ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7286004
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

テン泊で狙う!読売新道(折立in 黒部五郎経由〜黒部ダムout)

2024年09月23日(月) ~ 2024年09月27日(金)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
40:54
距離
53.3km
登り
4,487m
下り
4,295m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:13
休憩
0:31
合計
4:44
距離 7.5km 登り 1,030m 下り 95m
12:23
12:24
37
13:59
14:08
36
14:44
14:45
22
15:07
15:08
32
15:40
15:44
31
16:15
2日目
山行
7:36
休憩
1:23
合計
8:59
距離 12.6km 登り 956m 下り 841m
6:01
28
6:29
6:30
10
6:40
6:46
87
8:13
9
8:22
8:35
30
9:05
9:06
10
9:16
9:43
33
10:16
10:17
107
12:04
12:06
9
12:15
12:37
23
13:00
13:10
110
3日目
山行
6:42
休憩
1:52
合計
8:34
距離 7.4km 登り 1,097m 下り 514m
5:46
78
7:04
7:09
47
7:56
8:03
9
8:12
8:13
37
8:50
9:00
105
10:45
12:00
51
12:51
12:59
18
13:17
13:23
57
14:20
4日目
山行
9:44
休憩
1:04
合計
10:48
距離 11.3km 登り 377m 下り 1,778m
5:10
40
5:50
6:08
5
6:13
6:17
49
7:06
80
8:26
8:27
53
9:20
10:01
357
15:58
宿泊地
5日目
山行
7:19
休憩
1:10
合計
8:29
距離 14.5km 登り 1,028m 下り 1,067m
7:00
135
宿泊地
9:15
10:19
17
10:36
10:38
246
14:44
14:48
26
15:14
6
15:20
9
15:29
ゴール地点
天候 8/23 霧/雨  8/24 晴れ/ガス 8/25.26.27 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【アクセスについて】
【折立から】
富山地方鉄道
東京〜富山〜折立:直通バスなし
富山〜折立直通バス(有峰線)
1日1便:1往復のみ直行:夏期間以外は土日祝のみの運行
06:20→08:20
14:30←12:30
電鉄富山-有峰口駅(電車)&有峰口駅-折立(バス)
09:23〜10:14 ¥940
10:30〜11:25 ¥3300
(富山-折立間、有峰口駅-折立間のバスは、富山地鉄乗車券センター 076-442-8122で予約可)

【高瀬口から:ブナ立尾根】
信濃大町から朝早い時間しか出ていないため、実質、前泊が必要。
裏銀座登山バス:信濃大町-七倉登山口・七倉山荘前 (予約不要) 
7月下旬〜8月の毎日・9月/10月の週末中心に催行 ¥1500
タクシー:七倉山荘〜高瀬ダム :15分 ¥3000
(2024年は一部崩落あり、徒歩区間ありとの事)


【船の運航時刻】平の渡し 7/1-9/30 (無料、時期によって運航時間変わる)
左岸 --  右岸
06:00 –06:20
10:00—10:20
12:00—12:20
14:00-14:20
17:00—17:20

【交通手段とその費用】
行:東京06:16-富山 08:20 JR新幹線かがやき501(北陸新幹線):敦賀行
6600円+6560(指定席・特急)=13160円
電鉄富山-有峰口:電鉄富山鉄道 09:23-10:14 940円
有峰口駅前-折立 高速バス:富山地鉄バス・富山-有峰線 3300円
13160+4240円=17400円

帰:
高速バス:アルピコ交通 長野-扇沢線 (扇沢-新宿直行便2024年はなし)
扇沢-信濃大町 1650円
信濃大町-バスタ新宿 (5800円前後)
15:57-20:28 高速バス・京王バス・新宿−白馬線
18:02-22:33
もしくは
信濃大町−新宿−東京
15:43-19:08 19:16-19:29
JR特急あずさ46号 (予約がとれれば・・) 4840円+指定2550円=7390円
交通費計:行17400+帰 9040程度=26440円  
コース状況/
危険箇所等
9/23(月・祝日)1日目:霧のち小雨
【折立−青渕三角点−五光岩ベンチ−太郎平小屋−薬師峠】
最初は木の根や粘度のある土で雨はややぬかるむ可能性あり。その後は段差の小さな丸太の階段がずっと続く。丸太・岩の石畳みは段差が小さいので、長い距離というのを除けばかなり歩きやすい。

9/24(火)2日目:晴れ/ガス・曇り
【薬師峠・太郎平小屋〜北ノ股岳・黒部五郎岳〜黒部五郎小舎】
木道は滑るので朝露や霜が降りた際には注意。2576m地点までの登りは、真ん中の崩れた道ではなく木道を通りましょう。この登りを超えたら北ノ俣まではゆるやかです。2555m付近から黒部五郎の肩まではやや急登。黒部五郎岳から直登・直下コースは上級者向け。カールへ降りる道へ巻いて降りるのが一般的です。迷いませんが、樹林帯は岩が滑る可能性あり。注意を。

9/25(水)3日目:晴れ/曇り
【黒部五郎小舎〜三俣蓮華岳〜三俣山荘〜鷲羽岳〜ワリモ岳〜水晶小屋】
最初の登りは岩の大きさがまちまちなので、足がやられやすいです。開けてからは傾斜が徐々緩やかになるので、そこまではじっくり登りましょう。
三俣蓮華岳〜巻道へのコースは標識の手前です。間違えないように。背の高いハイマツなので、荷物がひっかからないように注意を。山荘の蛇口は枯れてるので、テント場で水補給を。三俣山荘から鷲羽岳はジグザグ登りですが、途中からかなりの急登となり、登り上げたと思ってからの2.3個先が山頂。くじけずに。
ワリモ岳は山頂直下のロープと岩のトラバースだけ注意すればOK。北分岐から水晶は登った裏手なので小屋は見えませんが登り上げた先な事を意識して。

9/26(木)4日目:晴れ/曇り
【水晶小屋〜水晶岳(黒岳)〜温泉沢ノ頭〜赤牛岳〜6/8標識〜4/8標識〜奥黒部ヒュッテ】
水晶までは、途中コースに梯子等ありますが、山頂直下の岩登りは登ってすぐなので登りやすい。ただ、山頂自体は狭いです。温泉沢の頭・赤牛岳までの登りは、尾根伝いを右に左に取り付きながらすすみます。ペンキが最低限なので、皆が積んだケルンの方が参考になりました。読売新道は赤牛岳まではほぼ問題なし。赤牛〜奥黒部ヒュッテまで、6/8までは崩落個所のロープ伝い、急降下のガレ場当はありますが、道伝いに比較的明瞭です。樹林帯に突入すると、岩やぬかるみで滑る事、最低限の印のため、上の方にあるロープやペンキ印を見落とすと迷ったりします。しかも標高を下げてきているので蒸し暑い。但し、絶対に必要な所にはロープや足がかり、印はうってくれてるのでそこを指標に降りる。長期戦を覚悟し、転倒注意。私は5度ぐらい滑って、2度こけました。
9/27(金)5日目:晴れ/曇り
【奥黒部ヒュッテ〜平ノ渡場〜平ノ小屋〜ロッジくろよん〜黒部湖駅〜黒部ダム】
15劼箸いδ控離(8時間程度)を覚悟すべきでした。平ノ渡場まで丸太の橋が多数。渡し船で対岸に渡った以降の方はそんなに丸太の橋は多くなかったです。道が崩落・狭い事が多いのて転落注意。道は湖沿いなので、迷う事はほぼありません。
その他周辺情報 1日目:9/23(月曜・祝日)
ロッジ太郎:太郎平小屋(6/1-10/20):
076-482-1418 素泊まり 8000円
テント/薬師峠の所:収容100張::1500円:トイレ・水場あり
2日目:9/24(火)
黒部五郎小舎(7/10-10/15):080-1588-1606 双六小屋グループ 14000円
テント:収容30張:2000円:トイレ・水場あり
3日目:9/25(水)
三俣山荘(7/6-10/15) :050-8882-5833 
テント:収容80張:2000円:トイレは小屋(徒歩3分):水場あり
4日目:9/26(木):この日のみ、小屋宿泊予定
双六小屋:090-3480-0434(当日キャンセル等):
予約は双六事務所:0577-34-6268
1泊2食 140000円(お湯貰える): 
テント;150張:2000円:水場あり
→変更
水晶小屋(7/10-9/30):050-8892-3572 
素泊まり10000円、1泊2食15000円。
水は天水。500ml100円で小屋泊の人は分けてもらえる。テント場なし。

5日目:9/27(金)
雲ノ平山荘:050-8882-5831
テント:50張;2000円 トイレ:水場あり
6日目:9/28(土)
奥黒部ヒュッテ(7/25-9/30):予約は室堂山荘(076-463-1228)で受付
電波届かない
テント:150張:2000円 風呂(テントの人):700円、シャンプー可。
洗濯機で洗濯出来るのは連泊の人のみらしい
9/29(日)帰宅
【宿泊費用】
 テント3泊 1500+2000+2000=5500円+小屋1泊1万(素泊まり)=15500円


経費:交通費+宿泊費で約5万程度
【9/23(月・祝):1日目 折立〜太郎平】
08:20 富山駅到着 今回は、テント泊なので、60Lザックが相方です。
2024年09月23日 08:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 8:43
【9/23(月・祝):1日目 折立〜太郎平】
08:20 富山駅到着 今回は、テント泊なので、60Lザックが相方です。
駅の外は小雨。うーん、晴/霧って予報だったんですが・・。そばに惹かれつつ、のんびり待ちます。
2024年09月23日 08:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 8:55
駅の外は小雨。うーん、晴/霧って予報だったんですが・・。そばに惹かれつつ、のんびり待ちます。
09:23 電鉄富山 お久しぶりです。登山客は半分くらいかな。
2024年09月23日 09:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 9:13
09:23 電鉄富山 お久しぶりです。登山客は半分くらいかな。
10:14 有峰口駅下車 なんとまだ小雨!!うーむむ。。
2024年09月23日 10:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 10:17
10:14 有峰口駅下車 なんとまだ小雨!!うーむむ。。
祝日最後で、混むかと思われたバスには、なんと私一人。早めのサンドイッチでお昼。ちゃんと席にカバーがあり、荷物席等も設けられていました。
2024年09月23日 10:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 10:19
祝日最後で、混むかと思われたバスには、なんと私一人。早めのサンドイッチでお昼。ちゃんと席にカバーがあり、荷物席等も設けられていました。
10:30出発し、山の斜面沿いにバスは進みます。崖っぷちに近いのでやや怖い。トンネルもちょこちょこ通ります。
2024年09月23日 10:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 10:34
10:30出発し、山の斜面沿いにバスは進みます。崖っぷちに近いのでやや怖い。トンネルもちょこちょこ通ります。
有峰湖です。やや天気回復? 有峰記念館はやはり休館でした。紅葉のこの字もありません。
2024年09月23日 11:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 11:03
有峰湖です。やや天気回復? 有峰記念館はやはり休館でした。紅葉のこの字もありません。
11:25 登山口の折立到着。トイレを済ませ、すすみます。
2024年09月23日 11:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 11:25
11:25 登山口の折立到着。トイレを済ませ、すすみます。
水場どこかと思ったら、ここだったんですね。1ℓ程度いれましたが、濁ってました。生水なのでそのまま飲用不可って書いてました。
2024年09月23日 11:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 11:27
水場どこかと思ったら、ここだったんですね。1ℓ程度いれましたが、濁ってました。生水なのでそのまま飲用不可って書いてました。
今年は折立でも熊の目撃があったとの事。張り紙やら注意喚起がかなりされています。
2024年09月23日 11:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 11:30
今年は折立でも熊の目撃があったとの事。張り紙やら注意喚起がかなりされています。
らしい登山道です。もう道がえぐれてしまっています。うーん、ガスガスです。登りなので涼しいというのは利点?かな。
2024年09月23日 12:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 12:13
らしい登山道です。もう道がえぐれてしまっています。うーん、ガスガスです。登りなので涼しいというのは利点?かな。
土がぬかぬかしているので、丸太や木の根っこで滑りやすいのでご注意を。
2024年09月23日 12:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 12:58
土がぬかぬかしているので、丸太や木の根っこで滑りやすいのでご注意を。
13:02 三角点到着
2024年09月23日 13:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 13:02
13:02 三角点到着
ガスってます。大福で小休止。すれ違う人はそれなりに居ましたが、登り同行者は1人ぐらいでした。
2024年09月23日 13:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 13:02
ガスってます。大福で小休止。すれ違う人はそれなりに居ましたが、登り同行者は1人ぐらいでした。
白い花。ヒメジオン?
2024年09月23日 13:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 13:24
白い花。ヒメジオン?
13:50 小雨がやや強くなってきました。
2024年09月23日 13:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 13:51
13:50 小雨がやや強くなってきました。
少し開けた所にベンチがあり、そこで合羽を着ましたが、失敗でした。ザックに雨が入って中が濡れかけてしまった。。小降りの段階で合羽とザックカバーするんだったなぁ、と反省。
2024年09月23日 13:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 13:58
少し開けた所にベンチがあり、そこで合羽を着ましたが、失敗でした。ザックに雨が入って中が濡れかけてしまった。。小降りの段階で合羽とザックカバーするんだったなぁ、と反省。
すれ違い
2024年09月23日 13:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 13:58
すれ違い
開けてからはひたすら丸太の登りです。段差の幅が小さいのが救いですが、延々と続く・・。塔ノ岳を思い出します。
2024年09月23日 14:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 14:21
開けてからはひたすら丸太の登りです。段差の幅が小さいのが救いですが、延々と続く・・。塔ノ岳を思い出します。
2024年09月23日 14:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 14:29
14:43 五光岩ベンチ うーむ。ガスガス。
2024年09月23日 14:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 14:44
14:43 五光岩ベンチ うーむ。ガスガス。
水たまり。
2024年09月23日 14:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 14:43
水たまり。
石畳。もう少しなはず・・。
2024年09月23日 15:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 15:07
石畳。もう少しなはず・・。
木道・
2024年09月23日 15:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 15:35
木道・
15:37 太郎平小屋 夏なので、まだ登山相談所開いてるんですね。
2024年09月23日 15:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 15:37
15:37 太郎平小屋 夏なので、まだ登山相談所開いてるんですね。
外でやや休憩とっている人もいます。
2024年09月23日 15:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 15:38
外でやや休憩とっている人もいます。
中で受付しようと待ってたら、テント場の方で受付しているとの事。知らなかった・・。
2024年09月23日 15:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 15:40
中で受付しようと待ってたら、テント場の方で受付しているとの事。知らなかった・・。
天気予報は外れましたね・・。
止まると濡れてるのもあり、寒いー。
2024年09月23日 15:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 15:41
天気予報は外れましたね・・。
止まると濡れてるのもあり、寒いー。
雲ノ平方面は一切見えず。先を行きます。
2024年09月23日 15:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 15:46
雲ノ平方面は一切見えず。先を行きます。
木道をてくてく。
2024年09月23日 15:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 15:48
木道をてくてく。
15:55 を!ライチョウさんです。2匹とも・・雌?
雨と寒さでテンション下がってたのが、一気に回復!!
2024年09月23日 15:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 15:56
15:55 を!ライチョウさんです。2匹とも・・雌?
雨と寒さでテンション下がってたのが、一気に回復!!
下が冬毛になりつつあるので、わかりやすかったです。
2024年09月23日 15:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 15:56
下が冬毛になりつつあるので、わかりやすかったです。
一生懸命餌を食べてます。
2024年09月23日 15:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 15:57
一生懸命餌を食べてます。
木道を横切って右にいったと思ったら、今度は左を横切って・・。全然逃げない。。段々寒くなってきたのと後続に人が来たので、通らせてもらう事に。。
2024年09月23日 15:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 15:58
木道を横切って右にいったと思ったら、今度は左を横切って・・。全然逃げない。。段々寒くなってきたのと後続に人が来たので、通らせてもらう事に。。
近づくとおっとと、という感じでよけてくれました。ごめんね、ありがとう!凄く癒されました。
2024年09月23日 16:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/23 16:01
近づくとおっとと、という感じでよけてくれました。ごめんね、ありがとう!凄く癒されました。
薬師峠 川のせせらぎが聞こえたと思ったら、テント場が見えてきました。おや?この天気でも意外と居る・・・。
2024年09月23日 16:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 16:07
薬師峠 川のせせらぎが聞こえたと思ったら、テント場が見えてきました。おや?この天気でも意外と居る・・・。
16:10 薬師峠到着 左手の家が、受付場でした。17時まではここで、ビールとかも売ってくれてました。早い時間だと昼・夕食の受付やらもしてるみたい。。。
2024年09月23日 16:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 16:09
16:10 薬師峠到着 左手の家が、受付場でした。17時まではここで、ビールとかも売ってくれてました。早い時間だと昼・夕食の受付やらもしてるみたい。。。
16:50 受付場の後ろ側でテントを張り、寒いのでダウンを着込みました。やれやれ。
 受付場の手前に矢印があり、2分程下ると水場とトイレでした。ごはんを食べて日が暮れる19時頃には就寝。もちろん夕日はなし。
2024年09月23日 16:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/23 16:52
16:50 受付場の後ろ側でテントを張り、寒いのでダウンを着込みました。やれやれ。
 受付場の手前に矢印があり、2分程下ると水場とトイレでした。ごはんを食べて日が暮れる19時頃には就寝。もちろん夕日はなし。
【9/24(火):2日目:太郎平〜黒部五郎小舎】
05:00 夜間は静か。砂地・平地に建てたので凄く寝やすかったです。夜間は見事な星空でした。白み始めた水場の向こう側には、街の明かりが見えます。
2024年09月24日 04:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 4:59
【9/24(火):2日目:太郎平〜黒部五郎小舎】
05:00 夜間は静か。砂地・平地に建てたので凄く寝やすかったです。夜間は見事な星空でした。白み始めた水場の向こう側には、街の明かりが見えます。
5時には空が白みはじめ、少ししたらヘッデンがいらないくらい明るくなっていた。
2024年09月24日 05:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 5:13
5時には空が白みはじめ、少ししたらヘッデンがいらないくらい明るくなっていた。
06:00 薬師峠出発 
3時に起きても、テント撤収は5時ぐらいになってしまう。。で、結局6時か。。むーん。
2024年09月24日 06:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 6:03
06:00 薬師峠出発 
3時に起きても、テント撤収は5時ぐらいになってしまう。。で、結局6時か。。むーん。
6時頃には日差しが入ってきます。綺麗。だが、夜露と昨日の雨で木道がとてもよく滑ります。
2024年09月24日 06:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 6:13
6時頃には日差しが入ってきます。綺麗。だが、夜露と昨日の雨で木道がとてもよく滑ります。
06:22 太郎平小屋に到着
2024年09月24日 06:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 6:22
06:22 太郎平小屋に到着
今から行くルートを眺めます。2股に分かれて、一つは薬師沢からの雲ノ平へ。もう一つが黒部五郎へ。
2024年09月24日 06:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 6:27
今から行くルートを眺めます。2股に分かれて、一つは薬師沢からの雲ノ平へ。もう一つが黒部五郎へ。
06:30 いよいよ日差しが照ってきました。どうやら団体さんも同じぐらいの出発で重なりました。
2024年09月24日 06:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 6:28
06:30 いよいよ日差しが照ってきました。どうやら団体さんも同じぐらいの出発で重なりました。
小屋脇の水場
2024年09月24日 06:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 6:30
小屋脇の水場
小屋裏手のトイレ場
2024年09月24日 06:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 6:30
小屋裏手のトイレ場
すぐ分岐地点
2024年09月24日 06:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 6:31
すぐ分岐地点
06:40 太郎山は登って10分ぐらいの所でした。町まではっきり見えます。
2024年09月24日 06:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/24 6:41
06:40 太郎山は登って10分ぐらいの所でした。町まではっきり見えます。
池塘を見ながらわくわくコース
2024年09月24日 06:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 6:58
池塘を見ながらわくわくコース
日差しが強くなってきました。
2024年09月24日 06:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 6:59
日差しが強くなってきました。
07:20 昔の道はだいぶえぐれてしまっているらしく、左脇の側面から木道が作られて、そこから進めるようになっています。
2024年09月24日 07:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 7:20
07:20 昔の道はだいぶえぐれてしまっているらしく、左脇の側面から木道が作られて、そこから進めるようになっています。
後ろを振り返って。ここの登りが地味につらい。
2024年09月24日 07:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 7:26
後ろを振り返って。ここの登りが地味につらい。
07:47 2576m地点 一旦開けた所に出ます。ここから北ノ股まではゆるゆると進みます。
2024年09月24日 07:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 7:47
07:47 2576m地点 一旦開けた所に出ます。ここから北ノ股まではゆるゆると進みます。
一息ついて。後ろには、有峰湖が見えます。
2024年09月24日 07:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 7:47
一息ついて。後ろには、有峰湖が見えます。
のんびり。てくてく。
2024年09月24日 07:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 7:58
のんびり。てくてく。
ゆるゆると
2024年09月24日 08:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 8:07
ゆるゆると
08:23 北ノ股岳です。
2024年09月24日 08:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/24 8:23
08:23 北ノ股岳です。
ここもひらけてるので、一旦休憩の人が多い。日差しが強くなってきた。でも、南側からの雲が多いかも。停滞すると、やや寒い。
2024年09月24日 08:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/24 8:24
ここもひらけてるので、一旦休憩の人が多い。日差しが強くなってきた。でも、南側からの雲が多いかも。停滞すると、やや寒い。
来た道は晴れてるんだけどなー。
2024年09月24日 08:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 8:57
来た道は晴れてるんだけどなー。
所々、チングルマの綿毛が見えます。
2024年09月24日 09:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 9:12
所々、チングルマの綿毛が見えます。
ここらへんは、群生地なのでしょう。
2024年09月24日 09:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 9:10
ここらへんは、群生地なのでしょう。
09:17 岩々しい所が出てきたと思ったら、赤木岳でした。頂上にも登れるみたい。狭い場所ですが、おなかがすいたので、ここでお昼休憩30分。
2024年09月24日 09:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 9:17
09:17 岩々しい所が出てきたと思ったら、赤木岳でした。頂上にも登れるみたい。狭い場所ですが、おなかがすいたので、ここでお昼休憩30分。
10:10 2575M地点 少し開けた所で小休止 こっから、下って登るのかぁ。がんばろ。覚悟を決めないと。。。雲がどんどん湧いてくる。。 
2024年09月24日 10:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 10:10
10:10 2575M地点 少し開けた所で小休止 こっから、下って登るのかぁ。がんばろ。覚悟を決めないと。。。雲がどんどん湧いてくる。。 
10:15 中俣乗越 ここからは、登り
2024年09月24日 10:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 10:16
10:15 中俣乗越 ここからは、登り
東側はまだ晴傾向ですが。
2024年09月24日 10:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 10:16
東側はまだ晴傾向ですが。
向かう先はガス気味。
2024年09月24日 10:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 10:46
向かう先はガス気味。
2024年09月24日 11:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 11:00
笹とハイマツと岩と土が交じり合ったルートを進みます。
2024年09月24日 11:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 11:07
笹とハイマツと岩と土が交じり合ったルートを進みます。
11:13 2578Mを越したところ?から徐々に岩々気味に。。ジグザクに上っていきます。ここらへんから、一面ガスガスで先の人も見えなくなってきました。
2024年09月24日 11:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 11:13
11:13 2578Mを越したところ?から徐々に岩々気味に。。ジグザクに上っていきます。ここらへんから、一面ガスガスで先の人も見えなくなってきました。
段々傾斜が急になって、ややザレて滑り落ちるのが怖くなる程度まで上がってきました。ペンキが救い。直登ではなく、少し東側(左側)の方へ進むと
2024年09月24日 11:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 11:57
段々傾斜が急になって、ややザレて滑り落ちるのが怖くなる程度まで上がってきました。ペンキが救い。直登ではなく、少し東側(左側)の方へ進むと
12:00 そこが黒部五郎の肩でした。皆さん、ここでザックデポ。
2024年09月24日 12:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 12:01
12:00 そこが黒部五郎の肩でした。皆さん、ここでザックデポ。
12:17 15分ぐらいで足取り軽く、黒部五郎岳到着! 
2024年09月24日 12:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/24 12:17
12:17 15分ぐらいで足取り軽く、黒部五郎岳到着! 
しかし、一面ガスガス。電波がいいので、天気予報を調べながら晴れるのを待ちますが、全然無理。むーん。黒部五郎の景色を楽しみにしてたので、ややがっかり。仕方ないさ。12:37発
2024年09月24日 12:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 12:19
しかし、一面ガスガス。電波がいいので、天気予報を調べながら晴れるのを待ちますが、全然無理。むーん。黒部五郎の景色を楽しみにしてたので、ややがっかり。仕方ないさ。12:37発
13:00 軽食食べて少し待ってたら、少し晴れてきました。
2024年09月24日 13:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 13:01
13:00 軽食食べて少し待ってたら、少し晴れてきました。
やった!肩からまっすぐ行くと、必ず右に降りていく道があります。
2024年09月24日 13:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 13:03
やった!肩からまっすぐ行くと、必ず右に降りていく道があります。
降りながらガスが晴れてきたので、後ろを見ながら進みます。
寒いと思って着ていた服が、降りてきたので段々暑くなり、脱ぎました。
2024年09月24日 13:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 13:18
降りながらガスが晴れてきたので、後ろを見ながら進みます。
寒いと思って着ていた服が、降りてきたので段々暑くなり、脱ぎました。
少しだけ色づき気味?直登ルートは気になりますが、大分怖そうなので、行く勇気が出ません。
2024年09月24日 13:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 13:20
少しだけ色づき気味?直登ルートは気になりますが、大分怖そうなので、行く勇気が出ません。
黒部五郎小舎まで見えるようになってきました。
2024年09月24日 13:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 13:21
黒部五郎小舎まで見えるようになってきました。
カールなので、迷いやすいかと思えば、
2024年09月24日 13:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 13:34
カールなので、迷いやすいかと思えば、
適宜ペンキで印をしてくれています。
2024年09月24日 13:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 13:39
適宜ペンキで印をしてくれています。
岩の庭園と、私が勝手に呼んでいる所を過ぎます。この大きな岩が本当に芸術的。
2024年09月24日 13:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 13:55
岩の庭園と、私が勝手に呼んでいる所を過ぎます。この大きな岩が本当に芸術的。
14:08 樹林帯突入 
2024年09月24日 14:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 14:08
14:08 樹林帯突入 
紅葉する前に枯れている気がします。岩ぴょんぴょんエリア。滑るとやや危険。
2024年09月24日 14:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 14:09
紅葉する前に枯れている気がします。岩ぴょんぴょんエリア。滑るとやや危険。
何度か、川を通ります。
2024年09月24日 14:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 14:50
何度か、川を通ります。
14:55 赤い屋根の、まるで外国の絵本のような小屋が、黒部五郎小舎です。見えるとすごく可愛いな、と思えます。
2024年09月24日 14:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 14:55
14:55 赤い屋根の、まるで外国の絵本のような小屋が、黒部五郎小舎です。見えるとすごく可愛いな、と思えます。
15:00 到着!
2024年09月24日 15:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 15:06
15:00 到着!
15時まで軽食やってたみたいですね。飲み物やスナックなんかも充実してます。
2024年09月24日 15:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 15:03
15時まで軽食やってたみたいですね。飲み物やスナックなんかも充実してます。
小屋の右手の道を行くと、標識があり、テント場は、少し歩いた所でした。
2024年09月24日 15:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 15:07
小屋の右手の道を行くと、標識があり、テント場は、少し歩いた所でした。
15:10 テント場到着! 一段下がった奥地の方が、黒部五郎の直登ルートらしいです。
2024年09月24日 15:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 15:11
15:10 テント場到着! 一段下がった奥地の方が、黒部五郎の直登ルートらしいです。
さて、設営するぞ! と思ったものの、雨と夜露で濡れがちなので暫く風で乾かしながら設営。トイレが心配なので、一番手前に陣取りました。
2024年09月24日 15:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 15:15
さて、設営するぞ! と思ったものの、雨と夜露で濡れがちなので暫く風で乾かしながら設営。トイレが心配なので、一番手前に陣取りました。
ここも砂場で、平地のため、設営しやすく、寝やすい良いテント場でした。
2024年09月24日 15:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 15:49
ここも砂場で、平地のため、設営しやすく、寝やすい良いテント場でした。
17:55 日の入りなはずですが、、やっぱりガスガス。5張ぐらいでした。今日は濡れなかったので、寒くもなく就寝。
2024年09月24日 17:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/24 17:56
17:55 日の入りなはずですが、、やっぱりガスガス。5張ぐらいでした。今日は濡れなかったので、寒くもなく就寝。
【9/25(水):3日目::黒部五郎小舎〜三俣蓮華・鷲羽〜水晶小屋】
05:00 白み始め。小舎の明かりが素敵です。夜は、やっぱり満点の星が綺麗でした。
2024年09月25日 05:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 5:03
【9/25(水):3日目::黒部五郎小舎〜三俣蓮華・鷲羽〜水晶小屋】
05:00 白み始め。小舎の明かりが素敵です。夜は、やっぱり満点の星が綺麗でした。
日暮れにうっかりすぐ寝てしまったので、計画練り直しを22時頃起きてやってましたが、「前のテントの人がガサガサ煩かった」という声が聞こえまして・・。反省。テントって音結構響くんですよね・・。気を付けてたつもりでしたが・・。
2024年09月25日 05:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 5:36
日暮れにうっかりすぐ寝てしまったので、計画練り直しを22時頃起きてやってましたが、「前のテントの人がガサガサ煩かった」という声が聞こえまして・・。反省。テントって音結構響くんですよね・・。気を付けてたつもりでしたが・・。
絵本のような、可愛らしさ!!
2024年09月25日 05:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 5:37
絵本のような、可愛らしさ!!
3時に起きても、いつも5時には出れない。。。うーむ。日の出は05:30ぐらいなので、そのくらいに出てもライトなしでいけるはずなんですけどね。。ついつい時間かかってしまう。
2024年09月25日 05:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 5:46
3時に起きても、いつも5時には出れない。。。うーむ。日の出は05:30ぐらいなので、そのくらいに出てもライトなしでいけるはずなんですけどね。。ついつい時間かかってしまう。
05:47 トイレと水補給をすませ、出発です。最初は狭い道の岩登り上げ。岩と岩の段差がまちまちなので、それが足に来る感じです。
2024年09月25日 05:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 5:48
05:47 トイレと水補給をすませ、出発です。最初は狭い道の岩登り上げ。岩と岩の段差がまちまちなので、それが足に来る感じです。
天気よくなりそうです。前より笹やハイマツをカットして、通りやすくしてくれています。
2024年09月25日 06:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 6:00
天気よくなりそうです。前より笹やハイマツをカットして、通りやすくしてくれています。
黒部五郎のカールが素晴らしい!また、小屋の人達と出発が被ったかも、、、まぁいっか。ちょっとずつ傾斜が緩くなり・・
2024年09月25日 06:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 6:25
黒部五郎のカールが素晴らしい!また、小屋の人達と出発が被ったかも、、、まぁいっか。ちょっとずつ傾斜が緩くなり・・
06:33 1時間弱で稜線のひらけた所まで、出てきます。電波もキャッチ可。
2024年09月25日 06:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 6:33
06:33 1時間弱で稜線のひらけた所まで、出てきます。電波もキャッチ可。
06:38 分岐点
2024年09月25日 06:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 6:38
06:38 分岐点
いい天気。元気な大阪のおばさまトリオに撮っていただきました。薬師岳もよく見える! 太郎小屋も見えたらしいけど、私の目の悪さでは・・うーむ。
2024年09月25日 06:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 6:42
いい天気。元気な大阪のおばさまトリオに撮っていただきました。薬師岳もよく見える! 太郎小屋も見えたらしいけど、私の目の悪さでは・・うーむ。
さて、ハイマツに入ります。
2024年09月25日 06:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 6:43
さて、ハイマツに入ります。
北方面には、雲ノ平方面が綺麗に見えます。
2024年09月25日 06:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 6:57
北方面には、雲ノ平方面が綺麗に見えます。
2024年09月25日 07:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 7:02
07:03 三俣山荘へ行く巻道と蓮華岳との分岐。
2024年09月25日 07:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 7:03
07:03 三俣山荘へ行く巻道と蓮華岳との分岐。
後ろを見ながら少しずつ進みます。
2024年09月25日 07:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 7:07
後ろを見ながら少しずつ進みます。
ナナカマドは赤い実はなってますが、葉っぱは大体枯れてしまってます。。。
2024年09月25日 07:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 7:12
ナナカマドは赤い実はなってますが、葉っぱは大体枯れてしまってます。。。
07:40 槍が見えた!三俣蓮華岳です。
2024年09月25日 07:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 7:40
07:40 槍が見えた!三俣蓮華岳です。
ちょっとだけ手前の標識。それぞれどこに行くかわかりやすく表示されてるので、天気が悪い時には重宝します。
2024年09月25日 07:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 7:40
ちょっとだけ手前の標識。それぞれどこに行くかわかりやすく表示されてるので、天気が悪い時には重宝します。
山頂です
2024年09月25日 07:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/25 7:49
山頂です
いい天気。しかし、思い切り逆光 電波入るかと思いきや、なぜかここでは入らず。そして、降りるルートがわからず、しばらくあたふた。三角点の方まで行って、少し下ったりしましたが、間違えて、別な人に「違いますよ」と教えていただきました。
2024年09月25日 07:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/25 7:42
いい天気。しかし、思い切り逆光 電波入るかと思いきや、なぜかここでは入らず。そして、降りるルートがわからず、しばらくあたふた。三角点の方まで行って、少し下ったりしましたが、間違えて、別な人に「違いますよ」と教えていただきました。
下山ルートは、標識の手前でした。3回目ぐらいだというに、道がわからないとは!・・反省。。。逆方向からしか来た事なかったからかな・・・。でも、この矢印、わかりにくい!
2024年09月25日 07:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 7:59
下山ルートは、標識の手前でした。3回目ぐらいだというに、道がわからないとは!・・反省。。。逆方向からしか来た事なかったからかな・・・。でも、この矢印、わかりにくい!
ジグザクに下っていきます。下る途中はペンキ多めにあり。
2024年09月25日 08:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 8:01
ジグザクに下っていきます。下る途中はペンキ多めにあり。
双六方面も綺麗に見えて、行きたくなっちゃいます。
2024年09月25日 08:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 8:10
双六方面も綺麗に見えて、行きたくなっちゃいます。
08:10 巻道との合流点
2024年09月25日 08:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 8:12
08:10 巻道との合流点
さて、ここからは背丈ほどあるハイマツと、岩とのミックスをしながら下っていきます。
2024年09月25日 08:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 8:28
さて、ここからは背丈ほどあるハイマツと、岩とのミックスをしながら下っていきます。
さすがにここらへんは人が多い。
2024年09月25日 08:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 8:33
さすがにここらへんは人が多い。
08:40 三俣山荘見えてきました。テント場で、沢山張れそうなスペースがあります。
2024年09月25日 08:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 8:42
08:40 三俣山荘見えてきました。テント場で、沢山張れそうなスペースがあります。
分岐です。
2024年09月25日 08:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 8:44
分岐です。
どうなるかわからないので、ここで水2L+1L補給。小休憩。今日は暑くなりそうです。。。
2024年09月25日 08:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 8:47
どうなるかわからないので、ここで水2L+1L補給。小休憩。今日は暑くなりそうです。。。
09:00 三俣山荘です。喫茶店はやってたのかな?山荘前の水は枯れてました。
2024年09月25日 08:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 8:59
09:00 三俣山荘です。喫茶店はやってたのかな?山荘前の水は枯れてました。
手前のハイマツには布団が干していました。気持ちよさそう!
2024年09月25日 09:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 9:00
手前のハイマツには布団が干していました。気持ちよさそう!
2024年09月25日 09:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 9:00
白玉の木?(シラタマノキ?) 行く、先々で小さく可憐に咲いていて、随分癒されました。
2024年09月25日 09:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 9:03
白玉の木?(シラタマノキ?) 行く、先々で小さく可憐に咲いていて、随分癒されました。
はっきりと見える道。思ったより風があります。帽子を飛ばされないようにピン止め。
2024年09月25日 09:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/25 9:03
はっきりと見える道。思ったより風があります。帽子を飛ばされないようにピン止め。
伊藤新道分岐
2024年09月25日 09:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 9:07
伊藤新道分岐
去年までは無かった立て看板が立ってます。吊り橋が破損しているせいでしょうか?沢登ができるぐらいのレベルなら行ってみたいんですけど・・・むむむ。。
2024年09月25日 09:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 9:07
去年までは無かった立て看板が立ってます。吊り橋が破損しているせいでしょうか?沢登ができるぐらいのレベルなら行ってみたいんですけど・・・むむむ。。
09:17 さてさて、真正面に捕らえました。こっからジグザグ地味に登るぞ!と気合入れます。
2024年09月25日 09:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 9:17
09:17 さてさて、真正面に捕らえました。こっからジグザグ地味に登るぞ!と気合入れます。
三俣山荘〜黒部五郎のカールまで見事に綺麗に見えます。
2024年09月25日 09:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 9:25
三俣山荘〜黒部五郎のカールまで見事に綺麗に見えます。
09:25 っと。びっくり。こんなぴーかん天気に、雷鳥さんと、ばったり。
2024年09月25日 09:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 9:26
09:25 っと。びっくり。こんなぴーかん天気に、雷鳥さんと、ばったり。
目の上が赤いので、雄(オス)ですね。
2024年09月25日 09:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 9:26
目の上が赤いので、雄(オス)ですね。
2024年09月25日 09:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 9:26
大分、近いのですが・・・。気づいてないと思ってるみたい。
2024年09月25日 09:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 9:27
大分、近いのですが・・・。気づいてないと思ってるみたい。
可愛い。
2024年09月25日 09:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 9:27
可愛い。
雷鳥と、右手の景色に励まされつつ、ジグザグと登っていきます。
2024年09月25日 09:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 9:28
雷鳥と、右手の景色に励まされつつ、ジグザグと登っていきます。
10:00 じゃりじゃりが、ゴツゴツしてきて、段差がつらくなってきた。傾斜が上がってきたので、頂上かと思ったら・・まだ裏手に一峰あり・・。絶望的な気持ちになりました。。こんな長かったっけ。。
2024年09月25日 10:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 10:00
10:00 じゃりじゃりが、ゴツゴツしてきて、段差がつらくなってきた。傾斜が上がってきたので、頂上かと思ったら・・まだ裏手に一峰あり・・。絶望的な気持ちになりました。。こんな長かったっけ。。
10:28 少し開けた所にでて、あともうちょっとがようやく見えてきました。。
2024年09月25日 10:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 10:28
10:28 少し開けた所にでて、あともうちょっとがようやく見えてきました。。
10:41 先端部分に到着。槍と鷲羽池。
2024年09月25日 10:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/25 10:41
10:41 先端部分に到着。槍と鷲羽池。
今なら黒部五郎は全展望あるんだろーなー。いーなー。。
2024年09月25日 10:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 10:42
今なら黒部五郎は全展望あるんだろーなー。いーなー。。
10:45 山頂到着! 団体さんが撮影会だったので、暫し休息。
2024年09月25日 10:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/25 10:48
10:45 山頂到着! 団体さんが撮影会だったので、暫し休息。
鷲羽はいつも天気に恵まれている事が多く、ありがたし。今回はしんどくて、めっちゃ達成感ありました。
2024年09月25日 10:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/25 10:48
鷲羽はいつも天気に恵まれている事が多く、ありがたし。今回はしんどくて、めっちゃ達成感ありました。
この時間になると、やはり富山側からすこしずつ雲は上がってきますね。。でもいい天気
2024年09月25日 10:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/25 10:49
この時間になると、やはり富山側からすこしずつ雲は上がってきますね。。でもいい天気
池を眺めながら、お昼ご飯。豚汁おじやとグラノーラ。
2024年09月25日 11:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/25 11:02
池を眺めながら、お昼ご飯。豚汁おじやとグラノーラ。
はしゃいで何枚も同じ写真を撮ってしまってます。。。
2024年09月25日 11:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/25 11:19
はしゃいで何枚も同じ写真を撮ってしまってます。。。
計画段階では、25.26天気悪く停滞予定だったのですが・・予報はあてになりませんね。電波を広いつつ、26日の双六小屋のキャンセルをし、本日の水晶小屋をダメ元で電話。なんと、予約がとれました。一気に気が楽になり、暫く居座ります。
2024年09月25日 11:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/25 11:55
計画段階では、25.26天気悪く停滞予定だったのですが・・予報はあてになりませんね。電波を広いつつ、26日の双六小屋のキャンセルをし、本日の水晶小屋をダメ元で電話。なんと、予約がとれました。一気に気が楽になり、暫く居座ります。
12:00 大分のんびりした所で、さて出発しますか。
2024年09月25日 12:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 12:17
12:00 大分のんびりした所で、さて出発しますか。
2024年09月25日 12:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 12:29
ワリモ岳は
2024年09月25日 12:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 12:42
ワリモ岳は
頂上付近だけ、少しロープがありますが、足の置き場をちゃんとすれば大丈夫
2024年09月25日 12:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 12:48
頂上付近だけ、少しロープがありますが、足の置き場をちゃんとすれば大丈夫
岩々しさが恰好いい
2024年09月25日 12:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 12:50
岩々しさが恰好いい
こっちからの道で初めて標識見つけました
2024年09月25日 12:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 12:50
こっちからの道で初めて標識見つけました
12:50 ワリモ岳頂上です
2024年09月25日 12:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 12:51
12:50 ワリモ岳頂上です
高層の雲がありますが、良い天気 暑いくらいです
2024年09月25日 12:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 12:51
高層の雲がありますが、良い天気 暑いくらいです
いい天気 左手に、かすかに雲ノ平小屋が見えます。
2024年09月25日 12:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 12:58
いい天気 左手に、かすかに雲ノ平小屋が見えます。
13:18 ワリモ北分岐 ここにザックが無いという事は、こっから水晶岳往復で行ってる人がいないのかな。。珍しい。。
2024年09月25日 13:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 13:18
13:18 ワリモ北分岐 ここにザックが無いという事は、こっから水晶岳往復で行ってる人がいないのかな。。珍しい。。
ほしがらす、でしょうか? ちょうちょもいました。こんな高山に動物が住んでいるのは、それだけで凄いと思います。
2024年09月25日 13:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 13:23
ほしがらす、でしょうか? ちょうちょもいました。こんな高山に動物が住んでいるのは、それだけで凄いと思います。
ワリモからはてくてく道です。水晶は上がって山の裏手に位置するので、こちらのコースからは見えないのですが、「あと10分」に励まされます。
2024年09月25日 14:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 14:02
ワリモからはてくてく道です。水晶は上がって山の裏手に位置するので、こちらのコースからは見えないのですが、「あと10分」に励まされます。
14:20 水晶小屋到着
2024年09月25日 14:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 14:20
14:20 水晶小屋到着
こじんまりとした、かわいい小屋です。
2024年09月25日 14:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 14:26
こじんまりとした、かわいい小屋です。
14:30 居た人に全力で進められ、小屋前で力汁を頂きます。ちょうど14:30まで喫茶だったのでぎりぎり。餅も入って、めちゃくちゃ美味しい!
2024年09月25日 14:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 14:33
14:30 居た人に全力で進められ、小屋前で力汁を頂きます。ちょうど14:30まで喫茶だったのでぎりぎり。餅も入って、めちゃくちゃ美味しい!
今回初めての小屋泊。布団に寝れるのはありがたし。そして、おば様2人組+もうお一方とは、明日からの行程が同じなため、すっかり仲良くなりました。
2024年09月25日 15:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 15:42
今回初めての小屋泊。布団に寝れるのはありがたし。そして、おば様2人組+もうお一方とは、明日からの行程が同じなため、すっかり仲良くなりました。
17:47 日暮れ時 水晶小屋のスタッフさんや泊ってる人は皆気持ちのいい人で、皆で外でて眺めてました。
2024年09月25日 17:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 17:47
17:47 日暮れ時 水晶小屋のスタッフさんや泊ってる人は皆気持ちのいい人で、皆で外でて眺めてました。
初めての、晴れた日暮れです。
2024年09月25日 17:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 17:48
初めての、晴れた日暮れです。
2024年09月25日 17:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 17:52
烏帽子〜野口五郎方面も素敵です。
2024年09月25日 17:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/25 17:52
烏帽子〜野口五郎方面も素敵です。
【9/26(木);4日目:[読売新道:水晶小屋〜赤牛岳〜奥黒部ヒュッテ]】少し遅めの4時起き。朝ごはんのぜんざいを食べ、5時ぐらいの白み始めを狙って出発。
2024年09月26日 05:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 5:13
【9/26(木);4日目:[読売新道:水晶小屋〜赤牛岳〜奥黒部ヒュッテ]】少し遅めの4時起き。朝ごはんのぜんざいを食べ、5時ぐらいの白み始めを狙って出発。
5時には大体の人が起きてました。まだちょっと寒いかな。
2024年09月26日 05:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 5:20
5時には大体の人が起きてました。まだちょっと寒いかな。
5:30 水晶向かう途中の梯子
2024年09月26日 05:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 5:29
5:30 水晶向かう途中の梯子
05:40 日の出を水晶で見たかったのですが、ちょっと遅かったかー。
2024年09月26日 05:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 5:42
05:40 日の出を水晶で見たかったのですが、ちょっと遅かったかー。
早いおば様方はもう頂上です。水晶、心配していたけれど、山頂直下はテントの激重荷物でも上がるの大丈夫でした。行くまでの途中がやや道が狭いくらいかな。
2024年09月26日 05:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 5:42
早いおば様方はもう頂上です。水晶、心配していたけれど、山頂直下はテントの激重荷物でも上がるの大丈夫でした。行くまでの途中がやや道が狭いくらいかな。
05:45 水晶岳! 間に合った、、、かな?けっこうガスが多いですが、富士山まで見えます。相変わらず大好きな山頂なので、寒いけど15分ぐらい滞在。
2024年09月26日 05:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 5:48
05:45 水晶岳! 間に合った、、、かな?けっこうガスが多いですが、富士山まで見えます。相変わらず大好きな山頂なので、寒いけど15分ぐらい滞在。
今から行く道もはっきり見えます。
2024年09月26日 05:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 5:53
今から行く道もはっきり見えます。
あ!富士山だ!満喫してたら、もう一人の小屋で泊った居たおば様と、黒部で一緒だったカメラの叔父様が来ました。皆で眺めを共有。
2024年09月26日 06:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 6:03
あ!富士山だ!満喫してたら、もう一人の小屋で泊った居たおば様と、黒部で一緒だったカメラの叔父様が来ました。皆で眺めを共有。
さ、行きますか。
2024年09月26日 06:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 6:08
さ、行きますか。
無事に追い越されながら、行きます。
2024年09月26日 06:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 6:23
無事に追い越されながら、行きます。
雪渓がありました!日陰だと残るんですねー。
2024年09月26日 06:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 6:28
雪渓がありました!日陰だと残るんですねー。
ほしがらす?首先しか見えず・・(苦笑)
2024年09月26日 06:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 6:44
ほしがらす?首先しか見えず・・(苦笑)
右斜面、左斜面を繰り返しながら進みます。
2024年09月26日 06:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 6:46
右斜面、左斜面を繰り返しながら進みます。
07:05 温泉沢の頭
2024年09月26日 07:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 7:06
07:05 温泉沢の頭
高天原に泊まってここに来てみたいですが。。大変そうな感じしかしません。小屋は、、見えないか。。
2024年09月26日 07:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 7:06
高天原に泊まってここに来てみたいですが。。大変そうな感じしかしません。小屋は、、見えないか。。
2024年09月26日 07:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 7:19
岩々しい所は、正直目印がわからなくなるのと、間違うと引き返せなくなりそうで、怖いんですよね。。
2024年09月26日 07:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 7:27
岩々しい所は、正直目印がわからなくなるのと、間違うと引き返せなくなりそうで、怖いんですよね。。
08:00 ひらけた所に こういう場所も迷いますが、幸いケルンを適宜置いてくれてるので、それを目印に進みます。
2024年09月26日 08:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 8:03
08:00 ひらけた所に こういう場所も迷いますが、幸いケルンを適宜置いてくれてるので、それを目印に進みます。
ハイマツが次の入り口に。。ペンキの矢印だけじゃ、私はわからないかも。。
2024年09月26日 08:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 8:05
ハイマツが次の入り口に。。ペンキの矢印だけじゃ、私はわからないかも。。
ガレガレの岩場と、ハイマツを交互にぬけて行きます
2024年09月26日 08:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 8:21
ガレガレの岩場と、ハイマツを交互にぬけて行きます
砂漠の中を歩いてる気分
2024年09月26日 08:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 8:32
砂漠の中を歩いてる気分
それにしても、いい天気。あと、2.3個山を越えたらそろそろ赤牛見えるかしら
2024年09月26日 08:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 8:34
それにしても、いい天気。あと、2.3個山を越えたらそろそろ赤牛見えるかしら
ハイマツへの目印は、正直そんなに目立ちません
2024年09月26日 08:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 8:36
ハイマツへの目印は、正直そんなに目立ちません
振り返れば、通って来た軌跡が見えます。槍の方まではっきりくっきり
2024年09月26日 09:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 9:00
振り返れば、通って来た軌跡が見えます。槍の方まではっきりくっきり
程なくして、赤牛岳!ようやく着きました!!先行のおば様に撮って頂き、一緒にお昼。やー、あとは下りだ!と一気に気が楽になります
2024年09月26日 09:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 9:12
程なくして、赤牛岳!ようやく着きました!!先行のおば様に撮って頂き、一緒にお昼。やー、あとは下りだ!と一気に気が楽になります
まだまだ黒部五郎のカールも綺麗に見えます
2024年09月26日 09:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 9:13
まだまだ黒部五郎のカールも綺麗に見えます
今までの山脈と、赤牛の標識と
2024年09月26日 09:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 9:39
今までの山脈と、赤牛の標識と
こういう標識も特徴的ですね
2024年09月26日 09:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 9:54
こういう標識も特徴的ですね
黒部湖まで見えます。30〜40分休憩後、さ、行きますか、と腰を上げます
2024年09月26日 10:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 10:00
黒部湖まで見えます。30〜40分休憩後、さ、行きますか、と腰を上げます
ハイマツを越した後、ザレザレの檄下り。。
2024年09月26日 10:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 10:03
ハイマツを越した後、ザレザレの檄下り。。
ここらへんから、登りの人とは数名すれ違うようになりました
2024年09月26日 10:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 10:05
ここらへんから、登りの人とは数名すれ違うようになりました
ほぼ道なし。ロープをつかんでないと、流石に怖い
2024年09月26日 10:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 10:17
ほぼ道なし。ロープをつかんでないと、流石に怖い
2024年09月26日 10:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 10:22
相変わらずの岩岩した所も通ります
2024年09月26日 10:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 10:35
相変わらずの岩岩した所も通ります
黒部湖が少しずつ近づいてます
2024年09月26日 10:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 10:45
黒部湖が少しずつ近づいてます
2024年09月26日 10:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 10:53
11:15 6/8標識 小休止
2024年09月26日 11:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 11:17
11:15 6/8標識 小休止
大分歩いてきましたね。振り返ると見事な景色
2024年09月26日 11:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 11:26
大分歩いてきましたね。振り返ると見事な景色
ここから徐々に、岩岩しい所から、ハイマツ帯へ
2024年09月26日 11:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 11:29
ここから徐々に、岩岩しい所から、ハイマツ帯へ
2024年09月26日 11:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 11:34
5/8標識 ここらへんはもう樹林帯
2024年09月26日 11:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 11:47
5/8標識 ここらへんはもう樹林帯
12:20 道を間違えたかと、あちこち、いったり来たりしてました。上にロープが掛けてあるのに気づきませんでした。恐怖で心臓バクバクだったため、少し一飲みして、心を落ち着かせる。
2024年09月26日 12:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 12:25
12:20 道を間違えたかと、あちこち、いったり来たりしてました。上にロープが掛けてあるのに気づきませんでした。恐怖で心臓バクバクだったため、少し一飲みして、心を落ち着かせる。
ようやく見えた4/8
2024年09月26日 12:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 12:33
ようやく見えた4/8
12:30 ここらへんは少し紅葉し始めてました
2024年09月26日 12:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 12:34
12:30 ここらへんは少し紅葉し始めてました
すぐ樹林帯へ 苔や湿った岩づたいを
2024年09月26日 12:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 12:40
すぐ樹林帯へ 苔や湿った岩づたいを
大小様々な石がゴロゴロしていて、滑るし、段差が辛いところ・・
2024年09月26日 12:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 12:46
大小様々な石がゴロゴロしていて、滑るし、段差が辛いところ・・
影になっているため、ぬかるんでいる地面
2024年09月26日 12:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 12:51
影になっているため、ぬかるんでいる地面
丸太はかえって滑る時も
2024年09月26日 12:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 12:56
丸太はかえって滑る時も
13:17 ようやく3/8
2024年09月26日 13:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 13:17
13:17 ようやく3/8
倒木の下を2本くぐるのですが、ザック&マットが突っかかり、腹ばいになってようやく通貨
2024年09月26日 13:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 13:25
倒木の下を2本くぐるのですが、ザック&マットが突っかかり、腹ばいになってようやく通貨
ロープの多い道ですこと
2024年09月26日 13:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 13:37
ロープの多い道ですこと
かすかに黒部湖が見える
2024年09月26日 13:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 13:54
かすかに黒部湖が見える
刻める岩が無いので、ロープを頼りにおります
2024年09月26日 14:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 14:04
刻める岩が無いので、ロープを頼りにおります
ロープだの
2024年09月26日 14:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 14:06
ロープだの
岩についた突起だの
2024年09月26日 14:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 14:09
岩についた突起だの
鎖だの、まるでアスレチっのような傾斜
2024年09月26日 14:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 14:12
鎖だの、まるでアスレチっのような傾斜
これはどう見ても、くぐるんだろう?と思ったら、思い切り違った
2024年09月26日 14:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 14:18
これはどう見ても、くぐるんだろう?と思ったら、思い切り違った
そろそろ、と思ってるのに、まだもうちょっと長い
そろそろ、と思ってるのに、まだもうちょっと長い
ほぼ丸太が意味なくなっているので、ロープを支えに降下
2024年09月26日 14:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 14:49
ほぼ丸太が意味なくなっているので、ロープを支えに降下
14:55 1/8標識 崖っぷちを降りてきたとこです。疲れちゃったので、ここでおやつタイム 紅茶とバウムクーヘンを食べ、水も尽きたのであとは降りるしかない。
2024年09月26日 14:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 14:56
14:55 1/8標識 崖っぷちを降りてきたとこです。疲れちゃったので、ここでおやつタイム 紅茶とバウムクーヘンを食べ、水も尽きたのであとは降りるしかない。
長い・・。水音が聞こえてからは長いけど、ここらへんはふつうの登山道なので無心に動く
2024年09月26日 15:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 15:41
長い・・。水音が聞こえてからは長いけど、ここらへんはふつうの登山道なので無心に動く
15:59 奥黒部ヒュッテ ようやく着きました-!! 近くの工事のおっちゃんが撮ってくれました。先着してた叔母様方も心配してくれてました。皆さん。13:30,14:45に着いたと。早いですねー。
2024年09月26日 15:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 15:59
15:59 奥黒部ヒュッテ ようやく着きました-!! 近くの工事のおっちゃんが撮ってくれました。先着してた叔母様方も心配してくれてました。皆さん。13:30,14:45に着いたと。早いですねー。
小屋前の温度計は19度 通りで暑いわけです
2024年09月26日 15:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 15:59
小屋前の温度計は19度 通りで暑いわけです
16:15 小屋の正面をそのまま2.3分程進むと、開けた所に出ます。そこがテント場でした。4.5張程度でゆったり。こちらも平坦な砂地で張りやすい!
2024年09月26日 16:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 16:14
16:15 小屋の正面をそのまま2.3分程進むと、開けた所に出ます。そこがテント場でした。4.5張程度でゆったり。こちらも平坦な砂地で張りやすい!
おっちゃん一人で小屋をやりくりしているらしく、中々手が回らなそうで大変そうだな、と思いました。これは小屋の裏手にある飲料水を冷やすところ。この脇のホースで水を補給。そして、コーラとアクエリアスを頂きました。
2024年09月26日 16:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 16:55
おっちゃん一人で小屋をやりくりしているらしく、中々手が回らなそうで大変そうだな、と思いました。これは小屋の裏手にある飲料水を冷やすところ。この脇のホースで水を補給。そして、コーラとアクエリアスを頂きました。
2024年09月26日 18:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 18:00
18:00 小屋は夕食時 シャワーは先行者が居て中々入れず、18:30頃からようやく入浴。そのままおばさま方の部屋で談話し21:00消灯というため、20:30にお暇しました。
2024年09月26日 18:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 18:02
18:00 小屋は夕食時 シャワーは先行者が居て中々入れず、18:30頃からようやく入浴。そのままおばさま方の部屋で談話し21:00消灯というため、20:30にお暇しました。
【9/27(金):5日目 奥黒部ヒュッテ〜黒部ダム】
夜21:00頃にはすでに満点の星空で、外気温も暖かく、暫くそのまま空を眺めてました。今日はゆっくり出立。のんびりいきます。
2024年09月27日 05:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 5:43
【9/27(金):5日目 奥黒部ヒュッテ〜黒部ダム】
夜21:00頃にはすでに満点の星空で、外気温も暖かく、暫くそのまま空を眺めてました。今日はゆっくり出立。のんびりいきます。
07:00 パッキング完了 丁度テントを張っていた脇から道筋に出発
2024年09月27日 07:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 7:01
07:00 パッキング完了 丁度テントを張っていた脇から道筋に出発
噂の丸太の橋。これが連続か、と思ったのでストックをいそいそ仕舞いました。
2024年09月27日 07:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 7:09
噂の丸太の橋。これが連続か、と思ったのでストックをいそいそ仕舞いました。
鱗のような雲
2024年09月27日 07:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 7:17
鱗のような雲
登って下って、を繰り返します。
2024年09月27日 07:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 7:24
登って下って、を繰り返します。
結構道幅が狭かったり、少量の水が流れ落ちてたりして、気を抜くと危ない。
2024年09月27日 07:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 7:31
結構道幅が狭かったり、少量の水が流れ落ちてたりして、気を抜くと危ない。
2024年09月27日 07:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 7:34
2024年09月27日 07:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 7:35
2024年09月27日 07:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 7:36
急降下。滑りそう、怖そうであれば後ろ向きにおります。雨なら滑りそうな印象です。揺れるのは致し方なし。
2024年09月27日 07:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 7:40
急降下。滑りそう、怖そうであれば後ろ向きにおります。雨なら滑りそうな印象です。揺れるのは致し方なし。
2024年09月27日 07:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 7:52
2024年09月27日 07:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 7:52
たまに丸太が腐ってたのか新しく上から直ししているのもあります
2024年09月27日 08:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 8:01
たまに丸太が腐ってたのか新しく上から直ししているのもあります
危ない箇所はロープがあり
2024年09月27日 08:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 8:05
危ない箇所はロープがあり
きちんとメンテナンスがされている印象です
2024年09月27日 08:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 8:09
きちんとメンテナンスがされている印象です
下ノ廊下味をここで感じるとは。
2024年09月27日 08:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 8:12
下ノ廊下味をここで感じるとは。
周りの景色が素晴らしい 川がエメラルドグリーン
2024年09月27日 08:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 8:16
周りの景色が素晴らしい 川がエメラルドグリーン
2024年09月27日 08:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 8:27
読売新道の樹林帯は松ぼっくりが多かったですが、ここの森はドングリの木が多そうです。
2024年09月27日 08:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 8:35
読売新道の樹林帯は松ぼっくりが多かったですが、ここの森はドングリの木が多そうです。
2024年09月27日 08:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 8:42
を?そろそろかな?
2024年09月27日 09:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 9:05
を?そろそろかな?
もはや一種のアスレチック
2024年09月27日 09:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 9:05
もはや一種のアスレチック
渡し船乗り場に降りる手前の看板。注意事項、運行時刻表が載っています。
2024年09月27日 09:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 9:16
渡し船乗り場に降りる手前の看板。注意事項、運行時刻表が載っています。
09:20 降りると川に近づきます。皆、ここで待機中。暇なのでお昼のラーメンを早めに食べました。
2024年09月27日 09:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 9:20
09:20 降りると川に近づきます。皆、ここで待機中。暇なのでお昼のラーメンを早めに食べました。
いい天気
2024年09月27日 09:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 9:20
いい天気
10:15 向こうから船がやってきました。
10:20 救命胴衣を着て、乗船 
2024年09月27日 10:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 10:17
10:15 向こうから船がやってきました。
10:20 救命胴衣を着て、乗船 
船の旅は快適です。このままダムまで行けば10−15分。有料でいいから行ってほしい、というのが皆の願いでした。はるか向こうに水晶やら赤牛もちろっと見えます。
2024年09月27日 10:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 10:25
船の旅は快適です。このままダムまで行けば10−15分。有料でいいから行ってほしい、というのが皆の願いでした。はるか向こうに水晶やら赤牛もちろっと見えます。
10:25 対岸に着きました。
2024年09月27日 10:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 10:28
10:25 対岸に着きました。
ここからまた梯子。10:20のこの船が一番ちょうどいいみたいで、7名が乗りました。
2024年09月27日 10:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 10:29
ここからまた梯子。10:20のこの船が一番ちょうどいいみたいで、7名が乗りました。
平の小屋へちょっと寄って、トイレと水の補給をします。
2024年09月27日 10:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 10:30
平の小屋へちょっと寄って、トイレと水の補給をします。
3分と分岐に書いてあったけど、思ったより長く感じました。
2024年09月27日 10:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 10:34
3分と分岐に書いてあったけど、思ったより長く感じました。
10:35 平の小屋です。
2024年09月27日 10:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 10:35
10:35 平の小屋です。
裏手のトイレ
2024年09月27日 10:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 10:35
裏手のトイレ
水場はここです
2024年09月27日 10:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 10:39
水場はここです
五色が原からぐるっと回るのもよさそうです。
2024年09月27日 10:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 10:39
五色が原からぐるっと回るのもよさそうです。
船はまだ止まってました。
2024年09月27日 10:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 10:45
船はまだ止まってました。
名残惜しさを感じながら進みます。
2024年09月27日 10:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 10:45
名残惜しさを感じながら進みます。
川岸をたまにわたります
2024年09月27日 11:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 11:17
川岸をたまにわたります
こんな狭い道を通りつつ
2024年09月27日 11:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 11:32
こんな狭い道を通りつつ
思ったより天気が良くて暑い。ススキがなびいて、すっかり秋です。
2024年09月27日 11:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 11:34
思ったより天気が良くて暑い。ススキがなびいて、すっかり秋です。
丸太の梯子は対岸前の方が多い印象。
2024年09月27日 11:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 11:49
丸太の梯子は対岸前の方が多い印象。
ガルベ船がいったりきたりしてました。乗りたいなーと、何度も思いながら・・
2024年09月27日 11:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 11:53
ガルベ船がいったりきたりしてました。乗りたいなーと、何度も思いながら・・
たいしたアップダウンじゃないかと思ったのですが、とにかく距離が長い。中々近づきません。途中で拾った木をストック替わりに歩きますが、ヘロヘロ。
2024年09月27日 11:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 11:53
たいしたアップダウンじゃないかと思ったのですが、とにかく距離が長い。中々近づきません。途中で拾った木をストック替わりに歩きますが、ヘロヘロ。
面白い通り道
2024年09月27日 12:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/27 12:01
面白い通り道
渓流釣りに来てる方々もちらほら ほ、ここで魚釣れるのね!一度やってみたいものです。
2024年09月27日 13:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 13:48
渓流釣りに来てる方々もちらほら ほ、ここで魚釣れるのね!一度やってみたいものです。
2024年09月27日 14:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 14:10
ロッジくろよんを対岸に見ましたが。そこからもまた長いなぁ・・・。
2024年09月27日 14:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 14:14
ロッジくろよんを対岸に見ましたが。そこからもまた長いなぁ・・・。
それもそのはず。
2024年09月27日 14:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 14:15
それもそのはず。
15劼辰峠颪い討泙靴燭發鵑諭あんま意識してませんでした。ふてくされて途中でお茶・おやつ休憩。
2024年09月27日 14:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 14:41
15劼辰峠颪い討泙靴燭發鵑諭あんま意識してませんでした。ふてくされて途中でお茶・おやつ休憩。
やっと同じ看板が出てきました。ここで15劼辰童世錣譴討觸蠅鮟蕕瓩動媼院そいやそっか。
2024年09月27日 14:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 14:46
やっと同じ看板が出てきました。ここで15劼辰童世錣譴討觸蠅鮟蕕瓩動媼院そいやそっか。
14:50 程なくしてロッジくろよん。 もう閉めたかと思うくらい静か。
2024年09月27日 14:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 14:50
14:50 程なくしてロッジくろよん。 もう閉めたかと思うくらい静か。
ここでテントでもいいな、と一瞬よぎりますが、とにかく疲れたのでもう帰るかー。ここのテン場もそれなりによさげ。今日は1張もありませんでした。15時前だからかな?
2024年09月27日 14:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 14:52
ここでテントでもいいな、と一瞬よぎりますが、とにかく疲れたのでもう帰るかー。ここのテン場もそれなりによさげ。今日は1張もありませんでした。15時前だからかな?
へー、遊歩道なんてあったんだ。初発見。
2024年09月27日 14:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 14:53
へー、遊歩道なんてあったんだ。初発見。
シンプル標識
2024年09月27日 14:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 14:56
シンプル標識
途中の道路が工事中でした。ここからへんからちゃんと電波が入るように・・。
2024年09月27日 15:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 15:02
途中の道路が工事中でした。ここからへんからちゃんと電波が入るように・・。
いい眺め!ダムがいよいよ近づいてきました。
2024年09月27日 15:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 15:06
いい眺め!ダムがいよいよ近づいてきました。
橋を渡る
2024年09月27日 15:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 15:07
橋を渡る
ガルベ船乗り場前の看板 ガルベは15時までだったので、もう乗り待ちは殆ど居らず
2024年09月27日 15:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 15:09
ガルベ船乗り場前の看板 ガルベは15時までだったので、もう乗り待ちは殆ど居らず
懐かしの道
2024年09月27日 15:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 15:13
懐かしの道
こっから、ダム湖らしいひんやりした風がきます。夏でも涼しくていいのよね、ここ
2024年09月27日 15:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 15:13
こっから、ダム湖らしいひんやりした風がきます。夏でも涼しくていいのよね、ここ
2024年09月27日 15:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 15:15
黒部湖駅です。昔ながらの看板
2024年09月27日 15:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 15:15
黒部湖駅です。昔ながらの看板
トンネル抜けて
2024年09月27日 15:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 15:16
トンネル抜けて
15:17 黒部ダムです。
2024年09月27日 15:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 15:17
15:17 黒部ダムです。
こっから見る立山方面はまだまだ緑緑してます。室堂なら少し色づいてるかもしれませんが・・
2024年09月27日 15:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 15:18
こっから見る立山方面はまだまだ緑緑してます。室堂なら少し色づいてるかもしれませんが・・
いつ見てもいい眺め
2024年09月27日 15:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 15:20
いつ見てもいい眺め
ダムの観光放水はまだ行われています。いつまでも見てられますが、時間がありません。
2024年09月27日 15:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 15:22
ダムの観光放水はまだ行われています。いつまでも見てられますが、時間がありません。
2024年09月27日 15:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 15:23
ダム入り口の新鮮な水を汲み
2024年09月27日 15:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 15:23
ダム入り口の新鮮な水を汲み
トンネルと梯子をダッシュ
2024年09月27日 15:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 15:24
トンネルと梯子をダッシュ
力を振り絞って15:27 黒部ダム駅へ
2024年09月27日 15:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 15:27
力を振り絞って15:27 黒部ダム駅へ
15:35 バスになんとか間に合いました
2024年09月27日 15:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 15:41
15:35 バスになんとか間に合いました
15:55 扇沢です 東京直通は今年はないそうなので、ここで信濃大町行のバスに乗ります。読売新道のおばさまがお一方居て、東京までご一緒する事が出来ました。
2024年09月27日 15:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 15:58
15:55 扇沢です 東京直通は今年はないそうなので、ここで信濃大町行のバスに乗ります。読売新道のおばさまがお一方居て、東京までご一緒する事が出来ました。
2024年09月27日 16:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 16:32
16:30 信濃大町駅です いつも随分お世話になっております。ここからの登山バスが多く出ているため、登山者にはなじみの拠点。
2024年09月27日 16:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 16:32
16:30 信濃大町駅です いつも随分お世話になっております。ここからの登山バスが多く出ているため、登山者にはなじみの拠点。
立派な駅構えです。ここであずさを予約し、やっと一安心。高速バスだと荷物の心配はいらないのだけれど、遅くなる。。
どちらをとるかいつも迷います。
2024年09月27日 16:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 16:33
立派な駅構えです。ここであずさを予約し、やっと一安心。高速バスだと荷物の心配はいらないのだけれど、遅くなる。。
どちらをとるかいつも迷います。
早めのお夕飯に、山菜かき揚げうどん。おいしくいただきました。
お疲れ様でした。
2024年09月27日 16:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/27 16:47
早めのお夕飯に、山菜かき揚げうどん。おいしくいただきました。
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

年一恒例の長期休み登山。今回は、読売新道とテント泊を目的に行ってみました。天気予報が予想より良くて、途中計画変更しましたが、そのおかげでなんとか縦走出来ました。読売新道は、「道」の元祖みたいなルートで、色んな種類の登山道を楽しめました。言われてた通り、悪路というか、、整備され過ぎてる所を通るのに慣れた身体だと、えっ!ここが道!?って思う箇所も多々。。身体が久しぶりというのと、テント泊装備もあって、読売新道の山道、最終日はバテバテ。特に最終日の道は油断したせいか、全然歩みがすすまない。。。という苦戦はしたものの、途中で会った方々、水晶小屋で一泊した同じルートのお姉様方に励まされ、天候にも恵まれて歩き通す事が出来ました。ありがたし。
 後は、パンパンに浮腫んだ身体と、暫く筋肉痛と片付けにいそしみます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
ブナ立尾根〜烏帽子岳〜裏銀座〜水晶岳〜読売新道〜黒部ダム
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら