ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 725410
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

新穂高起点・笠ヶ岳〜槍ヶ岳〜奥穂高〜西穂高〜焼岳

2015年09月19日(土) ~ 2015年09月21日(月)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
45.8km
登り
4,776m
下り
4,776m

コースタイム

1日目
山行
9:40
休憩
0:05
合計
9:45
9:35
9:40
15
9:55
9:55
65
11:00
11:00
40
11:40
11:40
90
13:10
13:10
40
13:50
2日目
山行
9:45
休憩
0:35
合計
10:20
3:25
185
6:30
6:30
45
7:15
7:20
20
7:40
7:45
20
8:05
8:05
5
8:10
8:10
15
8:25
8:25
25
8:50
8:55
30
9:25
9:25
15
9:40
9:40
10
9:50
9:50
50
10:40
10:40
75
11:55
11:55
0
11:55
12:10
80
13:30
13:35
10
13:45
13:45
0
13:45
ゴール地点
3日目
山行
9:35
休憩
0:40
合計
10:15
4:20
25
4:45
4:50
40
5:30
5:35
115
7:30
7:35
30
8:05
8:05
25
8:30
8:30
10
8:40
8:50
115
10:45
10:45
15
11:00
11:05
45
11:50
11:55
25
12:20
12:25
130
14:35
14:35
0
14:35
ゴール地点
※ヤマメモよりコースタイム (奥穂〜西穂間は手動計算)
DAY1: 合計14時間30分、16.6km
DAY2: 合計14時間45分、12.5km
DAY3: 合計16時間43分、16.7km
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
DAY1 クリヤ谷より錫杖岳の岩場
2015年09月19日 05:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
9/19 5:32
DAY1 クリヤ谷より錫杖岳の岩場
登山道荒れ
2015年09月19日 05:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/19 5:40
登山道荒れ
焼岳
2015年09月19日 06:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/19 6:01
焼岳
穂高稜線
2015年09月19日 06:10撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/19 6:10
穂高稜線
半分自然に還った道
2015年09月19日 06:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/19 6:22
半分自然に還った道
ガス
2015年09月19日 06:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/19 6:44
ガス
もうすぐ稜線
2015年09月19日 07:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/19 7:28
もうすぐ稜線
ブロッケン現象!
2015年09月19日 08:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
9/19 8:07
ブロッケン現象!
笹の露で登山靴びしょ濡れ
2015年09月19日 08:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/19 8:47
笹の露で登山靴びしょ濡れ
笠見えた!
2015年09月19日 09:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/19 9:17
笠見えた!
回り込んで
2015年09月19日 09:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/19 9:19
回り込んで
雲海
2015年09月19日 09:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/19 9:21
雲海
着きました!
2015年09月19日 09:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
9/19 9:38
着きました!
抜戸岳へ向かう
2015年09月19日 10:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
9/19 10:39
抜戸岳へ向かう
笠を振り返る
2015年09月19日 10:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/19 10:47
笠を振り返る
抜戸岳に良いビヴァークサイト!
2015年09月19日 10:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/19 10:56
抜戸岳に良いビヴァークサイト!
紅葉サンド
2015年09月19日 10:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
9/19 10:57
紅葉サンド
ルンゼは悪そう
2015年09月19日 10:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/19 10:57
ルンゼは悪そう
2015年09月19日 10:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
9/19 10:57
穂高
2015年09月19日 11:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/19 11:30
穂高
大ノマ岳の稜線と槍
2015年09月19日 11:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/19 11:33
大ノマ岳の稜線と槍
秩父平
2015年09月19日 11:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
9/19 11:38
秩父平
雷鳥発見
2015年09月19日 12:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
9/19 12:35
雷鳥発見
4匹いました
2015年09月19日 12:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
9/19 12:37
4匹いました
紅葉
2015年09月19日 12:54撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
9/19 12:54
紅葉
弓折乗越から人が激増!
2015年09月19日 13:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/19 13:11
弓折乗越から人が激増!
もうすぐ天場
2015年09月19日 13:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/19 13:45
もうすぐ天場
双六小屋混んでます
2015年09月19日 13:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/19 13:49
双六小屋混んでます
なんとか張れました
2015年09月19日 16:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
9/19 16:02
なんとか張れました
DAY2 ここでリングワンデルング
2015年09月20日 05:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/20 5:27
DAY2 ここでリングワンデルング
ガスが晴れて
2015年09月20日 05:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/20 5:28
ガスが晴れて
槍が見えた!これで安心
2015年09月20日 05:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/20 5:34
槍が見えた!これで安心
うーん、マンダム
2015年09月20日 05:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
9/20 5:51
うーん、マンダム
抜戸岳、冬に滑りに来たいなぁ
2015年09月20日 06:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/20 6:14
抜戸岳、冬に滑りに来たいなぁ
焼岳と乗鞍岳
2015年09月20日 06:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
9/20 6:21
焼岳と乗鞍岳
歩いた稜線と歩く稜線(の影)
2015年09月20日 06:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/20 6:22
歩いた稜線と歩く稜線(の影)
硫黄尾根
2015年09月20日 06:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/20 6:30
硫黄尾根
飛騨沢
2015年09月20日 06:42撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/20 6:42
飛騨沢
鏡平山荘と槍の影
2015年09月20日 06:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/20 6:45
鏡平山荘と槍の影
西鎌尾根
2015年09月20日 06:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/20 6:46
西鎌尾根
槍の山頂に人影
2015年09月20日 06:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/20 6:46
槍の山頂に人影
もうすぐ稜線
2015年09月20日 07:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/20 7:06
もうすぐ稜線
黒部方面
2015年09月20日 07:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/20 7:13
黒部方面
おはようございます!
2015年09月20日 07:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/20 7:16
おはようございます!
槍沢
2015年09月20日 07:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/20 7:19
槍沢
さぁ、登ります!
2015年09月20日 07:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/20 7:24
さぁ、登ります!
穂高連峰
2015年09月20日 07:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/20 7:32
穂高連峰
自分の山頂写真は省略
2015年09月20日 07:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/20 7:38
自分の山頂写真は省略
槍ヶ岳山荘
2015年09月20日 07:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/20 7:50
槍ヶ岳山荘
さようなら
2015年09月20日 08:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/20 8:13
さようなら
遠くなる
2015年09月20日 08:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/20 8:17
遠くなる
2015年09月20日 08:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/20 8:20
中岳へ
2015年09月20日 08:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/20 8:34
中岳へ
ハシゴある
2015年09月20日 08:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/20 8:46
ハシゴある
後立山見えた!
2015年09月20日 08:54撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
9/20 8:54
後立山見えた!
穂高方面
2015年09月20日 09:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/20 9:02
穂高方面
素晴らしい登山道
2015年09月20日 09:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/20 9:17
素晴らしい登山道
南岳小屋
2015年09月20日 09:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
9/20 9:44
南岳小屋
南岳かな?
2015年09月20日 10:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/20 10:23
南岳かな?
北穂高
2015年09月20日 10:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/20 10:39
北穂高
長谷川ピーク到着!
2015年09月20日 10:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/20 10:40
長谷川ピーク到着!
ナイフリッジ
2015年09月20日 10:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
9/20 10:40
ナイフリッジ
滑りたいルンゼ
2015年09月20日 10:42撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/20 10:42
滑りたいルンゼ
滝谷A沢?
2015年09月20日 10:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/20 10:51
滝谷A沢?
本谷カールと南岳
2015年09月20日 10:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
9/20 10:53
本谷カールと南岳
登ります
2015年09月20日 10:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
9/20 10:56
登ります
長谷川ピークの怖いところ
2015年09月20日 11:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
9/20 11:02
長谷川ピークの怖いところ
ここも縮み上がるところ
2015年09月20日 11:10撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
9/20 11:10
ここも縮み上がるところ
常念岳、大天井岳
2015年09月20日 11:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/20 11:25
常念岳、大天井岳
滝谷にクライマー
2015年09月20日 11:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
9/20 11:30
滝谷にクライマー
北穂よさらば
2015年09月20日 12:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/20 12:15
北穂よさらば
前穂北尾根
2015年09月20日 12:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/20 12:16
前穂北尾根
C沢周辺かな、ヤヴァイDEATH
2015年09月20日 12:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/20 12:47
C沢周辺かな、ヤヴァイDEATH
これが噂の涸沢か〜
2015年09月20日 13:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/20 13:00
これが噂の涸沢か〜
涸沢岳到着!
2015年09月20日 13:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/20 13:32
涸沢岳到着!
奥穂見えた!
2015年09月20日 13:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/20 13:33
奥穂見えた!
ロバの耳にジャンダルム
2015年09月20日 13:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/20 13:36
ロバの耳にジャンダルム
この後、ヘリポートもテントで埋まった
2015年09月20日 13:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
9/20 13:43
この後、ヘリポートもテントで埋まった
夜が更ける
2015年09月20日 17:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/20 17:55
夜が更ける
ここもテントで一杯に
2015年09月20日 17:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/20 17:58
ここもテントで一杯に
良いテラスでした
2015年09月20日 18:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
9/20 18:01
良いテラスでした
DAY3 アルコールストーブで朝食
2015年09月21日 02:41撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/21 2:41
DAY3 アルコールストーブで朝食
奥穂山頂!良い写真撮れず、、、
2015年09月21日 04:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/21 4:45
奥穂山頂!良い写真撮れず、、、
ジャンダルム!
2015年09月21日 04:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
9/21 4:59
ジャンダルム!
女子力高いですね
2015年09月21日 05:31撮影 by  KYY24, KYOCERA
14
9/21 5:31
女子力高いですね
西穂方面
2015年09月21日 05:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/21 5:45
西穂方面
西穂から焼岳、乗鞍方面
2015年09月21日 07:31撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
9/21 7:31
西穂から焼岳、乗鞍方面
大分来ましたね
2015年09月21日 08:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/21 8:08
大分来ましたね
西穂山荘到着!あぁラーメン!
2015年09月21日 08:41撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
9/21 8:41
西穂山荘到着!あぁラーメン!
大正池
2015年09月21日 09:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/21 9:32
大正池
中尾温泉、里が近い!
2015年09月21日 10:10撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/21 10:10
中尾温泉、里が近い!
樹林帯歩きになる
2015年09月21日 10:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/21 10:17
樹林帯歩きになる
足元に目をやる
2015年09月21日 10:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/21 10:40
足元に目をやる
焼岳小屋
2015年09月21日 10:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/21 10:46
焼岳小屋
焼岳見えた
2015年09月21日 11:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/21 11:03
焼岳見えた
雲の向こうから来た
2015年09月21日 11:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/21 11:13
雲の向こうから来た
ここを回りこむ
2015年09月21日 11:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/21 11:39
ここを回りこむ
もの凄い匂い
2015年09月21日 11:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/21 11:49
もの凄い匂い
活発です
2015年09月21日 11:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/21 11:56
活発です
怖いくらい
2015年09月21日 11:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/21 11:56
怖いくらい
最後のピークでした!
2015年09月21日 11:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
9/21 11:57
最後のピークでした!
帰ります
2015年09月21日 12:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/21 12:00
帰ります
ここを左へ
2015年09月21日 12:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/21 12:22
ここを左へ
2015年09月21日 12:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9/21 12:48
白糸の滝に感動
2015年09月21日 13:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
9/21 13:27
白糸の滝に感動
もう少し
2015年09月21日 13:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
9/21 13:36
もう少し
舗装道、もうすぐゴール!
2015年09月21日 14:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
9/21 14:11
舗装道、もうすぐゴール!

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 カメラ ガイド地図 コンパス 筆記具 保険証 水(1LTRパック) ハイドレーションチューブ ファーストエイドキット 温度計(予備コンパス) タオル 携帯電話 計画書 雨具 シュラフカバー マット 時計 非常食 朝食 行動食 ロールペーパー ツェルト 細引き ペグ ストック 帽子 替下着 日焼け止め コッヘル・食器 ストーブ 防寒着 ダウンシューズ

感想

夏に満足できるような縦走ができなかったので、最高の天気となったSWに槍穂を狙うことにしました。今回のテーマは、自力でどれくらい歩けるか。荷物はできるだけ軽くし、衣食住は担ぎ、エイド(人工的な補給)は小屋から買う水だけとしました。

軽量化のため、テントはツェルト、シュラフはシュラフカバー、ヘルメットはシロッコ、ガスストーブはアルコール、飯はドライフードのみにして軽量化を図りました。結果、2リットルの水を背負って約8kg。重量に含まれない靴は、ガレた稜線であることからトレランシューズではなく、登山靴を選びました。

ルートは、元々新穂高を起点に西穂から歩き始め、笠で終える予定でした。理由は核心部を疲労の無いうちにこなしたかったからでしたが、結果は大分違いましたね。

さて、ここから記録です。

>>> DAY1: 新穂高〜クリヤ谷〜笠ヶ岳〜双六小屋 <<<

前夜仕事を終えて、東京を出る。中央道を走り、途中PAで仮眠を取り、また走る。新穂高に着いたのは1時過ぎ。残念なことに雨がパラついており、路面は濡れている。新穂高には登山者と思われる車が多く来ており、翌朝6時が始発となる第二ロープウェイの駐車場に向かっていた。

元々は朝2時〜4時の間に出発し、ボッカ道経由で西穂に至り、初日に最低でも奥穂、できれば槍まで抜ける予定だったが、6時の始発だとロープウェイ組と一緒になってしまう(静かな山歩きができない)、岩が濡れている(危ない)という2つの理由で、ルートを逆回りに変更した。

新たなルートはクリヤ谷〜笠〜槍〜奥穂〜西穂、できれば焼岳まで歩くことにし、計画の変更を連絡して就寝。

翌朝3時半頃起きて、4時過ぎに歩き始める。中尾温泉入口の駐車場からクリヤ谷の登山口は橋を渡ってすぐだ。歩き出して1時間経たないうちに関西からのパーティ(錫杖岳でのクライミング?)を追い抜いたが、それ以外は山頂まで誰もいない、文字通り静かな山歩きとなった。途中見上げた錫杖岳はすごい迫力で、いつか登りに来ようと思った(寒くない時季に、、、)。

クリヤ谷は、渡渉があったり、濡れた笹薮がせり出していたり、雨が降っていなくても濡れる要素があり、雨具を着ないでいたら登山靴の中までびしょ濡れになった。何度も靴を脱いで、靴下を絞りながら登り続け、稜線に出る。
そこからは信州側が切り立った稜線を歩く。冬にこのルートをスキーで登ったYSHRさんのことを思う。穴毛谷よりも雪崩リスクは低いかもしれないが、スキーではなかなか恐いルートだ。

山頂で展望を楽しみ、すぐに歩き出す。ここで一眼カメラK-5のズームレンズがおかしいことに気付く。部品の金具が取れて、本体との接続がうまく行かないのかフォーカス、フラッシュ、マニュアルモードでの露出調節等ができなくなった。。。笠ヶ岳山荘は、お客さんを送り出して時間ができた小屋番たちが日差しを浴びてリラックスしている。挨拶して、先を急ぐ。良い一日なりそうだ。

弓折乗越で一気に人が増えた。鏡平経由で入山する人は多いようだ。双六小屋の天場での混雑が予想されたので、ペースを速める。できれば槍まで行きたかったが、時間的に厳しい。夕方に着いてもテントを張れないだろう。体力的にもクリヤ谷の登りが効いて、少し疲労を感じた。3日もあるので、無理をせず、双六小屋に幕を張ることに。

>>>DAY2: 双六小屋〜槍ヶ岳〜穂高岳山荘<<<

昨晩は冷え込み、ツェルトにシュラフカバーでは快適には眠れなかった。1時間、2時間おきに目が覚め、寝返りを繰り返す。早朝の寒い時間を歩いて過ごす方が楽なので、3時過ぎにはツェルトをたたみ、トイレを済ませ、出発。この時季、日の出が遅く、5時を過ぎないと明るくならない。暗いだけならまだしもガスまで出てきて、時折ルートファインディングを困難にする。ガスが晴れると、下の方に槍平小屋とその光が見えた。

西鎌尾根ではガスに巻かれ、来た道を戻ってしまい、一度見た標識(「右俣乗越」「槍ヶ岳まで3H」)を再び見つけて驚愕した。人生初のリングワンデルング体験でした。その後は順調に行き、槍への最後の詰めで1時に双六小屋を出たという2人を追い抜いた。自分が一番最初かと思っていたが、1時に出発していた人がいたとは、、、

肩の小屋に荷物を置いて、槍ヶ岳山頂を往復。播隆上人が開山した2つの山を無事巡礼。山頂はやはり混んでいたので、記念撮影もせずにまた下り、先を急ぐ。できれば奥穂を越えたかったが、次の天場が西穂山荘とすると、やや遠い。
稜線上にビヴァークポイントがありそうだが、調べてないので突っ込まないのが無難。ということで、とりあえずこの日は穂高岳山荘を目指す。南岳直下のハシゴ、長谷川ピークのナイフリッジ、大キレットなどスリリングな稜線歩きを越え、13時半に涸沢岳に着いた。

途中、冬のスキーのために偵察をしながら歩いていたが、滝谷の沢はどこも先が深く、ゴルジュになっているように推測され、情報なしでは突っ込め無さそう。YSHRさんやO介さんのように、体力だけでなく研究心、発想力を兼ね備えていないと山スキーで新しいことはできない。

穂高岳山荘は既に天場が混み始めていて、自分が到着してからすぐにヘリポートが一杯になり、最終的には小屋の前のスペースまでテントで埋まった。天場で西穂側から来たツェルト仲間と話が弾み、夕飯を共にしたリ、西穂〜奥穂間の危険個所の情報を聞いたりして晩を過ごした。

>>>DAY3: 穂高岳山荘〜奥穂高岳〜西穂高岳〜焼岳〜新穂高<<<

3千メートル級の稜線でさぞかし寒かろうと思っていたが、意外にも双六小屋よりマシで、少なくとも4時間は眠れた。
早くに目が覚めたので、残りのアルコールを燃やして、温かいものを食す。夜明けを待たずに出発し、奥穂へ向かって梯子を登る。先行パーティもあり、山頂まで迷うような箇所はなかった。

30分ほどで山頂に着く。実は初めての奥穂高岳山頂であったが、まだ暗いため、また、カメラの調子が悪く、まともな写真が撮れなかった、、、ヘッドランプと朝日で十分な明るさが確保できていたので、ジャンダルムに向かう。馬の背は少し緊張するが、まだ薄暗いためそこまで高度を感じない。ロバの耳では、信州側に入ってしまい、切り立った崖と頭上に垂れ下がった芯がむき出しのお助けヒモ目がけて一瞬突っ込みそうになったが、その後冷静になって飛騨側へのトラバースルートを見つけ、事なきを得た。

ジャンダルムへは、信州側を巻いて、反対側から登るのが通常だが、「×」マークのついた直登ルートが登れそうだったので、そのまま直登した。スリルはあるが、岩は比較的安定していて、難しさもこれまで歩いてきた所と同程度。
壁を登り、目の前にジャンダルムの天使が見えてくると充実感がある。行く人は自己責任で。

調子が良いので、その後はガンガン飛ばして、西穂高まで。西穂山荘でラーメンが食べたい衝動を覚えたが、今回はエイド自粛なので、期限切れの五目ご飯を食べて凌いだ。戻す際の水の量が少なかったのか、賞味期限を2年近く超えてるせいか、パサパサでひどくまずい。

焼岳に向かう道は、ずっと樹林帯で少し熱いくらい。森林の匂いを嗅ぎ、癒される思いだったが、道は終始ぬかるんでいた。焼岳小屋を過ぎ、中尾峠にザックをデポし、最後のピークに向かう。さすがに脚に疲れを感じたが、ザック無しならまだまだ登れる。やはり数キロといっても荷物の重さが歩く距離に与える影響は大きい。今後も軽量化を心がけよう。焼岳は、ファミリーや登山エントリー層で大変賑わっていた。山頂を踏み、そそくさと下山を開始。

帰り際に見た白糸の滝が思いの外美しく、一人声をあげた。舗装道路では、今度は水膨れだらけの足が悲鳴をあげたので、仕方なく靴を脱ぎ、裸足で歩いた。天気に恵まれた充実の3日間だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1018人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら