ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5623095
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

上越国境❀お花見✿HIKE。。。‴8-(⋆o・ω・)oテクテク。。。[ “安全登山の広場”から 茂倉岳〜一ノ倉岳 ↷ 武能岳 周回 ]

2023年06月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:42
距離
21.4km
登り
1,881m
下り
1,870m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:40
休憩
1:00
合計
9:40
5:38
5:40
116
7:36
7:40
73
8:53
9:01
16
9:17
9:18
17
9:35
9:38
2
9:40
9:40
0
9:40
9:40
25
10:05
10:10
10
10:20
10:32
52
岩ポコ
11:24
11:25
25
11:50
12:07
38
12:45
12:45
11
12:56
12:58
38
13:36
13:38
15
13:53
13:55
40
14:35
14:36
29
天候 ┣¨快晴☀ DE クソ💩暑かった ι(´Д`υ)アツィー
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◍安全登山の広場 https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-13776
 駐車台数:20台
 駐車料金:無料
※トイレ無し/向いに水場有り/携帯つながる
・こちらに登山ポスト[用紙も有!]が設置されています。

◍茂倉新道口(しげくらしんどうぐち)駐車場 https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-5623
 標高:690m
 駐車台数:現在は工事中の為、20台程度駐車可能!!!
 駐車料金:無料
※トイレ無し/飲用水無し/携帯つながる 
・登山届ポストはございません!

【 一番近いトイレ🚾は土樽駅 】
コース状況/
危険箇所等
今回も「山と自然ネットワーク コンパス」を利用し、その写しを、“安全登山の広場”に設置されている登山口のポストに投函
☆こちらには登山用紙も入っていますし、登山ポストも鍵付きなので安心です (o^-')b !


◍茂倉新道から茂倉岳、茂倉岳〜一ノ倉岳〜蓬峠間は良く整備されたルートで特に問題は無かったと思います(^^♪
◍曾ての生活道(?)の蓬新道は特に危険箇所も無いと思いますが、ダラダラ下って行くので下山するまで気を抜かずに!
また東俣沢出合からは沢沿いを歩くので、その時の河川の状態で渡渉や巻く箇所も多いので林道に出るまでは注意されてください!

《こんなコトを毎回の様に書いてますが、コースの難易度なんてヒトによって様々なんで予定されてる方はとりま気を付けて歩いてねっ(^_-)-☆》
その他周辺情報 ☆久しぶりに大汗💦掻いたので、下山後ソッコーは土樽共同浴場「岩の湯」さんへ,
URL; https://sp.yuzawaonsen.com/?page_id=182
TEL; 025-787-2787
料金;大人500円、こども250円(4歳以上小学生以下)
営業時間/定休日;10:00〜21:00(最終受付20:30) /水曜日定休


☆無駄にカロリーを浪費したので、下山後の麺分補給は...
湯沢町でわ
‥效のホワイトプラザ湯沢Vプラージュ1Fに有る GOTOKU〜礼〜 ⇒ https://gotoku-rei.com/
越後維新 湯沢本店 ⇒ https://www.ishin2010.com/%E5%BA%97%E8%88%97%E6%83%85%E5%A0%B1/%E6%B9%AF%E6%B2%A2%E6%9C%AC%E5%BA%97/
がオヌヌメですが、今回は昨年から気になっていた帰り道に有るアノ🍜お店へ🚙💨

昨年リニューアルを終え、すっかりキレイになった“どさん子 塩沢17号店”
創業50周年を迎えるコチラは、かつて一世を風靡しながらも衰退していった「どさん子ラーメン」チェーンでも県内に残っている数少ない店舗です❣
いつも前を通ると結構流行っていたので、ずっと気になっていました (;^ω^)!
今回は「トラッカーズ御用達!」そして「我が青春」の味:懐かしの味噌バターラーメン🍜を頂いて帰りました (*´﹃`*) ウマウマ
お久しぶりの“安全登山の広場” 

『高波吾策』さん、行ってきます ( ̄^ ̄ゞ
2023年06月18日 05:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/18 5:21
お久しぶりの“安全登山の広場” 

『高波吾策』さん、行ってきます ( ̄^ ̄ゞ
良い子の『TEAM☆へ』

平会員ですが、登山届は忘れません(っ'-')╮=͞▤ ポイッ
2023年06月18日 05:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/18 5:21
良い子の『TEAM☆へ』

平会員ですが、登山届は忘れません(っ'-')╮=͞▤ ポイッ
茂倉谷の向うにこれから向かう茂倉岳
2023年06月18日 05:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 5:25
茂倉谷の向うにこれから向かう茂倉岳
茂倉新道登山口の無料駐車場は、工事用の資材置き場になってて狭いのに多くの車が... ( ̄ω ̄;) 

ちょっと前までガラガラだったのに、リニューアルした茂倉岳避難小屋の影響か⁉
2023年06月18日 05:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/18 5:39
茂倉新道登山口の無料駐車場は、工事用の資材置き場になってて狭いのに多くの車が... ( ̄ω ̄;) 

ちょっと前までガラガラだったのに、リニューアルした茂倉岳避難小屋の影響か⁉
早速、赤土の急登 (((`ω´;)

初っ端から、転んで汚れるのはイヤだよね (`ε´)ブゥ~
2023年06月18日 05:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/18 5:44
早速、赤土の急登 (((`ω´;)

初っ端から、転んで汚れるのはイヤだよね (`ε´)ブゥ~
でも、ちょっと上がれば...

朝の爽やかな日差しを浴びながら、心地良いブナ美林が気持ちE〜 ヽ(o´∇ `o)ノ♪♫♬♪♬♫
2023年06月18日 06:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
6/18 6:11
でも、ちょっと上がれば...

朝の爽やかな日差しを浴びながら、心地良いブナ美林が気持ちE〜 ヽ(o´∇ `o)ノ♪♫♬♪♬♫
ギンリョウソウ[銀竜草] 別名:ユウレイタケ
☆モリチャバネゴキブリと共生関係らしいけど、チョロっと写ってるのは共生関係のモリチャバネゴキちゃんかしら (。-∀-)
2023年06月18日 06:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
6/18 6:16
ギンリョウソウ[銀竜草] 別名:ユウレイタケ
☆モリチャバネゴキブリと共生関係らしいけど、チョロっと写ってるのは共生関係のモリチャバネゴキちゃんかしら (。-∀-)
※閲覧注意⚠

┣¨デカいナメクジ🐛
2023年06月18日 06:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/18 6:39
※閲覧注意⚠

┣¨デカいナメクジ🐛
うぃ?( `ー´)ノ
2023年06月18日 06:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/18 6:42
うぃ?( `ー´)ノ
イロハモミジの種;翼果[よくか]
2023年06月18日 06:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/18 6:43
イロハモミジの種;翼果[よくか]
視界が開け、万太郎山・仙ノ倉山・平標山が┣¨・┣¨〜ン♪( `ー´)ノ
2023年06月18日 06:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/18 6:44
視界が開け、万太郎山・仙ノ倉山・平標山が┣¨・┣¨〜ン♪( `ー´)ノ
「檜廊下」
2023年06月18日 06:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/18 6:52
「檜廊下」
頭上には、真っ赤なベニサラサドウダン[紅更紗灯台]
2023年06月18日 06:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
22
6/18 6:54
頭上には、真っ赤なベニサラサドウダン[紅更紗灯台]
可愛らしい白いドウダンツツジの仲間も (♡´艸`)
2023年06月18日 06:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
22
6/18 6:56
可愛らしい白いドウダンツツジの仲間も (♡´艸`)
「檜廊下」名物・“木に持ち上げられてる木”
2023年06月18日 07:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/18 7:01
「檜廊下」名物・“木に持ち上げられてる木”
赤みの強いサラサドウダン[更紗灯台、更紗満天星]?
それともベニサラサドウダン[紅更紗灯台]???
2023年06月18日 07:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
6/18 7:06
赤みの強いサラサドウダン[更紗灯台、更紗満天星]?
それともベニサラサドウダン[紅更紗灯台]???
サラサドウダン[更紗灯台、更紗満天星]

花言葉は「明るい未来」「節制」「控えめな愛」「控えめな幸せ」
2023年06月18日 07:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
6/18 7:08
サラサドウダン[更紗灯台、更紗満天星]

花言葉は「明るい未来」「節制」「控えめな愛」「控えめな幸せ」
萼の目立たない(無い?)フツーのウラジロヨウラク[裏白瓔珞]
2023年06月18日 07:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
26
6/18 7:08
萼の目立たない(無い?)フツーのウラジロヨウラク[裏白瓔珞]
「檜廊下」は根っ子が邪魔して歩き難いのですが、こんな風に道として利用されてる所も有るのです (´-ω-)
2023年06月18日 07:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/18 7:14
「檜廊下」は根っ子が邪魔して歩き難いのですが、こんな風に道として利用されてる所も有るのです (´-ω-)
足元にはたくさんのアカモノ[赤物] 別名:イワハゼ[岩黄櫨]

この辺りから避難小屋辺りまで、途切れる事無く咲いていましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
2023年06月18日 07:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
6/18 7:19
足元にはたくさんのアカモノ[赤物] 別名:イワハゼ[岩黄櫨]

この辺りから避難小屋辺りまで、途切れる事無く咲いていましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
ゴゼンタチバナ[御前橘]

花言葉は「移り気」「古風」
2023年06月18日 07:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/18 7:33
ゴゼンタチバナ[御前橘]

花言葉は「移り気」「古風」
小っちゃなお花のマイヅルソウ[舞鶴草]
花言葉は「清純な少女の面影」

✖ ちょびっとピントが甘いのはお許しを <(_ _*)>
2023年06月18日 07:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
6/18 7:33
小っちゃなお花のマイヅルソウ[舞鶴草]
花言葉は「清純な少女の面影」

✖ ちょびっとピントが甘いのはお許しを <(_ _*)>
矢場ノ頭にとぉちゃこ (⋆^^)v 

この辺りから昨夜「 茂倉岳避難小屋」に泊まられた方達とすれ違う様になり...
2023年06月18日 07:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/18 7:36
矢場ノ頭にとぉちゃこ (⋆^^)v 

この辺りから昨夜「 茂倉岳避難小屋」に泊まられた方達とすれ違う様になり...
谷川連峰で3番目に高い茂倉岳(1,978m)へGO є(・Θ・。)э››~♬
2023年06月18日 07:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
6/18 7:37
谷川連峰で3番目に高い茂倉岳(1,978m)へGO є(・Θ・。)э››~♬
大好きな万太郎山,その奥にはエビス大黒ノ頭〜仙ノ倉山と大人気の平標山、更に奥には苗場山 ٩(๑′∀ ‵๑)۶
2023年06月18日 07:38撮影 by  SO-52B, Sony
19
6/18 7:38
大好きな万太郎山,その奥にはエビス大黒ノ頭〜仙ノ倉山と大人気の平標山、更に奥には苗場山 ٩(๑′∀ ‵๑)۶
万太郎地下換気所が見えてキタ〜 ლ(°∀°ლ)♬
2023年06月18日 07:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/18 7:39
万太郎地下換気所が見えてキタ〜 ლ(°∀°ლ)♬
お花と言うより、山菜の「アズキナ」と言った方が馴染み深いユキザサ[雪笹]の花
2023年06月18日 07:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/18 7:49
お花と言うより、山菜の「アズキナ」と言った方が馴染み深いユキザサ[雪笹]の花
あんまし好きく無いタニウツギ[谷空木]の花
2023年06月18日 07:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
6/18 7:50
あんまし好きく無いタニウツギ[谷空木]の花
相変わらずの崩落個所❕

気を付けて進みましょ〜 ٩(๑•̀o•́๑)و
2023年06月18日 07:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/18 7:53
相変わらずの崩落個所❕

気を付けて進みましょ〜 ٩(๑•̀o•́๑)و
歩いて来た尾根の向うにTHE TABLE MOUNTAIN:苗場山 ლ(^ε^ლ)スッゲー♡
2023年06月18日 07:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/18 7:59
歩いて来た尾根の向うにTHE TABLE MOUNTAIN:苗場山 ლ(^ε^ლ)スッゲー♡
冬ならアソコまで滑っていきた〜い ლ(º∀º )
2023年06月18日 08:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/18 8:03
冬ならアソコまで滑っていきた〜い ლ(º∀º )
お〜っと、今期お初のハクサンチドリ[白山千鳥]登場❣

花言葉は「素晴らしい」「陽気」「誤解」「美点の持主」だって( ´艸`)
2023年06月18日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
6/18 8:10
お〜っと、今期お初のハクサンチドリ[白山千鳥]登場❣

花言葉は「素晴らしい」「陽気」「誤解」「美点の持主」だって( ´艸`)
これまた今期お初のツマトリソウ[褄取草]

あんましご縁がゴザイマセンが、花言葉は「純真」
2023年06月18日 08:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
6/18 8:13
これまた今期お初のツマトリソウ[褄取草]

あんましご縁がゴザイマセンが、花言葉は「純真」
ドウダン[灯台、満天星]祭りヤ(((o(⋆゜▽゜⋆)o))
2023年06月18日 08:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/18 8:15
ドウダン[灯台、満天星]祭りヤ(((o(⋆゜▽゜⋆)o))
今期 話題の「茂倉岳避難小屋」をlock-on (゜∇^d)!!
2023年06月18日 08:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/18 8:18
今期 話題の「茂倉岳避難小屋」をlock-on (゜∇^d)!!
谷川岳(オキノ耳〜トマノ耳)、そして肩の小屋までクッキリ見えま〜す ( ^ー゜)ノ♪
2023年06月18日 08:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/18 8:18
谷川岳(オキノ耳〜トマノ耳)、そして肩の小屋までクッキリ見えま〜す ( ^ー゜)ノ♪
タテヤマリンドウ[立山竜胆]がわんさヽ(o´∇ `o)ノ♪
花言葉は「物思い」

ハルリンドウの高山型変種で、根は食べると苦いらしい... ( ³ω³ )
2023年06月18日 08:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
29
6/18 8:30
タテヤマリンドウ[立山竜胆]がわんさヽ(o´∇ `o)ノ♪
花言葉は「物思い」

ハルリンドウの高山型変種で、根は食べると苦いらしい... ( ³ω³ )
淡い紅色の縁の入ったツマトリソウ[褄取草] カワ(・∀・)イイ!!
2023年06月18日 08:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
21
6/18 8:31
淡い紅色の縁の入ったツマトリソウ[褄取草] カワ(・∀・)イイ!!
これまた今SEASONお初のヨツバシオガマ[四葉塩釜]

花言葉は「美しい祈り」「誘惑」
2023年06月18日 08:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
23
6/18 8:45
これまた今SEASONお初のヨツバシオガマ[四葉塩釜]

花言葉は「美しい祈り」「誘惑」
話題の「茂倉岳避難小屋」にとぉちゃこ (o^-')b ! 
2023年06月18日 08:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
6/18 8:53
話題の「茂倉岳避難小屋」にとぉちゃこ (o^-')b ! 
元々綺麗だった小屋の内部もリニューアルで更に有料小屋レベルに (@ ̄□ ̄@;)!! 

昨夜は満室(?)だったそぉですが、納得です (;´▽`A``
2023年06月18日 08:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
6/18 8:55
元々綺麗だった小屋の内部もリニューアルで更に有料小屋レベルに (@ ̄□ ̄@;)!! 

昨夜は満室(?)だったそぉですが、納得です (;´▽`A``
利用される方は忘れずにねっ!!!
2023年06月18日 08:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/18 8:55
利用される方は忘れずにねっ!!!
200円🤑入れて、トイレ🚾を利用させて頂きました m(_ _;)m
2023年06月18日 08:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/18 8:57
200円🤑入れて、トイレ🚾を利用させて頂きました m(_ _;)m
トイレもCheck ☑
2023年06月18日 08:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/18 8:55
トイレもCheck ☑
茂倉岳避難小屋 - Facebook
茂倉岳避難小屋のファンページ ⇒ https://www.facebook.com/sigekurahinankoya/?locale=ja_JP
2023年06月18日 08:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 8:57
茂倉岳避難小屋 - Facebook
茂倉岳避難小屋のファンページ ⇒ https://www.facebook.com/sigekurahinankoya/?locale=ja_JP
ですです!
2023年06月18日 08:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 8:57
ですです!
トイレ裏には、みんな大好き“ミツバオーメン” 666( ゜Д゜)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪
2023年06月18日 08:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
24
6/18 8:59
トイレ裏には、みんな大好き“ミツバオーメン” 666( ゜Д゜)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪
黄色いお花はよく分からんけど、多分コイツはミヤマキンポウゲ[深山金鳳花]

花言葉は「栄誉」「子供らしさ」「無邪気」
2023年06月18日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/18 9:04
黄色いお花はよく分からんけど、多分コイツはミヤマキンポウゲ[深山金鳳花]

花言葉は「栄誉」「子供らしさ」「無邪気」
ナエバキスミレ[苗場黄菫]

花言葉は「追憶」「小さな愛」とか…
2023年06月18日 09:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/18 9:05
ナエバキスミレ[苗場黄菫]

花言葉は「追憶」「小さな愛」とか…
楽しみにしてたハクサンイチゲ祭りには、ちょっと間に合わなかったかな (๑′-﹏-๑) ?
2023年06月18日 09:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/18 9:12
楽しみにしてたハクサンイチゲ祭りには、ちょっと間に合わなかったかな (๑′-﹏-๑) ?
…と思ったら、茂倉岳の山頂直下にハクサンイチゲ[白山一花、白山一華]がたっくさん咲いていました♪ヽ(´▽`)ノ
2023年06月18日 09:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
6/18 9:14
…と思ったら、茂倉岳の山頂直下にハクサンイチゲ[白山一花、白山一華]がたっくさん咲いていました♪ヽ(´▽`)ノ
茂倉岳でマッキー🏔をバックに (๑^^)v
2023年06月18日 09:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
41
6/18 9:17
茂倉岳でマッキー🏔をバックに (๑^^)v
一ノ倉岳へ楽しい稜線漫歩 ε=ε=ε=ヾ(〃^∇^)ノ
2023年06月18日 09:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
6/18 9:18
一ノ倉岳へ楽しい稜線漫歩 ε=ε=ε=ヾ(〃^∇^)ノ
今年はちょっと遅かったせいかも知れませんが、雪少なっ ( ̄O ̄;!!!
2023年06月18日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/18 9:26
今年はちょっと遅かったせいかも知れませんが、雪少なっ ( ̄O ̄;!!!
ちょびっとCOOL DOWN⤵ ε-(´∀`⁺)ホッ
2023年06月18日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/18 9:29
ちょびっとCOOL DOWN⤵ ε-(´∀`⁺)ホッ
コイワカガミ[小岩鏡]とミツバオーメン[三葉黄蓮]が爽やかな風に吹かれてDANCING ٩(๑´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ๑ )و イエーイ♪⋆˚
2023年06月18日 09:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
6/18 9:31
コイワカガミ[小岩鏡]とミツバオーメン[三葉黄蓮]が爽やかな風に吹かれてDANCING ٩(๑´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ๑ )و イエーイ♪⋆˚
んっ、背は低いけどイワイチョウ[岩銀杏]σ( ̄‥ ̄;) ハテ?

ちなみに花言葉は「純血」ねっ(ゝω∂)♪
2023年06月18日 09:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
6/18 9:33
んっ、背は低いけどイワイチョウ[岩銀杏]σ( ̄‥ ̄;) ハテ?

ちなみに花言葉は「純血」ねっ(ゝω∂)♪
チャチャっと一ノ倉岳とぉちゃこ (σゝω・)σ
2023年06月18日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/18 9:36
チャチャっと一ノ倉岳とぉちゃこ (σゝω・)σ
いつも気になってる中芝新道↘

何々、難路・熟達者って... (-∀- ;) ニヤリ
2023年06月18日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 9:36
いつも気になってる中芝新道↘

何々、難路・熟達者って... (-∀- ;) ニヤリ
今日はココまで❕

谷川岳のオキとトマは相変わらず賑やかそぉだし、オキの耳まで行ってもこの鞍部はお花も少ないし... (ノ_・,)
ヒトも大杉🌲なので帰りま〜す!( `ー´)ノ
2023年06月18日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
6/18 9:37
今日はココまで❕

谷川岳のオキとトマは相変わらず賑やかそぉだし、オキの耳まで行ってもこの鞍部はお花も少ないし... (ノ_・,)
ヒトも大杉🌲なので帰りま〜す!( `ー´)ノ
一ノ倉岳避難小屋
2023年06月18日 09:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/18 9:38
一ノ倉岳避難小屋
これから向かう武能岳、そしてチラリ蓬ヒュッテ,その奥には七ッ小屋山と左には「上越のマッターホルン」と呼ばれる鋭鋒:大源太山,背後には巨大な巻機山塊...
2023年06月18日 09:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/18 9:39
これから向かう武能岳、そしてチラリ蓬ヒュッテ,その奥には七ッ小屋山と左には「上越のマッターホルン」と呼ばれる鋭鋒:大源太山,背後には巨大な巻機山塊...
一ノ倉岳から茂倉岳への嫋やかな稜線を楽しむ ٩(♡ε♡ )۶
2023年06月18日 09:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/18 9:39
一ノ倉岳から茂倉岳への嫋やかな稜線を楽しむ ٩(♡ε♡ )۶
涼しそうなシラネアオイ[白根葵]
2023年06月18日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
6/18 9:43
涼しそうなシラネアオイ[白根葵]
雪田の脇で、まだまだ元気なバカマちゃん (๑´∀`)
2023年06月18日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
6/18 9:46
雪田の脇で、まだまだ元気なバカマちゃん (๑´∀`)
雪田近くの湿った場所にはハクサンコザクラ[白山小桜]🌸

花言葉は「物思い」
2023年06月18日 09:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
23
6/18 9:51
雪田近くの湿った場所にはハクサンコザクラ[白山小桜]🌸

花言葉は「物思い」
茂倉岳山頂直下の岩場にはユキワリソウ[雪割草]と...
2023年06月18日 10:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
31
6/18 10:02
茂倉岳山頂直下の岩場にはユキワリソウ[雪割草]と...
ハクサンイチゲ[白山一花、白山一華] (๑´ω`๑)♡
2023年06月18日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
6/18 10:03
ハクサンイチゲ[白山一花、白山一華] (๑´ω`๑)♡
再び茂倉岳さんちょ ( ´∀`)bグッ! 

もぉ少し先まで行ってモグモグTIMEにしましょ〜 (´〜`)モグモグ
2023年06月18日 10:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/18 10:10
再び茂倉岳さんちょ ( ´∀`)bグッ! 

もぉ少し先まで行ってモグモグTIMEにしましょ〜 (´〜`)モグモグ
滑ってみたい茂倉谷 ლ(´ڡ`ლ)
2023年06月18日 10:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/18 10:16
滑ってみたい茂倉谷 ლ(´ڡ`ლ)
┣¨・┣¨〜ンと┣¨デカイ岩の下で一休み Ю―(^▽^o)
2023年06月18日 10:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
6/18 10:20
┣¨・┣¨〜ンと┣¨デカイ岩の下で一休み Ю―(^▽^o)
隣りの尾根には「茂倉岳避難小屋」
2023年06月18日 10:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/18 10:23
隣りの尾根には「茂倉岳避難小屋」
小学生の男の子が、お父さんと一緒に茂倉岳に登って行きました ( '灬' و(و "ガンバッ 
2023年06月18日 10:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/18 10:31
小学生の男の子が、お父さんと一緒に茂倉岳に登って行きました ( '灬' و(و "ガンバッ 
急峻な岩場にひっそりと咲くツガザクラ[栂桜] 

こんなに小さいのに、ツツジの木の仲間です(*´-`)
2023年06月18日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
6/18 10:32
急峻な岩場にひっそりと咲くツガザクラ[栂桜] 

こんなに小さいのに、ツツジの木の仲間です(*´-`)
今回もまたオゼソウ[尾瀬草]に出会えました ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

蛇紋岩地帯の湿った草地に生育する、日本特産の可愛いお花♡
2023年06月18日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/18 10:43
今回もまたオゼソウ[尾瀬草]に出会えました ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

蛇紋岩地帯の湿った草地に生育する、日本特産の可愛いお花♡
スミレに似た紫色の可愛らしい花が咲く食虫植物:ムシトリスミレ[虫取菫] ( ꒪⌓꒪)
 
コチラも湿った草地の石灰岩や蛇紋岩地帯にも生育するとか…
2023年06月18日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/18 10:45
スミレに似た紫色の可愛らしい花が咲く食虫植物:ムシトリスミレ[虫取菫] ( ꒪⌓꒪)
 
コチラも湿った草地の石灰岩や蛇紋岩地帯にも生育するとか…
これも楽しみにしていた、日本の“エーデルワイス”と言われるホソバヒナウスユキソウ[細葉雛薄雪草] 

コチラも蛇紋岩に生える蛇紋岩変性植物❣
2023年06月18日 10:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
21
6/18 10:47
これも楽しみにしていた、日本の“エーデルワイス”と言われるホソバヒナウスユキソウ[細葉雛薄雪草] 

コチラも蛇紋岩に生える蛇紋岩変性植物❣
そしてコチラも蛇紋岩に生える蛇紋岩変性植物のジョウシュウアズマギク[上州東菊]❣
2023年06月18日 10:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
6/18 10:47
そしてコチラも蛇紋岩に生える蛇紋岩変性植物のジョウシュウアズマギク[上州東菊]❣
ユキワリソウ[雪割草]に彩られた登山道を、馬蹄形を楽しまれているRUN Styleの方が足早に行かれました (*・ᴗ・*)و
2023年06月18日 10:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/18 10:48
ユキワリソウ[雪割草]に彩られた登山道を、馬蹄形を楽しまれているRUN Styleの方が足早に行かれました (*・ᴗ・*)و
ホソバヒナウスユキソウ[細葉雛薄雪草]とユキワリソウ[雪割草]のコラボ🎶
2023年06月18日 10:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/18 10:49
ホソバヒナウスユキソウ[細葉雛薄雪草]とユキワリソウ[雪割草]のコラボ🎶
イロハカエデ(イロハモミジ) [いろは楓]の花 なんと花言葉が有って、「大切な思い出」「美しい変化」とか…
2023年06月18日 11:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/18 11:08
イロハカエデ(イロハモミジ) [いろは楓]の花 なんと花言葉が有って、「大切な思い出」「美しい変化」とか…
カラマツソウ[落葉松草、唐松草] 

花言葉は「さり気ない優しさ」「献身」「大胆」
2023年06月18日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
6/18 11:12
カラマツソウ[落葉松草、唐松草] 

花言葉は「さり気ない優しさ」「献身」「大胆」
ずい分下ったなぁ〜 (-""-;)!
2023年06月18日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/18 11:13
ずい分下ったなぁ〜 (-""-;)!
で、ココからは武能岳へ登り返し (;´Д`A ```
2023年06月18日 11:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/18 11:16
で、ココからは武能岳へ登り返し (;´Д`A ```
「中芝新道」の下部を確認☑

多分行かんけど... (*¯∀¯)”b” チッチッチッ
2023年06月18日 11:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/18 11:22
「中芝新道」の下部を確認☑

多分行かんけど... (*¯∀¯)”b” チッチッチッ
ミヤマキンバイ[深山金梅]

花言葉は「幸せ」
2023年06月18日 11:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
6/18 11:53
ミヤマキンバイ[深山金梅]

花言葉は「幸せ」
ラスト武能岳にとぉちゃこ v(´∀`*v)ピース
2023年06月18日 11:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/18 11:54
ラスト武能岳にとぉちゃこ v(´∀`*v)ピース
コチラでまたまたモグモグTIME (´〜`)モグモグ

最近食ってバッカや ((´∀`)))ケラケラ
2023年06月18日 11:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/18 11:58
コチラでまたまたモグモグTIME (´〜`)モグモグ

最近食ってバッカや ((´∀`)))ケラケラ
おやっ、ちょっと霞んできたかな?

先ずは蓬ヒュッテ目指してGO (((((((っ・ω・)っブーン
2023年06月18日 12:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/18 12:06
おやっ、ちょっと霞んできたかな?

先ずは蓬ヒュッテ目指してGO (((((((っ・ω・)っブーン
稜線上はやたらと虫が多い (/´△`\)

何匹か食ってしまった ヘ(゜∀゜ヘ)アヒャ
2023年06月18日 12:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 12:24
稜線上はやたらと虫が多い (/´△`\)

何匹か食ってしまった ヘ(゜∀゜ヘ)アヒャ
みんな大好き“平らな道”まで下りて来たYo∼ ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
2023年06月18日 12:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/18 12:35
みんな大好き“平らな道”まで下りて来たYo∼ ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
数十年に一度花を咲かせると言うクマザサの花

でも、これだけ生えてたら毎年見られるわな Ψ(`∀´)Ψケケケ
2023年06月18日 12:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/18 12:40
数十年に一度花を咲かせると言うクマザサの花

でも、これだけ生えてたら毎年見られるわな Ψ(`∀´)Ψケケケ
コバイケイソウ[小梅濮]は、もぉ少しで開花かな?
2023年06月18日 12:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/18 12:43
コバイケイソウ[小梅濮]は、もぉ少しで開花かな?
蓬ヒュッテにとぉちゃこ 

前も落ちてた「撞木」はコレでいいの???
2023年06月18日 12:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/18 12:47
蓬ヒュッテにとぉちゃこ 

前も落ちてた「撞木」はコレでいいの???
蓬峠は、今も昔も交通の要所です!
2023年06月18日 12:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 12:47
蓬峠は、今も昔も交通の要所です!
土樽まで、まだ遠いなぁ〜 ( ˘• ₃ • )ブゥ
2023年06月18日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/18 12:48
土樽まで、まだ遠いなぁ〜 ( ˘• ₃ • )ブゥ
「最後の水場」の冷たいお水で顔を洗ってスッキリ ヾ(゜ェ゜ゞ) シャキ~ン
2023年06月18日 12:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 12:56
「最後の水場」の冷たいお水で顔を洗ってスッキリ ヾ(゜ェ゜ゞ) シャキ~ン
雪もほとんど消えちゃってます ( ̄ω ̄;
2023年06月18日 12:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 12:58
雪もほとんど消えちゃってます ( ̄ω ̄;
水気の有る場所にオオバミゾホオズキ[大葉溝酸漿] 

花言葉は「変わらぬ愛」
2023年06月18日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/18 13:12
水気の有る場所にオオバミゾホオズキ[大葉溝酸漿] 

花言葉は「変わらぬ愛」
よくUPされてる、滑り易い岩場に取り付けられたアルミステップを振り返って ( -_[◎]oパチリ
2023年06月18日 13:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 13:16
よくUPされてる、滑り易い岩場に取り付けられたアルミステップを振り返って ( -_[◎]oパチリ
「ニョロニョロ」ギンちゃん、大量発生中 ❕❕❕( ´゜д゜`)
2023年06月18日 13:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/18 13:23
「ニョロニョロ」ギンちゃん、大量発生中 ❕❕❕( ´゜д゜`)
「中の休場」で水分補給💦
2023年06月18日 13:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 13:36
「中の休場」で水分補給💦
沢水の音が近くなると...
2023年06月18日 13:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 13:44
沢水の音が近くなると...
すぐに東俣沢出合
2023年06月18日 13:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 13:54
すぐに東俣沢出合
そして初っ端の渡渉点

まん中の石が動くので要注意⚠ね o(`^´*)
2023年06月18日 13:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/18 13:54
そして初っ端の渡渉点

まん中の石が動くので要注意⚠ね o(`^´*)
ジメジメしたところにタネツケバナ[種漬花]
2023年06月18日 13:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
19
6/18 13:56
ジメジメしたところにタネツケバナ[種漬花]
蓬沢に出ました〜(∩´∀`)∩

でも河川が氾濫した為か、河原沿いの道は無くなってて... (´;ω;`)ウゥゥ
2023年06月18日 13:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 13:58
蓬沢に出ました〜(∩´∀`)∩

でも河川が氾濫した為か、河原沿いの道は無くなってて... (´;ω;`)ウゥゥ
脇に山際を巻く様に道が切られてます!
2023年06月18日 13:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 13:58
脇に山際を巻く様に道が切られてます!
こんな感じで進むと...
2023年06月18日 14:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 14:00
こんな感じで進むと...
2連の梯子を下りると再び河原に出ます !!( ゜∀゜)
2023年06月18日 14:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/18 14:02
2連の梯子を下りると再び河原に出ます !!( ゜∀゜)
再び蓬沢の河原へ,

道が無い様に見えてますが、目印のピンクリボンを辿れば…
「安心してください、歩けますよ (┘゜∀゜)┘」
2023年06月18日 14:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/18 14:04
再び蓬沢の河原へ,

道が無い様に見えてますが、目印のピンクリボンを辿れば…
「安心してください、歩けますよ (┘゜∀゜)┘」
ココから少し河原から少し離れて...
2023年06月18日 14:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 14:07
ココから少し河原から少し離れて...
小さな沢沿いを進み、何度か渡渉したりすると...

前に架けられていた簡易的な単管の橋はビミョ∼な感じになってましたが、ココまで来れば蓬新道入口です (〃´o`)=3 フー
2023年06月18日 14:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 14:27
小さな沢沿いを進み、何度か渡渉したりすると...

前に架けられていた簡易的な単管の橋はビミョ∼な感じになってましたが、ココまで来れば蓬新道入口です (〃´o`)=3 フー
蓬新道入口の冷たい水で顔を洗って、あと一歩き
2023年06月18日 14:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 14:29
蓬新道入口の冷たい水で顔を洗って、あと一歩き
林道終点には2台の車🚘と2台のチャリ🚵

ココからまだ長いもんねヾ(¬。¬ )
2023年06月18日 14:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/18 14:35
林道終点には2台の車🚘と2台のチャリ🚵

ココからまだ長いもんねヾ(¬。¬ )
ケータイの電波が入るトコにはタクシー🚕の案内板

〚営業💸大事🤑〛
2023年06月18日 14:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 14:39
ケータイの電波が入るトコにはタクシー🚕の案内板

〚営業💸大事🤑〛
林道歩きにも飽きてきたので、ヤマボウシ[山法師]を写してみたり...
2023年06月18日 14:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/18 14:55
林道歩きにも飽きてきたので、ヤマボウシ[山法師]を写してみたり...
茂倉岳〜武能岳 (๑´︶`)ノ~バイバ~イ
2023年06月18日 14:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 14:58
茂倉岳〜武能岳 (๑´︶`)ノ~バイバ~イ
以前はスッカスカだった“安全登山の広場”の駐車場🅿にも数台の車🚙🚗🚙
2023年06月18日 15:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/18 15:04
以前はスッカスカだった“安全登山の広場”の駐車場🅿にも数台の車🚙🚗🚙
無事下山 DE お疲れちゃ〜ん♪(^ω^)b
2023年06月18日 15:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/18 15:07
無事下山 DE お疲れちゃ〜ん♪(^ω^)b
前を通る度に気になっていた、昨年リニューアルした“どさん子 塩沢17号店”

創業 昭和四十七年のコチラで、「我が青春」の味:懐かしの味噌バターラーメン🍜(ひき肉抜き!)を頂きました (๑´ڡ`๑)
2023年06月18日 16:38撮影 by  SO-52B, Sony
34
6/18 16:38
前を通る度に気になっていた、昨年リニューアルした“どさん子 塩沢17号店”

創業 昭和四十七年のコチラで、「我が青春」の味:懐かしの味噌バターラーメン🍜(ひき肉抜き!)を頂きました (๑´ڡ`๑)

感想

┣¨快晴☀の日曜日、やっと今年も上越国境❀お花見✿HIKEに行って来ました(∩´∀`)∩ワーイ ♫♬♪♫♬

新型コロナウィルス感染症が2類から5類へと移行後、行動制限が解除となったとたんに地域の様々な行事(田舎は特に多いのです!)や仕事絡みの総会や〇〇会と言う名の飲み会🍻続き ┐('〜`;)┌
梅雨時期🌂と言う事も有り思う様にお山に行けずモンモンとしていましたが、やっと18日㈰は休みと天候☀がシンクロしたので土曜日の仕事が終わったら急いでお山の準備をしてGO (๑•̀ㅂ•́)و✧

例年より半月遅れの谷川山系でしたが、今年もたくさんのお花に囲まれ楽しくお山歩してきました є(・Θ・。)э››~♬



…しかし体力の曲がり角のせいか(?)、それとも写真の写し過ぎ(何故か300 SHOT超も写して使えたのは150 SHOTくらい... (;''∀'') )で撮影スクワットのやり過ぎか(笑)、ちょっと山行時間がかかり過ぎてロングコースを歩くのが厳しそぉな感じになってきました •́ε•̀٥ ブー
体力UPと、もぉちょっとカメラ📷の撮り方を考えなきゃ ( ̄^ ̄)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:592人

コメント

tom (*^^)v さま

お疲れさまでした!
塩沢のどさん子、昔懐かし青春の味ですよね。
私も、若かりし頃の想ひ出に浸りながら、時々味わいに行っています(笑)
山行への感想でなくてスイマセン
m(_ _)m
2023/6/21 20:41
おーいはに丸さんも「どさん子ラーメン」が“青春の味”でしたか ( ´艸`)

以前は実家の近くにも「どさん子ラーメン」が有って、バイク🏍をGETして遅くまで遊び惚けて帰ると「どさん子ラーメン」の明かりが見えホッとしたモノです(*´-`)
【当時はコンビニも無く、24時間の自販機コーナーくらい...  深夜2時まで営業してたどさん子ラーメン🍜はみんなの溜り場でしたね (ゝω∂)♪】

嬉しいコメントアリガトちゃんでした〜 (o*。_。)oペコッ
2023/6/22 8:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら