ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 474912
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

クロユリ&ミズバショウの月山、コマクサ群生の蔵王山(熊野岳)ダブルヘッダー

2014年07月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
15.1km
登り
1,072m
下り
1,059m

コースタイム

【月山】
5:40姥沢駐車場−7:21牛首−8:10月山神社(頂上)8:55−9:30牛首−9:51金姥−10:00姥ヶ岳10:08−10:24リフト上駅−10:55姥沢駐車場

【蔵王山(熊野岳)】
13:55ハイライン刈田岳駐車場−14:34熊野岳14:45−15:00コマクサ群生地15:11−15:46刈田岳−16:00駐車場

天候 午前快晴、午後くもり
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・4:00前夜櫛引PA(車中泊)⇒5:00月山姥沢駐車場
・11:00姥沢駐車場⇒12:10龍上海(ラーメン屋)12:35
・12:40龍上海⇒13:40蔵王刈田岳駐車場(ハイライン)
・16:15刈田岳駐車場⇒16:40遠刈田温泉『神の湯』17:15
・17:20遠刈田温泉『神の湯』⇒22:50pika宅⇒zucchi宅
コース状況/
危険箇所等
【月山】
・月山ICから駐車場まではコンビニなどのお店はありません。
 月山駐車場そばの自販機は故障…
・リフトは7/15まで整備で休止中。
・雪渓あるが、アイゼンは使用せず。
・ガスが出ると牛首ルートの雪渓はわかりづらい。
 下にロープは張られている箇所あり。

【蔵王山】
・今の時期は雪も無く特に危険な箇所は無い。
 (お釜に見とれて、柵の無い箇所では、落ちないように。。)
車中泊した櫛引PA、出発の頃鳥海山方面が焼けてきました。今日も天気良いかな(p)
今日も期待できそう〜♪(z)
2014年07月06日 03:56撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
15
7/6 3:56
車中泊した櫛引PA、出発の頃鳥海山方面が焼けてきました。今日も天気良いかな(p)
今日も期待できそう〜♪(z)
【月山編】
姥沢駐車場
トイレには着替えスペースもあり、とても綺麗でした(p)
着替えスペースはスキー向けでもあるのでしょうが親切ですね(z)
2014年07月06日 05:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
7/6 5:00
【月山編】
姥沢駐車場
トイレには着替えスペースもあり、とても綺麗でした(p)
着替えスペースはスキー向けでもあるのでしょうが親切ですね(z)
駐車場から、先週登った大朝日岳が!山と雲海がピンクに染まっています(p)
先週、大朝日岳から見えた月山と逆からの眺めですね(z)
2014年07月06日 04:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7
7/6 4:59
駐車場から、先週登った大朝日岳が!山と雲海がピンクに染まっています(p)
先週、大朝日岳から見えた月山と逆からの眺めですね(z)
雲海良いですね〜(p)
月山でこんな景色見れるとは思わなかったです(z)
2014年07月06日 04:49撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8
7/6 4:49
雲海良いですね〜(p)
月山でこんな景色見れるとは思わなかったです(z)
うぁ〜、今日も快晴!(p)
予想以上の天気に大喜び!(z)
2014年07月06日 05:40撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
7/6 5:40
うぁ〜、今日も快晴!(p)
予想以上の天気に大喜び!(z)
まずは車道を少し歩きます。
リフトは乗る予定はありませんでしたが、支柱の不具合があり、7/15日まで運休です(p)
2014年07月06日 05:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 5:49
まずは車道を少し歩きます。
リフトは乗る予定はありませんでしたが、支柱の不具合があり、7/15日まで運休です(p)
牛首下コースを行きます。いきなり雪渓トラバース(p)
トラバースの場所によっては結構急な傾斜で滑ったら下まで・・慎重に(z)
2014年07月06日 05:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 5:51
牛首下コースを行きます。いきなり雪渓トラバース(p)
トラバースの場所によっては結構急な傾斜で滑ったら下まで・・慎重に(z)
朝日連峰がはっきりと(p)
2014年07月06日 05:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
13
7/6 5:52
朝日連峰がはっきりと(p)
木道に朝日が射し、良い感じ(p)
2014年07月06日 05:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 5:58
木道に朝日が射し、良い感じ(p)
おや?
ミズバショウだ!
私は今年初めて見ました。今頃・・(p)
ビックリでした。尾瀬で見たもののもう見れないかなと思ってました(z)
2014年07月06日 06:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/6 6:01
おや?
ミズバショウだ!
私は今年初めて見ました。今頃・・(p)
ビックリでした。尾瀬で見たもののもう見れないかなと思ってました(z)
尾瀬気分(p)
2014年07月06日 06:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/6 6:02
尾瀬気分(p)
ミズバショウも朝日と露でイキイキ(p)
妙に葉っぱがでかい??(z)
2014年07月06日 06:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/6 6:02
ミズバショウも朝日と露でイキイキ(p)
妙に葉っぱがでかい??(z)
雄宝清水

2014年07月06日 06:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
7/6 6:06
雄宝清水

良い感じの山道(p)
2014年07月06日 06:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 6:07
良い感じの山道(p)
ミヤマダイコンソウ?がたくさん咲いています(p)
2014年07月06日 06:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/6 6:09
ミヤマダイコンソウ?がたくさん咲いています(p)
割れそうな雪渓(p)
まだ私の重さを支えられました(^^)
2014年07月06日 06:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 6:10
割れそうな雪渓(p)
まだ私の重さを支えられました(^^)
振り返ると、雲海湖のよう(p)
めっちゃきれいでした♪(z)
2014年07月06日 06:10撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9
7/6 6:10
振り返ると、雲海湖のよう(p)
めっちゃきれいでした♪(z)
ブナのしづく(水場)。このあたりは水が豊富(p)
2014年07月06日 06:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 6:18
ブナのしづく(水場)。このあたりは水が豊富(p)
木道がずっとあるようですが、雪で埋まっています(p)
ピンクテープを頼りに進みます(z)
2014年07月06日 06:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 6:32
木道がずっとあるようですが、雪で埋まっています(p)
ピンクテープを頼りに進みます(z)
ときどき木道(p)
2014年07月06日 06:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/6 6:55
ときどき木道(p)
リフト上駅と月山頂上のちょうど半分地点(p)
2014年07月06日 07:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/6 7:09
リフト上駅と月山頂上のちょうど半分地点(p)
昨日から雪渓ばかり歩いてますね〜(p)
この時期でもこれだけあるとは思ってなかった。ひんやりして気持ちいいです(z)
2014年07月06日 07:17撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
7/6 7:17
昨日から雪渓ばかり歩いてますね〜(p)
この時期でもこれだけあるとは思ってなかった。ひんやりして気持ちいいです(z)
雪渓から出ました!(p)
2014年07月06日 07:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 7:20
雪渓から出ました!(p)
牛首下かと思ったら、牛首まで来てました。得した感じ(^^)v(p)
もうちょいですね(z)
2014年07月06日 07:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 7:21
牛首下かと思ったら、牛首まで来てました。得した感じ(^^)v(p)
もうちょいですね(z)
白装束に笠・・山開き山行?
ちょいと聞きましたら、ツアーだと。。(p)
2014年07月06日 07:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
7/6 7:24
白装束に笠・・山開き山行?
ちょいと聞きましたら、ツアーだと。。(p)
2014年07月06日 07:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
7/6 7:25
雲の後ろのでっかい山は?(p)
2014年07月06日 07:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 7:26
雲の後ろのでっかい山は?(p)
ウラジロヨウラク
2014年07月06日 07:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 7:28
ウラジロヨウラク
この親子さんたちとは何度もすれ違ったりでした。(p)
2014年07月06日 07:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
7/6 7:29
この親子さんたちとは何度もすれ違ったりでした。(p)
あら、また雪渓登り(p)
2014年07月06日 07:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/6 7:31
あら、また雪渓登り(p)
登ったとこを振り返り。姥ヶ岳に続く稜線が綺麗に見えてます(p)
2014年07月06日 07:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
7/6 7:32
登ったとこを振り返り。姥ヶ岳に続く稜線が綺麗に見えてます(p)
チングルマ
2014年07月06日 07:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
7/6 7:40
チングルマ
ハクサンイチゲ
2014年07月06日 07:50撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9
7/6 7:50
ハクサンイチゲ
イワカガミ
2014年07月06日 07:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
7/6 7:51
イワカガミ
延命地蔵尊が(p)
2014年07月06日 07:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
7/6 7:52
延命地蔵尊が(p)
石の砦のようなところ向かって登る・・(p)
2014年07月06日 07:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 7:53
石の砦のようなところ向かって登る・・(p)
2014年07月06日 07:53撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
7/6 7:53
イワベンケイ
2014年07月06日 07:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
7/6 7:55
イワベンケイ
鍛冶稲荷神社
2014年07月06日 07:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 7:55
鍛冶稲荷神社
月山でもミネウスユキソウ発見(p)
早池峰は行けなかったものの今回は他のウスユキソウで(z)
2014年07月06日 07:59撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
7/6 7:59
月山でもミネウスユキソウ発見(p)
早池峰は行けなかったものの今回は他のウスユキソウで(z)
頂上近くまで来ました。真っ青な空だ〜(p)
昨年のガス月山とはえらく違って、気持ちいい〜(z)
2014年07月06日 08:00撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
7/6 8:00
頂上近くまで来ました。真っ青な空だ〜(p)
昨年のガス月山とはえらく違って、気持ちいい〜(z)
来ましたね〜(p)
登りました〜この空いいですね(z)
2014年07月06日 08:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
7/6 8:00
来ましたね〜(p)
登りました〜この空いいですね(z)
2014年07月06日 08:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
7/6 8:00
2014年07月06日 23:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 23:42
あそこが頂上か!(p)
こんな感じだったんですね!びっくり。前回は何を見てたんだって感じ(z)
2014年07月06日 08:01撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8
7/6 8:01
あそこが頂上か!(p)
こんな感じだったんですね!びっくり。前回は何を見てたんだって感じ(z)
蔵王山、吾妻山、鳥海山、栗駒山も見えるようです(p)
2014年07月06日 08:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/6 8:03
蔵王山、吾妻山、鳥海山、栗駒山も見えるようです(p)
神泉池
2014年07月06日 08:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
7/6 8:03
神泉池
ヨツバシオガマ
綺麗なピンクですね(p)
2014年07月06日 08:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
7/6 8:03
ヨツバシオガマ
綺麗なピンクですね(p)
クロユリ発見♪(p)
実は隠れクロユリファンのワタシ。白山で見て以来でした(z)
2014年07月06日 08:05撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
7/6 8:05
クロユリ発見♪(p)
実は隠れクロユリファンのワタシ。白山で見て以来でした(z)
ミヤマキンポウゲもたくさん咲いています(p)
2014年07月06日 08:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
7/6 8:07
ミヤマキンポウゲもたくさん咲いています(p)
2014年07月06日 08:07撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9
7/6 8:07
月山山頂小屋
2014年07月06日 08:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 8:09
月山山頂小屋
石段を登り
月山神社本宮
立山(雄山)を思い出します(p)
ちゃんとお祓いしてもらいました(z)
2014年07月06日 08:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/6 8:11
石段を登り
月山神社本宮
立山(雄山)を思い出します(p)
ちゃんとお祓いしてもらいました(z)
2014年07月06日 08:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
7/6 8:24
2014年07月06日 08:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 8:25
2014年07月06日 08:31撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
7/6 8:31
ミツバチもたくさん(p)
2014年07月06日 08:33撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
7/6 8:33
ミツバチもたくさん(p)
牧歌的な・・良い感じですね(p)
2014年07月06日 08:34撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
7/6 8:34
牧歌的な・・良い感じですね(p)
2014年07月06日 08:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 8:34
2014年07月06日 08:38撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12
7/6 8:38
2014年07月06日 08:42撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
10
7/6 8:42
2014年07月06日 08:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/6 8:44
あ、写真撮り忘れてましたね。頂上の神社入れてここで撮りましょう(p)
2014年07月06日 08:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9
7/6 8:46
あ、写真撮り忘れてましたね。頂上の神社入れてここで撮りましょう(p)
私はここで79座になりました。zucchiさんは・・
あ、2度目でしたね?!すみません、カウントアップにならないで。。(p)
80に向けてリーチですね。そしてそのあと・・(z)
2014年07月06日 08:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
7/6 8:49
私はここで79座になりました。zucchiさんは・・
あ、2度目でしたね?!すみません、カウントアップにならないで。。(p)
80に向けてリーチですね。そしてそのあと・・(z)
こっちも(p)
2014年07月06日 08:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 8:50
こっちも(p)
2014年07月06日 08:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 8:51
クロユリがこんなにたくさん咲いてるなんて♪(p)
2014年07月06日 08:53撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
7/6 8:53
クロユリがこんなにたくさん咲いてるなんて♪(p)
ここでのんびり写真タイム〜。
満喫したら下りましょう(p)
2014年07月06日 08:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/6 8:55
ここでのんびり写真タイム〜。
満喫したら下りましょう(p)
鳥がいました!(p)
2014年07月06日 08:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
7/6 8:57
鳥がいました!(p)
ハクサンフウロ
zucchiさんが地蔵尊の近くで見つけたそうでしたが、私は気が付かず下ってしまいました。が、途中で聞き、ど〜しても自分の目で見たく、登り返して見てきました!(p)
2014年07月06日 09:01撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8
7/6 9:01
ハクサンフウロ
zucchiさんが地蔵尊の近くで見つけたそうでしたが、私は気が付かず下ってしまいました。が、途中で聞き、ど〜しても自分の目で見たく、登り返して見てきました!(p)
延命地蔵尊、青空の下に立って見守ってくれてるよう(p)
2014年07月06日 09:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 9:02
延命地蔵尊、青空の下に立って見守ってくれてるよう(p)
ミネザクラ
2014年07月06日 09:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 9:19
ミネザクラ
このあたりも花が綺麗(p)
2014年07月06日 09:39撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
7/6 9:39
このあたりも花が綺麗(p)
2014年07月06日 09:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 9:41
帰りは姥ヶ岳経由で(p)
2014年07月06日 09:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 9:41
帰りは姥ヶ岳経由で(p)
2014年07月06日 09:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/6 9:41
このあたりにニッコウキスゲたくさん咲いていましたね。
2014年07月06日 09:42撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
7/6 9:42
このあたりにニッコウキスゲたくさん咲いていましたね。
2014年07月06日 09:43撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
7/6 9:43
ミネウスユキソウのシャンデリア(p)
2014年07月06日 09:43撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
7/6 9:43
ミネウスユキソウのシャンデリア(p)
ガスの中に立つニッコウキスゲ(p)
2014年07月06日 09:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
7/6 9:43
ガスの中に立つニッコウキスゲ(p)
さっそうと(p)
2014年07月06日 09:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 9:44
さっそうと(p)
2014年07月06日 09:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
7/6 9:44
大きなzucchiさんが、可愛いお花ねらい(p)
丸くなって転がりそうですね(z)
2014年07月06日 09:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 9:45
大きなzucchiさんが、可愛いお花ねらい(p)
丸くなって転がりそうですね(z)
ミヤマカラマツ 
かな〜?(p)
2014年07月06日 09:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/6 9:48
ミヤマカラマツ 
かな〜?(p)
2014年07月06日 09:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 9:49
ミヤマリンドウ
2014年07月06日 09:50撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
7/6 9:50
ミヤマリンドウ
金姥(分岐)
2014年07月06日 09:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 9:51
金姥(分岐)
来た道(p)
2014年07月06日 09:51撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
7/6 9:51
来た道(p)
月山を眺め(p)
2014年07月06日 09:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
7/6 9:52
月山を眺め(p)
2014年07月06日 09:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
7/6 9:54
もうすぐ姥ヶ岳。木道あります(p)
2014年07月06日 09:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 9:58
もうすぐ姥ヶ岳。木道あります(p)
2014年07月06日 10:02撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
7/6 10:02
姥ヶ岳
山頂もお花畑(p)
2014年07月06日 10:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 10:02
姥ヶ岳
山頂もお花畑(p)
月山
2014年07月06日 10:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/6 10:03
月山
他にウスユキソウもたくさん咲いてましたね(p)
2014年07月06日 10:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
7/6 10:03
他にウスユキソウもたくさん咲いてましたね(p)
2014年07月06日 10:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
7/6 10:03
タッチ
2014年07月06日 10:04撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/6 10:04
タッチ
月山湖も見えます。
池塘もいい感じ(p)
2014年07月06日 10:04撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
7/6 10:04
月山湖も見えます。
池塘もいい感じ(p)
2014年07月06日 10:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 10:07
スキー&スノーボーダー
7月ですが・・!(p)
まだできるんですね(z)
2014年07月06日 10:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/6 10:13
スキー&スノーボーダー
7月ですが・・!(p)
まだできるんですね(z)
2014年07月06日 10:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/6 10:18
リフトのところまでもう少しですよ〜(p)
2014年07月06日 10:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 10:18
リフトのところまでもう少しですよ〜(p)
リフト乗り場(p)
2014年07月06日 10:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 10:22
リフト乗り場(p)
リフト下を歩きます(p)
2014年07月06日 10:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 10:26
リフト下を歩きます(p)
アザミ
2014年07月06日 10:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 10:29
アザミ
ニッコウキスゲ満開ですね(p)
2014年07月06日 10:30撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
7/6 10:30
ニッコウキスゲ満開ですね(p)
2014年07月06日 10:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
7/6 10:33
ワンコが登っていきます(p)
2014年07月06日 10:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 10:34
ワンコが登っていきます(p)
2014年07月06日 10:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 10:36
アヤメが咲いていました(p)
2014年07月06日 10:40撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
7/6 10:40
アヤメが咲いていました(p)
2014年07月06日 10:45撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
7/6 10:45
タニウツギ
綺麗です(p)
2014年07月06日 10:45撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
7/6 10:45
タニウツギ
綺麗です(p)
はい、戻ってきました(p)
2014年07月06日 10:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 10:48
はい、戻ってきました(p)
駐車場脇の販売機
下山後は、コーラでしょ!と駆け寄ると・・
ええっ、まさかの×中止のガムテープ。。
では、あきらめて蔵王山向けて、GO〜(p)
2014年07月06日 10:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 10:56
駐車場脇の販売機
下山後は、コーラでしょ!と駆け寄ると・・
ええっ、まさかの×中止のガムテープ。。
では、あきらめて蔵王山向けて、GO〜(p)
【龍上海】
蔵王移動途中の、山形駅近くのラーメン屋。
zucchiさんのお知り合いのお薦め店。
有名なお店ですね(z)
2014年07月06日 12:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 12:35
【龍上海】
蔵王移動途中の、山形駅近くのラーメン屋。
zucchiさんのお知り合いのお薦め店。
有名なお店ですね(z)
からみそチャーシューメン¥1000。zucchiさんは大盛り¥1150。え、終了モードではないですよ。まだ蔵王に登り(?)ます!
辛みそがちじれ麺にからんで美味しかったです。(p)
今度いつ食べれるかわからないので、少しでも多く胃袋へ入れちゃいます〜。しかし食べたら動く気にならない(笑)(z)
2014年07月06日 12:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
7/6 12:21
からみそチャーシューメン¥1000。zucchiさんは大盛り¥1150。え、終了モードではないですよ。まだ蔵王に登り(?)ます!
辛みそがちじれ麺にからんで美味しかったです。(p)
今度いつ食べれるかわからないので、少しでも多く胃袋へ入れちゃいます〜。しかし食べたら動く気にならない(笑)(z)
【蔵王山編】
刈田駐車場
ハイライン¥530かかりますが、ここから行きます。予定通りほぼ14時出発(p)
2014年07月06日 13:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 13:48
【蔵王山編】
刈田駐車場
ハイライン¥530かかりますが、ここから行きます。予定通りほぼ14時出発(p)
観光客多し・・(p)
2014年07月06日 13:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 13:52
観光客多し・・(p)
2014年07月06日 13:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 13:56
2014年07月06日 13:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 13:57
2014年07月06日 13:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 13:59
ガスって来てますが、お釜は良く見えます(p)
3度目の正直。見れてよかった!(z)
2014年07月06日 14:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
7/6 14:01
ガスって来てますが、お釜は良く見えます(p)
3度目の正直。見れてよかった!(z)
避難小屋が見えます!2月にあそこまで行ったんだ〜(p)
2014年07月06日 14:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 14:08
避難小屋が見えます!2月にあそこまで行ったんだ〜(p)
おっ、祠も見える。
今日は頂上ゲットします(p)
2014年07月06日 14:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 14:13
おっ、祠も見える。
今日は頂上ゲットします(p)
あの2月の雪が嘘のよう(p)
2014年07月06日 14:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 14:15
あの2月の雪が嘘のよう(p)
この花は何でしょう?
2014年07月06日 14:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 14:24
この花は何でしょう?
歩いてきた方面も見えます。
2月はホワイトアウトで敗退でしたが(p)
2014年07月06日 14:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 14:25
歩いてきた方面も見えます。
2月はホワイトアウトで敗退でしたが(p)
蔵王のイワカガミ(p)
2014年07月06日 14:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
7/6 14:27
蔵王のイワカガミ(p)
来た来た〜(p)
2014年07月06日 14:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 14:32
来た来た〜(p)
2月に歩いた地蔵山の稜線。こんな感じだったのね(p)
2014年07月06日 14:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 14:33
2月に歩いた地蔵山の稜線。こんな感じだったのね(p)
熊野岳
リベンジで80座目ゲットしました!(p)
2014年07月06日 14:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
7/6 14:34
熊野岳
リベンジで80座目ゲットしました!(p)
3度目の正直でゲットのzucchiさん。64座目!(p)
少し緊張しましたね〜またアカンかったらどうしようと(z)
2014年07月06日 14:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
14
7/6 14:36
3度目の正直でゲットのzucchiさん。64座目!(p)
少し緊張しましたね〜またアカンかったらどうしようと(z)
この時間で、雲が多い中景色も良いですよ(p)
2014年07月06日 14:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 14:37
この時間で、雲が多い中景色も良いですよ(p)
先ほどまでいた、月山(p)
2014年07月06日 14:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 14:38
先ほどまでいた、月山(p)
2014年07月06日 14:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 14:39
蔵王ロープーウェイ駅も見えます(p)
2014年07月06日 14:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 14:42
蔵王ロープーウェイ駅も見えます(p)
2014年07月06日 14:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 14:43
蔵王山神社にお参り(p)
2014年07月06日 14:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 14:44
蔵王山神社にお参り(p)
お互いにリベンジで立った山頂を後にして、次はコマクサ群生地に向かいます(p)
2014年07月06日 14:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 14:46
お互いにリベンジで立った山頂を後にして、次はコマクサ群生地に向かいます(p)
群生地手前で、発見(p)
2014年07月06日 14:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
7/6 14:47
群生地手前で、発見(p)
前回このあたりまでは歩いたはず。意外と山頂までは距離あったかな。広い山頂はやはりホワイトアウトだと進まなくて良かったかも(p)
2014年07月06日 14:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 14:52
前回このあたりまでは歩いたはず。意外と山頂までは距離あったかな。広い山頂はやはりホワイトアウトだと進まなくて良かったかも(p)
こんなのあったんですね。雪ですっぽり埋まってました(p)
冬の撤退場所の答え合わせもできました。でもこれは下に埋まっていたんですね。なかった(z)
2014年07月06日 14:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 14:52
こんなのあったんですね。雪ですっぽり埋まってました(p)
冬の撤退場所の答え合わせもできました。でもこれは下に埋まっていたんですね。なかった(z)
避難小屋
こんな小さかったんだ。雪をまとってでっかかった(p)
2014年07月06日 14:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 14:53
避難小屋
こんな小さかったんだ。雪をまとってでっかかった(p)
あ、ここ雪の時期の入り口でした。今の時期の入り口から写して(p)
冬はここが開かなかったんです(z)
2014年07月06日 14:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 14:54
あ、ここ雪の時期の入り口でした。今の時期の入り口から写して(p)
冬はここが開かなかったんです(z)
中は・・(p)
2014年07月06日 14:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 14:54
中は・・(p)
ここが冬季の入り口(p)
2014年07月06日 14:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 14:55
ここが冬季の入り口(p)
群生地に来ました〜。避難小屋から、追分方面に5〜10分あたりです(p)
2014年07月06日 14:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
7/6 14:59
群生地に来ました〜。避難小屋から、追分方面に5〜10分あたりです(p)
綺麗に咲いてます。昨年はコマクサ見なかったので、嬉しいな(p)
コマクサめっちゃ綺麗でした(z)
2014年07月06日 15:02撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
7
7/6 15:02
綺麗に咲いてます。昨年はコマクサ見なかったので、嬉しいな(p)
コマクサめっちゃ綺麗でした(z)
2014年07月06日 15:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 15:05
2014年07月06日 15:07撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
6
7/6 15:07
お釜、頂上、コマクサ、ミッション達成!では戻りましょう。あとは刈田岳。(p)
2014年07月06日 15:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/6 15:19
お釜、頂上、コマクサ、ミッション達成!では戻りましょう。あとは刈田岳。(p)
おお、ここで幻想的な、角度の違うお釜(p)
2014年07月06日 15:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/6 15:19
おお、ここで幻想的な、角度の違うお釜(p)
2014年07月06日 15:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 15:29
真正面(p)
2014年07月06日 15:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
7/6 15:32
真正面(p)
あ、もうひとつのミッションだった、青いオダマキ!。わ〜い、忘れてたけど見れて良かった!!(p)
この花めっちゃきれいでしたね〜(z)
2014年07月06日 15:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
7/6 15:35
あ、もうひとつのミッションだった、青いオダマキ!。わ〜い、忘れてたけど見れて良かった!!(p)
この花めっちゃきれいでしたね〜(z)
2014年07月06日 15:36撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
8
7/6 15:36
刈田岳山頂
小さいケルンがたくさんありますね(p)
2014年07月06日 15:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/6 15:47
刈田岳山頂
小さいケルンがたくさんありますね(p)
2014年07月06日 15:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 15:48
2014年07月06日 15:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/6 15:50
山頂標識とお釜と。では、駐車場に戻りましょう。蔵王歩き、ちょうど予定の2時間でしたね!(p)
2014年07月06日 15:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/6 15:52
山頂標識とお釜と。では、駐車場に戻りましょう。蔵王歩き、ちょうど予定の2時間でしたね!(p)
帰りは遠刈田温泉の『神の湯』で汗を流しました(p)
2014年07月06日 17:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/6 17:13
帰りは遠刈田温泉の『神の湯』で汗を流しました(p)

感想

「月山」ここは昨年夏にガスガスの中を歩いたものの、まともに見えたのはコバイケイソウくらい。他は景色も何も見えずに、ただ百名山を踏んだだけ。消化不良のレコでした。そして、「蔵王」そこは私にとっては天敵。過去2回の敗退。冬の敗退は仕方ないとしても、実は夏にも時間切れで敗退していました。
昨日の鳥海山から早池峰山方面に行くか天気予報を見ると午前中はくもり。東京への帰る時間も考え、二人の選択は午前中晴れ予報の月山、そして蔵王。私にとっては両方ともリベンジの機会を得ました!

前日の鳥海山の帰りにあぽん西浜で温泉に入り、210円の有料大広間で大の字になって爆睡。夜に移動し、最寄りのPAでさらに一休みし、早朝に月山の駐車場に到着。リフトは整備のため休止中。楽な選択肢がなく、考えることもなく下から歩いていきます。まずはじめにミズバショウとの出会い。もう見れないと思っていたところに白のきれいな、そして葉っぱがデカいミズバショウが見れました。そして水場を過ぎ、雪渓を進みます。一部トラバースで緊張感ある傾斜のところがあり慎重に進みます。ピンクリボンのついたポールが随所にあり、それを見ながら進むと、傾斜の急な雪渓を上り詰めるともうそこはあっという間に牛首でした。そこから花を見ながらあとひと登り。昨年は長く感じたものの、疲れることなくあっという間に山頂でした。山頂の月山神社の形があんな風になっていたのをはじめて知ってビックリ。そしてクロユリをはじめとした花々をウオッチ&撮影。下りは姥ヶ岳を経由してリフト下を歩いて下山しました。ニッコウキスゲやアヤメ(リフト下)も見れ、充実山行で昨年のリベンジを果たしました!

そこから蔵王へ移動。道中に山形出身の同僚に教えてもらった「龍上海」で辛味噌ラーメンを食べてから向かいます。今回こそという強い気持ちを持ちつつ向かいますが、雲がどんどん覆ってきます。またか・・と頭をよぎりますが、何とか苅田岳駐車場に到着。早速向かいます。まずはお釜をしっかり見て、少し歩くと避難小屋と熊野岳山頂の社が見えてきます。こんな位置関係にあったんだと、冬のホワイトアウトで敗退したまさにその区間を見て確認します。実際に山頂に着き、普通の人ならそれほど大変でもないのでお疲れさま〜くらいのものですが、さすがに遠方からの3回目の挑戦でリベンジ成功に感動しました。そして、そのあとはお花祭り。コマクサの写真会、最後は青いオダマキを見つけて写真に収めます。

前日の鳥海山に続いてでこれで秋田・山形百名山は制覇!64座。残り36座を目指して旅はまだ続きそうです。pikachan、また御一緒できるところがあればよろしくお願いいたします。
zucchi

今週の東北遠征、ほんとにタイムリーな天気予報で次の予定(山)を決める形で動いていきました。
zucchiさんは昨年月山に登ったようですが、せっかく近くまで来るので・・と、以前から月山もプランの一つに入れてくださっていました。
昨年はガス、雨でノービューに近かったようで、まるで違う月山だったと(喜)。
2回目で申し訳なかったのですが・・月山の素晴らしい景色はお互いに初めてだったので、良かったでしょか?((^^)v。
駐車場から始まり先週登った大朝日岳と雲海をずっと見ながら、ミズバショウにも出会い、長くて綺麗な雪渓歩き、お花畑、その中でもクロユリも見る事が出来、ちょうど良い時期でしたね。

蔵王山は2月に行きましたが、この時がzucchiさんとの初コラボ。
山頂手前でホワイトアウトの敗退でした。
やはり時期が違うのと、景色が見れる日では同じ山でも全く違って見えますね。
事前に車中で百名山の本を見なおしたとき、コマクサの群生地があるのを発見。
百名山ゲットの他にショートコースの蔵王山でも、
お釜を見る、コマクサの群生地を見る、そして青いオダマキを見る 
すべてクリア出来、大満足でした。

昨日の鳥海山もとても素晴らしく、ちょいとハードでしたが百名山ゲットだけでなく
十分楽しい山歩きが出来ました。
大阪からの移動で疲れも残っている中、今回も車を出していただき運転もたっぷり・・
歩くペースも落としてくださり、ありがとうございました。

レコを見てくださった方、いつもありがとうございます。
百名山を目指していない方も多いかと思いますが、今回歩いた3座だけでなく先週の大朝日岳、昨年登った飯豊、
東北の山とっても素晴らしいです。
機会がありましたら、ぜひお薦めです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1528人

コメント

次々と
こんにちは。

着実に東北のお山を制覇されてますね!
しかも晴れの予報で素晴らしいビューだったようで何よりです。
お花もたっぷり、特にクロユリのお花畑が圧巻です。
ニッコウキスゲを狙うzucchiさんの図がこれまたギャップありすぎで(失礼)楽しげですね

そして、山形からの帰り道も5時間半程度という、驚くべき事実(!)
この辺りまでは車で行っても問題ないな…ということが分かりました(笑)
(去年、平ヶ岳まで片道6時間掛けていきましたがそれより近いのか!とちょっとした衝撃ですよ。笑)

月山は歩いて登ってスキー場から降りたいんですよね(笑)
というか、多分、ゆったりめにスケジューリングして午後はゲレンデ遊びしそうですcoldsweats01
空白地帯の多い東北のお山、来年以降の参考にしたいと思いますski
2014/7/9 13:28
Re: 次々と
joeさん、こんばんわ

こちらこそ、次々と コメントありがとうございます。
Re が追いつかないです・・

クロユリのお花畑があるとはうろ覚えに調べたものの、どこかなぁ〜 って思っていましたら、頂上にたくさん咲いてて感激でした。
ニッコウキスゲの図 だけでなく・・、
zucchiさん身をかがめ、顔を近づけ、時に寝ころび(嘘 ) 、撮ってましたよ!

帰りは 食事以外はほぼノンストップ状態で帰ってきました。
で、まあまあ早く着きました。
で、夕飯は餃子2枚+ライスの私。。昼にこってりチャーシューメン、夕方にパンまで食べたのに・・(写真撮りましたが、恥ずかしいので載せませんでした
zucchiさんはラーメン後、生姜焼き定食のみ。
は〜緑のテント族で歩く時足ひっぱりそうですね。。

月山は7月でもスキー&スノボでビックリでした。
ぜひ来年以降チャレンジしてみてくださいね
2014/7/9 21:55
そんなにGAPあるかな〜(笑)
Joeさん、こんばんは!
山形は完全制覇しました
クロユリやっぱりいいですよね〜私はクロユリファンなので満喫しました。
ニッコウキスゲを追っているこのデカイ身体のGAPはあるかもですね〜
自分でも写真見て笑ってました。
運転はほとんどノンストップでしたね。渋滞もなく、いい感じで帰れました。
全然行動範囲ですよ ぜひ来年には。2回目でも御一緒しますよ。
月山はスキーできますが、地元の人の集まりの雰囲気でしたね。
こんな時期にスキーできる場所はあまりないですが、リフトが止まっていても板を自分で担いでいる方々を見ると本当にスキーが好きな人が多いんだなという感じでした。
zucchi
2014/7/9 22:22
いい旅でしたね♪
こんにちは、zucchiさん、pikachanさん(^^)v
東北遠征お疲れ様でした

東北はワタシの大好きなエリアなんですけど、最近サッパリ行けてません(>_<)
一泊二日だとなかなか足がそちらに向かわず(^-^;
そんな中、東北の名山を一気に3つも歩かれるとは羨ましい&サスガのバイタリティですね
特に前日に歩かれた鳥海山は、ワタシの憧れのお山の一つであります
孤高のお山という感じがとても好きです
そしてウワサに聞いている月山のお花畑はやっぱりスゴい(゜ロ゜)
蔵王山は…久しぶりに遠刈田温泉に行きたくなりましたw
関東に比べてこちらの天気はまずまずだったようですから、山選びもバッチリでしたね
というか、レコを拝見していると、お二人とも旅馴れしているなあと思ったりもしますが
ワタシも纏まった休みがとれたら、是非こちらへ遠征したくなりました(^^)v
…と言いながらアルプスを縦走しちゃいそうですが(^-^;
2014/7/10 12:41
Re: いい旅でしたね♪
こんにちは、kamasenninさん

東北は好きなエリアなんですね?
私は昨年飯豊に行きましたが、アルプスの雰囲気とはまた違った良さがあり、とても満足でした。
今回は3座回りましたが、なだらかな山容に雪渓、お花、そして静な感じで、
私も東北の山って良いな〜♪と感じてます

一人で運転してとなると、休みながら寝ながらと、とても1泊2日で行って来れないですが、
三重の実家まで 移動するタフなzucchiさんのお陰で行く事が出来ました。

バイタリティと言えば、いつも感じていますが、
kamasenninさんはすごいなぁupと!
たくさんの皆さんのレコ見て、 コメント入れて・・
週末山歩きしてるのに、どうしてそんな事が出来るのか?
すごすぎます

梅雨があけたら、アルプス縦走も楽しみですね。
2014/7/10 16:06
Re: いい旅でしたね♪
kamasenninさん、こんにちは!
東北良かったですよ〜。メッチャいい感じでした
私も鳥海山大好きです。百名山終わったら再訪したい山のひとつです。
月山もお花畑綺麗でした。もうちょっと後かなとも思いましたが、実際に行ったらたくさん咲いてました
遠刈田温泉は良かったですが、熱かった…でもシャキッとして、その後高速で眠くならずにすみました。
アルプス縦走もいいですね♪私はアルプス未踏だらけなので、この後ガッツリアルプスに入るつもりです。そっちでお会いしているかもですね
zucchi
2014/7/11 19:26
80の写真
zucchiさん pikachan こんにちは
鳥海山&月山+蔵王いいなー 裏 しい限りです。
天気、時期が2日とも最高でしたねー
鳥海山は行ってますが、やっぱり羨ましい、会だと楽しみが7割の感じです。
80の写真プロのようですねー、クロユリもいいけど、私はこの1枚はいちばん V(^0^)です。
2014/7/10 18:14
Re: 80の写真
こんばんわ、yumesofuさん

鳥海山は行っているんですね。
樹林帯がないなか、 でしたので、ずっと景色や を見ながらの山行でした。
団体だと自由がきかないかと思いますが、今回zucchiさんと二人だと登る山も天気に合わせてチョイスから、歩くコースも相談しながら臨機応変に変えられるので、良かったかと思います。

80の写真、ニッコウキスゲのでしょうか?
ありがとうございます!

今週末は、ハグレさんと平ヶ岳ですね。
ちょっとロングですが、頑張ってくださいね
2014/7/10 19:53
Re: 80の写真
yumeさん、こんにちは!
最近返信が遅くなり申し訳ありません…
鳥海山も月山も蔵王も本当に良かったです
このエリアなかなか天気が良くなかったのですが、今回でスッキリしました!
写真80は、このコース歩く中で気に入って足をとめて撮った写真です。
私もお気に入りです きちんと見ていただいてありがとうございます。
zucchi
2014/7/11 19:33
なんて素敵な東北のお山♪
pikachanさん、80座おめでとうございます
zucchiさん、3度目の正直ゲット64座目やりましたね

鳥海山 月山 蔵王山
お天気を読んだお山選びもさすがだな〜、見習いたいです
残雪のゼブラ柄もシャチ柄も、雲海も、たくさんのレアなお花達も、
あーあーあーあーなんて素敵なんでしょう

アルプスの山もまだまだな私ですが、
ど〜うも東北の山に憧れてしまいます
なかなか行けないから余計なんでしょうか
お二人のレコを参考に、まずは1-2年妄想で楽しませて頂きます
2014/7/10 21:26
Re: なんて素敵な東北のお山♪
negimaさん、こんばんわ

コメント&お気に入り にまで、ありがとうございます。

百名山、登ったところが増えていくのは嬉しいことですが、
百名山を目指す事により、目指さなかったら絶対に行きそうもない(遠方なので)山に行ける事は嬉しいことです。
まして行ってみたら、とっても素晴らしい山だった!となると、本当に行って良かったなぁ〜 と感じます。

チケットなど手配してしまった場合は天気予報が多少悪くても変更ききづらいですが、
マイカー登山となると、無理に天気イマイチ方面には行きたくないですし・・
そんな中での急きょ変更でした。
一人で行く山も大好きですが、人と一緒だと目も4つ、知識や情報も×2とまでは行かないまでも、自分が気付かない事、 ・・などなど楽しみも増える気がします。

昨年、一昨年アルプスはちょいとまわりましたが、東北の山もまたアルプスとは違った良さがあるような気がして、私も大好きです。
まだ未踏の吾妻山は出来れば一切経山の方から避難小屋泊で西吾妻に行きたいと思っているのですが、アクセスなど良い方法が浮かびません

お互いに楽しみながら百名山やその他のお山も歩いて行きましょう。

先日の越後駒の滝雲本当に綺麗でしたね。
一年違いですが、同じ景色を見てるんだなぁ〜と思うと、なんだか嬉しくなりました
2014/7/10 22:36
Re: なんて素敵な東北のお山♪
negimaさん、こんにちは!
ありがとうございます。まだ2/3にも言っていっていないですが、ボチボチで歩いていこうと思ってます
東北は残雪も花も眺めも素晴らしかったです。遠方まで行ってもこういう景色ぐ見れたらやめられません
しかし、新潟までパワフルですね〜私たちの東北と一緒ですよ
日本海をあと少しでたどり着けます!
越後駒ヶ岳だったんですね negimaさんのレコでいつも思ってますが写真を上手く撮りますよね。まだ未踏なので、そろそろ行きたくなりました
これからもレコ楽しみにしています!
zucchi
2014/7/11 19:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら