記録ID: 1526329
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
【常念山脈〜表銀座〜裏銀座】松本駅→信濃大町駅
2018年07月13日(金) ~
2018年07月16日(月)
富山県
長野県
岐阜県
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 84:35
- 距離
- 127km
- 登り
- 8,407m
- 下り
- 8,269m
コースタイム
1日目
- 山行
- 15:59
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 17:51
距離 51.5km
登り 3,736m
下り 1,710m
19:00
2日目
- 山行
- 10:14
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 11:28
距離 22.1km
登り 2,223m
下り 2,001m
16:59
3日目
- 山行
- 12:22
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 13:58
距離 24.4km
登り 1,797m
下り 2,167m
17:41
4日目
- 山行
- 8:59
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 9:25
距離 29.0km
登り 577m
下り 2,389m
13:44
■樹林帯
徳本峠から大滝山荘までは樹林帯。風も抜けないので、暑くてひたすらに遠く感じます。
■虫
めちゃめちゃいます。全てのエリアにいます。
刺してるのか、噛まれているのかわかりませんが、腫れたり、血が出たり悲惨です。
虫除け&薬は必須です。必ず持って行って下さい。※日が暮れると減りますが、朝陽と共に復活してきます。
■熱中症
これからの時期は特に注意が必要です。稜線に日陰はありませんし、北アルプスの恵まれた稜線といえど、小屋間はそれなりの距離があります。
そこで日傘の携行をお勧めします。日焼けによる体力の消耗にも日焼け止め以上に有効です。※実際にユーロシルムの日傘をさしてかなりのエリアで歩きました。
徳本峠から大滝山荘までは樹林帯。風も抜けないので、暑くてひたすらに遠く感じます。
■虫
めちゃめちゃいます。全てのエリアにいます。
刺してるのか、噛まれているのかわかりませんが、腫れたり、血が出たり悲惨です。
虫除け&薬は必須です。必ず持って行って下さい。※日が暮れると減りますが、朝陽と共に復活してきます。
■熱中症
これからの時期は特に注意が必要です。稜線に日陰はありませんし、北アルプスの恵まれた稜線といえど、小屋間はそれなりの距離があります。
そこで日傘の携行をお勧めします。日焼けによる体力の消耗にも日焼け止め以上に有効です。※実際にユーロシルムの日傘をさしてかなりのエリアで歩きました。
天候 | 13日:晴れ 14日〜16日快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バス:バスタ新宿→松本駅 ■帰り 電車:信濃大町駅(普通)→松本駅(特急)→新宿 ※松本駅からのあずさは自由席が数席空いていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
島々谷:崩落箇所がありますが、草刈り含め整備済み。 徳本峠⇆霞沢岳:ぬかるみが多いけど、危険箇所なし。 徳本峠→大滝山荘:灼熱の樹林帯。大滝山荘は営業しておらず、水場も無いので水分を大目に持つ必要があります。 大滝山荘→蝶ヶ岳山荘:割とすぐに着きます。危険箇所無し。 蝶ヶ岳→大天荘:危険箇所はありませんが、補給ポイント無しで、日陰もほぼ無し。体調不良の人がいた。 大天荘→殺生ヒュッテ:ちょこちょこ補給ポイントあり。残雪無し。 殺生ヒュッテ→双六岳:残雪あるも全てフラット。ほぼ夏道。 双六岳→三俣蓮華岳:双六岳へ直登ルートは残雪のために封鎖中。中道の途中から稜線に上がります。 三俣蓮華山荘→水晶小屋:危険箇所はありませんが、割と距離があるので注意。 水晶小屋→野口五郎小屋:水晶小屋からしばらくは危険な岩稜帯が続くので注意。 野口五郎小屋→烏帽子小屋:隠れる場所が無い。陽射しに注意。強風に注意。 烏帽子小屋→高瀬ダム:1時間半くらいひたすら降りる。横移動はほぼ無し。 |
その他周辺情報 | ■七倉温泉 狭いけど、気持ち良い。近くには他にも温泉施設があるので、そちらに行かれるのも良いかもしれないというか行ってみたい。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
最高でした。
※画像の順番はめちゃくちゃです(笑。下の方から並べ替え中!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:836人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
相変わらず、恐ろしいまでの移動距離とスピードですな。
トランスジャパンアルプスレースにでも出るつもりですか?w
まぁあれに出る人たちはさらに化け物なんでしょうけど
富山湾からスタートして3日くらいで北ア超えて中アに入ってないと
完走できないらしいですし^^;
・・・恐ろしや。
最近はテン泊しても1泊2日、実質1.5日くらいで、ハンモックでユラユラする山歩きが多く、ガッツリ歩いた今回はかなり疲れました。
でも、登山を始めた2年前に悪天候で出来なかった槍ヶ岳を色んな角度から眺める事が達成できて大満足です。
TJAR自体にはあまり興味はありませんが、ルートには興味があるので調べてみます!実際、セクションハイクですが、もうすぐ日本海と太平洋が繋がりそうですし(笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する