TJAR観戦縦走/畑薙~南アルプス仙丈ヶ岳~駒ヶ根駅
- GPS
- 36:37
- 距離
- 87.0km
- 登り
- 8,339m
- 下り
- 8,432m
コースタイム
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 6:00
- 山行
- 13:25
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 14:07
- 山行
- 20:28
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 20:59
天候 | 日中は晴れ~曇り、ガス、小雨。 連日夕方は雨、雷 気温は11~20℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰り:仙丈ヶ岳~地蔵尾根~市野瀬から徒歩22km駒ヶ根バスターミナル |
コース状況/ 危険箇所等 |
樹林帯は湿っぽく、夕立の影響でぬかるみも |
その他周辺情報 | 聖平小屋(1泊目):テント¥2000-売店で買ったペットボトル、トイレのペーパー等持ち帰り必須。docomoの携帯がつながる場所まで徒歩5分 百間洞山の家(休憩):トイレ無料ペーパーはゴミ袋。こじんまりした小屋で水は豊富 荒川小屋(休憩): 給水購入ペットボトル回収 三伏峠小屋(2泊目):購入ペットボトル回収、水場かなり遠く手洗い用水もテン泊組は使えない。小屋受付部飲みdocomoつながる。山小屋Wi-Fi有。 塩見小屋(立ち寄り):売店7時からで水の補給も出来ない小さな小屋 熊ノ平小屋(休憩):冷えたジュースが美味しかった。トイレも無料ペーパーゴミ袋。水場も良く雰囲気いい。是非宿泊してみたい。 仙丈小屋(3泊目):ジュースがキンキン(少しシャーベット!)水が乏しく宿泊者すら手洗い用水に困る。今年は水不足からなのか。携帯充電¥300-。docomoつながり悪い。山小屋Wi-Fi利用したが充電もWi-Fiも発電機の止まる21時で終了。 |
写真
感想
TJARの観戦応援を兼ねて南アルプス縦走(畑薙~駒ヶ根バスターミナル)
118.33km累積9112m(カロス3D距離で記載)
⭐︎Day1:歩行距離17.5km累積標高2300m
畑薙迄静鉄バスだと10時静岡駅出発でどうしても入山が14時頃と1泊目が茶臼小屋一択なのだが、テント場予約が一杯だったので、友人を島田で朝ラーに誘いそのまま送ってもらう。
3:20四日市発
5:15 ルデッサン🍜
7:00 open
10:30畑薙ゲート出発。一昨日の湯河原峠走のダメージがまだ残っている😅
子供達と2回来た沢沿いで階段があったり楽しいコース。水が豊富なのでスタート時は500mlも持てば十分。
14:00 茶臼小屋。沢で給水して汗ベタのシャツ洗って身体拭く。気持ちいい!
ガスって展望無しの中茶臼岳2604m、上河内岳2803mと周り聖平小屋への途中雷鳥の親子と遭遇。ガスった日には良く雷鳥に出会う。
16:30聖平小屋へ到着。
テント張ってカレーメシ、チキンラーメン食べて徒歩5分程離れたdocomoアンテナポイントで家族に連絡して20時就寝。
少し頭痛軽い高山病?この小屋は購入したペットボトルの空ボトル、トイレットペーパーも持ち帰りと南アルプスの小屋の中では設定が厳しい(まーゴミ持ち帰りが当たり前と言っちゃ当たり前なんですが)
⭐︎Day2:歩行距離33km累積標高3450m
2:00起床2:38 出発。
この時間に出発する人もちらほら。脚の疲れは無し
4:16聖岳3013m朝焼の中に富士山がチラリ
5時頃兎岳2818mでご来光。この兎迄きつかったなー。小兎岳手前の水場を見落として水切れしそうだったので、大沢岳をパスして直で百間洞山の家へ。
6:50途中の沢水で給水して小屋でトイレ(キレイ、ペーパーはゴミ袋)。しかしこの巻道が結構歩き難かったので大沢岳周りで行けば良かった。勿体無かった。
8:53赤石岳3120m
気持ちいい縦走が続く、大聖寺平の展望すばらしい!
10:15 荒川小屋。給水&コーラ。ペース確認、連続での登山でこれ以上飛ばすのは自分の体力レベルには合わない。2泊目は熊ノ平小屋から三伏峠小屋に設定変更。
14時過ぎに板屋岳付近でTJARトップ通過の土井さんとすれ違う。「元気そうだね!」とお声掛け頂く。土井さんはちょっと疲れてる?てか当たり前か。15時頃から雨が降りだす。ZpacksのDCFポンチョをザックの上から羽織る。風が無ければ換気量も多く蒸れないので中々使い勝手がいい!しかし小河内岳手前で雷雲に捕まり停滞を繰り返し、烏帽子岳迄ヒヤヒヤしながら何とか進む。
三伏峠小屋に17時前に到着。受付を済ませてテントを張るが手拭いを何処かに落として来た。来た道を小走りで1km位見て来るが無さそう。三伏峠の手拭いを代わりに購入。もし小河内岳付近~三伏峠小屋で手拭い見つけた方いらっしゃいましたらご連絡ください(^◇^;)
三伏峠小屋は受付付近でdocomoの電波OK、カレーメシシーフードとチキンラーメン食べて20:00就寝
今日はコースタイム修正や雷雨などなど精神的に疲れた。
⭐︎Day3:歩行距離31km累積標高2550m
2時起床2:50出発。脚の疲労感はぼちぼちで良くリカバリー出来ている方だと思う。もう1泊追加した上に間ノ岳をカットしたので気持ちはゆっくり進む。
塩見小屋で水でも補給するかなと寄るが売店が7時~水も無しと言う事でパス。
5:54岩登りを楽しみながら塩見岳3052m到達
山頂から北へ緩やかな仙塩尾根を望みワクワク♪
尾根歩きを1時間程楽しんだ所でTJAR戦士15青谷さん、30駿谷さん、14関さんとすれ違い「ナイスファイト!」と声を掛けると「元気頂けました♪」と嬉しいお言葉。こちらも元気になりました!
駿谷さんはなんと56歳!パワー漲ってましたね!
8:40熊ノ平小屋でコーラとポカリ買って一服andおトイレ。売店は8:00-19:00です。
昨日の区間に比べると仙塩尾根は断然歩き易く給水に両俣小屋へ寄ろうと思ったがやめて一気に今回の仙丈ヶ岳へ。途中今夜泊まる予定の仙丈小屋に当日予約の電話。当日料金+¥1000-入れて素泊まり¥10000-今回は晴れやガス、小雨が入り混じり気温が11~18℃で給水量は行動2~3時間で500mlで自分は足りる感じ。
服装はテント撤収~スタート直後はレッグウォーマー、アームウォーマー、アルファベスト(山と道)、オールウェザージャケット(山と道)で身体が温まり次第ほぼずっと半袖短パン(Tシャツ:patagonia キャプリーン/ショーツ: 5-Pocket Shorts Light)なるべく薄着のが汗かかなくて給水量も減る。
10:09三峰岳2999m 17片野選手と合い三峰岳山頂記念写真(俺とのじゃ無いよ)を撮ってあげる。
片「どっから来たの?」
俺「畑薙」
片「よくやるわ~」
俺「富山から来た人が何言ってるの~」
片「レースじゃなきゃ出来ないよ~」
俺「笑」
ナイスガイ、頑張れ!!
14時を過ぎると徐々に雲、霧雨、、、仙丈ヶ岳直下のカールに大きな虹が掛かる。ふと前を見るとTJARの選手3人?と思えばビブスが赤のスタッフさん。少しお話しさせていただき、今回のラストピークへ。
14:55仙丈ヶ岳3033m。
15時過ぎ仙丈小屋へチェックイン。
チェックイン後に凄い雨。いやー山小屋快適、安心!でも仙丈小屋は水が不足してて手拭い洗ったりが出来なかった。。。
赤いキツネで晩御飯。コーラがキンキンで凍る寸前!!明日の電車の時間や下りタイムを計算している時にご家族で小屋に滞在されているお父様が「駒ヶ根から名古屋なら高速バスがいいよ!」と言うのですぐに検索。明日の歯医者の時間に間に合ういいバスがあった!値段も¥3400-と電車の半額以下で時間も1時間半も短縮!電車しか頭に無かったのでとても良いアドバイスが有り難かった!コーヒー¥600-&ロイズポテチ食べながら駒ヶ根9:25発のバスを(docomoの電波が微妙なので山小屋Wi-Fi契約して)予約決済して明日のコースタイム設定。日付が変わったら出発だ。
⭐︎Day4:移動距離37km累積標高800m
外の暴風音がプレッシャーで良く寝れず、23:30に目が覚める。少し早いがもう出よう、、、
0:10 仙丈小屋出発。風が凄いが雨で無いので大丈夫。
地蔵尾根、、、15kmで一気に2100mダウンと中々のコース。いやー最後5kmスピード出るのでキツかったなー。それにも増して熊に合わないかが心配でした(恐怖)案内看板に全部「熊注意!」て書いてあるんやもん。真夜中最低限の明るさでスピード出して下ってるからバッタリ森の熊さん出会ったらどうしよう。。。しか考えて無かった(笑)
柏木登山口に3:50到着。市野瀬公民館でミルクティ飲みながら下りで濡れた靴下交換してストレッチして22kmロード区間へ4:35出発!途中の集落では立派な蔵が多かったり、お盆の精霊馬(ショウリョウウマ:キュウリとナスで作ったお供物)を置いているお宅があったりと良き日本をほのぼの感じる事が出来ました。結構早く下山できていたので急がず基本ファストハイク(6km/h)で時折ランで8:20駒ヶ根着。バスターミナル近くの公園で身体拭いたり着替えたりで9:00駒ヶ根バスターミナルのカフェで朝ごはん。
地蔵尾根のダメージか連日のハイクの蓄積か分かりませんが最後は結構脚にダメージ(両内もも、両小指水脹れ)
⭐︎総評⭐︎
初のテント場縦走で初期ペース設定を無理した結果1日増えたけどTJAR戦士応援しながら晴れ、雨、雷、そして絶景の南アルプス最高でした。贅沢言うなら半日位土砂降りを経験してみたかった。
今回のコースを軸に子供達と派生コースを楽しみたいです。塩見岳~熊ノ平小屋は組込たいな!
今回は基本トレイルでのランは無し。テント場の間隔的にもっと基礎体力上げて登りペース上げて行かないとこのコースをラン無しテント場17時迄着の2泊で抜けるのは厳しい。
⭐︎備考・反省点⭐︎
・カロリーメイトは水無いとキツイな、食べる気がしない。次回グミ系で構築しよう。ハーベストはレギュラー化決定。ポカリパウダーは追加。
・スプーン軽量し過ぎて食べ辛い。そこまで軽量化するならスプーンandガス使わない食事にした方がええなぁ。
・水入れて60分のおにぎり、良かったなこれ。
・レイン2枚持って行ったが1枚をフーディニにすれば良かった。レイン→ザック→DCFポンチョ(ガイラインで締める)で暴風雨で試したい。
・レッグカバーで足首かぶれた、生地要確認。
・雨に濡れたテントが付属ダイニーマ巾着ではザック内を濡らす。
・靴下の着替えはかなり重要。予備2足も有り。
・ポンチョだと落とし物に気付きにくい。moderate手拭い落とした(涙)
・日焼け止め使わなかった(樹林帯も多くアームカバー等で対応のが楽。寝る時も肌の違和感不快やし。)
・パンツは不使用、アルファタイツとレインパンツで代用可能
以下データ
⭐︎食料⭐︎
総摂取kcal8888kcal
⭐︎持参: 8589kcal/2066g
スタート時ドリンク
ライフガード180kcal
ソルティーライチ170kcal
カロリーメイト12本100kcal/1200kcal 320g
カロリーバランス4本 338kcal
クリーム玄米ブラン12枚/1056kcal432g
晩飯2回分 867kcal/1食
カレーメシシーフード 442kcal
カレーメシビーフ 465kcal
チキンラーメンwith鶏水たき卵スープ402kcal×2/804kcal
朝飯:携帯おにぎり151kcal、152kcal
ロイズポテチ1144kcal×2/2288kcal380g
ポカリパウダー1ℓ②288kcal×2/576kcal148g
クレイジーソルトナッツ⑤/651kcal100g
ハーベスト 16枚232kcal/
フレンドベーカーリー328kcal/67g
⭐︎残:1840kcal/カロリーメイト×6本、ロイズポテチ1袋、ポカリ700ml
⭐︎途中調達:2139kcal/赤いキツネ、コーラ5本、ポカリ5本、市野瀬自販機ミルクティ
⭐︎給水場所⭐︎
容器/ソフトフラスク500×2、700mlペットボトル
茶臼小屋/沢水
聖平小屋1泊目/沢水(蛇口)
百間洞山の家/沢水
荒川小屋/沢水、コーラ
三伏峠小屋2泊目/コーラ、ポカリ2、水2
熊ノ平小屋/コーラ、ポカリ
仙丈小屋3泊目/コーラ2、ポカリ2
市野瀬公民館/ミルクティ300ml
⭐︎装備品⭐︎
ウエア
Tシャツ:patagonia キャプリーン
ショーツ: 5-Pocket Shorts Light
ソックス①drymax Maximum Protection Trail Running
ソックス② : Smartwoolメンズ ラン ターゲットクッション アンクル
キャップ:parapack/29.2g
シューズ:HOKA Challenger ATR 7
ストック: TRAIL BLAZE SKYRUNNER ULTRA CARBON 110cm/214g
ザックbbp llew25 /560g
マット 山と道 Minimalist Pad (5mm)を750×460mmにカット/41g
ヘルメット:ブラックダイヤモンドVAPER SM/162g
500mlフラスク×2&1つはフィルター付き/57g+87g
日焼け止め/33g
サングラス:OWL MILS「Izanagi」/24g
アームスリーブ:OLENO
手拭い:moderate
ポンチョ:Zpacks Groundsheet Poncho/166g
雨具系
レイン上:山と道All wether Jacket /144g
レイン2:THE NORTH FACE ストライクトレイルジャケット(耐水圧20000mm)/115g
レイン下: THE NORTH FACE FL Trail peak Pants (耐水10000mm)/111g
防水手袋:テムレス/
着替え
(Tシャツ:山と道100% Merino Light Sleeveless、ショーツ:light 5-Pocket shorts)
真空パック/239g
寝具系
シュラフカバー: SOLエスケープライトヴィヴィ(改)/153g
防寒①: MHW Whisperer UL Jacket/171g
防寒②:山と道アルファベスト/76g タイツ/98g
パンツ:山と道 5-pocket pants/146g
ガス:SOTO ウインドマスター/67g
SOTO 105 パワーガス/192g
クッカー:EVERNEW:Ti400 NH/34g+Flame proof sil.RING M/8g
スタンドコジー:16.5g
ライター:11.7g
エマージェンシー、モバイル系
モバイルバッテリー:ANKER 10000/210g
充電ケーブル:c-c、コネクタ、カロスPods充電ベース/75g
VICTORNOXスイスカードLite/27g
テーピング、バンドエイド、薬(痛み止め、リンデロンVg、)/100g
歯ブラシセット/3g
レスキューバーム/25g
emergency sheet/56g
ココヘリ/19g
免許証
保険証(コピー)
山岳保険証(プリント)
ヘッドライト1:ms-i1 /175g
ヘッドライト2:BLACKUBE/26g
赤色点滅灯:BD フレアー/26g
コンパス:SUUNTO AIM-30/29g
ゴミ袋
トイレ:ODウエット/32g 携帯トイレ×2/47g
地図(裏面はメモ)/46g
熊鈴/19g
携帯/238g(iPhone14pro)
現金(小銭100円×8、500×2、千円札10枚、1万3枚)
幕営
テント Zpacks Duplex Lite Tent/442g
ペグ類(ZPチタン、MSRカーボン等8本、岩固定用ガイライン)/76g
⭐︎重量⭐︎
総重量 8240g
ベース 4474g
食料 2066g
水 1700g
Apple Watch Ultra:電池残量12%(行動時以外電源OFF)
iPhone14pro:ヤマレコログ、インスタストーリー、GPS確認以外夜間電源OFF(通常機内モード)充電3回分程使用
カロスvertics 2s(常時ON)電池残量38%
強い漢は優しく、余裕がありますよね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する