備えテント泊装備(夕食と朝食は小屋)17kgを背負っていくこととした。

実際、初日の千枚小屋は6人用の区画を3人、2日目の荒川小屋も6人用の区画を3人、3日目の百間洞山の家は3人用の区画を2人で使ったので毎日ゆったり快適に寝ることが出来た。
最終日の聖平小屋もこんな感じでいけるかと期待したが、逆回りしてるおばさん達から「明日の聖平小屋は予約だけで100人超えてるそうよ」と教えてもらい、急遽悩むことになった。

聖平小屋のキャパは120人なので予約だけで100人超えてるなら多分定員オーバー的な状態になるだろう。それならテント泊にしようと考えたが、そこで椹島発畑薙駐車場行きのバスが06:15、10:30、14:00の3本しかないことがネックになった。

日曜日の最終バスは下山客が殺到し増便が出るとしても混雑が予想されるので、10:30発に乗りたいがそれだと聖平小屋を04:00には出発しなくてはならず、テント泊だと撤収の時間を考慮すると02:30には起きなければならない。
しかも真っ暗な樹林帯を最低1時間以上はヘッデンだけで歩かなければならない。

そんな苦労をするくらいなら聖平小屋でわざわざ泊まらなくても、ちょっと無理してあと6時間かけて椹島まで歩き、ロッジに泊まれば風呂にも入れ、朝一番のバスに乗れて良いことづくめじゃないか。
万一ロッジに泊まれなくてもテントを張って寝ればよい。それで万一寝坊して06:15発に乗れなくとも10:30発のバスには1番で乗れるとの算段。いきなり里心がついたわけじゃなくホントに人混みが嫌いなだけ。

実際飛ばして12:03聖平小屋を通過し、16:29聖沢登山口通過。17:20 椹島に到着出来てレストハウスのラストオーダーに間に合って超絶美味い生ビールと熱々ジューシーな唐揚げにありつけたのだから、大満足の山行となった。

今回の縦走を振り返るに、ホントにアップダウンが激しかった。途中の山々も北アルプスだったらトラバースルートがあって端折れるのに全て山頂通過だから半端なかった。

今回のテント泊装備は、最悪の事態に対する用心、今回は2日目が雨予報だったのでレインスーツ上下とゲイターだけでなく、下着までびしょ濡れになったことを想定し行動中のウエア上下予備を追加。あとはテント場(小屋)でのウエア、シュラフは♯1、ダウン上下、ダウンブーツ、シュラフカバー、ホッカイロ、ネオエアXサーモ等快適性と寒さに対する準備も怠らなかった。結局、全部小屋泊で使うことはなかったが、4日日に百間洞から椹島まで強行出来たのも万全の装備があり、いざとなればどこでもテント張って寝れるという安心感があったからで決して無駄ではなかった。

天気は晴れ予報の初日にまさかの雷雨に遭遇した以外は、雨予報の2日目が快晴、3日目4日目が予報通り曇りと快晴で、連日人も少なく南アルプス、富士山、北アルプスの山々の絶景に癒され、ホント神様に感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1031人

コメント

お疲れさまです
千枚小屋の夕飯時にご一緒させていただいたhitといいます。
あのときは色々愉しいお話を、ありがとうございました。
私は翌日、早朝から一人黙々と準備をし3時前に出発…
みなさんぐっすり寝ていらっしゃいました。
最高のご来光を荒川山頂で寒さに震えながらみて、
赤石経由で椹島まで一挙に下山してしまいました。
kuroyuriさんは南アの天空を堪能していらっしゃいましたね〜
羨ましい限りです。

岩場・雪山で遭難しないよう楽しんでください。
また偶然出会えるのを楽しみにしております。
2019/9/18 15:57
Re: お疲れさまです
hitさん、お疲れ様でした!
コメントありがとうございます!
2日目の12日が一番悪い予報だったのに最高の天気になってお互いよかったですね。
あれだけ天気がよかったのは神様からhitさんへのプレゼントだったのでは?
まあ、自分も持ってる男ですが(笑)。
お互い気をつけて山を楽しみましょう!
2019/9/19 7:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら