ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 928482
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

岩の殿堂・剱岳と信仰の山・立山を縦走

2016年07月28日(木) ~ 2016年07月30日(土)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
17.7km
登り
1,874m
下り
1,878m

コースタイム

【1日目】7:30扇沢-9:10室堂平-10:10雷鳥沢-12:35別山乗越13:15-14:50剣山荘
【2日目】4:40剣山荘-5:20一服劔-6:25前劔-8:50剱岳頂上9:40-12:00剣山荘13:30-15:15劔御前小舎
【3日目】6:10劔御前小舎-9:05大汝山9:35-10:00雄山10:45-11:35一の越-12:25室堂平-14:20扇沢
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
チャーターしたバスで扇沢まで送迎。
コース状況/
危険箇所等
厳しい登山道ですが十分に整備されています。登山者の多い雄山〜一の越間が最悪でしょうか。
その他周辺情報 登山後の温泉は大町温泉郷「ゆけむり屋敷 薬師の湯」で3日ぶりの入浴をいたしました。黒部アルペンルートの乗車券で200円引きになります。
予約できる山小屋
今回は扇沢から黒部アルペンルートで室堂に入ります。
2016年07月28日 07:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
7
7/28 7:17
今回は扇沢から黒部アルペンルートで室堂に入ります。
まずはトロリーバスに乗り、
2016年07月28日 07:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/28 7:30
まずはトロリーバスに乗り、
トンネルを通って
2016年07月28日 07:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
7/28 7:33
トンネルを通って
黒四ダムへ。
2016年07月28日 07:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/28 7:47
黒四ダムへ。
針ノ木岳は雲の中でしたが
2016年07月28日 07:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/28 7:52
針ノ木岳は雲の中でしたが
ダムの上を通って
2016年07月28日 07:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5
7/28 7:53
ダムの上を通って
(ダムの上流側)
2016年07月28日 07:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
1
7/28 7:53
(ダムの上流側)
(ダムの下流側)
2016年07月28日 07:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/28 7:55
(ダムの下流側)
次はケーブルカーです。
2016年07月28日 08:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
7/28 8:09
次はケーブルカーです。
こんなに狭くて急こう配のトンネルです。
2016年07月28日 08:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/28 8:19
こんなに狭くて急こう配のトンネルです。
そしてロープウエイと
2016年07月28日 08:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
7/28 8:27
そしてロープウエイと
トロリーバスを乗り継いで
2016年07月28日 08:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
6
7/28 8:43
トロリーバスを乗り継いで
ようやく室堂ターミナル到着です。
2016年07月28日 08:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
6
7/28 8:56
ようやく室堂ターミナル到着です。
室堂平で記念撮影をし
2016年07月28日 09:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
7/28 9:12
室堂平で記念撮影をし
冷たくて美味しい名水で喉を潤し2泊3日の縦走のスタートです。
2016年07月28日 09:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/28 9:16
冷たくて美味しい名水で喉を潤し2泊3日の縦走のスタートです。
カンチコウゾリナ
2016年07月28日 09:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/28 9:19
カンチコウゾリナ
ミヤマリンドウ
2016年07月28日 09:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
7/28 9:20
ミヤマリンドウ
ヨツバシオガマ
2016年07月28日 09:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/28 9:22
ヨツバシオガマ
クロトウヒレンとみくりが池
2016年07月28日 09:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4
7/28 9:25
クロトウヒレンとみくりが池
背景のみくりが池も立山も見えませんが・・・。
2016年07月28日 09:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
11
7/28 9:28
背景のみくりが池も立山も見えませんが・・・。
みくりが池温泉です。
2016年07月28日 09:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/28 9:31
みくりが池温泉です。
左手に地獄谷も見えてきました。
2016年07月28日 09:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/28 9:31
左手に地獄谷も見えてきました。
みくりが池と浄土山をバックに山湯会の姫君で〜す。
2016年07月28日 09:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
8
7/28 9:32
みくりが池と浄土山をバックに山湯会の姫君で〜す。
少しピンボケのテガタチドリ
2016年07月28日 09:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
1
7/28 9:36
少しピンボケのテガタチドリ
雷鳥沢に向けて進んでいくと
2016年07月28日 09:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/28 9:39
雷鳥沢に向けて進んでいくと
雷鳥荘の向こうに手強い別山乗越が見えてきました。
2016年07月28日 09:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/28 9:41
雷鳥荘の向こうに手強い別山乗越が見えてきました。
雷鳥沢キャンプ場はまだだいぶ下です。
2016年07月28日 09:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
7/28 9:54
雷鳥沢キャンプ場はまだだいぶ下です。
振り返ると地獄谷の全景が。
2016年07月28日 09:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/28 9:59
振り返ると地獄谷の全景が。
ミヤマアキノキリンソウ
2016年07月28日 09:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/28 9:59
ミヤマアキノキリンソウ
花後のチングルマやイワイチョウ
2016年07月28日 10:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
1
7/28 10:07
花後のチングルマやイワイチョウ
ウサギギク
2016年07月28日 10:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/28 10:10
ウサギギク
雷鳥沢キャンプ場で一休み。
2016年07月28日 10:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4
7/28 10:11
雷鳥沢キャンプ場で一休み。
さあ行きましょうか。
2016年07月28日 10:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5
7/28 10:24
さあ行きましょうか。
雷鳥沢を渡り終えると
2016年07月28日 10:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/28 10:26
雷鳥沢を渡り終えると
登山の始まりです。
2016年07月28日 10:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/28 10:28
登山の始まりです。
ヤマガラシ
2016年07月28日 10:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
7/28 10:28
ヤマガラシ
ミヤマキンバイ
2016年07月28日 10:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/28 10:30
ミヤマキンバイ
ウラジロタデの中にクルマユリも
2016年07月28日 10:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/28 10:38
ウラジロタデの中にクルマユリも
ミヤマダイモンジソウ
2016年07月28日 10:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
7/28 10:52
ミヤマダイモンジソウ
イワハゼ
2016年07月28日 10:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
7/28 10:59
イワハゼ
終わりかけのハクサンイチゲ
2016年07月28日 11:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
7/28 11:01
終わりかけのハクサンイチゲ
タカネヨモギの蕾
2016年07月28日 11:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
7/28 11:10
タカネヨモギの蕾
だいぶ登ってきました。
2016年07月28日 11:16撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/28 11:16
だいぶ登ってきました。
ちょっと一息入れてっと。
2016年07月28日 11:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
6
7/28 11:26
ちょっと一息入れてっと。
タテヤマリンドウ
2016年07月28日 11:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
7/28 11:56
タテヤマリンドウ
チングルマが群生しています。
2016年07月28日 12:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/28 12:01
チングルマが群生しています。
雷鳥沢がもうあんなに下に。
2016年07月28日 12:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/28 12:04
雷鳥沢がもうあんなに下に。
コバイケイソウやシラネニンジンの咲くお花畑
2016年07月28日 12:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/28 12:29
コバイケイソウやシラネニンジンの咲くお花畑
ハイマツの雄花
2016年07月28日 12:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/28 12:44
ハイマツの雄花
なでしこ科のクモマミミナグサ
2016年07月28日 12:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
7/28 12:55
なでしこ科のクモマミミナグサ
根が薬に用いられたトウヤクリンドウ
2016年07月28日 13:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/28 13:02
根が薬に用いられたトウヤクリンドウ
別山乗越に到着です。
2016年07月28日 12:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
7/28 12:37
別山乗越に到着です。
ドッコラショッッッと。
2016年07月28日 12:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
7/28 12:36
ドッコラショッッッと。
ここが本日の最高所2750mです。
2016年07月28日 13:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/28 13:05
ここが本日の最高所2750mです。
明日宿泊予定の劔御前小舎があります。
2016年07月28日 13:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/28 13:06
明日宿泊予定の劔御前小舎があります。
ウサギギクやヨツバシオガマなど
2016年07月28日 13:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
7/28 13:13
ウサギギクやヨツバシオガマなど
タカネウスユキソウがきれいです。
2016年07月28日 13:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
7/28 13:14
タカネウスユキソウがきれいです。
さあ剣山荘に向かいましょう。
2016年07月28日 13:17撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/28 13:17
さあ剣山荘に向かいましょう。
最初の大きな雪渓を横切ると
2016年07月28日 13:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
6
7/28 13:25
最初の大きな雪渓を横切ると
皆さん実に楽しそうですね。
2016年07月28日 13:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4
7/28 13:31
皆さん実に楽しそうですね。
クモマグサ
2016年07月28日 13:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
7/28 13:51
クモマグサ
二ヶ所目の雪渓を横断。
2016年07月28日 13:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
7/28 13:56
二ヶ所目の雪渓を横断。
アオノツガザクラ
2016年07月28日 13:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
7/28 13:58
アオノツガザクラ
タテヤマウツボグサ?
2016年07月28日 13:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
7/28 13:58
タテヤマウツボグサ?
劔沢キャンプ場が見えてきました。
2016年07月28日 13:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/28 13:58
劔沢キャンプ場が見えてきました。
三ヶ所目の雪渓横断。
2016年07月28日 14:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/28 14:03
三ヶ所目の雪渓横断。
山の上から下まで続いている長〜い雪渓でした。
2016年07月28日 14:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/28 14:03
山の上から下まで続いている長〜い雪渓でした。
チングルマや
2016年07月28日 14:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/28 14:05
チングルマや
ハクサンフウロ
2016年07月28日 14:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/28 14:06
ハクサンフウロ
そしてまるで真冬の景色のような
2016年07月28日 14:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/28 14:09
そしてまるで真冬の景色のような
大きな四ヶ所目の雪渓を渡ると
2016年07月28日 14:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5
7/28 14:17
大きな四ヶ所目の雪渓を渡ると
ガスの隙間から剣山荘が見えてきました。
2016年07月28日 14:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/28 14:21
ガスの隙間から剣山荘が見えてきました。
この分岐から急降下すると
2016年07月28日 14:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
7/28 14:28
この分岐から急降下すると
今夜の宿、剣山荘に到着です。
2016年07月28日 14:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/28 14:47
今夜の宿、剣山荘に到着です。
ガスが切れると小屋の窓から一服劔、その後ろに前劔が見えました。
2016年07月28日 15:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4
7/28 15:34
ガスが切れると小屋の窓から一服劔、その後ろに前劔が見えました。
今夜の夕食です。
2016年07月28日 17:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/28 17:02
今夜の夕食です。
カンパ〜イ!
2016年07月28日 17:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
7
7/28 17:02
カンパ〜イ!
食堂にはイモトのサインも(香川照之もありました)。
2016年07月29日 10:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
1
7/29 10:30
食堂にはイモトのサインも(香川照之もありました)。
まだ明るいので食後に外に出てみるとミヤマトリカブトや
2016年07月28日 17:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/28 17:56
まだ明るいので食後に外に出てみるとミヤマトリカブトや
ヤマハハコが咲いていました。
2016年07月28日 17:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/28 17:56
ヤマハハコが咲いていました。
明日は早立ちなので、お休みなさい。
2016年07月28日 18:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5
7/28 18:38
明日は早立ちなので、お休みなさい。
労働者諸君、朝で〜す。
2016年07月29日 04:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
10
7/29 4:40
労働者諸君、朝で〜す。
夜明けとともに作業開始です。
2016年07月29日 04:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/29 4:42
夜明けとともに作業開始です。
振り返ると昨日のルートがよく見えています。
2016年07月29日 04:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/29 4:43
振り返ると昨日のルートがよく見えています。
岩登りのような登山道を
2016年07月29日 04:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/29 4:53
岩登りのような登山道を
右上の一服劔を目指して登っていくと
2016年07月29日 05:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/29 5:03
右上の一服劔を目指して登っていくと
日が差してきました。
2016年07月29日 05:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/29 5:10
日が差してきました。
こんな岩場にもお花畑があり
2016年07月29日 05:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/29 5:12
こんな岩場にもお花畑があり
ハクサンシャクナゲ
2016年07月29日 05:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/29 5:14
ハクサンシャクナゲ
チシマギキョウなども。
2016年07月29日 05:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/29 5:16
チシマギキョウなども。
一服劔に着きました。後ろには後立山連峰
2016年07月29日 05:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/29 5:17
一服劔に着きました。後ろには後立山連峰
目の前には前劔がそびえています。
2016年07月29日 05:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4
7/29 5:22
目の前には前劔がそびえています。
寒いので風を避けての一休み。
2016年07月29日 05:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4
7/29 5:25
寒いので風を避けての一休み。
クルマユリやコバイケイソウ
2016年07月29日 05:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/29 5:35
クルマユリやコバイケイソウ
花後のチングルマの群生
2016年07月29日 05:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/29 5:36
花後のチングルマの群生
さあ前劔へ向かいましょう。
2016年07月29日 05:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/29 5:40
さあ前劔へ向かいましょう。
途中で振り返ると
2016年07月29日 05:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/29 5:43
途中で振り返ると
一服劔や別山が見事です。
2016年07月29日 05:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4
7/29 5:56
一服劔や別山が見事です。
前劔はもうすぐ。
2016年07月29日 06:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/29 6:14
前劔はもうすぐ。
ここで初めて剱岳の本峰が見えてきました。
2016年07月29日 06:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
8
7/29 6:20
ここで初めて剱岳の本峰が見えてきました。
凄い生命力ですね。
2016年07月29日 06:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/29 6:25
凄い生命力ですね。
前劔の影と日本海です。
2016年07月29日 06:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/29 6:26
前劔の影と日本海です。
やっと稜線の後ろに立山の先っぽが見えました。
2016年07月29日 06:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/29 6:28
やっと稜線の後ろに立山の先っぽが見えました。
前劔に登頂です。
2016年07月29日 06:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12
7/29 6:34
前劔に登頂です。
ここからはまずクサリ場をトラバースし
2016年07月29日 06:34撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/29 6:34
ここからはまずクサリ場をトラバースし
登っていきます。
2016年07月29日 06:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/29 6:36
登っていきます。
こんな岩場もお茶の子さいさいです。
2016年07月29日 06:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
7/29 6:51
こんな岩場もお茶の子さいさいです。
立山もよく見えるようになってきました。
2016年07月29日 07:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
7/29 7:13
立山もよく見えるようになってきました。
少し広い岩場でハーネスを装着。
2016年07月29日 07:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
7/29 7:15
少し広い岩場でハーネスを装着。
カニのタテバイが近づいてきました。
2016年07月29日 07:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
7/29 7:41
カニのタテバイが近づいてきました。
もうすぐです。
2016年07月29日 07:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/29 7:52
もうすぐです。
だいぶ待ちされましたが
2016年07月29日 07:55撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/29 7:55
だいぶ待ちされましたが
サア!トライです。
2016年07月29日 07:59撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/29 7:59
サア!トライです。
自分を信じて登るほかありません。
2016年07月29日 08:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/29 8:13
自分を信じて登るほかありません。
迫力満点。
2016年07月29日 08:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
7/29 8:22
迫力満点。
まもなく頂上です。
2016年07月29日 08:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/29 8:57
まもなく頂上です。
剱岳登頂!バンザ〜イ!おめでとぉ〜!
2016年07月29日 09:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
7/29 9:03
剱岳登頂!バンザ〜イ!おめでとぉ〜!
頂上には三等三角点が埋設されています。
2016年07月29日 08:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
7/29 8:59
頂上には三等三角点が埋設されています。
名残り惜しいですが
2016年07月29日 09:38撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/29 9:38
名残り惜しいですが
下山いたしましょう。
2016年07月29日 09:58撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/29 9:58
下山いたしましょう。
カニのヨコバイも
2016年07月29日 09:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/29 9:59
カニのヨコバイも
なんのそのです。
2016年07月29日 10:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/29 10:02
なんのそのです。
ホットするのも束の間で
2016年07月29日 10:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
7/29 10:18
ホットするのも束の間で
難所は続きますが
2016年07月29日 10:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
7/29 10:28
難所は続きますが
ここを越えれば目途がつきます。
2016年07月29日 11:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/29 11:01
ここを越えれば目途がつきます。
もう難所は越えたのでドンドン下りましょう。
2016年07月29日 11:36撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/29 11:36
もう難所は越えたのでドンドン下りましょう。
アッ!雷鳥が!
2016年07月29日 10:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4
7/29 10:06
アッ!雷鳥が!
\(^_^)/
2016年07月29日 14:46撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/29 14:46
\(^_^)/
コバイケイソウや
2016年07月29日 10:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/29 10:17
コバイケイソウや
ミヤマダイコンソウも
2016年07月29日 11:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
7/29 11:05
ミヤマダイコンソウも
剣山荘から別山乗越までがまた一仕事です。
2016年07月29日 11:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/29 11:20
剣山荘から別山乗越までがまた一仕事です。
チングルマ
2016年07月29日 11:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/29 11:45
チングルマ
ハクサンフウロ
2016年07月29日 11:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
7/29 11:46
ハクサンフウロ
クルマユリ
2016年07月29日 11:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
7/29 11:46
クルマユリ
アオノツガザクラ
2016年07月29日 11:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/29 11:49
アオノツガザクラ
半分くらいまで来たかな?
2016年07月29日 12:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/29 12:01
半分くらいまで来たかな?
ミヤマキンバイ
2016年07月29日 12:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
7/29 12:35
ミヤマキンバイ
あともう少しです。
2016年07月29日 12:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/29 12:39
あともう少しです。
雪渓の向こうに劔御前小舎が見えました。
2016年07月29日 13:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/29 13:08
雪渓の向こうに劔御前小舎が見えました。
2日目ゴール真近です。
2016年07月29日 13:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/29 13:31
2日目ゴール真近です。
カンパ〜イ!カンパ〜イ!々々々
2016年07月29日 16:09撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/29 16:09
カンパ〜イ!カンパ〜イ!々々々
山小屋の夕食と
2016年07月29日 17:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/29 17:46
山小屋の夕食と
朝食です。
2016年07月30日 05:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/30 5:03
朝食です。
お世話になりました。
2016年07月30日 05:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/30 5:55
お世話になりました。
今日は別山乗越→大汝山→雄山→一ノ越→室堂です。
2016年07月29日 17:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
1
7/29 17:20
今日は別山乗越→大汝山→雄山→一ノ越→室堂です。
記念写真を撮って
2016年07月30日 06:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
11
7/30 6:07
記念写真を撮って
さあ出発しましょう。
2016年07月30日 06:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/30 6:11
さあ出発しましょう。
アッ!見えた!
2016年07月30日 06:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/30 6:33
アッ!見えた!
別山は巻いていくことに。
2016年07月30日 06:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/30 6:34
別山は巻いていくことに。
歩きよくて気分の良い
2016年07月30日 06:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
7
7/30 6:46
歩きよくて気分の良い
登山道が続きます。
2016年07月30日 06:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/30 6:49
登山道が続きます。
ホソバツメクサ
2016年07月30日 07:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
7/30 7:04
ホソバツメクサ
イワギキョウ
2016年07月30日 07:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5
7/30 7:09
イワギキョウ
真砂岳も巻くことにしました。
2016年07月30日 07:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
1
7/30 7:23
真砂岳も巻くことにしました。
東斜面にはまだまだ分厚い残雪があります。
2016年07月30日 07:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/30 7:48
東斜面にはまだまだ分厚い残雪があります。
下に長く伸びる雪渓。
2016年07月30日 07:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/30 7:52
下に長く伸びる雪渓。
ガスの晴れ間に大汝山が。
2016年07月30日 07:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/30 7:54
ガスの晴れ間に大汝山が。
下には室堂平も。
2016年07月30日 07:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/30 7:57
下には室堂平も。
イワヒバリでしょうか?
2016年07月30日 08:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/30 8:00
イワヒバリでしょうか?
もうあとひと頑張り。
2016年07月30日 08:15撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/30 8:15
もうあとひと頑張り。
ガスが晴れて室堂平が広がります。
2016年07月30日 08:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4
7/30 8:30
ガスが晴れて室堂平が広がります。
タカネヤハズハハコ(タカネウスユキソウ)
2016年07月30日 08:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
7/30 8:40
タカネヤハズハハコ(タカネウスユキソウ)
富士ノ折立に登るのはなかなか厳しそうですね。
2016年07月30日 08:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/30 8:42
富士ノ折立に登るのはなかなか厳しそうですね。
大汝山登頂です。
2016年07月30日 09:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
10
7/30 9:19
大汝山登頂です。
狭い山頂なので順次撮影。
2016年07月30日 09:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
8
7/30 9:21
狭い山頂なので順次撮影。
大汝休憩所で早めの昼食。
2016年07月30日 09:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4
7/30 9:29
大汝休憩所で早めの昼食。
雄山が見えました。
2016年07月30日 09:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/30 9:40
雄山が見えました。
もう少しです。
2016年07月30日 09:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/30 9:41
もう少しです。
立山・雄山頂上です。
2016年07月30日 10:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/30 10:28
立山・雄山頂上です。
下にはお花畑が広がっています。
2016年07月30日 10:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/30 10:24
下にはお花畑が広がっています。
神主さんに迎えられていざ頂上へ(参拝料500円)。
2016年07月30日 10:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/30 10:00
神主さんに迎えられていざ頂上へ(参拝料500円)。
頂上直下で順番待ち。
2016年07月30日 10:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
9
7/30 10:08
頂上直下で順番待ち。
頂上には雄山神社本宮が鎮座。
2016年07月30日 10:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/30 10:11
頂上には雄山神社本宮が鎮座。
立山雄山に登頂です。
2016年07月30日 10:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
11
7/30 10:12
立山雄山に登頂です。
掛けまくも畏き 伊邪那岐の大神 ・・・。
2016年07月30日 10:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
1
7/30 10:16
掛けまくも畏き 伊邪那岐の大神 ・・・。
全員で祓い清めていただきました。
2016年07月30日 10:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5
7/30 10:23
全員で祓い清めていただきました。
と、効果てきめん
2016年07月30日 10:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4
7/30 10:27
と、効果てきめん
すぐ下に雷鳥の親子が。
2016年07月30日 10:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
7/30 10:29
すぐ下に雷鳥の親子が。
立山には
2016年07月30日 10:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
7/30 10:29
立山には
一等三角点が埋設されています。
2016年07月30日 10:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
7/30 10:30
一等三角点が埋設されています。
晴れていれば大展望が・・・。
2016年07月30日 10:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
1
7/30 10:43
晴れていれば大展望が・・・。
ドンドン人が増えてきたので下山しましょう。
2016年07月30日 10:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
1
7/30 10:41
ドンドン人が増えてきたので下山しましょう。
小学生の集団や
2016年07月30日 10:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
7/30 10:31
小学生の集団や
たくさんの人が登ってきます。
2016年07月30日 10:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/30 10:53
たくさんの人が登ってきます。
人ごみを縫っての下山です。
2016年07月30日 10:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/30 10:57
人ごみを縫っての下山です。
人の列は頂上まで続き
2016年07月30日 11:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/30 11:01
人の列は頂上まで続き
所々で大渋滞です。
2016年07月30日 11:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/30 11:07
所々で大渋滞です。
標高2700m一の越まで下りてきました。
2016年07月30日 11:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
1
7/30 11:36
標高2700m一の越まで下りてきました。
小学生の集団を避けて
2016年07月30日 11:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/30 11:43
小学生の集団を避けて
硬くて膝に悪い石畳の道を
2016年07月30日 11:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/30 11:48
硬くて膝に悪い石畳の道を
お花畑や
2016年07月30日 11:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/30 11:50
お花畑や
ヨツバシオガマや
2016年07月30日 11:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/30 11:55
ヨツバシオガマや
コバイケイソウの群落にも
2016年07月30日 12:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/30 12:05
コバイケイソウの群落にも
目もくれずドンドン下り
2016年07月30日 11:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/30 11:56
目もくれずドンドン下り
室堂ターミナルに到着です。さあ帰りましょう。
2016年07月30日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/30 12:24
室堂ターミナルに到着です。さあ帰りましょう。
晴れていればですが
2016年07月30日 13:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
7/30 13:09
晴れていればですが
ダムの湖面がかろうじて見えてはいますが。
2016年07月30日 13:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
1
7/30 13:25
ダムの湖面がかろうじて見えてはいますが。
ケーブルカーを下りると
2016年07月30日 13:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
7/30 13:41
ケーブルカーを下りると
黒四ダムの放水は
2016年07月30日 13:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/30 13:45
黒四ダムの放水は
すご〜い!
2016年07月30日 13:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4
7/30 13:46
すご〜い!
破砕帯の湧水は実に美味いです。
2016年07月30日 13:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/30 13:54
破砕帯の湧水は実に美味いです。
とってもいい山行でした。
2016年07月30日 13:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
10
7/30 13:57
とってもいい山行でした。
扇沢に到着です。お疲れさまでした。
2016年07月30日 14:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
3
7/30 14:21
扇沢に到着です。お疲れさまでした。
温泉で3日分の垢を落として、カンパ〜イ!
2016年07月30日 16:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
7/30 16:21
温泉で3日分の垢を落として、カンパ〜イ!

感想

2泊3日で剱岳〜立山の縦走は中高年にとっては大変厳しい行程でしたが、山湯会の精鋭部隊は見事に遣って退けてくれました。大ベテランや数年の経験しかない者も混じったパーティでしたが、みんなで数年かけて徐々に個々の登山技術を磨き、剱岳の登頂に成功したのは素晴らしい成果です。おめでとうございます。そして疲労のたまった体で3日目に立山にも登頂することもでき、山湯会が一人前の山の会であることもを皆さんでもって十分に証明してくれました。ありがとうございました。私事で恐縮ですが、呼吸器系の疾患の関係で高度順応が徐々に難しくなってきている中で、剱岳は前劔を過ぎたところで登頂を断念いたしましたが、3000m峰に今年も登頂することができたことでもう少し頑張ろうという気持ちにさせていただきました。素晴らしい山仲間に恵まれましたことを感謝しております。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:746人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら