ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7129219
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

赤石岳・荒川三山・千枚岳(椹島から時計回り周回)

2024年08月09日(金) ~ 2024年08月12日(月)
 - 拍手
yu-ya6259 その他3人
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
24:24
距離
28.0km
登り
3,089m
下り
3,098m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:38
休憩
0:22
合計
6:00
距離 5.6km 登り 1,491m 下り 68m
8:27
1
スタート地点
8:28
8:32
6
10:56
11:03
45
11:48
11:52
155
14:27
2日目
山行
5:35
休憩
1:24
合計
6:59
距離 6.5km 登り 746m 下り 675m
14:27
47
6:18
6:34
56
7:30
8:06
62
9:46
9:57
25
10:46
10:50
18
11:08
11:09
46
11:55
11:55
36
12:31
3日目
山行
5:28
休憩
0:53
合計
6:21
距離 6.5km 登り 734m 下り 740m
12:31
63
7:32
7:40
21
8:01
8:06
6
8:12
8:13
83
9:36
9:56
29
10:25
10:25
51
11:16
11:25
31
11:56
4日目
山行
4:10
休憩
0:46
合計
4:56
距離 9.4km 登り 118m 下り 1,615m
11:56
20
5:58
5:58
7
6:06
6:12
41
6:53
7:04
6
7:10
7:11
22
7:33
7:42
51
8:33
8:43
31
9:14
9:22
62
10:24
10:25
6
10:36
10:36
0
10:37
ゴール地点
天候 1日目 曇り時々晴れのち霧
2日目 晴れのち曇り
3日目 晴れのち曇り
4日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き 
23:00 竹芝発(毎日あるぺん夜行バス)
6:30頃 畑薙着
7:00頃 畑薙発(東海フォレストシャトルバス)
8:10頃 椹島着

帰り
13:00 椹島発(東海フォレストシャトルバス)
14:00 畑薙着
14:10 畑薙発(毎日あるぺんバス)

・毎日あるぺん登山バス 
 往復で利用(1人¥26000)
・東海フォレストシャトルバス
 山小屋・避難小屋予約者が利用でき
 無料。要予約。
 畑薙の始発は7:30だが、利用者が多いと増便。
 この日は3便。3便目が定時の7:30発で
 1.2便はそれより前の時間に出発した。

※椹島行きのバスは予約しているので必ず乗れるのだが、バス停に並んだ順で1台目から乗るので、並ぶのが遅いと2.3台目(7:30発)となる。

※今年、毎日あるぺんが、畑薙~椹島間も(乗り継ぎせずに)バスを運行する予定だったが、その運行計画は中止となった。未舗装路の部分も通行するが、近年の強雨による崩壊もあり落石など多く、安全な運行が確保できない、との理由。
コース状況/
危険箇所等
【椹島~赤石小屋】
2/5位まで、が今回の全ルートの中で一番きつかった。登り始めで急なのと、とにかく暑い!!
3/5~はゆるやかな道も増えて楽になる。
歩荷返しは、そんなにキツくない。

【赤石小屋~赤石岳稜線】
ここは下りではなく登りで良かった。最後.急坂とあるが、花が沢山あるのでむしろゆっくり登って楽しい限り。富士見平はガスが出る前で最高。

【荒川小屋~稜線】
南アルプス屈指のお花畑、とガイドブックにある通り。鹿防護柵の中で、つづらおりの道。

【中岳~東岳への登り】
岩稜帯で急な所あり。途中、いかにも巻道か?と思わせる道が見えて行きそうになるが、そこは間違い。(写真参照)

【東岳~丸山】
大ゴーロ帯。ガスっていると岩に着いてる○印を見失いそう。東岳山頂からは、少し左側から回り込んで行くイメージ。

【丸山~千枚岳】
アップダウンが2度あり、梯子あり、
予想外に疲れるが、千枚岳に近づくと、タカネビランジが急に現れ、咲き誇る。通して花は多い。

【千枚小屋~椹島】
距離は長めだがずーっとなだらかな下りで足が楽。
岩頭見晴らし付近で岩を登る。
最後、2本目の鉄塔から滝見橋までの下りがとにかく急でしんどいが、下でキツイのはここだけなので、やはりこちらの道を下りに選んで正解。
その他周辺情報 【小屋について】
・赤石小屋(1泊目)
・悪沢小屋(2泊目)
・千枚小屋(3泊目)

※上記全て、東海フォレストにてweb予約。
料金・システムは同じ。
1泊素泊まり¥11000
    夕食¥2000
    朝食¥1000
※朝食
朝食は前日の夕食後に弁当で渡され、翌朝、各自好きな時に食堂で食事可。
(赤石小屋は4:30以降、味噌汁・お茶セルフ有り、悪沢・千枚小屋はいつでも利用可、お茶あり)

※夕食
赤石小屋:生姜焼き
悪沢小屋:カレー
千枚小屋:ハンバーグ

【トイレについて】
・畑薙:駐車場内端に簡易トイレ4程。和式。
・椹島:水洗・洋式きれいで女子4個室あり。
・上記の3小屋は、宿泊棟から離れた位置にトイレあり。和式ボットンで女性用1、男性小用1、男女用2。手洗い水あり、除菌スプレーあり。
・赤石岳避難小屋、中岳避難小屋にもトイレあり。

・畑薙~東京間のバス トイレ休憩
 新東名のSAで一箇所、高速降りて一箇所。
 帰りは駿河湾沼津SAで30分と長めで、軽く食事
 をとることもできる。

【水場】
・畑薙:バス停より20m程後ろに豊富な沢水あり。
・椹島:水場・炊事棟内に蛇口多数。
・赤石小屋:
 飲水用蛇口→入り口のすぐ外。
 歯磨き洗顔用蛇口→小屋外右端。シンク付き。
・悪沢小屋:
小屋からテント場へ降りた所に。やや遠い。
 トイレ横に手洗い水はあり(飲用不可)
・千枚小屋
 小屋外すぐに、シンク付き、蛇口3。
※ガイドブックには、千枚小屋から千枚岳方向に歩いてすぐの水場で組んでくることを推奨していたが、その水場は水量少なくチョロチョロだった。
・赤石岳稜線に出る手前(地図上砲台型休憩所の先)
 「水」と石に書かれた水場は水量少なく高さが無い ので汲みにくい。そこより少し下でも登山道が沢に近づき、もう少し水量多く汲みやすい。
・清水平
 千枚小屋から椹島への下山途中。水量豊富。

【シャワー】
椹島ロッヂにてシャワー利用1人¥500。
 ロッヂの浴場利用で、浴槽に湯の張っていない
 状態。シャワー4基。
 ボディソープとリンスインシャンプー。
 ドライヤー無し。扇風機で乾かした😅

【コインロッカー】
椹島ロッヂにあり。1日小¥300大¥500。
バス車内用荷物やお風呂用具など預けられ便利。

【軽食】
椹島ロッヂにて。
うどん、そば各種(¥1000~)カレーライス、
ソフトクリーム、
生ビール¥700 缶ビール¥500
ハイボール¥500(←濃いめだった)
竹橋23時発毎日あるぺん畑薙行き。中型バス。トイレは無し。
2024年08月08日 22:52撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/8 22:52
竹橋23時発毎日あるぺん畑薙行き。中型バス。トイレは無し。
椹島に到着。トイレと、水場&炊事場の建物。登山口は、この横をまっすぐ行く。
2024年08月09日 08:10撮影 by  iPhone 12, Apple
8/9 8:10
椹島に到着。トイレと、水場&炊事場の建物。登山口は、この横をまっすぐ行く。
井川山神社。日頃の感謝と登山の無事を祈る。
2024年08月09日 08:31撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/9 8:31
井川山神社。日頃の感謝と登山の無事を祈る。
林道まで上がり、左側に赤石岳方面の登山口。階段から始まる。
2024年08月09日 08:39撮影 by  iPhone 12, Apple
8/9 8:39
林道まで上がり、左側に赤石岳方面の登山口。階段から始まる。
赤石小屋までを刻む、看板。
2024年08月09日 08:42撮影 by  iPhone 12, Apple
8/9 8:42
赤石小屋までを刻む、看板。
この辺りでようやく緩やかな道も出てきてホッ。
2024年08月09日 11:47撮影 by  iPhone 12, Apple
8/9 11:47
この辺りでようやく緩やかな道も出てきてホッ。
苔が出てきて、少し雰囲気が変わりました。
2024年08月09日 12:10撮影 by  iPhone 12, Apple
8/9 12:10
苔が出てきて、少し雰囲気が変わりました。
4/5地点。これまでベンチは無し。でも、座り良い切り株が一つ❗️ありがた〜🥹
2024年08月09日 12:56撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/9 12:56
4/5地点。これまでベンチは無し。でも、座り良い切り株が一つ❗️ありがた〜🥹
ヒメミヤマウズラらしい(自分調べ)上から二つ目の、少し花が開いた形が特徴的。
2024年08月09日 13:04撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/9 13:04
ヒメミヤマウズラらしい(自分調べ)上から二つ目の、少し花が開いた形が特徴的。
ギンリョウソウ。それぞれが好きな方向向いてキメてる?
2024年08月09日 13:15撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/9 13:15
ギンリョウソウ。それぞれが好きな方向向いてキメてる?
ギンリョウソウと比べて、色が薄茶、花のつくりも違う。調べたら「シャクジョウソウ」。ギンリョウソウが白色で茎の先に1花をつけるのに対し、シャクジョウソウは淡褐色で茎の先に数花つける。
2024年08月09日 13:16撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/9 13:16
ギンリョウソウと比べて、色が薄茶、花のつくりも違う。調べたら「シャクジョウソウ」。ギンリョウソウが白色で茎の先に1花をつけるのに対し、シャクジョウソウは淡褐色で茎の先に数花つける。
歩荷返しが始まる。
2024年08月09日 13:20撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/9 13:20
歩荷返しが始まる。
ダイモンジソウ。大きな段差で足を上げた瞬間目に入った。
2024年08月09日 13:38撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/9 13:38
ダイモンジソウ。大きな段差で足を上げた瞬間目に入った。
こんな感じの登り。
2024年08月09日 13:42撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/9 13:42
こんな感じの登り。
ノギクの一種。ミヤマヨメナ?シロヨメナ?ヨメナ?
見分けるには、花の裏側や茎の毛?を写真撮るべきだった。
2024年08月09日 13:44撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/9 13:44
ノギクの一種。ミヤマヨメナ?シロヨメナ?ヨメナ?
見分けるには、花の裏側や茎の毛?を写真撮るべきだった。
歩荷返し終了。思ったほど辛くはなかった。
2024年08月09日 13:56撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/9 13:56
歩荷返し終了。思ったほど辛くはなかった。
スーパーマリオに出てきそうなキノコ🍄
2024年08月09日 14:25撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/9 14:25
スーパーマリオに出てきそうなキノコ🍄
赤石小屋到着。ます小屋の左奧にあるトイレへ!
2024年08月09日 15:59撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/9 15:59
赤石小屋到着。ます小屋の左奧にあるトイレへ!
赤石小屋入り口。飲んだビール缶を、持ち帰らず捨てていい、のがありがたい。
2024年08月09日 16:49撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/9 16:49
赤石小屋入り口。飲んだビール缶を、持ち帰らず捨てていい、のがありがたい。
小屋の周りは、ヤマハハコとミヤマアキノキリンソウがいっぱい。
2024年08月09日 15:59撮影 by  iPhone 12, Apple
8/9 15:59
小屋の周りは、ヤマハハコとミヤマアキノキリンソウがいっぱい。
赤石小屋の受付。
2024年08月09日 16:06撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/9 16:06
赤石小屋の受付。
お酒類豊富。「赤石岳」日本酒四合瓶¥2100!缶ビール¥700よりお得?!
2024年08月09日 16:06撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/9 16:06
お酒類豊富。「赤石岳」日本酒四合瓶¥2100!缶ビール¥700よりお得?!
注意事項、読んだはずなのに…
翌朝、寝具を畳んでしまいました💦
ごめんなさい🙇
2024年08月09日 16:07撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/9 16:07
注意事項、読んだはずなのに…
翌朝、寝具を畳んでしまいました💦
ごめんなさい🙇
夕食は生姜焼き。大きなお肉4枚で食べ応えあり。ご飯・味噌汁お変わり可☺️
2024年08月09日 17:04撮影 by  iPhone 12, Apple
5
8/9 17:04
夕食は生姜焼き。大きなお肉4枚で食べ応えあり。ご飯・味噌汁お変わり可☺️
寝床の上に1枚、棚があって小物を置けて便利。ハンガーや洗濯バサミも備え付け。
2024年08月09日 17:31撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/9 17:31
寝床の上に1枚、棚があって小物を置けて便利。ハンガーや洗濯バサミも備え付け。
朝弁当。4:30〜食堂で自由に食べられる。お味噌汁もあり!タンパク質多めで、野菜も着いてて優れた内容。
2024年08月10日 05:02撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/10 5:02
朝弁当。4:30〜食堂で自由に食べられる。お味噌汁もあり!タンパク質多めで、野菜も着いてて優れた内容。
小屋番さんに、「ここから朝見える、影の付いた聖岳がいいのよ」と教えていただきました⛰️
出発時に「行ってらっしゃい」と笑顔ももらい、良い1日がスタート🤗
2024年08月10日 05:34撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/10 5:34
小屋番さんに、「ここから朝見える、影の付いた聖岳がいいのよ」と教えていただきました⛰️
出発時に「行ってらっしゃい」と笑顔ももらい、良い1日がスタート🤗
ホツツジ。至る所に。
2024年08月10日 05:58撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 5:58
ホツツジ。至る所に。
富士見平へ到着。振り返ると🗻
2024年08月10日 06:20撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/10 6:20
富士見平へ到着。振り返ると🗻
ズーム。
2024年08月10日 06:27撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/10 6:27
ズーム。
正面左が赤石岳。その横の谷筋を登っていくのか…
鞍部の右側は小赤石岳。
2024年08月10日 06:31撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/10 6:31
正面左が赤石岳。その横の谷筋を登っていくのか…
鞍部の右側は小赤石岳。
富士見平から見る荒川三山の前岳と中岳。
2024年08月10日 06:32撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/10 6:32
富士見平から見る荒川三山の前岳と中岳。
ミネウスユキソウ。
2024年08月10日 06:49撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 6:49
ミネウスユキソウ。
桟道が続く。頑丈なので怖くはない。
時折、滑り止めの横坊が取れてる所だけ、注意。
2024年08月10日 06:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/10 6:55
桟道が続く。頑丈なので怖くはない。
時折、滑り止めの横坊が取れてる所だけ、注意。
立派なシシウド。
2024年08月10日 06:58撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 6:58
立派なシシウド。
カラマツソウ。
2024年08月10日 06:58撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 6:58
カラマツソウ。
ハクサンフウロ。
2024年08月10日 07:17撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 7:17
ハクサンフウロ。
ヤマブキショウマ?
2024年08月10日 07:23撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 7:23
ヤマブキショウマ?
タカネグンナイフウロ。
2024年08月10日 07:24撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 7:24
タカネグンナイフウロ。
タカネマツムシソウ
2024年08月10日 07:34撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/10 7:34
タカネマツムシソウ
トリカブトがワンサカ。
2024年08月10日 07:40撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/10 7:40
トリカブトがワンサカ。
クルマユリ
2024年08月10日 07:47撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 7:47
クルマユリ
オンタデ。
2024年08月10日 07:48撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 7:48
オンタデ。
ツリフネソウ?
2024年08月10日 07:50撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 7:50
ツリフネソウ?
登山道沿いがイングリッシュガーデンのよう。
2024年08月10日 07:51撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/10 7:51
登山道沿いがイングリッシュガーデンのよう。
ヤマハハコの群生。この斜面は日当たりがいい。
2024年08月10日 07:51撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 7:51
ヤマハハコの群生。この斜面は日当たりがいい。
水場の「水」。でも
2024年08月10日 07:58撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/10 7:58
水場の「水」。でも
このチョロチョロ。高さが低いので、ペットボトルを横にして、ようやく入る程度。
2024年08月10日 08:02撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/10 8:02
このチョロチョロ。高さが低いので、ペットボトルを横にして、ようやく入る程度。
ミヤマキンポウゲ。花びらの光沢がキラキラ。
2024年08月10日 08:02撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 8:02
ミヤマキンポウゲ。花びらの光沢がキラキラ。
空に向かって生える、これは何でしょうか
2024年08月10日 08:03撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/10 8:03
空に向かって生える、これは何でしょうか
2024年08月10日 08:08撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 8:08
コゴメクサとイブキジャコウソウのミックス花束。
2024年08月10日 08:10撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/10 8:10
コゴメクサとイブキジャコウソウのミックス花束。
タカネヤハズハハコ。葉っぱがとても美味しそう(絶対食べないけど)
2024年08月10日 08:14撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/10 8:14
タカネヤハズハハコ。葉っぱがとても美味しそう(絶対食べないけど)
いよいよ稜線が、近くなり急登。落注意⚠️
2024年08月10日 08:25撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/10 8:25
いよいよ稜線が、近くなり急登。落注意⚠️
ゴゼンタチバナ。かなり上に来たので、かろうじて残っていた花。
2024年08月10日 08:47撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 8:47
ゴゼンタチバナ。かなり上に来たので、かろうじて残っていた花。
オトギリソウ。蕾は赤いのに。
2024年08月10日 08:59撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 8:59
オトギリソウ。蕾は赤いのに。
タカネツメクサかと。
2024年08月10日 09:02撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 9:02
タカネツメクサかと。
シコタンソウ。
2024年08月10日 09:04撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/10 9:04
シコタンソウ。
チシマギキョウ。(ガクが花に沿っている、長さが少し長い。イワギキョウの方は額が花に沿わず90度位に反っている)
2024年08月10日 09:06撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 9:06
チシマギキョウ。(ガクが花に沿っている、長さが少し長い。イワギキョウの方は額が花に沿わず90度位に反っている)
がく片が花に沿う、という点や、花の長さが長い気がするので、チシマギキョウと推測。
花冠のふちに白い毛があるかどうか、もポイントだが、この写真ではわからない。(サイズ小さくしているので画質悪い)
2024年08月20日 18:05撮影 by  iPhone 12, Apple
8/20 18:05
がく片が花に沿う、という点や、花の長さが長い気がするので、チシマギキョウと推測。
花冠のふちに白い毛があるかどうか、もポイントだが、この写真ではわからない。(サイズ小さくしているので画質悪い)
赤石岳稜線の鞍部に出ると、反対側の斜面はトウヤクリンドウが一面に。
2024年08月10日 09:16撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 9:16
赤石岳稜線の鞍部に出ると、反対側の斜面はトウヤクリンドウが一面に。
赤石岳山頂。歩くペースが遅かったので、すっかり雲が上がってきてしまった😢
2024年08月10日 09:42撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/10 9:42
赤石岳山頂。歩くペースが遅かったので、すっかり雲が上がってきてしまった😢
この一等三角点は、最高標高一等三角なんだそう。
富士山や、北岳でなく。
2024年08月10日 09:43撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/10 9:43
この一等三角点は、最高標高一等三角なんだそう。
富士山や、北岳でなく。
山頂の少し下に赤石岳避難小屋。
2024年08月10日 09:45撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/10 9:45
山頂の少し下に赤石岳避難小屋。
赤石岳を後にし、荷物をデポした地点まで戻る。
2024年08月10日 10:07撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/10 10:07
赤石岳を後にし、荷物をデポした地点まで戻る。
荷物を背負って、この先の小赤石岳山頂へ。
2024年08月10日 10:16撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 10:16
荷物を背負って、この先の小赤石岳山頂へ。
山頂手前は人が溜まっていないので、何気に写真スポット。
4
山頂手前は人が溜まっていないので、何気に写真スポット。
小赤石岳山頂。ここから先の下りで、荒川三山の絶景が見えるのだが、残念ながら視界が真っ白になってしまった。
2024年08月10日 10:44撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 10:44
小赤石岳山頂。ここから先の下りで、荒川三山の絶景が見えるのだが、残念ながら視界が真っ白になってしまった。
ミヤマキンバイかと思っていたけど、葉が丸いのでミヤマダイコンソウでした。
花びらの内側の濃いオレンジ色はキンバイにもダイコンソウにもあり💦、キンバイの方は5枚の花びらの先端が窪んでいる形。写真は窪みが浅い。
2024年08月10日 10:58撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 10:58
ミヤマキンバイかと思っていたけど、葉が丸いのでミヤマダイコンソウでした。
花びらの内側の濃いオレンジ色はキンバイにもダイコンソウにもあり💦、キンバイの方は5枚の花びらの先端が窪んでいる形。写真は窪みが浅い。
コケモモ
2024年08月10日 11:02撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 11:02
コケモモ
ヨツバシオガマ
2024年08月10日 11:05撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 11:05
ヨツバシオガマ
ウサギギク
2024年08月10日 11:06撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 11:06
ウサギギク
大聖寺平。荒川の前岳が目の前に見えるはずだけど、真っ白。
2024年08月10日 11:51撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/10 11:51
大聖寺平。荒川の前岳が目の前に見えるはずだけど、真っ白。
コバノコゴメクサ
2024年08月10日 11:59撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 11:59
コバノコゴメクサ
大聖寺平から荒川小屋までは、水平なトラバース道で楽。景色が残念。
2024年08月10日 12:12撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/10 12:12
大聖寺平から荒川小屋までは、水平なトラバース道で楽。景色が残念。
荒川小屋が見えた!…あ、かなり下る。
2024年08月10日 12:25撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/10 12:25
荒川小屋が見えた!…あ、かなり下る。
荒川小屋到着!して、すぐにビール🍺
2024年08月10日 14:30撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/10 14:30
荒川小屋到着!して、すぐにビール🍺
荒川小屋は、歩いて30秒程少し下にトイレ。
2024年08月10日 16:01撮影 by  iPhone 12, Apple
8/10 16:01
荒川小屋は、歩いて30秒程少し下にトイレ。
夕食のカレー。サイドメニューが!キャベツにグラタン、カボチャサラダ。
2024年08月10日 17:01撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/10 17:01
夕食のカレー。サイドメニューが!キャベツにグラタン、カボチャサラダ。
翌朝。日の出前。小屋からトイレの方へ少し移動して見た空。
2024年08月11日 05:06撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/11 5:06
翌朝。日の出前。小屋からトイレの方へ少し移動して見た空。
朝焼けの富士山。
2024年08月11日 05:07撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/11 5:07
朝焼けの富士山。
寝床。基本的に他の2つの小屋と同じ毛布2枚に寝袋と枕。
2024年08月11日 05:13撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 5:13
寝床。基本的に他の2つの小屋と同じ毛布2枚に寝袋と枕。
朝弁当。少し食べて残りを持参できる、ゴミが少なくていい。違う味で、こだわっているそう。
2024年08月11日 05:14撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/11 5:14
朝弁当。少し食べて残りを持参できる、ゴミが少なくていい。違う味で、こだわっているそう。
こだわりの弁当説明。甘納豆入りお赤飯、初めてでしたが歩き途中にも、いけますね!
2024年08月11日 05:17撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/11 5:17
こだわりの弁当説明。甘納豆入りお赤飯、初めてでしたが歩き途中にも、いけますね!
荒川小屋入り口。
2024年08月11日 05:28撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 5:28
荒川小屋入り口。
ようやく太陽が出ました。
2024年08月11日 05:29撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/11 5:29
ようやく太陽が出ました。
どの小屋も基本、この和式トイレ。
2024年08月11日 05:31撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/11 5:31
どの小屋も基本、この和式トイレ。
15分歩くと、小屋があんな所に。向こうの小赤石岳、小さくない!!
2024年08月11日 05:47撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 5:47
15分歩くと、小屋があんな所に。向こうの小赤石岳、小さくない!!
イワインチン。
2024年08月11日 06:03撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 6:03
イワインチン。
高度をあげていく。
2024年08月11日 06:18撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/11 6:18
高度をあげていく。
仲良く並んで📷
2024年08月11日 06:25撮影 by  iPhone 12, Apple
5
8/11 6:25
仲良く並んで📷
朝露をまとった姿。美しい。
2024年08月11日 06:32撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/11 6:32
朝露をまとった姿。美しい。
ミネウスユキソウとウメバチソウとハクサンフウロ。こんな横並びって!
2024年08月11日 06:36撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/11 6:36
ミネウスユキソウとウメバチソウとハクサンフウロ。こんな横並びって!
テガタチドリ。見られたのはこの1本だけ。
2024年08月11日 06:38撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/11 6:38
テガタチドリ。見られたのはこの1本だけ。
ふと見上げると、上をいく仲間たち。
2024年08月11日 06:40撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/11 6:40
ふと見上げると、上をいく仲間たち。
名前のない、絶景ポイントから
小赤石岳と小さく下に荒川小屋。
2024年08月11日 06:53撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/11 6:53
名前のない、絶景ポイントから
小赤石岳と小さく下に荒川小屋。
同じ場所から東を見ると、
2024年08月11日 06:57撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/11 6:57
同じ場所から東を見ると、
贅沢な休憩。
2024年08月11日 06:59撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/11 6:59
贅沢な休憩。
向きを変えると、これから登っていく前岳。登山道は右斜めに進んでいく。
2024年08月11日 06:57撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/11 6:57
向きを変えると、これから登っていく前岳。登山道は右斜めに進んでいく。
景色を見ながら連れを待つ。
2024年08月11日 07:20撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/11 7:20
景色を見ながら連れを待つ。
稜線に出て、前岳方向へ。
2024年08月11日 07:30撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/11 7:30
稜線に出て、前岳方向へ。
荒川前岳山頂。
2024年08月11日 07:40撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/11 7:40
荒川前岳山頂。
前岳より北を見ると、左遠くに仙丈ヶ岳、そしてすぐ目の前に見えるぽっこり山頂の塩見岳、その右奧は間ノ岳、その右は農鳥岳。右端に少し観音岳が。北岳は間ノ岳の向こうに隠れて見えません。
2024年08月11日 07:34撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/11 7:34
前岳より北を見ると、左遠くに仙丈ヶ岳、そしてすぐ目の前に見えるぽっこり山頂の塩見岳、その右奧は間ノ岳、その右は農鳥岳。右端に少し観音岳が。北岳は間ノ岳の向こうに隠れて見えません。
荒川中岳山頂。
2024年08月11日 08:01撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/11 8:01
荒川中岳山頂。
中岳避難小屋。
2024年08月11日 08:09撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 8:09
中岳避難小屋。
中岳を降りて行く。目指すは正面の東岳(悪沢岳)へ!あれを登るのか!?
2024年08月11日 08:15撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/11 8:15
中岳を降りて行く。目指すは正面の東岳(悪沢岳)へ!あれを登るのか!?
サングラス無いと目が焼ける。
あ、仲間はもうあんな所まで行ってる❗️
2024年08月11日 08:43撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/11 8:43
サングラス無いと目が焼ける。
あ、仲間はもうあんな所まで行ってる❗️
ここ!間違いそうな所。左に巻き道みたいなルートあるけど、そっちは❌。この、目の前の岩を真上に上がっていくのが正解。
2024年08月11日 08:59撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/11 8:59
ここ!間違いそうな所。左に巻き道みたいなルートあるけど、そっちは❌。この、目の前の岩を真上に上がっていくのが正解。
シオガマみたいな花。でも背が低い。
自分調べでは、タカネシオガマ。自信ないな。
2024年08月11日 09:01撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/11 9:01
シオガマみたいな花。でも背が低い。
自分調べでは、タカネシオガマ。自信ないな。
振り返ると…下を見るのが怖いくらい。ここ、下りじゃなくて良かった…
2024年08月11日 09:02撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/11 9:02
振り返ると…下を見るのが怖いくらい。ここ、下りじゃなくて良かった…
ようやく楽な道。後ろの中岳からの登り返しはキツかった。
2024年08月11日 09:14撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/11 9:14
ようやく楽な道。後ろの中岳からの登り返しはキツかった。
タカネヒゴタイ。菊科ヨウヒレン属だそう。
2024年08月11日 09:15撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/11 9:15
タカネヒゴタイ。菊科ヨウヒレン属だそう。
後ろを振り返る。力尽きたか、なかなか前に進まない連れ。
2024年08月11日 09:26撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/11 9:26
後ろを振り返る。力尽きたか、なかなか前に進まない連れ。
悪沢岳(荒川東岳)山頂。
2024年08月11日 09:39撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/11 9:39
悪沢岳(荒川東岳)山頂。
山頂から向こうに丸山。左方向に進むと、登山道発見。岩に黄色のペンキ印。
2024年08月11日 09:56撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/11 9:56
山頂から向こうに丸山。左方向に進むと、登山道発見。岩に黄色のペンキ印。
かなり大きな岩の間を進む。ガスって来ると印が見えにくく迷いそうだ。
2024年08月11日 10:02撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/11 10:02
かなり大きな岩の間を進む。ガスって来ると印が見えにくく迷いそうだ。
丸山山頂。千枚岳も見えない真っ白。
2024年08月11日 10:25撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 10:25
丸山山頂。千枚岳も見えない真っ白。
タカネナデシコがたくさん。
2024年08月11日 10:44撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/11 10:44
タカネナデシコがたくさん。
一面のトリカブト畑。
2024年08月11日 10:44撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/11 10:44
一面のトリカブト畑。
ようやくタカネビランジに会えた💕少しだけ薄いピンク。
2024年08月11日 10:47撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/11 10:47
ようやくタカネビランジに会えた💕少しだけ薄いピンク。
こっちは真っ白なタカネビランジ。
2024年08月11日 10:51撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/11 10:51
こっちは真っ白なタカネビランジ。
この急な梯子の横にも岩場に咲いてる…
2024年08月11日 10:58撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/11 10:58
この急な梯子の横にも岩場に咲いてる…
踏みそうになるくらい。
2024年08月11日 11:00撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/11 11:00
踏みそうになるくらい。
タイツリオウギ。
イワオウギと似ているが、葉の先が尖ってる方がイワオウギで丸みを帯びているのがタイツリオウギだそう。
2024年08月11日 11:03撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/11 11:03
タイツリオウギ。
イワオウギと似ているが、葉の先が尖ってる方がイワオウギで丸みを帯びているのがタイツリオウギだそう。
何?南アルプス花図鑑にあった、サンプクリンドウに似ている。今後調べて分かったら追記する。
2024年08月11日 11:04撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/11 11:04
何?南アルプス花図鑑にあった、サンプクリンドウに似ている。今後調べて分かったら追記する。
タカネビランジとマツムシソウ。
2024年08月11日 11:06撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/11 11:06
タカネビランジとマツムシソウ。
千枚岳山頂。
2024年08月11日 11:12撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/11 11:12
千枚岳山頂。
山頂から下り、マルバダケブキの群生。こんな密集してるのは初めて見た。
2024年08月11日 11:48撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/11 11:48
山頂から下り、マルバダケブキの群生。こんな密集してるのは初めて見た。
千枚小屋到着。
2024年08月11日 11:56撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 11:56
千枚小屋到着。
夕食はハンバーグ。付け合わせの野菜も嬉しい。
2024年08月11日 16:57撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/11 16:57
夕食はハンバーグ。付け合わせの野菜も嬉しい。
18:30〜小屋管理人さんのお話、この日はその後に気象予報士まーくんのお話などありました。
2024年08月11日 18:22撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/11 18:22
18:30〜小屋管理人さんのお話、この日はその後に気象予報士まーくんのお話などありました。
お湯、いただきました。
2024年08月11日 18:22撮影 by  iPhone 12, Apple
8/11 18:22
お湯、いただきました。
千枚小屋目の前からこの景色が見られる。
2024年08月12日 05:08撮影 by  iPhone 12, Apple
5
8/12 5:08
千枚小屋目の前からこの景色が見られる。
日の出は雲の合間から…
2024年08月12日 05:09撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/12 5:09
日の出は雲の合間から…
2024年08月12日 05:10撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/12 5:10
これから縦走・早出の人多く、5:30でガラガラ。すのこの上は裸足OKで、食堂まで行ける。
小屋到着順に1、2、3階と案内される。12時到着で1階ゲット👍3階の梯子は長い😱
2024年08月12日 05:22撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/12 5:22
これから縦走・早出の人多く、5:30でガラガラ。すのこの上は裸足OKで、食堂まで行ける。
小屋到着順に1、2、3階と案内される。12時到着で1階ゲット👍3階の梯子は長い😱
小屋外の水場。シンク付きで快適。
2024年08月12日 05:35撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/12 5:35
小屋外の水場。シンク付きで快適。
千枚小屋正面。木が新しい。
2024年08月12日 05:38撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/12 5:38
千枚小屋正面。木が新しい。
前日、午後は大賑わいのテーブル。くつろいだ〜
2024年08月12日 05:38撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/12 5:38
前日、午後は大賑わいのテーブル。くつろいだ〜
小屋の周りは鹿防護柵があり、植生保護されてる。
ここのトリカブトは色が薄紫で、上品。
2024年08月12日 05:38撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/12 5:38
小屋の周りは鹿防護柵があり、植生保護されてる。
ここのトリカブトは色が薄紫で、上品。
シシウドもずいぶん大きい。この花を最後に下山開始。
2024年08月12日 05:40撮影 by  iPhone 12, Apple
8/12 5:40
シシウドもずいぶん大きい。この花を最後に下山開始。
30分ほどで駒鳥池。登山道から少し下った所にある。
2024年08月12日 06:09撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/12 6:09
30分ほどで駒鳥池。登山道から少し下った所にある。
緩やかな下りが嬉しい。
2024年08月12日 06:15撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/12 6:15
緩やかな下りが嬉しい。
苔やシダも多くしっとり。
2024年08月12日 06:17撮影 by  iPhone 12, Apple
8/12 6:17
苔やシダも多くしっとり。
面白い…この白く飛び出してるのは何?
こういうのも調べていくと面白そうだ。
2024年08月12日 06:25撮影 by  iPhone 12, Apple
8/12 6:25
面白い…この白く飛び出してるのは何?
こういうのも調べていくと面白そうだ。
昔、馬に材木を運ばせたという木馬道。
2024年08月12日 06:43撮影 by  iPhone 12, Apple
8/12 6:43
昔、馬に材木を運ばせたという木馬道。
ココ‼️左上に上がると見晴らし岩。素通りしないよう注意⚠️
2024年08月12日 06:52撮影 by  iPhone 12, Apple
8/12 6:52
ココ‼️左上に上がると見晴らし岩。素通りしないよう注意⚠️
見晴らし岩より。右から千枚岳、丸山、荒川東岳。
(岩といっても、岩の上ではなく、小広く座ったり休めるスペースあり)
2024年08月12日 06:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/12 6:55
見晴らし岩より。右から千枚岳、丸山、荒川東岳。
(岩といっても、岩の上ではなく、小広く座ったり休めるスペースあり)
清水平。この下に水場。
2024年08月12日 07:39撮影 by  iPhone 12, Apple
8/12 7:39
清水平。この下に水場。
まあまあ水量はある。
2024年08月12日 07:39撮影 by  iPhone 12, Apple
8/12 7:39
まあまあ水量はある。
下山の中、唯一の?岩場登り!
2024年08月12日 09:11撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/12 9:11
下山の中、唯一の?岩場登り!
「岩頭見晴らし」よく読むと、「下りの人は急な下りになります、慎重に…」とある。
2024年08月12日 09:14撮影 by  iPhone 12, Apple
8/12 9:14
「岩頭見晴らし」よく読むと、「下りの人は急な下りになります、慎重に…」とある。
滝見橋の吊り橋が見えてきた。2つ目の鉄塔のあと、ここまで激下りだった。
2024年08月12日 10:11撮影 by  iPhone 12, Apple
8/12 10:11
滝見橋の吊り橋が見えてきた。2つ目の鉄塔のあと、ここまで激下りだった。
高所恐怖の人はかなりキツい高さ。
高所恐怖の人はかなりキツい高さ。
橋の上から。
2024年08月12日 10:17撮影 by  iPhone 12, Apple
8/12 10:17
橋の上から。
ここから、車道歩き10分ほど。暑い❗️
2024年08月12日 10:19撮影 by  iPhone 12, Apple
8/12 10:19
ここから、車道歩き10分ほど。暑い❗️
赤石岳方面登山口との分岐あたりに戻ってきた。ここを下りると椹島ロッヂ。
2024年08月12日 10:31撮影 by  iPhone 12, Apple
8/12 10:31
赤石岳方面登山口との分岐あたりに戻ってきた。ここを下りると椹島ロッヂ。
登山終了、お疲れ様でした。最初の一口で半分無くなった。
2024年08月12日 10:44撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/12 10:44
登山終了、お疲れ様でした。最初の一口で半分無くなった。
荒川小屋の食堂にあったポスター。1枚を12分割位にして写真をとり、今回、参考にさせていただきました。ありがたい!売っていたら買いた買った。
2024年08月10日 15:49撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/10 15:49
荒川小屋の食堂にあったポスター。1枚を12分割位にして写真をとり、今回、参考にさせていただきました。ありがたい!売っていたら買いた買った。
撮影機器:

感想

今回は山友夫婦と一緒に4人で。
このコース、周回なのでどちら周りもできるが、私たちは時計周りを選んだ。理由は幾つかあるが、急な岩場やガレてる所など、危険箇所を登りで通行できること。また下山時は緩やかな斜度で下ることができるので、膝の痛みが心配な私でも、問題なく下山できた。
 赤石、荒川、千枚小屋と3泊で計画したのは、自分達の無理のないペースで、余裕を持って歩きたかったから。花を満喫し、稜線歩きを堪能できて、大満足。この時期はもう10時になると雲が湧き上がってきたりガスったりしてくるので、絶景見るのはそれまでの勝負かと思う。残念ながら、ガスってしまい期待したポイントでの絶景を見られない事もあったが、それでも、台風が関東から東北沖を移動する中、雨にも降られず雷雨にも当たらず最高の天気に恵まれた。
 2日目、3日目と12時前後には小屋につき、体を休めたり、お酒飲みながら楽しい一時を過ごせた。

同じルートを同じ日に同じ小屋に泊まる人が何組かいた。自然に顔を合わせて挨拶するようになるのも楽しい。小屋で出会った人との山談義は楽しいものだが、私の連れよりももっと年配の方が元気に百名山目指していて、その、はつらつとした表情がとても印象的で勇気をもらった。

凄い偶然が1つ。椹島に下山後、2週間前の焼岳の登山中に出会った方とばったりと、また、会いました。また、というのは、4年前の夏の北アルプスの奥地で出会った方だから。数ある日本の山、同じ日同じ時間に出会うのはもう奇跡としか言いようがない。またどこかで会えたら嬉しいな。

4日間、天候に恵まれ怪我も体調不良もなく、膝も痛まずに下山できて良かった。お目当て高山植物も沢山写真に撮って大満足の山旅となった。

最後に
この山旅計画は、KさんRさんと何度も作戦会議し当日を迎えたが、まず山小屋web予約が難関だった。Kさんのネット環境の良さと素早いキー連打操作?のおかげです。あらためて、感謝🥰です。
登山中は、ペースの遅い私達を気遣っていただきました。決して無理な計画ではないけれど、お二人と一緒なのて安心して歩けたし、また何より楽しかった‼️ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:226人

コメント

yu-ya6259さん、こんばんは。
同じコースで歩いて来た3人組の中の1人です。3人の中で一番ダメななんちゃって山ガールですf(^_^)
ヤマレコユーザーさんだったのですね。
細かくコース状況などを記していて、これから登る方の参考になるレコ、素晴らしいです。
私の拙いレコが恥ずかしくなりましたf(^_^)
ともあれ、4日間天気に恵まれ、楽しく登山出来て良かったですね。
優しそうなご主人と山友のお二人さんにもよろしくお伝えください。
また、何処かでお逢い出来たら、声をおかけくださいね!
2024/8/14 21:49
surely-kさん

コメントありがとうございます❗️嬉しい🥰
すぐ返信できずすみません🙇

最後の千枚小屋でお話しさせていただきましたが、3人の自然体な感じが素敵で、山を歩いている時もいい雰囲気だな、と思っていました。
同じ日程で歩いて、時々すれ違ったりして、同じ記憶、共有していますね❗️
あの4日間は本当に天気に恵まれていて、最高でしたね。

ヤマレコ、褒めていただき恐縮です。
登山前に調べた事や、実際どうだったか、など「これどうだったっけ?」と忘れてしまう事が多くて。それに花の名前もすぐ忘れるし…備忘録です😅
あと、今はハードな山に行けなくなった両親が、「レコを読むと自分が行った気分になる」と言うので、マメに書くようになりました。

山を続けていれば、またどこかでお会いするかもしれません。お会いできたら、声かけますね!!

お互い、元気に無理せず登山続けましょう😊
2024/8/16 23:40
いいねいいね
1
surely-kさん

レコ拝見しました。
ちょうど来月飯豊山に行く計画があり参考にさせていただきます!
 また、どこに行こうか未定の日曜日が一つありまして、surely-kさんのレコから、権現岳に行こうかな、など思案しております。
というわけで、フォローさせていただきます😊
2024/8/17 17:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら