今回は念願のシャクナゲが咲く
宮之浦岳から🌸
158
5/27 18:46
今回は念願のシャクナゲが咲く
宮之浦岳から🌸
苔むした秘境の白谷雲水峡まで
避難小屋泊で縦走してきました😊
119
5/28 13:15
苔むした秘境の白谷雲水峡まで
避難小屋泊で縦走してきました😊
縦走前日は移動日
いざ!伊丹空港から
鹿児島経由で屋久島へ♪
73
5/26 18:10
縦走前日は移動日
いざ!伊丹空港から
鹿児島経由で屋久島へ♪
w)あ!鹿児島の百名山、開聞岳が見えるよ〜
あ)夕日でキレイだねー✨
104
5/26 18:11
w)あ!鹿児島の百名山、開聞岳が見えるよ〜
あ)夕日でキレイだねー✨
屋久島空港に到着😊
w)人気の季節だから飛行機取るのも難易度高いね。
あ)なんとか遅い時間の乗り継ぎ便を確保💦
宮之浦までバスで移動。
39
5/26 18:33
屋久島空港に到着😊
w)人気の季節だから飛行機取るのも難易度高いね。
あ)なんとか遅い時間の乗り継ぎ便を確保💦
宮之浦までバスで移動。
あ)今日はいきなり飲んで食べます😁
「恵比寿大黒とし」さんへ
w)屋久島の焼酎2合で550円!安くて4合も呑んじゃいました😆水と氷のセットがくるので自分で水割り作り放題!
69
5/26 20:00
あ)今日はいきなり飲んで食べます😁
「恵比寿大黒とし」さんへ
w)屋久島の焼酎2合で550円!安くて4合も呑んじゃいました😆水と氷のセットがくるので自分で水割り作り放題!
まずは、コサンタケの天ぷら😆
揚げたてカリカリジューシー✨
85
5/26 20:13
まずは、コサンタケの天ぷら😆
揚げたてカリカリジューシー✨
w)お次は首折れサバの刺身
鮮度を保つ為、釣ったその場で首を折って血抜きをします。
あ)身がプリプリでとっても美味しい!天候不良だと入荷がないのである時は注文がオススメ♪
100
5/26 20:09
w)お次は首折れサバの刺身
鮮度を保つ為、釣ったその場で首を折って血抜きをします。
あ)身がプリプリでとっても美味しい!天候不良だと入荷がないのである時は注文がオススメ♪
そして、メインの屋久島名物♪
飛魚(アゴ)の唐揚げ!
w)うわ!超ビッグ😆
あ)美味しい!
ホッケのように身はホクホク✨
85
5/26 20:19
そして、メインの屋久島名物♪
飛魚(アゴ)の唐揚げ!
w)うわ!超ビッグ😆
あ)美味しい!
ホッケのように身はホクホク✨
目の前で店主が
捌いてくれてるのは…
(カウンター席は目にも美味しい!)
43
5/26 20:50
目の前で店主が
捌いてくれてるのは…
(カウンター席は目にも美味しい!)
刺身の盛り合わせ✨
左上から水イカ、チビキ、真鯛
カンパチは赤バラ・ハラミの部分
どれも身が締まって新鮮・絶品!!
90
5/26 20:34
刺身の盛り合わせ✨
左上から水イカ、チビキ、真鯛
カンパチは赤バラ・ハラミの部分
どれも身が締まって新鮮・絶品!!
w)この人気の串焼き(焼き鳥)も最高にタレが美味い✨😋
あ)おなかいっぱい〜大満足♪
今日はぐっすり寝れそうです😆
83
5/26 20:54
w)この人気の串焼き(焼き鳥)も最高にタレが美味い✨😋
あ)おなかいっぱい〜大満足♪
今日はぐっすり寝れそうです😆
〈1日目〉
おはようございます♪
タクシーの予約が取れず、淀川登山口6時出発予定がなんと!バス移動で11時出発に😅いきなり大誤算の展開💦
41
5/27 8:37
〈1日目〉
おはようございます♪
タクシーの予約が取れず、淀川登山口6時出発予定がなんと!バス移動で11時出発に😅いきなり大誤算の展開💦
下界は晴れてますが山は雲の中。
紀元杉までバスで移動し、
そこから歩いて淀川(よどごう)登山口へ♪
33
5/27 8:56
下界は晴れてますが山は雲の中。
紀元杉までバスで移動し、
そこから歩いて淀川(よどごう)登山口へ♪
ヤクシマタツナミソウがおでむかえ〜♪
屋久島の固有種は、厳しい環境で生きているのでとても小さいんだって。
84
5/27 10:44
ヤクシマタツナミソウがおでむかえ〜♪
屋久島の固有種は、厳しい環境で生きているのでとても小さいんだって。
花が桜色の
サクラツツジ🌸
上品な色合い。
64
5/27 10:46
花が桜色の
サクラツツジ🌸
上品な色合い。
w)バス停から30分程で登山口へ到着💦
新高塚小屋に20時過ぎ到着予定😅
宮之浦岳から先はヘッデンになるね。
あ)島に4台しかタクシーないんだって!
とにかくレッツラゴー🎵
113
5/27 11:05
w)バス停から30分程で登山口へ到着💦
新高塚小屋に20時過ぎ到着予定😅
宮之浦岳から先はヘッデンになるね。
あ)島に4台しかタクシーないんだって!
とにかくレッツラゴー🎵
w)おおー!
いきなり屋久島っぽいね✨
登山口からは細かなアップダウンを交えながら淀川小屋に向かう。
52
5/27 11:09
w)おおー!
いきなり屋久島っぽいね✨
登山口からは細かなアップダウンを交えながら淀川小屋に向かう。
長い時間を生きてきた屋久杉が
いろんな姿を見せてくれます。
82
5/27 11:18
長い時間を生きてきた屋久杉が
いろんな姿を見せてくれます。
あ)巨大な杉の木がいっぱい
w)凄い迫力だねー
バトルしてるように見える!
80
5/27 11:20
あ)巨大な杉の木がいっぱい
w)凄い迫力だねー
バトルしてるように見える!
あ)40分ほどで淀川小屋に到着♫
早い便で屋久島入りができたら、初日はここで1泊すると無理のない行程で縦走することが可能。
w)この時間はもう誰も居ません。
34
5/27 11:48
あ)40分ほどで淀川小屋に到着♫
早い便で屋久島入りができたら、初日はここで1泊すると無理のない行程で縦走することが可能。
w)この時間はもう誰も居ません。
淀川に架かる橋が出てきました♪
30
5/27 11:56
淀川に架かる橋が出てきました♪
w)橋からは美しい淀川の風景が😆
あ)ここの水場も美味しい♪
71
5/27 11:58
w)橋からは美しい淀川の風景が😆
あ)ここの水場も美味しい♪
あ)ほんとにキレイだねー✨
w)透明すぎて川底がくっきり!
54
5/27 12:01
あ)ほんとにキレイだねー✨
w)透明すぎて川底がくっきり!
根がはう凄い道だけど緩やか♪
どんどん進んでいく。
39
5/27 12:17
根がはう凄い道だけど緩やか♪
どんどん進んでいく。
古びた屋久杉が生い茂る登山道は
やはり独特の雰囲気😊
ジブリの世界に迷い込んだような感覚
84
5/27 12:19
古びた屋久杉が生い茂る登山道は
やはり独特の雰囲気😊
ジブリの世界に迷い込んだような感覚
あ)あ!ギンランだ!
w)周りを見ると数株咲いてました😊
72
5/27 12:23
あ)あ!ギンランだ!
w)周りを見ると数株咲いてました😊
このつっかえ棒
どこの山も同じことするんだね笑
53
5/27 12:51
このつっかえ棒
どこの山も同じことするんだね笑
あ)黒味岳が見えてきたよ!
w)遅れたことが吉となったのか
雲がはけて晴れてきました😊
59
5/27 13:13
あ)黒味岳が見えてきたよ!
w)遅れたことが吉となったのか
雲がはけて晴れてきました😊
あ)途中の展望台に寄り道
きもちいい〜✨
w)今から登る黒味岳がよく見えるねー😊
105
5/27 13:16
あ)途中の展望台に寄り道
きもちいい〜✨
w)今から登る黒味岳がよく見えるねー😊
あ)あ!豆腐岩が見えてきたよ
w)パンを切ったようにも見えるね!
あ)お腹すいてきたね😁
67
5/27 13:21
あ)あ!豆腐岩が見えてきたよ
w)パンを切ったようにも見えるね!
あ)お腹すいてきたね😁
小花之江河に到着♪
キレイな日本最南端の高層湿原
47
5/27 13:23
小花之江河に到着♪
キレイな日本最南端の高層湿原
ここからは高盤岳の豆腐岩が
よく見えます👀
49
5/27 13:26
ここからは高盤岳の豆腐岩が
よく見えます👀
こちらは花之江河(はなのえごう)
各集落からの道が交差します。
ココにも岳参りの祠があるよ!
49
5/27 13:36
こちらは花之江河(はなのえごう)
各集落からの道が交差します。
ココにも岳参りの祠があるよ!
湿地帯には
オタマジャクシがいっぱい♪
水苔の中に隠れるようにコケスミレが咲くそう。
もっとよく探せばよかったなあ〜
37
5/27 13:31
湿地帯には
オタマジャクシがいっぱい♪
水苔の中に隠れるようにコケスミレが咲くそう。
もっとよく探せばよかったなあ〜
ハイノキの白い花がたくさん
咲いていました♪
(屋久島が分布の南限だそう)
45
5/27 13:38
ハイノキの白い花がたくさん
咲いていました♪
(屋久島が分布の南限だそう)
さあ、荷物をデポして
黒味岳にアタック開始♪
(山頂まで30分ほど)
29
5/27 13:49
さあ、荷物をデポして
黒味岳にアタック開始♪
(山頂まで30分ほど)
ロープのある岩場を
数度乗り越えて
登っていくと…
49
5/27 13:56
ロープのある岩場を
数度乗り越えて
登っていくと…
気持ちの良い展望が😆
イイわあ〜♪
94
5/27 14:02
気持ちの良い展望が😆
イイわあ〜♪
トンガリが豆腐岩のある高盤岳
その左に石塚小屋。
歩いてきた山々が見えます😊
47
5/27 14:04
トンガリが豆腐岩のある高盤岳
その左に石塚小屋。
歩いてきた山々が見えます😊
青空にヤクシマミツバツツジ
がキレイ✨
59
5/27 14:04
青空にヤクシマミツバツツジ
がキレイ✨
あれは、翁岳だね♪
どの山も頂上にデッカい岩が
乗っかってるのが面白い!
63
5/27 14:14
あれは、翁岳だね♪
どの山も頂上にデッカい岩が
乗っかってるのが面白い!
黒味岳の頂上手前の岩場が
見えてきました♪
52
5/27 14:19
黒味岳の頂上手前の岩場が
見えてきました♪
永田岳と宮之浦岳に向かって
フライングポーズ😊
(5年前は怖くて出来なかった💦)
139
5/27 14:23
永田岳と宮之浦岳に向かって
フライングポーズ😊
(5年前は怖くて出来なかった💦)
足元には可愛い
ヒメコイワカガミが😊
78
5/27 14:24
足元には可愛い
ヒメコイワカガミが😊
黒味岳到着!
やったね〜♫
気持ち良すぎて久々のジャンプ!😁
155
5/27 14:34
黒味岳到着!
やったね〜♫
気持ち良すぎて久々のジャンプ!😁
w)今から縦走する山々が見えるね
左から2番目が宮之浦岳
48
5/27 14:35
w)今から縦走する山々が見えるね
左から2番目が宮之浦岳
w)黒味岳山頂から、
永田岳、宮之浦岳を眺める図😊
気分爽快です!
あ)展望が素晴らしいので是非、寄ってね♪
44
5/27 14:47
w)黒味岳山頂から、
永田岳、宮之浦岳を眺める図😊
気分爽快です!
あ)展望が素晴らしいので是非、寄ってね♪
w)南に見えるのはモッチョム岳かな。
あそこにも登ってみたいね😊
あ)また来ないとアカンな〜
108
5/27 14:47
w)南に見えるのはモッチョム岳かな。
あそこにも登ってみたいね😊
あ)また来ないとアカンな〜
所々に現れるシャクナゲがキレイ✨
黒味岳を下山して続きを進みます😊
59
5/27 14:56
所々に現れるシャクナゲがキレイ✨
黒味岳を下山して続きを進みます😊
東側は雲に覆われて、
この日から空港の方は大荒れに。
西側は天国晴れモード♪
島の場所で天気が全然違ったりします。
31
5/27 14:58
東側は雲に覆われて、
この日から空港の方は大荒れに。
西側は天国晴れモード♪
島の場所で天気が全然違ったりします。
投石平到着♪
シャクナゲ咲く縦走路が
最高です😊
47
5/27 15:47
投石平到着♪
シャクナゲ咲く縦走路が
最高です😊
投石岳や安房岳を見ながら
横をトラバースして進んでいく♪
気持ちの良い木道😊
47
5/27 16:21
投石岳や安房岳を見ながら
横をトラバースして進んでいく♪
気持ちの良い木道😊
青空にシャクナゲがキレイ✨
最高やね〜♪
蕾や咲き始めは紅やピンクなんだって。
56
5/27 16:22
青空にシャクナゲがキレイ✨
最高やね〜♪
蕾や咲き始めは紅やピンクなんだって。
宮之浦岳に近づくと
どんどんシャクナゲが増えていく♪
49
5/27 16:30
宮之浦岳に近づくと
どんどんシャクナゲが増えていく♪
本当に気持ちの良い稜線✨
41
5/27 16:32
本当に気持ちの良い稜線✨
巨神兵のような岩と
トイレブースも見えてきました😊
37
5/27 16:53
巨神兵のような岩と
トイレブースも見えてきました😊
独特の岩が乗っかる翁岳の横も通ります。
w)ピークを全部越えなくて良いのがいいね😅
あ)全部登ってたら小屋の到着が朝になるね💦
63
5/27 16:57
独特の岩が乗っかる翁岳の横も通ります。
w)ピークを全部越えなくて良いのがいいね😅
あ)全部登ってたら小屋の到着が朝になるね💦
振り返ると横を通ってきた
翁岳、安房岳、投石岳
46
5/27 17:01
振り返ると横を通ってきた
翁岳、安房岳、投石岳
たくさんシャクナゲ咲いてます♪
シャクナゲは盛りを過ぎると
ピンクから純白へ変わるそう。
47
5/27 17:01
たくさんシャクナゲ咲いてます♪
シャクナゲは盛りを過ぎると
ピンクから純白へ変わるそう。
端の七五岳の向こうには
大きな海が😆
口永良部島は見えてるかな?
44
5/27 17:03
端の七五岳の向こうには
大きな海が😆
口永良部島は見えてるかな?
午前中に居た島の山脈から東側は
かなり大荒れの模様。
ガスが漏れ出してます💦
93
5/27 17:11
午前中に居た島の山脈から東側は
かなり大荒れの模様。
ガスが漏れ出してます💦
あ)あ!これはレコで見た
脳みそみたいな岩🪨
74
5/27 17:16
あ)あ!これはレコで見た
脳みそみたいな岩🪨
宮之浦岳手前の栗生岳に到着♪
あ)亀が乗っかってるよ😊
w)宮之浦岳はもうすぐ!✨
(ココにも岳参りの祠があったよ)
70
5/27 17:19
宮之浦岳手前の栗生岳に到着♪
あ)亀が乗っかってるよ😊
w)宮之浦岳はもうすぐ!✨
(ココにも岳参りの祠があったよ)
w)そして宮之浦岳到着!
あ)やったね〜♫
128
5/27 17:40
w)そして宮之浦岳到着!
あ)やったね〜♫
と思ったら、山頂でなにかゴソゴソ。
まさかのヤクシカちゃん😍
屋久島竹(通称ヤクザサ)を食べてるよ
69
5/27 17:34
と思ったら、山頂でなにかゴソゴソ。
まさかのヤクシカちゃん😍
屋久島竹(通称ヤクザサ)を食べてるよ
あ)かわいい😍
人慣れしてるのか全然逃げないね
w)小さいからバンビかと思ったら
ヤクシカは小さいらしい。
125
5/27 17:33
あ)かわいい😍
人慣れしてるのか全然逃げないね
w)小さいからバンビかと思ったら
ヤクシカは小さいらしい。
山頂からは永田岳と雲海✨
素晴らしい光景!
94
5/27 17:35
山頂からは永田岳と雲海✨
素晴らしい光景!
あ)永田岳をアップで見ると登山道が見えるね
w)あちらにも凄いシャクナゲスポットがあるらしいが今回は時間切れ😅
56
5/27 17:40
あ)永田岳をアップで見ると登山道が見えるね
w)あちらにも凄いシャクナゲスポットがあるらしいが今回は時間切れ😅
反対側は歩いてきた山の稜線♪
凄い雲海が東側に溢れてきてます。
60
5/27 17:42
反対側は歩いてきた山の稜線♪
凄い雲海が東側に溢れてきてます。
w)この時間なのでもう誰も来ません😅
あ)貸し切りだね〜(笑)
58
5/27 17:42
w)この時間なのでもう誰も来ません😅
あ)貸し切りだね〜(笑)
じゃ〜ん三岳カップ持ってきちゃった😁
三岳は黒味岳、宮之浦岳、永田岳の3つを
指すんだって!
87
5/27 17:47
じゃ〜ん三岳カップ持ってきちゃった😁
三岳は黒味岳、宮之浦岳、永田岳の3つを
指すんだって!
永田岳への稜線も美しい✨
雲海が素晴らし過ぎる〜!
73
5/27 17:50
永田岳への稜線も美しい✨
雲海が素晴らし過ぎる〜!
避難小屋到着はみなさん寝てる時間。
迷惑なのでここで夕ご飯にします😊
71
5/27 17:52
避難小屋到着はみなさん寝てる時間。
迷惑なのでここで夕ご飯にします😊
永田岳と雲海と夕日を見ながらの
ある意味、贅沢な晩ごはん😊
80
5/27 17:53
永田岳と雲海と夕日を見ながらの
ある意味、贅沢な晩ごはん😊
山頂から反対側の斜面は
本格的なシャクナゲエリア♫
空と海とヤクシマシャクナゲが映えます😊
134
5/27 18:11
山頂から反対側の斜面は
本格的なシャクナゲエリア♫
空と海とヤクシマシャクナゲが映えます😊
西の方向はさらにオレンジ色へ
この後ろに益救神社の奥社があったはず
シャクナゲに気を取られて気が付かず😅
(宮之浦岳も山岳信仰の山でした!)
122
5/27 18:12
西の方向はさらにオレンジ色へ
この後ろに益救神社の奥社があったはず
シャクナゲに気を取られて気が付かず😅
(宮之浦岳も山岳信仰の山でした!)
雲海に浮かぶ永田岳を見ながら
焼野に向かって下山していく♪
69
5/27 18:29
雲海に浮かぶ永田岳を見ながら
焼野に向かって下山していく♪
太陽が永田岳に
沈んでいきます。
65
5/27 18:31
太陽が永田岳に
沈んでいきます。
この辺りは一番の
シャクナゲエリアでした♪
39
5/27 18:40
この辺りは一番の
シャクナゲエリアでした♪
まるで白バラ園のようです✨
66
5/27 18:37
まるで白バラ園のようです✨
道沿いには
シャクナゲがいっぱい🌸
52
5/27 18:45
道沿いには
シャクナゲがいっぱい🌸
ゴールデンタイム突入♪
104
5/27 18:46
ゴールデンタイム突入♪
いいわぁ〜♫
写真を撮る手が止まりません✨
80
5/27 18:46
いいわぁ〜♫
写真を撮る手が止まりません✨
斜面には
たくさんのシャクナゲ🌸
57
5/27 18:47
斜面には
たくさんのシャクナゲ🌸
シャクナゲと雲海と夕日✨
129
5/27 18:48
シャクナゲと雲海と夕日✨
白いシャクナゲも赤く染まり始める✨
45
5/27 18:48
白いシャクナゲも赤く染まり始める✨
振り返ると宮之浦岳!
石楠花がたくさんあるね〜🌸
46
5/27 18:49
振り返ると宮之浦岳!
石楠花がたくさんあるね〜🌸
ダイヤモンド永田岳✨
うっとり…感動🥺
106
5/27 18:50
ダイヤモンド永田岳✨
うっとり…感動🥺
まさかこんな景色が拝めるとは…
120
5/27 18:51
まさかこんな景色が拝めるとは…
感動です…🥺
100
5/27 18:52
感動です…🥺
こちら側がシャクナゲ地帯の
主役だったのね〜!
53
5/27 18:53
こちら側がシャクナゲ地帯の
主役だったのね〜!
w)あ!ヤクザルだ!
あ)投石の岩屋まで案内してくれるかのように、追いついては進むの繰り返しで楽しませてくれました😊
66
5/27 19:07
w)あ!ヤクザルだ!
あ)投石の岩屋まで案内してくれるかのように、追いついては進むの繰り返しで楽しませてくれました😊
こちら側にもガスがかかってきました。
今から大荒れになりそうな気配…
98
5/27 19:10
こちら側にもガスがかかってきました。
今から大荒れになりそうな気配…
平石周辺は奇怪な岩に
シャクナゲ畑🌸
66
5/27 19:17
平石周辺は奇怪な岩に
シャクナゲ畑🌸
シャクナゲロードを抜けていき、この後ヘッデンで霧雨の新高塚小屋へ。すでに入り口まで人で満員😅テントもないので軒先で寝ていたガイドさんとともに野宿😅食料のパンをネズミにかじられました😣
69
5/27 19:17
シャクナゲロードを抜けていき、この後ヘッデンで霧雨の新高塚小屋へ。すでに入り口まで人で満員😅テントもないので軒先で寝ていたガイドさんとともに野宿😅食料のパンをネズミにかじられました😣
<2日目>
新高塚小屋を6時に出発し高塚小屋へ。
あ)2013年に建て替えられたから小綺麗だね 〜
w)こちらの小屋だったら軒先もなく、大変なことになってただろうな。
43
5/28 7:04
<2日目>
新高塚小屋を6時に出発し高塚小屋へ。
あ)2013年に建て替えられたから小綺麗だね 〜
w)こちらの小屋だったら軒先もなく、大変なことになってただろうな。
ヒトリシズカも
こちらのは元気いっぱい♫
51
5/28 6:45
ヒトリシズカも
こちらのは元気いっぱい♫
10分ほど降ると縄文杉へ😊
w)初めてご対面✨
あ)推定樹齢、2170年〜7200年!!
91
5/28 7:12
10分ほど降ると縄文杉へ😊
w)初めてご対面✨
あ)推定樹齢、2170年〜7200年!!
周囲はたくさんの木階段で構成されていて
ここを登ると違う角度から見ることができる
37
5/28 7:18
周囲はたくさんの木階段で構成されていて
ここを登ると違う角度から見ることができる
縄文杉の横顔😊
48
5/28 7:21
縄文杉の横顔😊
この辺りからまさに
ジブリの森の世界がずっと続くことに
37
5/28 7:32
この辺りからまさに
ジブリの森の世界がずっと続くことに
倒れた大きな倒木のトンネル♪
43
5/28 7:39
倒れた大きな倒木のトンネル♪
トンネルを抜けても
ジブリの世界はずっと続く♪
71
5/28 7:38
トンネルを抜けても
ジブリの世界はずっと続く♪
標高が高いとサクラツツジ🌸も
フレッシュでキレイ♪
56
5/28 7:40
標高が高いとサクラツツジ🌸も
フレッシュでキレイ♪
巨大な切り株がいくつも続く森。
屋久島にはブナが存在しないので杉の巨木が育ったそう。
34
5/28 7:41
巨大な切り株がいくつも続く森。
屋久島にはブナが存在しないので杉の巨木が育ったそう。
夫婦杉
w)何をしてるん?
あ)この杉は夫婦で手を繋いでるねんで〜😆
41
5/28 7:49
夫婦杉
w)何をしてるん?
あ)この杉は夫婦で手を繋いでるねんで〜😆
新調された木道がキレイ✨
意外と滑りません。
34
5/28 7:53
新調された木道がキレイ✨
意外と滑りません。
大きな大王杉が見れるポイントに
41
5/28 7:54
大きな大王杉が見れるポイントに
立派な屋久杉です♪
樹齢1000年以上の杉が
屋久杉と呼ばれるそうです。
56
5/28 7:55
立派な屋久杉です♪
樹齢1000年以上の杉が
屋久杉と呼ばれるそうです。
そして、楽しみにしていたスポット
ウィルソン株😊
約400年前、豊臣秀吉の命により大阪城築城の為に切られたと言われる屋久杉。
57
5/28 8:44
そして、楽しみにしていたスポット
ウィルソン株😊
約400年前、豊臣秀吉の命により大阪城築城の為に切られたと言われる屋久杉。
株の中から見上げればハートの形の空✨
あ)3度目のウィルソン株〜♡
w)これが撮りたかった〜
大満足😊
135
5/28 8:39
株の中から見上げればハートの形の空✨
あ)3度目のウィルソン株〜♡
w)これが撮りたかった〜
大満足😊
全て緑の美しい世界の中を歩く♪
39
5/28 8:52
全て緑の美しい世界の中を歩く♪
ヤクシマテンナンショウ
屋久島で見ると
なんか優雅で綺麗やね〜✨
44
5/28 9:12
ヤクシマテンナンショウ
屋久島で見ると
なんか優雅で綺麗やね〜✨
チャボシライトソウ
初めてみたよ!
68
5/28 9:13
チャボシライトソウ
初めてみたよ!
ウィルソン株から30分ほどで、
トロッコ道へ出てきました♪
現在も使われている安房森林軌道です。
47
5/28 9:14
ウィルソン株から30分ほどで、
トロッコ道へ出てきました♪
現在も使われている安房森林軌道です。
川が美しい✨
41
5/28 9:14
川が美しい✨
ヤクシマガクウツギ(コガクウツギの変種)
屋久島では標高500m付近からよく見かける。
よく似たヤクシマアジサイは低地に咲き、
萼がギザギザで葉っぱも大きく鋸葉が鋭いそう。
45
5/28 9:15
ヤクシマガクウツギ(コガクウツギの変種)
屋久島では標高500m付近からよく見かける。
よく似たヤクシマアジサイは低地に咲き、
萼がギザギザで葉っぱも大きく鋸葉が鋭いそう。
ヤクシマミヤマスミレ
屋久島固有種でとても小さい。
葉っぱの縁にギザギザ
50
5/28 9:15
ヤクシマミヤマスミレ
屋久島固有種でとても小さい。
葉っぱの縁にギザギザ
ほぼ水平な緩やかなくだり
延々と続くトロッコ道を歩いていくと
38
5/28 9:18
ほぼ水平な緩やかなくだり
延々と続くトロッコ道を歩いていくと
w)切り替えポイントやん😊
あ)動かしたらだめだよ〜
39
5/28 9:34
w)切り替えポイントやん😊
あ)動かしたらだめだよ〜
アカボシタツナミソウ
キラキラ✨
沢沿いに群生しています。
58
5/28 9:37
アカボシタツナミソウ
キラキラ✨
沢沿いに群生しています。
仁王杉など
見どころの杉を見ながら歩く♪
32
5/28 9:38
仁王杉など
見どころの杉を見ながら歩く♪
陸橋もいい雰囲気♪
38
5/28 10:08
陸橋もいい雰囲気♪
トロッコ道の左右には
ずっと大きな株が出てくる
48
5/28 10:13
トロッコ道の左右には
ずっと大きな株が出てくる
しかし木の上を長く歩くので
足が痛くなる😣
26
5/28 10:19
しかし木の上を長く歩くので
足が痛くなる😣
三代杉の前で休憩♪
44
5/28 10:43
三代杉の前で休憩♪
屋久島はコース上のあらゆる場所に水場があり、水には全く困らない😊おいしい水でガブガブ飲めます。ちなみに屋久島は水道水も美味しい♪
34
5/28 10:45
屋久島はコース上のあらゆる場所に水場があり、水には全く困らない😊おいしい水でガブガブ飲めます。ちなみに屋久島は水道水も美味しい♪
軌道上を1時間ほど歩くと楠川別れに到着♫
ココにはキレイなバイオトイレがあります。
32
5/28 10:47
軌道上を1時間ほど歩くと楠川別れに到着♫
ココにはキレイなバイオトイレがあります。
ここでやっとトロッコ道にさよなら♪
白谷雲水峡方面に向かいます。
23
5/28 10:51
ここでやっとトロッコ道にさよなら♪
白谷雲水峡方面に向かいます。
ここから辻峠までは原生林の登り。
序盤は苔むした雰囲気の良い道が続く♪
38
5/28 10:48
ここから辻峠までは原生林の登り。
序盤は苔むした雰囲気の良い道が続く♪
巨大な屋久杉の大木が横たわり、
苔に包まれています。
36
5/28 10:57
巨大な屋久杉の大木が横たわり、
苔に包まれています。
妖精でもいそうな雰囲気の中、
どんどん登っていく♪
42
5/28 10:57
妖精でもいそうな雰囲気の中、
どんどん登っていく♪
ん?鳥??
目まであるよ〜😆
43
5/28 10:59
ん?鳥??
目まであるよ〜😆
苔の上にエゴノキの花が落ちて
花畑みたい✨
45
5/28 11:15
苔の上にエゴノキの花が落ちて
花畑みたい✨
辻峠が近づいてくるとやや急な登り。
美しい苔の世界に癒される✨
32
5/28 11:23
辻峠が近づいてくるとやや急な登り。
美しい苔の世界に癒される✨
大木と苔が
本当に素晴らしい!
38
5/28 11:25
大木と苔が
本当に素晴らしい!
辻の岩屋♪
巨大な岩を持ち上げる(笑)
(もののけ姫でモロー一族が住む岩屋のモデル)
49
5/28 11:33
辻の岩屋♪
巨大な岩を持ち上げる(笑)
(もののけ姫でモロー一族が住む岩屋のモデル)
w)大蛇に食われるアヤちゃん(笑)
あ)目玉になってるようにも見える!
楠川別れから1時間ほどで辻峠に到着♪
49
5/28 11:36
w)大蛇に食われるアヤちゃん(笑)
あ)目玉になってるようにも見える!
楠川別れから1時間ほどで辻峠に到着♪
w)せっかく太鼓岩まで上り詰めたが
すごい風とミストでカメラごとずぶ濡れ😅
あ)🤣🤣
57
5/28 11:54
w)せっかく太鼓岩まで上り詰めたが
すごい風とミストでカメラごとずぶ濡れ😅
あ)🤣🤣
w)5年前の太鼓岩からの写真だって
あ)本当ならこんな絶景なんだよ
まさかこの縦走路を歩く時が来るとは!
48
4/25 12:50
w)5年前の太鼓岩からの写真だって
あ)本当ならこんな絶景なんだよ
まさかこの縦走路を歩く時が来るとは!
太鼓岩の周回コースには女神杉が
w)こらこら絡まない😅
65
5/28 12:08
太鼓岩の周回コースには女神杉が
w)こらこら絡まない😅
辻峠から下り始めると
屋久島らしい雰囲気だね〜♪
33
5/28 12:27
辻峠から下り始めると
屋久島らしい雰囲気だね〜♪
どんどん白谷雲水峡に近づくと
本格的な雰囲気に。
38
5/28 12:30
どんどん白谷雲水峡に近づくと
本格的な雰囲気に。
大体の大木は
木の根っこのみの姿に!
57
5/28 12:30
大体の大木は
木の根っこのみの姿に!
大きな木ばかりで驚きます😳!
33
5/28 12:33
大きな木ばかりで驚きます😳!
もののけ姫や
52
5/28 12:36
もののけ姫や
こだまが出てきそうな雰囲気✨
36
5/28 12:43
こだまが出てきそうな雰囲気✨
そしてこの場所、苔むす森。
宮崎駿先生が、もののけ姫制作時にスケッチした森。
51
5/28 12:50
そしてこの場所、苔むす森。
宮崎駿先生が、もののけ姫制作時にスケッチした森。
う〜ん!素敵だ〜😊
アシタカが初めてシシガミに出会うシーンは
この場所がモデルだそう。
54
5/28 12:51
う〜ん!素敵だ〜😊
アシタカが初めてシシガミに出会うシーンは
この場所がモデルだそう。
あ)こうやって、ここの岩に腰掛けてスケッチしてたんだって〜
w)いやいやiPadみたいなってるし(笑)
51
5/28 12:54
あ)こうやって、ここの岩に腰掛けてスケッチしてたんだって〜
w)いやいやiPadみたいなってるし(笑)
後ろには驚いた顔の木が!
これは今年初らしく、自然にうまいことまつげのある目にみえるような葉っぱができたらしい(笑)
57
5/28 12:48
後ろには驚いた顔の木が!
これは今年初らしく、自然にうまいことまつげのある目にみえるような葉っぱができたらしい(笑)
本当にどの株を撮っても
絵になるわ〜
42
5/28 13:00
本当にどの株を撮っても
絵になるわ〜
七本杉だって
いろんな植物が着生してる杉
数えたら8種類やった😆
45
5/28 13:02
七本杉だって
いろんな植物が着生してる杉
数えたら8種類やった😆
あ)こっちはシカの宿
w)いろいろあるね〜
小学生が命名したんだって
53
5/28 13:07
あ)こっちはシカの宿
w)いろいろあるね〜
小学生が命名したんだって
根っこの下をくぐったり
楽しいエリアです♪
50
5/28 13:11
根っこの下をくぐったり
楽しいエリアです♪
w)ここもよく観光写真でよく見る
川のスポットだね。いや、素晴らしい✨
48
5/28 13:22
w)ここもよく観光写真でよく見る
川のスポットだね。いや、素晴らしい✨
ギンリョウソウも出ています♪
なんか屋久島で見ると違って見える!
65
5/28 13:31
ギンリョウソウも出ています♪
なんか屋久島で見ると違って見える!
どんどん下ると
さつき吊橋が出てきて
34
5/28 13:45
どんどん下ると
さつき吊橋が出てきて
苔に咲くヤクシマスミレ♪
花は1cmほどしかなく可憐♡
葉っぱもハート型で可愛らしい
55
5/28 13:55
苔に咲くヤクシマスミレ♪
花は1cmほどしかなく可憐♡
葉っぱもハート型で可愛らしい
白谷雲水峡に到着〜♫
いろんな滝が出てきます。
53
5/28 13:48
白谷雲水峡に到着〜♫
いろんな滝が出てきます。
美しい滝に✨
102
5/28 13:53
美しい滝に✨
美しいゴルジュ✨
飛流橋の上から飛流おとしを見る
89
5/28 13:54
美しいゴルジュ✨
飛流橋の上から飛流おとしを見る
赤いヤマツツジと滝が
楽しませてくれました♪
75
5/28 13:55
赤いヤマツツジと滝が
楽しませてくれました♪
そして白谷雲水峡の登山口にゴール!
早く降りすぎて2時間以上バスが来ない😅
35
5/28 14:09
そして白谷雲水峡の登山口にゴール!
早く降りすぎて2時間以上バスが来ない😅
w)あ!ここにもヤクシカ
あ)かわいいね〜♡
…なんて言ってる場合じゃないな😆
58
5/28 14:32
w)あ!ここにもヤクシカ
あ)かわいいね〜♡
…なんて言ってる場合じゃないな😆
やはり稼働中のタクシーが少なく、外人さんが予約していたタクシーに交渉してもらい、もう一度ここにピストンで向かいに来て下さることに。他の方と同乗して、ひとり1000円で街まで行けることになりラッキー😊
48
5/28 15:03
やはり稼働中のタクシーが少なく、外人さんが予約していたタクシーに交渉してもらい、もう一度ここにピストンで向かいに来て下さることに。他の方と同乗して、ひとり1000円で街まで行けることになりラッキー😊
道路沿いからは素晴らしい海の眺め✨
運転手さんの心遣いで、撮影のために少し停まって下さいました。
48
5/28 15:20
道路沿いからは素晴らしい海の眺め✨
運転手さんの心遣いで、撮影のために少し停まって下さいました。
海と宮之浦港♪
45
5/28 15:16
海と宮之浦港♪
w)アップすると宿泊先の民宿が見えました😊
あ)ホントだ〜!!
39
5/28 15:16
w)アップすると宿泊先の民宿が見えました😊
あ)ホントだ〜!!
時間があるので
ちょっと宮之浦の街を探索♪
48
5/28 17:00
時間があるので
ちょっと宮之浦の街を探索♪
南国の花が咲いてます。
キダチチョウセンアサガオ
(ブラジル原産の外来種だそう)
32
5/28 17:08
南国の花が咲いてます。
キダチチョウセンアサガオ
(ブラジル原産の外来種だそう)
今日の夕食は「潮騒」さんへ
タクシー代浮かせたので
お作りの盛り合わせ定食と
88
5/28 18:02
今日の夕食は「潮騒」さんへ
タクシー代浮かせたので
お作りの盛り合わせ定食と
大きなエビフライ定食を
頼んじゃいました😁
セットでついてた茶碗蒸しも美味しい♪
79
5/28 18:06
大きなエビフライ定食を
頼んじゃいました😁
セットでついてた茶碗蒸しも美味しい♪
そして「つけあげ」
飛び魚のすり身の薩摩揚げ
甘くて美味しかった〜😊
75
5/28 18:10
そして「つけあげ」
飛び魚のすり身の薩摩揚げ
甘くて美味しかった〜😊
そして島のあちこちには
猫がいっぱい♪
耳がカットされてるサクラネコ🌸
(去勢済みのしるし)
52
5/28 18:46
そして島のあちこちには
猫がいっぱい♪
耳がカットされてるサクラネコ🌸
(去勢済みのしるし)
この子は高い猫じゃない??
目が青いよ
まだ幼いねー可愛い😍
63
5/28 18:50
この子は高い猫じゃない??
目が青いよ
まだ幼いねー可愛い😍
あ)そして屋久島のパワースポット
益救(やく)神社へ。
w)屋久島・種子島の両島民の鎮守の宮として崇敬を極めた格式高い神社らしい。
43
5/28 19:04
あ)そして屋久島のパワースポット
益救(やく)神社へ。
w)屋久島・種子島の両島民の鎮守の宮として崇敬を極めた格式高い神社らしい。
気さくに近寄ってきてかわいい😊
ちゅーる持ってきたらよかった!
53
5/28 19:13
気さくに近寄ってきてかわいい😊
ちゅーる持ってきたらよかった!
あ)宮之浦岳の山頂には益救神社の奥社があります。
w)気が付かなかったけど😅
31
5/28 18:57
あ)宮之浦岳の山頂には益救神社の奥社があります。
w)気が付かなかったけど😅
あ)バスから、ドラえもんを激写(笑)
w)なんなんだあれは
(昭和48(1972)年楠川小学校の閉校記念事業としてつくられたタイムカプセルだそう)
45
5/29 10:12
あ)バスから、ドラえもんを激写(笑)
w)なんなんだあれは
(昭和48(1972)年楠川小学校の閉校記念事業としてつくられたタイムカプセルだそう)
屋久島空港に到着♫
最後に空港で飛魚の唐揚げの付いたそばと
79
5/29 11:07
屋久島空港に到着♫
最後に空港で飛魚の唐揚げの付いたそばと
うどんを食べたら、
これがめちゃ出汁がおいしくてびっくり😳
食べてよかった♪
68
5/29 11:07
うどんを食べたら、
これがめちゃ出汁がおいしくてびっくり😳
食べてよかった♪
そして短い屋久島の旅も
終わりに近づく
45
5/29 11:48
そして短い屋久島の旅も
終わりに近づく
鹿児島空港に無料の足湯が😆
飛行機の乗継ぎ待ちにイイね〜♪
(9:00〜19:30まで。タオルの自動販売機もあるよ!)
49
5/29 13:49
鹿児島空港に無料の足湯が😆
飛行機の乗継ぎ待ちにイイね〜♪
(9:00〜19:30まで。タオルの自動販売機もあるよ!)
しろくま食べて帰りました😊🛩
楽しかったね〜!
運転しなくてイイから爆睡です♪
(長編レコ最後まで読んで頂きありがとうございます!)
101
5/29 13:10
しろくま食べて帰りました😊🛩
楽しかったね〜!
運転しなくてイイから爆睡です♪
(長編レコ最後まで読んで頂きありがとうございます!)
宮之浦岳から白谷雲水峡 縦走おつかれさまです。
天気に恵まれ 黒味岳 宮之浦岳 そして 永田岳と石楠花の写真 見事です。いいときに登られたのかと
新高塚小屋の野宿大変でしたね。まさかネズミにやられるとは・・汗汗
あと、屋久島のタクシーにレンタカー不足していますね。小生も感じました。
楽しいレコありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
おはようございます😊
早々のコメントありがとうございます。
こめ百俵さんの屋久島レコ、何度も読んで参考にさせていただきました。わたしは前回5年前に宮之浦岳に登ったのですが、やはり屋久島もコロナの影響か、タクシーがあんなに激減してるなんて!!考えが甘かったことに反省しました。
元々、人気の時期だから小屋は争奪戦でテントも張る場所がないだろうと思い持っていきませんでした。下駄箱の前にでも潜り込もうかと😆満員の小屋の中は、熱気と湿気がすごかったけど、外は霧雨で爽やかな風。意外と野宿もよかったです。
2人とも見たいポイントが沢山あったので、天気や日の明るさとか色々考えて、この時間になりました。おかげで絶景の素晴らしい世界を堪能することができました。
めっちゃ長いレコ、最後まで読んで頂きありがとうございました😊
レコ参考にさせてもらってましたよ。しかし、あれを1日で巡るのは自分達は無理かな😅
健脚ですよねぇ😊
自分たちは写真が目的なので、その場所のタイミングのいい時間を天候と太陽の位置で計算してプラン作ったりするのですが、今回はタクシーがつかまらなかったことで全て計画倒れに。
まさかタクシーが4台しかないなんて聞いてないよ〜という感じでした😅
逆回りだと朝から登れましたが、天候と時間帯が合わないので、時間が遅くなるけど晴れの稜線を歩ける淀川登山口からを強行。山頂でゴールデンタイムになることを計算に入れて進みました。
覚悟はしていましたが、まさか玄関土間まで人が寝ていて隙間も一切なしとは驚きました😅
でもあの小屋の満員電車のような空気の薄い中よりは外の方が案外良かったかもと思いました😅
ネズミにはチョロチョロされましたが😅
おはようございます😊
コメントありがとうございます。
嬉しいです。
h2odtmさんは九州だったのですね!黒味岳から見えてましたよ〜😆
屋久島行きは、飛行機のチケットを取った時点でお天気がわからないので梅雨の時期は運次第ですね。天気予報やテンクラは当てにならず、ギリギリまで(ウッドさんが)雲の動きをよんで、白谷からスタートするか淀川からスタートするか決めました。
わたしも、前回は当日でもタクシー呼べました。宮之浦に4台しかないから、お客さんがタクシーで来られない。(レンタカーだとお酒が呑めない)居酒屋のご主人がおっしゃってました。
高塚小屋は軒下がないけど、新高塚小屋は軒下のベンチで寝られて意外とわたしは快適で気に入りました。(褒められた行動ではありませんが…)
九州、国見岳だったのですね。なんともワイルドな日帰り強行登山(笑)
もうすぐ300名山もクリアですか。すごいですね!
タクシーの方に聞きましたが、昔は宮ノ浦も繁華街で栄えていたようですね。
お店もタクシーも少なくなり、寂しいと言っておられました。
この時期はガイド付きツアー客が昼過ぎには小屋を占領するので、なかなかキツイですね。
土間で座って寝て、帰りも白谷雲水峡から宮之浦市街まで歩いて下山ですか!!!ワイルドすぎます!!😅自分たちは足がヘロヘロでしたよ。
この時期はシャクナゲ🌸が美しいけど、探せば春の花が咲いていて、屋久島固有の花も多いそうです。環境が過酷だから矮小化して、花は総じて本州より小さいそう。もっと事前に調べていれば、他にも見つけられたかもしれません。前回は10月に行ったのですが、わたしも宮之浦岳と縄文杉&白谷雲水峡を2日にわけて。空気も澄んで見晴らしがよかったです。ただし、2日連続で20キロ近く歩いたので足が大変でした。今回は避難小屋泊で縦走することでゆっくり撮影しながら景色とお花を満喫することができ、お天気もよくて大変幸運でした。山の神様に感謝ですね😊
グルメは「恵比寿大黒とし」さん。今回は行けなかった「若大将」さんがオススメです。どちらも日曜日が定休日です。
屋久島の花、案外南国の花が少ないなと思いました。故郷の奄美大島はもっといろいろあったような。屋久島はピストンで分けて登られたんですね。午前中は天気悪く、タクシーで行けなかったのが吉となり、昼から晴れが広がり、夕日の永田岳とシャクナゲの時間帯も楽しむことができました。やはり新緑と青空がこの季節、とても気持ちよかったです😊
それに食べ物はもう最高でした😁
周りからも言われますが
台風とミサイル!うまく回避できて、天候も晴れで本当によかったです😊
とうとう飛行機を使う遠征をやってきました!運転しなくてよいので移動が楽でした。伊賀ちゃんさんは8月に行かれたのですね。テント泊で白谷雲水峡からしっかりと標高を刻むコース!わたしはこの辛さを避けたくて淀川から登りたかった。運良くお天気も味方してくれたので、小屋到着が遅くなるけど決行いたしました。小屋は大混雑でしたが、シャクナゲの時期の素晴らしさを知れば、納得です。やはり、みなさんにオススメしたい景色でしたよ。関西に戻ってみれば、もう学能堂山のベニバナヤマシャクが咲いている。観音峯はどうかな〜。楽しみですね😊
屋久島に行かれたのは8月でしたか!なんと白谷雲水峡からテント担いで登ったのですか。標高差が長くなりますが、バス移動で早めに小屋にたどり着けるところはよいですね。どうせ行くならシャクナゲの時期と思っていましたが、天気や飛行機確保、タクシー確保などなかなか難易度が高く、運任せな島旅でした😅運が悪いと大雨で何も見えなかったかもしれないと思うと本当にラッキーだったと思いました。
学能堂山ですかね??土曜日は花が開くか微妙ですが、日曜日は晴れるのではないでしょうか。ベニバナヤマシャクヤク楽しんでください。
そうですね夏山の計画も立てないとですね😊
弾丸なのにきっちり見所押さえて縦走されてるのが素晴らしいです😆なかなか晴れない屋久島、しかもシャクナゲまで🌸季節が進んで、白谷雲水峡の緑も濃くなって、ますますベストシーズンですね!
恵比寿大黒としと潮騒は私も行きました😋屋久島グルメも抜かりなく押さえてますねぇ。私の時は島全体で首折れサバの入荷がなくて食べられなかったんですよ〜😭羨ましい💦
小屋の軒先で野宿とはワイルドですね(笑)5月の土日は小屋は満員、テントもいっぱいらしいので、野宿でスペース確保に急がなくていい分、夕方の素晴らしい景色を見れたのでは。
キレイな写真堪能させてもらいました☆
シャクナゲ咲く5月末に屋久島へ行こうと計画をしてたとき、riepicoさんの屋久島レコがあがり、ロケットの打ち上げに合わせて、しかもゆっくり1週間!イイなぁと思って見てましたよ!riepicoさんが御来光を見られた第二展望台、わたし達が通ったときは真っ暗だったので、次は見てみたいです。小屋は団体さんが何グループも泊まられ、満員でした。野宿は想定外でしたが、なかなかよかったですよ🤣
わたしは下山後のお酒とグルメが毎回楽しみで…。ウッドさんには登山口に近い安房に何故泊まらないのかと言われましたが、徒歩圏内に居酒屋さんが沢山ある宮之浦の方が便利なので、3回連続で同じ素泊まり民宿に泊まりました😆首折れサバは海が荒れると漁ができず入荷がないんですね。屋久島入りした当日に食べに行ってよかったです。日曜日の潮騒では入荷がありませんでした。サバとは思えないほど、例えようがないくらい美味しかったです😋綺麗な写真はめっちゃ重い機材を担ぎ上げたウッドさんの渾身の作品です。わたしもリベンジのフライングポーズを撮ってもらえて充実感でいっぱいです。
屋久島!行ってきましたよ😁
この季節、天候が運任せな部分があり、台風が発生して一瞬焦りました😅
台風の影響で東の風で島の東半分に雲が集まり、天候が悪い状況でしたが、西側の縦走区間は快晴😁シャクナゲ咲く稜線を歩くことができました。白谷雲水峡も鮮やかな緑に包まれ、まさに思い描いていた世界が広がり写真撮りまくりましたよ。今回は1700枚超えてました😅
山頂でゴールデンタイムの撮影ができるなら、下山はヘッデンでいいといういつものパターンなのですが、野宿は想定外でしたよ。土間ぐらいは空いてるかと😅でも甘かった〜。あの空気の淀んだ小屋でギュウギュウに寝るのは無理だったので、軒下の涼しいところで逆に快適でした😅ツアー客が3時に起きてきてご飯を食べ始めたので、どかされましたが😅恵比寿大黒としと潮騒はriepicoさんも行ってましたね。
忘れられないほど美味しかったです。台風の影響で明日は入荷しないと店の大将が行ってたので
首折れサバにありつけたのは本当にラッキーでした。いろいろプランは狂いまくりでしたが
なんだかんだとうまく行って、楽しい屋久島になりましたよ😊
えっ?? 屋久島?? 2日で行って帰ってこれるの?????? って言う感じ。
いま仕事でお尻に火が付いた状態なので、あとからジックリ見せてもらいますね。
宮之浦岳縦走は2日だけど、前後に移動日が2日間なので、3泊4日の旅でしたよ〜。お仕事めっちゃ忙しいんですね。がんばってくださいね。落ち着いたら、ゆっくり見てください😊
3泊4日で2日休みとったので、帰ってからは仕事が大忙し😅
昨日も終電、今日も終電になりそうです😣
ののさんも忙しそうですね!がんばってください。
素晴らしい写真ばかりで、驚きと感激で一杯です👏✨✨
未だ屋久島には行ったことは有りませんが、画像に釘付けになってしまいました。
ついついトレッキングしている気分になってしまいました。
素晴らしいレコ有難うございました👏✨✨
こんにちは〜、初めまして🤗
素晴らしい写真は、ウッドさんがめっちゃ重いカメラとレンズを担ぎ上げて撮っています。いつもすれ違う人にびっくりされますよ。ウッドさんワールド全開の素晴らしい写真、わたしも毎回、楽しみにしています😊
わたし達のレコを見て、一緒に屋久島でトレッキングしている気分になって頂けたとのお言葉は、最高の褒め言葉です。嬉しいです♪ありがとうございます😊
屋久島がとても素晴らしいので、写真撮るのは難しいですが、表現できて伝わっているようで良かったです。嬉しいです😊
長い長い…屋久島山行記を最後まで読んで頂き恐縮です。
トレッキングしてる気分になったとのこと。自分にとっては最高の褒め言葉です😊
コメントありがとうございました!
こんばんは〜♪
屋久島行ってたんですね〜♪なんて羨ましい。
昔家族は一度行ってますが、私だけ仕事もあり家で留守番でした(笑)
宮之浦岳は雨が降らない日がないと聞いていますが、その中でもいい天気に恵まれてよかったですね。
あやちゃんは3度目でいずれも晴れとのことで相性がいいんでしょうね。
相性がいい山と悪い山がありますよね。
やはり遠いので移動で2日で合計4日はかかりますね〜。
タクシーやレンタカー情報はすごく参考なりました。また人が増えて交通機関も増えるといいですけど。
ここでしか見れない固有種が見れるのが魅力の1つかと思います。
行く時はじっくり時間を取っていきたいと思っています。
台風が接近してたので無事帰れて何よりでした。
軒下の野宿といいお疲れ様でした。
本場しろくまはファミマで売っているのとは違うんだろうか??
おこんばんは〜🌠
屋久島行ってきました〜♪
ゲンちゃんさん、留守番で行けなかったんですよね。宮之浦岳からの眺めや縦走路の稜線は絶対、ゲンちゃんさんの好きなやつです!ヤクザサの草原に登山道が刻まれてる感じなんか剣山みたいだし。たくさんのピークが連なり奇石が並ぶ様子は「洋上のアルプス」です。本当にお天気に恵まれてヨカッタ〜♪
屋久島に雨が降らない日がないというのは間違いではないですが、雨が降らない「場所」はあります。同じ日程でもコース取りをどう取るかが運命の分かれ道!これはわたしの「晴れ女」とは関係ないそうです🤣
飛行機は初日に午前便、帰りに午後便が取れたらスケジュールに余裕が出て観光もできるからイイですよ。タクシー&バスにするか、レンタカーにするかは、行くコースによって変わるのでじっくり計画して決めるとよいです。あと、食べ物は何食べても美味しいです。今回は「しろくま」以外に甘いもん食べてないのが心残りです(ファミマと同じです)。
屋久島は島なので、天候読むのが凄く難しいですが、
台風の影響で風の方向が定まっていたので
山脈の東側に雨雲が溜まる状況でした。朝方は島全体天気悪く昼前から回復。淀川登山口からだと
山脈の西側を通るので、タクシー乗れず遅くなったのもあり、晴れの中を歩くことができました😅因みにタクシー乗ってたら前半はガスガスでした。
もし、逆回りで白谷雲水峡から登っていたら
初日はガスガス。2日目も朝早く出発してたので
ずっとガスガスだった状況でした😅
アヤちゃんの晴れ女パワーもあるかもですが、
一応天気読んでますからねー!!
日本一雨が多い場所となってますが、島全体が雨というわけでなく、青空で晴れてても数十メートル先は大雨の場所があるというのが島の天気。雨雲の溜まり場を読むのがポイントになると思います。
この日も山は晴れてましたが、空港は朝、大荒れで
飛行機が欠航してましたよ💦
タクシーはやらかしました笑
タクシーやレンタカーは行程決まればすぐ予約しないと確保は難しいです。参考になれば嬉しいです😊
あれ?ゲンちゃんさん鹿児島行ってた時、しろくま食べなかったんですね。カップのはファミマと中身はいっしょだと思いますが、鹿児島の店で食べるのはやっぱり全然違いますよ。
さすが島育ちですね〜
あっ!今思い出した。
そういえば奥さんが鹿児島行った時にお土産で「しろくま」食べました。
ファミマのより少し美味しかった様な…
まだ見たことない屋久島、
いつか行きたい屋久島
ほんとに素晴らしいとこですねえ😀
しかも、晴れ☀️
レコ、めちゃくちゃ楽しませてもらいました。
そしてとても参考になりました♪
いつかその日が来る時は、また色々おしえてください😊
ゆっきーさんなら、テント泊縦走かな。水場も豊富で美味しいです。是非、黒味岳と永田岳もコースに追加してください。絶対、気にいると思います。みなさん、ザックをデポして往復されています。
レンタカー借りて、島内観光もイイですね。わたし達は、宿は激安にして外出で美味しいもん食べましたが、お食事付きの宿も美味しくてレベルが高いそうですよ。屋久島の焼酎が美味しかったですよ😆
屋久島良かったですよ😊
自分は奄美大島育ちなので、あの雰囲気は懐かしい感じでした。
ゆっきーさんたちなら、テン泊装備ですよね。このシャクナゲの季節は繁忙期で
公共交通機関の予約も争奪戦ですが、テン場の確保も争奪戦になるので、そこさえなんとかなれば
楽しい屋久島を満喫できるかと。自分たちはギリギリに計画したのもあり直行便でなく鹿児島経由。
行きも帰りも一日がかりでしたが、直行便など取れれば、観光する時間も前後にとれますね。
食事付き宿なら温泉も食事も満喫できますね。ただ、素泊まり民宿もなかなか良かったです。
島の神社やスーパーまで海を見ながらのんびり歩いたり、島の酒を飲みながら店の大将とお話したり、ぼ〜とするのも楽しかったです😊
定番の遅さでスミマセン
屋久島行ったのはすぐ見たんだけど、写真の数が凄いから、普通のレコ4〜5件見る気じゃ無いと見れないなと思い、今頃ようやく💦
屋久島が美しいこと、魅力たっぷりなこと、2人が目をキラキラにして歩いていること、ウッドさんが多分1,000枚超えで写真撮ってる姿😄、よーくわかります(⌒▽⌒)
楽しかったでしょうね❣️
私は遠征はなかなかできないので近場ばかりだけど、それなりに楽しんでます。
お互い、スタイルは違うけど山を楽しもう•*¨*•.¸¸♬
めちゃくちゃ長いので、流し読みでいいですよ💦💦
ほとんどの方がそうだと思いますので😅
行きたい方や興味あって参考にされる方には全部読んでもらいたいですが。
コメントいただけるただけで嬉しいです。
屋久島でお金かかるし5月は遠征は控えて、ずっと近場の山を登っていました😊
いや〜美しかったし楽しかったです😁
1000枚??いやいや1700枚超えてました。さらにiphoneでも撮ってるし、撮りすぎですね😅
でも、また行けるかはわからない場所なので、一つ一つ大事に楽しみました。休みもお金もかかりましたが、自分の人生の中の一生の思い出になりましたよ😊
写真多いので、見るの大変ですよね!ゆっくりでも見て下さるのが嬉しいのです🥺ありがとうございます♪
屋久島は登山経験がほとんどない頃に行ったので、今回が初めての本格的な避難小屋泊の縦走でした。元々、常識はずれなスタート時間だったし、下山後のバスの時間も限られてたので、ウッドさんを急かしてしまいました。(1本早いバスに乗り、温泉に行きたかった💦)2時間も余るなら、もう少しゆっくりすればよかったかな…と思いつつ、それでも1700枚以上撮ってたんだとびっくり😳!
飛行機を使っての遠征は初めて。きっと、次は北海道に行くときかな。でも、なかなかハードルが高いので当分無理です💦
6月になり、あの子が咲き始めましたね。会いに行きたいと思っています。楽しみです😊
日没の近づいた「シャクナゲと雲海と夕日✨」
いつにも増して絶景ですね!
天気悪いのに小屋に入れず、は大変でしたね。でもそれすらガイドさんとの素敵な時間に変えて二人は楽しみ上手!
翌日は寝不足で大変だったでしょう?
お疲れ様!次はどんな山行が待ってるのかな、楽しみにしています😊
予定通りタクシーに乗っていたら、前半はガスガスだったし、夕景も見れなかったので不幸中の幸い😊
小屋は未だかつて見たこともないほどにぎゅうぎゅう詰めで空気薄くむわーっとしてたので、外の方が涼しく良かったです。ガイドさんは何かあるたびにお客さんに起こされて、ほぼ寝てないのに、みなさんの食料を詰め込んだ大きなザックを背負って、毎度食事まで作って大変な仕事だなぁと思いました。
寝ずに山登るのはいつものことなので平気でしたが、
やっぱりザックと機材がいつもより重くて
疲れました😅でも、水場だらけなので必要以上に水を持たなくて良いのが助かりました😊
淀川登山口から11時スタートと決めた時から、宮之浦岳で夕陽が見られたら最高やな〜と思ってました😆避難小屋泊は初めてだったけど負け惜しみでなく、軒下でシュラフの方が気持ちよかった!意外と寝不足の疲れはなく爽やかな気分♪百戦錬磨のカヨコさんなら共感してもらえると思う🤣
野宿でご一緒させて頂いたガイドさんは話が楽しくとても勉強になりました。その後も会うたびに話しかけて下さいました。屋久島はガイド付きのツアーグループが多く、ガイドさんも個性豊か!小屋の中では、😳😫😭😡!…と思うこともありましたよ〜。ソロの方は、色々しんどい思いもされてた様子でしたね。旅を楽しく充実したいなら、ガイド選びも大切やなぁと思いましたよ。
登山といい、観光といい、素晴らしいレポですね。
僕も離島は行ってますが、屋久島はまだなんです。いつか、このコースを歩いてみたいですが、小屋が空いてる時期に行きたいなあ🎵あとタクシーも沢山ある時とか、色々参考になりました🙋
おはようございます😊
宮古島を歩かれた事があるんですね!101キロってびっくり👀!!甥っ子が小さい時は家族旅行でよく行った思い出の島。今は宮古島バブルでえらい事になってるとテレビでやってました。
屋久島はバスで淀川登山口まで行き、淀川小屋に前泊するのが低予算で行けるのですが、金曜日の夜の淀川小屋も満室だったそうです。
ちなみにタクシーだと早朝20%増しで13000円くらい。浮いたお金でグルメ満喫できました😋
ありがとうございます!
1週間ずれてたら、この雨で行けないところでした。
この季節は緑もキレイだし、シャクナゲも咲いて
どうしても人気の季節なので、ガイドツアーのお客さんでいっぱいですね。3月とかなら山小屋も空いていて良いみたいですし、早春の固有種の花も楽しめるみたいです。タクシーは4台しかないから、争奪戦ですし、普通に考えると、早めに飛行機の予約を取り、午前中に着いて、バスで紀元杉まで行って淀川避難小屋で泊まるのがベストだと思います。
ヤマレコではRe コメは禁じ手ですが、77番と90番の写真は本土では見られない風景で素晴らしいと思います。それと、宮古島もそうですが、島の形状を残したいのでバスでの移動も含んでるんです🙇すみません😣💦⤵ これ余談ですが、宮古島には川が無いんで海に泥が流れないんですって🎵
宮古島の海が美しいのは、そんな理由があるのですね。また行ってみたいです😊
77番の場所は本当に良かったですよ😊
実はこの場所は山頂から少し降りたとこの道からそれたところにある祠の前なんです。普通に道を通ってると気がつかない場所です。シャクナゲがたくさん咲いていて絶好のスポットでした。
80番は永田岳の頂上に太陽が沈み、まさかのダイヤモンド永田岳が撮れたのも偶然この時期、この時間帯にここを通ったからで、しかも目の前にはたくさんシャクナゲが広がり、まるで絵の中にいるようでした😊
奄美大島は故郷で、沖縄や石垣島は何度も行ってますが、宮古島には行ったことがないです。
琉球石灰岩の塊の島なんで、吸い込まれて川ができないんですよね。地下ダムから水を供給してる話を聞いたことありますよ。一度行ってみたいですね😊
今更ですが屋久島のレコお気に入り登録させていただきました☆
というのも、年末年始の長期休み利用して屋久島行ってこようかなと。
いよいよ百名山も煮詰まってきて、覚悟決めなきゃ行けない手間のかかる場所ばかりになってきましたw
まぁ全然季節が違うので様子も全く異なるかもしれませんが
レコ熟読して計画立てようと思います♪
レコ読んでいただいたんですね。
屋久島は、シャクナゲの時期か本当はオススメですが、年末年始で行かれるのですね。
結構寒いですよ。年末は😅
冬は自分たちは来年に東北の百名山に行くかもしれません😊
お気に入り登録ありがとうございます😊
嬉しいです。
意外に知られていないのですが、宮之浦岳も冬は雪が降りますよ。防寒対策、お気をつけてください。
タクシーやレンタカー、わたし達が行った時よりは、予約が取りやすくはなっていますが、早めが吉です。
安房地区は、旅館やホテルが多くツアーや旅行会社で予約される方がよく泊まる。宮之浦地区は素泊まり民宿が多いので、個人旅行の方が多いように思います。徒歩で行ける居酒屋さんや飲食店が多いので、タクシーを使わなくてもお酒が飲めますよ。バスの停留所も近くて便利です。わたし達は、「民宿あらき」を利用しましたが、次に行くなら「民宿ふれんど」を利用したいかな〜。山友さんが絶賛してたので。http://www.fk-yakushima.jp/index.html
あと、海辺に湧く野天風呂の温泉に入れなかったのが心残りなので、冬はハードルが高いかもしれませんが、ぜひ入ってください😊
https://www.town.yakushima.kagoshima.jp/cust-facility/tax-facility/hot-spring/
冬の東北も良いですよね〜♪
八甲田山とか熊の心配しなくて良い冬の方が
むしろシーズン中より良いかもしれませんねw
スノーモンスターとあんま縁のない山行ばかりなので、我々も検討してみようかな…
てか民宿安!え?マジか!?
実はマイカーをフェリーに積んで車中泊の方向で計画してたんですが
元々1泊1人5000円くらいでざっくり見積もってて、仮に3泊なら30000円なので、フェリーに車積んでもペイできる(むしろ移動が自由になるので有利)って考えてましたが、この価格なら現地の交通費加味しても泊った方が得になるな(;'∀')
いや〜教えていただきありがとうございます♪ちょっと計画練り直します( *´艸`)
ちなみに降るときは1mくらい普通に積もるらしいですね
近年はそもそも全国的に積雪量少ないですから、まぁ何とかなるかなとは思ってますが、運悪くドカ雪降らないことを祈るのみですw
あ、温泉は水着持って行こうかな〜と思ってます♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する