ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2594955
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

黒部五郎岳のカールと山頂からの大パノラマ(小池新道〜折立)

2020年09月20日(日) ~ 2020年09月23日(水)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
28:19
距離
42.0km
登り
3,079m
下り
2,906m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:06
休憩
1:49
合計
6:55
6:11
6:15
3
6:22
6:23
16
7:10
7:10
17
7:27
7:27
23
7:50
7:50
13
8:03
8:16
25
8:41
8:43
56
9:39
9:49
17
10:06
10:07
20
10:27
10:40
24
11:04
11:19
61
12:20
12:51
2
12:53
13:05
1
13:06
宿泊地
2日目
山行
6:11
休憩
2:03
合計
8:14
5:51
52
宿泊地
6:43
7:00
17
7:17
7:17
13
7:30
7:42
30
8:12
8:12
3
8:15
8:37
21
8:58
9:01
4
9:05
9:05
44
9:49
10:19
19
10:38
10:39
34
11:13
11:13
38
11:51
12:13
23
12:36
12:52
73
3日目
山行
8:07
休憩
0:45
合計
8:52
5:34
97
8:09
8:09
16
8:25
8:46
12
8:58
9:03
98
10:41
10:50
61
11:51
11:51
44
12:35
12:40
9
12:49
12:49
90
14:19
14:20
6
4日目
山行
2:51
休憩
0:20
合計
3:11
6:16
21
6:37
6:37
19
6:56
6:59
59
7:58
7:58
8
8:06
8:16
25
8:41
8:45
38
9:27
天候 4日間:晴 (太郎平小屋到着時にガス)  
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
コロナ禍もありご無沙汰でしたが、今年初めて一年ぶりに「山歩きの旅」Pツアーに参加しました。
バス内のコロナ対策やスタッフの指導がしっかりしていました

<山小屋のコロナ対策や注意などは最新の情報を小屋HPから確認が必要です。>
■今回についての情報です。
 宿泊のハイカーに求められたのは
‐屋内検温とマスク着用 △海泙瓩淵▲襯魁璽訃弾如手洗い義務 食事中など大声を控える っ模端爾諒頂/利用制限 ゾ屋によりインナーシュラフ義務・部屋の窓を少し開ける換気義務 などでした。 
※宿泊者であっても、お湯の提供が有料の小屋もありました。
■宿泊人数制限により部屋の布団は1人1枚の空間が確保されていて、安心して過ごすことができました。
(過去の繁忙期なら布団1枚3人のところですが・・・、今までが異常?)
コース状況/
危険箇所等
良い天気に恵まれましたので岩ゴロゴロの上り下り区間でも楽に歩くことができました。特に危険な区間はありません。雨で濡れていると滑りやすいと思われるところはいろいろありました。
中道からの双六岳は許可を得て春道を通過(ザレ場は非常に歩きにくいです)

三俣蓮華岳から黒部五郎小舎に至る道は思っていたよりゴロゴロで快適というわけにはいきませんでした。
黒部五郎岳〜太郎平小屋の区間はキツイ上り下りはないものの、地味なアップダウンが連続して続きます。地図を見て期待していたような高原稜線歩きとは程遠く太郎平小屋まで長く感じました。
(今回、暑くも寒くもない好天気のおかげで山々の景色を楽しみながらあるくことができました)
新穂高センターに到着
ここから実は、笠ヶ岳が見えてます。
今回は昨年の続き(三俣蓮華岳から先へ・・)
2020年09月20日 06:12撮影 by  701SO, Sony
4
9/20 6:12
新穂高センターに到着
ここから実は、笠ヶ岳が見えてます。
今回は昨年の続き(三俣蓮華岳から先へ・・)
2020年09月20日 06:39撮影 by  701SO, Sony
2
9/20 6:39
風穴
真夏は涼しい風を感じられます
2020年09月20日 07:09撮影 by  701SO, Sony
2
9/20 7:09
風穴
真夏は涼しい風を感じられます
ワサビ平小屋へ向かう道を振り返ると
錫杖岳
2020年09月20日 07:42撮影 by  701SO, Sony
3
9/20 7:42
ワサビ平小屋へ向かう道を振り返ると
錫杖岳
ワサビ平小屋
昨年はここで前泊しました
2020年09月20日 08:03撮影 by  701SO, Sony
3
9/20 8:03
ワサビ平小屋
昨年はここで前泊しました
ワサビ平小屋前の沢は湧き水なんです
そのまま飲めます
2020年09月20日 08:15撮影 by  701SO, Sony
3
9/20 8:15
ワサビ平小屋前の沢は湧き水なんです
そのまま飲めます
小池新道登山口
2020年09月20日 08:41撮影 by  701SO, Sony
1
9/20 8:41
小池新道登山口
2020年09月20日 08:44撮影 by  701SO, Sony
1
9/20 8:44
秩父沢から
中央が西穂高岳
2020年09月20日 09:40撮影 by  701SO, Sony
2
9/20 9:40
秩父沢から
中央が西穂高岳
槍ヶ岳〜南岳の稜線
2020年09月20日 09:42撮影 by  701SO, Sony
4
9/20 9:42
槍ヶ岳〜南岳の稜線
イタドリヶ原
2020年09月20日 10:27撮影 by  701SO, Sony
2
9/20 10:27
イタドリヶ原
シシウドガ原から小池新道登山口方面を眺める
穂高〜焼岳・乗鞍岳が一望です
2020年09月20日 11:08撮影 by  701SO, Sony
5
9/20 11:08
シシウドガ原から小池新道登山口方面を眺める
穂高〜焼岳・乗鞍岳が一望です
鏡平に到着
2020年09月20日 12:20撮影 by  701SO, Sony
2
9/20 12:20
鏡平に到着
晴れてるうちに記念にお願いしました。
逆さ槍は風で見えませんでしたが
2020年09月20日 12:37撮影 by  701SO, Sony
10
9/20 12:37
晴れてるうちに記念にお願いしました。
逆さ槍は風で見えませんでしたが
鏡平山荘は現在増築工事中です
2020年09月20日 12:53撮影 by  701SO, Sony
1
9/20 12:53
鏡平山荘は現在増築工事中です
山荘から少し離れた木道でまったり🍺
2020年09月20日 13:17撮影 by  701SO, Sony
2
9/20 13:17
山荘から少し離れた木道でまったり🍺
2020年09月20日 13:22撮影 by  701SO, Sony
1
9/20 13:22
チングルマの綿毛
2020年09月20日 13:36撮影 by  701SO, Sony
2
9/20 13:36
チングルマの綿毛
2020年09月20日 13:37撮影 by  701SO, Sony
2
9/20 13:37
cicsの今ここLineルーティン
2020年09月20日 14:09撮影 by  701SO, Sony
3
9/20 14:09
cicsの今ここLineルーティン
今回の大部屋は、窓から絶景が見えます
2020年09月20日 14:32撮影 by  701SO, Sony
3
9/20 14:32
今回の大部屋は、窓から絶景が見えます
鏡平山荘の夕食
2020年09月20日 16:35撮影 by  701SO, Sony
5
9/20 16:35
鏡平山荘の夕食
コロナ禍で山小屋は大変な努力で対策して登山者を受け入れています。
2020年09月20日 16:49撮影 by  701SO, Sony
3
9/20 16:49
コロナ禍で山小屋は大変な努力で対策して登山者を受け入れています。
いい雰囲気ですね、山小屋の暖かさは
2020年09月20日 17:05撮影 by  701SO, Sony
2
9/20 17:05
いい雰囲気ですね、山小屋の暖かさは
アーベントロートです!
2020年09月20日 17:45撮影 by  701SO, Sony
10
9/20 17:45
アーベントロートです!
素晴らしい!
槍穂高の一望です
2020年09月20日 17:45撮影 by  701SO, Sony
6
9/20 17:45
素晴らしい!
槍穂高の一望です
鏡平山荘の弁当に付いてた展望図
これでだいたい分かりますね(^^♪
2
鏡平山荘の弁当に付いてた展望図
これでだいたい分かりますね(^^♪
初日から凄い景色を見ました
2020年09月20日 17:45撮影 by  701SO, Sony
3
9/20 17:45
初日から凄い景色を見ました
=2日目=
夜明け前の鏡池
2020年09月21日 04:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
9/21 4:51
=2日目=
夜明け前の鏡池
翌朝は風もなく
逆さ槍を見ることができました
2020年09月21日 05:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/21 5:35
翌朝は風もなく
逆さ槍を見ることができました
弓折乗越へ向かう途中
振り返ると
槍と雲海
2020年09月21日 06:06撮影 by  701SO, Sony
1
9/21 6:06
弓折乗越へ向かう途中
振り返ると
槍と雲海
弓折乗越に到着
下方に鏡平山荘が見えます
2020年09月21日 06:54撮影 by  701SO, Sony
2
9/21 6:54
弓折乗越に到着
下方に鏡平山荘が見えます
焼岳・乗鞍岳・御嶽山
(焼岳の噴煙が見えます)
2020年09月21日 07:09撮影 by  701SO, Sony
2
9/21 7:09
焼岳・乗鞍岳・御嶽山
(焼岳の噴煙が見えます)
焼岳ズーム
2020年09月21日 07:09撮影 by  701SO, Sony
2
9/21 7:09
焼岳ズーム
大キレットと北穂
2020年09月21日 07:26撮影 by  701SO, Sony
4
9/21 7:26
大キレットと北穂
2020年09月21日 07:26撮影 by  701SO, Sony
1
9/21 7:26
2020年09月21日 07:28撮影 by  701SO, Sony
9/21 7:28
くろゆりベンチと霊峰白山
2020年09月21日 07:34撮影 by  701SO, Sony
9/21 7:34
くろゆりベンチと霊峰白山
双六小屋と鷲羽岳
左は双六岳稜線
2020年09月21日 07:47撮影 by  701SO, Sony
1
9/21 7:47
双六小屋と鷲羽岳
左は双六岳稜線
双六小屋から眺める
鷲羽岳
2020年09月21日 08:53撮影 by  701SO, Sony
4
9/21 8:53
双六小屋から眺める
鷲羽岳
巻道分岐の標識
2020年09月21日 08:57撮影 by  701SO, Sony
3
9/21 8:57
巻道分岐の標識
巻道分岐の標識
昨年と全く同じくらいの青空です
2020年09月21日 08:59撮影 by  701SO, Sony
1
9/21 8:59
巻道分岐の標識
昨年と全く同じくらいの青空です
左 双六岳がちょこっと
中央 丸山
丸山の右後に三俣蓮華岳
(右端は鷲羽岳)
2020年09月21日 09:16撮影 by  701SO, Sony
2
9/21 9:16
左 双六岳がちょこっと
中央 丸山
丸山の右後に三俣蓮華岳
(右端は鷲羽岳)
左から
祖父岳・水晶岳・ワリモ岳・鷲羽岳
2020年09月21日 09:23撮影 by  701SO, Sony
6
9/21 9:23
左から
祖父岳・水晶岳・ワリモ岳・鷲羽岳
2020年09月21日 09:31撮影 by  701SO, Sony
9/21 9:31
双六台地と槍ヶ岳
2020年09月21日 09:37撮影 by  701SO, Sony
2
9/21 9:37
双六台地と槍ヶ岳
笠ヶ岳
2020年09月21日 09:38撮影 by  701SO, Sony
2
9/21 9:38
笠ヶ岳
明日登る黒部五郎岳とカール
2020年09月21日 09:49撮影 by  701SO, Sony
1
9/21 9:49
明日登る黒部五郎岳とカール
双六岳山頂からの雄大な景色
左に黒部五郎岳とカール
中央奥は薬師岳
手前正面は丸山と三俣蓮華岳
2020年09月21日 10:08撮影 by  701SO, Sony
2
9/21 10:08
双六岳山頂からの雄大な景色
左に黒部五郎岳とカール
中央奥は薬師岳
手前正面は丸山と三俣蓮華岳
撮っていただきました
あの稜線の向こうには雲ノ平
2020年09月21日 10:09撮影 by  701SO, Sony
3
9/21 10:09
撮っていただきました
あの稜線の向こうには雲ノ平
撮っていただきました
2020年09月21日 10:13撮影 by  701SO, Sony
7
9/21 10:13
撮っていただきました
南方面には槍穂高
2020年09月21日 10:20撮影 by  701SO, Sony
2
9/21 10:20
南方面には槍穂高
2020年09月21日 11:36撮影 by  701SO, Sony
9/21 11:36
祖父岳 黒部源流 鷲羽岳
(左端に雲ノ平山荘が小っちゃくポツンと)
2020年09月21日 11:55撮影 by  701SO, Sony
5
9/21 11:55
祖父岳 黒部源流 鷲羽岳
(左端に雲ノ平山荘が小っちゃくポツンと)
薬師岳の横から流れ落ちる
凄い滝雲!
2020年09月21日 12:01撮影 by  701SO, Sony
1
9/21 12:01
薬師岳の横から流れ落ちる
凄い滝雲!
==========
黒部五郎小舎へ向かいます
標高差約500mを下ります
==========
2020年09月21日 12:16撮影 by  701SO, Sony
1
9/21 12:16
==========
黒部五郎小舎へ向かいます
標高差約500mを下ります
==========
2020年09月21日 12:18撮影 by  701SO, Sony
1
9/21 12:18
雲ノ平全景
2020年09月21日 12:21撮影 by  701SO, Sony
6
9/21 12:21
雲ノ平全景
チングルマの綿毛
2020年09月21日 12:28撮影 by  701SO, Sony
2
9/21 12:28
チングルマの綿毛
黒部五郎小舎が下方に見えました
最後の300m下りはキツカッタぁ
後方に巨大なカール
2020年09月21日 13:38撮影 by  701SO, Sony
9/21 13:38
黒部五郎小舎が下方に見えました
最後の300m下りはキツカッタぁ
後方に巨大なカール
2020年09月21日 13:50撮影 by  701SO, Sony
9/21 13:50
2020年09月21日 13:50撮影 by  701SO, Sony
9/21 13:50
黒部五郎小舎に到着
けっこう疲れが出ました
2020年09月21日 14:05撮影 by  701SO, Sony
3
9/21 14:05
黒部五郎小舎に到着
けっこう疲れが出ました
冬になると三角形の建物の半分以上が雪の中だそうです
2020年09月21日 16:18撮影 by  701SO, Sony
2
9/21 16:18
冬になると三角形の建物の半分以上が雪の中だそうです
テント場
2020年09月21日 16:17撮影 by  701SO, Sony
3
9/21 16:17
テント場
黒部五郎小舎の夕食
2020年09月21日 17:00撮影 by  701SO, Sony
6
9/21 17:00
黒部五郎小舎の夕食
明日は
カール経由で黒部五郎岳へ
2020年09月21日 17:23撮影 by  701SO, Sony
9/21 17:23
明日は
カール経由で黒部五郎岳へ
=3日目=
五郎小舎の屋根の上に
オリオン座と冬の大三角形
(今回はバッチリ撮影(^^♪)
広角カメラでないので昴の撮影は無理でした‥
2020年09月22日 04:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/22 4:25
=3日目=
五郎小舎の屋根の上に
オリオン座と冬の大三角形
(今回はバッチリ撮影(^^♪)
広角カメラでないので昴の撮影は無理でした‥
ペテルギウスはオリオン座の左肩で赤っぽく光る星。
超新星爆発寸前らしい(爆発すると満月ほどの明るさで昼間も見えるとのこと)
生きてる間に見てみたいものです。
3
ペテルギウスはオリオン座の左肩で赤っぽく光る星。
超新星爆発寸前らしい(爆発すると満月ほどの明るさで昼間も見えるとのこと)
生きてる間に見てみたいものです。
=3日目=
黒部五郎岳に朝焼け
上空にガスが流れてきています
2020年09月22日 05:44撮影 by  701SO, Sony
1
9/22 5:44
=3日目=
黒部五郎岳に朝焼け
上空にガスが流れてきています
2020年09月22日 06:28撮影 by  701SO, Sony
9/22 6:28
ガスが晴れてきました
2020年09月22日 06:48撮影 by  701SO, Sony
2
9/22 6:48
ガスが晴れてきました
カールの全景
2020年09月22日 06:57撮影 by  701SO, Sony
1
9/22 6:57
カールの全景
振り向けば昨日歩いてきた山々
右から双六岳・丸山・三俣蓮華岳
2020年09月22日 07:11撮影 by  701SO, Sony
9/22 7:11
振り向けば昨日歩いてきた山々
右から双六岳・丸山・三俣蓮華岳
カールから眺める
水晶岳・祖父岳・鷲羽岳
2020年09月22日 07:12撮影 by  701SO, Sony
1
9/22 7:12
カールから眺める
水晶岳・祖父岳・鷲羽岳
快晴のカールが見れてよかった
中央右の鞍部が肩

2020年09月22日 07:13撮影 by  701SO, Sony
3
9/22 7:13
快晴のカールが見れてよかった
中央右の鞍部が肩

標高が上がると槍穂高も見えてきました
2020年09月22日 07:52撮影 by  701SO, Sony
1
9/22 7:52
標高が上がると槍穂高も見えてきました
肩まで岩場を歩きます
2020年09月22日 08:03撮影 by  701SO, Sony
1
9/22 8:03
肩まで岩場を歩きます
赤木岳・北ノ俣岳・太郎平・薬師岳
遠くに立山・剣岳、さらに後立山も
2020年09月22日 08:12撮影 by  701SO, Sony
3
9/22 8:12
赤木岳・北ノ俣岳・太郎平・薬師岳
遠くに立山・剣岳、さらに後立山も
<黒部五郎岳のピーク到着>
笠ヶ岳・乗鞍岳・御嶽山が一望
これも見たかった
2020年09月22日 08:25撮影 by  701SO, Sony
3
9/22 8:25
<黒部五郎岳のピーク到着>
笠ヶ岳・乗鞍岳・御嶽山が一望
これも見たかった
黒部五郎岳登頂記念です
2020年09月22日 08:31撮影 by  701SO, Sony
11
9/22 8:31
黒部五郎岳登頂記念です
バックをズーム
立山の雄山と劔岳
後立山連峰も
2020年09月22日 08:36撮影 by  701SO, Sony
2
9/22 8:36
バックをズーム
立山の雄山と劔岳
後立山連峰も
なんて美しいのだ
カメラでは伝えられない感動
2020年09月22日 08:37撮影 by  701SO, Sony
2
9/22 8:37
なんて美しいのだ
カメラでは伝えられない感動
カールから稜線へ登ってきたジグザグルートがきれいに見えています
バックは雲ノ平
鷲羽岳〜赤牛岳の稜線も
2020年09月22日 08:37撮影 by  701SO, Sony
1
9/22 8:37
カールから稜線へ登ってきたジグザグルートがきれいに見えています
バックは雲ノ平
鷲羽岳〜赤牛岳の稜線も
雲ノ平は
周囲を山々と黒部川上流(源流)で囲まれた秘境です
2020年09月22日 08:38撮影 by  701SO, Sony
3
9/22 8:38
雲ノ平は
周囲を山々と黒部川上流(源流)で囲まれた秘境です
カールのパノラマ撮影
北ノ俣岳〜槍穂高まで
すべて見えました
2020年09月22日 08:39撮影 by  701SO, Sony
4
9/22 8:39
カールのパノラマ撮影
北ノ俣岳〜槍穂高まで
すべて見えました
2020年09月22日 08:39撮影 by  701SO, Sony
9/22 8:39
2020年09月22日 08:39撮影 by  701SO, Sony
9/22 8:39
黒部五郎岳山頂の祠
2020年09月22日 08:40撮影 by  701SO, Sony
2
9/22 8:40
黒部五郎岳山頂の祠
山頂からの景色を堪能したので
2020年09月22日 08:41撮影 by  701SO, Sony
1
9/22 8:41
山頂からの景色を堪能したので
赤木岳・北ノ俣岳を経て太郎平小屋へ向かいます
2020年09月22日 09:08撮影 by  701SO, Sony
1
9/22 9:08
赤木岳・北ノ俣岳を経て太郎平小屋へ向かいます
2020年09月22日 09:43撮影 by  701SO, Sony
1
9/22 9:43
太郎平小屋への道は地味なアップダウンの連続で簡単には辿り着かせてくれません
2020年09月22日 09:43撮影 by  701SO, Sony
9/22 9:43
太郎平小屋への道は地味なアップダウンの連続で簡単には辿り着かせてくれません
黒部五郎岳を振り返ります
歩いて実感。大きな山です
2020年09月22日 09:56撮影 by  701SO, Sony
2
9/22 9:56
黒部五郎岳を振り返ります
歩いて実感。大きな山です
絶景ポイントで
2020年09月22日 09:57撮影 by  701SO, Sony
1
9/22 9:57
絶景ポイントで
休憩です
黒部五郎岳のお弁当は超おいしかった
(双六小屋・わさび平小屋・鏡平山荘・黒部五郎小舎は同じ経営グループです)
2020年09月22日 10:07撮影 by  701SO, Sony
5
9/22 10:07
休憩です
黒部五郎岳のお弁当は超おいしかった
(双六小屋・わさび平小屋・鏡平山荘・黒部五郎小舎は同じ経営グループです)
ガスが時折通り抜けていきます
2020年09月22日 10:44撮影 by  701SO, Sony
9/22 10:44
ガスが時折通り抜けていきます
中俣乗越
赤木沢から遡上してきたのでしょうか。
沢装備グループが突然現れました。
2020年09月22日 10:45撮影 by  701SO, Sony
2
9/22 10:45
中俣乗越
赤木沢から遡上してきたのでしょうか。
沢装備グループが突然現れました。
前方は赤木岳
2020年09月22日 11:05撮影 by  701SO, Sony
1
9/22 11:05
前方は赤木岳
赤木沢が黒部川奥の廊下へ流れていきます
その後ろに雲ノ平の巨大な台地が
2020年09月22日 11:15撮影 by  701SO, Sony
2
9/22 11:15
赤木沢が黒部川奥の廊下へ流れていきます
その後ろに雲ノ平の巨大な台地が
赤木沢をズーム
2020年09月22日 11:24撮影 by  701SO, Sony
1
9/22 11:24
赤木沢をズーム
2020年09月22日 12:11撮影 by  701SO, Sony
9/22 12:11
2020年09月22日 12:12撮影 by  701SO, Sony
9/22 12:12
北ノ俣岳
2020年09月22日 12:34撮影 by  701SO, Sony
2
9/22 12:34
北ノ俣岳
北ノ俣岳到着
6年ぶりの再来。私的には赤線がつながりました
2020年09月22日 12:35撮影 by  701SO, Sony
10
9/22 12:35
北ノ俣岳到着
6年ぶりの再来。私的には赤線がつながりました
2020年09月22日 12:41撮影 by  701SO, Sony
1
9/22 12:41
太郎平小屋までのルートには
木道が所々に整備されています
2020年09月22日 12:49撮影 by  701SO, Sony
9/22 12:49
太郎平小屋までのルートには
木道が所々に整備されています
2020年09月22日 13:16撮影 by  701SO, Sony
9/22 13:16
太郎平小屋への道は甘く見てました。
遠かったぁ(><
2020年09月22日 13:37撮影 by  701SO, Sony
9/22 13:37
太郎平小屋への道は甘く見てました。
遠かったぁ(><
薬師沢(雲ノ平)への分岐
来年は機会があれば行ってみたい
2020年09月22日 14:24撮影 by  701SO, Sony
2
9/22 14:24
薬師沢(雲ノ平)への分岐
来年は機会があれば行ってみたい
太郎平小屋到着です
到着間際になって周囲がガスに覆われました
2020年09月22日 14:26撮影 by  701SO, Sony
4
9/22 14:26
太郎平小屋到着です
到着間際になって周囲がガスに覆われました
太郎平小屋到着です
2020年09月22日 14:32撮影 by  701SO, Sony
3
9/22 14:32
太郎平小屋到着です
太郎平小屋の夕食
2020年09月22日 17:34撮影 by  701SO, Sony
6
9/22 17:34
太郎平小屋の夕食
どの小屋もコロナ対策はしっかりしています
2020年09月23日 05:24撮影 by  701SO, Sony
4
9/23 5:24
どの小屋もコロナ対策はしっかりしています
=最終日=
朝食食べて今日は下山です
2020年09月23日 05:30撮影 by  701SO, Sony
5
9/23 5:30
=最終日=
朝食食べて今日は下山です
太郎平小屋と太郎山
2020年09月23日 06:09撮影 by  701SO, Sony
2
9/23 6:09
太郎平小屋と太郎山
最後まで良いお天気に恵まれました
残念ですが下山です
2020年09月23日 06:15撮影 by  701SO, Sony
2
9/23 6:15
最後まで良いお天気に恵まれました
残念ですが下山です
薬師岳ピストンして帰りたいところですが、帰りの足がありません(ノд-。)
2020年09月23日 06:15撮影 by  701SO, Sony
3
9/23 6:15
薬師岳ピストンして帰りたいところですが、帰りの足がありません(ノд-。)
奥に剱岳
奥大日岳・大日岳
手前の平坦なところは弥陀ヶ原
2020年09月23日 06:52撮影 by  701SO, Sony
1
9/23 6:52
奥に剱岳
奥大日岳・大日岳
手前の平坦なところは弥陀ヶ原
2020年09月23日 06:56撮影 by  701SO, Sony
9/23 6:56
霊峰白山が青空に浮かびます
2020年09月23日 06:57撮影 by  701SO, Sony
9/23 6:57
霊峰白山が青空に浮かびます
もうたまらんです
涼しい風と秋空
2020年09月23日 07:39撮影 by  701SO, Sony
5
9/23 7:39
もうたまらんです
涼しい風と秋空
積雪測定のポール
先端まで7m
2020年09月23日 07:57撮影 by  701SO, Sony
3
9/23 7:57
積雪測定のポール
先端まで7m
奥に剱岳
奥大日岳・大日岳・立山
手前の平坦なところは弥陀ヶ原
2020年09月23日 08:06撮影 by  701SO, Sony
3
9/23 8:06
奥に剱岳
奥大日岳・大日岳・立山
手前の平坦なところは弥陀ヶ原
アラレちゃん
2020年09月23日 08:41撮影 by  701SO, Sony
2
9/23 8:41
アラレちゃん
ナナカマド
今年の紅葉は遅くまた色付きは悪いそうです
2020年09月23日 09:15撮影 by  701SO, Sony
3
9/23 9:15
ナナカマド
今年の紅葉は遅くまた色付きは悪いそうです
遭難の碑
2020年09月23日 09:24撮影 by  701SO, Sony
9/23 9:24
遭難の碑
無事に折立到着
2020年09月23日 09:27撮影 by  701SO, Sony
1
9/23 9:27
無事に折立到着
下山後はPツアー定番の
温泉+鍋付昼食を楽しみました

頭がおかしくなるくらい「晴れ続きの4日間」
いつもながら、土産を買ったら帰りのバスは爆睡Zzzz
2020年09月23日 11:42撮影 by  701SO, Sony
6
9/23 11:42
下山後はPツアー定番の
温泉+鍋付昼食を楽しみました

頭がおかしくなるくらい「晴れ続きの4日間」
いつもながら、土産を買ったら帰りのバスは爆睡Zzzz

感想

昨年の9月、ソロで笠ヶ岳新道→三俣蓮華へ縦走しました。(膝故障したけど(-.-)) 三俣蓮華岳から「雲ノ平」「黒部五郎岳」を眺めた時、いつかこの先の続きを・・と思いました。

今年の春先、突然世界を巻き込んだコロナ禍。今までと同じ山行スタイルはできそうにない。日常生活でさえ集まること自体が自粛雰囲気で高校の同窓会も当然のように流れた。近所の散歩ですらマスク着用で「息切れ」(-.-)、 8月猛暑でマスク散歩なんて無理無理! そして運動不足(-.-)。

台風のせいでお誘い企画がボツ、自分企画もボツが続く9月

        おやじボヤキはここまで

先週にchasseさん企画で涸沢カールに便乗で行ったばっかしやのに、今週の天気が良さそう!
昨年の続きがしたくてPツアーに「えぃやぁ!」と申し込んだ。
バスの席はOKですが、小屋に宿泊の空きがあったらでいいですが・・・との条件でしたが、たまたまあった!やった!\(^o^)/。

とにかく、

現地のガイドさんの言葉。
  4日間もいい天気に恵まれてこのルートを歩くなんて今まで経験がありません。怖いくらいです。

来年は、雲ノ平か鷲羽水晶か・・・足が動くうちに (^^♪

============
全画面表示でご覧ください
👇

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:821人

コメント

大縦走!
cicsさん こんばんは

やりましたね! 完全復活の大縦走 おめでとうござんす!
4日間も雨に会わないなんて、なんて事だろう(*^。^*)

黒部五郎さん行きたいよ〜〜〜〜
来年、イキマス! 折立から薬師沢、雲の平、水晶、鷲羽、黒部五郎、太郎の周回にチャレンジダ!

毎年のように言ってる気がするけど(^_^;)

いまは膝を労わってあげて〜\(^o^)/
2020/9/24 20:02
Re: 大縦走!
chasseさん mittiさん こんばんわ
涸沢カール帰宅後、膝の痛みなく筋肉痛も2日でなくなって完治やぁーと思って行ってきました。
でも3泊4日はやっぱキツイね  明日明後日で筋肉痛が治ればいいんだけど。一度故障すると回復は遅くなるようですね。
2020/9/24 22:44
おっ!
こんばんは〜🎵

連チャンでビッグイベントもってきましたね。👍
天気よかったですね。

コロナがなかったら、僕も今年挑戦する予定のルートでした。

ツアーだと折立に抜けられるからいいですね。
でも、相当贅沢なツアーなんでしょうね?
いいなあ。(^^)
2020/9/24 21:35
Re: おっ!
シゲさん こんばんわ
シゲさん予定ルートをお先に楽しませていただきましたぁ。
昨年に続いてウソみたいに青空だった(^^)/! 
電車と折立のタクシーより少し高くなるけど差額が「親切ガイド料」だと思えばリーズナブルですよ。私、車で5時間以上も運転できないし、北アに行けるのもあと何年かくらいなんだもの・・・  
若いって・・・いいなぁ(^^)/
2020/9/24 23:05
元気過ぎ〜
cicsさん、お疲れさまでした〜

大縦走できるまで回復されたんですね
それにしてもいいタイミングで行かれましたねぇ
ツアー代金が心配ですが、よく奥様の許可がでましたねぇ
2020/9/24 21:41
Re: 元気過ぎ〜
やまどん 四国大縦走からおかえりーー!
wingletさんとの名コンビ縦走でお楽しみでしたね。
バンバンしっかり鍛えてもらってねぇー

Q:大縦走できるまで回復されたんですね
A:下山後あと数日経つまでわかりまシェーン  
Q:いいタイミングで行かれましたねぇ
A:たまたまツアー席と小屋の空きがあっただけ
Q:一番シビアな質問ですね・・・
A:生命保険で相殺!は冗談。今のところ幸い理解してもらってます。

このルート、天気がいい小屋泊ならお勧めしますよ

やまどんのこの春からのランニングや体力筋力トレなど努力の成果が出て来たようでこの先の成長を楽しみにしてますヨ
2020/9/24 23:13
大縦走〜\(^o^)/
cicsさーん、こんばんは〜☆

Pツアー、やっと通常になったんですね〜(^^)
完璧な足腰ですね〜😁
時間とゆとりがあれば、連続で歩くべきですよね。
少しコスト高くてもコロナ渦中、小屋の手配等して頂けるのはありがたいですよね〜😀

2週連チャン遠征、贅沢すぎますよ〜(^o^)v
2020/9/25 19:19
Re: 大縦走〜\(^o^)/
もーさん こんばんわー
はい給付金は2週でありがたく使いきりましたぁー😊
シルバーウィークなのに小屋は予約制限でがらがら。テン泊ものすごい人やったらしいよ
今の膝では小屋2泊が限界かなぁ
まぁボチボチやりまーす😉
2020/9/25 23:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら