ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 330528
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

「日本の屋根」に感動の大パノラマコース!(燕~大天井~常念~蝶。初の単独小屋泊まり)

2013年08月06日(火) ~ 2013年08月08日(木)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
32.5km
登り
2,653m
下り
2,590m

コースタイム

8/6
6:00中房温泉-6:35第一ベンチ6:40-7:15第二ベンチ-7:45第三ベンチ-8:55合戦小屋9:15-10:20燕山荘11:45-12:40大下りの頭12:45-14:10喜作レリーフ-14:55大天荘

8/7
6:10大天荘-7:05東天井岳-8:50常念小屋9:15-10:30常念岳11:10-13:38 2592ピーク-14:55蝶槍15:05-15:45蝶ヶ岳ヒュッテ

8/8
7:15蝶ヶ岳-8:07長塀山-10:40徳沢園11:20-13:05河童橋
天候 8/6 曇りのち雨のち曇り時々晴れ
8/7 快晴
8/8 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行きは毎日あるぺん号
帰りはさわやか信州号
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは中房温泉の登山口に有り。

常念岳からの下り、ペンキマークが少なめで、霧が発生していたら道が分かりにくいのでは?と感じるところがありました。

その他危険なところはありません。

毎日あるぺん号の山小屋パックにしてみました。
先払いだったので、現金を沢山持ち歩かなくていいのは助かるけれど、たどりつけなかったらアウトですね。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
8/6
中房登山口。
2013年08月09日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/9 9:48
8/6
中房登山口。
色鮮やかなきのこ。
2013年08月06日 06:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 6:24
色鮮やかなきのこ。
歩き始めて1時間で雨が…
本降りの中、一際目立つきのこ発見☆
2013年08月06日 08:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
8/6 8:10
歩き始めて1時間で雨が…
本降りの中、一際目立つきのこ発見☆
本日の宿泊地はあそこ。
雨が上がりました!
2013年08月09日 09:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/9 9:51
本日の宿泊地はあそこ。
雨が上がりました!
合戦小屋。
パイナップルも気になったのですが…
一人だと量が多いんですよね。
2013年08月06日 08:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 8:56
合戦小屋。
パイナップルも気になったのですが…
一人だと量が多いんですよね。
近くにいた方と半分ずついただきました。
2013年08月06日 09:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
8/6 9:01
近くにいた方と半分ずついただきました。
ウサギギク
2013年08月06日 09:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/6 9:27
ウサギギク
クロトウヒレン
2013年08月06日 09:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/6 9:30
クロトウヒレン
ゴゼンタチバナ
2013年08月06日 09:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/6 9:41
ゴゼンタチバナ
振り返って…
2013年08月06日 09:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 9:47
振り返って…
2013年08月06日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 9:48
本日の縦走路と、槍。
2013年08月06日 09:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/6 9:50
本日の縦走路と、槍。
燕山荘も近づいてきました。
2013年08月06日 09:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 9:50
燕山荘も近づいてきました。
チングルマの穂。
2013年08月06日 09:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/6 9:52
チングルマの穂。
コメツガザクラ?
2013年08月06日 10:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 10:02
コメツガザクラ?
バイケイソウ
2013年08月09日 10:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/9 10:08
バイケイソウ
シナノキンバイ
2013年08月09日 10:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/9 10:08
シナノキンバイ
ミヤマクワガタ
2013年08月09日 10:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/9 10:08
ミヤマクワガタ
ミヤマコゴメグサ

小さな小さな花です。
2013年08月09日 10:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/9 10:08
ミヤマコゴメグサ

小さな小さな花です。
ハクサンフウロ
2013年08月06日 10:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/6 10:17
ハクサンフウロ
ヤマトリカブトかな?
2013年08月06日 10:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/6 10:19
ヤマトリカブトかな?
テガタチドリ
2013年08月09日 10:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/9 10:09
テガタチドリ
山が見えだしました!
2013年08月06日 10:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/6 10:20
山が見えだしました!
燕山荘、到着です!
2013年08月09日 10:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
20
8/9 10:41
燕山荘、到着です!
定番の…
2013年08月06日 10:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/6 10:25
定番の…
北八ヶ岳スノーシューツアーでお世話になった林さんと♡
また会いに行きまーす!

狙っていた畦地梅太郎さんのタオルは何と完売!!残念…またの機会に。
2013年08月09日 19:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
8/9 19:03
北八ヶ岳スノーシューツアーでお世話になった林さんと♡
また会いに行きまーす!

狙っていた畦地梅太郎さんのタオルは何と完売!!残念…またの機会に。
食堂が空く時間を待って、新メニュー「生パスタランチセット」を注文!
もっちりパスタでした(^o^)
山でこんな食事ができるなんて、贅沢〜!
2013年08月06日 11:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
8/6 11:09
食堂が空く時間を待って、新メニュー「生パスタランチセット」を注文!
もっちりパスタでした(^o^)
山でこんな食事ができるなんて、贅沢〜!
ランチの直後にケーキセット。
意外と入るものですね(笑)

テレ朝の「大人の山歩き」の撮影をしていました。
喫茶サンルームにお客は私だけ…
ということでチラリと映ってきました(笑)
カットされてないといいけど(^ ^;
2013年08月06日 11:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
8/6 11:26
ランチの直後にケーキセット。
意外と入るものですね(笑)

テレ朝の「大人の山歩き」の撮影をしていました。
喫茶サンルームにお客は私だけ…
ということでチラリと映ってきました(笑)
カットされてないといいけど(^ ^;
15時から雨の予報だったので、燕岳はパスして今夜の宿に向かうことに。

実際は前倒しになっていた模様。
この後雨が降ることはありませんでした。
2013年08月06日 11:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 11:41
15時から雨の予報だったので、燕岳はパスして今夜の宿に向かうことに。

実際は前倒しになっていた模様。
この後雨が降ることはありませんでした。
コマクサ

ぎっしり。
2013年08月06日 11:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
8/6 11:46
コマクサ

ぎっしり。
この縦走路、好きなんですよね〜(^o^)
2013年08月06日 11:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/6 11:46
この縦走路、好きなんですよね〜(^o^)
写真だとわかりづらいですが、コマクサ大群生です!
こういう所が沢山ありました。
2013年08月06日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 11:48
写真だとわかりづらいですが、コマクサ大群生です!
こういう所が沢山ありました。
あ、そうだった、今回はバリィさんをお供にするんだった。
2013年08月06日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
8/6 11:52
あ、そうだった、今回はバリィさんをお供にするんだった。
まだ花の咲かない、小さな株も沢山ありました。
根っこ、どうなっているんだろう!?
2013年08月09日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/9 10:11
まだ花の咲かない、小さな株も沢山ありました。
根っこ、どうなっているんだろう!?
燕山荘方面を振り返って。
2013年08月06日 12:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/6 12:10
燕山荘方面を振り返って。
もうすぐ蛙岩(げえろいわ)♪
2013年08月09日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/9 10:11
もうすぐ蛙岩(げえろいわ)♪
結局どれが蛙岩なんだか…???
2013年08月06日 12:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 12:21
結局どれが蛙岩なんだか…???
お花一つでも可愛い!
2013年08月06日 12:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/6 12:29
お花一つでも可愛い!
ハクサンチドリ?
2013年08月09日 10:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/9 10:12
ハクサンチドリ?
ベニバナイチゴ

もうすぐイチゴになりそうな実!
2013年08月06日 12:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 12:36
ベニバナイチゴ

もうすぐイチゴになりそうな実!
大下りの頭。
このピンクの靴は誰かの忘れ物…??
2013年08月09日 10:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/9 10:12
大下りの頭。
このピンクの靴は誰かの忘れ物…??
強風が吹いているわけではないんですが、木の形が強風にあおられてるみたい。
こういう木が多く見られますよね。
面白い!
2013年08月06日 12:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/6 12:44
強風が吹いているわけではないんですが、木の形が強風にあおられてるみたい。
こういう木が多く見られますよね。
面白い!
ナナカマド、若干色づいているところが。
2013年08月06日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/6 12:50
ナナカマド、若干色づいているところが。
コバイケイソウ
2013年08月09日 10:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/9 10:12
コバイケイソウ
ツマトリソウ
2013年08月06日 13:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/6 13:09
ツマトリソウ
ノウゴウイチゴ
2013年08月06日 13:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 13:09
ノウゴウイチゴ
ナナカマドに水滴一粒。
2013年08月06日 13:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/6 13:10
ナナカマドに水滴一粒。
シナノオトギリ
2013年08月06日 13:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 13:13
シナノオトギリ
アキノキリンソウ
2013年08月09日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/9 10:13
アキノキリンソウ
2013年08月09日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/9 10:13
マルバダケブキ
2013年08月09日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/9 10:13
マルバダケブキ
2013年08月06日 13:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 13:15
エゾシオガマ
2013年08月09日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/9 10:13
エゾシオガマ
2013年08月06日 13:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 13:37
チシマギキョウ
2013年08月09日 10:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/9 10:14
チシマギキョウ
切通岩から先、ガスで見えませんが…
階段を登って少し右へ回り込む形になります。
そこに分岐があります。
2013年08月09日 10:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/9 10:14
切通岩から先、ガスで見えませんが…
階段を登って少し右へ回り込む形になります。
そこに分岐があります。
唯一の鎖場。
2013年08月06日 14:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/6 14:12
唯一の鎖場。
喜作レリーフ。
2013年08月06日 14:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 14:12
喜作レリーフ。
振り返ってみる。
2013年08月06日 14:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 14:14
振り返ってみる。
クモマスミレ?
2013年08月06日 14:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 14:17
クモマスミレ?
ハクサンシャクナゲ
2013年08月06日 14:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/6 14:19
ハクサンシャクナゲ
ここは左です。
2013年08月06日 14:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 14:20
ここは左です。
2013年08月06日 14:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 14:50
大天荘に到着です!!
同じくスノーシューでお世話になった支配人の榊さんとも写真を撮っていただきました。
お忙しい中ありがとうございました。
2013年08月06日 14:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 14:54
大天荘に到着です!!
同じくスノーシューでお世話になった支配人の榊さんとも写真を撮っていただきました。
お忙しい中ありがとうございました。
夕食は肉料理か魚料理かを選べます。
肉料理はハンバーグでした!
2013年08月06日 17:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
8/6 17:36
夕食は肉料理か魚料理かを選べます。
肉料理はハンバーグでした!
北斗七星。
天の川も見えました。
2013年08月06日 21:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
8/6 21:00
北斗七星。
天の川も見えました。
さそり座。
穂高と、北穂小屋の明かりが見えます。
2013年08月06日 21:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
8/6 21:01
さそり座。
穂高と、北穂小屋の明かりが見えます。
8/7
朝。
いいお天気!!
2013年08月07日 04:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/7 4:43
8/7
朝。
いいお天気!!
大天井岳の山頂までは小屋から5分ほど。
360度の大パノラマが見られます!
朝食そっちのけで日の出を見に行きました(笑)
2013年08月07日 04:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
8/7 4:47
大天井岳の山頂までは小屋から5分ほど。
360度の大パノラマが見られます!
朝食そっちのけで日の出を見に行きました(笑)
双六、三俣蓮華、鷲羽、水晶、野口五郎など。
2013年08月07日 04:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/7 4:48
双六、三俣蓮華、鷲羽、水晶、野口五郎など。
立山・劔も見えます!
2013年08月07日 04:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/7 4:53
立山・劔も見えます!
空の色が本当に美しいです。
2013年08月07日 04:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
8/7 4:53
空の色が本当に美しいです。
2013年08月07日 04:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
8/7 4:58
2013年08月07日 04:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 4:58
昨日歩いた道。
2013年08月07日 04:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/7 4:58
昨日歩いた道。
穂高もいい形。
ジャンダルムも見えるし!
2013年08月07日 05:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
8/7 5:00
穂高もいい形。
ジャンダルムも見えるし!
ちょっとだけ焼けたけど、モルゲンロートとまではいかなかったです。
2013年08月07日 05:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
8/7 5:01
ちょっとだけ焼けたけど、モルゲンロートとまではいかなかったです。
槍穂全体。
2013年08月07日 05:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/7 5:03
槍穂全体。
今日歩く道。
2013年08月07日 05:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 5:04
今日歩く道。
朝焼けとチングルマ。
ちょっと枯れかけだけど…
2013年08月07日 05:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
8/7 5:08
朝焼けとチングルマ。
ちょっと枯れかけだけど…
朝焼けとタカネヤハズハハコ。
2013年08月07日 05:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/7 5:09
朝焼けとタカネヤハズハハコ。
朝食です☆
2013年08月07日 05:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/7 5:14
朝食です☆
2013年08月07日 06:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 6:05
ヘリが去っていく姿がかっこいい。
急降下して去っていきます。
乗ってみたい!
2013年08月07日 06:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 6:06
ヘリが去っていく姿がかっこいい。
急降下して去っていきます。
乗ってみたい!
大天荘のトイレ建設の資材かな。
2013年08月07日 06:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 6:17
大天荘のトイレ建設の資材かな。
やっぱ穂高、いいです。
何枚も撮ってしまう(笑)
2013年08月07日 06:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
8/7 6:18
やっぱ穂高、いいです。
何枚も撮ってしまう(笑)
左が東天井岳。
中央奥が常念岳です。
2013年08月07日 06:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 6:35
左が東天井岳。
中央奥が常念岳です。
色々な花が咲いてます。
2013年08月07日 07:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 7:05
色々な花が咲いてます。
東天井岳のところで左に下っていきます。
雪渓が少し残ってる!
2013年08月07日 07:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 7:10
東天井岳のところで左に下っていきます。
雪渓が少し残ってる!
中央のとんがりが東天井岳。
2013年08月07日 07:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/7 7:38
中央のとんがりが東天井岳。
横通岳を越えて…
2013年08月07日 08:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 8:02
横通岳を越えて…
常念岳は大きい。
2013年08月07日 08:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/7 8:21
常念岳は大きい。
コキンレイカ
2013年08月07日 08:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/7 8:32
コキンレイカ
常念小屋。
2013年08月07日 08:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 8:48
常念小屋。
この登りが意外ときついんです。
2013年08月07日 09:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 9:17
この登りが意外ときついんです。
振り返ってみると…
2013年08月07日 09:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 9:40
振り返ってみると…
その先が頂上です。
2013年08月07日 10:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 10:06
その先が頂上です。
到着!
山頂裏側に広いスペースがあるので、そこでお昼にすることに。
2013年08月07日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
31
8/7 10:32
到着!
山頂裏側に広いスペースがあるので、そこでお昼にすることに。
この先の縦走路を確認。
蝶ヶ岳ヒュッテも見えます。
2013年08月07日 10:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/7 10:36
この先の縦走路を確認。
蝶ヶ岳ヒュッテも見えます。
どうですかっ!!
このパノラマ!!
こんな景色の中でお昼を食べる贅沢。

日帰りの男性単独者がランチしに来ていましたが(笑)本当に最高です。
2013年08月07日 11:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
23
8/7 11:00
どうですかっ!!
このパノラマ!!
こんな景色の中でお昼を食べる贅沢。

日帰りの男性単独者がランチしに来ていましたが(笑)本当に最高です。
鷲羽、水晶方面。
2013年08月07日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 11:02
鷲羽、水晶方面。
奥又白って見えないのかな〜?
2013年08月07日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 11:10
奥又白って見えないのかな〜?
お供にしていたバリィさん、すっかり忘れてますけど……
2013年08月07日 11:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/7 11:26
お供にしていたバリィさん、すっかり忘れてますけど……
下り、赤い印は少ないですが、黒っぽい岩が砂色になっているので、登山道はわかるはず。
2013年08月07日 11:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 11:30
下り、赤い印は少ないですが、黒っぽい岩が砂色になっているので、登山道はわかるはず。
じゃじゃーん。
松山空港で買った「せとかジュレ」、ここで登場!
甘酸っぱくてかなり旨〜い!
これにこの後助けられました。
2013年08月07日 12:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
8/7 12:32
じゃじゃーん。
松山空港で買った「せとかジュレ」、ここで登場!
甘酸っぱくてかなり旨〜い!
これにこの後助けられました。
こちらから登るのは大変そう…
2013年08月07日 12:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 12:35
こちらから登るのは大変そう…
最近はペンキ印も○じゃないんですね。
にこちゃんマークとかもありました。
2013年08月07日 12:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 12:36
最近はペンキ印も○じゃないんですね。
にこちゃんマークとかもありました。
2512ピークにて。
ここから見る常念岳、結構かっこいい。
2013年08月07日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
8/7 12:50
2512ピークにて。
ここから見る常念岳、結構かっこいい。
次のピークは樹林帯です。
2013年08月07日 12:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 12:55
次のピークは樹林帯です。
モミジカラマツ
2013年08月07日 12:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 12:59
モミジカラマツ
シダの草原を抜けて…
2013年08月09日 12:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/9 12:58
シダの草原を抜けて…
ギンリョウソウ

今回の山行では結構見かけました。
2013年08月07日 13:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/7 13:17
ギンリョウソウ

今回の山行では結構見かけました。
元気いっぱい!というイメージのニッコウキスゲ。
2013年08月07日 13:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/7 13:37
元気いっぱい!というイメージのニッコウキスゲ。
ニッコウキスゲの群落!!
2013年08月07日 13:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/7 13:37
ニッコウキスゲの群落!!
ここからお花畑の斜面を下り、尖がった蝶槍までまた登り返します。
2013年08月07日 13:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 13:38
ここからお花畑の斜面を下り、尖がった蝶槍までまた登り返します。
イブキトラノオ
2013年08月09日 11:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/9 11:47
イブキトラノオ
写真だとわかりにくいですが、沢山咲いてました。
2013年08月07日 13:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 13:43
写真だとわかりにくいですが、沢山咲いてました。
2013年08月07日 13:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/7 13:45
癒された〜!
2013年08月07日 13:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/7 13:46
癒された〜!
2013年08月09日 12:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/9 12:59
ナナカマドだらけ!
秋、凄そう。
2013年08月09日 13:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/9 13:00
ナナカマドだらけ!
秋、凄そう。
クルマユリ
2013年08月09日 13:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/9 13:00
クルマユリ
あ、大天荘見えた!
左の窪みには大天井ヒュッテも。
2013年08月07日 14:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 14:32
あ、大天荘見えた!
左の窪みには大天井ヒュッテも。
槍沢も見えてきましたが、逆光でよくわかりませんね…
2013年08月09日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/9 11:52
槍沢も見えてきましたが、逆光でよくわかりませんね…
蝶槍まであとちょっと!
その、あとちょっとがきつい…
亀の歩みでした。
2013年08月07日 14:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/7 14:49
蝶槍まであとちょっと!
その、あとちょっとがきつい…
亀の歩みでした。
蝶槍。
2013年08月07日 14:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 14:56
蝶槍。
ここまで来たらあとちょっと!!
2013年08月07日 14:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
20
8/7 14:56
ここまで来たらあとちょっと!!
蝶槍を振り返る。
2013年08月07日 15:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 15:08
蝶槍を振り返る。
チシマギキョウ
2013年08月07日 15:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/7 15:27
チシマギキョウ
蝶ヶ岳ヒュッテに到着です。
2013年08月07日 15:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 15:45
蝶ヶ岳ヒュッテに到着です。
ブロッケン!
2013年08月07日 16:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/7 16:18
ブロッケン!
皆さん集まってきました。
2013年08月07日 16:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/7 16:28
皆さん集まってきました。
もうすぐ日の入り。
美しい光景。
2013年08月07日 18:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/7 18:21
もうすぐ日の入り。
美しい光景。
このいいところで、夕食によばれてしまいました〜
2013年08月07日 18:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/7 18:22
このいいところで、夕食によばれてしまいました〜
ブロッケン現象、面白いですよね。
皆さん楽しそう。
2013年08月07日 18:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
8/7 18:22
ブロッケン現象、面白いですよね。
皆さん楽しそう。
夕食!
2013年08月07日 18:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/7 18:29
夕食!
シルエットも素敵。
2013年08月07日 19:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/7 19:11
シルエットも素敵。
街の明かりも…
2013年08月07日 19:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/7 19:20
街の明かりも…
明け方は、冬の星座も見られます。
2013年08月08日 03:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/8 3:38
明け方は、冬の星座も見られます。
2013年08月08日 05:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/8 5:02
2013年08月08日 05:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/8 5:10
前穂・奥穂。
2013年08月08日 05:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/8 5:12
前穂・奥穂。
焼岳。
2013年08月08日 05:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/8 5:13
焼岳。
わーーーい!!!
2013年08月08日 05:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
8/8 5:18
わーーーい!!!
朝食。
2013年08月08日 05:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/8 5:49
朝食。
蝶ヶ岳ヒュッテに別れを告げて。
2013年08月08日 07:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 7:14
蝶ヶ岳ヒュッテに別れを告げて。
蝶ヶ岳山頂です。
2013年08月08日 07:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
8/8 7:14
蝶ヶ岳山頂です。
こんな看板もありました。
2013年08月08日 07:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/8 7:15
こんな看板もありました。
シナノキンバイとハクサンイチゲのお花畑!!
2013年08月09日 13:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/9 13:42
シナノキンバイとハクサンイチゲのお花畑!!
朝露が宝石のよう…
2013年08月09日 13:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/9 13:18
朝露が宝石のよう…
ハクサンイチゲ
2013年08月08日 07:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/8 7:28
ハクサンイチゲ
2013年08月09日 13:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/9 13:18
池は虫だらけで危険!(笑)
2013年08月08日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 7:35
池は虫だらけで危険!(笑)
またまたギンリョウソウ。
2013年08月08日 07:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 7:41
またまたギンリョウソウ。
キヌガサソウ
2013年08月08日 07:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/8 7:58
キヌガサソウ
マイヅルソウ
2013年08月08日 08:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 8:06
マイヅルソウ
長塀山。
2013年08月09日 13:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/9 13:42
長塀山。
ギンリョウソウ

ニョロニョロみたい。
2013年08月08日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/8 8:44
ギンリョウソウ

ニョロニョロみたい。
まだ半分か〜〜〜。
2013年08月08日 08:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 8:50
まだ半分か〜〜〜。
色々キノコ☆
2013年08月08日 09:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 9:24
色々キノコ☆
2013年08月08日 09:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 9:36
徳沢園でカレーそば。
2013年08月08日 10:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/8 10:58
徳沢園でカレーそば。
定番のソフトはみんな食べてました。
ワッフルの部分も美味しい。
2013年08月08日 11:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/8 11:12
定番のソフトはみんな食べてました。
ワッフルの部分も美味しい。
2013年08月08日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 11:24
徳沢を出て…
ここから見る山も、いい。
2013年08月08日 11:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 11:31
徳沢を出て…
ここから見る山も、いい。
ここから見える山は、大天井岳だったんですね!
2013年08月08日 11:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 11:33
ここから見える山は、大天井岳だったんですね!
猿がハイキング客とともにやってきました(笑)
相変わらず、近すぎでも何もしてこない…
2013年08月08日 12:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/8 12:40
猿がハイキング客とともにやってきました(笑)
相変わらず、近すぎでも何もしてこない…
背中をかく姿が可愛らしい。
2013年08月09日 13:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
8/9 13:21
背中をかく姿が可愛らしい。
いつ見てもこの清流は美しすぎる。
清水橋のあたりも好きです。
2013年08月09日 14:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/9 14:14
いつ見てもこの清流は美しすぎる。
清水橋のあたりも好きです。
河童橋は賑わってますね。
2013年08月08日 13:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/8 13:09
河童橋は賑わってますね。
いつもの、帝国ホテルでお茶。
季節のタルト♪
お水もコーヒーも、とっても美味しかった〜。
2013年08月08日 14:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
8/8 14:32
いつもの、帝国ホテルでお茶。
季節のタルト♪
お水もコーヒーも、とっても美味しかった〜。
この毛皮、カモシカですって。
2013年08月08日 15:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 15:16
この毛皮、カモシカですって。
2013年08月08日 15:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 15:19

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
コンパス
1
保険証
1
飲料
2.7l
ティッシュ
3
バンドエイド
10
タオル
3
携帯電話
2
雨具
1
防寒着
2
スパッツ
1
手袋
1
ストック
2
ビニール袋
7
替え衣類
Tシャツ2枚、ズボン1枚
入浴道具
1
ザックカバー
1
クマよけ鈴
1
時計
1
日焼け止め
1
非常食
行動食として、沢山
サングラス
1
携帯トイレ
2
1/50,000地形図
1
双眼鏡
1
ファーストエイドキット
1
医薬品
バファリン、正露丸糖衣Aなど
カメラ
1

感想

今回はソロで初めての小屋泊まり縦走、ということで人の多そうな山、人気のコースを選びました。
燕岳、常念岳、蝶ヶ岳はそれぞれ登ったことがありますし、表銀座コースは4年前に歩いているので、初めて歩くところは「喜作レリーフ〜常念小屋」「常念岳山頂〜蝶ヶ岳・横尾方面との分岐」。
筋力がないのでザックを重くしたくありませんでしたが、水&スポーツドリンク2.7リットルがちょっと重くて11キロ…(ストックもつけた状態で)
それでもパッキングは割とうまくできて、30リットルのザックに余裕がありました。


8/5
竹橋22:40発の毎日あるぺん号で中房登山口まで。


8/6
5:30頃中房登山口に到着。
朝食、準備運動、トイレを済まし6:00に出発。
登りはとにかくゆっくり派。
大勢の人に抜かれながら、ゆっくりゆっくり登っていき、第二ベンチに差し掛かる前に雨が結構降ってきたのでレインスーツを着ることに。
雨は徐々に本降りに。
木の下にいてもいなくても変わらないくらい土砂降りでした。
道が徐々に川になってゆく…
各ベンチで2〜3分、呼吸を整えたり行動食を食べたりしながら登って行き、合戦小屋に到着する頃には雨が止んできました。
合戦小屋では今年からパイナップルもある、ということで気になっていたのですが、一人では食べきれる自信もなく…
近くにいた方とスイカを分け合うことに。
単独の方は結構皆さんそうしてました(^o^)
スイカはとても甘くてみずみずしくて、元気も回復!

10:20頃燕山荘に到着。
食堂は11時から。
この日15時頃から雨の予報が出ていたので、お昼を食べてすぐに出発する予定でした。
なので燕岳は今回はスルー……雷鳥には出会えず。
燕山荘周辺、3回目なのですがこのあたりで雷鳥に出会えたことは一度もありません(ToT)
写真を撮ったり、売店でピンバッチを購入したり、スノーシューでお世話になった林さんとお喋りしたりしながら11時を待ち…
生パスタランチ、いただきました(^o^)
お腹いっぱい…でしたが、セーキセットのサービス券をいただいたのでそちらもただきます♪
テレビ番組の撮影隊が物撮りをしており、がらんと誰もいないサンルームを撮るのもね…ということで、ちゃっかり映り込んできました(笑)
雨と汗でボロボロなので、後ろ向きましたけどね(^ ^;

大天井岳に向けて出発。
この縦走路はとっても好きです。
コマクサも沢山!
山をやらない友人にも伝わるように…と、ちょっと動画を撮ってみました。





喜作レリーフを越え、分岐で大天荘方面へ。
ここからの登りが、それまでの疲れもあってなかなか進まず、時間がかかりました。
天気は崩れることはなかったです。
ほっ。

初めての大天荘。
とても綺麗な小屋で、快適でした。
外のトイレを建設中。中のトイレは数が少ないので並びます。
夜は満天の星。
朝まで熟睡でした。


8/7
4時前に起き出し、急いで支度をして出発準備を整えておき、4:40小屋を出て空身で山頂へ。
日の出に間に合いました〜!
日の出前の、薄紫色の空がとても好きです。
風が強くてとても寒かったですが、モルゲンロートとはいかないまでもうっすら焼けた槍穂が見られて感動!
朝食時間は過ぎてますが(- -;山頂から見るべきです。
360度ですよ!
下手な動画ですが、こんな感じでした。





6:10、大天荘出発。
緩い下りの尾根道。
快晴で、槍穂もばっちり見られて、とっても気持ちがいいです。
常念小屋からは、結構しんどい登り…
ここでバテてはいけないので、意識してゆっくり登りました。
山頂からは大パノラマが広がり、大天井岳からとは少し違った角度からの槍穂を楽しめました。
山頂の少し奥に広いスペースがあるので、そこでお昼。
贅沢な時間です。
そこからは一気に下ります。





2512ピークのあたりで、1リットル入っていたハイドレーションが切れました……(ToT)
でもペットボトル2本あるので大丈夫!
じりじりと太陽に照りつけられ、段々登りがきつく感じられるようになってきました。
ああ、そこのガス、こっちに来てくれないかな〜
お願い、そこの雲、太陽を遮ってくれ〜
と思いながらも頭上はずっと晴れ。

樹林帯の登りが堪えどころ。
2592ピークまで来ると、お花畑が待っています。
お花畑を下り、また登りが……
大きな登りはこれが最後です。
この蝶槍までの登りがきつく感じられ、コース中一番の亀の歩み。
蝶槍から先は緩い下りと登り。
結構時間はかかりましたが何とかヒュッテまでたどり着きました。

ガスがたまに湧いてきたので、もしや…と思ったら、ブロッケンが!!
この後も何度か出てました(^o^)
夕日が大キレットに沈んでいきましたが、いいところで夕食の時間。
残念。

夕食後、医学生による高山病と高山植物についての発表を聞き、血圧や血中酸素・心拍数の測定にも参加してみました。
いつも高山病になりがちな私ですが、この日は体調ばっちり!
血中酸素は97%。深呼吸を繰り返して98%。
心拍数は96くらいだったかな。
血圧は地上にいる時と変わらず(上が98、下が62)でした。

3:00過ぎに起き出して、ペルセウス座流星群見ましたよ!!
明るい流れ星をいくつも見ることができて、感動です。


8/8
朝はご来光から。





いつ見ても、いいですね。

この日は下るだけなので、ゆっくりスタート。
名残惜しみながら下って行きます。
虫の数が凄いです。
妖精の池一面に虫が湧いてて気持ち悪いくらい…
ブヨやヤブ蚊がいっぱいです。
そして泥濘の箇所は20か所くらいありました。
今回の縦走路で一番滑りやすい道。
注意が必要です。

徳沢では定番のソフトクリーム。
本当に美味しかったです。
今回は女子の事情で温泉に入れずでしたが、帝国ホテルでティータイムを楽しみましたよ!
河童橋の近くの公衆トイレは中にも台があるので、温泉入れないけど着替えたいという方はそちらが良いと思います。


今回のソロ縦走。
誰かと行くよりも、多くの人と会話できたと思います。
抜きつ抜かれつ、励ましあい…
山の話を色々聞いたり。
色々話しかけてくださったので、ソロの不安もなく。
でも行動中は一人なので、鳥の声や木や草が風にそよぐ音を聴いたりして…
とてもいい山旅になったな、と思います。
選んだコースもよかった!
以前行った槍ヶ岳や前穂奥穂北穂を懐かしみながらの登山も格別。
北アルプスの一番華やかな景色を見られるコースです。
山で出会った皆さん、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2528人

コメント

ビデオ、何を使って撮ってます?
NANA-KOさん、初めまして。Futaroと申します。

個人装備にビデオは入っていませんが、カメラのビデを機能で撮ったんですか?あまり手振れが無くって綺麗に撮れているので上手いな〜と思いまして。

自分もこの前、八ヶ岳で初めて撮ってみたのですが、凄いブレ様で 写真も晴れて山も花も綺麗ですね 腕が良いのかな〜。

ちょうど戻り梅雨が上がって、梅雨明け直後の晴れが続く期間に当たった感じですね。おめでとうございます

しかしスイーツ系が多いのは山をやる人にしては珍しいですね。この天気だと自分だと に手が伸びますが。もっとも下山後は自分もやっぱりソフトクリームですが。やっぱり下山後のソフトクリームは美味しいですよね
2013/8/11 22:06
Futaroさん
はじめまして。コメントありがとうございます!

動画は、コンデジのビデオ機能です!
SONYのサイバーショット、RX100というカメラです。
なるべく脇をしめて撮るようにしています。

私、アルコールに弱いので…
山でお酒は飲めないんです(> <)
さすがにこの天気、小屋に着いたときに炭酸買いましたよ!(笑)
2013/8/11 22:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
長壁尾根から蝶、大滝山、中村新道で徳本峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら