ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3476716
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

絶景に囲まれる4日間!裏銀座縦走ツアー

2021年08月26日(木) ~ 2021年08月29日(日)
 - 拍手
ミキ その他5人
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
36:24
距離
53.0km
登り
4,180m
下り
3,981m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:36
休憩
0:54
合計
9:30
6:30
6:30
10
6:40
6:49
44
7:33
7:43
112
9:35
9:44
115
11:39
12:01
8
12:09
12:09
98
13:47
13:51
114
2日目
山行
9:52
休憩
1:42
合計
11:34
5:28
17
野口五郎小屋
5:45
5:53
40
6:33
6:33
81
7:54
8:04
49
8:53
9:08
35
9:43
10:00
29
10:29
10:47
36
11:23
11:23
24
11:47
11:50
31
12:21
12:29
59
13:28
13:35
48
14:23
14:25
17
14:42
14:50
26
15:16
15:16
30
15:46
15:46
25
16:11
16:17
30
16:47
16:47
3
16:50
16:50
12
17:02
3日目
山行
5:26
休憩
3:04
合計
8:30
6:26
38
7:04
7:07
49
7:56
7:56
50
8:46
8:48
81
10:09
10:16
69
11:25
14:04
16
14:20
14:33
23
4日目
山行
7:07
休憩
1:15
合計
8:22
5:22
58
6:20
6:35
25
7:00
7:13
31
7:44
7:47
83
9:10
9:15
23
9:38
9:45
18
10:03
10:03
7
10:10
10:10
40
10:50
11:00
37
11:37
11:37
8
11:45
12:03
45
12:48
12:50
44
13:34
13:36
8
13:44
上高地バスターミナル
天候 1日目:晴れ(朝と夕方だけ曇り)
2日目:晴れ
3日目:晴れのちガス&強風時々雨
4日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
◆ツアー:アルプスエンタープライズ 北アルプス・裏銀座大縦走(烏帽子岳〜槍ヶ岳)
https://www.alps-enterprise.co.jp/search/index.php/item?&id=371

◆行き
バスタ新宿 23:05 - 5:04 信濃大町駅前
5:30 信濃大町駅集合、ジャンボタクシーで高瀬ダムへ
◆帰り
ジャンボタクシーで松本駅へ(途中、瑞祥にて入浴)
17:20 松本バスターミナル発新宿行き高速バスにて帰宅
その他周辺情報 ◆野口五郎小屋
https://www.gorougoya.com/
かなり暗くて寒い、食堂・乾燥室にはストーブあり
布団にカバーがかかっていないのでインナーシーツ必須、枕なし
トイレは和式ポットンですが夜間もヘッデン不要
夕食はカレー、朝食はおにぎり、昼弁当を頼むと朝食と同じものになる

◆双六小屋
http://www.sugorokugoya.com/sugoroku/shokai/sugoroku_shokai.html
暖房完備、薄着でok
布団に不織布はかかっていますがインナーシーツ推奨
トイレは洋式、ヘッデン要らず
夕食は天ぷら、朝食は鮭など豪華、昼弁当も炊き込みご飯などが入っている
お湯・水無料
緊急事態宣言対応で酒販売は夕食時のみ

◆槍ヶ岳山荘
https://www.yarigatake.co.jp/yarigatake/
ちょっと寒いので上着必要
布団にカバーがかかっていないのでインナーシーツ必須
トイレは洋式、ヘッデン要らず
夕食は春巻き・シュウマイなど豪華、朝食はおでん
宿泊者は水無料、お湯は食事時のみ
緊急事態宣言対応で酒販売は14〜18時、外でのみ(かなり寒い)

◆湯の華銭湯 瑞祥
http://zui.sakura.ne.jp/matsumoto/index.html

◆居酒屋飲み歩き 松本つなぐ横丁
https://matsumoto-yokocho.jp/
松本バスターミナルの隣。
5時半信濃大町駅集合で高瀬ダムには6時過ぎに到着。
今回のツアーは男性2・女性3+ガイド1の6人パーティです。
4
5時半信濃大町駅集合で高瀬ダムには6時過ぎに到着。
今回のツアーは男性2・女性3+ガイド1の6人パーティです。
ダム上では風が強く予想より寒かったけどアザミやノコンギクが迎えてくれました。
2021年08月26日 06:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/26 6:13
ダム上では風が強く予想より寒かったけどアザミやノコンギクが迎えてくれました。
前日は雨だったそうで、川がだいぶ濁ってます。
2021年08月26日 06:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/26 6:26
前日は雨だったそうで、川がだいぶ濁ってます。
晴れてきました♪
前方には大きな滝が見えます。
2021年08月26日 06:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/26 6:34
晴れてきました♪
前方には大きな滝が見えます。
何度か沢を横切った後、ここから縦走スタート!
ブナ立尾根が日本三大急登だとも知らずに(^^;
2021年08月26日 06:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/26 6:43
何度か沢を横切った後、ここから縦走スタート!
ブナ立尾根が日本三大急登だとも知らずに(^^;
階段とか整備されてて登りやすいです。
2021年08月26日 07:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/26 7:00
階段とか整備されてて登りやすいです。
単調な登りが続きますがヒメシャジンやカニコウモリやアキノキリンソウが癒してくれます。
2021年08月26日 07:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/26 7:34
単調な登りが続きますがヒメシャジンやカニコウモリやアキノキリンソウが癒してくれます。
12から0まで上がっていきます。
7番で一休み、まだ半分いってません。
2021年08月26日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/26 8:09
12から0まで上がっていきます。
7番で一休み、まだ半分いってません。
6番は中休み、少しずつ向かいの山が見えてきて嬉しい♪
2021年08月26日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 8:38
6番は中休み、少しずつ向かいの山が見えてきて嬉しい♪
が、この辺りから参加者の1人がバテて休憩が増えます。
2021年08月26日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/26 9:55
が、この辺りから参加者の1人がバテて休憩が増えます。
個人的には写真たくさん撮れるから歓迎だけど、三俣山荘が休業になったため烏帽子小屋→三俣山荘の予定が野口五郎小屋→双六小屋に変更されているので今日の行程は長い(^^;
2021年08月26日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/26 10:05
個人的には写真たくさん撮れるから歓迎だけど、三俣山荘が休業になったため烏帽子小屋→三俣山荘の予定が野口五郎小屋→双六小屋に変更されているので今日の行程は長い(^^;
11時。途中でパンを食べてはいるけど美味しそうなものが目につく時間(´艸`*)
2021年08月26日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/26 11:01
11時。途中でパンを食べてはいるけど美味しそうなものが目につく時間(´艸`*)
いつまで経ってもダムが見える💦
標高だけ上がって距離は進んでいない、さすが三大急登!
(見えているダムは高瀬ダムだと思っていたけど七倉ダムでした。)
2021年08月26日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/26 11:26
いつまで経ってもダムが見える💦
標高だけ上がって距離は進んでいない、さすが三大急登!
(見えているダムは高瀬ダムだと思っていたけど七倉ダムでした。)
お花畑みたいな所に出て、ウメバチソウ、シナノオトギリ、エゾシオガマ、タテヤマリンドウを見ることができました♪
2021年08月26日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/26 11:34
お花畑みたいな所に出て、ウメバチソウ、シナノオトギリ、エゾシオガマ、タテヤマリンドウを見ることができました♪
5時間以上かかって烏帽子小屋に到着!
小屋の前はチシマギキョウの庭です💕
2021年08月26日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/26 11:39
5時間以上かかって烏帽子小屋に到着!
小屋の前はチシマギキョウの庭です💕
赤牛岳を眺めながら大きなメンチカツパンをいただきます♪
2021年08月26日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/26 11:43
赤牛岳を眺めながら大きなメンチカツパンをいただきます♪
これから進む三ツ岳。
2021年08月26日 12:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 12:03
これから進む三ツ岳。
テント場の周りはお花畑。
チングルマは果穂になっていましたが、オヤマリンドウやコゴメグサが咲いています。
2021年08月26日 12:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/26 12:05
テント場の周りはお花畑。
チングルマは果穂になっていましたが、オヤマリンドウやコゴメグサが咲いています。
瓢箪池の脇にテント1つ。
いい場所だ💕
2021年08月26日 12:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/26 12:09
瓢箪池の脇にテント1つ。
いい場所だ💕
三ツ岳までは緩いけど長い登りです。
2021年08月26日 12:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/26 12:12
三ツ岳までは緩いけど長い登りです。
振り返ると烏帽子岳(奥の黒い鋭鋒)が見えてきました!
2021年08月26日 12:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 12:13
振り返ると烏帽子岳(奥の黒い鋭鋒)が見えてきました!
いまだに高瀬ダムがすぐそこ(^^;
向こう岸は唐沢岳・餓鬼岳です。
2021年08月26日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/26 12:16
いまだに高瀬ダムがすぐそこ(^^;
向こう岸は唐沢岳・餓鬼岳です。
七倉ダムと大町市。
2021年08月26日 12:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/26 12:17
七倉ダムと大町市。
烏帽子小屋から30分弱歩いてきた道。
一番左が烏帽子岳。
2021年08月26日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/26 12:28
烏帽子小屋から30分弱歩いてきた道。
一番左が烏帽子岳。
まだ登りが続きます。
2021年08月26日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/26 12:28
まだ登りが続きます。
この辺りはコマクサがたくさん咲くみたいです。
2021年08月26日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/26 12:40
この辺りはコマクサがたくさん咲くみたいです。
ほぼ終わってましたが、待っててくれた1輪を発見💕
2021年08月26日 12:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/26 12:43
ほぼ終わってましたが、待っててくれた1輪を発見💕
大天井岳から燕岳。
2021年08月26日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/26 13:01
大天井岳から燕岳。
燕山荘が見える?!
2021年08月26日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/26 13:01
燕山荘が見える?!
そして、初めて槍様が見えました!
2021年08月26日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/26 13:01
そして、初めて槍様が見えました!
振り返ると歩いてきた白い道と烏帽子岳、不動岳、奥には針ノ木岳も!
2021年08月26日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/26 13:09
振り返ると歩いてきた白い道と烏帽子岳、不動岳、奥には針ノ木岳も!
赤牛岳はホントに赤い!
2021年08月26日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/26 13:29
赤牛岳はホントに赤い!
山行中に表示される地図ではあそこが三ツ岳となっていますが、三角点もどきがあっただけのような・・。
2021年08月26日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/26 13:33
山行中に表示される地図ではあそこが三ツ岳となっていますが、三角点もどきがあっただけのような・・。
道を外れて登ってくると、三角点発見!!
2021年08月26日 13:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/26 13:47
道を外れて登ってくると、三角点発見!!
山名標はないけど、三ツ岳登頂!
2021年08月26日 13:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
8/26 13:49
山名標はないけど、三ツ岳登頂!
トウヤクリンドウの向こうが本日のゴール:野口五郎岳かな?
2021年08月26日 13:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/26 13:51
トウヤクリンドウの向こうが本日のゴール:野口五郎岳かな?
この先は下って登るらしい。
小屋はまだ見えません。
2021年08月26日 14:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/26 14:07
この先は下って登るらしい。
小屋はまだ見えません。
バテてる人がいるので尾根コースではなくお花畑コースを行くことになりました。
2021年08月26日 14:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/26 14:11
バテてる人がいるので尾根コースではなくお花畑コースを行くことになりました。
ヤマハハコ、チシマギキョウ、
2021年08月26日 14:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/26 14:15
ヤマハハコ、チシマギキョウ、
ヨツバシオガマにアキノキリンソウ、
2021年08月26日 14:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/26 14:17
ヨツバシオガマにアキノキリンソウ、
ウサギギク、ミヤマキンバイ、
2021年08月26日 14:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/26 14:18
ウサギギク、ミヤマキンバイ、
アオノツガザクラ、イワウメと、本当にお花畑でした♪
2021年08月26日 14:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/26 14:20
アオノツガザクラ、イワウメと、本当にお花畑でした♪
あとは今夜の宿:野口五郎小屋へ!
2021年08月26日 14:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/26 14:44
あとは今夜の宿:野口五郎小屋へ!
赤牛岳を横に見ながら。
2021年08月26日 14:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/26 14:48
赤牛岳を横に見ながら。
ちょっと雲が出てきて心配になりましたが、天気が崩れる前に野口五郎小屋に到着!
2021年08月26日 15:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/26 15:44
ちょっと雲が出てきて心配になりましたが、天気が崩れる前に野口五郎小屋に到着!
小屋の乾燥室を借りて乾杯♪
2021年08月26日 16:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/26 16:41
小屋の乾燥室を借りて乾杯♪
夕飯はハートの目玉焼き付きカレー、少し辛めで、見た目よりたっぷり!←でもお替りする私☆彡
2021年08月26日 17:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
8/26 17:09
夕飯はハートの目玉焼き付きカレー、少し辛めで、見た目よりたっぷり!←でもお替りする私☆彡
朝は本当はおにぎり2つと御新香・お茶のお弁当なのですが、ガイドさんがかけあってくれて特別に暖かいお茶とお味噌汁を出してもらえました♪
2021年08月27日 04:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/27 4:59
朝は本当はおにぎり2つと御新香・お茶のお弁当なのですが、ガイドさんがかけあってくれて特別に暖かいお茶とお味噌汁を出してもらえました♪
食べて外に出ると日の出。
良い朝です♪
2021年08月27日 05:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/27 5:17
食べて外に出ると日の出。
良い朝です♪
おはようございます!
2021年08月27日 05:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
8/27 5:18
おはようございます!
大天井岳の向こうに富士山も見えます♪
2021年08月27日 05:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
8/27 5:18
大天井岳の向こうに富士山も見えます♪
アップ!!
2021年08月27日 05:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
8/27 5:18
アップ!!
富士山より左側に見えた影。
2021年08月27日 05:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/27 5:21
富士山より左側に見えた影。
大天井岳の右側から。
2021年08月27日 05:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/27 5:20
大天井岳の右側から。
焼ける野口五郎。
2021年08月27日 05:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/27 5:24
焼ける野口五郎。
そのまま出発!
小屋の方々が外に出て手を振ってくれました(^^)/
2021年08月27日 05:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/27 5:28
そのまま出発!
小屋の方々が外に出て手を振ってくれました(^^)/
尾根に出ると、本日のメインイベントの1つ:水晶岳がくっきり。
2021年08月27日 05:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/27 5:31
尾根に出ると、本日のメインイベントの1つ:水晶岳がくっきり。
赤牛岳も。
2021年08月27日 05:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/27 5:31
赤牛岳も。
立山が近い(゜o゜)
2021年08月27日 05:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/27 5:32
立山が近い(゜o゜)
野口五郎岳の山頂と槍様。
2021年08月27日 05:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/27 5:41
野口五郎岳の山頂と槍様。
今日これから歩く道。
奥には笠ヶ岳も。
2021年08月27日 05:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/27 5:42
今日これから歩く道。
奥には笠ヶ岳も。
アップにすると焼岳、乗鞍岳、御嶽山が見えました!
2021年08月27日 05:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/27 5:43
アップにすると焼岳、乗鞍岳、御嶽山が見えました!
振り返って野口五郎小屋と三ツ岳、針ノ木岳・蓮華岳、その間に鹿島槍・五竜岳、奥は白馬三山、左は立山。
素晴らしいとしか言いようがない(*´▽`*)
2021年08月27日 05:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/27 5:48
振り返って野口五郎小屋と三ツ岳、針ノ木岳・蓮華岳、その間に鹿島槍・五竜岳、奥は白馬三山、左は立山。
素晴らしいとしか言いようがない(*´▽`*)
雲海の上に浮かぶ白馬三山をアップ!
2021年08月27日 05:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/27 5:44
雲海の上に浮かぶ白馬三山をアップ!
立山と龍王岳をアップ!
右のギザギザは剱のPです。
2021年08月27日 05:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/27 5:48
立山と龍王岳をアップ!
右のギザギザは剱のPです。
というわけで野口五郎岳登頂!
2021年08月27日 05:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
8/27 5:46
というわけで野口五郎岳登頂!
明日は槍様まで行くよ!
2021年08月27日 05:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
8/27 5:50
明日は槍様まで行くよ!
薬師岳の白と赤が綺麗だ💕
2021年08月27日 05:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/27 5:52
薬師岳の白と赤が綺麗だ💕
眼下には五郎池。
2021年08月27日 06:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/27 6:09
眼下には五郎池。
反対側には南真砂岳?と大天井岳、常念岳の頭、槍ヶ岳。
2021年08月27日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/27 6:15
反対側には南真砂岳?と大天井岳、常念岳の頭、槍ヶ岳。
水晶岳への道はザレた下りとか、
2021年08月27日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/27 6:35
水晶岳への道はザレた下りとか、
岩場越えも結構あり。
2021年08月27日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/27 7:12
岩場越えも結構あり。
水晶小屋が見えました!(赤い岩場の右側)
2021年08月27日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/27 7:45
水晶小屋が見えました!(赤い岩場の右側)
今日の宿は双六小屋なのでまだまだ遠い💦
2021年08月27日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/27 7:51
今日の宿は双六小屋なのでまだまだ遠い💦
槍に今日登った人はシアワセだな(*´▽`*)
2021年08月27日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/27 7:52
槍に今日登った人はシアワセだな(*´▽`*)
東沢乗越からは黒部湖が見えました!
左:立山・龍王岳、右:白馬三山です。
ここで休憩していた男性が水晶岳からの眺望を見て「もう死んでもいいと思った」と仰っていたのが印象的でした。(でも死んじゃダメです(^^;)
2021年08月27日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/27 7:56
東沢乗越からは黒部湖が見えました!
左:立山・龍王岳、右:白馬三山です。
ここで休憩していた男性が水晶岳からの眺望を見て「もう死んでもいいと思った」と仰っていたのが印象的でした。(でも死んじゃダメです(^^;)
東沢乗越の先も岩場アリ。
2021年08月27日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/27 8:17
東沢乗越の先も岩場アリ。
見た目に結構スゴイ(゜o゜)
2021年08月27日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/27 8:27
見た目に結構スゴイ(゜o゜)
反対側は天国のよう💕
2021年08月27日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/27 8:29
反対側は天国のよう💕
綺麗すぎる・・いつか読売新道も歩きたい!
2021年08月27日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/27 8:30
綺麗すぎる・・いつか読売新道も歩きたい!
黒部湖アップ!
2021年08月27日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/27 8:33
黒部湖アップ!
反対側は落ちたら死ねる💦
2021年08月27日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/27 8:40
反対側は落ちたら死ねる💦
水晶小屋につきました!
荷物をデポして水晶岳に向かいます。
2021年08月27日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
8/27 9:06
水晶小屋につきました!
荷物をデポして水晶岳に向かいます。
あれが去年のツアーで行けなかった雲ノ平か!
谷に囲まれてポッカリ浮かんでいるみたい(´艸`*)
2021年08月27日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/27 9:11
あれが去年のツアーで行けなかった雲ノ平か!
谷に囲まれてポッカリ浮かんでいるみたい(´艸`*)
左:ワリモ岳・鷲羽岳、右:祖父岳・黒部五郎岳、間に三俣蓮華岳・丸山・双六岳、奥に笠ヶ岳。
なんて綺麗なんだろう(*´▽`*)
2021年08月27日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/27 9:11
左:ワリモ岳・鷲羽岳、右:祖父岳・黒部五郎岳、間に三俣蓮華岳・丸山・双六岳、奥に笠ヶ岳。
なんて綺麗なんだろう(*´▽`*)
向こうには薬師岳も見えています。
2021年08月27日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/27 9:18
向こうには薬師岳も見えています。
岩々地帯に入ってきました。
2021年08月27日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/27 9:29
岩々地帯に入ってきました。
梯子が1ヶ所。
2021年08月27日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/27 9:30
梯子が1ヶ所。
キラキラ岩地帯。
鉱物お持ち帰り禁止です(^^;
2021年08月27日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/27 9:32
キラキラ岩地帯。
鉱物お持ち帰り禁止です(^^;
山頂見えた!!
2021年08月27日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:42
山頂見えた!!
水晶岳とうちゃ〜〜く!!
2021年08月27日 09:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
8/27 9:47
水晶岳とうちゃ〜〜く!!
これから進む槍への道!
2021年08月27日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/27 9:46
これから進む槍への道!
槍ヶ岳から広がる東西南北の尾根が見えます。
2021年08月27日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/27 9:54
槍ヶ岳から広がる東西南北の尾根が見えます。
今朝通った野口五郎岳。
奥は8/1に通った燕岳から大天井岳の尾根です。
2021年08月27日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/27 9:55
今朝通った野口五郎岳。
奥は8/1に通った燕岳から大天井岳の尾根です。
黒部の周りの山々。素敵すぎる(*´ω`*)
2021年08月27日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/27 9:55
黒部の周りの山々。素敵すぎる(*´ω`*)
読売新道と赤牛岳。
中央左奥は奥大日〜大日岳、中央右奥は立山、剱、龍王岳。五色ヶ原歩きたいな(´艸`*)
2021年08月27日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
8/27 9:55
読売新道と赤牛岳。
中央左奥は奥大日〜大日岳、中央右奥は立山、剱、龍王岳。五色ヶ原歩きたいな(´艸`*)
そんでもって薬師岳を越えて。
2021年08月27日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/27 9:55
そんでもって薬師岳を越えて。
雲ノ平から黒部五郎周遊もイイ♪
奥に見えてる白山にも行ってみたい(*´▽`*)
2021年08月27日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/27 9:55
雲ノ平から黒部五郎周遊もイイ♪
奥に見えてる白山にも行ってみたい(*´▽`*)
これから進む道。素敵💕
2021年08月27日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/27 9:55
これから進む道。素敵💕
アップにすれば乗鞍と御嶽山もくっきり♪
2021年08月27日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/27 10:00
アップにすれば乗鞍と御嶽山もくっきり♪
水晶小屋に戻ります。
野口五郎岳ってこんなに美しい山だったのね💕
2021年08月27日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/27 10:25
水晶小屋に戻ります。
野口五郎岳ってこんなに美しい山だったのね💕
何度見てもこの谷は素晴らしい!
2021年08月27日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/27 10:44
何度見てもこの谷は素晴らしい!
白馬にも行きたくなってきた(*´▽`*)
2021年08月27日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/27 10:27
白馬にも行きたくなってきた(*´▽`*)
次は鷲羽岳に向かいます。
2021年08月27日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/27 10:50
次は鷲羽岳に向かいます。
ワリモ岳への登り返し。
2021年08月27日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/27 11:43
ワリモ岳への登り返し。
結構な岩場の途中にワリモ岳山頂!
登ってから気づいたのですが、この足元の石は動きます(゜o゜)
2021年08月27日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/27 11:48
結構な岩場の途中にワリモ岳山頂!
登ってから気づいたのですが、この足元の石は動きます(゜o゜)
鷲羽岳に登る途中、振り返って水晶岳。
2021年08月27日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/27 12:07
鷲羽岳に登る途中、振り返って水晶岳。
昼過ぎ、鷲羽岳に到着!
2021年08月27日 12:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
8/27 12:22
昼過ぎ、鷲羽岳に到着!
さすがは北アルプスのど真ん中!
2021年08月27日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/27 12:27
さすがは北アルプスのど真ん中!
今日歩いてきた道。
2021年08月27日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/27 12:27
今日歩いてきた道。
すっごい下の方に三俣山荘が見えますが、この下りはずーっとザレザレで神経を使います💦
2021年08月27日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/27 12:27
すっごい下の方に三俣山荘が見えますが、この下りはずーっとザレザレで神経を使います💦
鷲羽池。色が綺麗です💕
2021年08月27日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/27 12:30
鷲羽池。色が綺麗です💕
山荘に近付き、ハクサンフウロやタテヤマリンドウが咲くお花畑を通過。
2021年08月27日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/27 13:22
山荘に近付き、ハクサンフウロやタテヤマリンドウが咲くお花畑を通過。
振り返って鷲羽岳。白い、イコール、ザレザレね💦
2021年08月27日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
8/27 13:25
振り返って鷲羽岳。白い、イコール、ザレザレね💦
三俣山荘で北アルプスの天然水を補給。
2021年08月27日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/27 13:28
三俣山荘で北アルプスの天然水を補給。
小屋には残念な張り紙が・・。
当初のツアー予定ではここに泊まる予定でした💦
2021年08月27日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/27 13:30
小屋には残念な張り紙が・・。
当初のツアー予定ではここに泊まる予定でした💦
山荘を出るときれいな沢。
前方に見える三俣蓮華岳は結構遠く見える(^^;
2021年08月27日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 13:38
山荘を出るときれいな沢。
前方に見える三俣蓮華岳は結構遠く見える(^^;
カラマツソウが癒してくれます♪
2021年08月27日 13:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/27 13:39
カラマツソウが癒してくれます♪
少し登って振り返り、三俣山荘と鷲羽岳、ワリモ岳、水晶岳。
2021年08月27日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/27 13:47
少し登って振り返り、三俣山荘と鷲羽岳、ワリモ岳、水晶岳。
左手には槍ヶ岳と大天井岳。間から常念岳の山頂が見えています。
2021年08月27日 14:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/27 14:23
左手には槍ヶ岳と大天井岳。間から常念岳の山頂が見えています。
三俣峠から巻道も使えますが、尾根を選択!
2021年08月27日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 14:24
三俣峠から巻道も使えますが、尾根を選択!
三俣蓮華岳に登頂です!
2021年08月27日 14:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
8/27 14:44
三俣蓮華岳に登頂です!
山頂からは言うまでもなく絶景♪
2021年08月27日 14:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/27 14:47
山頂からは言うまでもなく絶景♪
この日はずーっと槍様くっきりでした。
2021年08月27日 14:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/27 14:47
この日はずーっと槍様くっきりでした。
今日泊まる双六小屋がまだ見えないんですが💦
2021年08月27日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/27 14:49
今日泊まる双六小屋がまだ見えないんですが💦
笠ヶ岳はくっきり💕
2021年08月27日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/27 14:49
笠ヶ岳はくっきり💕
下には巻道が見えています。
2021年08月27日 14:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/27 14:54
下には巻道が見えています。
あちらは黒部五郎岳。いつか周回してみたい。
2021年08月27日 15:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/27 15:03
あちらは黒部五郎岳。いつか周回してみたい。
丸山はいつの間にか通り過ぎてました。結構長い(;'∀')
2021年08月27日 15:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/27 15:25
丸山はいつの間にか通り過ぎてました。結構長い(;'∀')
と・・こんな草地で雷鳥さんだ!!
2021年08月27日 15:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/27 15:42
と・・こんな草地で雷鳥さんだ!!
若い雌のようです。
しばし雷鳥休憩(笑)
13
若い雌のようです。
しばし雷鳥休憩(笑)
癒しの後は登ります!
2021年08月27日 15:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/27 15:48
癒しの後は登ります!
双六岳着!!
2021年08月27日 16:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
8/27 16:16
双六岳着!!
槍とか北穂とか大キレットとか奥穂とか!
2021年08月27日 16:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/27 16:18
槍とか北穂とか大キレットとか奥穂とか!
笠ヶ岳と、焼岳、乗鞍岳、御嶽山。
2021年08月27日 16:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/27 16:24
笠ヶ岳と、焼岳、乗鞍岳、御嶽山。
さぁ、今夜のお宿へ向かいましょう!
2021年08月27日 16:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/27 16:19
さぁ、今夜のお宿へ向かいましょう!
この道、素敵な槍ビューです☆彡
2021年08月27日 16:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/27 16:28
この道、素敵な槍ビューです☆彡
あまりに素晴らしいので何回も写真を撮ってしまいます(;´▽`A``
2021年08月27日 16:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/27 16:32
あまりに素晴らしいので何回も写真を撮ってしまいます(;´▽`A``
ようやく双六小屋が見えました!
そろそろ足の裏が痛いんだけど、小屋はかなり下だ(^^;
2021年08月27日 16:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 16:44
ようやく双六小屋が見えました!
そろそろ足の裏が痛いんだけど、小屋はかなり下だ(^^;
だいぶ遅くなったけど、明るいうちに双六小屋着!
2021年08月27日 17:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/27 17:02
だいぶ遅くなったけど、明るいうちに双六小屋着!
岐阜県が緊急事態宣言に入ったので、お酒は夕食時のみの提供💦
我慢した甲斐あって(?)夕食はとっても豪華!
バテて食べられない人の分まで食べる私(^^;
2021年08月27日 18:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
8/27 18:29
岐阜県が緊急事態宣言に入ったので、お酒は夕食時のみの提供💦
我慢した甲斐あって(?)夕食はとっても豪華!
バテて食べられない人の分まで食べる私(^^;
夜は天の川も見えました、写真は手ブレしてるけど💦
2021年08月27日 20:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/27 20:29
夜は天の川も見えました、写真は手ブレしてるけど💦
双六小屋からの日の出。
かなりの雲ですが、そのせいで余計に雲が燃えるように見えます。
2021年08月28日 05:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
8/28 5:23
双六小屋からの日の出。
かなりの雲ですが、そのせいで余計に雲が燃えるように見えます。
おはようございます、今日も頑張ります!!
2021年08月28日 05:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
8/28 5:23
おはようございます、今日も頑張ります!!
双六小屋は朝食も豪華♪
もちろんお替りしました(^^)/
2021年08月28日 05:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/28 5:54
双六小屋は朝食も豪華♪
もちろんお替りしました(^^)/
ガスと強風で結構寒い中スタート。
2021年08月28日 06:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/28 6:28
ガスと強風で結構寒い中スタート。
双六小屋には100人以上泊まっていたそうで、テント場にもテントが見られます。
2021年08月28日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/28 6:41
双六小屋には100人以上泊まっていたそうで、テント場にもテントが見られます。
樅沢岳ではガスの中。
残念ながら槍ビューポイントは真っ白でした。
2021年08月28日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/28 7:02
樅沢岳ではガスの中。
残念ながら槍ビューポイントは真っ白でした。
トリカブトやウメバチソウ、アザミなどに癒されながら進んでいきます。
2021年08月28日 07:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/28 7:12
トリカブトやウメバチソウ、アザミなどに癒されながら進んでいきます。
樅沢岳の先に地図にない池が見えました!
空も明るくなってきています。
2021年08月28日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/28 7:20
樅沢岳の先に地図にない池が見えました!
空も明るくなってきています。
ついに青空キター♪
2021年08月28日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
8/28 7:25
ついに青空キター♪
ミネウスユキソウの咲く道を。
2021年08月28日 07:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/28 7:31
ミネウスユキソウの咲く道を。
結構ハイマツの中だったり(^^;
2021年08月28日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/28 7:36
結構ハイマツの中だったり(^^;
鷲羽岳が綺麗です♪
2021年08月28日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/28 7:44
鷲羽岳が綺麗です♪
赤岳っていうそうです。強烈だなぁ。
2021年08月28日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/28 7:44
赤岳っていうそうです。強烈だなぁ。
間近で見る崩壊地、凄すぎる(゜o゜)
2021年08月28日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/28 7:56
間近で見る崩壊地、凄すぎる(゜o゜)
アザミやハクサンフウロ、シナノオトギリなど、案外花がたくさん咲いています。
2021年08月28日 07:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/28 7:45
アザミやハクサンフウロ、シナノオトギリなど、案外花がたくさん咲いています。
右側が見えて、抜戸岳と鏡平山荘、新穂高へ続く左俣谷。
2021年08月28日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/28 8:23
右側が見えて、抜戸岳と鏡平山荘、新穂高へ続く左俣谷。
焼岳と雲に浮かぶ乗鞍岳をアップ!
2021年08月28日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/28 7:51
焼岳と雲に浮かぶ乗鞍岳をアップ!
去年は雨の中、鏡平から登ったなぁ(^^;
稜線に出るとお花畑なんだよね♪
2021年08月28日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/28 8:33
去年は雨の中、鏡平から登ったなぁ(^^;
稜線に出るとお花畑なんだよね♪
槍へ続く西鎌尾根。
2021年08月28日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/28 8:38
槍へ続く西鎌尾根。
いよいよ岩場!
1つめの鎖場は写真撮り逃した(^^;
2021年08月28日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/28 9:31
いよいよ岩場!
1つめの鎖場は写真撮り逃した(^^;
2つ目の鎖場は登りならいいけどザレているので下りの場合は鎖を使いたい。
2021年08月28日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/28 9:34
2つ目の鎖場は登りならいいけどザレているので下りの場合は鎖を使いたい。
振り向けば鷲羽岳、水晶岳、野口五郎岳の絶景!
右奥は針ノ木岳と蓮華岳です。
2021年08月28日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/28 9:37
振り向けば鷲羽岳、水晶岳、野口五郎岳の絶景!
右奥は針ノ木岳と蓮華岳です。
4回目の鎖場は長い。
支点と支点の間は1人!とガイドさんの指示。
2021年08月28日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/28 9:47
4回目の鎖場は長い。
支点と支点の間は1人!とガイドさんの指示。
鎖場が終わるとザレザレ登り。
2021年08月28日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/28 9:50
鎖場が終わるとザレザレ登り。
千丈乗越からは普通の登り。
小槍が・・槍よりスゴイ💦
2021年08月28日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/28 10:06
千丈乗越からは普通の登り。
小槍が・・槍よりスゴイ💦
新穂高から登ってくる道には岩場はなく、ただただ長いそうです。(右に見えているつづら折れの道)
2021年08月28日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/28 10:22
新穂高から登ってくる道には岩場はなく、ただただ長いそうです。(右に見えているつづら折れの道)
新穂高側はこんな感じ。
2021年08月28日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/28 10:47
新穂高側はこんな感じ。
私は尾根のほうが好き♪(岩々は好きじゃないけど)
2021年08月28日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/28 10:31
私は尾根のほうが好き♪(岩々は好きじゃないけど)
だって絶景が見えるも〜ん♪
2021年08月28日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/28 10:33
だって絶景が見えるも〜ん♪
あと少し!
2021年08月28日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/28 10:35
あと少し!
振り返ると結構スゴイ(;´▽`A``
2021年08月28日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/28 10:55
振り返ると結構スゴイ(;´▽`A``
でも素敵💕
2021年08月28日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/28 11:08
でも素敵💕
登り切った!!
2021年08月28日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
8/28 11:19
登り切った!!
すぐそこの槍様!
2021年08月28日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/28 11:23
すぐそこの槍様!
殺生ヒュッテ、ヒュッテ大槍、常念岳。
2021年08月28日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/28 11:24
殺生ヒュッテ、ヒュッテ大槍、常念岳。
常念岳、常念小屋、横通岳、東天井岳。
手前の尾根にヒュッテ西岳?
2021年08月28日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/28 11:26
常念岳、常念小屋、横通岳、東天井岳。
手前の尾根にヒュッテ西岳?
蝶ヶ岳、肉眼では蝶ヶ岳ヒュッテも見えていました。
奥はどこだろう・・かなり遠くからでも槍が見える=槍からはかなり遠くまで見えるはず!
2021年08月28日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/28 11:25
蝶ヶ岳、肉眼では蝶ヶ岳ヒュッテも見えていました。
奥はどこだろう・・かなり遠くからでも槍が見える=槍からはかなり遠くまで見えるはず!
アップにしてみるとこんな感じ!
2021年08月28日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/28 11:26
アップにしてみるとこんな感じ!
2021年08月28日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/28 11:26
槍ヶ岳山荘でガイドさんが受付をしていますが・・雲行きが怪しいぞ?
2021年08月28日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/28 11:24
槍ヶ岳山荘でガイドさんが受付をしていますが・・雲行きが怪しいぞ?
談話室で様子見2時間以上・・あちこちの窓から外を伺っていたガイドさんが準備万端で現れ「行きましょう」と(゜o゜)
雨は止み、風も少しは弱まった時でした。
2
談話室で様子見2時間以上・・あちこちの窓から外を伺っていたガイドさんが準備万端で現れ「行きましょう」と(゜o゜)
雨は止み、風も少しは弱まった時でした。
我々パーティ以外は他に誰もいないので一気にどんどん登っていきます。
3
我々パーティ以外は他に誰もいないので一気にどんどん登っていきます。
途中休憩は1回だけ(゜o゜)
1
途中休憩は1回だけ(゜o゜)
鎖よりも支点が手かがり足がかりになります。
2
鎖よりも支点が手かがり足がかりになります。
この2つを登ったらもう山頂らしい!
2021年08月28日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/28 14:22
この2つを登ったらもう山頂らしい!
岩は濡れてないけどハシゴだけは濡れているので注意して。
1
岩は濡れてないけどハシゴだけは濡れているので注意して。
やりました!初☆槍ヶ岳!!
2021年08月28日 14:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
8/28 14:26
やりました!初☆槍ヶ岳!!
三角点にもタッチ☆彡
2021年08月28日 14:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/28 14:27
三角点にもタッチ☆彡
下山時、ここで躊躇してたら後ろの男性が先にお手本を見せてくれました(^^)
下山時、ここで躊躇してたら後ろの男性が先にお手本を見せてくれました(^^)
私だけ岩場講習を受けていなかったのでガイドさんのすぐ後ろに並び替え。
2021年08月28日 14:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/28 14:41
私だけ岩場講習を受けていなかったのでガイドさんのすぐ後ろに並び替え。
登るより下るほうが難しいんで💦
4
登るより下るほうが難しいんで💦
この先のトラバースが一番イヤでした(>_<)
1
この先のトラバースが一番イヤでした(>_<)
ここね(>_<)
2021年08月28日 14:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/28 14:50
ここね(>_<)
無事小屋に戻ってきて乾杯!!
緊急事態宣言対応で外でしか飲めないので寒い(>_<)
この後、担ぎ上げ効率の良い茶色の液体が活躍☆彡
2021年08月28日 15:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/28 15:39
無事小屋に戻ってきて乾杯!!
緊急事態宣言対応で外でしか飲めないので寒い(>_<)
この後、担ぎ上げ効率の良い茶色の液体が活躍☆彡
夕飯豪華!!でもご飯が少ない・・
お替りの列に並んで「大盛下さい♪」と言ったら思いのほか声が響いて横のテーブルの人に笑われた(^^;
2021年08月28日 16:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
8/28 16:58
夕飯豪華!!でもご飯が少ない・・
お替りの列に並んで「大盛下さい♪」と言ったら思いのほか声が響いて横のテーブルの人に笑われた(^^;
夜明け前の槍ヶ岳。
既に渋滞中💦
2021年08月29日 04:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/29 4:47
夜明け前の槍ヶ岳。
既に渋滞中💦
遠くに富士山。
昨日の午後は何だったんだ?っていうくらい良い天気です♪
2021年08月29日 04:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/29 4:47
遠くに富士山。
昨日の午後は何だったんだ?っていうくらい良い天気です♪
朝食はおでん。
お替りはまたしても「大盛ください♪」
2021年08月29日 04:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/29 4:59
朝食はおでん。
お替りはまたしても「大盛ください♪」
食事後、外に出たら日が昇ってきました!
2021年08月29日 05:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/29 5:19
食事後、外に出たら日が昇ってきました!
素敵なマジックアワー♪
2021年08月29日 05:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/29 5:19
素敵なマジックアワー♪
焼けるぅ〜♪
2021年08月29日 05:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/29 5:19
焼けるぅ〜♪
おはようございます!
最終日も頑張ります(^^)/
2021年08月29日 05:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/29 5:22
おはようございます!
最終日も頑張ります(^^)/
晴れたのでもう1度槍の穂先へ向かいます。
後で判りましたが、AERIALさんと奥様が岩場に差し掛かっているのが見えています!
6
晴れたのでもう1度槍の穂先へ向かいます。
後で判りましたが、AERIALさんと奥様が岩場に差し掛かっているのが見えています!
燃える槍ヶ岳山荘。
御嶽山まで視界良好!
2021年08月29日 05:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/29 5:25
燃える槍ヶ岳山荘。
御嶽山まで視界良好!
ルンルンで登り始めたものの、
4
ルンルンで登り始めたものの、
あっという間に渋滞(>_<)
4
あっという間に渋滞(>_<)
下りルートとの交差ポイントは2回。
2
下りルートとの交差ポイントは2回。
変な所で止まっちゃうと疲れるよ💦
2021年08月29日 05:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/29 5:34
変な所で止まっちゃうと疲れるよ💦
ソファみたいに座れる場所発見♪
6
ソファみたいに座れる場所発見♪
後ろにも渋滞の列・・山頂のご来光組が下りてこないと進まないパターン(^^;
2021年08月29日 05:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/29 5:39
後ろにも渋滞の列・・山頂のご来光組が下りてこないと進まないパターン(^^;
影槍見えたー!
笠ヶ岳と白山も素敵💕
2021年08月29日 05:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/29 5:41
影槍見えたー!
笠ヶ岳と白山も素敵💕
なかなか進まないので写真撮りまくり(^^;
怖い縦走路とか焼岳とか乗鞍とか。
2021年08月29日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/29 5:58
なかなか進まないので写真撮りまくり(^^;
怖い縦走路とか焼岳とか乗鞍とか。
富士山の右が南アルプスで、左が八ヶ岳かな?
2021年08月29日 06:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/29 6:01
富士山の右が南アルプスで、左が八ヶ岳かな?
富士山アップ!
2021年08月29日 06:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
8/29 6:01
富士山アップ!
この影すごい(笑)
2021年08月29日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/29 6:20
この影すごい(笑)
そろそろ進みそう〜
2
そろそろ進みそう〜
よっしゃ、登り切った!!
2021年08月29日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/29 6:20
よっしゃ、登り切った!!
昨日は真っ白だったけど今日は眺望バッチリ♪
2021年08月29日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/29 6:21
昨日は真っ白だったけど今日は眺望バッチリ♪
昨日登ってきた西鎌尾根。
2021年08月29日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/29 6:21
昨日登ってきた西鎌尾根。
一昨日歩いてきた道。
2021年08月29日 06:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/29 6:22
一昨日歩いてきた道。
1か月前に歩いた常念〜大天井。
2021年08月29日 06:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/29 6:23
1か月前に歩いた常念〜大天井。
去年歩いた爺ヶ岳(右端)と鹿島槍。
手前の針ノ木・蓮華と、奥の白馬三山も行きたいな(*´▽`*)
2021年08月29日 06:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/29 6:30
去年歩いた爺ヶ岳(右端)と鹿島槍。
手前の針ノ木・蓮華と、奥の白馬三山も行きたいな(*´▽`*)
順番キタ――(゜∀゜)――!!
2021年08月29日 06:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
8/29 6:24
順番キタ――(゜∀゜)――!!
下山も並んでるからその間に写真撮影♪
11
下山も並んでるからその間に写真撮影♪
なにせ山頂にはこんなに人がいるんです(;´▽`A``
7
なにせ山頂にはこんなに人がいるんです(;´▽`A``
落ちないように気を付けて(;´▽`A``
2021年08月29日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/29 6:27
落ちないように気を付けて(;´▽`A``
んじゃ下りまーす。
最初の1段はよく確認しながら💦
1
んじゃ下りまーす。
最初の1段はよく確認しながら💦
昨日と違って山荘までよく見えます(^^)
昨日と違って山荘までよく見えます(^^)
下りは最初のハシゴが並んでいただけでスムーズに。
2
下りは最初のハシゴが並んでいただけでスムーズに。
無事小屋に戻ってきました(^^)/
あ、今日のTシャツは双六小屋で買ったものです。
5
無事小屋に戻ってきました(^^)/
あ、今日のTシャツは双六小屋で買ったものです。
2回目登ったのと渋滞のため当初予定より2時間も遅れて下山開始。
2021年08月29日 07:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/29 7:14
2回目登ったのと渋滞のため当初予定より2時間も遅れて下山開始。
皆、はやっ!
2021年08月29日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/29 7:24
皆、はやっ!
30分後、穴に入って祈る私(笑)
2021年08月29日 07:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/29 7:44
30分後、穴に入って祈る私(笑)
常念見納め。
2021年08月29日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/29 7:49
常念見納め。
槍様見納めという所で初の集合写真(笑)
5
槍様見納めという所で初の集合写真(笑)
最初はすぐ後ろにいた人たちがはるか遠い。
2021年08月29日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/29 7:56
最初はすぐ後ろにいた人たちがはるか遠い。
前方を行く集団をいくつ追い越したか・・
2021年08月29日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/29 8:38
前方を行く集団をいくつ追い越したか・・
ババ平で残っていたパンを食べてエネルギー補給。
2021年08月29日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/29 9:10
ババ平で残っていたパンを食べてエネルギー補給。
望遠鏡が設置されている所で振り返ったら槍が見えた!
2021年08月29日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/29 9:38
望遠鏡が設置されている所で振り返ったら槍が見えた!
暑すぎるので槍沢ロッジのベンチでズボンの下に履いていたタイツを脱ぎました💦
2021年08月29日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/29 9:39
暑すぎるので槍沢ロッジのベンチでズボンの下に履いていたタイツを脱ぎました💦
かなり整備されてて歩きやすいです。
2021年08月29日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/29 10:07
かなり整備されてて歩きやすいです。
が、暑い!!
身体が高地に慣れちゃってる(^^;
2021年08月29日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/29 10:10
が、暑い!!
身体が高地に慣れちゃってる(^^;
ここでタオルを濡らして顔や首を冷やしました。
2021年08月29日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/29 10:19
ここでタオルを濡らして顔や首を冷やしました。
さぁバンバン進みますよ〜。
(と言いつつ花は撮る。)
2021年08月29日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/29 10:44
さぁバンバン進みますよ〜。
(と言いつつ花は撮る。)
猿はっけーん!
2021年08月29日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/29 10:47
猿はっけーん!
横尾でトイレ休憩したけど写真撮り忘れ(-_-;
2021年08月29日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/29 11:11
横尾でトイレ休憩したけど写真撮り忘れ(-_-;
新村橋からダッシュで徳澤のソフトクリームへGo!!
私はコーヒーソフトにしました、美味しい💕
2021年08月29日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/29 11:48
新村橋からダッシュで徳澤のソフトクリームへGo!!
私はコーヒーソフトにしました、美味しい💕
時間の余裕が出てきたのでおしゃべりしながら歩いて明神館。
2021年08月29日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/29 12:48
時間の余裕が出てきたのでおしゃべりしながら歩いて明神館。
おしゃべりしてても疲れてきた頃、河童橋に到着!
焼岳が綺麗だな〜(*´▽`*)
2021年08月29日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/29 13:34
おしゃべりしてても疲れてきた頃、河童橋に到着!
焼岳が綺麗だな〜(*´▽`*)
初☆ゴールのポーズ♪
2021年08月29日 13:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
8/29 13:35
初☆ゴールのポーズ♪
下山後はやっぱりビールが旨い!!
2021年08月29日 13:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
8/29 13:37
下山後はやっぱりビールが旨い!!
瑞祥で4日ぶりのお風呂に入った後、松本BT隣の「つなぐ横丁」で乾杯!!
お疲れさまでした(^^)/
2021年08月29日 16:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
8/29 16:29
瑞祥で4日ぶりのお風呂に入った後、松本BT隣の「つなぐ横丁」で乾杯!!
お疲れさまでした(^^)/

感想

裏銀座縦走ツアーに行ってきました(^^)/
3日目の午後に荒れた以外はずーっと晴れて眺望も良くて最高💕
北アルプスのド真ん中を歩いて、たくさんの山を見て、まだまだ歩きたい道がたくさんあるなぁと実感した山行になりました。
特に初めての槍ヶ岳登頂には少し緊張しましたが、ガイドさんやベテランの参加者の方がアドバイスして下さってとても助かりました(*´▽`*)
まだまだ修行が足りませんね〜、頑張ります(^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1342人

コメント

ミキさん、こんにちはー。 待ってましたのレコ(笑) 天気が良くて、最高でしたね! いいなぁ、行ってみたいなぁ。 今年は、裏銀座の玄関までは行ってみるつもりなのですが、先日の予定は天気が悪くキャンセル(;o;) 年内に行けるかな💦 レコの写真も、大変参考になりました。 ありがとうございました〜(^^)/
2021/9/3 10:04
yasxyasさん、こんにちは(^^)/
天気が良くて写真が500枚以上あったので整理に時間がかかりました(;´▽`A``
今月も雨の日が多いですが、隙を見て行けるといいですね♪
yasxyasさんたちのレコも楽しみにしています(*´▽`*)
2021/9/3 12:29
mikiさん、こんにちは。
私のレコに穂先で近くだったとコメ頂いてから、首を長くして待っておりました。3泊4日のロング縦走だったのですねー。写真がたくさんで雰囲気つかめました。
いやはや、飯盛山の山頂での遭遇、そして穂先での遭遇とは、偶然を超えた運命?(笑)
お互いレコでその遭遇を後から知るというヤマレコならではの楽しみですね。
2021/9/3 10:16
AERIALさん、こんにちは(^^)/
遅くなってすみません(;´▽`A``
他の方のレコを見て自分が写っているとニヤリとしちゃいますよね(´艸`*)
2度あることは3度ある!で、今度お見掛けしたらお声掛けさせていただきますね♪
2021/9/3 12:35
miki-taniさん、こんにちは
お忙しい中、深夜に投稿され、ご苦労様です。

(1)三ツ岳はピークが三つあり、東側から急斜面を上がって稜線に出、少し南の標高2790mが北峰、道を外れて行ったのが百高山の本峰(中央峰)、西側の鞍部を挟んで2830mが西峰です。(標高は地形図のコンターラインから推測)
北峰は顕著でないため、東西にピークのある双耳峰(双頭峰)としているサイトもあります。
私が行った時、標識は東側から急斜面を上がり、直角に左折する所にありました。
道を外れて行ったのは、ガイドさんに頼んで百高山を目指して行かれたのですか?

(2)写真 155 / 255
よく見えている大きな黒い山は硫黄尾根の硫黄岳です。
赤岳は次の156で、硫黄岳から右へ三つ目の山頂直下が白っぽい山です。
赤岳周辺は崩壊が甚だしく、物凄さを感じさせますね。
火山性の山は人を寄せ付けない圧倒的な凄惨さがあります。

(3)写真 178 / 255
常念岳、常念小屋、横通岳、東天井岳。
手前の尾根のヒュッテ西岳は、画像を拡大すれば赤い屋根が見えます。
横通の手前は東天井南西尾根の2694m無名ピークとその北側、
更にその手前の荒々しいピークは百高山の赤岩岳です。

(4)写真 179 / 255
蝶の奥の鞍部の左は八ヶ岳南部、右は南アルプス北部で、元画像なら蝶の右奥に富士山が見えるかも知れません。
181の左端では雲の中に富士山が見えているようです。


長々と書き連ねましたが、リコメントはごく簡単で結構です。
今週末は天気がいまいち、ゆっくり骨休みなさってください。
2021/9/3 12:47
takayamaさん、いつもありがとうございます<(_ _*)>
(1)の三ツ岳の中央峰、実はバテた人が休憩したいと言い出して全体で休憩に入った際にガイドさんに断って私と一番後ろを歩いていた男性(槍の下りで手本を見せてくれた人)と2人だけで登ってきました。
(2)赤岳と硫黄岳だなんて、八ヶ岳みたいですよね(´艸`*)
名前の付け方に独創性がないな〜なんて話ながら歩いていました。
(3)手前の尾根は「表銀座」と呼ばれるルート上ですよね、いつかチャレンジしてみたいです(^^)/
(4)雲の中の富士山、確かにありますね!全然気づきませんでした(^^;
翌朝はバッチリくっきりでしたから間違いようがありませんでしたが(;´▽`A``

今週末は雨を避けて・・ですよ、ムフフ(´艸`*)
2021/9/3 15:18
ミキさん、こんにちは(^^)

青空の下の裏銀座、素晴らしいですね!!
槍ヶ岳登頂もおめでとうございます☆

別の方のレコで東沢乗越から水晶小屋の岩場が怖そうだなと思ったのですが、実際歩かれてどんな感じでしたか?
2021/9/3 15:13
Maioさん、こんにちは(^^)/
尾根の真ん中を通る所は急ではあっても怖くはないですよね。
問題はトラバースで片側が切れ落ちている箇所だと思いますが、東沢乗越から水晶小屋の岩場で1ヶ所、ワリモ岳頂上の鷲羽岳側で1ヶ所の2ヶ所だけ、距離的にはとても短い(ほんの2〜3m)です。ちょっと怖いなと思っても、掴む岩はありますので下を見なければ大丈夫!
実際に歩くとそれよりもザレた下りで神経と脚を使って体力を削られます(おそらく鷲羽〜三俣山荘間はコースタイムよりも時間がかかります)が、頑張ってください、応援してます(^^)/
2021/9/3 15:30
miki-taniさんこんにちは
裏銀座からの槍ヶ岳登頂おめでとうございます。
達成感伝わりましたよ。
裏銀座縦走は未踏なのでレコ参考になります。
ちなみに112番の写真は、ヤマレコトランプ♦Aの撮影場所です。
素敵なレコありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
2021/9/5 16:50
kome100pyouさん、こんにちは!
鷲羽池は本当に綺麗な色をしていました。
裏銀座は沢山の素敵な山が見えて、もっともっと山に行きたくなりますね😊
2021/9/5 17:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら