ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3380794
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳〜前穂高岳テント泊縦走

2021年07月24日(土) ~ 2021年07月26日(月)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
32:38
距離
29.7km
登り
3,597m
下り
3,106m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:14
休憩
2:48
合計
12:02
距離 14.6km 登り 2,221m 下り 176m
4:53
5:00
2
5:23
36
5:59
6:13
45
6:58
7:00
73
8:13
8:30
3
8:33
60
9:33
9:54
134
12:08
12:27
39
13:06
13:13
91
14:44
15:51
27
16:18
16:32
14
2日目
山行
9:32
休憩
1:29
合計
11:01
距離 6.8km 登り 922m 下り 1,013m
5:17
9
5:26
5:27
28
5:55
6:05
36
6:41
6:42
50
7:32
22
7:54
7:55
8
8:03
8:21
102
10:03
10:11
125
12:16
12:49
1
12:50
12:55
171
15:46
15:58
20
3日目
山行
8:33
休憩
1:36
合計
10:09
距離 8.3km 登り 460m 下り 1,938m
6:44
84
8:08
8:23
10
8:33
8:42
91
10:13
10:26
23
10:49
11:01
28
11:29
11:49
154
14:23
14:42
62
15:44
15:45
42
16:42
16:48
1
16:49
4
16:53
上高地バスターミナル
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
あかんだな駐車場に1台駐車し(600円/日)、市営新穂高第3駐車場(無料)へもう1台駐車
上高地バスターミナル→あかんだな駐車場:濃飛バス(1,180円)
コース状況/
危険箇所等
岩稜帯は三点支持を確実に。
その他周辺情報 ひがくの湯(750円)
予約できる山小屋
槍平小屋
同行者の車をあかんだな駐車場へ止め、市営新穂高第3駐車場へ。
2021年07月24日 04:41撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/24 4:41
同行者の車をあかんだな駐車場へ止め、市営新穂高第3駐車場へ。
新穂高センターにて、体制を整えスタート。
2021年07月24日 04:56撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/24 4:56
新穂高センターにて、体制を整えスタート。
穂高平小屋
2021年07月24日 05:59撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/24 5:59
穂高平小屋
白出沢出合
2021年07月24日 06:58撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/24 6:58
白出沢出合
白出沢
2021年07月24日 07:03撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/24 7:03
白出沢
タマガワホトトギス
2021年07月24日 07:24撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/24 7:24
タマガワホトトギス
センジュガンピ
2021年07月24日 07:43撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/24 7:43
センジュガンピ
チビ谷
2021年07月24日 07:50撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/24 7:50
チビ谷
サンカヨウ
2021年07月24日 07:55撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/24 7:55
サンカヨウ
滝谷避難小屋
2021年07月24日 08:14撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/24 8:14
滝谷避難小屋
滝谷
2021年07月24日 08:31撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/24 8:31
滝谷
橋を渡ります。
2021年07月24日 08:32撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/24 8:32
橋を渡ります。
クルマユリ
2021年07月24日 08:38撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/24 8:38
クルマユリ
南沢
2021年07月24日 09:12撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/24 9:12
南沢
木道になると、小屋はもうすぐ。
2021年07月24日 09:28撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/24 9:28
木道になると、小屋はもうすぐ。
槍平小屋
2021年07月24日 09:33撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/24 9:33
槍平小屋
水を補給しておきます。
2021年07月24日 09:56撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/24 9:56
水を補給しておきます。
ゲートの様な二つの木。
2021年07月24日 10:32撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/24 10:32
ゲートの様な二つの木。
大喰沢
2021年07月24日 10:35撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/24 10:35
大喰沢
最終水場
2021年07月24日 11:05撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/24 11:05
最終水場
千丈分岐点
2021年07月24日 12:09撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/24 12:09
千丈分岐点
クロユリ
2021年07月24日 12:31撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/24 12:31
クロユリ
コバイケイソウのお花畑。
2021年07月24日 12:35撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/24 12:35
コバイケイソウのお花畑。
千丈乗越
2021年07月24日 13:07撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/24 13:07
千丈乗越
千丈乗越から見た西鎌尾根と硫黄尾根。
2021年07月24日 13:08撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/24 13:08
千丈乗越から見た西鎌尾根と硫黄尾根。
槍ヶ岳山荘はもうすぐ。
2021年07月24日 14:38撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/24 14:38
槍ヶ岳山荘はもうすぐ。
槍ヶ岳山荘へ到着するもテン場は既に一杯で、殺生ヒュッテのテン場へ行くか、小屋泊にしてくださいとのこと。
2021年07月24日 16:46撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/24 16:46
槍ヶ岳山荘へ到着するもテン場は既に一杯で、殺生ヒュッテのテン場へ行くか、小屋泊にしてくださいとのこと。
殺生ヒュッテのテン場なんて、そんな殺生な〜。ヘロヘロなので小屋泊(素泊り)を選択。
2021年07月24日 17:47撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/24 17:47
殺生ヒュッテのテン場なんて、そんな殺生な〜。ヘロヘロなので小屋泊(素泊り)を選択。
一息ついて、槍ヶ岳の山頂へ向かいます。
2021年07月24日 15:54撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/24 15:54
一息ついて、槍ヶ岳の山頂へ向かいます。
登りは、一旦裏側へ回り込みます。
2021年07月24日 15:59撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/24 15:59
登りは、一旦裏側へ回り込みます。
山頂はもうすぐ。
2021年07月24日 16:04撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/24 16:04
山頂はもうすぐ。
槍ヶ岳(3,180m)山頂。ガスで何も見えず。
2021年07月24日 16:12撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
7/24 16:12
槍ヶ岳(3,180m)山頂。ガスで何も見えず。
祠の中には、かわいらしい石仏が。
2021年07月24日 16:12撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/24 16:12
祠の中には、かわいらしい石仏が。
二等三角点「鎗ケ岳」もあります。
2021年07月24日 16:20撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/24 16:20
二等三角点「鎗ケ岳」もあります。
小屋に戻り、自炊室で食事をしているとガスが晴れました。
2021年07月24日 17:47撮影 by  Canon EOS R, Canon
4
7/24 17:47
小屋に戻り、自炊室で食事をしているとガスが晴れました。
ブロッケン現象にみんなで手を振っています。
2021年07月24日 18:01撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
7/24 18:01
ブロッケン現象にみんなで手を振っています。
ガスガスの2日目。とりあえず南岳小屋を目指します。
2021年07月25日 05:14撮影 by  iPhone 8, Apple
7/25 5:14
ガスガスの2日目。とりあえず南岳小屋を目指します。
穂高まで9km、遠いなぁ。
2021年07月25日 05:18撮影 by  iPhone 8, Apple
7/25 5:18
穂高まで9km、遠いなぁ。
飛騨乗越
2021年07月25日 05:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/25 5:25
飛騨乗越
振り返ると、槍が!
2021年07月25日 05:46撮影 by  Canon EOS R, Canon
4
7/25 5:46
振り返ると、槍が!
ブロッケン現象
2021年07月25日 05:49撮影 by  Canon EOS R, Canon
5
7/25 5:49
ブロッケン現象
大喰岳(3,101m)山頂
2021年07月25日 05:57撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
7/25 5:57
大喰岳(3,101m)山頂
中岳(3,084m)山頂
2021年07月25日 06:41撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/25 6:41
中岳(3,084m)山頂
水場
2021年07月25日 06:57撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/25 6:57
水場
天狗原分岐
2021年07月25日 07:31撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/25 7:31
天狗原分岐
南岳(3,032.7m)山頂
2021年07月25日 07:52撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/25 7:52
南岳(3,032.7m)山頂
三等三角点「北穂高」もあります。
2021年07月25日 07:52撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/25 7:52
三等三角点「北穂高」もあります。
南岳小屋
2021年07月25日 08:00撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/25 8:00
南岳小屋
大喰岳、中岳、南岳のバッジを購入。
2021年07月25日 08:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/25 8:09
大喰岳、中岳、南岳のバッジを購入。
天気も持ちそうなので、大キレットへ進みます。
2021年07月25日 08:21撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/25 8:21
天気も持ちそうなので、大キレットへ進みます。
最低コルへ向けて、下っていきます。
2021年07月25日 08:32撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/25 8:32
最低コルへ向けて、下っていきます。
クサリ場
2021年07月25日 08:45撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/25 8:45
クサリ場
大キレットの全貌。
2021年07月25日 08:50撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
7/25 8:50
大キレットの全貌。
長いハシゴ
2021年07月25日 08:54撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/25 8:54
長いハシゴ
最低コルを過ぎ、長谷川ピークへ向けて登っていきます。
2021年07月25日 09:54撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
7/25 9:54
最低コルを過ぎ、長谷川ピークへ向けて登っていきます。
振り返ると絶景が。
2021年07月25日 10:00撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/25 10:00
振り返ると絶景が。
長谷川ピークはどこ?
2021年07月25日 10:03撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/25 10:03
長谷川ピークはどこ?
馬ノ背のリッジ
2021年07月25日 10:03撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/25 10:03
馬ノ背のリッジ
ここを降りたところで、山岳警備隊員の方に会いました。
2021年07月25日 10:08撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/25 10:08
ここを降りたところで、山岳警備隊員の方に会いました。
クサリの下に3本のアンカー。
2021年07月25日 10:21撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/25 10:21
クサリの下に3本のアンカー。
A沢のコル
2021年07月25日 10:23撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/25 10:23
A沢のコル
ここが飛騨泣きかな?
2021年07月25日 11:05撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/25 11:05
ここが飛騨泣きかな?
信州側のトラバース。
2021年07月25日 11:12撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/25 11:12
信州側のトラバース。
クサリ場
2021年07月25日 11:21撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/25 11:21
クサリ場
滝谷展望台
2021年07月25日 11:40撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/25 11:40
滝谷展望台
ライチョウの羽根でしょうか?
2021年07月25日 12:07撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/25 12:07
ライチョウの羽根でしょうか?
北穂高小屋
2021年07月25日 12:16撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/25 12:16
北穂高小屋
バッジを購入し、コーヒータイム。
2021年07月25日 12:25撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/25 12:25
バッジを購入し、コーヒータイム。
小屋から少し上がると北峰です。
2021年07月25日 12:54撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/25 12:54
小屋から少し上がると北峰です。
写真を撮ってもらいました。
2021年07月25日 12:53撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/25 12:53
写真を撮ってもらいました。
涸沢岳へ向かいます。
2021年07月25日 12:55撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/25 12:55
涸沢岳へ向かいます。
アイゼン無しで歩けるようになっています。
2021年07月25日 12:59撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
7/25 12:59
アイゼン無しで歩けるようになっています。
テン場
2021年07月25日 13:01撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/25 13:01
テン場
北穂分岐
2021年07月25日 13:04撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/25 13:04
北穂分岐
北穂高岳南峰(3,106m)
2021年07月25日 13:13撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
7/25 13:13
北穂高岳南峰(3,106m)
展望台のような場所。
2021年07月25日 13:33撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/25 13:33
展望台のような場所。
岩を越えて。
2021年07月25日 13:42撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/25 13:42
岩を越えて。
前穂〜奥穂がきれいに見えました。
2021年07月25日 13:44撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/25 13:44
前穂〜奥穂がきれいに見えました。
大キレットのようなところが続きます。
2021年07月25日 14:04撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
7/25 14:04
大キレットのようなところが続きます。
かわいらしい鳥
2021年07月25日 14:17撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
7/25 14:17
かわいらしい鳥
最低コル
2021年07月25日 14:31撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/25 14:31
最低コル
涸沢槍はどれだろう?
2021年07月25日 14:33撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/25 14:33
涸沢槍はどれだろう?
クサリ場が続きます。
2021年07月25日 14:46撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/25 14:46
クサリ場が続きます。
南岳〜涸沢岳間で最も気を使った場所。ハシゴを登った先のアンカーに思わず、マジで!と声がでてしまった。
2021年07月25日 14:51撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
7/25 14:51
南岳〜涸沢岳間で最も気を使った場所。ハシゴを登った先のアンカーに思わず、マジで!と声がでてしまった。
これがそのアンカー。
2021年07月25日 14:52撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
7/25 14:52
これがそのアンカー。
更に登ります。
2021年07月25日 14:57撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/25 14:57
更に登ります。
南側とは全く違う涸沢岳。
2021年07月25日 15:10撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/25 15:10
南側とは全く違う涸沢岳。
最後の登り。
2021年07月25日 15:41撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/25 15:41
最後の登り。
振り返ると、北穂。
2021年07月25日 15:55撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/25 15:55
振り返ると、北穂。
涸沢岳(3,103m)山頂
2021年07月25日 15:57撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
7/25 15:57
涸沢岳(3,103m)山頂
眼下に穂高岳山荘。涸沢から上がったメンバーが手を振ってくれるのが見え、感動でした。
2021年07月25日 15:57撮影 by  Canon EOS R, Canon
4
7/25 15:57
眼下に穂高岳山荘。涸沢から上がったメンバーが手を振ってくれるのが見え、感動でした。
穂高岳山荘に到着。テントを張り、土間食堂で自炊の夕食。
2021年07月25日 16:18撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/25 16:18
穂高岳山荘に到着。テントを張り、土間食堂で自炊の夕食。
3日目、テントからご来光。
2021年07月26日 04:54撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
7/26 4:54
3日目、テントからご来光。
テントを撤収し、許可証を返却します。
2021年07月26日 06:09撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/26 6:09
テントを撤収し、許可証を返却します。
涸沢からのメンバーと奥穂を目指します。
2021年07月26日 06:20撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/26 6:20
涸沢からのメンバーと奥穂を目指します。
いきなりの急登。
2021年07月26日 06:37撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/26 6:37
いきなりの急登。
浮石に注意しながら進みます。
2021年07月26日 06:44撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/26 6:44
浮石に注意しながら進みます。
槍ヶ岳が見えました。
2021年07月26日 06:55撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
7/26 6:55
槍ヶ岳が見えました。
遠くには黒部五郎岳。
2021年07月26日 07:02撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/26 7:02
遠くには黒部五郎岳。
ピッケルの道標。
2021年07月26日 07:40撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
7/26 7:40
ピッケルの道標。
ジャンダルム
2021年07月26日 07:49撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
7/26 7:49
ジャンダルム
奥穂高岳(3,190m)山頂
2021年07月26日 08:02撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
7/26 8:02
奥穂高岳(3,190m)山頂
記念撮影
遠くには上高地。
2021年07月26日 08:08撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/26 8:08
遠くには上高地。
富士山が見えました!
2021年07月26日 08:21撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/26 8:21
富士山が見えました!
南陵ノ頭
2021年07月26日 08:31撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/26 8:31
南陵ノ頭
吊尾根へ進みます。
2021年07月26日 08:32撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/26 8:32
吊尾根へ進みます。
両手を使って下ります。
2021年07月26日 08:41撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/26 8:41
両手を使って下ります。
涸沢
2021年07月26日 08:51撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/26 8:51
涸沢
トラバース
2021年07月26日 09:00撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/26 9:00
トラバース
岳沢方面の眺め。
2021年07月26日 09:46撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/26 9:46
岳沢方面の眺め。
紀美子平から前穂へ。
2021年07月26日 10:20撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/26 10:20
紀美子平から前穂へ。
30分のコースタイムですが、結構急です。
2021年07月26日 10:43撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/26 10:43
30分のコースタイムですが、結構急です。
前穂高岳(3,090.2m)山頂。一等三角点「穂高岳」もあります。
2021年07月26日 10:58撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/26 10:58
前穂高岳(3,090.2m)山頂。一等三角点「穂高岳」もあります。
紀美子平に戻る途中、槍ヶ岳〜奥穂高岳が一瞬綺麗に見えました。
2021年07月26日 11:15撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
7/26 11:15
紀美子平に戻る途中、槍ヶ岳〜奥穂高岳が一瞬綺麗に見えました。
スリップ注意!
2021年07月26日 11:40撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/26 11:40
スリップ注意!
雷鳥広場
2021年07月26日 11:57撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/26 11:57
雷鳥広場
コバイケイソウのお花畑。
2021年07月26日 12:04撮影 by  Canon EOS R, Canon
4
7/26 12:04
コバイケイソウのお花畑。
振り返ると迫力の岩峰。
2021年07月26日 12:17撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/26 12:17
振り返ると迫力の岩峰。
岳沢パノラマ
2021年07月26日 12:22撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/26 12:22
岳沢パノラマ
カモシカ立場
2021年07月26日 13:03撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/26 13:03
カモシカ立場
ここから一方通行。
2021年07月26日 13:05撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/26 13:05
ここから一方通行。
岳沢
2021年07月26日 13:56撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/26 13:56
岳沢
岳沢小屋
2021年07月26日 13:58撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/26 13:58
岳沢小屋
たまらずコーラ。
2021年07月26日 14:06撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/26 14:06
たまらずコーラ。
お昼ごはんにおでん。
2021年07月26日 14:13撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/26 14:13
お昼ごはんにおでん。
天然クーラー
2021年07月26日 15:53撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/26 15:53
天然クーラー
岳沢登山口
2021年07月26日 16:26撮影 by  Canon EOS R, Canon
7/26 16:26
岳沢登山口
河童橋からの眺め。
2021年07月26日 16:42撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
7/26 16:42
河童橋からの眺め。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ウインドシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット 携帯トイレ マスク

感想

数年前から計画をしては実行できずにいた槍穂高縦走を今年は天気にも恵まれ、実施することができました。
今回、あえてテント泊で臨みながら、装備を厳選し荷物の軽量化に努めたことで歩ききることができたと思います。大キレットについては多くのコースガイドがありますが、実は北穂高岳から涸沢岳の間も大キレット以上の難路になるので、最後まで気を引き締めて歩く必要があると実感しました。
それにしても、槍穂高縦走で殺生ヒュッテ泊は、そんな殺生な〜と声が出てしまいました。
そして残念なのは、長谷川ピークを素通りしてしまい”Hピーク”の写真を撮り損ねたことです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:681人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら