ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7107011
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

百花繚乱の白馬岳・雪倉岳・朝日岳縦走登山

2024年08月05日(月) ~ 2024年08月07日(水)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
18:18
距離
35.8km
登り
2,954m
下り
2,950m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:19
休憩
1:04
合計
6:23
距離 10.7km 登り 1,643m 下り 277m
6:22
85
7:47
7:50
56
8:46
9:04
41
9:45
9:47
44
10:31
10:56
32
11:28
44
12:12
12:28
12
12:40
2日目
山行
5:24
休憩
0:34
合計
5:58
距離 12.4km 登り 584m 下り 1,271m
5:38
18
5:56
24
6:20
6:21
31
6:52
43
8:11
8:39
89
10:08
15
10:23
10:28
61
11:29
7
11:36
3日目
山行
5:36
休憩
0:18
合計
5:54
距離 12.7km 登り 727m 下り 1,402m
4:51
6
4:57
5:01
53
5:54
25
6:19
6:24
80
7:44
7:45
3
7:48
51
8:39
8:43
2
8:45
39
9:24
9:26
42
10:08
24
10:32
3
10:35
10:37
8
天候 8/5 晴れ後曇り
8/6 曇り後晴れ後曇り
8/7 曇り一時晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前泊した蓮華温泉の駐車場に車を停めました。
コース状況/
危険箇所等
道迷いはしにくいと思いますが、ガスで覆われたときは注意が必要だと思います。
朝日岳から蓮華温泉までの登山道にある木道ですが、斜めになっているものや濡れているものが多く、滑りやすいので要注意です。
その他周辺情報 下山後も蓮華温泉に入りました。露天風呂まで行く元気もなかったし、頭や体も早く洗いたかったので内風呂で済ませました。
前泊した蓮華温泉の夕食です。
2024年08月04日 17:30撮影 by  SO-52D, Sony
8/4 17:30
前泊した蓮華温泉の夕食です。
前日の夕方の蓮華温泉は晴れていました。
2024年08月04日 17:49撮影 by  SO-52D, Sony
8/4 17:49
前日の夕方の蓮華温泉は晴れていました。
蓮華温泉のバッジです。
2024年08月04日 17:52撮影 by  SO-52D, Sony
8/4 17:52
蓮華温泉のバッジです。
小蓮華山のバッジも蓮華温泉で買っておきました。
2024年08月04日 17:52撮影 by  SO-52D, Sony
8/4 17:52
小蓮華山のバッジも蓮華温泉で買っておきました。
蓮華温泉から雪倉岳の山頂部がガス越しで見えました。
2024年08月04日 17:55撮影 by  SO-52D, Sony
8/4 17:55
蓮華温泉から雪倉岳の山頂部がガス越しで見えました。
夕日です。右側が朝日岳です。
2024年08月04日 17:55撮影 by  SO-52D, Sony
8/4 17:55
夕日です。右側が朝日岳です。
出発日の雪倉岳です。
2024年08月05日 05:31撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 5:31
出発日の雪倉岳です。
朝日岳もバッチリ見えました。
2024年08月05日 05:32撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 5:32
朝日岳もバッチリ見えました。
蓮華温泉の朝食です。
2024年08月05日 05:51撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 5:51
蓮華温泉の朝食です。
蓮華温泉を出発します。
2024年08月05日 06:14撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 6:14
蓮華温泉を出発します。
白馬岳・白馬大池方面へ向かいます。
2024年08月05日 06:15撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 6:15
白馬岳・白馬大池方面へ向かいます。
左側は露天風呂への道、右側が登山道です。
2024年08月05日 06:17撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 6:17
左側は露天風呂への道、右側が登山道です。
青い花弁のアジサイです。
2024年08月05日 06:18撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 6:18
青い花弁のアジサイです。
すでに真っ赤な実を付けている植物も。
2024年08月05日 06:18撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 6:18
すでに真っ赤な実を付けている植物も。
白い花弁のアジサイです。
2024年08月05日 06:21撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 6:21
白い花弁のアジサイです。
イワオトギリだと思います。
2024年08月05日 06:28撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 6:28
イワオトギリだと思います。
ちょっと離れたところにモウモウと煙を上げている所がありました。おそらく露天風呂の一つでしょう。
2024年08月05日 06:31撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 6:31
ちょっと離れたところにモウモウと煙を上げている所がありました。おそらく露天風呂の一つでしょう。
コウメバチソウだと思います。
2024年08月05日 06:32撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 6:32
コウメバチソウだと思います。
葉の形状からモミジカラマツでしょう。
2024年08月05日 06:37撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 6:37
葉の形状からモミジカラマツでしょう。
蓮華の森の標識の後ろに大型草食恐竜のような形の木が。
2024年08月05日 06:37撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/5 6:37
蓮華の森の標識の後ろに大型草食恐竜のような形の木が。
ハクサンシャジンでいいと思います。
2024年08月05日 06:38撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 6:38
ハクサンシャジンでいいと思います。
コキンレイカだと思います。
2024年08月05日 06:46撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 6:46
コキンレイカだと思います。
イチヤクソウだと思います。
2024年08月05日 06:49撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 6:49
イチヤクソウだと思います。
既にナナカマドに紅葉の兆しが。
2024年08月05日 07:09撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 7:09
既にナナカマドに紅葉の兆しが。
ハナチダケサシでしょうか?
2024年08月05日 07:17撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 7:17
ハナチダケサシでしょうか?
キヌガサソウの散った後ですね。
2024年08月05日 07:18撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 7:18
キヌガサソウの散った後ですね。
アキノキリンソウだと思います。
2024年08月05日 07:27撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 7:27
アキノキリンソウだと思います。
シモツケソウだと思います。
2024年08月05日 07:32撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 7:32
シモツケソウだと思います。
木々の間から雪倉岳が見えました。
2024年08月05日 07:32撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/5 7:32
木々の間から雪倉岳が見えました。
これはシシウドでいいでしょう。
2024年08月05日 07:39撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 7:39
これはシシウドでいいでしょう。
アザミです。
2024年08月05日 07:40撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 7:40
アザミです。
クルマユリです。
2024年08月05日 07:41撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/5 7:41
クルマユリです。
コウメバチソウの下にミヤマコゴメグサ。
2024年08月05日 07:42撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 7:42
コウメバチソウの下にミヤマコゴメグサ。
オヤマソバだと思います。
2024年08月05日 07:43撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 7:43
オヤマソバだと思います。
天狗の庭まで上がってきました。
2024年08月05日 07:44撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 7:44
天狗の庭まで上がってきました。
ホソバツメクサでしょうか?
2024年08月05日 07:46撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 7:46
ホソバツメクサでしょうか?
ミヤマホツツジです。
2024年08月05日 07:49撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 7:49
ミヤマホツツジです。
ベニバナイチゴの実。
2024年08月05日 08:00撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 8:00
ベニバナイチゴの実。
ヤマハハコだと思います。
2024年08月05日 08:01撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 8:01
ヤマハハコだと思います。
終わりかけのシラタマノキではないでしょうか。
2024年08月05日 08:06撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 8:06
終わりかけのシラタマノキではないでしょうか。
マルバダケブキです。
2024年08月05日 08:19撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 8:19
マルバダケブキです。
ゴゼンタチバナです。
2024年08月05日 08:27撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 8:27
ゴゼンタチバナです。
ハクサンシャクナゲが残っていました。
2024年08月05日 08:30撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 8:30
ハクサンシャクナゲが残っていました。
シロバナハナニガナです。
2024年08月05日 08:41撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 8:41
シロバナハナニガナです。
ウサギギクです。
2024年08月05日 08:42撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 8:42
ウサギギクです。
エゾシオガマだと思います。
2024年08月05日 08:43撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/5 8:43
エゾシオガマだと思います。
チングルマの綿毛。
2024年08月05日 08:43撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 8:43
チングルマの綿毛。
奥が小蓮華山です。
2024年08月05日 08:44撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 8:44
奥が小蓮華山です。
白馬大池です。
2024年08月05日 08:47撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 8:47
白馬大池です。
大池にクロサンショウウオがいました。
2024年08月05日 08:48撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/5 8:48
大池にクロサンショウウオがいました。
白馬大池山荘です。
2024年08月05日 08:50撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 8:50
白馬大池山荘です。
ムカゴトラノオの群生。
2024年08月05日 09:03撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/5 9:03
ムカゴトラノオの群生。
まだ咲き残っているチングルマがありました。
2024年08月05日 09:06撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 9:06
まだ咲き残っているチングルマがありました。
イワイチョウです。
2024年08月05日 09:06撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/5 9:06
イワイチョウです。
まさにお花畑。
2024年08月05日 09:09撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 9:09
まさにお花畑。
白馬大池の全容です。
2024年08月05日 09:11撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 9:11
白馬大池の全容です。
コマクサがなんとか残っていました。
2024年08月05日 09:13撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/5 9:13
コマクサがなんとか残っていました。
花の先に細い毛があるのでチシマギキョウですね。
2024年08月05日 09:14撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 9:14
花の先に細い毛があるのでチシマギキョウですね。
ミヤマダイコンソウです。
2024年08月05日 09:21撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 9:21
ミヤマダイコンソウです。
イワツメクサです。
2024年08月05日 09:28撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 9:28
イワツメクサです。
もうトウヤクリンドウが咲いていました。
2024年08月05日 09:41撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 9:41
もうトウヤクリンドウが咲いていました。
まず船越の頭まで来ました。
2024年08月05日 09:45撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 9:45
まず船越の頭まで来ました。
これから向かう小蓮華山です。
2024年08月05日 09:48撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 9:48
これから向かう小蓮華山です。
雪渓もありました。
2024年08月05日 09:59撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 9:59
雪渓もありました。
モクモクの雲海です。
2024年08月05日 10:05撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 10:05
モクモクの雲海です。
小蓮華山と奥は白馬岳。
2024年08月05日 10:05撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 10:05
小蓮華山と奥は白馬岳。
タカネナデシコです。
2024年08月05日 10:07撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 10:07
タカネナデシコです。
ミヤマアズマギクです。
2024年08月05日 10:08撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/5 10:08
ミヤマアズマギクです。
イブキジャコウソウです。
2024年08月05日 10:12撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/5 10:12
イブキジャコウソウです。
ハクサンフウロです。
2024年08月05日 10:19撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/5 10:19
ハクサンフウロです。
コバイケイソウが咲いていました。
2024年08月05日 10:29撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 10:29
コバイケイソウが咲いていました。
ここもちょっとしたお花畑。
2024年08月05日 10:29撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/5 10:29
ここもちょっとしたお花畑。
小蓮華山まで来ました。
2024年08月05日 10:32撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 10:32
小蓮華山まで来ました。
小蓮華山の三角点です。
2024年08月05日 10:33撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 10:33
小蓮華山の三角点です。
小蓮華山山頂に鉄剣が刺さっています。
2024年08月05日 10:33撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 10:33
小蓮華山山頂に鉄剣が刺さっています。
ガス多めですが雪倉岳です。
2024年08月05日 10:46撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/5 10:46
ガス多めですが雪倉岳です。
辛うじて白馬岳山頂が見えています。
2024年08月05日 11:07撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 11:07
辛うじて白馬岳山頂が見えています。
またまた雪渓。
2024年08月05日 11:12撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 11:12
またまた雪渓。
鉢ヶ岳とその奥にある雪倉岳。
2024年08月05日 11:26撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 11:26
鉢ヶ岳とその奥にある雪倉岳。
越後・越中・信州の三国境です。
2024年08月05日 11:27撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 11:27
越後・越中・信州の三国境です。
険しい岩を登っていきます。
2024年08月05日 11:28撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 11:28
険しい岩を登っていきます。
ミヤマダイモンジソウです。
2024年08月05日 11:37撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/5 11:37
ミヤマダイモンジソウです。
ミヤマクワガタです。
2024年08月05日 11:40撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 11:40
ミヤマクワガタです。
旭岳です。
2024年08月05日 11:45撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 11:45
旭岳です。
タカネシオガマです。
2024年08月05日 11:54撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/5 11:54
タカネシオガマです。
かろうじて紫が残っているウルップソウ。
2024年08月05日 11:58撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 11:58
かろうじて紫が残っているウルップソウ。
白馬岳山頂まであと一踏ん張り。
2024年08月05日 12:05撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/5 12:05
白馬岳山頂まであと一踏ん張り。
白馬岳登頂です。
2024年08月05日 12:12撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 12:12
白馬岳登頂です。
白馬岳山頂の三角点。
2024年08月05日 12:12撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 12:12
白馬岳山頂の三角点。
白馬岳の方位盤です。
2024年08月05日 12:13撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 12:13
白馬岳の方位盤です。
白馬岳から見た旭岳。
2024年08月05日 12:28撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 12:28
白馬岳から見た旭岳。
この日泊まる白馬山荘が見えてきました。
2024年08月05日 12:31撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 12:31
この日泊まる白馬山荘が見えてきました。
カンチコウゾリナだと思います。
2024年08月05日 12:34撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/5 12:34
カンチコウゾリナだと思います。
1日目の宿泊地、白馬山荘に着きました。
2024年08月05日 12:40撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 12:40
1日目の宿泊地、白馬山荘に着きました。
白馬山荘の夕食です。
2024年08月05日 17:08撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/5 17:08
白馬山荘の夕食です。
ガスで覆われていたのですが、夕方に一瞬、白馬岳の山頂を拝めました。
2024年08月05日 18:58撮影 by  SO-52D, Sony
8/5 18:58
ガスで覆われていたのですが、夕方に一瞬、白馬岳の山頂を拝めました。
白馬山荘の朝食です。
2024年08月06日 05:03撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/6 5:03
白馬山荘の朝食です。
ガスガスの中、白馬山荘を後にします。
2024年08月06日 05:38撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 5:38
ガスガスの中、白馬山荘を後にします。
ガスの中、立山と剱岳が顔を出しました。
2024年08月06日 05:48撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 5:48
ガスの中、立山と剱岳が顔を出しました。
杓子岳も少し顔を出してくれました。
2024年08月06日 05:48撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 5:48
杓子岳も少し顔を出してくれました。
旭岳です。
2024年08月06日 05:49撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 5:49
旭岳です。
再び白馬岳に登頂。
2024年08月06日 05:52撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 5:52
再び白馬岳に登頂。
杓子岳の右に槍穂が見えました。
2024年08月06日 05:54撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/6 5:54
杓子岳の右に槍穂が見えました。
立山と剱岳も先ほどよりはっきり見えます。
2024年08月06日 05:55撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 5:55
立山と剱岳も先ほどよりはっきり見えます。
旭岳もほぼ見えています。
2024年08月06日 05:55撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 5:55
旭岳もほぼ見えています。
この日向かう、雪倉岳・朝日岳方面。
2024年08月06日 05:55撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 5:55
この日向かう、雪倉岳・朝日岳方面。
太陽で雲が光っています。
2024年08月06日 05:56撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/6 5:56
太陽で雲が光っています。
タカネツメクサだと思います。
2024年08月06日 06:05撮影 by  SO-52D, Sony
2
8/6 6:05
タカネツメクサだと思います。
小蓮華山方面。
2024年08月06日 06:31撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 6:31
小蓮華山方面。
タカネマツムシソウが出てきました。
2024年08月06日 06:32撮影 by  SO-52D, Sony
2
8/6 6:32
タカネマツムシソウが出てきました。
手前の鉢ヶ岳と奥の雪倉岳。すっかり晴れました。
2024年08月06日 06:50撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 6:50
手前の鉢ヶ岳と奥の雪倉岳。すっかり晴れました。
蓮華鉱山道の分岐です。
2024年08月06日 06:53撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 6:53
蓮華鉱山道の分岐です。
クルマユリ中心のお花畑。
2024年08月06日 07:03撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 7:03
クルマユリ中心のお花畑。
アオノツガザクラです。
2024年08月06日 07:20撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 7:20
アオノツガザクラです。
こちらはおそらく単なるツガザクラ。
2024年08月06日 07:21撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 7:21
こちらはおそらく単なるツガザクラ。
ハクサンコザクラです。
2024年08月06日 07:21撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 7:21
ハクサンコザクラです。
イワカガミも咲いていました。
2024年08月06日 07:21撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 7:21
イワカガミも咲いていました。
チングルマ中心のお花畑。
2024年08月06日 07:22撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 7:22
チングルマ中心のお花畑。
遠くに見えているのは妙高・火打・焼山の頸城三山です。
2024年08月06日 07:29撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 7:29
遠くに見えているのは妙高・火打・焼山の頸城三山です。
雪倉岳が近づいてきました。
2024年08月06日 07:29撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/6 7:29
雪倉岳が近づいてきました。
カライトソウです。
2024年08月06日 07:32撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 7:32
カライトソウです。
雪倉岳避難小屋です。
2024年08月06日 07:34撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 7:34
雪倉岳避難小屋です。
ヨツバシオガマです。
2024年08月06日 07:51撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 7:51
ヨツバシオガマです。
白馬岳と旭岳。
2024年08月06日 07:57撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 7:57
白馬岳と旭岳。
小蓮華山と白馬岳。
2024年08月06日 07:58撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 7:58
小蓮華山と白馬岳。
雪倉岳に登頂しました。
2024年08月06日 08:11撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 8:11
雪倉岳に登頂しました。
早くもガスが上がり始めてきました。
2024年08月06日 08:16撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 8:16
早くもガスが上がり始めてきました。
手前の山を挟んで立山と剱岳。
2024年08月06日 08:16撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 8:16
手前の山を挟んで立山と剱岳。
奥にわずかに見えているのは白山。
2024年08月06日 08:16撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 8:16
奥にわずかに見えているのは白山。
これから向かう朝日岳も雲に覆われてきました。
2024年08月06日 08:17撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 8:17
これから向かう朝日岳も雲に覆われてきました。
シモツケソウです。
2024年08月06日 08:59撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 8:59
シモツケソウです。
雪渓も所々見られました。
2024年08月06日 09:03撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 9:03
雪渓も所々見られました。
ニッコウキスゲです。
2024年08月06日 09:06撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 9:06
ニッコウキスゲです。
一つだけシロバナハナニガナが混ざっています。
2024年08月06日 09:07撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 9:07
一つだけシロバナハナニガナが混ざっています。
タテヤマリンドウです。
2024年08月06日 09:11撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 9:11
タテヤマリンドウです。
ミヤマクワガタです。
2024年08月06日 09:25撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/6 9:25
ミヤマクワガタです。
オタカラコウの群生です。
2024年08月06日 09:27撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 9:27
オタカラコウの群生です。
ウツボグサです。
2024年08月06日 09:31撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 9:31
ウツボグサです。
コメツツジの仲間だと思います。
2024年08月06日 09:42撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/6 9:42
コメツツジの仲間だと思います。
岩がむき出しの横を通っていきます。
2024年08月06日 09:53撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 9:53
岩がむき出しの横を通っていきます。
ガスの向こうに辛うじて見える朝日岳。
2024年08月06日 10:01撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 10:01
ガスの向こうに辛うじて見える朝日岳。
お花畑の中の木道を通っていきます。
2024年08月06日 10:07撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 10:07
お花畑の中の木道を通っていきます。
池塘もあります。
2024年08月06日 10:11撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 10:11
池塘もあります。
ようやく水平道分岐まで来ました。この日は朝日岳には寄らずに小屋を目指します。
2024年08月06日 10:24撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 10:24
ようやく水平道分岐まで来ました。この日は朝日岳には寄らずに小屋を目指します。
ミヤマキンポウゲだと思います。
2024年08月06日 10:37撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 10:37
ミヤマキンポウゲだと思います。
蛙さんを驚かせてしまったようです。
2024年08月06日 10:52撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 10:52
蛙さんを驚かせてしまったようです。
ニッコウキスゲがかなり残っていました。
2024年08月06日 10:56撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 10:56
ニッコウキスゲがかなり残っていました。
オヤマリンドウの蕾。
2024年08月06日 11:10撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 11:10
オヤマリンドウの蕾。
鎖場が出てきました。
2024年08月06日 11:13撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 11:13
鎖場が出てきました。
水平道の終わりまで来ました。
2024年08月06日 11:29撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 11:29
水平道の終わりまで来ました。
朝日小屋とイブリ山。
2024年08月06日 11:35撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 11:35
朝日小屋とイブリ山。
2日目の目的地、朝日小屋に着きました。
2024年08月06日 11:36撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 11:36
2日目の目的地、朝日小屋に着きました。
朝日小屋の夕食です。右上はラーメンの具で、麺の替え玉もOKでした。
2024年08月06日 16:41撮影 by  SO-52D, Sony
8/6 16:41
朝日小屋の夕食です。右上はラーメンの具で、麺の替え玉もOKでした。
3日目の朝、朝日岳はガスで隠れています。
2024年08月07日 04:50撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 4:50
3日目の朝、朝日岳はガスで隠れています。
イブリ山です。
2024年08月07日 04:50撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 4:50
イブリ山です。
朝日小屋がだいぶ遠くになりました。
2024年08月07日 05:00撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 5:00
朝日小屋がだいぶ遠くになりました。
ヨツバシオガマです。
2024年08月07日 05:29撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/7 5:29
ヨツバシオガマです。
朝日岳登頂です。ちょうど、朝日岳の標識の上に朝日が!
2024年08月07日 05:36撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/7 5:36
朝日岳登頂です。ちょうど、朝日岳の標識の上に朝日が!
ガスの中から白馬岳が見えました。
2024年08月07日 05:51撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 5:51
ガスの中から白馬岳が見えました。
朝日岳の北東側の山並み。
2024年08月07日 05:55撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 5:55
朝日岳の北東側の山並み。
お花畑と雪渓。
2024年08月07日 05:57撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 5:57
お花畑と雪渓。
小蓮華山と白馬岳。
2024年08月07日 06:06撮影 by  SO-52D, Sony
1
8/7 6:06
小蓮華山と白馬岳。
美しい山並み。
2024年08月07日 06:09撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 6:09
美しい山並み。
ニッコウキスゲの群落。
2024年08月07日 06:21撮影 by  SO-52D, Sony
2
8/7 6:21
ニッコウキスゲの群落。
アヤメが出てきました。
2024年08月07日 06:29撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 6:29
アヤメが出てきました。
アヤメの群落。
2024年08月07日 06:34撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 6:34
アヤメの群落。
ミソガワソウです。
2024年08月07日 06:45撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 6:45
ミソガワソウです。
五輪の森を通過。
2024年08月07日 07:20撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 7:20
五輪の森を通過。
ギボウシです。
2024年08月07日 07:28撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 7:28
ギボウシです。
シロウマアサツキです。
2024年08月07日 07:33撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 7:33
シロウマアサツキです。
花園三角点です。
2024年08月07日 07:47撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 7:47
花園三角点です。
雪倉岳です。
2024年08月07日 07:52撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 7:52
雪倉岳です。
石づきが太いキノコ。
2024年08月07日 08:05撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 8:05
石づきが太いキノコ。
ジャコウソウだと思います。
2024年08月07日 08:25撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 8:25
ジャコウソウだと思います。
白高地沢にかかる橋です。
2024年08月07日 08:39撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 8:39
白高地沢にかかる橋です。
白高地沢です。
2024年08月07日 08:40撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 8:40
白高地沢です。
再び橋が出てきました。
2024年08月07日 09:25撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 9:25
再び橋が出てきました。
兵馬の平です。
2024年08月07日 09:59撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 9:59
兵馬の平です。
蓮華の森です。ゴールまであと少し。
2024年08月07日 10:32撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 10:32
蓮華の森です。ゴールまであと少し。
登山口に到着です。
2024年08月07日 10:45撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 10:45
登山口に到着です。
蓮華温泉ロッジに戻ってきました。
2024年08月07日 10:45撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 10:45
蓮華温泉ロッジに戻ってきました。
白馬大池山荘で購入した白馬大池のバッジです。
2024年08月07日 13:48撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 13:48
白馬大池山荘で購入した白馬大池のバッジです。
白馬山荘で購入した白馬岳のバッジです。
2024年08月07日 13:48撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 13:48
白馬山荘で購入した白馬岳のバッジです。
朝日小屋で購入した雪倉岳のバッジです。
2024年08月07日 13:48撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 13:48
朝日小屋で購入した雪倉岳のバッジです。
朝日小屋で購入した朝日岳のバッジです。
2024年08月07日 13:49撮影 by  SO-52D, Sony
8/7 13:49
朝日小屋で購入した朝日岳のバッジです。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ シェラフ 携帯トイレ 熊スプレー

感想

以前、白馬岳には登ったことがありましたが、雪倉岳・朝日岳の方を回ってみたいと思い、この縦走を計画しました。

天気予報で3日間とも午後から崩れる可能性が高そうだったので、早出早着を心掛け、おかげで雨に降られずに済みました。

このコースはとにかく花の宝庫でした。高山植物を楽しむには最高のコースでしょう。写真を撮っているとなかなか前に進めないほどです。

また、各山小屋や登山道で一緒になった方々ともいろいろな話ができ、楽しい3日間でした。また違う季節にもぜひ歩きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら