ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5853256
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

【飯豊連峰】”本山から最高峰へ”〜たおやかな稜線もダイナミックな起伏を歩く

2023年08月17日(木) ~ 2023年08月19日(土)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
52:26
距離
33.7km
登り
2,771m
下り
2,765m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:52
休憩
0:38
合計
6:30
6:20
10
6:30
6:31
28
6:59
7:02
16
7:18
7:24
19
7:43
7:43
28
8:11
8:12
26
8:38
8:38
17
8:55
9:05
12
9:17
9:17
48
10:05
10:05
13
10:18
10:25
9
11:45
11:46
40
12:26
12:26
11
12:37
12:37
7
12:44
12:44
6
12:50
2日目
山行
9:19
休憩
1:16
合計
10:35
4:10
29
4:39
4:39
15
4:54
4:55
8
5:03
5:03
16
5:19
5:19
27
5:46
5:46
9
5:55
5:57
16
6:13
6:30
16
6:46
6:46
12
6:58
6:58
18
7:16
7:16
17
7:33
7:34
7
7:41
7:41
35
8:16
8:17
58
9:15
9:37
50
10:27
10:27
42
11:09
11:21
6
11:27
11:28
17
11:45
11:46
14
12:00
12:01
16
12:17
12:18
22
12:40
12:45
14
12:59
13:09
7
13:16
13:16
19
13:35
13:35
16
13:51
13:51
5
13:56
13:56
20
14:16
14:17
28
14:45
3日目
山行
5:06
休憩
0:15
合計
5:21
5:17
9
5:26
5:26
6
5:32
5:32
7
5:39
5:39
21
6:00
6:00
58
7:08
7:09
13
7:22
7:28
36
8:04
8:04
20
8:24
8:24
17
8:41
8:41
19
9:00
9:01
19
9:20
9:25
17
9:42
9:42
18
10:00
10:00
29
10:29
10:30
8
天候 1日目:晴れのち曇り 2日目:曇り時々晴れ 3日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
喜多方市のビジネスホテルから約40分
(予見してたら、最後2kmの細道でツアー登山者を送った後のタクシーが2台本当に来て、川に落ちないように100mバックしました。)

※参考(公共交通機関)
飯豊登山アクセスバス(山都→川入)8:50→9:35他(全2本)
https://www.tif.ne.jp/jp/news.html?news=15262

帰り(川入→山都)(2本)
10:30→11:15 14:45→15:30

行きは時間が遅いので切合小屋泊だと行程に余裕がない。
川入へのバスは金〜月運行の為、それ以外だとタクシーか弥平四郎方面となる。
運行していない日は弥平四郎方面へ下りデマンドバス使用(予約要)
土日だと時間的に行きに利用することは不可。

西会津町民バス(西会津町観光協会)
0241-48-1300
https://www.town.nishiaizu.fukushima.jp/uploaded/attachment/8097.pdf
コース状況/
危険箇所等
【長坂】:その名の通り長い登山道、延々に登りが続く、木の根等滑りやすい箇所あり。

【剣ヶ峰】:岩稜帯。強風時や悪天時に足元が滑りやすく滑落の危険性あり。
特に下山時は足の置き場に注意して通行する必要がある。

【駒返し】:梯子があるが上部は壊れている為、梯子の左側を通行する必要がある。
【御秘所】:岩稜帯で正確なルートを選んで通行する。

全体的にルートが長くタフな行程となる為、計画はゆとりをもって余裕があるようにする必要がある。
その他周辺情報 飯豊山の山小屋はどれも避難小屋の為、寝具は持参となる。
唯一、切合小屋は食事つきが可能で、一泊3合の米を持参すると料金が安くなる。

切合小屋(要予約)
https://iide.3gaku.jp/
1泊2食付き 8000円(米持参で7000円)

その他の小屋も避難小屋だが予約が必要(食事持参)
◆三国小屋
・笠井 実(090-7061-7295)
◆本山小屋
・金子 益雄(090-4820-0815)
◆御西小屋
・井上 邦彦(090-5846-1858)

いいでの湯 500円(午前9時〜午後5時)、300円(午後5時〜9時)
 http://www.sobanosato.jp/spa/

花咲温泉 一水荘(新潟県五泉市)
 http://www.issuisou.com/
 エメラルドグリーンの温泉
 SLばんえつ物語号も夕方に通ります。咲花駅18時10分発。
前日
お昼に喜多方ラーメン
(駅前の桜井食堂)
2023年08月16日 12:26撮影 by  SC-53B, samsung
13
8/16 12:26
前日
お昼に喜多方ラーメン
(駅前の桜井食堂)
前日
旧国鉄熱塩駅 日中線記念館を見学 gra
2023年08月16日 14:39撮影 by  SC-53B, samsung
6
8/16 14:39
前日
旧国鉄熱塩駅 日中線記念館を見学 gra
睡眠時間確保のためIKAさんを猪苗代駅までお迎えです。
長い旅路、おつかれさま gra

東海道新幹線の見合わせによって北陸新幹線で迂回してきました💦(IKA
2023年08月16日 21:01撮影 by  SC-53B, samsung
6
8/16 21:01
睡眠時間確保のためIKAさんを猪苗代駅までお迎えです。
長い旅路、おつかれさま gra

東海道新幹線の見合わせによって北陸新幹線で迂回してきました💦(IKA
前夜は夜遅くまでやっていた喜多方ラーメン店へ

閉店ギリギリ、間に合って良かった gra

私は半分諦めてました💦。送迎感謝♪(IKA
2023年08月16日 21:45撮影 by  SCG13, samsung
19
8/16 21:45
前夜は夜遅くまでやっていた喜多方ラーメン店へ

閉店ギリギリ、間に合って良かった gra

私は半分諦めてました💦。送迎感謝♪(IKA
川入の奥、御沢野営場。ここからスタートです。

睡眠時間確保で遅めの出発です。 gra
2023年08月17日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
8/17 6:14
川入の奥、御沢野営場。ここからスタートです。

睡眠時間確保で遅めの出発です。 gra
入ります
2023年08月17日 06:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 6:21
入ります
まずは林道から
2023年08月17日 06:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 6:22
まずは林道から
ここから本格的な山道に入ります
2023年08月17日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 6:30
ここから本格的な山道に入ります
巨木を練って淡々と登る
2023年08月17日 06:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/17 6:36
巨木を練って淡々と登る
見上げる新緑が美しい
2023年08月17日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
8/17 6:40
見上げる新緑が美しい
下十五里。とにかく長い坂
2023年08月17日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/17 7:02
下十五里。とにかく長い坂
中十五里。ここまで比較的歩きやすいとはいえる
2023年08月17日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/17 7:19
中十五里。ここまで比較的歩きやすいとはいえる
これはノギランかな
2023年08月17日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/17 7:23
これはノギランかな
緑のシャワーが良い
2023年08月17日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
8/17 7:25
緑のシャワーが良い
青空に突き抜けて
2023年08月17日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 7:27
青空に突き抜けて
上十五里。ここで地蔵山分岐の3分の2といったところか
2023年08月17日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 7:41
上十五里。ここで地蔵山分岐の3分の2といったところか
たんたんと高度を上げる
2023年08月17日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 8:26
たんたんと高度を上げる
天気はまずまず良さそう
2023年08月17日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
8/17 8:41
天気はまずまず良さそう
3色キノコ
2023年08月17日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/17 8:50
3色キノコ
地蔵水場その名も『峰秀水』。恐らく飯豊では最強。冷たく量も多い。
2023年08月17日 09:02撮影 by  SC-53B, samsung
11
8/17 9:02
地蔵水場その名も『峰秀水』。恐らく飯豊では最強。冷たく量も多い。
隙間から見える稜線
2023年08月17日 09:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
8/17 9:03
隙間から見える稜線
あれは三国小屋かな
2023年08月17日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/17 9:07
あれは三国小屋かな
分岐点
2023年08月17日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 9:16
分岐点
🌸イワイチョウ
ちょっと湿った場所に咲いていました
2023年08月17日 09:19撮影 by  SCG13, samsung
12
8/17 9:19
🌸イワイチョウ
ちょっと湿った場所に咲いていました
だんだんと岩場が増えてきます
2023年08月17日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/17 9:38
だんだんと岩場が増えてきます
ヨツバヒヨドリの風景
2023年08月17日 09:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
8/17 9:41
ヨツバヒヨドリの風景
アルペンチックな岩場を登ってゆく
2023年08月17日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
8/17 9:52
アルペンチックな岩場を登ってゆく
IKAさんも岩場をすいすい gra
2023年08月17日 10:00撮影 by  SC-53B, samsung
13
8/17 10:00
IKAさんも岩場をすいすい gra
濡れてなければ楽しい岩場 gra
2023年08月17日 10:06撮影 by  SC-53B, samsung
9
8/17 10:06
濡れてなければ楽しい岩場 gra
剣ヶ峰です
2023年08月17日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
8/17 10:06
剣ヶ峰です
しかし岩稜帯はこれだけでは終わらない
2023年08月17日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/17 10:06
しかし岩稜帯はこれだけでは終わらない
なかなかパワーのいる岩場
2023年08月17日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
8/17 10:12
なかなかパワーのいる岩場
展望も開けてきました
2023年08月17日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
8/17 10:15
展望も開けてきました
2023年08月17日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/17 10:16
私はバテています IKA
2023年08月17日 10:16撮影 by  SC-53B, samsung
18
8/17 10:16
私はバテています IKA
岩場にもぽつんとリンドウが咲き心を和ませる
2023年08月17日 10:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
8/17 10:19
岩場にもぽつんとリンドウが咲き心を和ませる
どんどん突き進む
2023年08月17日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/17 10:20
どんどん突き進む
🌸オヤマリンドウ
1輪咲きのなかなか開かないリンドウ
2023年08月17日 10:22撮影 by  SCG13, samsung
21
8/17 10:22
🌸オヤマリンドウ
1輪咲きのなかなか開かないリンドウ
岩場を超えると三国小屋です
2023年08月17日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
8/17 10:29
岩場を超えると三国小屋です
誘惑に負けてサイダー飲みました
2023年08月17日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/17 10:36
誘惑に負けてサイダー飲みました
ミヤマクルマバナが群生している
2023年08月17日 10:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
8/17 10:41
ミヤマクルマバナが群生している
たよわかで大らかな稜線が広がる
2023年08月17日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/17 10:46
たよわかで大らかな稜線が広がる
この階段は3段目が撤去されているようです
2023年08月17日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
8/17 10:59
この階段は3段目が撤去されているようです
2段目からは鎖を利用
2023年08月17日 11:01撮影 by  SC-53B, samsung
9
8/17 11:01
2段目からは鎖を利用
🌸ウメバチソウ
これから最盛期になるようです
2023年08月17日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
8/17 11:01
🌸ウメバチソウ
これから最盛期になるようです
🌸オニシオガマ
ごついシオガマ
2023年08月17日 11:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
8/17 11:25
🌸オニシオガマ
ごついシオガマ
2023年08月17日 11:32撮影 by  SC-53B, samsung
8
8/17 11:32
🌸エゾリンドウ
花が数段に渡って咲いている場合、これになるようです。オヤマとの違いは派手なところでしょうか。オヤマは1輪咲きのことが多いし1段のみ。
2023年08月17日 11:33撮影 by  SCG13, samsung
15
8/17 11:33
🌸エゾリンドウ
花が数段に渡って咲いている場合、これになるようです。オヤマとの違いは派手なところでしょうか。オヤマは1輪咲きのことが多いし1段のみ。
ここからアップダウンの連続
2023年08月17日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
8/17 11:36
ここからアップダウンの連続
この通り2段3段と花が咲く
2023年08月17日 11:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
8/17 11:42
この通り2段3段と花が咲く
2023年08月17日 11:52撮影 by  SC-53B, samsung
10
8/17 11:52
一見歩きやすいように見えるが岩場も多い
2023年08月17日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
8/17 12:01
一見歩きやすいように見えるが岩場も多い
🌸エゾシオガマ
白い風車です
2023年08月17日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
8/17 12:05
🌸エゾシオガマ
白い風車です
種時ですかな
2023年08月17日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/17 12:24
種時ですかな
こちらはミヤマシャジンでしょうか花柱が突き出ているので
2023年08月17日 12:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
8/17 12:28
こちらはミヤマシャジンでしょうか花柱が突き出ているので
ガスに覆われてきた
2023年08月17日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 12:28
ガスに覆われてきた
大らかにオープンしたニッコウキスゲ
2023年08月17日 12:36撮影 by  SCG13, samsung
14
8/17 12:36
大らかにオープンしたニッコウキスゲ
イワショウブも所々、群生
2023年08月17日 12:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
8/17 12:38
イワショウブも所々、群生
🌸タカネマツムシソウ
一番、最盛期と言えます。
2023年08月17日 12:42撮影 by  SCG13, samsung
12
8/17 12:42
🌸タカネマツムシソウ
一番、最盛期と言えます。
大日杉と合流
2023年08月17日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/17 12:44
大日杉と合流
ハハコの中に咲くマツムシソウ
2023年08月17日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
8/17 12:44
ハハコの中に咲くマツムシソウ
小屋に着きました
2023年08月17日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
8/17 12:48
小屋に着きました
2人で2泊分米12合。持参したら宿泊代が安くなります。ただそこそこ重いです?
2023年08月17日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
8/17 12:51
2人で2泊分米12合。持参したら宿泊代が安くなります。ただそこそこ重いです?
砂礫にもマツムシソウは多い
2023年08月17日 12:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
8/17 12:56
砂礫にもマツムシソウは多い
玄関へ
2023年08月17日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/17 13:10
玄関へ
缶ビールがうまい、800円です。gra
2023年08月17日 13:16撮影 by  SC-53B, samsung
19
8/17 13:16
缶ビールがうまい、800円です。gra
🌸ウメバチソウ
マツムシソウと同じく今最盛期のよう
2023年08月17日 15:26撮影 by  SCG13, samsung
13
8/17 15:26
🌸ウメバチソウ
マツムシソウと同じく今最盛期のよう
ミヤマコゴメグサの群生。稜線上にずっと広がっていました
2023年08月17日 15:27撮影 by  SCG13, samsung
12
8/17 15:27
ミヤマコゴメグサの群生。稜線上にずっと広がっていました
夕刻にテラスにてカレーを頂く。3杯まではお代わりオッケーですが3杯までいくのはなかなか・・・2杯が限界かな
2023年08月17日 17:05撮影 by  SCG13, samsung
17
8/17 17:05
夕刻にテラスにてカレーを頂く。3杯まではお代わりオッケーですが3杯までいくのはなかなか・・・2杯が限界かな
小屋の端にて
2023年08月17日 17:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
8/17 17:53
小屋の端にて
この時間に出る・・・ということは・・・大日に行けたらという希望を持って出かけます
2023年08月18日 04:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
8/18 4:09
この時間に出る・・・ということは・・・大日に行けたらという希望を持って出かけます
夜明け前
2023年08月18日 04:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/18 4:19
夜明け前
夜明け前のコバイケイソウ
2023年08月18日 04:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
8/18 4:30
夜明け前のコバイケイソウ
無数にある
2023年08月18日 04:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
8/18 4:31
無数にある
もうすぐ日の出かな
2023年08月18日 04:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
8/18 4:39
もうすぐ日の出かな
2023年08月18日 04:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
8/18 4:55
ガスが抜けて稜線が見えた
2023年08月18日 04:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/18 4:58
ガスが抜けて稜線が見えた
日の出です
2023年08月18日 04:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
23
8/18 4:58
日の出です
岩場で黄昏る
2023年08月18日 05:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
8/18 5:02
岩場で黄昏る
2023年08月18日 05:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/18 5:04
御秘所あたりの岩場
2023年08月18日 05:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
8/18 5:05
御秘所あたりの岩場
大日方面
2023年08月18日 05:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/18 5:07
大日方面
岩場が朝日に照らされる
2023年08月18日 05:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
8/18 5:16
岩場が朝日に照らされる
この辺りはお花畑が広がっています
2023年08月18日 05:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
8/18 5:25
この辺りはお花畑が広がっています
笠雲が稜線にかぶさる
2023年08月18日 05:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/18 5:32
笠雲が稜線にかぶさる
眼前にダイナミックな御西岳の稜線
2023年08月18日 05:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/18 5:35
眼前にダイナミックな御西岳の稜線
褪せたチシマギキョウ
2023年08月18日 05:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
8/18 5:41
褪せたチシマギキョウ
多分ミヤマシャジンと思いますがヒメシャジンかも
2023年08月18日 05:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
8/18 5:42
多分ミヤマシャジンと思いますがヒメシャジンかも
一面ガスに覆われる
2023年08月18日 05:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/18 5:45
一面ガスに覆われる
17度とまだ涼しい、ずっと涼しくしてほしいが gra
2023年08月18日 05:53撮影 by  SC-53B, samsung
4
8/18 5:53
17度とまだ涼しい、ずっと涼しくしてほしいが gra
帰りのビールを予約 gra
2023年08月18日 05:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
8/18 5:53
帰りのビールを予約 gra
これは岩ベンケイの跡かな
2023年08月18日 05:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
8/18 5:56
これは岩ベンケイの跡かな
砂礫にはオンタデをよく見かける
2023年08月18日 05:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/18 5:56
砂礫にはオンタデをよく見かける
飯豊山神社に安全祈願 gra
2023年08月18日 05:57撮影 by  SC-53B, samsung
5
8/18 5:57
飯豊山神社に安全祈願 gra
チングルマの生き残り
2023年08月18日 06:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
8/18 6:06
チングルマの生き残り
飯豊本山(2105m)
2023年08月18日 06:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
31
8/18 6:13
飯豊本山(2105m)
山頂で山小屋の弁当を頂く
2023年08月18日 06:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
8/18 6:18
山頂で山小屋の弁当を頂く
うっすらと北尾根が姿を現した
2023年08月18日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/18 6:26
うっすらと北尾根が姿を現した
うっすらとガスが引く
2023年08月18日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/18 6:40
うっすらとガスが引く
ゆったりとした稜線
2023年08月18日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
8/18 6:40
ゆったりとした稜線
🌸オヤマノエンドウ
高山系のマメですかな
2023年08月18日 06:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/18 6:59
🌸オヤマノエンドウ
高山系のマメですかな
しばらく草稜地帯が続く
2023年08月18日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/18 7:15
しばらく草稜地帯が続く
ウメバチソウ最盛期
2023年08月18日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
8/18 7:17
ウメバチソウ最盛期
う〜んイイデリンドウぽいのは見付けているのですがどれも閉じてしまっている
2023年08月18日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
8/18 7:18
う〜んイイデリンドウぽいのは見付けているのですがどれも閉じてしまっている
うろこ雲が爽やかに
2023年08月18日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
8/18 7:27
うろこ雲が爽やかに
御西小屋が見えた!
2023年08月18日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
8/18 7:37
御西小屋が見えた!
御西避難小屋にお先に偵察 gra
2023年08月18日 07:38撮影 by  SC-53B, samsung
11
8/18 7:38
御西避難小屋にお先に偵察 gra
歩いてきた稜線
2023年08月18日 07:39撮影 by  SC-53B, samsung
14
8/18 7:39
歩いてきた稜線
尾西小屋が見えてきました
2023年08月18日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/18 7:40
尾西小屋が見えてきました
2023年08月18日 07:52撮影 by  SCG13, samsung
11
8/18 7:52
華やかなアキノキリンソウ
2023年08月18日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
8/18 7:57
華やかなアキノキリンソウ
ヨツバシオガマの群生
2023年08月18日 08:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
8/18 8:01
ヨツバシオガマの群生
たおやかな緑の稜線
2023年08月18日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
8/18 8:02
たおやかな緑の稜線
🌸ハクサンイチゲ
まだ生き残りを見かけます
2023年08月18日 08:02撮影 by  SCG13, samsung
12
8/18 8:02
🌸ハクサンイチゲ
まだ生き残りを見かけます
登山道に咲くシオガマ
2023年08月18日 08:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
8/18 8:04
登山道に咲くシオガマ
キオンかな〜
2023年08月18日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/18 8:04
キオンかな〜
御西直下は別天地のよう。恐らく最近まで雪渓があったのでまるで7月のようなフレッシュさが維持されている
2023年08月18日 08:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
8/18 8:05
御西直下は別天地のよう。恐らく最近まで雪渓があったのでまるで7月のようなフレッシュさが維持されている
セリ系の花もこのように広がる
2023年08月18日 08:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
8/18 8:05
セリ系の花もこのように広がる
トリカブトも多く見られる
2023年08月18日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
8/18 8:07
トリカブトも多く見られる
🌸トモエシオガマ
ピンクの風車が無数に見られる
2023年08月18日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
8/18 8:17
🌸トモエシオガマ
ピンクの風車が無数に見られる
花を横目に楽しんで
2023年08月18日 08:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/18 8:18
花を横目に楽しんで
花付きからツリガネニンジンぽいです。シャジン系はイマイチ確信がありません
2023年08月18日 08:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
8/18 8:23
花付きからツリガネニンジンぽいです。シャジン系はイマイチ確信がありません
🌸イブキトラノオ
2023年08月18日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
8/18 8:30
🌸イブキトラノオ
🌸ウツボグサ
全体的に散っているのが多かったがこれは良い状態でした
2023年08月18日 08:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
8/18 8:36
🌸ウツボグサ
全体的に散っているのが多かったがこれは良い状態でした
🌸ツルリンドウ
2023年08月18日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
8/18 8:37
🌸ツルリンドウ
コゴメグサが凄い
2023年08月18日 08:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
8/18 8:45
コゴメグサが凄い
最後の登りもキツい
2023年08月18日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
8/18 8:55
最後の登りもキツい
あれかな大日山頂は
2023年08月18日 08:57撮影 by  SC-53B, samsung
4
8/18 8:57
あれかな大日山頂は
🌸ウサギギク
2023年08月18日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
8/18 9:05
🌸ウサギギク
大日岳直下もミヤマリンドウの花付きが凄い
2023年08月18日 09:08撮影 by  SCG13, samsung
21
8/18 9:08
大日岳直下もミヤマリンドウの花付きが凄い
少しだけ新潟方面の眺めがありました gra
2023年08月18日 09:10撮影 by  SC-53B, samsung
11
8/18 9:10
少しだけ新潟方面の眺めがありました gra
飯豊連峰最高峰(2128m)大日岳。来れちゃいましたね
2023年08月18日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
24
8/18 9:20
飯豊連峰最高峰(2128m)大日岳。来れちゃいましたね
トップを頂いた♪
2023年08月18日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
31
8/18 9:22
トップを頂いた♪
これかな〜イイデリンドウは見つかるまでは半信半疑
2023年08月18日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
8/18 9:44
これかな〜イイデリンドウは見つかるまでは半信半疑
2023年08月18日 09:45撮影 by  SC-53B, samsung
7
8/18 9:45
イタドリ系
2023年08月18日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
8/18 9:51
イタドリ系
ニッコウキスゲの群生はあるものの遠い
2023年08月18日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/18 10:01
ニッコウキスゲの群生はあるものの遠い
御西避難小屋が見えてきた
ビールが楽しみ gra
2023年08月18日 10:23撮影 by  SC-53B, samsung
11
8/18 10:23
御西避難小屋が見えてきた
ビールが楽しみ gra
綺麗なハクサンフウロ
2023年08月18日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
8/18 10:32
綺麗なハクサンフウロ
🌸ミヤマホツツジ
2023年08月18日 10:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/18 10:35
🌸ミヤマホツツジ
ウメバチソウと並んで咲くのは・・・
2023年08月18日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/18 10:35
ウメバチソウと並んで咲くのは・・・
🌸イイデリンドウ
これです。飯豊山の固有種のリンドウ。ミヤマリンドウだけでは果たして?という感じですが実物を見たらよくわかる
2023年08月18日 10:36撮影 by  SCG13, samsung
24
8/18 10:36
🌸イイデリンドウ
これです。飯豊山の固有種のリンドウ。ミヤマリンドウだけでは果たして?という感じですが実物を見たらよくわかる
緑のフィールド
2023年08月18日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/18 10:37
緑のフィールド
普通ならツリガネニンジンだが果たして?
2023年08月18日 10:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
8/18 10:38
普通ならツリガネニンジンだが果たして?
マツムシソウに虫がとまる
2023年08月18日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
8/18 10:39
マツムシソウに虫がとまる
雪渓のおかげでキンキンの缶ビール セルフ販売800円
冷え具合でここに勝るものはないのでおすすめ♪(IKA
2023年08月18日 10:39撮影 by  SC-53B, samsung
14
8/18 10:39
雪渓のおかげでキンキンの缶ビール セルフ販売800円
冷え具合でここに勝るものはないのでおすすめ♪(IKA
トウヒレン系かな
2023年08月18日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
8/18 10:41
トウヒレン系かな
緑の稜線
2023年08月18日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/18 10:43
緑の稜線
まだ先は長いけど、缶ビールの誘惑に負けた gra
2023年08月18日 10:43撮影 by  SC-53B, samsung
14
8/18 10:43
まだ先は長いけど、缶ビールの誘惑に負けた gra
🌸イイデリンドウ
こちらは孤高な個体が多い気がする
2023年08月18日 10:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
8/18 10:48
🌸イイデリンドウ
こちらは孤高な個体が多い気がする
🌸ミヤマリンドウ
ブーケ状に無数に咲く
2023年08月18日 10:55撮影 by  SCG13, samsung
15
8/18 10:55
🌸ミヤマリンドウ
ブーケ状に無数に咲く
🌸マイズルソウ
ここではマイズルソウも健在でした
2023年08月18日 10:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
8/18 10:59
🌸マイズルソウ
ここではマイズルソウも健在でした
広がる草原
2023年08月18日 11:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/18 11:00
広がる草原
ここの花畑はやっぱり違う、ハマハコさんが言っていた場所だろうか
2023年08月18日 11:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
8/18 11:01
ここの花畑はやっぱり違う、ハマハコさんが言っていた場所だろうか
シオガマにトンボが止まる
2023年08月18日 11:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
8/18 11:02
シオガマにトンボが止まる
2輪のハクサンイチゲ
2023年08月18日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
8/18 11:03
2輪のハクサンイチゲ
ついつい花畑に見入ってしまう(IKA
2023年08月18日 11:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/18 11:03
ついつい花畑に見入ってしまう(IKA
IKAさんが来るまでに、御西小屋から5分ほど下った水場で補給、
ここも冷たくて美味しい gra
2023年08月18日 11:04撮影 by  SC-53B, samsung
12
8/18 11:04
IKAさんが来るまでに、御西小屋から5分ほど下った水場で補給、
ここも冷たくて美味しい gra
シオガマがこれ程咲きそろうと豪華です
2023年08月18日 11:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/18 11:04
シオガマがこれ程咲きそろうと豪華です
コゴメグサの中に咲くウメバチソウ
2023年08月18日 11:04撮影 by  SCG13, samsung
8
8/18 11:04
コゴメグサの中に咲くウメバチソウ
確かにこの辺は植生が変わる気がする
2023年08月18日 11:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/18 11:05
確かにこの辺は植生が変わる気がする
御西小屋に戻る
2023年08月18日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
8/18 11:06
御西小屋に戻る
セルフはなんと雪渓で冷やされたキンキンのコーラ♪
2023年08月18日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
8/18 11:11
セルフはなんと雪渓で冷やされたキンキンのコーラ♪
さらにグラさんからCCレモン残りを頂く
2023年08月18日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
8/18 11:17
さらにグラさんからCCレモン残りを頂く
ハハコと御西小屋
2023年08月18日 11:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
8/18 11:18
ハハコと御西小屋
長閑なフィールド
2023年08月18日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
8/18 11:24
長閑なフィールド
🌸イイデリンドウ
これから開きそう
2023年08月18日 11:35撮影 by  SCG13, samsung
11
8/18 11:35
🌸イイデリンドウ
これから開きそう
ヤマハハコの群生
2023年08月18日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
8/18 11:36
ヤマハハコの群生
🌸イワショウブ
ちょっと湿った場所に多い
2023年08月18日 11:40撮影 by  SCG13, samsung
9
8/18 11:40
🌸イワショウブ
ちょっと湿った場所に多い
🌸イイデリンドウ(四枚花弁)
2023年08月18日 11:42撮影 by  SCG13, samsung
9
8/18 11:42
🌸イイデリンドウ(四枚花弁)
🌸ウメバチソウ
蕾から旬の株まで様々
2023年08月18日 11:43撮影 by  SCG13, samsung
11
8/18 11:43
🌸ウメバチソウ
蕾から旬の株まで様々
🌸イイデリンドウ
ポイントは副片が立ち上がっているところ。ミヤマリンドウは平ら
2023年08月18日 11:43撮影 by  SCG13, samsung
12
8/18 11:43
🌸イイデリンドウ
ポイントは副片が立ち上がっているところ。ミヤマリンドウは平ら
🌸ハクサンフウロ
まだまだ綺麗なものも多い
2023年08月18日 11:44撮影 by  SCG13, samsung
11
8/18 11:44
🌸ハクサンフウロ
まだまだ綺麗なものも多い
🌸イイデリンドウ
より尖ったシャープな個体
2023年08月18日 11:44撮影 by  SCG13, samsung
10
8/18 11:44
🌸イイデリンドウ
より尖ったシャープな個体
ハクサンフウロが沢山
2023年08月18日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
8/18 11:44
ハクサンフウロが沢山
薊もきれい
2023年08月18日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
8/18 11:49
薊もきれい
雪渓に熊はいるかな
2023年08月18日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
8/18 11:56
雪渓に熊はいるかな
マツムシソウ群生
2023年08月18日 11:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/18 11:56
マツムシソウ群生
団体の後を行く
2023年08月18日 12:09撮影 by  SC-53B, samsung
6
8/18 12:09
団体の後を行く
ちらほらとエーデルワイス
2023年08月18日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
8/18 12:14
ちらほらとエーデルワイス
帰りにはイイデリンドウがけっこう咲いていた
2023年08月18日 12:22撮影 by  SCG13, samsung
7
8/18 12:22
帰りにはイイデリンドウがけっこう咲いていた
🌸アオノツガザクラ
もう最終といった感じです
2023年08月18日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
8/18 12:47
🌸アオノツガザクラ
もう最終といった感じです
イイデリンドウの群生
2023年08月18日 12:50撮影 by  SCG13, samsung
9
8/18 12:50
イイデリンドウの群生
2023年08月18日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
8/18 12:56
2023年08月18日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/18 12:57
一番標高の高い小屋なので値段も1000円
ここのビールは常温、・・・  gra
2023年08月18日 13:00撮影 by  SC-53B, samsung
7
8/18 13:00
一番標高の高い小屋なので値段も1000円
ここのビールは常温、・・・  gra
本山小屋
2023年08月18日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/18 13:08
本山小屋
気を取り直して切合小屋方面へ
2023年08月18日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/18 13:16
気を取り直して切合小屋方面へ
大らかな稜線
2023年08月18日 13:17撮影 by  SC-53B, samsung
13
8/18 13:17
大らかな稜線
稜線にガスがかかる
2023年08月18日 13:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
8/18 13:34
稜線にガスがかかる
2023年08月18日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/18 13:34
2023年08月18日 13:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/18 13:36
2023年08月18日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/18 13:40
緑の谷間
2023年08月18日 13:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/18 13:40
緑の谷間
ハクサンオミナエシかな
2023年08月18日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/18 13:45
ハクサンオミナエシかな
難所は見た目程難しくはないがそれでも足を踏み外すわけにはいかない
2023年08月18日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
8/18 13:46
難所は見た目程難しくはないがそれでも足を踏み外すわけにはいかない
ダイナミックな岩場
2023年08月18日 13:49撮影 by  SC-53B, samsung
14
8/18 13:49
ダイナミックな岩場
団体が難所を抜ける
2023年08月18日 13:53撮影 by  SC-53B, samsung
8
8/18 13:53
団体が難所を抜ける
大らかでありながらダイナミック。そんな印象
2023年08月18日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/18 13:54
大らかでありながらダイナミック。そんな印象
ガスすらも絵になる
2023年08月18日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
8/18 13:59
ガスすらも絵になる
本山から御西の稜線は大らか
2023年08月18日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/18 14:13
本山から御西の稜線は大らか
切合避難小屋までもう少し、疲れたよ gra
2023年08月18日 14:14撮影 by  SC-53B, samsung
7
8/18 14:14
切合避難小屋までもう少し、疲れたよ gra
2023年08月18日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/18 14:14
2023年08月18日 14:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/18 14:17
2023年08月18日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/18 14:29
朝は確認できなかったがけっこう群生していたコバイケイソウ
2023年08月18日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
8/18 14:31
朝は確認できなかったがけっこう群生していたコバイケイソウ
ウサギギクもよく見かけた
2023年08月18日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/18 14:32
ウサギギクもよく見かけた
華やかなキオン系の花
2023年08月18日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
8/18 14:36
華やかなキオン系の花
2日連続カレーライスでも、
おかわりするくらい、
さらに美味しかった、ありがたや。gra
2023年08月18日 16:59撮影 by  SC-53B, samsung
7
8/18 16:59
2日連続カレーライスでも、
おかわりするくらい、
さらに美味しかった、ありがたや。gra
朝は卵かけご飯
2023年08月19日 04:42撮影 by  SC-53B, samsung
14
8/19 4:42
朝は卵かけご飯
朝焼けのテラスにて
2023年08月19日 04:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
8/19 4:52
朝焼けのテラスにて
北側の眺め
2023年08月19日 04:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/19 4:54
北側の眺め
2023年08月19日 04:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
8/19 4:57
あの山並みは朝日連峰かな
2023年08月19日 05:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
8/19 5:08
あの山並みは朝日連峰かな
部屋の中から朝日
2023年08月19日 05:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
8/19 5:09
部屋の中から朝日
東側
2023年08月19日 05:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
8/19 5:10
東側
あれは西吾妻?
2023年08月19日 05:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/19 5:10
あれは西吾妻?
心にとどめて
2023年08月19日 05:14撮影 by  SCG13, samsung
10
8/19 5:14
心にとどめて
小屋前から朝日
2023年08月19日 05:15撮影 by  SC-53B, samsung
16
8/19 5:15
小屋前から朝日
しっかりしたトイレ
2023年08月19日 05:16撮影 by  SCG13, samsung
8
8/19 5:16
しっかりしたトイレ
朝の玄関
2023年08月19日 05:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/19 5:16
朝の玄関
小屋の後ろに朝日連峰を拝んで
2023年08月19日 05:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/19 5:18
小屋の後ろに朝日連峰を拝んで
大日岳もくっきり gra
2023年08月19日 05:20撮影 by  SC-53B, samsung
2
8/19 5:20
大日岳もくっきり gra
どんどん昇る
2023年08月19日 05:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
8/19 5:20
どんどん昇る
朝焼けの小屋前
2023年08月19日 05:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
8/19 5:20
朝焼けの小屋前
大日モルゲンを眺めて
2023年08月19日 05:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
8/19 5:20
大日モルゲンを眺めて
山頂方面
2023年08月19日 05:21撮影 by  SC-53B, samsung
7
8/19 5:21
山頂方面
大日も見納め
2023年08月19日 05:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
8/19 5:21
大日も見納め
逆光に包まれる
2023年08月19日 05:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
8/19 5:24
逆光に包まれる
朝焼けの飯豊本山
2023年08月19日 05:26撮影 by  SC-53B, samsung
10
8/19 5:26
朝焼けの飯豊本山
見とれてなかなか進めないね
2023年08月19日 05:27撮影 by  SC-53B, samsung
2
8/19 5:27
見とれてなかなか進めないね
緑奥深い山域
2023年08月19日 05:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/19 5:33
緑奥深い山域
帰路に向けて
2023年08月19日 05:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/19 5:33
帰路に向けて
一面に陽光が差す
2023年08月19日 05:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/19 5:33
一面に陽光が差す
シンプルながら飯豊山系の特徴がよく出てる
2023年08月19日 05:36撮影 by  SC-53B, samsung
10
8/19 5:36
シンプルながら飯豊山系の特徴がよく出てる
あの双頭は磐梯山
2023年08月19日 05:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/19 5:42
あの双頭は磐梯山
下山開始
2023年08月19日 05:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/19 5:46
下山開始
本山に連なる稜線
2023年08月19日 05:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/19 5:48
本山に連なる稜線
たおやかな山並みが続く
2023年08月19日 05:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
8/19 5:48
たおやかな山並みが続く
帰りも岩場に苦戦
2023年08月19日 05:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/19 5:49
帰りも岩場に苦戦
オトギリソウが咲く
2023年08月19日 06:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/19 6:00
オトギリソウが咲く
大日を遠目に見ながら
2023年08月19日 06:09撮影 by  SC-53B, samsung
8
8/19 6:09
大日を遠目に見ながら
日はどんどん上がる
2023年08月19日 06:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/19 6:13
日はどんどん上がる
2023年08月19日 06:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
8/19 6:13
朝日連峰と月山が見えていると思われる
2023年08月19日 06:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/19 6:15
朝日連峰と月山が見えていると思われる
緑豊か
2023年08月19日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/19 6:30
緑豊か
遠く山並みを見ながら
2023年08月19日 06:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/19 6:31
遠く山並みを見ながら
下山は慎重に
2023年08月19日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/19 6:32
下山は慎重に
下りは気をつけてね gra
2023年08月19日 06:35撮影 by  SC-53B, samsung
3
8/19 6:35
下りは気をつけてね gra
あの山を越えてきました
2023年08月19日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
8/19 6:47
あの山を越えてきました
山の斜面もダイナミック
2023年08月19日 06:49撮影 by  SC-53B, samsung
6
8/19 6:49
山の斜面もダイナミック
三国小屋前に着きました
2023年08月19日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/19 6:55
三国小屋前に着きました
三国岳も同じ場所
2023年08月19日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/19 6:57
三国岳も同じ場所
南側の展望
2023年08月19日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
8/19 6:58
南側の展望
雲海に浮かぶ磐梯山
2023年08月19日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
8/19 7:00
雲海に浮かぶ磐梯山
ゴゼンタチバナの実
2023年08月19日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
8/19 7:01
ゴゼンタチバナの実
ここから気を付けましょう
2023年08月19日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/19 7:02
ここから気を付けましょう
剣ヶ峰に差し掛かります
2023年08月19日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
8/19 7:04
剣ヶ峰に差し掛かります
剣ヶ峰に向かいます
2023年08月19日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/19 7:07
剣ヶ峰に向かいます
稜線にはややガスが出て来たか
2023年08月19日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/19 7:07
稜線にはややガスが出て来たか
帰りも剣ヶ峰に差し掛かる
2023年08月19日 07:08撮影 by  SC-53B, samsung
8
8/19 7:08
帰りも剣ヶ峰に差し掛かる
今日は幸いにも濡れてなかったので気を付ければ大丈夫そう
2023年08月19日 07:13撮影 by  SC-53B, samsung
6
8/19 7:13
今日は幸いにも濡れてなかったので気を付ければ大丈夫そう
ここも気をつけてね gra
足元が覚束なくなってます? IKA
2023年08月19日 07:14撮影 by  SC-53B, samsung
7
8/19 7:14
ここも気をつけてね gra
足元が覚束なくなってます? IKA
まだまだ見晴らしは良い
2023年08月19日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/19 7:18
まだまだ見晴らしは良い
2023年08月19日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
8/19 7:19
再度,剣ヶ峰
2023年08月19日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
8/19 7:19
再度,剣ヶ峰
剣ヶ峰を無事通過 gra
2023年08月19日 07:40撮影 by  SC-53B, samsung
4
8/19 7:40
剣ヶ峰を無事通過 gra
ヨツバヒヨドリ越しの眺め
2023年08月19日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/19 7:44
ヨツバヒヨドリ越しの眺め
帰りも恵みのキンキンの水場で2.5L補給 gra

水量も温度も絶妙で多めに補給しました♪ (IKA
2023年08月19日 08:08撮影 by  SC-53B, samsung
5
8/19 8:08
帰りも恵みのキンキンの水場で2.5L補給 gra

水量も温度も絶妙で多めに補給しました♪ (IKA
汗を拭いながらの下山
2023年08月19日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/19 9:53
汗を拭いながらの下山
お先に下山、全身汗だくです gra
2023年08月19日 10:02撮影 by  SC-53B, samsung
2
8/19 10:02
お先に下山、全身汗だくです gra
ようやく登山口
2023年08月19日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/19 10:24
ようやく登山口
ここで体ごと洗濯 gra
2023年08月19日 10:24撮影 by  SC-53B, samsung
7
8/19 10:24
ここで体ごと洗濯 gra
29度は涼しい方かな gra
2023年08月19日 10:26撮影 by  SC-53B, samsung
5
8/19 10:26
29度は涼しい方かな gra
最後の直線
2023年08月19日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/19 10:29
最後の直線
駐車場はこんな感じで混みはなく gra
2023年08月19日 10:30撮影 by  SC-53B, samsung
4
8/19 10:30
駐車場はこんな感じで混みはなく gra
IKAさん、お疲れさん gra
2023年08月19日 10:37撮影 by  SC-53B, samsung
7
8/19 10:37
IKAさん、お疲れさん gra
いいでの湯で、昼食のミニ天丼セット gra
2023年08月19日 11:42撮影 by  SC-53B, samsung
16
8/19 11:42
いいでの湯で、昼食のミニ天丼セット gra
私は天ざる。ボリューム満点、地元の山都そばで(IKA
2023年08月19日 12:08撮影 by  SCG13, samsung
12
8/19 12:08
私は天ざる。ボリューム満点、地元の山都そばで(IKA
IKAさんの懇親会希望で、前日小屋で帰りのルート沿いの花咲温泉を予約し泊まります。
料理は最高に美味しかった。ほか、刺身、あんかけ天ぷら、デザートなど。
エメラルドグリーンの温泉も良かったね gra

温度で色が変わる秘湯でした♨(IKA
2023年08月19日 18:04撮影 by  SC-53B, samsung
12
8/19 18:04
IKAさんの懇親会希望で、前日小屋で帰りのルート沿いの花咲温泉を予約し泊まります。
料理は最高に美味しかった。ほか、刺身、あんかけ天ぷら、デザートなど。
エメラルドグリーンの温泉も良かったね gra

温度で色が変わる秘湯でした♨(IKA
お刺身も地酒に合うよね gra
2023年08月19日 18:16撮影 by  SC-53B, samsung
4
8/19 18:16
お刺身も地酒に合うよね gra
デザートもたまらんですわ gra 
2023年08月19日 19:05撮影 by  SC-53B, samsung
3
8/19 19:05
デザートもたまらんですわ gra 
新潟の地酒2種類。右はお水。
2023年08月19日 19:08撮影 by  SC-53B, samsung
11
8/19 19:08
新潟の地酒2種類。右はお水。
限定ものに弱い
飲みやすい期待どおりの新潟の地酒でした。
2023年08月19日 19:13撮影 by  SC-53B, samsung
5
8/19 19:13
限定ものに弱い
飲みやすい期待どおりの新潟の地酒でした。
イカさんと岐阜駅でお別れしました gra

お世話になりました♪。ありがとうございます(IKA
2023年08月20日 08:19撮影 by  SC-53B, samsung
9
8/20 8:19
イカさんと岐阜駅でお別れしました gra

お世話になりました♪。ありがとうございます(IKA
海岸に寄ってみたけど暑かった gra
2023年08月20日 09:55撮影 by  SC-53B, samsung
8
8/20 9:55
海岸に寄ってみたけど暑かった gra
道の駅 越後出雲崎 天領の里で、
雪室珈琲ソフトクリーム
クルマに避難しないと溶けてしまう
2023年08月20日 10:04撮影 by  SC-53B, samsung
5
8/20 10:04
道の駅 越後出雲崎 天領の里で、
雪室珈琲ソフトクリーム
クルマに避難しないと溶けてしまう
上越市の「なべや」で、海鮮丼
地元民の店で安くて美味しかった
地元の方は、海鮮丼ミニ&ラーメンの注文が多かった gra
2023年08月20日 11:45撮影 by  SC-53B, samsung
7
8/20 11:45
上越市の「なべや」で、海鮮丼
地元民の店で安くて美味しかった
地元の方は、海鮮丼ミニ&ラーメンの注文が多かった gra

感想

東北の百名山の中でも最も難しいとされる飯豊山。
その一つの理由としてはアクセスの問題がある。
一般的な川入の登山口へはバスが運行しているが時間も遅く行きには向いていない。
また野営場まで1時間近くかかるので時間のロスも大きい。
実質的に当日アクセスは三国小屋が限界かと思われます。
しかもこのバスは金〜月までしか運行しておらず、
その他の日はタクシーか別ルートかという選択肢となります。

前日に川入に入って民宿に泊まるということも考えられますが1つは週末しか
やっておらずなかなか難しいとのことです。
すなわち登山口自体が山深くどこにアクセスするとしても
アプローチが大変ということは否めません。

私も当初は公共手段を考えておりいろいろ手段を考えていたのですが
ちょうど百名山のコンプリートを考えておられるグラさんが計画されていたので
便乗させていただくことにしました。

出来るだけ負荷をなくす為には食事提供のある切合小屋に連泊して
山頂アクセス時に軽装にてアタックする方法が無難と考えます。
ただし、切合小屋からの1日ピストンですと大日往復で10時間程かかってくるので
その辺のコンディションが重要であると思われます。
山頂ピストンであればさほどハードではないのですが、稜線歩き、花、景観を
考えるとやはり御西岳方面へのアクセスはあった方がより山行を
楽しむことが出来ると思います。
また飯豊本山は最高峰というわけではないのでPHの意味合いとしても
最高峰の大日岳は押さえておいた方が達成感はあるのではないかと思いました。

花も本山から御西の間にも多く見られ、
固有種であるイイデリンドウもこの辺りで多数見られる為、お勧めです。
イイデリンドウに関しては日照がある程度ないと開花しないようなので
行きに関しては全く確認できなかったのですが午前中にある程度、
日差しもあった為か多く発見することが出来ました。
植生に関しても長く雪渓があったと思われる箇所は花が綺麗な状態で
咲いており見ごたえがありました。

全体的にたおやかなイメージがある稜線ですが岩場も多く通過に注意が
必要な場所はあるので体力面においても重要であると思われます。
また山小屋が避難小屋である為、ある程度の装備は持参せねばならず
それがよりこの山を登るのが困難であると感じました。

IKAさんから飯豊山のお誘いがあり、最近、近くの伊木山とか緩い山しか登ってなく、不安はありましたが、飯豊山を考えていたためご一緒することになりました。

現地集合で、台風のため予定より早く前々日の10時出発、一部高速を使い、燕三条で1泊、前日は下道で喜多方市へお昼前に到着。
(今年もまたこの地域に来たよ。自動車で来るのも3年連続)
そこでIKAさんから東海道新幹線運転見合わせの連絡を受け、今日中に来られるか不安になったが、迂回して腹ペコ状態で何とか前日入りできました。
(切合小屋で2泊一緒となった名古屋からの団体ツアーの方は、名古屋駅ホームで5時間待ったとのこと。)

1日目は、切合小屋まで行程、全身汗だくになりながら、水場にも助けられ、楽しい剣ヶ峰の岩場は風も吹き、三国岳からのアップダウンには堪えたが、予定通りに小屋に到着、冷えた缶ビールが美味かった。
小屋も空いてて快適だった。
本山まで行く元気もなく、名古屋からのツアー団体と前日に新幹線についても談笑。

2日目は、涼しいうちに飯豊山山頂へ、そこからは思ってたより標高差があり、大日岳直下の登りは厳しかった。
御西小屋に戻り缶ビール、少し下った水場の水と冷えてて最高に美味しかった。
IKAさんにイイデリンドウも教えてもらい鑑賞できた。
御西小屋からの飯豊山と、草履塚への地味な登りも厳しかった。
2日連続でも、カレーライスは美味しく、おかわり2回(笑)。

3日目は、午後の雨予報で早めに降りたいところで、
剣ヶ峰とかの岩場も安全に下れたが、
無風で駐車場に着くと全身汗だくで、川で全身洗った。

雨は1日目と2日目の夜に激しく降ったが、行動中は降られず、
まずますの天気に恵まれ、ガスがないと素晴らしい眺めで、
厳しい山域だが、雪渓登りなどでまた行きたいと思う素晴らしい山々だった。

飯豊の湯でさっぱりした後、美味い蕎麦を食べ、
出発すると予報通りに大雨が降ってきた。
懇親会場の花咲温泉へ移動し、人気の温泉でさっぱり、
夕食でIKAさんと無事下山の乾杯して歓談し、部屋で爆睡、
翌日、下道、高速を半々で移動し、岐阜駅で解散となりました。
IKAさん、ご一緒していただきありがとうございました。
登山前日の移動、お疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:795人

コメント

いかちゃん、グラさん、お疲れさまでした〜!
グラさんはお久しぶりです。
台風7号の後で新幹線ぐちゃぐちゃだったので、いかちゃんが無事に喜多方までたどり着けるか心配してましたが、何とかたどり着けてよかったですね♪
飯豊は3日間ともお天気に恵まれて何よりです。
そしてお日様がないと咲いてくれないイイデリンドウ🌼も帰路にはたくさん咲いてたようですし。
飯豊本山から大日岳にかけてのお花畑🌸は雄大でしょ!
アクセス大変だし体力もいるし、多分私は二度と行けないと思いますが、
レコでまたこの風景を見せていただいて、ありがとうございました♬
2023/8/22 8:40
hamahakoさん

こんばんは。はるばる遠征してきました🏔。
ハマハコさんは7月に行っておられたことで参考になりましたし、お話をしている内に
私も行きたいなという気持ちが高まったので大分影響受けていますw。
新幹線トラブルはちょっと焦りましたがなんとか迂回してたどり着くことが出来ました💦。
道中に関しては高気圧に完全に覆われないので
日中ずっと良い天気が持続するというわけには
いかなかったのですが午前中を中心に早めに活動することによって
雨の影響を受けずに済みました。
大日岳方面のお花畑はやっぱり雰囲気が違いますね🌸。
雪渓があった為でしょうか、まるで7月にきたようなフレッシュさでした。
大日は遠いので果たしてどうかと思っていたのですが
ハマハコさんがお勧め頂いたこともあり
なんとか早朝からがんばって良い景色に出会えました♪。
早朝はまだ咲いていなかったイイデリンドウも日中で開花したというのも収穫です。
私もこの山域は遠いしハードなので2度行くとなると厳しいところです💦。
この機会に良い思い出になって良い夏休みでした🌤。
2023/8/23 20:28
いいねいいね
1
イカさんこんにちは!、グラさん初めまして!
来月私も行くのでタイムリーな情報をありがとうございます。
やはり厄介そうですね。
気合い入れて望みたいと思います。
本山小屋泊予定なのですが避難小屋なので予約はいらんやろうと勝手に決めつけておりました。
「要予約」と教えて頂けて直ぐに予約致しました。
今更無理なんて言われたらどうしようと思いましたけど大丈夫でした。
本当にありがとうございました。
水場の情報も助かります。水を担いで登るのと登らないのとでは全然ペースが変わりますので。
グルメ情報も有り難いです v(^^)/
お疲れ様でした!!
2023/8/23 12:36
MR-Aさん

こんばんは
Aさんも行かれる予定ということで何かしら参考になれれば幸いです。
道中、難しい岩場はなかった感じですが、やっぱりハードで小さい登り下りも多く
標高差が高い印象がありました。下山も暑さもあってかタフな内容でした💦。
山小屋は福島県西会津町商工観光課に尋ねましたところ事前予約が必要とのことでした。
私はお盆始めに予約しようとしたんですが満室でして台風後の日程となりました(><。
水場は数か所あるのですがたっぷりある場所とそうでない場所。
取りに下らないといけない場所等もあります。
また小屋で販売しておりますのでどうしてもという場合は購入するのが良さそうです。

情報等、私でわかることがあれば伝えたいと思っておりますのでお気軽にお尋ねください
ご検討祈りますshine
2023/8/23 20:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 飯豊山 [日帰り]
飯豊山の日帰りコース(有雪期)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら