ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 313262
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川連峰馬蹄形 S月とモルゲンの競演に感動しませんか?

2013年06月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
22.2km
登り
2,547m
下り
1,920m

コースタイム

【昭文社コースタイム】(  )は所要時間
1時出発として各ポイント通過予定時間
1:00土合橋駐車場-(3:30)-4:30白毛門-(0:55)-5:25笠ヶ岳避難小屋-(1:15)-6:40朝日岳-(2:05)-8:45清水峠(白崩避難小屋)-(1:00)-9:45七ッ小屋山-(1:00)-10:45逢ヒュッテ-(0:55)-11:40武能岳-(2:10)-13:50茂倉岳-(0:20)-14:10一ノ倉岳-(0:50)-15:00オキの耳-(0:10)-15:10トマの耳、谷川岳肩の小屋-(1:05)-16:15熊穴沢避難小屋-(0:40)-16:55天神平
【コースタイム合計 15時間55分 】


【今回のコースタイム】(  )は所要時間
通過時間
1:10土合橋駐車場-(2:36)-3:46白毛門-(1:01)-4:47笠ヶ岳-(1:03)-5:50朝日岳5:56-(1:24)-7:20清水峠(白崩避難小屋)7:26-(0:51)-8:17七ッ小屋山8:30-(0:44)-9:14逢ヒュッテ9:25-(0:47)-10:12武能岳-(1:31)-11:43茂倉岳11:53-(0:19)-12:12一ノ倉岳-(0:59)-13:11オキの耳13:19-(0:13)-13:32トマの耳13:35-13:40谷川岳肩の小屋13:57-(0:43)-14:40熊穴沢避難小屋-(0:39)-15:19天神平
【コースタイム合計 12時間50分、行動時間14時間9分 】
          
天候 夜中〜8:30頃(七ツ小屋山)までは曇り、ガスで眺望無し。
それ以降は徐々に晴れ、下山頃は快晴。
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
前夜にトイレがある土合駅駐車場に集合して車中泊
出発前に土合橋駐車場に車を移動

下山後はベースプラザから土合橋までバス(100円)
距離は短いけど道幅狭いスノーシェード部分もあるため歩行はあまりお勧めしない。
帰路にロープウエイを使うのであればベースプラザ駐車場の方が良いかも。
コース状況/
危険箇所等
登山道に危険箇所は特になし

トイレは蓬峠のヒュッテと肩ノ小屋のみ。

水場は今回利用せず。
・朝日岳山頂直下から宝川温泉方向に歩いてすぐ
・清水峠から清水、土合のいずれの方向に5分
・蓬峠から土樽、土合いずれの方向に10分
・茂倉岳から避難小屋方向15分
その他、営業小屋(蓬峠、肩ノ小屋)でのペットボトル購入

土合駅は綺麗なトイレもあり、マット敷いて横にもなれるというのでここに集合。結果的には車中で仮眠しましたが。写真撮り忘れたので・・・昨年の芋さんのを頂き〜(p)

たくさんの方が駅で寝ていてびっくりしました (n)

いえいえ、今回は少ない方です。
賑わってると一升ビンがゴロゴロしています(芋)
土合駅は綺麗なトイレもあり、マット敷いて横にもなれるというのでここに集合。結果的には車中で仮眠しましたが。写真撮り忘れたので・・・昨年の芋さんのを頂き〜(p)

たくさんの方が駅で寝ていてびっくりしました (n)

いえいえ、今回は少ない方です。
賑わってると一升ビンがゴロゴロしています(芋)
土合橋駐車場に移動し、スーパームーンの下、1:10出発(p)

スタート直後から食べ物をほおばる2名 (n)

山行の前はいつも異様に食欲が出ます。食べないと力出ないです(it
2013年06月23日 01:10撮影 by  CX5 , RICOH
4
6/23 1:10
土合橋駐車場に移動し、スーパームーンの下、1:10出発(p)

スタート直後から食べ物をほおばる2名 (n)

山行の前はいつも異様に食欲が出ます。食べないと力出ないです(it
「谷川連峰馬蹄形概念図」
ここから天神尾根までが馬蹄形です。下まで歩いたら「谷川連峰周回」となってしまうところがロープウエイ会社の陰謀かも(笑)。(M)

夜中にこの看板一人の時、ヘッデンで照らすと、、、ちと不気味ジャマイカ(汗・・・芋)
2013年06月23日 01:12撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/23 1:12
「谷川連峰馬蹄形概念図」
ここから天神尾根までが馬蹄形です。下まで歩いたら「谷川連峰周回」となってしまうところがロープウエイ会社の陰謀かも(笑)。(M)

夜中にこの看板一人の時、ヘッデンで照らすと、、、ちと不気味ジャマイカ(汗・・・芋)
すぐに橋を渡ります(p)
2013年06月23日 01:13撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 1:13
すぐに橋を渡ります(p)
鎖場もありますよ。まぁ使わないで登れますが(^^)/(p)
2013年06月23日 02:53撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/23 2:53
鎖場もありますよ。まぁ使わないで登れますが(^^)/(p)
ゆっくり・・のはずが、ちょいとペース早い気が。。(p)

白毛門直下は岩場が続くのでここは心拍数が140まで上がりました。まあ、皆さんなら問題無いかと(M)。

運動不足の私は既にバテ気味でした(笑) (n)
2013年06月23日 03:08撮影 by  CX5 , RICOH
3
6/23 3:08
ゆっくり・・のはずが、ちょいとペース早い気が。。(p)

白毛門直下は岩場が続くのでここは心拍数が140まで上がりました。まあ、皆さんなら問題無いかと(M)。

運動不足の私は既にバテ気味でした(笑) (n)
岩がゴロゴロしている辺りは、ルートを見失いそうですが、少し登ると黄色いマークがついていました(p)

夜間、谷の分岐点は道迷いしやすいのでマークは助かります。ジジ岩ババ岩はどれがそれだか良く分かりませんでした(M)。

2回も道をロストしました。
ナイトハイクは苦手です。 (n)
2013年06月23日 03:24撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 3:24
岩がゴロゴロしている辺りは、ルートを見失いそうですが、少し登ると黄色いマークがついていました(p)

夜間、谷の分岐点は道迷いしやすいのでマークは助かります。ジジ岩ババ岩はどれがそれだか良く分かりませんでした(M)。

2回も道をロストしました。
ナイトハイクは苦手です。 (n)
白毛門山頂からのモルゲンを期待しましたが、ガスガスです(泣)。少し見えた景色で満足します(p)

ここで壮大な夜明けの景色を見る予定でしたが、期待できないので先に進みました。

心眼では見えると思います(芋)
2013年06月23日 03:51撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 3:51
白毛門山頂からのモルゲンを期待しましたが、ガスガスです(泣)。少し見えた景色で満足します(p)

ここで壮大な夜明けの景色を見る予定でしたが、期待できないので先に進みました。

心眼では見えると思います(芋)
山頂標識の上にワラジとピッケルが置いてありました(p)
2013年06月23日 03:56撮影 by  CX5 , RICOH
3
6/23 3:56
山頂標識の上にワラジとピッケルが置いてありました(p)
こんな天気の励ましは・・お花(p)
2013年06月23日 04:23撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/23 4:23
こんな天気の励ましは・・お花(p)
グレーの景色の中にピンクが映えます(p)
2013年06月23日 04:23撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/23 4:23
グレーの景色の中にピンクが映えます(p)
アカモノ
たくさん咲いていました。ツガザクラに似ていますが、葉が違うかな(p)
2013年06月23日 04:40撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/23 4:40
アカモノ
たくさん咲いていました。ツガザクラに似ていますが、葉が違うかな(p)
本日の2座目。笠ヶ岳ゲット(p)

ここもガスです。本来なら馬蹄形を見渡せる展望スポットですが、もしここで見てしまったら、あまりにもルートが長すぎて戦意喪失したかもしれません(笑)。(M)
2013年06月23日 04:47撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/23 4:47
本日の2座目。笠ヶ岳ゲット(p)

ここもガスです。本来なら馬蹄形を見渡せる展望スポットですが、もしここで見てしまったら、あまりにもルートが長すぎて戦意喪失したかもしれません(笑)。(M)
避難小屋です。MATSUさんが開けると、中に人が。でも・・私もittiさんも、どんな感じか見てみた〜い。。お邪魔しました
(>_<)(p)

カップルがいるから覗くのは止めた方が良いというのに、一人一人開けては閉めて..女性陣の好奇心の強さには敵いません。(M)

カップルが居らしたのは知りませんでした。でも公共物だし、すでにピカさんが開けていたので二人も三人も同じかなと思いまして(*^^*) 今後の為に内部の様子を見ておきたかったのです〜(it
2013年06月23日 04:50撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/23 4:50
避難小屋です。MATSUさんが開けると、中に人が。でも・・私もittiさんも、どんな感じか見てみた〜い。。お邪魔しました
(>_<)(p)

カップルがいるから覗くのは止めた方が良いというのに、一人一人開けては閉めて..女性陣の好奇心の強さには敵いません。(M)

カップルが居らしたのは知りませんでした。でも公共物だし、すでにピカさんが開けていたので二人も三人も同じかなと思いまして(*^^*) 今後の為に内部の様子を見ておきたかったのです〜(it
コツマトリソウ
2013年06月23日 04:52撮影 by  CX5 , RICOH
4
6/23 4:52
コツマトリソウ
2013年06月23日 04:53撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/23 4:53
相変わらずガスガス。景色の写真は望めません。馬蹄形歩いてるなって、感じたいよ〜〜(p)
2013年06月23日 04:53撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 4:53
相変わらずガスガス。景色の写真は望めません。馬蹄形歩いてるなって、感じたいよ〜〜(p)
展望はなくても、お花はたくさん♪
白いイワカガミ(p)
2013年06月23日 05:16撮影 by  CX5 , RICOH
7
6/23 5:16
展望はなくても、お花はたくさん♪
白いイワカガミ(p)
ピンクのイワカガミ(p)
2013年06月23日 05:25撮影 by  CX5 , RICOH
5
6/23 5:25
ピンクのイワカガミ(p)
サラサドウダン(更紗満天星)
まだ蕾ですけど、大好きな花です(p)
2013年06月23日 05:31撮影 by  CX5 , RICOH
4
6/23 5:31
サラサドウダン(更紗満天星)
まだ蕾ですけど、大好きな花です(p)
ホソバヒナウスユキソウ
エーデルワイスの仲間ですね(p)
2013年06月23日 05:38撮影 by  CX5 , RICOH
5
6/23 5:38
ホソバヒナウスユキソウ
エーデルワイスの仲間ですね(p)
た〜くさん咲いています。地図で見ると、この花は朝日岳の手前に咲いているようなので、もうすぐです(p)
2013年06月23日 05:46撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/23 5:46
た〜くさん咲いています。地図で見ると、この花は朝日岳の手前に咲いているようなので、もうすぐです(p)
キスミレ
2013年06月23日 05:46撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/23 5:46
キスミレ
朝日岳 3座目ゲット
白毛門も、笠ヶ岳からも谷川岳が見れず、朝日岳に期待してたのに。。すっごい残念(号泣。。)(p)

三百名山を一座ゲットです。(M)
2013年06月23日 05:56撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 5:56
朝日岳 3座目ゲット
白毛門も、笠ヶ岳からも谷川岳が見れず、朝日岳に期待してたのに。。すっごい残念(号泣。。)(p)

三百名山を一座ゲットです。(M)
頂上標識より奥に進むと祠がありました。馬蹄形縦走出来ますように。(p)
2013年06月23日 05:51撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 5:51
頂上標識より奥に進むと祠がありました。馬蹄形縦走出来ますように。(p)
チングルマ
2013年06月23日 05:52撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/23 5:52
チングルマ
この辺りは湿原です。池塘がありますが、相変わらずのガスなので、水たまりに見えます。。(p)

水溜まりなんて言ったら池塘に失礼です。(M)

手が冷たくて暖めていました (n)
2013年06月23日 05:59撮影 by  CX5 , RICOH
4
6/23 5:59
この辺りは湿原です。池塘がありますが、相変わらずのガスなので、水たまりに見えます。。(p)

水溜まりなんて言ったら池塘に失礼です。(M)

手が冷たくて暖めていました (n)
宝川温泉方面への分岐
ここから2分で水場があります。まだ皆さん150ccくらいしか使っていないのでスルーしました。(M)
2013年06月23日 06:01撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 6:01
宝川温泉方面への分岐
ここから2分で水場があります。まだ皆さん150ccくらいしか使っていないのでスルーしました。(M)
ジャンクションピーク
巻機山への縦走路入り口です。「難路 道ナシ」と書いてありました。いつか残雪期にやりたいですね。(M)

ここからは下りなので、少し休める気分です(p)
2013年06月23日 06:15撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/23 6:15
ジャンクションピーク
巻機山への縦走路入り口です。「難路 道ナシ」と書いてありました。いつか残雪期にやりたいですね。(M)

ここからは下りなので、少し休める気分です(p)
ウラジロヨウラク
地面にくっついて咲いていました。可愛い(p)
2013年06月23日 06:43撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/23 6:43
ウラジロヨウラク
地面にくっついて咲いていました。可愛い(p)
イワナシ
ウラジオヨウラクに似てますね(p)
2013年06月23日 06:48撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/23 6:48
イワナシ
ウラジオヨウラクに似てますね(p)
雪渓、ミツバツツジ、白い花はムシカリ?(p)
2013年06月23日 06:49撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 6:49
雪渓、ミツバツツジ、白い花はムシカリ?(p)
ムシカリ 別名オオカメノキ
2013年06月23日 06:54撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/23 6:54
ムシカリ 別名オオカメノキ
あっ、少し見えてきた!(p)
2013年06月23日 06:59撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 6:59
あっ、少し見えてきた!(p)
少し天気も回復し、池塘も良い感じ(p)
2013年06月23日 07:01撮影 by  CX5 , RICOH
3
6/23 7:01
少し天気も回復し、池塘も良い感じ(p)
お得意のポーズで、芋〜〜(p)

一発目、、、天気悪くて↓
2013年06月23日 07:02撮影 by  CX5 , RICOH
5
6/23 7:02
お得意のポーズで、芋〜〜(p)

一発目、、、天気悪くて↓
ニッコウキスゲ
ちょっと遠くから、このオレンジ色が目に入って来ました。今年初(p)

(芋さん、正面からのにぜひ差し替えて〜)
2013年06月23日 07:13撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 7:13
ニッコウキスゲ
ちょっと遠くから、このオレンジ色が目に入って来ました。今年初(p)

(芋さん、正面からのにぜひ差し替えて〜)
正面ではありませんが、、、この時期お会いできるとは思いませんでした。
久しぶりに感激した芋でした(芋)
2013年06月23日 07:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
6/23 7:11
正面ではありませんが、、、この時期お会いできるとは思いませんでした。
久しぶりに感激した芋でした(芋)
タテヤマリンドウの蕾(p)
2013年06月23日 07:17撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/23 7:17
タテヤマリンドウの蕾(p)
ここはどこ??って・・すっごい良い雰囲気の清水峠。北アの太郎小屋辺りを思い出しました。ガスでも良い雰囲気♪(p)
2013年06月23日 07:18撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/23 7:18
ここはどこ??って・・すっごい良い雰囲気の清水峠。北アの太郎小屋辺りを思い出しました。ガスでも良い雰囲気♪(p)
谷川岳方面も見えてきたぞ〜〜(^^)/(p)
2013年06月23日 07:20撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 7:20
谷川岳方面も見えてきたぞ〜〜(^^)/(p)
清水峠 白崩避難小屋
ここは、入り組んだ個室になってるそうです。ちょいと開けて入りましたが・・迷路のような部屋?(p)

カプセルホテルみたいでした (n)
2013年06月23日 07:21撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 7:21
清水峠 白崩避難小屋
ここは、入り組んだ個室になってるそうです。ちょいと開けて入りましたが・・迷路のような部屋?(p)

カプセルホテルみたいでした (n)
コバイケイソウも綺麗ですよ(p)
2013年06月23日 07:22撮影 by  CX5 , RICOH
5
6/23 7:22
コバイケイソウも綺麗ですよ(p)
裏に祠がありました(p)
2013年06月23日 07:22撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 7:22
裏に祠がありました(p)
送電線監視所
立派な建物です。山小屋のようですね(p)
2013年06月23日 07:26撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 7:26
送電線監視所
立派な建物です。山小屋のようですね(p)
新潟の清水方面への分岐
ここからはまた登りです(p)
2013年06月23日 07:26撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 7:26
新潟の清水方面への分岐
ここからはまた登りです(p)
雪渓歩き、ちょっとだけど楽しいですね〜(p)

でも逆周りで下りだったらアイゼンが欲しいかも (n)
2013年06月23日 08:02撮影 by  CX5 , RICOH
6
6/23 8:02
雪渓歩き、ちょっとだけど楽しいですね〜(p)

でも逆周りで下りだったらアイゼンが欲しいかも (n)
ショウジョウバカマ
2013年06月23日 08:02撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 8:02
ショウジョウバカマ
おっ、上越のマッターホルン大源太山の分岐(p)
2013年06月23日 08:13撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 8:13
おっ、上越のマッターホルン大源太山の分岐(p)
分岐を過ぎると、もうすぐ七ッ小屋山ですね。先に進む稜線も見えてきて、ウキウキ(p)
2013年06月23日 08:25撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 8:25
分岐を過ぎると、もうすぐ七ッ小屋山ですね。先に進む稜線も見えてきて、ウキウキ(p)
七ッ小屋山
青空が広がって来て、喜びの舞いの芋さん&nagagutuさん(p)

割りばしとざるを忘れました〜 (n)

足の上りが不完全(芋)
まだまだ修行が足らん(汗)

2013年06月23日 08:30撮影 by  CX5 , RICOH
9
6/23 8:30
七ッ小屋山
青空が広がって来て、喜びの舞いの芋さん&nagagutuさん(p)

割りばしとざるを忘れました〜 (n)

足の上りが不完全(芋)
まだまだ修行が足らん(汗)

ここにいる間に、見る見る視界が広がって来ました♪(p)
2013年06月23日 08:31撮影 by  CX5 , RICOH
4
6/23 8:31
ここにいる間に、見る見る視界が広がって来ました♪(p)
これから進む稜線が見えると、テンションアップ!!(p)

飯豊の稜線とにた雰囲気ですね (n)
2013年06月23日 08:31撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/23 8:31
これから進む稜線が見えると、テンションアップ!!(p)

飯豊の稜線とにた雰囲気ですね (n)
振り返り、先ほどいた七ッ小屋山もくっきり(p)
2013年06月23日 08:41撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/23 8:41
振り返り、先ほどいた七ッ小屋山もくっきり(p)
少し歩くと、またまた池塘が(p)
2013年06月23日 08:42撮影 by  CX5 , RICOH
3
6/23 8:42
少し歩くと、またまた池塘が(p)
これは・・?(p)
2013年06月23日 08:42撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/23 8:42
これは・・?(p)
ハクサンチドリ
2013年06月23日 08:43撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 8:43
ハクサンチドリ
マッターホルンのガスが切れてきました♪(p)
2013年06月23日 08:53撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 8:53
マッターホルンのガスが切れてきました♪(p)
ちょっとかかってますが、、、


98%みえました。
ほんとに▲です。
2013年06月23日 08:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
6/23 8:52
ちょっとかかってますが、、、


98%みえました。
ほんとに▲です。
武能岳、茂倉岳、谷川岳の稜線(p)
2013年06月23日 08:57撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 8:57
武能岳、茂倉岳、谷川岳の稜線(p)
1544m地点
謙信ゆかりの道分岐(p)
2013年06月23日 09:04撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/23 9:04
1544m地点
謙信ゆかりの道分岐(p)
素晴らしい稜線を歩いていますね(p)
2013年06月23日 09:05撮影 by  CX5 , RICOH
5
6/23 9:05
素晴らしい稜線を歩いていますね(p)
馬蹄形の中心を流れる、湯檜曽川(p)

深田久弥は湯檜曽川沿いのルートを絶賛しています(n)

昔、国道が通ってたとは思えません(芋)
2013年06月23日 09:06撮影 by  CX5 , RICOH
3
6/23 9:06
馬蹄形の中心を流れる、湯檜曽川(p)

深田久弥は湯檜曽川沿いのルートを絶賛しています(n)

昔、国道が通ってたとは思えません(芋)
先ほど歩いて来た白毛門、笠ヶ岳、朝日岳(右から)。あそこずっと歩いたんだね〜♪(p)

そうなんです。
歩いたのです。
2013年06月23日 09:07撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/23 9:07
先ほど歩いて来た白毛門、笠ヶ岳、朝日岳(右から)。あそこずっと歩いたんだね〜♪(p)

そうなんです。
歩いたのです。
この稜線歩けて、とっても嬉しい(p)
2013年06月23日 09:10撮影 by  CX5 , RICOH
7
6/23 9:10
この稜線歩けて、とっても嬉しい(p)
蓬ヒュッテが見えてきました(p)

「よもぎ」です。「あい」ではありません。(M)

「はす」だと思っていました〜。 (n)

皆さん自由ですね(笑)(it
2013年06月23日 09:14撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/23 9:14
蓬ヒュッテが見えてきました(p)

「よもぎ」です。「あい」ではありません。(M)

「はす」だと思っていました〜。 (n)

皆さん自由ですね(笑)(it
タテヤマリンドウ
この辺りは花が開いていました(p)
2013年06月23日 09:14撮影 by  CX5 , RICOH
3
6/23 9:14
タテヤマリンドウ
この辺りは花が開いていました(p)
kenpapaさんへのプレゼントジャマイカ!!
2013年06月23日 07:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/23 7:12
kenpapaさんへのプレゼントジャマイカ!!
ヒュッテ到着!
私が縦走出来なくエスケープするなら、ここから蓬新道を下り、土樽駅から土合に戻ろう・・と一応は考えていました。まだ歩けるので、エスケープ無しです(^^)v(p)
2013年06月23日 09:14撮影 by  CX5 , RICOH
3
6/23 9:14
ヒュッテ到着!
私が縦走出来なくエスケープするなら、ここから蓬新道を下り、土樽駅から土合に戻ろう・・と一応は考えていました。まだ歩けるので、エスケープ無しです(^^)v(p)
キンポウゲがいっぱい(p)
2013年06月23日 09:15撮影 by  CX5 , RICOH
3
6/23 9:15
キンポウゲがいっぱい(p)
恋人岬の鐘ではないので無闇にたたくと小屋番に怒られるでしょう。
ここで今日初めての座っての休憩でした。(M)
2013年06月23日 09:15撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 9:15
恋人岬の鐘ではないので無闇にたたくと小屋番に怒られるでしょう。
ここで今日初めての座っての休憩でした。(M)
池塘越しの朝日岳稜線(p)
2013年06月23日 09:25撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/23 9:25
池塘越しの朝日岳稜線(p)
振り返ると青空。晴れてくると気温も上がって来ます(p)
2013年06月23日 09:26撮影 by  CX5 , RICOH
4
6/23 9:26
振り返ると青空。晴れてくると気温も上がって来ます(p)
ウツギがとっても綺麗に咲いています(p)
2013年06月23日 09:27撮影 by  CX5 , RICOH
7
6/23 9:27
ウツギがとっても綺麗に咲いています(p)
こちらはまだ蕾。青空と蕾のピンク、グリーンが素敵です(p)
2013年06月23日 09:27撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/23 9:27
こちらはまだ蕾。青空と蕾のピンク、グリーンが素敵です(p)
蓬峠
ここから約10分で水場です。雪渓の尻が水場になっているので秋には涸れます。(M)

土合への分岐(p)
2013年06月23日 09:27撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/23 9:27
蓬峠
ここから約10分で水場です。雪渓の尻が水場になっているので秋には涸れます。(M)

土合への分岐(p)
いいね〜。何度も振り返り・・
大源太山も綺麗にマッターホルンしてます(p)
2013年06月23日 09:49撮影 by  CX5 , RICOH
3
6/23 9:49
いいね〜。何度も振り返り・・
大源太山も綺麗にマッターホルンしてます(p)
武能岳 到着!
ここまで来ると、あと少し。
縦走出来る喜びが沸々と♪(p)

このあたりから気温が上がり登りのスピードを調整しました。登りは皆さんワイワイガヤガヤと余裕だったので楽勝でしたね。(M)
2013年06月23日 10:12撮影 by  CX5 , RICOH
18
6/23 10:12
武能岳 到着!
ここまで来ると、あと少し。
縦走出来る喜びが沸々と♪(p)

このあたりから気温が上がり登りのスピードを調整しました。登りは皆さんワイワイガヤガヤと余裕だったので楽勝でしたね。(M)
茂倉岳までも、また登ります。谷川はまだガスの中(p)

この日は1900m以上は雲でしたね。(M)
2013年06月23日 10:34撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 10:34
茂倉岳までも、また登ります。谷川はまだガスの中(p)

この日は1900m以上は雲でしたね。(M)
こんなヤセ尾根歩いているんですね。あらためて写真で見ると、すっごい良い稜線(p)
2013年06月23日 10:41撮影 by  CX5 , RICOH
6
6/23 10:41
こんなヤセ尾根歩いているんですね。あらためて写真で見ると、すっごい良い稜線(p)
イワザクラ?(p)
2013年06月23日 10:44撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 10:44
イワザクラ?(p)
サラサドウダン(p)
2013年06月23日 10:46撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 10:46
サラサドウダン(p)
登りが続き、ちょいと疲れますね(p)
2013年06月23日 10:48撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/23 10:48
登りが続き、ちょいと疲れますね(p)
ハクサンイチゲ(p)
2013年06月23日 10:55撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/23 10:55
ハクサンイチゲ(p)
ヨツバシオガマ(p)
2013年06月23日 11:10撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 11:10
ヨツバシオガマ(p)
シラネアオイ
今年は初めて見ます♪(p)
2013年06月23日 11:36撮影 by  CX5 , RICOH
4
6/23 11:36
シラネアオイ
今年は初めて見ます♪(p)
茂倉岳 6座ゲット
ここで水分補給&ちょいと休憩(p)

芋さんが凍った水を皆さんにサービスしていました。水のがぶ飲みはバテの原因となりますが、それが分かっていても冷水は味しいですね。(M)

2013年06月23日 11:43撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 11:43
茂倉岳 6座ゲット
ここで水分補給&ちょいと休憩(p)

芋さんが凍った水を皆さんにサービスしていました。水のがぶ飲みはバテの原因となりますが、それが分かっていても冷水は味しいですね。(M)

武能岳の有名な雪渓だそう(p)
2013年06月23日 11:56撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 11:56
武能岳の有名な雪渓だそう(p)
次は、一ノ倉岳目指します(p)
2013年06月27日 23:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/27 23:10
次は、一ノ倉岳目指します(p)
2013年06月23日 12:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
6/23 12:02
もうすぐだ〜(p)
2013年06月23日 12:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
6/23 12:02
もうすぐだ〜(p)
一ノ倉岳到着
中芝新道分岐にもなってます。難路・熟達者と・・。どんな道なんでしょうね。残すは、谷川岳のみ(p)
2013年06月23日 12:12撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/23 12:12
一ノ倉岳到着
中芝新道分岐にもなってます。難路・熟達者と・・。どんな道なんでしょうね。残すは、谷川岳のみ(p)
一ノ倉岳避難小屋(p)

以前見た時はボロボロでしたが、リニューアルされていました。(M)
2013年06月23日 12:13撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/23 12:13
一ノ倉岳避難小屋(p)

以前見た時はボロボロでしたが、リニューアルされていました。(M)
中は・・。夏は暑そうです(p)

避難小屋です。休憩用ではありません。(M)
2013年06月23日 12:13撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/23 12:13
中は・・。夏は暑そうです(p)

避難小屋です。休憩用ではありません。(M)
谷川方面は、まだガス。。(p)
2013年06月23日 12:17撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/23 12:17
谷川方面は、まだガス。。(p)
トリカブト かな(p)

オダマキさん? 葉からキンポウゲ科は間違いないですね (n)

間違いなくオダマキです<汗 (it


2013年06月23日 12:33撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/23 12:33
トリカブト かな(p)

オダマキさん? 葉からキンポウゲ科は間違いないですね (n)

間違いなくオダマキです<汗 (it


岩峰の谷川岳が見えてきたよ〜。カッコイイ(p)
2013年06月23日 12:36撮影 by  CX5 , RICOH
3
6/23 12:36
岩峰の谷川岳が見えてきたよ〜。カッコイイ(p)
ノゾキ
こちらから歩いてくると、この標識見落としそうです。MATSUさんが気づいたので♪(p)
2013年06月23日 12:37撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 12:37
ノゾキ
こちらから歩いてくると、この標識見落としそうです。MATSUさんが気づいたので♪(p)
わぁ〜スゴイ!!(p)

2013年06月23日 12:37撮影 by  CX5 , RICOH
12
6/23 12:37
わぁ〜スゴイ!!(p)

あれれ?
九州の開聞岳の時も遭遇の、NHK「日本百名山」の撮影。7/29に放送だそうです(p)
2013年06月23日 12:42撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/23 12:42
あれれ?
九州の開聞岳の時も遭遇の、NHK「日本百名山」の撮影。7/29に放送だそうです(p)
これは、ミヤマダイコンソウかな(p)
2013年06月23日 12:51撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/23 12:51
これは、ミヤマダイコンソウかな(p)
もうすぐ、オキノ耳ですね(p)
2013年06月23日 12:52撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 12:52
もうすぐ、オキノ耳ですね(p)
浅間神社
ここまで来たら、もうすぐ♪(p)
2013年06月23日 13:04撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 13:04
浅間神社
ここまで来たら、もうすぐ♪(p)
頭を下げて。。(p)
2013年06月23日 13:05撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/23 13:05
頭を下げて。。(p)
谷川岳オキノ耳、到着〜!!!
良く歩いて来ましたね。みんな満足感で笑顔です(p)
2013年06月23日 13:11撮影 by  CX5 , RICOH
16
6/23 13:11
谷川岳オキノ耳、到着〜!!!
良く歩いて来ましたね。みんな満足感で笑顔です(p)
あれ? 頂上にセミが!
標高2000m弱のところにいるんですね。ビックリ(p)

こんな近くで撮れたんだ! (it
2013年06月23日 13:15撮影 by  CX5 , RICOH
3
6/23 13:15
あれ? 頂上にセミが!
標高2000m弱のところにいるんですね。ビックリ(p)

こんな近くで撮れたんだ! (it
はしゃぎすぎ・・・ (n)

残すは、トマノ耳。行くよ〜〜(p)
2013年06月23日 13:19撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/23 13:19
はしゃぎすぎ・・・ (n)

残すは、トマノ耳。行くよ〜〜(p)
ガスっていたトマノ耳が晴れてきました(p)
2013年06月23日 13:25撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/23 13:25
ガスっていたトマノ耳が晴れてきました(p)
谷川岳、トマノ耳到着。
ついに馬蹄形のピーク全部完登しました!(p)
2013年06月23日 13:32撮影 by  CX5 , RICOH
21
6/23 13:32
谷川岳、トマノ耳到着。
ついに馬蹄形のピーク全部完登しました!(p)
オキノ耳バックに(p)
2013年06月23日 13:33撮影 by  CX5 , RICOH
15
6/23 13:33
オキノ耳バックに(p)
あとは下るのみ(p)

膝痛持ちは下りの方が辛い。(M)
2013年06月23日 13:35撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 13:35
あとは下るのみ(p)

膝痛持ちは下りの方が辛い。(M)
西黒尾根分岐(p)

今日は「馬蹄形完歩」が目標なので西黒は使ってはいけません。(M)

決して疲れたから下らないのわけでは… (n)
2013年06月23日 13:37撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/23 13:37
西黒尾根分岐(p)

今日は「馬蹄形完歩」が目標なので西黒は使ってはいけません。(M)

決して疲れたから下らないのわけでは… (n)
谷川岳肩の小屋
トイレとちょいと休憩(p)

ここの休憩で皆さん殆ど登山終了モードでした。(M)
2013年06月23日 13:40撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 13:40
谷川岳肩の小屋
トイレとちょいと休憩(p)

ここの休憩で皆さん殆ど登山終了モードでした。(M)
まだこの辺りも雪が残っています。男性陣3人衆(p)
2013年06月23日 13:58撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/23 13:58
まだこの辺りも雪が残っています。男性陣3人衆(p)
芋さんと私が歩いている横を (n)

MATSUさんはシリセード、私とittiさんはグリセードで・・「芋さん、nagagutuさんお先に〜」(p)

ロープウエイ乗る前にコケてお尻に付いた泥を落としたかったのです。(M)
2013年06月23日 14:01撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/23 14:01
芋さんと私が歩いている横を (n)

MATSUさんはシリセード、私とittiさんはグリセードで・・「芋さん、nagagutuさんお先に〜」(p)

ロープウエイ乗る前にコケてお尻に付いた泥を落としたかったのです。(M)
青空、良いですね〜(p)
2013年06月23日 14:02撮影 by  CX5 , RICOH
4
6/23 14:02
青空、良いですね〜(p)
天神ザンゲ岩(p)
2013年06月23日 14:05撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/23 14:05
天神ザンゲ岩(p)
花の写真は各1枚!とMATSUさんに言われていましたが・・綺麗なんだも〜ん(p)

皆が撮る花は殆ど同じ。レコには1枚で十分でしょう。(M)
2013年06月23日 14:33撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 14:33
花の写真は各1枚!とMATSUさんに言われていましたが・・綺麗なんだも〜ん(p)

皆が撮る花は殆ど同じ。レコには1枚で十分でしょう。(M)
熊穴沢避難小屋
通過(p)

この下あたりから登山道は大渋滞。20名程の団体さんが原因でした。(M)

2013年06月23日 14:40撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/23 14:40
熊穴沢避難小屋
通過(p)

この下あたりから登山道は大渋滞。20名程の団体さんが原因でした。(M)

天神平 到着。
白毛門、笠ヶ岳、朝日岳・・
本当に良く歩きました。すでに14時間。。(p)
2013年06月23日 15:18撮影 by  CX5 , RICOH
5
6/23 15:18
天神平 到着。
白毛門、笠ヶ岳、朝日岳・・
本当に良く歩きました。すでに14時間。。(p)
ロープウエイからの谷川岳(芋)
2013年06月23日 15:19撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/23 15:19
ロープウエイからの谷川岳(芋)
同上。
今回最後のお別れ。

ゴンドラの中、肩の小屋のお兄さんと色々お話しながら乗ってました。

やはり谷川の天気は、、、女心だそうです。

この夏にまた歩きましょうかね(芋)
2013年06月23日 15:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/23 15:34
同上。
今回最後のお別れ。

ゴンドラの中、肩の小屋のお兄さんと色々お話しながら乗ってました。

やはり谷川の天気は、、、女心だそうです。

この夏にまた歩きましょうかね(芋)
ロープーウェイで下ったあと、谷川岳ベースプラザからバスで土合橋まで戻ります。(p)

歩いても15分くらいですが、歩道は無く、道幅が狭い部分があるので100円出してもバスがお勧めですね。(M)
2013年06月23日 16:16撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/23 16:16
ロープーウェイで下ったあと、谷川岳ベースプラザからバスで土合橋まで戻ります。(p)

歩いても15分くらいですが、歩道は無く、道幅が狭い部分があるので100円出してもバスがお勧めですね。(M)
タイミングが良く、ほとんど待たずに出発!「ソフトクリーム食べてたのが、ちょうど良かったんだね」と(p)
2013年06月23日 16:17撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 16:17
タイミングが良く、ほとんど待たずに出発!「ソフトクリーム食べてたのが、ちょうど良かったんだね」と(p)
それがこれ。
コーンの下までクリームが。

濃厚でした(芋)

美味しかったですね〜。5人でソフトクリーム乾杯すればよかったぁ〜〜(p)
2013年06月23日 15:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
6/23 15:56
それがこれ。
コーンの下までクリームが。

濃厚でした(芋)

美味しかったですね〜。5人でソフトクリーム乾杯すればよかったぁ〜〜(p)
ここまで¥100(p)
2013年06月23日 16:20撮影 by  CX5 , RICOH
1
6/23 16:20
ここまで¥100(p)
土合橋駐車場到着(^^)v(p)
2013年06月23日 16:22撮影 by  CX5 , RICOH
6/23 16:22
土合橋駐車場到着(^^)v(p)
上毛高原の大峰館の温泉で疲れを癒しました(p)
2013年06月23日 16:54撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/23 16:54
上毛高原の大峰館の温泉で疲れを癒しました(p)
内風呂と露天風呂がありました。¥800。
待合室とかないので、ちょっと落ち着きませんが・・お湯はとっても良かったです。食事処もなし(p)
2013年06月23日 17:35撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/23 17:35
内風呂と露天風呂がありました。¥800。
待合室とかないので、ちょっと落ち着きませんが・・お湯はとっても良かったです。食事処もなし(p)
大峰館で聞いた、上毛高原駅前のお蕎麦屋さんで食事後、解散。お疲れさまでしたぁ〜(p)

蕎麦屋は新幹線の時間待ちの登山者でいっぱいでした。こんなところに新幹線の駅があったんですね。(M)

風呂あがりで小奇麗な我々は浮いていましたね (n)

ビール飲みたかった芋(芋)
ittiさんも蕎麦よりビールだったっけ?
つーか全員ビール飲みたかったよね。
2013年06月23日 18:45撮影 by  CX5 , RICOH
2
6/23 18:45
大峰館で聞いた、上毛高原駅前のお蕎麦屋さんで食事後、解散。お疲れさまでしたぁ〜(p)

蕎麦屋は新幹線の時間待ちの登山者でいっぱいでした。こんなところに新幹線の駅があったんですね。(M)

風呂あがりで小奇麗な我々は浮いていましたね (n)

ビール飲みたかった芋(芋)
ittiさんも蕎麦よりビールだったっけ?
つーか全員ビール飲みたかったよね。

感想

白毛門から見る谷川のモルゲンロートは、私の「バケットリスト」の一項目です。
雲が出やすい谷川でこれを見るのは槍のアーベンロートより難しい。
6月23日はスーパームーン。明け方南西に沈む月はきっと紫紺の空に大きく輝くはず。
スーパームーンとモルゲン谷川の競演を見て感動しましょう!
という企画だったのですが、残念ながら未明から朝方はスッポリガスの中(涙)。

馬蹄形といえば谷川連峰、谷川連峰といえば馬蹄形。一度はやりたいコースです。
注意ポイントとしては、土合橋登山口から天神平までが「馬蹄形」なので、西黒や厳剛を使うと「未達成」になってしまいます。また田尻を使ってもあと数百メートル足りません。コースはたぶんロープウエイの会社が決めたのだと想像していますが、まあ、「記録」なんていうものはそういうものでしょう。

今回はシーズン初めのロングコース。
私を含め、メンバー全員が足の故障持ちや運動不足。
このコースを無理なく歩くには、
最初の白毛門までを心拍数130に抑える(汗をあまりかかない)
清水峠から七ツ小屋、蓬から武能、茂倉の急登部分を140に抑える(息があがらない)
これがポイントです。
茂倉を越えれば、後は何とかなります。
私の運動不足が祟って心拍数オーバー気味となり、途中ややペースダウンしたので、今回のメンバーにはちょっと物足りなかったかもしれませんね。

馬蹄形の良いところは自分が歩いてきた稜線を確認できるところ。
幾重にも重なる稜線を目で追えばきっと自分を褒めてあげたくなります(笑)。
今回は未明の天文ショーは外しましたが、稜線歩きを十分堪能できました。

芋さん、今回もパワフルなお姿に感心しました。色々アドバイスありがとうございました。
nagagutuさん、被り物で笑いを取るところはDNAなんですね(笑)。今度はマッタリ系にも行きましょう。
ittiさん、今回も企画に乗って頂き有り難うございました。ittiさんとはガッツリ系が多いですが、たまにはマッタリ系にもお付き合いくださいね。
ピカさん、昨年の尾瀬から約1年。夏山のスケジュール忙しそうですが、また宜しく。
今回お仕事で参加できなかったbeelineさん、またの機会に宜しくお願いします。

来週はサロマ湖で運動不足の自分へ試練を与えてきます(笑)。

23日の日曜日、帰宅後当然「全員無事完歩のお祝いしこたま飲み」。んで、月曜日もへべれけ飲み。で、昨日も飲んだし。で、今日もうまか煮魚で芋ロックしこたまでええ気分ジャマイカ!!

そんな状態でヤマレコにコメ入れると何が飛び出すかわからけど、今日しないとUP遅れるので書き込みますた。

今日は少しましなので書き込んじゃいまーーーっす。。

開口一番。。。

とにかく全員事故なく完歩で下山がうれしいです。

私も含め、何かしらの故障をもっていた方、間が空いて調子がといった方も。
MATSUさん以外、初めての方々でしたが、皆様のレコ確認させていただいた結果、成功は間違いないと楽観しておりました。

課題は「メシ」の選択肢と物量の違いです。
摂取するものの好き嫌い、違いはあるものの、それぞれが納得できる山での安心「メシ」を持参されてました。
残すことをためらっていましたが、残してちょうどだと思っています。
歩くスタイル、、、それぞれのスタイル。それでいいと思います。

でも、皆様山メシの経験が豊富なので心配なく歩けました。

芋はおにぎり5個持参で3つ消費。2個残。
歩きながらの間食にナッツ類のミックスほおばってました。

数回歩いてますのでやはり1.5-2時間でおにぎり一個のペースが私にはぴったし。
ゼリー飲料3つ担ぐも使用せず次回に残りました。

今回芋は、水5L担ぎました。
そのうち3Lは凍らせ、エアキャップでくるんでましたので、みんさまに武能岳でおすそ分け。
涼しかったこともありほとんど解けずにちべたいお水をご提供できました。

昨年、炎天下で馬蹄歩いて心が折れんかった最高の持参物、それは氷(ペットボトル凍らして)。
今後も馬蹄形では必ず背負いますから。
たとえ荷物が15Kg越えしても氷水(内1Lはポカリ)は何よりです。

もし、谷川馬蹄形でお会いした時、氷が所望でしたらおすそ分けできるかもしれませんのでお声掛けくださ〜い。

それにしても今回お初の pikachanさん、ittiさんの女子お二人はつえー!!
今度は2回周りにチャレンジしてくだされ。
きっとできると思います。


MATSUさん、いつものようにリードありがとうございました。
NAGAGUTSUさん、初めてでしたが何回もご一緒してたような気がしました。
スレンダーなのにあのパワーは?



谷川馬蹄形、、、数年前まで少なかったようですが、だいぶ人気が。

私は昨年ライフワークちいたしました。


【反省点】
下山お届けを出し忘れ、、、、
群馬警察のみなさますみませんん。
5名無事下山しております。


感想はみなさんに書いていただいているので、簡単に。

今回、私は歩ける自身が全くありませんでした。
1ヶ月前にとある登山マラソンで膝を故障し、2週間前に故障をおして復帰した登山マラソンでは
100人中90位、70歳の方に抜かれるなどボロボロでした。
そんな私が最後まで歩けたのはみなさんに引っ張っていただいたおかげだと思います。
本当にありがとうございました。

2日たった現在、太ももが筋肉痛です。ロボット歩きです。
階段を下りるのが大変で、後ろ向きにクライムダウンをしています(笑)
でも、この感覚嫌いじゃありません。
帰り際に「次回はまったりでお願いします」と言いましたが、
やっぱり「がっつり」もいいかも。。。

-------------------------------反省点-----------------------------

●今回のエスケープルートは沢を下るので雪渓が残っていた可能性が高いにもかかわらずアイゼンを持参しなかった。
 (馬蹄形縦走にアイゼンが不要なことは直前のレコで確認していました)
 万が一のエスケープを考えてアイゼンを持参すべきだと思いました。

●出発前に食べ過ぎた
 出発日を土曜日と間違えてしまい、カーボローディングを1日余分にやってしまった(笑)
 (事前にMATSUさんの2日前からカーボローディングとアドバイスあり)
 結果体重が1キロ増(泣)

●行動中も食べ過ぎた
 おにぎり5個、マドレーヌ1個、菓子パン1個、鮭とばステッィク2本、柿の種、かりんとう、ドライフルーツ(マンゴー)
 ウィダーインゼリー2個、vespa1個、アミノバイタル3袋、shotz2袋・・・
 (ちなみにMATSUさんはshotz3本とCCレモンだけかと・・・)
 結果体重が1キロ増(泣)

●下山してからも食べ過ぎた
 ソフトクリームにそば大盛。
 結果体重が1キロ増・・・むしろ1キロしか増えなかったことを喜ぶべきかも

●柿の種をペットボトルにいれて、歩きながら補給してました。
 一度水を飲もうと思って、誤って柿の種のペットボトルを口に運んでしまい、悶絶しました(笑)

●天気予報は水上よりも湯沢のほうが谷川岳には良いらしい。
 でも、ふもとは晴れていても、谷川岳はガスの中ということもよくあるらしいです
 (肩の小屋の方とロープウェイで一緒になり教えていただきました。)
 天気予報が良かったのに、前半ガスになったのをittiさんのせいにしたのは濡れ衣でした〜。

●pikaさんの下りのペースに全くついていけませんでした。
 太ももの筋肉が足りないせいですね。
 雪の上のグリセードもお見事でした。

●最後は下る足を使いきってしまい、芋さんに付き添われて下山しました。
 登りはともかく、下りは今後の課題です。。。
-------------------------------------------------------------------

 谷川連峰、初めてでしたが、岩壁、高山植物、越後のマッタンホルン、気持ちいい稜線、耳二つなど見所満載の良い山行でした☆★☆

谷川岳、馬蹄形
聞いたことはあっても、ルートは良くわかりませんでした。
芋さん、MATSUさんの計画に便乗することになり、計画書でルートひいて初めてコースが理解できました(>_<)
ウキウキする半面、下山時ロープーウェイを使用しない場合は、合計27キロ、コースタイム17時間半のロングコースで不安もいっぱい。。
当日は晴れて白毛門でモルゲンで感動!の期待もあるものの、ほんのちょっぴり、雨天中止だったらホットするかも。。なんて。

今回のメンバー
芋さんは、マラニック、マラソン、自転車・・・日頃のトレーニング+大会出場などすごい体力の持ち主のよう(一度、街飲みでしかお会いしてないので、良くわかりませんでしたが)。
MATSUさんもウルトラマラソン、フルマラソン、百名山は全部日帰り・・・などなど皆さんが知っての通りの体力。
ittiさんもハセツネ70km完走、テン泊装備で縦走などなど。
nagagutuさんも、トレラン、ロング、でもって一番の若手。。
どー考えても、日頃のトレーニングもほとんどせず、30キロ以上は一度に動いたことない私がこのメンバーと一緒に縦走出来るのか??
とっても不安でした。
昨年知り合ったMATSUさんとは何度か一緒しているので、心拍数が上がらないゆっくり歩きでペースを作ってもらえればなんとか歩けるかな?というわずかな望みにかけてのチャレンジでした。

5月は九州遠征、20キロ弱のややロングなど続き、少しだけ体重が落ちていたものの6月はちょっとリバウンド気味。
日曜日の晴れ予報に、急いでウエイトコントロールと言う感じでした(-_-)

夜中から朝の8時過ぎごろまではガスの中でしたが、だんだん晴れてきて、馬蹄形を歩いているんだなという実感がわいてきました。
これから歩く稜線、歩いて来た道が見えると、とってもワクワクします。

一番のヘタれでしたが・・
途中足がつりそうになりましたが、攣る事もなく、無事歩き通す事ができ、とっても嬉しいです。
筋肉痛もそれほどなく、終わってしまうと、もう一度歩きたい!!と思う稜線でした♪
でも・・太ももの内転筋が強くないし、足も攣りそうになるので、、ちゃんと
トレーニングしないとなぁ〜って感じました。

今回皆さんと一緒に歩けて、本当に嬉しく思いました。
ロープーウェイを使うと、距離もそんなに言うほどロングではないような気もしますが・・谷川岳馬蹄形、5人全員、縦走出来た喜びは大きいです。

★芋さん
毎年恒例の馬蹄形縦走に便乗させていただき、いろいろ合わせていただき感謝します。13、14キロオーバーのザックを背負って、ストックなし、すごい体力だなぁ〜って感じました。氷水、とっても美味しかったですよ。今後機会がありましたら、また宜しくお願いいたします。

★MATSUさん
先頭きって、心拍数があがらないペースで引っぱっていただき、歩き通す事が出来ました。足が攣りそうになった時は、さらにペースダウンしていただき、持ちました。今後の山予定では、百名山もクリアしていきたいと思っているので、別々の山を楽しむ機会もあるかと思いますが、北アの縦走、その他また宜しくお願いします。

★nagagutuさん
三斗小屋温泉、苗場のスノーシュー&スキー・スノボー、そして今回。
本格的な登山(笑)コラボは今回が初でしたね。
持ち前のキャラで、周りをなごませてくれました。
日にち間違えで、土合駅2泊にならなくて良かったですね〜〜。
次回、まったりでも、私が歩ける範囲のガッツリでも・・宜しくお願いします。

★ittiさん
昨年の南の南ア縦走、霞沢岳、で今回3回目ですね。わりとどれもガッツリ系。
細身の身体に、パワーたっぷり。おにぎり5個!って、どこに入っちゃうんですかね(笑)。。ロングをさくっと縦走してしまうところが、いつもすごいなぁ〜って思います。また宜しく〜〜♪

皆さん、一緒していただき、ありがとうございました♡

やたっ、感想は一番乗りかなっ??^o^
ピカさん、早くも写真のUP有難うございます!(^○^)
行って来ました谷川岳馬蹄形。
以前からそういうコースがあるのは知っていたのですがちゃんと調べた事は無く。
今回MATSUさんよりお誘い頂き、ピカさんが計画書(ルート図等)をアップして下さり初めてコースの全容を知りました。

行ってみた感想は。。。中々素敵なコースであります(⌒▽⌒)
それどころか。。実はここは、とんでもなく素晴らしいコースかもしれない!!
残念ながら前半はガスってしまい、楽しみにしていた「白毛門からのモルゲンロート」はならず
明るくなってからもガスが取れず、始めは眺望には恵まれませんでした。
そう言えば谷川岳は4回目なのですが、今まで一度も晴れた事がありません。何気にぽろっとそうこぼしたら、
「だからかあ〜〜」と皆さんに突っ込まれましたが。。。一体何が「だから」だと?(笑)
しかし!行程も半分に差し掛かろうという時分から、ガスが晴れ青空が広がり始めました。
やったあ〜〜!
馬蹄形の丁度半分くらい 蹄でいうとUの字の丸い部分の辺り
今まで歩いて来た白毛門〜笠ヶ岳〜朝日岳〜とこれから歩く谷川岳への稜線が見えて、
それは思わず立ち止まっては何度でも振り返り見返したくなる、
とても立派で雄大な山塊が連なっていました。
それに笹尾根! 笹尾根って元々好きなのですが、こんなに綺麗でこんなに雄大な景色を眺めながら歩ける笹尾根って。。
珍しいのではなかろうか?(よくは知りませんが^_^)
これは歩いていて本当に気持ちが良い!(^◇^)思わずニコニコ顔がほころぶ

コースも終盤 谷川岳まで来ると、途端に人が多くなりました。
途中まで数人のトレイルランナーしか合わなかったのに。
最後、肩の小屋からの下り〜ロープウェイに乗るまではまさかの渋滞に巻き込まれましたが^_^
終わるまでは、本当に歩けるかどうか心配だったのですが、無事に歩けて良かった(^◇^)

MATSUさん、良いペースで引っ張って頂いたお陰で、お喋りしながら楽しく歩けました。
本当に、決して急いで歩いている訳ではないのにCTより早く歩けてしまうのは何度やっても不思議です。
お声かけて頂いて本当に有難うございました!(⌒▽⌒)
芋さん、往復の運転に、寝袋をご用意頂いたり、様々なお心使い本当に有難うございました!
この馬蹄形を何度も経験されているだけあって コースの展望や色々な情報をお持ちで
確かに一度ならず何度も行きたくなるコースかもしれません。
それに凍り水!あれは本当に有難かったです(^◇^) 夏は必需品ですね〜
ピカさん、何度かご一緒させて頂いていますが、今回も、明るく元気なピカさんに、一緒にいるだけでパワーをもらいました。
タイムキーパーや記録の方も、有難うございます!また御一緒させて下さいね(^O^)/
そして長靴さん。。。相変わらず(と言っても二度目ましてなのですが(^ ^) とても面白いです!(^∇^)
あのほっかむりにサングラスとか、刈られた笹に「あっ痛い、痛い」とか脚を攻撃されつつ渡るところとか。。
申し訳ありませんがツボりました。お陰で道中非常に楽しかったです(⌒▽⌒)

アップダウンも繰り返し出てきて、24kmしか歩いていないというのは俄かには信じ難いようなコースでしたが(笑)
でも、簡単ですが岩場あり、笹尾根気持ち良い、お花も沢山、そして何と言っても晴れていれば眺望が最高に良い!!!
谷川岳や一の倉沢の、削れた迫力の山肌も間近に見られる、素晴らしいコースだと思いました。
それに今回は季節も良かった。順繰りで咲く沢山の高山の花たち、今度行ったらどんな花が咲いておるのかな〜〜🎵
ルート上に小屋がいくつもありますので、ゆっくりのんびり泊まりながら歩くのも楽しいと思います。
紅葉の時期も相当良さそうです。次回はそんな山行もいいな^ - ^
御四方、御一緒させて頂いて本当に有難うございました。またよろしくお願い致します^_^

備忘録(^◇^)
<山行中に飲食したもの>
・ おにぎり 大2個、小3個
・ドライフルーツ各種
・ゼリー飲料3個分(250g✖3) 〜ハーフ水割り 量的にはぴったりだった
・2.5倍希釈ポカリ 多分1.5Lくらい
・PBお茶500ml
・芋さんから貰った凍水 飲んだのは恐らく200~250mlくらい
#スタート直前&スタートしながらおにぎり一個とホットケーキ メープル&マーガリンを一袋
(二つ入り)
<持っていったけど飲食しなかったもの>
・薄皮ミニあんパン 6個入り一袋
・サラミ一掴み (一個食べたけど今日は違った)
・ドライフルーツ各種 (単に余った分)
・干し梅 〜思った程食べなかった
・アミノバイタル 〜 必要無かった
・ゼリー飲料 パックのまま✖3個 、他非常食としてのシリアルバー3本、飴
・途中残り3分の1程度で、味の付いていないものが飲みたくてしょうがなかった。
<次回(も)絶対持って行こうと思う物>
・凍り水
・ドライフルーツ
・おにぎり
・お茶もっと。又はハイドレをハーフ茶にするか


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6674人

コメント

女性陣スゴイ 〜! ! !
素晴らしく楽しそうなレコ、拝見させていだきました
今朝、チラッと拝見して・・・いま残りも拝見しました。
盛りだくさんで、もうお腹いっぱいという感じです

それにしても・・・
pikaさん、ittiさん女性陣二人の歩きに
すごい体力だ〜と、ただただ感心しきり

みなさんの行動食もすごく勉強になりました。
これからの参考にさせていただきますね。

みなさん、お疲れさまでした
楽しいレコありがとうございました
2013/6/27 16:22
ニアミスです。
私も同じコースを歩いていました。
もう少し早く歩いていればヤマレコの大御所達にお会いできたのに残念です。

ハードなコースを楽しく歩かれたようで
うらやましいかぎりです。

皆様ブヨ攻撃はどうだったでしょうか?
いまだに顔がブツブツが消えません
2013/6/27 19:57
あこがれの谷川岳・馬蹄形コース、見事です。
こんにちは、みなみなさま。

pikachan様が、これから谷川岳へ…とおっしゃっていたのは
この健脚ぞろいの、名立たるメンバーとご一緒だったのですね。
この距離とこの日程を完歩して、翌日の皆さんはどんななのでしょう。
あまりにも凄すぎで、ただただ「すげー」「本当?!」と驚くばかりです。

このレコもしばらくするとトップテン入り間違いないでしょう。
雲の上の皆さんのご活躍をあこがれつつ、
いつかお会いできる日を夢見ております。
2013/6/27 21:44
お疲れ様でした!
皆々様、踏破おめでとうございます!

へー!馬蹄形は天神平までなんですね。絶対ロープウェイの陰謀だと思いますが(笑)

MATSUさんよりチラリとお誘いいただいておりましたが都合付かず応援組でした。
こんなに豪華なメンバーでのコラボ、混ざりたかったです〜〜。
だってほら、ロングを感じさせない皆さんの楽しそうな感じ!いいなあ。
馬蹄形のレコがよく上がっているのを目にして、自分もどの程度歩けるか試してみたかったのですが、また企画がありましたらよろしくお願いします♪
2013/6/27 22:01
大所帯で完歩おめでとう
馬蹄形は半分しか行ってないのでいつかはと思っていますがなかなかイケマセン、
土合橋1時スタートですか、殆ど寝ていないという事ですよね、それで全員完歩、ますますビックリ、
写真をこれだけ撮る余裕が有るのだから恐れ入ります、
昭文社のコースタイムも朝日岳迄は余裕ですが、その先はかなりタイトなタイムになっていますから忙しかった思います、先ずはお疲れ様
次回の挑戦の参考にさせてもらいます
それにしてもpikaさんの足よりもおそいから
2013/6/27 23:02
皆さまありがとうございます♪
★kazumiさん

早々にコメントありがとうございます。
そうですね、山の数も、お花も 、メンバーのキャラも ・・盛りだくさんでした。

ittiさんは、ヤマレコ女性の中でも、ベスト??に入るぐらいの体力・気力の持ち主で・・
今回の男性陣もしかり。。
このメンバーと完歩出来たのは、本当に嬉しいです

私の行動食は、MATSUさんと2人だけでしたら、ショッツ(エナジージェル)オンリーですが、今回はそれ3袋+一口サイズのおにぎり2個半、エナジーゼリー2個、乾燥マンゴー少々でした。お菓子は少々持って行きましたが、やはり食べずでした


★marumiさん

はじめまして、こんばんわ。
レコ見せていただきました。
女性一人で、ガッツありますね
ん〜、確かに私以外、大御所の集まりでした。

行く前にS3214さんのレコで虫が・・と記載有りましたので、虫よけスプレー持参し、かけましたが・・
見事にかけなかった眉のあたり刺されました。。
当日はまだ良かったのですが、月曜日・火曜日はお岩さん状態でした
昨年も別な山でおでこを刺されかなり腫れ、皮膚科に行きました。その時の軟膏がまだありましたので、塗ったら良くなりました。
早くぶつぶつが治るとイイですね。


★aonuma1000さん

ルート引いてみると、距離もめちゃめちゃ有るわけでもなかったのですが・・
かなり充実感たっぷりでした

途中で足が攣りそうになった割に、翌日以降はほとんど筋肉痛もなく、いたって元気にしています

気持ち的には、気温が高くない晴れた日に(そんな贅沢な日はないかも )、再度歩いてみたいコースでした


★yokoちゃん

こんばんわ〜、日曜日はどうでしたか??
とりあえず、縦走出来て嬉しい限りです。
十文字でも、ちょいとバテ気味でしたので 、心配でしたが・・良かった良かった。。と言う感じです

yokoちゃんの体力なら、楽勝ですよ
ぜひぜひそのうちチャレンジしてみてくださいね。


★huji12さん

馬蹄形、半分歩かれているのですね
ロングもこなすhuji12さんなら、充分歩き通せると思いますよ。
私はいろいろ知恵や情報も持っていませんが、メンバーが集まると、水場、エスケープルート、小屋情報、持ち物・食べ物・・たくさんの情報持っているので、とても参考になります。

今回もMATSUさんの心拍数が上がらない程度の歩きでしたので(実際にはあがっていますが )、縦走出来たのだと思います。ゆっくりでも大丈夫です
2013/6/28 0:29
コメント有難うございます^ - ^
かずみさん^ - ^
唯のカンですが、多分ここ、かずみさんも歩けると思いますよ^o^
やってみたら出来るって人、多分相当いるはずだもの。。
お花が沢山のこの季節は、残雪も残ってて良かったです

marumiさん^_^
初めまして、コメント有難うございます^ - ^
ほんとにニアミスでしたね!(^O^)
ガスが多かったのが残念でしたが、それでも何とか眺望も楽しめました。
今回はブヨに一度だけ刺されました>_<
小さかったので、ハエかと思ってすぐに絞り出さなかったのがまずかった。。
翌日手の甲がパンパンに腫れて 速攻皮膚科を受診しました。
でもこの日は、この刺されたとき以外は私は虫は気にならなかったんです。正直拍子抜けしたくらい。
たまーにネット被ってる人を山でも見かけますね♥

aonuma1000様
こんにちは、コメント有難うございます^ - ^ ピカさんのお知り合いの方でしょうか^ - ^
僭越ながら。。。多分、aonumaさんも行けますです^ - ^
筋肉痛になりましたが、そう言えばいつの間にか治っていました(笑)

yokoさん(^O^)
こんにちはです〜〜(^O^)/ そーだよyokoさんも来れば良かったのに(笑)
でもここねえ、yokoさんなら間違いなくさっくりと 歩けると思うよ
夏のお花が咲き始める季節は本当に良いね
谷川連邦の山容も、きっとyokoカメラマンはお気に入りだよね

huji12さん^_^
初めまして、コメント有難うございます^ - ^
ピカさんは早いですよ〜〜、今回も一番達者だったかも。
谷川馬蹄形、初めてその全容を見たのですが、とても良いコースだと思いました。見所が本当に沢山。
晴れると良いですね(⌒▽⌒)
2013/6/28 20:45
みなさま,ありがとうざいます♪
kazumi hi さん こんばんは。

そうなんですよ〜。バテ気味だった男性陣に比べ,女性陣は元気で,
もう1周くらい馬蹄形を回る体力を残していそうでした。
私なんて,一番の若手(だと思う)ですが,ついていくのがやっとでした〜。
行動食は自分が好きなものを持っていくのが一番ですよね。
私は米を食べないと力がでない気がして,おにぎりは必携です。


marumi さん こんばんは。

レコ拝見しました。
おひとりでこのコースを完歩されたのは素晴らしいですね。
私は周りのメンバーに引っ張ってもらってなんとか完歩でした。
次回は私も単独で挑戦してみたいと思っています。
天気はよくはありませんでしたが,そこそこ展望も楽しめ,
良い1日となりました。


aonuma1000さん, こんばんは。

ご無沙汰しております。
aonumaさんの体力であれば,十分このコースはいけると思いますよ。
コースタイム的には厳しくないので1日12時間歩ける人であれば,
誰でもいけます。
私は膝爆弾があるので,正直不安が大きかったですが,ストックを今回から導入
したおかげで何とかゴールまでたどりつけました。


yokowvさん,こんばんは。

そうですね。ロープウェイ会社の陰謀ですね(笑)
でも,みなさんの記録を見ていると,西黒尾根や田尻尾根から下りちゃう人が多いようです。
馬蹄形にこだわるよりも,自力下山の達成感のほうが,大きいのでしょうね。
我々はへたれたわけではなく馬蹄形にこだわって(笑),ロープウェイ利用をしました。
yokoさんの体力なら朝飯前だと思いますのでぜひ,トライしてください。
でも長野からは遠いですよね〜。帰省のついでにでもぜひ。

huji12さん,こんばんは。

車で仮眠しましたので,多少は寝ていますよ〜。
みなさん,テンションアップであまり眠気は感じていないようでした。
単独だとおそらく眠くなってだれてしまう区間がでてくるのではないかと思います。
メンバーに引っ張ってもらってなんとか歩きとおせました。
ちなみにpikaさんはかなり早いですよ。
今回ももしpikaさん単独だったら,あと1,2時間早く下山できたのではないかと思います。
是非,次回トライしてくださいね。
2013/6/28 20:49
谷川岳馬蹄形完歩・おめでとうございます。
MATSUさん, nagagutuさん, pikachanさん, ittiさん,芋せんせい
皆様大変お疲れさまでした。
健脚な皆様ですので行程にあっては全然心配しておりませんでしたが、それにしても凄いです
全員で完歩することは並大抵のことではありません
レコを読んでいて楽しさと感動が伝わってきました。
参加できなかったことを大変残念に思います
次回企画がありましたら必ずや!というより皆様についていける体力を作ることから始まりそうですが

レコを拝見していてひとつ判明したことは、 nagagutuさんとは
絶妙なコンビが組めそうだと実感しております
芋せんせいとのコラボ写真 もっとあってもいいかと思いました
あ〜 休みさえ自由になればなぁ〜
それにしても、このメンバーで写真 を撮りながらのpikachanさんの余裕のrunに脱帽です。

健脚な皆様の快適レコ とても楽しく拝見させていただきました。
ありがとうございました
2013/6/28 21:18
ぜひ、またの機会に♪
★beelineさん、こんばんわ

今回、メンバーに入っていましたのに、お仕事の都合で参加出来ず、本当に残念だったかとおもいます。
天気は で見ての通り、タイトルの期待もむなしく・・モルゲンは見ることが出来ませんでした

計画書を作成し、ルート、コースタイム調べた時は、私一人脱落か。。 とちょっと憂鬱で心配もありましたが、お陰様で歩き通す事が出来、嬉しい限りです
全員での縦走は、すごいなぁ!と自分でもおもいます

は、300枚以上撮っていますが、コンデジで歩きながらの写真ですので、イマイチも多いんですよ

次回、ご一緒出来る時には、beelineさん、芋さん、nagagutuさんトリオ note写真満載のレコに仕上げましょう
2013/6/28 22:04
皆様、コメントありがとうございます。
☆kazumi_hiさん、こんにちは。
ヤマレコでお会いする女性の多くは男性より体力的に上ではないかと思っています。
男性が瞬発力系なのに対して女性は持久力系ですね。
kazumi_hiさんもレコに十分その実力が出ていますよ


☆marumiさん、こんにちは。
お名前とプロフィールは芋さんやkenpapaからお聞きしていました。
(堀山でのお話です)
そのうちお会いすると思いますので宜しくお願いします
ブヨは私は被害ありませんでした。
出発前に大量の虫除けを洋服や装備に掛けたのがもしかしたら効いたのかも?

☆aonuma1000さん、こんにちは。
確かに今回のメンバーは皆さん健脚ですが、
このコースは普通に山歩きできる方であれば特に問題無いのではと思います。
いつかご一緒できればと思います。

☆yokoちゃん、こんにちは。
もちろんyokoちゃんであればこのコースは朝飯前でしょう。
でも私としてはモルゲン谷川がメインイベントだったので達成感はイマイチですね。
ジャンクションで巻機の文字を見た時、yokoちゃん達の敗退山行思い出しました。
また今度お誘いしますね。

☆huji12さん、こんいちは。
今思うに、このコースでは見晴らしが無い方が良い様な気がます。
見晴らしが良かったら遠大な縦走路を見て戦意喪失するのではと思います。
夜中スタートといっても、前日に車中泊で体力バッチリでした。
もし土曜日なら厳しいでしょうね。

☆beelineさん、こんにちは。
今回はお仕事で不参加残念でした。
芋さんの次回の大イベントとえば8月のkenpapaとの0富士ではないでしょうか?
芋さんのイベントは大体ドM系が多いですね。
nagagutsuさんのパフォーマンスはDNAだと思います
2013/6/28 23:59
お疲れ様でした。
MATSUさん以外の方は初めまして!
大勢で登るもの楽しそうですね♪
そして皆さん健脚!

梅雨だからといって登山は半ば諦めていたのですが
視界が開けたときの写真を見て行ってみようという気がしてきました。
「近くていい山」という噂の谷川岳。
山に呼ばれたかも
2013/6/29 18:06
beelineさん、wasabiーoさん(^_^)
beelineさん
こんばんは、今回はご一緒出来ずに残念でした!
終わってみれば短かったような気もします。。決して短くないのですが(^^)
次回は何かでご一緒出来るといいですね

wasabiーoさん
初めまして、コメント有難うございます^ - ^
ここ、眺望が良い時なら、おそらく相当良いコースです(笑)
でも後半暑くって、wasabiさんのプロフのお写真みたいな美味しそうなビールが飲みたくて飲みたくて。。!!(笑)
凍り水を推奨致します
2013/6/29 21:14
コメントありがとうございます♪
beelineさん、おはようございます。

運動不足と膝爆弾があり、正直完歩は難しいと思っていましたが、メンバーのおかげで、なんとかなりました〜。
芋さんとbeelineさんがそろったら、私はおとなしくしています(笑)
今回は残念ながらでしたが、次回は是非お願いしますね。

wasabi oさん、おはようございます。

大勢で登ると精神的に疲れを感じない気がします。
単独だとどうしても眠くなってしまうんですよね〜。
今回歩けたのもみなさんのおかげなので感謝しています。
プロフのお写真、槍にビールですか〜。どちらも好物です♪
今日はまったりハイクに行ってきます。
2013/6/30 7:31
みなさま、コメントありがとうございます。何もしてないCL?ですが、、、
kazumi_hi さま

芋亀レスでございます
コメントありがとうございます。
そうなんです、pさん、iさん・・・強ぇ〜です。
何回目かの谷川馬蹄形ですが、何度やっても飽きません。
それよりますます愛しちゃってます
たぶん、みなさんもだと思います。

今回も年配の方が何人も。
きっと若い頃の思い出のコースなのでしょう。

って、芋も年配。。。


marumi さま

芋亀レスでございます
お久しぶりでございます
同じ日に、、、同じく、、、相変わらずパワフルジャマイカ

マ○ンガン○―クご健在でしょうか
9月〜10月のイベントでお会いいたしませう

aonuma1000 さま
芋亀レスでございます
谷川岳は若いころからのあこがれの山。
愛してやみません
数年前にkoodooさん、zunさんのテン泊馬蹄形拝見して、やっぱ歩くっきゃないと奮起してはまりました。
このコースライフワークで毎年楽しみます
残雪の時期、お花の時期、紅葉の時期の3シーズンとなりますが、美しさはアルプスにも負けないと思います。
大切に歩きたいと思います。

Yokowv さま
芋亀レスでございます
天神平まで行かなくとも、西黒下りても、田尻おりてもいいんです。
周回になっても自分で馬蹄と思えば農耕馬でも馬蹄は同じジャマイカ。
ロープウエーの1200円と旨いビールと天秤にかけたらとーぜんビール


huji12 さま
芋亀レスでございます
是非、馬蹄形挑戦してみてください
感じつかむために、一回小屋泊まりで歩いてみるのもいいかもしれません
でも、アクシデントなければ、日が長い時期ならゆっくり歩きでも、2-3時頃の歩き始めでも日暮れ前に下山できることは間違いありません。

あとはこまめな水分とエネルギー補給でしょうか。
お花を愛でながらなら疲れも飛びます。


Beeline さま
芋亀レスでございます。
なにをおっしゃるbeさん
Beさんの体力・知力・判断力・統率力はお墨付きジャマイカ
雲取まったり飲みハイクやりましょうぞ

Mさんとは何回かプチMやってますので、Pさん、iさん、nさんの状況わかりませんでしたが、、、
レコ拝見し全く問題なしの結論は即わかりましたよ
膝爆弾かかえた芋が一番やばかったかも。。。
でも、蛭ピストンの状況からOK牧場


wasabi_o さま
芋亀レスでございます
初めまして。
大勢での馬蹄形も非常に楽しいです
今まではいずれも一人でした。
暗闇を一人だらだら汗かきながらの急登、時には大声出して恐れを振り払い
熊さん出ないことを祈りつつ。
そうですね、清水トンネル、というより上越線が開通して、谷川岳は「近くて良い山」
噂ではなく、ホントに賑わってた時代があったと記憶しています
ここで多くのドラマが、そして技術が磨かれて(多分山用品もでしょう)今の日本アルピニズムが育成されたと聞いております
2013/6/30 21:03
はじめまして♪
wasabi oさん、こんばんわ

いつもご主人と なんですか?
いいですね

一人で歩く山も好きですが、みんなでワイワイしながら も、元気が出て良いような感じがします。
知恵も情報も・・盛りだくさんですし

皆さんのレコ 見てると、行きたくなっちゃいますね
2013/6/30 22:27
wasabiさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
レス遅くなりました。

今回ご一緒した女性メンバーは皆さん一人でどこへでも行ってしまうメンバーで、たまにコラボして感動を共有いています。まだ知り合って1年なんですけど、もう古くからの友人なような気がしています。

今度wasabiさんもご一緒にいかがですか
2013/7/1 23:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら