今年も登ります白馬岳!最短ルートの大雪渓登りで猿倉荘からのスタートです!
0
8/7 4:29
今年も登ります白馬岳!最短ルートの大雪渓登りで猿倉荘からのスタートです!
登山ポストは、猿倉荘の玄関横にあります。この時期は、遭対協のスタッフの方が、受け取り内容を確認してアドバイスをくれます。ありがとうざいます。
0
8/7 4:35
登山ポストは、猿倉荘の玄関横にあります。この時期は、遭対協のスタッフの方が、受け取り内容を確認してアドバイスをくれます。ありがとうざいます。
猿倉登山口看板。いっきまーす!
0
8/7 4:36
猿倉登山口看板。いっきまーす!
白馬鑓温泉への分岐に着きました。2年連続通行止めです。人が歩かなくなる期間が長いほど廃道なってしまわないか心配になります。
0
8/7 4:48
白馬鑓温泉への分岐に着きました。2年連続通行止めです。人が歩かなくなる期間が長いほど廃道なってしまわないか心配になります。
シシウド
0
8/7 4:26
シシウド
ハナチダケサシ
0
8/7 4:50
ハナチダケサシ
林道からは白馬岳-小蓮華山稜線がよくみえます。
0
8/7 4:55
林道からは白馬岳-小蓮華山稜線がよくみえます。
小蓮華山
2
8/7 4:55
小蓮華山
ヤマアジサイ
1
8/7 5:10
ヤマアジサイ
ピンクのヤマアジサイ
0
8/7 4:59
ピンクのヤマアジサイ
タマガワホトトギス
1
8/7 5:01
タマガワホトトギス
いつもの渡渉ポイント。今回は水流が少ないので橋でなくそのまま直進します。
1
8/7 5:02
いつもの渡渉ポイント。今回は水流が少ないので橋でなくそのまま直進します。
ヤマホタルブクロ
1
8/7 5:03
ヤマホタルブクロ
オミナエシ
1
8/7 5:05
オミナエシ
オオバギボウシ
1
8/7 5:11
オオバギボウシ
マルバダケブキ
1
8/7 5:27
マルバダケブキ
白馬稜線の背後に青空が見えます。
2
8/7 5:28
白馬稜線の背後に青空が見えます。
ミソガワソウ
1
8/7 5:31
ミソガワソウ
白馬岳方面に虹がみえます!
2
8/7 5:33
白馬岳方面に虹がみえます!
オタカラコウ
1
8/7 5:36
オタカラコウ
まだ虹があんなにはっきりと!
3
8/7 5:37
まだ虹があんなにはっきりと!
白馬尻小屋の「おつかれさん岩」に着きました!
0
8/7 5:40
白馬尻小屋の「おつかれさん岩」に着きました!
まだ虹がでてます。雪渓の真上に。
2
8/7 5:40
まだ虹がでてます。雪渓の真上に。
ヤマハハコ
0
8/7 5:51
ヤマハハコ
オオレイジンソウ
1
8/7 5:52
オオレイジンソウ
エンレイソウの実
0
8/7 5:52
エンレイソウの実
キヌガソウ(まだ残っていました)
1
8/7 5:53
キヌガソウ(まだ残っていました)
ミヤマカラマツ
1
8/7 6:03
ミヤマカラマツ
オオバミゾホオズキ
1
8/7 6:12
オオバミゾホオズキ
ヤマガラシ
1
8/7 6:12
ヤマガラシ
オニシモツケ
0
8/7 6:14
オニシモツケ
白馬大雪渓とミヤマキンポウゲ
2
8/7 6:18
白馬大雪渓とミヤマキンポウゲ
大雪渓の取り付きに着きました。ここからアイゼンを装着して1時間ほどの雪上歩きになります。
1
8/7 6:19
大雪渓の取り付きに着きました。ここからアイゼンを装着して1時間ほどの雪上歩きになります。
ほどよい雪質で一歩一歩しっかりと確認しながら進みます。
0
8/7 6:24
ほどよい雪質で一歩一歩しっかりと確認しながら進みます。
1m級の落石も転がっています。雪上では音もなく落ちてくるのでいかに先に気づき避けるかが生死を分けます。
1
8/7 6:53
1m級の落石も転がっています。雪上では音もなく落ちてくるのでいかに先に気づき避けるかが生死を分けます。
ガスに飲まれました。落石回避において視界がないのは危険な状況です。急ぎます。
3
8/7 6:40
ガスに飲まれました。落石回避において視界がないのは危険な状況です。急ぎます。
いつもの砂島がみえました。ここで雪上歩きから秋道歩きに切り替えます。
1
8/7 7:03
いつもの砂島がみえました。ここで雪上歩きから秋道歩きに切り替えます。
振り返って大雪渓。無事渡り切りました。
0
8/7 7:12
振り返って大雪渓。無事渡り切りました。
あ、あれは!枯草と同化してますが、、イワヒバリ発見!
3
8/7 7:24
あ、あれは!枯草と同化してますが、、イワヒバリ発見!
キリっ。りりしいイワヒバリ。
2
8/7 7:24
キリっ。りりしいイワヒバリ。
あ、こっち向きました。おはようございます!
2
8/7 7:24
あ、こっち向きました。おはようございます!
大雪渓の青空とキンポウゲ畑
3
8/7 7:29
大雪渓の青空とキンポウゲ畑
ミヤマキンポウゲがいっぱい!
2
8/7 7:29
ミヤマキンポウゲがいっぱい!
大雪渓最上部。杓子尾根から常にガラガラと音を立てて落石があります。止まらずに大きなものが滑ったときに大事故になっています。
2
8/7 7:29
大雪渓最上部。杓子尾根から常にガラガラと音を立てて落石があります。止まらずに大きなものが滑ったときに大事故になっています。
ミヤマキンポウゲ
0
8/7 7:31
ミヤマキンポウゲ
ヒメクワガタ
0
8/7 7:37
ヒメクワガタ
シナノオトギリ
0
8/7 7:38
シナノオトギリ
タカネニガナ
0
8/7 7:39
タカネニガナ
クルマユリ
2
8/7 7:48
クルマユリ
ミヤマクワガタ
2
8/7 7:49
ミヤマクワガタ
イワオウギ
1
8/7 7:49
イワオウギ
岩室の橋に着きました。
0
8/7 7:50
岩室の橋に着きました。
テガタチドリ
1
8/7 7:59
テガタチドリ
クロトウヒレン
0
8/7 7:59
クロトウヒレン
シロウマアサツキ
1
8/7 8:02
シロウマアサツキ
ミヤマコウゾリナ
1
8/7 8:04
ミヤマコウゾリナ
タカネナデシコ
1
8/7 8:07
タカネナデシコ
ヨツバシオガマ
1
8/7 8:33
ヨツバシオガマ
ミヤマクワガタ
1
8/7 8:34
ミヤマクワガタ
トリカブト
0
8/7 8:38
トリカブト
ミソガワソウ
1
8/7 8:38
ミソガワソウ
ミヤマアキノキリンソウ
0
8/7 8:38
ミヤマアキノキリンソウ
オオハナウド
1
8/7 8:39
オオハナウド
避難小屋に着きました!
0
8/7 8:39
避難小屋に着きました!
ここで栄養補給。
3
8/7 8:42
ここで栄養補給。
オオハナウド
0
8/7 8:54
オオハナウド
ハクサンフウロ
1
8/7 8:55
ハクサンフウロ
ムカゴトラノオ
1
8/7 8:56
ムカゴトラノオ
シロウマタンポポ
0
8/7 8:59
シロウマタンポポ
アオノツガザクラ
1
8/7 8:59
アオノツガザクラ
ミヤマキンポウゲ
1
8/7 9:01
ミヤマキンポウゲ
シナノキンバイ
1
8/7 9:03
シナノキンバイ
シナノキンバイ
1
8/7 9:03
シナノキンバイ
クルマユリがいっぱい
1
8/7 9:07
クルマユリがいっぱい
オタカラコウ
0
8/7 9:07
オタカラコウ
イワギキョウ
1
8/7 9:13
イワギキョウ
ハクサンフウロがいっぱい!
0
8/7 9:18
ハクサンフウロがいっぱい!
ミヤマアキノキリンソウの群生
1
8/7 9:22
ミヤマアキノキリンソウの群生
ウメバチソウ
1
8/7 9:31
ウメバチソウ
ウサギギク
0
8/7 9:31
ウサギギク
またもやイワヒバリ発見!
3
8/7 9:35
またもやイワヒバリ発見!
ガンバレ岩に着きました!背後には頂上宿舎が見えました!
1
8/7 9:39
ガンバレ岩に着きました!背後には頂上宿舎が見えました!
ミヤマオダマキ
0
8/7 9:41
ミヤマオダマキ
ウルップソウ発見!
1
8/7 9:43
ウルップソウ発見!
イブキジャコウソウ
0
8/7 9:46
イブキジャコウソウ
キンポウゲ畑
0
8/7 9:48
キンポウゲ畑
頂上宿舎の水場に到着!ここで給水します。
1
8/7 9:48
頂上宿舎の水場に到着!ここで給水します。
ふと、横をみると、、、イワヒバリが水浴びしてます!気持ちよさそう。
2
8/7 9:51
ふと、横をみると、、、イワヒバリが水浴びしてます!気持ちよさそう。
こっち見ました。気づかれました!
0
8/7 9:51
こっち見ました。気づかれました!
水浴びからあがり、水を切りはじめました。羽がもふもふです!
2
8/7 9:52
水浴びからあがり、水を切りはじめました。羽がもふもふです!
水はらいにぷるぷるしてます。
1
8/7 9:52
水はらいにぷるぷるしてます。
白馬頂上宿舎に着きました!
0
8/7 9:54
白馬頂上宿舎に着きました!
頂上宿舎まわりはイワギキョウでいっぱいです!
2
8/7 10:04
頂上宿舎まわりはイワギキョウでいっぱいです!
イワギキョウ
1
8/7 10:06
イワギキョウ
ヨツバシオガマ
3
8/7 10:07
ヨツバシオガマ
ウルップソウ
0
8/7 10:08
ウルップソウ
ウルップソウのアップ
1
8/7 10:08
ウルップソウのアップ
またまたイワヒバリ発見!
0
8/7 10:09
またまたイワヒバリ発見!
ミヤマキンポウゲの群生
0
8/7 10:11
ミヤマキンポウゲの群生
イワベンケイ
0
8/7 10:14
イワベンケイ
ミヤマダイモンジソウ
1
8/7 10:15
ミヤマダイモンジソウ
ミヤマクワガタ
0
8/7 10:15
ミヤマクワガタ
タカネシオガマ
0
8/7 10:18
タカネシオガマ
ミヤマツメクサ
1
8/7 10:19
ミヤマツメクサ
ミヤマツメクサ
1
8/7 10:20
ミヤマツメクサ
ミヤマウイキョウ
0
8/7 10:23
ミヤマウイキョウ
高山植物の女王コマクサもまだ間に合いました
3
8/7 10:26
高山植物の女王コマクサもまだ間に合いました
ミヤマアケボノソウ発見!
2
8/7 10:24
ミヤマアケボノソウ発見!
ミヤマアケボノソウ
0
8/7 10:28
ミヤマアケボノソウ
白馬山荘が見えました!いつ見てもまるで要塞です。
0
8/7 10:31
白馬山荘が見えました!いつ見てもまるで要塞です。
イブキジャコウソウ
2
8/7 10:32
イブキジャコウソウ
白馬山荘に到着!受付よりも先に白馬岳頂上行ってきます!
0
8/7 10:34
白馬山荘に到着!受付よりも先に白馬岳頂上行ってきます!
チシマギキョウ
0
8/7 10:37
チシマギキョウ
イワツメクサ
1
8/7 10:41
イワツメクサ
シコタンハコベ
1
8/7 10:56
シコタンハコベ
白馬岳頂上に到着!
1
8/7 10:57
白馬岳頂上に到着!
頂上モニュメントの上
2
8/7 11:08
頂上モニュメントの上
クモマミミナグサ
1
8/7 10:57
クモマミミナグサ
シコタンソウが頂上にありました!
2
8/7 11:02
シコタンソウが頂上にありました!
シコタンソウ
1
8/7 11:02
シコタンソウ
クモマミミナグサ
0
8/7 11:11
クモマミミナグサ
白馬山荘受付
0
8/7 11:25
白馬山荘受付
今回の目的、大雪渓かき氷。13時から販売です。
0
8/7 11:26
今回の目的、大雪渓かき氷。13時から販売です。
目の前には旭岳。明日登りたいけど、天気が微妙かも。。
1
8/7 11:30
目の前には旭岳。明日登りたいけど、天気が微妙かも。。
歩いてきた稜線。
1
8/7 11:30
歩いてきた稜線。
宿泊棟の廊下
0
8/7 11:35
宿泊棟の廊下
今夜、泊まる部屋。荷物を整理して、お昼ごはんにいきます!
0
8/7 11:36
今夜、泊まる部屋。荷物を整理して、お昼ごはんにいきます!
楽しみにしてたスカイプラザにきました!
0
8/7 11:48
楽しみにしてたスカイプラザにきました!
中は、標高3000m級とは思えない、ゲレ食のような装飾と広さ。
2
8/7 12:15
中は、標高3000m級とは思えない、ゲレ食のような装飾と広さ。
ラーメンをいただきました。
3
8/7 11:55
ラーメンをいただきました。
箸には手書きで「白馬岳」と書いてあります。昨年まではなかったような。。
1
8/7 11:57
箸には手書きで「白馬岳」と書いてあります。昨年まではなかったような。。
昼食後に、山荘の外のベンチで青空の下、まったりゆっくり。
3
8/7 11:30
昼食後に、山荘の外のベンチで青空の下、まったりゆっくり。
ぼぉ〜っとベンチで景色を見ていたら、突然目の前に!ライチョウがにょきっと現れました!
4
8/7 12:35
ぼぉ〜っとベンチで景色を見ていたら、突然目の前に!ライチョウがにょきっと現れました!
あ、こっちみました。今回イワヒバリには何度も会ったんですが、ライチョウはもう会えないかなと思っていました。。
2
8/7 12:35
あ、こっちみました。今回イワヒバリには何度も会ったんですが、ライチョウはもう会えないかなと思っていました。。
ライチョウさん、寄ってきました。
3
8/7 12:35
ライチョウさん、寄ってきました。
背後の屋根には風見鶏のようなイワヒバリ
2
8/7 12:42
背後の屋根には風見鶏のようなイワヒバリ
足元をみると、すぐ近くにイワヒバリ。。
0
8/7 13:02
足元をみると、すぐ近くにイワヒバリ。。
13時なったので、念願の「白馬大雪渓かき氷」をそのまま外のベンチでいただきました!練乳かき氷の下にはフルーツが入っていて、しろくまアイスのようでした。すごくおいしいです!
4
8/7 13:11
13時なったので、念願の「白馬大雪渓かき氷」をそのまま外のベンチでいただきました!練乳かき氷の下にはフルーツが入っていて、しろくまアイスのようでした。すごくおいしいです!
スカイプラザの玄関のすぐ下にもシコタンソウがありました。
1
8/7 13:36
スカイプラザの玄関のすぐ下にもシコタンソウがありました。
白馬山荘の夕食(メインはハンバーグとマイタケの天ぷら)
4
8/7 17:02
白馬山荘の夕食(メインはハンバーグとマイタケの天ぷら)
午後はずっとガスだったんですが、ガスが切れ、旭岳が見えました!
1
8/7 17:38
午後はずっとガスだったんですが、ガスが切れ、旭岳が見えました!
旭岳の右横には、日本海が見えました!
2
8/7 17:38
旭岳の右横には、日本海が見えました!
チングルマの穂
1
8/7 17:41
チングルマの穂
ミネウスユキソウ
1
8/7 17:42
ミネウスユキソウ
イブキジャコウソウ
0
8/7 17:46
イブキジャコウソウ
ミヤマツメクサ
2
8/7 17:47
ミヤマツメクサ
ミヤマオトコヨモギ
0
8/7 17:51
ミヤマオトコヨモギ
白馬山荘からみる夕日。この時期、旭岳に沈みます。
2
8/7 18:40
白馬山荘からみる夕日。この時期、旭岳に沈みます。
雲間から剱岳が瞬間見えました!
0
8/7 18:40
雲間から剱岳が瞬間見えました!
旭岳に夕日が沈みます。
2
8/7 18:41
旭岳に夕日が沈みます。
今日もありがとうございました。
2
8/7 18:43
今日もありがとうございました。
また明日ね。
0
8/7 18:44
また明日ね。
白馬山荘のお弁当。唐揚げと大きなシュウマイ。美味しいお弁当で朝から元気に!
2
8/8 4:07
白馬山荘のお弁当。唐揚げと大きなシュウマイ。美味しいお弁当で朝から元気に!
午前4時半。みなさんご来光のためにごそごそ準備してます。
0
8/8 4:22
午前4時半。みなさんご来光のためにごそごそ準備してます。
今回は頂上まで行かずに、白馬山荘のご来光スペースに行きました。白馬岳がよく見えます!
3
8/8 4:36
今回は頂上まで行かずに、白馬山荘のご来光スペースに行きました。白馬岳がよく見えます!
東の空が赤く染まってきました。
3
8/8 4:37
東の空が赤く染まってきました。
剱岳
0
8/8 4:47
剱岳
白馬岳と小蓮華岳。小蓮華岳に滝雲が取り付きました。このあと曇ってしまい、ご来光は見えませんでした。。
2
8/8 4:47
白馬岳と小蓮華岳。小蓮華岳に滝雲が取り付きました。このあと曇ってしまい、ご来光は見えませんでした。。
白馬山荘と旭岳
0
8/8 4:48
白馬山荘と旭岳
白馬鑓ヶ岳と杓子岳。鑓ヶ岳は傘雲が取り付いてしまいました。
0
8/8 4:51
白馬鑓ヶ岳と杓子岳。鑓ヶ岳は傘雲が取り付いてしまいました。
立山から剱岳稜線
1
8/8 4:56
立山から剱岳稜線
それでは、白馬山荘出発します!また来ますね、近いうちに!
0
8/8 5:08
それでは、白馬山荘出発します!また来ますね、近いうちに!
めざすは、目の前、旭岳!
0
8/8 5:09
めざすは、目の前、旭岳!
旭岳の右にある入道雲に朝日があたりはじめました。
1
8/8 5:09
旭岳の右にある入道雲に朝日があたりはじめました。
白馬鑓ヶ岳、杓子岳の雲は大きくなってきているので、天気が良いのも時間との競争になるかも。
1
8/8 5:09
白馬鑓ヶ岳、杓子岳の雲は大きくなってきているので、天気が良いのも時間との競争になるかも。
ミヤマツメクサ
0
8/8 5:16
ミヤマツメクサ
稜線からの旭岳への登山道入り口。まだ雪渓あります。
1
8/8 5:17
稜線からの旭岳への登山道入り口。まだ雪渓あります。
エゾシオガマ
1
8/8 5:22
エゾシオガマ
コバイケイソウ
0
8/8 5:23
コバイケイソウ
チングルマの群生(白馬岳メイン稜線にはなかったけど、こちら方面には新鮮な花がまだいっぱい)
0
8/8 5:27
チングルマの群生(白馬岳メイン稜線にはなかったけど、こちら方面には新鮮な花がまだいっぱい)
ハクサンイチゲの群生
0
8/8 5:28
ハクサンイチゲの群生
ミヤマダイコンソウ
1
8/8 5:29
ミヤマダイコンソウ
剱岳
1
8/8 5:30
剱岳
雪渓をベンガラに沿って横断します。
0
8/8 5:31
雪渓をベンガラに沿って横断します。
タカネヤハズハハコ
0
8/8 5:43
タカネヤハズハハコ
旭岳取り付きに着きました。西尾根伝いにピストンします。
0
8/8 5:46
旭岳取り付きに着きました。西尾根伝いにピストンします。
ハイマツ帯の岩の急斜面を登ります。ハイマツの急斜面を越えると踏み跡が濃くなりルートが分かりやすくなります。
1
8/8 5:54
ハイマツ帯の岩の急斜面を登ります。ハイマツの急斜面を越えると踏み跡が濃くなりルートが分かりやすくなります。
ミヤマアズマギク
1
8/8 6:03
ミヤマアズマギク
細い稜線の先に頂上があります。
0
8/8 6:07
細い稜線の先に頂上があります。
旭岳頂上に到着!白馬山荘から1時間くらいで着くことができました。
2
8/8 6:10
旭岳頂上に到着!白馬山荘から1時間くらいで着くことができました。
細い稜線を戻ります。
0
8/8 6:10
細い稜線を戻ります。
剱岳に笠雲が取り付き始めました。
1
8/8 6:11
剱岳に笠雲が取り付き始めました。
ミヤマアズマギクの群生
1
8/8 6:23
ミヤマアズマギクの群生
エゾシオガマ
1
8/8 6:23
エゾシオガマ
コケモモ
0
8/8 6:24
コケモモ
この鉄杭が登りも下りも目立つので目印になります。
1
8/8 6:32
この鉄杭が登りも下りも目立つので目印になります。
大好きな清水尾根。祖母谷まで歩いた日々が懐かしいです。いつかまた歩きたいです。
0
8/8 6:34
大好きな清水尾根。祖母谷まで歩いた日々が懐かしいです。いつかまた歩きたいです。
清水尾根の先の入道雲から繰り返し遠雷が聞こえます。急ぎましょう。
0
8/8 6:32
清水尾根の先の入道雲から繰り返し遠雷が聞こえます。急ぎましょう。
ハイマツの岩の急斜面を下ります。
0
8/8 6:34
ハイマツの岩の急斜面を下ります。
白馬鑓ヶ岳、杓子岳が雲に飲まれました。
0
8/8 6:42
白馬鑓ヶ岳、杓子岳が雲に飲まれました。
ミヤマホツツジ
1
8/8 6:42
ミヤマホツツジ
ハクサンフウロ
0
8/8 6:46
ハクサンフウロ
ウサギギク
0
8/8 6:47
ウサギギク
雪渓の上を歩きます。今度は頂上宿舎に向けて進みます。
0
8/8 6:54
雪渓の上を歩きます。今度は頂上宿舎に向けて進みます。
雪渓の氷の表面が解け滑りやすいです。
0
8/8 6:56
雪渓の氷の表面が解け滑りやすいです。
ハクサンコザクラ
1
8/8 7:00
ハクサンコザクラ
ハクサンコザクラ
0
8/8 7:01
ハクサンコザクラ
ツガザクラ
1
8/8 7:01
ツガザクラ
チングルマ
0
8/8 7:01
チングルマ
ミヤマキンバイ
0
8/8 7:01
ミヤマキンバイ
ハクサンイチゲと旭岳
2
8/8 7:02
ハクサンイチゲと旭岳
チングルマ
0
8/8 7:02
チングルマ
雪渓の先の旭岳
2
8/8 7:03
雪渓の先の旭岳
ウサギギクの群生
0
8/8 7:04
ウサギギクの群生
ミヤマリンドウありました!
1
8/8 7:06
ミヤマリンドウありました!
ミヤマリンドウ
0
8/8 7:07
ミヤマリンドウ
頂上宿舎分岐から見る旭岳
0
8/8 7:13
頂上宿舎分岐から見る旭岳
イワギキョウ
0
8/8 7:16
イワギキョウ
頂上宿舎に到着!
0
8/8 7:17
頂上宿舎に到着!
ここで栄養補給。
1
8/8 7:20
ここで栄養補給。
イワベンケイ
1
8/8 7:28
イワベンケイ
ミヤマアキノキリンソウ
0
8/8 7:30
ミヤマアキノキリンソウ
ハクサンフウロ
0
8/8 7:32
ハクサンフウロ
オンタデ
1
8/8 7:32
オンタデ
タンポポの綿毛がふさふさ!輝いてます。
0
8/8 7:32
タンポポの綿毛がふさふさ!輝いてます。
ミヤマキンポウゲの群生
1
8/8 7:32
ミヤマキンポウゲの群生
タカネシオガマ
0
8/8 7:35
タカネシオガマ
タカネバラ
0
8/8 7:48
タカネバラ
タカネナデシコ
1
8/8 7:54
タカネナデシコ
キオン
0
8/8 7:54
キオン
クルマユリ
2
8/8 7:57
クルマユリ
シナノキンバイ
1
8/8 7:58
シナノキンバイ
キンポウゲの群生
0
8/8 7:58
キンポウゲの群生
クロトウヒレン
0
8/8 8:04
クロトウヒレン
避難小屋に到着!
0
8/8 8:08
避難小屋に到着!
ミヤマオダマキ
1
8/8 8:12
ミヤマオダマキ
タカネナデシコ
1
8/8 8:26
タカネナデシコ
白馬大雪渓が見えました!
1
8/8 8:26
白馬大雪渓が見えました!
アザミ
1
8/8 8:26
アザミ
タンポポわっさわさ
0
8/8 8:34
タンポポわっさわさ
大雪渓を登って来る方々がみえます。
0
8/8 8:34
大雪渓を登って来る方々がみえます。
岩室の橋まで来ました。
0
8/8 8:37
岩室の橋まで来ました。
砂島の先まで秋道を歩き、ここからアイゼン装着して雪上を下ります。
0
8/8 9:02
砂島の先まで秋道を歩き、ここからアイゼン装着して雪上を下ります。
白馬大雪渓は、落石事故も多く、下りは背後から音もなく遭遇するので回避不可です。すばやく下ります。
0
8/8 9:10
白馬大雪渓は、落石事故も多く、下りは背後から音もなく遭遇するので回避不可です。すばやく下ります。
雪渓を下り切りました。はじめて下りで使いましたが、無事通過できました。
2
8/8 10:01
雪渓を下り切りました。はじめて下りで使いましたが、無事通過できました。
オタカラコウ
0
8/8 10:05
オタカラコウ
ソバナ
1
8/8 10:37
ソバナ
猿倉荘まで無事に戻ってきました。
0
8/8 10:58
猿倉荘まで無事に戻ってきました。
猿倉荘で冷たいものを食べようと思ったら、白熊アイスがありました!昨日たべたかき氷みたいです。
3
8/8 11:01
猿倉荘で冷たいものを食べようと思ったら、白熊アイスがありました!昨日たべたかき氷みたいです。
猿倉駐車場から稜線方面
0
8/8 11:17
猿倉駐車場から稜線方面
おびなたの湯で汗を流しました。
0
8/8 11:53
おびなたの湯で汗を流しました。
安曇野インター近くの「かつ時」で、筋肉疲労を回復のため、たんぱく質を!
0
8/8 14:42
安曇野インター近くの「かつ時」で、筋肉疲労を回復のため、たんぱく質を!
キャベツ、豚汁お替り自由。かつでたんぱく質を補給しました。
3
8/8 14:56
キャベツ、豚汁お替り自由。かつでたんぱく質を補給しました。
いいねした人