ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5730188
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

百高山⛰️蝶ヶ岳 鍋冠ルートからテン泊

2023年07月18日(火) ~ 2023年07月19日(水)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
14:53
距離
33.7km
登り
2,338m
下り
2,368m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:10
休憩
2:00
合計
13:10
4:33
4:47
91
6:18
6:31
125
8:36
8:53
4
8:57
8:57
8
9:05
9:06
8
9:14
9:14
6
9:20
9:23
29
9:52
9:52
40
10:32
10:39
3
10:42
11:15
1
11:16
11:16
4
11:20
11:26
4
11:30
11:30
9
11:39
11:39
28
12:07
12:07
8
12:15
12:15
5
12:20
12:29
10
12:39
12:39
4
12:43
12:43
20
13:03
13:03
3
13:06
13:11
1
13:12
13:12
123
15:15
15:22
4
15:26
15:29
10
15:39
15:40
13
15:53
15:54
4
15:58
15:58
5
16:03
16:03
15
16:18
16:18
15
16:33
2日目
山行
3:30
休憩
0:05
合計
3:35
3:54
5
3:59
3:59
26
4:25
4:25
33
4:58
5:00
80
6:20
6:20
45
7:05
7:08
21
7:29
ゴール地点
天候 1日目晴れ 2日目朝はガス
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
冷沢登山口駐車場 10台 無料 トイレあり
登山ポストなし
※三郷スカイライン展望台を目指すとわかりやすい。
コース状況/
危険箇所等
【登山道】
全体を通して道は明瞭、8割がた緩やかな上り。駐車場からゲートをくぐって冷沢登山口まで3.5kmの林道歩き。
登山口左手を奥まで進むと水場の沢があり豊富にお水が取れる。シラビソ、カラマツ、熊笹の樹林帯が稜線に出るまで続く。鍋冠山を経由し八丁ダルミから上はつづら折りで登りやすく、大滝山直下のお花畑のところが下草で足元が見づらく狭いので注意。大滝山分岐に登りあげると北アルプス主稜線を携えた蝶ヶ岳が全容を見せる。
大滝山は北・南峰とも眺めがよく間に大滝山荘と池塘がある。
分岐から岩稜帯を進みお花畑と池塘をコルまで降り登り返せば蝶ヶ岳だ。蝶槍までは片道30~40分。長塀山(ながかべ)まで片道30~40分。妖精の池手前のお花畑は一見の価値あり。
その他周辺情報 ・蝶ヶ岳ヒュッテ 
テン場 30張 ダート×小石 予約不要(先着順)
2,000円/1張 トイレ代込み 受付14時~
https://chougatake.com/

・梓水苑←下山後行こうと思ってた所
午前10時〜午後8時(入館)/閉館時間午後9時
毎週火曜日は午後2時〜午後8時(入館)450円
https://www.shisuien.jp/bath.html

・高浜健康温泉センターゆたん歩
9時00分〜20時
火曜定休日(祝日の場合は営業、翌日休)
400円 アメニティあり 下諏訪
https://shimosuwaonsen.jp/spa/1041/
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
松本インターから島々方面に向かって三郷スカイライン展望台を目指す。登山者駐車場と綺麗なトイレあり。
2023年07月18日 03:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 3:18
松本インターから島々方面に向かって三郷スカイライン展望台を目指す。登山者駐車場と綺麗なトイレあり。
駐車場からしばらく歩くと未舗装の林道になる。更に歩くとゲートが出てきて右手脇から通行可能。ゲート前に1台止まってる車あったけど、先に止まってた場合は回転スペースもないから大人しく登山者用駐車場に止めるのが安全。
2023年07月18日 03:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 3:42
駐車場からしばらく歩くと未舗装の林道になる。更に歩くとゲートが出てきて右手脇から通行可能。ゲート前に1台止まってる車あったけど、先に止まってた場合は回転スペースもないから大人しく登山者用駐車場に止めるのが安全。
自転車🚲︎漕げないこともないけど、荷物も重いし歩いて歩いてようやく冷沢登山口に辿り着くε-(´ω`;)フゥ 既に汗だくだけど、この辺りは沢があるせいか凄い涼しい✨️
2023年07月18日 04:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 4:35
自転車🚲︎漕げないこともないけど、荷物も重いし歩いて歩いてようやく冷沢登山口に辿り着くε-(´ω`;)フゥ 既に汗だくだけど、この辺りは沢があるせいか凄い涼しい✨️
止まってる車は関係車両かな?先の林道は草が伸び伸びでした。
2023年07月18日 04:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 4:34
止まってる車は関係車両かな?先の林道は草が伸び伸びでした。
お社と説明書
2023年07月18日 04:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 4:39
お社と説明書
水場となる沢は冷たくてめっちゃ豊富💧💦お水だけで1.5ℓ入れてきたけど、ここで補給すれば大丈夫だったな。念の為に浄水器で飲んでみたけど凄く美味しかった😋
2023年07月18日 04:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/18 4:46
水場となる沢は冷たくてめっちゃ豊富💧💦お水だけで1.5ℓ入れてきたけど、ここで補給すれば大丈夫だったな。念の為に浄水器で飲んでみたけど凄く美味しかった😋
水場はこの左手奥でした(*^^*)登山ノートを書いていざ✋よろしくお願いしまーす。
2023年07月18日 04:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 4:49
水場はこの左手奥でした(*^^*)登山ノートを書いていざ✋よろしくお願いしまーす。
なだらかで足元も柔らかくて歩きやすいんですけど〜🎶
2023年07月18日 04:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 4:52
なだらかで足元も柔らかくて歩きやすいんですけど〜🎶
ちゃんとした道標もあるのが嬉しい
2023年07月18日 05:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 5:20
ちゃんとした道標もあるのが嬉しい
鍋冠山〜🎶三等三角点🚩【鍋冠】
全く見通し悪いんだけど、三角点の利用出来たのかな?
2023年07月18日 06:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 6:18
鍋冠山〜🎶三等三角点🚩【鍋冠】
全く見通し悪いんだけど、三角点の利用出来たのかな?
ザック下ろして朝ごはん休憩🍙寝転がったらそのまま寝れちゃいそうなくらい心地よい。
2023年07月18日 06:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 6:25
ザック下ろして朝ごはん休憩🍙寝転がったらそのまま寝れちゃいそうなくらい心地よい。
うへぇ〜😑まだまだ〜。でもこの辺りはほぼフラットに近くて負荷が少ない🎶登山道、お花少なく見えるけど、ずーっとカニコウモリ、モミジカラマツ、ゴゼンタチバナ(白、緑)、エンレイソウ、ツマトリソウ、マイヅルソウなど可愛いの
2023年07月18日 07:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 7:00
うへぇ〜😑まだまだ〜。でもこの辺りはほぼフラットに近くて負荷が少ない🎶登山道、お花少なく見えるけど、ずーっとカニコウモリ、モミジカラマツ、ゴゼンタチバナ(白、緑)、エンレイソウ、ツマトリソウ、マイヅルソウなど可愛いの
整備もしてくれてる。
2023年07月18日 07:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 7:25
整備もしてくれてる。
モミジカラマツソウ
2023年07月18日 07:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 7:39
モミジカラマツソウ
エンレイソウ
2023年07月18日 07:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 7:41
エンレイソウ
いい森だなぁ〜(о´∀`о)八丁ダルミを過ぎたあたりから大滝山まで登りになった。でもつづら折りに道を整備してくれてるから地形図よりもキツくない🙏
2023年07月18日 07:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 7:59
いい森だなぁ〜(о´∀`о)八丁ダルミを過ぎたあたりから大滝山まで登りになった。でもつづら折りに道を整備してくれてるから地形図よりもキツくない🙏
イブキトラノオ
2023年07月18日 08:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 8:22
イブキトラノオ
マルバダケブキ
2023年07月18日 08:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 8:22
マルバダケブキ
少し拓けた所から鍋冠山を望む⛰️もう少しー!
2023年07月18日 08:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/18 8:23
少し拓けた所から鍋冠山を望む⛰️もう少しー!
暑くなってきた( ̄▽ ̄;)
2023年07月18日 08:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 8:24
暑くなってきた( ̄▽ ̄;)
ハクサンフウロに励ましてもらって
2023年07月18日 08:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 8:28
ハクサンフウロに励ましてもらって
森林限界かな?日光遮るもの無くて暑っつい(;´Д`Aハァハァ キツいけどお花畑が綺麗ー🌸ここ登山道狭くなってる。左が谷になってて下草があるから特に帰り道踏み外し注意したところ⚠️
2023年07月18日 08:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 8:29
森林限界かな?日光遮るもの無くて暑っつい(;´Д`Aハァハァ キツいけどお花畑が綺麗ー🌸ここ登山道狭くなってる。左が谷になってて下草があるから特に帰り道踏み外し注意したところ⚠️
え?待って👀いい景色の先に……あっ!
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー♥️ダーリン🗻✨️✨️
2023年07月18日 08:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 8:30
え?待って👀いい景色の先に……あっ!
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー♥️ダーリン🗻✨️✨️
めっっっちゃ嬉しい‼️誰にも会わないし、荷物重いし、道は長いしでヘタレてたんだ〜。
2023年07月18日 08:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/18 8:30
めっっっちゃ嬉しい‼️誰にも会わないし、荷物重いし、道は長いしでヘタレてたんだ〜。
クロユリが咲いてる!でも前に匂い嗅いで悶えたから嗅がない( ̄∀ ̄)🎵
2023年07月18日 08:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 8:34
クロユリが咲いてる!でも前に匂い嗅いで悶えたから嗅がない( ̄∀ ̄)🎵
大滝山北峰直下の分岐まで頑張った!!
2023年07月18日 08:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 8:35
大滝山北峰直下の分岐まで頑張った!!
から目の前にバーン✨️👏🏻(神∀神)👏🏻✨️
蝶ヶ岳〜長塀の稜線と奥に北アルプスの主稜線💕💕頑張って登って報われた〜( ;∀;)
2023年07月18日 08:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/18 8:35
から目の前にバーン✨️👏🏻(神∀神)👏🏻✨️
蝶ヶ岳〜長塀の稜線と奥に北アルプスの主稜線💕💕頑張って登って報われた〜( ;∀;)
焼岳。北峰まだ未踏だから行きたい!
2023年07月18日 08:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/18 8:35
焼岳。北峰まだ未踏だから行きたい!
前穂、奥穂、涸沢岳、北穂。全部未踏。あってる?
2023年07月18日 08:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
7/18 8:35
前穂、奥穂、涸沢岳、北穂。全部未踏。あってる?
ツマトリソウ
2023年07月18日 08:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 8:56
ツマトリソウ
大滝山北峰に登ったら大滝山荘のテン場だとぉー!?Σ(゚Д゚ υ) ✨️✨️最高かよっ‼️北峰と南峰あるけど、最高点はコッチ。
2023年07月18日 08:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
7/18 8:57
大滝山北峰に登ったら大滝山荘のテン場だとぉー!?Σ(゚Д゚ υ) ✨️✨️最高かよっ‼️北峰と南峰あるけど、最高点はコッチ。
木道脇にミヤマキンポウゲがゆらゆら〜
2023年07月18日 08:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 8:57
木道脇にミヤマキンポウゲがゆらゆら〜
大滝山荘さん。営業は7月20日からで、蝶ヶ岳ヒュッテのHPから予約出来るみたい。週末のための準備中かな?『こんにちは』って挨拶してもらえた😊
2023年07月18日 08:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/18 8:59
大滝山荘さん。営業は7月20日からで、蝶ヶ岳ヒュッテのHPから予約出来るみたい。週末のための準備中かな?『こんにちは』って挨拶してもらえた😊
池塘もあってお花畑を南峰へ🐾
2023年07月18日 08:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 8:59
池塘もあってお花畑を南峰へ🐾
イワカガミがまだ咲いてるんだね🌸
2023年07月18日 09:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 9:00
イワカガミがまだ咲いてるんだね🌸
鏡になってる🎵
2023年07月18日 09:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/18 9:02
鏡になってる🎵
御嶽山と乗鞍岳。
2023年07月18日 09:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 9:05
御嶽山と乗鞍岳。
大滝山南峰到着ー🌸三等三角点🚩【大滝】
360°展望良い絶景の中誰もいないー!後ろは南アと富士山と八ヶ岳と浅間山などなどなど✨️
2023年07月18日 09:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
7/18 9:05
大滝山南峰到着ー🌸三等三角点🚩【大滝】
360°展望良い絶景の中誰もいないー!後ろは南アと富士山と八ヶ岳と浅間山などなどなど✨️
イイぞー!大滝山めっちゃオススメだぞ〜d(≧▽≦*)
6
イイぞー!大滝山めっちゃオススメだぞ〜d(≧▽≦*)
南アルプス全部ー✨
2023年07月18日 09:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/18 9:07
南アルプス全部ー✨
大滝山もお花で溢れてます🌸バイケイソウはこれから🎶
2023年07月18日 09:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 9:10
大滝山もお花で溢れてます🌸バイケイソウはこれから🎶
ミドリのゴゼンタチバナ
2023年07月18日 09:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 9:12
ミドリのゴゼンタチバナ
この子可愛かった
2023年07月18日 09:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 9:13
この子可愛かった
ヤマハハコ
2023年07月18日 09:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 9:17
ヤマハハコ
戻って〜、だいぶ雲も湧いてきたけど蝶ヶ岳までもうひと息🐾
2023年07月18日 09:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/18 9:18
戻って〜、だいぶ雲も湧いてきたけど蝶ヶ岳までもうひと息🐾
ハイマツとシャクナゲの間を抜けてく
2023年07月18日 09:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 9:37
ハイマツとシャクナゲの間を抜けてく
ウサギギクだ🐰
2023年07月18日 09:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 9:39
ウサギギクだ🐰
クルマユリのオレンジは映える
2023年07月18日 09:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/18 9:43
クルマユリのオレンジは映える
こちらも池塘。泥濘みやすいところはちゃんと木道が作られてた!
2023年07月18日 09:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/18 9:49
こちらも池塘。泥濘みやすいところはちゃんと木道が作られてた!
コバイケイソウが咲いてる
2023年07月18日 09:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 9:50
コバイケイソウが咲いてる
250m……登り返すのかぁ〜(*_*)ヤダァ
2023年07月18日 09:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/18 9:55
250m……登り返すのかぁ〜(*_*)ヤダァ
頑張るー(*´д`*)ハァハァ でもちょっと休むと眠気が凄い💤誰にも会わない安心感からか重荷のせいか気づけば行き倒れ状態に笑
2023年07月18日 10:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 10:04
頑張るー(*´д`*)ハァハァ でもちょっと休むと眠気が凄い💤誰にも会わない安心感からか重荷のせいか気づけば行き倒れ状態に笑
森林限界が近くなって陽当たり良くなってきたら虫が湧くし風がないと暑い🥵キヌガサソウの小路が励ましてくれる〜✨️
2023年07月18日 10:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 10:21
森林限界が近くなって陽当たり良くなってきたら虫が湧くし風がないと暑い🥵キヌガサソウの小路が励ましてくれる〜✨️
チングルマの綿毛
2023年07月18日 10:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/18 10:26
チングルマの綿毛
シナノキンバイ?
2023年07月18日 10:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/18 10:27
シナノキンバイ?
キタ━(゚∀゚)━!三股からの分岐🙌🏻残すはあの上に登るのみ
2023年07月18日 10:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 10:31
キタ━(゚∀゚)━!三股からの分岐🙌🏻残すはあの上に登るのみ
三股からここまで大変なんだろうな
2023年07月18日 10:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 10:32
三股からここまで大変なんだろうな
着いたよ〜(;゜∀゜)=3ハァハァ蝶ヶ岳ヒュッテと槍だぁ👍🏻✨
2023年07月18日 11:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
7/18 11:16
着いたよ〜(;゜∀゜)=3ハァハァ蝶ヶ岳ヒュッテと槍だぁ👍🏻✨
テン場空いてて選びたい放題( *´艸`)てなわけで、すぐに設営↑。すぐ上が蝶ヶ岳の山頂⛰️
2023年07月18日 11:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 11:16
テン場空いてて選びたい放題( *´艸`)てなわけで、すぐに設営↑。すぐ上が蝶ヶ岳の山頂⛰️
百高山⛰️蝶ヶ岳〜🎶ご褒美コーラ持ってきたんだ🎶気温16度、そよ風程度の風で快適😊
4
百高山⛰️蝶ヶ岳〜🎶ご褒美コーラ持ってきたんだ🎶気温16度、そよ風程度の風で快適😊
イワツメクサ越しの穂高〜槍様
大キレット長い〜
2023年07月18日 11:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
7/18 11:26
イワツメクサ越しの穂高〜槍様
大キレット長い〜
時間たっぷりあるから蝶槍までお散歩🐾‪途中、常念方面から来る人とお喋りしながらゆったり向かう🎶
2023年07月18日 11:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/18 11:48
時間たっぷりあるから蝶槍までお散歩🐾‪途中、常念方面から来る人とお喋りしながらゆったり向かう🎶
身軽って最高👍
横尾にも行けるのか
2023年07月18日 12:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 12:07
横尾にも行けるのか
近づくまで槍っぽい感じなかった蝶槍もこうしてみると尖って見える👀後ろの常念岳、奥の大天井岳まで素晴らしい👏✨
2023年07月18日 12:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/18 12:16
近づくまで槍っぽい感じなかった蝶槍もこうしてみると尖って見える👀後ろの常念岳、奥の大天井岳まで素晴らしい👏✨
蝶槍直下。これだけ見るとそびえてるじゃぁないかー👀
2023年07月18日 12:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/18 12:19
蝶槍直下。これだけ見るとそびえてるじゃぁないかー👀
蝶ヶ岳の三角点は蝶槍に!三等三角点🚩【蝶ヶ岳】蝶槍に居合わせたお姉さんがめっちゃステキに撮ってくれました😍✨
2023年07月18日 12:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
7/18 12:22
蝶ヶ岳の三角点は蝶槍に!三等三角点🚩【蝶ヶ岳】蝶槍に居合わせたお姉さんがめっちゃステキに撮ってくれました😍✨
表銀座と百高山で登った赤沢岳。南側の崩れ具合がエグい。
2023年07月18日 12:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
7/18 12:24
表銀座と百高山で登った赤沢岳。南側の崩れ具合がエグい。
常念への登り返しは勇気と気合いがいるなぁ
2023年07月18日 12:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/18 12:24
常念への登り返しは勇気と気合いがいるなぁ
テントに戻って小一時間ほどお昼寝( ̄∀ ̄)🎵
ヒュッテにテン場代払ったあと、気になってた『妖精の池』へ。
2023年07月18日 15:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/18 15:31
テントに戻って小一時間ほどお昼寝( ̄∀ ̄)🎵
ヒュッテにテン場代払ったあと、気になってた『妖精の池』へ。
お花畑を通過して
2023年07月18日 15:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 15:33
お花畑を通過して
🎶
2023年07月18日 15:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 15:37
🎶
『妖精の池』大きい池塘って印象🌸由来とかはわかんなかったけど、お花畑もあって行って良かった(*^^*)
2023年07月18日 15:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 15:39
『妖精の池』大きい池塘って印象🌸由来とかはわかんなかったけど、お花畑もあって行って良かった(*^^*)
池の脇にアカモノ🌸
2023年07月18日 15:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/18 15:40
池の脇にアカモノ🌸
ツマトリソウ
2023年07月18日 15:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 15:56
ツマトリソウ
その足で長塀山まで行ってみた(´>∀<`)ゝ
三等三角点【長塀 】山頂自体は眺望がないけど、道中に大滝山が見えた🎶
2023年07月18日 15:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 15:58
その足で長塀山まで行ってみた(´>∀<`)ゝ
三等三角点【長塀 】山頂自体は眺望がないけど、道中に大滝山が見えた🎶
クロツリバナだって!初めて見た👀
2023年07月18日 16:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 16:22
クロツリバナだって!初めて見た👀
妖精の池と蝶ヶ岳の間のお花畑🌸
2023年07月18日 16:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 16:24
妖精の池と蝶ヶ岳の間のお花畑🌸
ツガザクラ
2023年07月18日 16:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 16:24
ツガザクラ
チングルマ
2023年07月18日 16:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 16:25
チングルマ
嬉しい(*≧∀≦*)タカネヤハズハハコが沢山〜🌸🌸🌸ここでもこんなに見れるんだね!
2023年07月18日 16:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 16:25
嬉しい(*≧∀≦*)タカネヤハズハハコが沢山〜🌸🌸🌸ここでもこんなに見れるんだね!
ハクサンイチゲやチングルマもココが1番でした🌸
2023年07月18日 16:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 16:25
ハクサンイチゲやチングルマもココが1番でした🌸
夕方まで雲に隠れることなく姿を見せてくれた事に感謝🙏✨
2023年07月18日 16:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 16:29
夕方まで雲に隠れることなく姿を見せてくれた事に感謝🙏✨
朝からおにぎり🍙2個しか食べてなかったので、今日はエビピラフとワンタンスープ、食後にクリームパンとコーヒー☕️にしました(*^^*)
朝からおにぎり🍙2個しか食べてなかったので、今日はエビピラフとワンタンスープ、食後にクリームパンとコーヒー☕️にしました(*^^*)
明日は午後から雨予報だし朝のお天気で御来光無理そうなら早々に降りよう。見納め〜
2023年07月18日 17:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/18 17:43
明日は午後から雨予報だし朝のお天気で御来光無理そうなら早々に降りよう。見納め〜
翌朝3時に目が覚めるとテン場は濃いガス。迷わず支度して4時前に下山開始。1時間歩いて大滝山近くになってもガスは晴れそうに無いので心置きなく降りました🎶雷鳥会いたかったなぁー。
2023年07月19日 04:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/19 4:50
翌朝3時に目が覚めるとテン場は濃いガス。迷わず支度して4時前に下山開始。1時間歩いて大滝山近くになってもガスは晴れそうに無いので心置きなく降りました🎶雷鳥会いたかったなぁー。
ニッコウキスゲに別れを告げてサクサク下山
2023年07月19日 05:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/19 5:06
ニッコウキスゲに別れを告げてサクサク下山
木立の隙間から常念がチラッと見えた🎶
2023年07月19日 05:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/19 5:35
木立の隙間から常念がチラッと見えた🎶
黙々と降りる〜。膝に優しい傾斜なのが有難い☺️
2023年07月19日 05:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/19 5:53
黙々と降りる〜。膝に優しい傾斜なのが有難い☺️
登山口に戻ってきた。冷沢用水というのね。ココを水源に安曇野の町は潤ってるのか。
2023年07月19日 07:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/19 7:06
登山口に戻ってきた。冷沢用水というのね。ココを水源に安曇野の町は潤ってるのか。
お待たせ(*?▿?*)さぁ、帰ろう!
2023年07月19日 07:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/19 7:09
お待たせ(*?▿?*)さぁ、帰ろう!
駐車場には登山ポストとかなくてコンパス使って登山届け出しました。電波はSBは普通に繋がったよ🎵
2023年07月19日 07:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/19 7:39
駐車場には登山ポストとかなくてコンパス使って登山届け出しました。電波はSBは普通に繋がったよ🎵
林道をあっという間に下り駐車場到着🎶思った以上に早く下山出来て行こうと調べた日帰り温泉♨️は時間外🤣
2023年07月19日 07:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/19 7:40
林道をあっという間に下り駐車場到着🎶思った以上に早く下山出来て行こうと調べた日帰り温泉♨️は時間外🤣
下道で下諏訪の『高浜健康温泉センター』に来ました♨️アメニティついて400円と破格‼️施設も新しくて綺麗だし湯上りどころや無料のお茶🍵サービスもあって人の対応も感じ良かった!霧ヶ峰とかからも近いかも〜🎶
2023年07月19日 09:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
7/19 9:30
下道で下諏訪の『高浜健康温泉センター』に来ました♨️アメニティついて400円と破格‼️施設も新しくて綺麗だし湯上りどころや無料のお茶🍵サービスもあって人の対応も感じ良かった!霧ヶ峰とかからも近いかも〜🎶

感想

蝶ヶ岳に行きたくて、行くなら三股から常念の定番周回だろうと思ってたんだけど、蝶ヶ岳ヒュッテのHPに《鍋冠ルート樹林帯》というのを見つけた。
三股よりも距離はあるけど標高稼げるし、大滝山も行ってみたいし、何より江戸時代の飛騨新道というのが気になった。
テン泊装備で常念登りあげるには覚悟がいるけど、地形図見たらなだらかそう👀
何より人があまりいなそうな点も好み🎶
結果、蝶ヶ岳下の三股分岐まで会ったのは猿🐒と大滝小屋のご主人だけで凄くステキなルートを独占してきました✨このルート、道は明瞭だし標識もしっかりあるし、足元はクッション性に優れてて重いテン泊装備での上がり下りが凄く有難かった!
林道は未舗装だけど関係車両の轍がしっかりあって自転車が役立った。
三股の駐車場の混雑を考えなくても良い、北アルプスにいてこれだけ人に合わず森を堪能出来るルートはオススメしたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人

コメント

ずんちゃん、お疲れさま〜😄
なにここ、めっちゃ良いコースだね!
人が少ないって最高じゃん!大滝山荘のテンバで泊まってみたくなったよ〜
行きたいリストに追加したよ!_φ(・_・
2023/7/22 20:41
ねーちゃん(о´∀`о)
このルート歩く人少ないからもっと不明瞭なのかなぁとか、樹林帯だから鬱蒼としてるのかなぁとか思って行ったんだけど、全然整備が行き届いてて倒木も無いし初めて行ったけど私好きになったー!(*゚∀゚*)
大滝山のテン場着いた時はご褒美感凄いし、次回来るなら徳本峠からも繋いでみたくなったよ👍
2023/7/26 7:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら