ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5559246
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

シロヤシオ、アズマシャクナゲ、ユキワリソウ満開の袈裟丸山

2023年05月30日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:27
距離
12.6km
登り
1,309m
下り
1,302m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:44
休憩
0:35
合計
9:19
6:18
6:18
18
6:36
6:38
137
8:54
9:04
31
9:35
9:37
61
10:38
10:44
26
11:10
11:15
15
11:30
11:31
44
12:15
12:16
33
12:49
12:55
18
13:13
13:14
18
13:32
13:35
106
天候 晴れ。気温、朝駐車場で13℃
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
郡界尾根登山口駐車場利用
 詰めれば5台くらい駐車可能
気温13℃。郡界尾根登山口駐車場、詰めれば4-5台いけるかな
2023年05月30日 05:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/30 5:54
気温13℃。郡界尾根登山口駐車場、詰めれば4-5台いけるかな
若い雑木林の林床に雨上がりでギンリョウソウがあちこちに
2023年05月30日 05:56撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10
5/30 5:56
若い雑木林の林床に雨上がりでギンリョウソウがあちこちに
今季初ササバギンラン
2023年05月30日 05:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10
5/30 5:57
今季初ササバギンラン
大岩
2023年05月30日 06:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/30 6:13
大岩
尾根の肩に出る。明るい雑木林の中、気持ちいい笹原の登山道となる
2023年05月30日 06:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 6:18
尾根の肩に出る。明るい雑木林の中、気持ちいい笹原の登山道となる
ヤマツツジもこの標高なら満開
2023年05月30日 06:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10
5/30 6:21
ヤマツツジもこの標高なら満開
シラカバの右奥に前袈裟丸山が見える
2023年05月30日 06:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/30 6:30
シラカバの右奥に前袈裟丸山が見える
三角点
2023年05月30日 06:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 6:37
三角点
関東平野は雲海の下だ。
2023年05月30日 06:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
5/30 6:40
関東平野は雲海の下だ。
帰りの南西尾根を確認
2023年05月30日 06:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
5/30 6:41
帰りの南西尾根を確認
スミレ
2023年05月30日 06:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/30 6:43
スミレ
冷たい風が吹くミズナラ、シラカバの疎林
2023年05月30日 06:50撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/30 6:50
冷たい風が吹くミズナラ、シラカバの疎林
ツツジ岩周辺、トウゴクミツバツツジは終了。シロヤシオはまだ残っていたが、半分くらい散っている。この強風ではこの標高の花はもう持たないかもしれない。
2023年05月30日 06:56撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/30 6:56
ツツジ岩周辺、トウゴクミツバツツジは終了。シロヤシオはまだ残っていたが、半分くらい散っている。この強風ではこの標高の花はもう持たないかもしれない。
満開〜散り始めのシロヤシオ
2023年05月30日 07:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
5/30 7:06
満開〜散り始めのシロヤシオ
奥まで真っ白だ
2023年05月30日 07:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
15
5/30 7:06
奥まで真っ白だ
もうこんなに散っているのに
2023年05月30日 07:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
5/30 7:08
もうこんなに散っているのに
シロヤシオは北側斜面を埋め尽くしている
2023年05月30日 07:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 7:13
シロヤシオは北側斜面を埋め尽くしている
標高を上げるにつれて満開のシロヤシオが
2023年05月30日 07:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 7:14
標高を上げるにつれて満開のシロヤシオが
堺の十二様の石祠
2023年05月30日 07:25撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/30 7:25
堺の十二様の石祠
紅白
2023年05月30日 07:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9
5/30 7:27
紅白
ベニサラサドウダンかな
2023年05月30日 07:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
5/30 7:34
ベニサラサドウダンかな
シロヤシオのトンネル
2023年05月30日 07:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 7:37
シロヤシオのトンネル
ブナも少し現れてきた。シロヤシオがブナに寄り添う。
2023年05月30日 07:46撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 7:46
ブナも少し現れてきた。シロヤシオがブナに寄り添う。
朝日に輝く
2023年05月30日 07:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10
5/30 7:49
朝日に輝く
この辺りのシロヤシオはまだ蕾があり6分咲きといったところの木もある。
2023年05月30日 07:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/30 7:54
この辺りのシロヤシオはまだ蕾があり6分咲きといったところの木もある。
この辺りから上部はアズマシャクナゲが咲いている
2023年05月30日 07:56撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8
5/30 7:56
この辺りから上部はアズマシャクナゲが咲いている
シロヤシオとアズマシャクナゲのコラボ
2023年05月30日 08:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8
5/30 8:06
シロヤシオとアズマシャクナゲのコラボ
濃いピンク
2023年05月30日 08:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
12
5/30 8:08
濃いピンク
針葉樹林帯に入る。コメツガの根に引っかかって足を打つ😢
2023年05月30日 08:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/30 8:13
針葉樹林帯に入る。コメツガの根に引っかかって足を打つ😢
見頃を迎えたアズマシャクナゲロード!
2023年05月30日 08:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
5/30 8:26
見頃を迎えたアズマシャクナゲロード!
初々しい花と蕾がいっぱい
2023年05月30日 08:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9
5/30 8:27
初々しい花と蕾がいっぱい
後袈裟丸山が近くなる
2023年05月30日 08:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/30 8:32
後袈裟丸山が近くなる
シャクナゲの間に伊勢崎や足利市街が見える
2023年05月30日 08:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
5/30 8:33
シャクナゲの間に伊勢崎や足利市街が見える
赤城山も晴れたようだ
2023年05月30日 08:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
5/30 8:34
赤城山も晴れたようだ
これから歩く袈裟丸山の稜線も見えた
2023年05月30日 08:36撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/30 8:36
これから歩く袈裟丸山の稜線も見えた
朝露に濡れたミツバオウレン
2023年05月30日 08:45撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8
5/30 8:45
朝露に濡れたミツバオウレン
後袈裟丸山山頂
2023年05月30日 08:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 8:52
後袈裟丸山山頂
後袈裟丸山山頂には案内板あり
2023年05月30日 08:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 8:51
後袈裟丸山山頂には案内板あり
奥袈裟丸山へ。この稜線上はシャクナゲロード真っ最中
2023年05月30日 08:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/30 8:59
奥袈裟丸山へ。この稜線上はシャクナゲロード真っ最中
足元にはミツバオウレンが咲く
2023年05月30日 09:01撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/30 9:01
足元にはミツバオウレンが咲く
鮮やかです
2023年05月30日 09:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9
5/30 9:05
鮮やかです
展望が開けた場所が所々にあった
2023年05月30日 09:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 9:08
展望が開けた場所が所々にあった
オオカメノキとアズマシャクナゲの紅白コラボ
2023年05月30日 09:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 9:11
オオカメノキとアズマシャクナゲの紅白コラボ
ぼんぼり、もうすぐ開きます
2023年05月30日 09:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
5/30 9:16
ぼんぼり、もうすぐ開きます
ここも凄い。奥までシャクナゲ
2023年05月30日 09:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/30 9:20
ここも凄い。奥までシャクナゲ
シャクナゲ越しに中袈裟丸山山頂を望む
2023年05月30日 09:24撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 9:24
シャクナゲ越しに中袈裟丸山山頂を望む
笹をかき分ける箇所も少しある
2023年05月30日 09:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/30 9:27
笹をかき分ける箇所も少しある
中袈裟丸山山頂
2023年05月30日 09:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/30 9:34
中袈裟丸山山頂
皇海山が見える。奥深い山だ。
2023年05月30日 09:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
5/30 9:34
皇海山が見える。奥深い山だ。
カモシカの糞かな
2023年05月30日 09:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/30 9:39
カモシカの糞かな
倒木更新する森
2023年05月30日 09:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 9:42
倒木更新する森
まだまだ続くシャクナゲロード
2023年05月30日 09:46撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
5/30 9:46
まだまだ続くシャクナゲロード
切れ落ち深い谷になっている場所
2023年05月30日 09:50撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/30 9:50
切れ落ち深い谷になっている場所
新鮮なシャクナゲがまた現れ始める
2023年05月30日 09:56撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
5/30 9:56
新鮮なシャクナゲがまた現れ始める
淡いピンク。アカヤシオに似た色だ。
2023年05月30日 09:58撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
5/30 9:58
淡いピンク。アカヤシオに似た色だ。
ミツバオウレンがいっぱい
2023年05月30日 10:03撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10
5/30 10:03
ミツバオウレンがいっぱい
疲れて来た体に癒しを与えてくれるシャクナゲ
2023年05月30日 10:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 10:06
疲れて来た体に癒しを与えてくれるシャクナゲ
大岩上に展開される生存競争
2023年05月30日 10:15撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/30 10:15
大岩上に展開される生存競争
新緑と青空に映えるシャクナゲ群落
2023年05月30日 10:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 10:22
新緑と青空に映えるシャクナゲ群落
キレット
2023年05月30日 10:25撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/30 10:25
キレット
ようやく奥袈裟丸山を間近に見る。まだこんなにアップダウンがあるのかぁ
2023年05月30日 10:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/30 10:27
ようやく奥袈裟丸山を間近に見る。まだこんなにアップダウンがあるのかぁ
奥袈裟丸山山頂と三角点
2023年05月30日 10:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 10:38
奥袈裟丸山山頂と三角点
ここには「袈裟丸山」山名板
2023年05月30日 10:46撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 10:46
ここには「袈裟丸山」山名板
岩壁の袈裟丸山最高峰を捉える。
2023年05月30日 10:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/30 10:51
岩壁の袈裟丸山最高峰を捉える。
シャクナゲロードを掻き分けて進む。ここに来て見頃のシャクナゲロードとは粋な計らいをしてくれる山だ
2023年05月30日 10:55撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
5/30 10:55
シャクナゲロードを掻き分けて進む。ここに来て見頃のシャクナゲロードとは粋な計らいをしてくれる山だ
とても淡い白ピンク
2023年05月30日 11:00撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/30 11:00
とても淡い白ピンク
最高峰を目指した甲斐があった
2023年05月30日 11:01撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 11:01
最高峰を目指した甲斐があった
袈裟丸山最高峰着、皇海山以外は雲の中だ
2023年05月30日 11:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/30 11:05
袈裟丸山最高峰着、皇海山以外は雲の中だ
歩いて来た袈裟丸山連山を望む
2023年05月30日 11:12撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
5/30 11:12
歩いて来た袈裟丸山連山を望む
奥袈裟丸山アップ
2023年05月30日 11:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/30 11:13
奥袈裟丸山アップ
ミヤマカタバミ
2023年05月30日 11:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/30 11:22
ミヤマカタバミ
ほとんど散った花はミネザクラかな?かなりの巨木だ
2023年05月30日 11:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 11:26
ほとんど散った花はミネザクラかな?かなりの巨木だ
ウミガメ発見
2023年05月30日 11:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8
5/30 11:29
ウミガメ発見
ゴリラもいた
2023年05月30日 11:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
5/30 11:29
ゴリラもいた
帰りは太陽光の当たり方が違い、同じ場所でもまた見惚れる
2023年05月30日 11:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/30 11:40
帰りは太陽光の当たり方が違い、同じ場所でもまた見惚れる
2023年05月30日 11:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/30 11:49
皇海山と庚申山が見える場所
2023年05月30日 11:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/30 11:52
皇海山と庚申山が見える場所
オウレンの実
2023年05月30日 12:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/30 12:06
オウレンの実
深い針葉樹林帯だが、疎林のため、木漏れ日が入り気持ちいい。
2023年05月30日 12:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/30 12:11
深い針葉樹林帯だが、疎林のため、木漏れ日が入り気持ちいい。
中袈裟丸山山頂に戻って来た
2023年05月30日 12:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/30 12:16
中袈裟丸山山頂に戻って来た
帰りもシャクナゲロードを楽しむ
2023年05月30日 12:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 12:26
帰りもシャクナゲロードを楽しむ
この中に登山道があるんです(笑)
2023年05月30日 12:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
5/30 12:29
この中に登山道があるんです(笑)
前袈裟丸山(左)と後袈裟丸山(右)
2023年05月30日 12:36撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 12:36
前袈裟丸山(左)と後袈裟丸山(右)
後袈裟丸山山頂で東京から来たご夫婦にお会いし、おしゃべり。その後、前袈裟丸山に向かう
2023年05月30日 12:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/30 12:49
後袈裟丸山山頂で東京から来たご夫婦にお会いし、おしゃべり。その後、前袈裟丸山に向かう
美しい三角錐の前袈裟丸山を望む
2023年05月30日 13:01撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 13:01
美しい三角錐の前袈裟丸山を望む
ユキワリソウ群落が現れる
2023年05月30日 13:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
16
5/30 13:04
ユキワリソウ群落が現れる
鮮やかなピンク色だ
2023年05月30日 13:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
11
5/30 13:06
鮮やかなピンク色だ
少し淡い紫がかった色の株
2023年05月30日 13:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10
5/30 13:06
少し淡い紫がかった色の株
ここだけに群生している
2023年05月30日 13:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 13:07
ここだけに群生している
八反張
2023年05月30日 13:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 13:08
八反張
八反張からの赤城山
2023年05月30日 13:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 13:09
八反張からの赤城山
キジムシロかな
2023年05月30日 13:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
5/30 13:10
キジムシロかな
イワハタザオかな
2023年05月30日 13:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/30 13:11
イワハタザオかな
八反張の崩壊ポイント。数mだが、片方の斜面が崩落してしまっている。
2023年05月30日 13:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 13:13
八反張の崩壊ポイント。数mだが、片方の斜面が崩落してしまっている。
フデリンドウかな
2023年05月30日 13:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
5/30 13:13
フデリンドウかな
またシャクナゲロードへ
2023年05月30日 13:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/30 13:16
またシャクナゲロードへ
稜線は満開
2023年05月30日 13:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
5/30 13:20
稜線は満開
日光白根山アップ
2023年05月30日 13:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8
5/30 13:21
日光白根山アップ
後袈裟丸山、皇海山方面
2023年05月30日 13:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/30 13:22
後袈裟丸山、皇海山方面
ここもシャクナゲロード
2023年05月30日 13:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/30 13:23
ここもシャクナゲロード
振り返り袈裟丸山全容を望む
2023年05月30日 13:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/30 13:27
振り返り袈裟丸山全容を望む
上州武尊山アップ
2023年05月30日 13:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 13:29
上州武尊山アップ
日光白根山〜皇海山方面、清々しい青空だ
2023年05月30日 13:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/30 13:31
日光白根山〜皇海山方面、清々しい青空だ
前袈裟丸山山頂
2023年05月30日 13:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 13:33
前袈裟丸山山頂
南西尾根へ。踏み跡あり
2023年05月30日 13:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/30 13:37
南西尾根へ。踏み跡あり
シロヤシオが現れ始める
2023年05月30日 13:47撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 13:47
シロヤシオが現れ始める
すごい花付き
2023年05月30日 13:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
11
5/30 13:51
すごい花付き
青空とシロヤシオ
2023年05月30日 13:55撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8
5/30 13:55
青空とシロヤシオ
赤城山を眺めながらシロヤシオの尾根を下る
2023年05月30日 13:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/30 13:57
赤城山を眺めながらシロヤシオの尾根を下る
この前に登った鳴神山を望む
2023年05月30日 13:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/30 13:59
この前に登った鳴神山を望む
この木も良い花付きだ
2023年05月30日 14:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/30 14:04
この木も良い花付きだ
新緑と赤城山
2023年05月30日 14:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/30 14:07
新緑と赤城山
紅一点
2023年05月30日 14:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
5/30 14:13
紅一点
トウゴクミツバツツジはほぼ終了
2023年05月30日 14:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/30 14:18
トウゴクミツバツツジはほぼ終了
もうヒグラシが鳴いている!
2023年05月30日 14:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 14:20
もうヒグラシが鳴いている!
気持ちいい風が吹く雑木林
2023年05月30日 14:25撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/30 14:25
気持ちいい風が吹く雑木林
ヤマツツジが出てきた
2023年05月30日 14:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
5/30 14:30
ヤマツツジが出てきた
鮮やかな赤
2023年05月30日 14:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8
5/30 14:32
鮮やかな赤
開けた場所を下る
2023年05月30日 14:35撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/30 14:35
開けた場所を下る
枝尾根に移るポイント、目印あり
2023年05月30日 14:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/30 14:39
枝尾根に移るポイント、目印あり
アブラツツジ
2023年05月30日 14:45撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/30 14:45
アブラツツジ
サラサドウダン
2023年05月30日 14:46撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
5/30 14:46
サラサドウダン
尾根筋を忠実に下る
2023年05月30日 14:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/30 14:54
尾根筋を忠実に下る
クワガタソウ
2023年05月30日 15:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
5/30 15:02
クワガタソウ
沢に出る
2023年05月30日 15:03撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 15:03
沢に出る
キベリタテハ
2023年05月30日 15:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 15:05
キベリタテハ
マムシグサ
2023年05月30日 15:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 15:07
マムシグサ
渡渉すると
2023年05月30日 15:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/30 15:11
渡渉すると
林道出合
2023年05月30日 15:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/30 15:13
林道出合
フタリシズカ
2023年05月30日 15:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 15:16
フタリシズカ
2023年05月30日 15:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/30 15:18
駐車場着、山頂でお話しした東京のご夫婦もしばらくすると下山されて来た。
2023年05月30日 15:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/30 15:21
駐車場着、山頂でお話しした東京のご夫婦もしばらくすると下山されて来た。
群馬県側の林道は未舗装林道約5kmです。
2023年05月30日 15:35撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/30 15:35
群馬県側の林道は未舗装林道約5kmです。
根利牧場からは舗装路です
2023年05月30日 15:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/30 15:48
根利牧場からは舗装路です

感想

◾️新潟県側の天気よりも群馬県側の方が良いようだ。こんな日は群馬県側の旬の山に行く。選んだのは袈裟丸山だ。今年はどの山もシロヤシオやアズマシャクナゲの花付きが良いようだが、袈裟丸山も飽きることのない花の山となっていた。群馬県側の山は鹿の食害の影響もあるのだろう、林床に咲く花は新潟県側に比べてとても少ないが、シロヤシオとアズマシャクナゲに加えてユキワリソウの旬の時期に登ることができ大満足の山行となった。
◾️郡界尾根と南西尾根はシロヤシオ、前袈裟丸山〜袈裟丸山最高峰の稜線はアズマシャクナゲロードが続く(この辺りにも咲くというメモ代わりの同じような写真ばかりですので読みとばしてください。)。ゆっくり花を楽しみながら歩くので、体は疲れることがないが、足元の笹に隠れた木の根トラップには要注意、私は5-6回向こう脛を打って痛い思いをした。更に木の根は濡れていると、滑りやすく、スリップにも要注意だ。
◾️八反張手前で突然ピンク色のユキワリソウ群生地、ここも満開だ。イワザクラの亜種なのかとも思ったが、葉から判断するとユキワリソウのようだった。
◾️ 出会った登山者は東京から来たと言うご夫婦のみ。後袈裟丸山山頂で一旦お別れし、南西尾根を下り下山して帰り準備をしていたら郡界尾根を下山されて来た。良い花の時期に登ることができたことを喜び合い、お花好きの方には新潟の里山もオススメとお喋りしてからお別れする。
◾️八反張の通過は一般的なハイキングコースとしては危険を伴うため、通行禁止にしているようだ。確かにザレ場で片方が崩落しており、足場が不十分だ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:607人

コメント

クワッチさん。
素晴らしい、花、シロヤシオ、石楠花、雪割草 等満喫させて頂きました。小生特に雪割草に興味が深く、ぜひ来年行って見たいと思いました。八反張の手前とお書きになっていますが、山道沿いに見れるでしょうか、宜しかったら目標物がありましたら、ご教授のほど、お願い申し上げます。
2023/6/2 13:07
takekさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
ユキワリソウ(漢字で書く雪割草(オオミスミソウ)とは異なるサクラソウの一種)だと思うのですが、正しい種の名前かどうか、同定は怪しいことをご了承ください。場所ですが、私のヤマレコのレポの地図をタップして地図表示していただけるとGPSデータ付きで写真をアップしていますので位置情報もご確認いただけると思います。登山道に咲いているので、時期さえ合えば必ず出逢えると思います😊
2023/6/2 20:21
クワッチさん
ご丁寧に説明頂きありがとうございました。来年楽しみに行ってみます。
2023/6/3 10:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら