ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 914273
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳(蓮華温泉から日帰り、パノラマ稜線歩き、雷鳥親子にも遭遇)

2016年07月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.0km
登り
1,739m
下り
1,735m

コースタイム

日帰り
山行
9:58
休憩
2:03
合計
12:01
5:10
82
6:32
6:35
60
7:35
7:57
50
8:47
48
9:35
9:43
36
10:19
43
11:02
11:54
32
12:26
41
13:07
13:14
38
13:52
38
14:30
14:53
52
15:45
15:53
78
17:11
0
17:11
ゴール地点
上り 
05:10 蓮華温泉
06:32 天狗ノ庭 6:35
07:35 白馬大池山荘 07:57
08:47 船越ノ頭 
09:35 小蓮華山 09:43
10:19 三国境 
11:02 白馬岳 11:54

下り
11:54 白馬岳 
12:26 三国境
13:07 小蓮華山 13:14
13:52 船越ノ頭
14:30 白馬大池山荘 14:53
15:45 天狗ノ庭 15:53
17:11 蓮華温泉

上り 5:19
下り 4:39
総行動時間 12:01
天候 晴れ、午後からガス
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き
7月9日
世田谷自宅 20:45 中央道 安曇野IC 325km
 諏訪SAで友人と合流
蓮華温泉 1:10 仮眠

帰り
蓮華温泉 17:30
 日帰り入浴 深山の湯(道の駅小谷) 620円だが施設で食事すると半額に
http://www.otarimura.co.jp/original3.html
 安曇野IC 20:30
世田谷自宅 0:30 渋滞なし(途中2回仮眠)
コース状況/
危険箇所等
○蓮華温泉ー天狗ノ庭
野天風呂への道と分かれ沢にかかる丸太を渡ると針葉樹の蓮華の森の中をジグザグに上っていく、ところどころで展望も効く、樹相がいつの間にか変わり背丈が低くなると急に開けた天狗ノ庭に飛び出す。雪倉岳が間近に迫る。
危険個所なし
○天狗ノ庭ー白馬大池
森林限界かと思えばまた樹林に入りさらにジグザグに上っていく、山腹を斜めにまっすぐ登りつめると白馬大池の大草原に飛び出す。
危険個所なし
○白馬大池ー小蓮華山
山荘から右に蓮華温泉への下山路を見送りハイマツの中を登っていく、ケルンがあちこち積まれたライチョウ坂をひと登りすると小ピークの船越ノ頭、振り返ると白馬大池が青く光っている。さらに気持ち良い展望の効く花がいつの間にか増えた稜線を快適に登ると小蓮華山。
危険個所なし、ただ南は切れ落ちている
○小蓮華山ー三国境
ザレた斜面を下りまたゆるく登り返す、この区間はこのコースの中では荒涼としている。
危険個所なし
○三国境ー白馬岳
さらにザレた斜面を次第に斜度がまして登っていく、所々急斜があるが短い、いつの間にか花も又増え右が一面のお花畑になると目の前に山頂が近づく。
危険個所なし、山頂の東はスッパリ切れ落ちているので注意。
その他周辺情報 日帰り温泉

道の駅小谷、深山の湯 620円 500円以上の食事をすると半額になる。
http://www.otarimura.co.jp/original3.html

蓮華温泉 日帰り入浴 800円 内湯のみ800円 野天のみ500円
http://rengeonsen.main.jp/index.html
入らなかったが秘湯そのもの、天気の良いときの野天は展望もよく秘湯好きにはたまらないかも、でも宿から15分も歩くけどね。
蓮華温泉登山口駐車場、キャパは70台ほど、今日は20台ほどか、晴れ予報の割にはガラガラ、ここまでの道は舗装路だが狭く霧がこかった昨夜は怖かった。
2016年07月10日 05:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/10 5:06
蓮華温泉登山口駐車場、キャパは70台ほど、今日は20台ほどか、晴れ予報の割にはガラガラ、ここまでの道は舗装路だが狭く霧がこかった昨夜は怖かった。
奥に見えるのがトイレ、
2016年07月10日 05:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 5:06
奥に見えるのがトイレ、
非常にきれい
2016年07月10日 05:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 5:07
非常にきれい
青空に雪倉岳が望めテンション上がる
2016年07月10日 05:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 5:07
青空に雪倉岳が望めテンション上がる
2016年07月10日 05:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 5:07
蓮華温泉旅館までは下って上り返す、このため下山後ここで入浴するのをためらうことに。
2016年07月10日 05:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 5:07
蓮華温泉旅館までは下って上り返す、このため下山後ここで入浴するのをためらうことに。
山荘と温泉宿のコラボしたようななかなか味のある建物
2016年07月10日 05:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 5:08
山荘と温泉宿のコラボしたようななかなか味のある建物
登山届はロッジに提出するよう。一周3時間の遊歩道もある。
2016年07月10日 05:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 5:09
登山届はロッジに提出するよう。一周3時間の遊歩道もある。
2016年07月10日 05:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 5:10
ここの露天風呂は本当の野天風呂、登山靴で歩いていかなければ入れません
2016年07月10日 05:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 5:10
ここの露天風呂は本当の野天風呂、登山靴で歩いていかなければ入れません
野天はあのあたりか?
2016年07月10日 05:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 5:21
野天はあのあたりか?
朝露に朝日が輝く
2016年07月10日 05:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 5:33
朝露に朝日が輝く
帰りにはまだ25分もかかるのかとがっかりさせられた看板
2016年07月10日 05:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 5:34
帰りにはまだ25分もかかるのかとがっかりさせられた看板
タニウツギは終わりですね
2016年07月10日 05:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 5:36
タニウツギは終わりですね
基本は樹林の中ですがところどころで展望が効くのは気持ちよい
2016年07月10日 05:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 5:42
基本は樹林の中ですがところどころで展望が効くのは気持ちよい
帰りにまだ40分もか?とがっかりすることになる。
2016年07月10日 05:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 5:46
帰りにまだ40分もか?とがっかりすることになる。
ゴゼンタチバナ
2016年07月10日 05:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 5:57
ゴゼンタチバナ
雲海がすごい
2016年07月10日 06:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 6:05
雲海がすごい
オオバミゾホオズキ、湿ったところに生える。
2016年07月10日 06:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 6:06
オオバミゾホオズキ、湿ったところに生える。
蓮華温泉は標高1500mほど、すでに雲上
2016年07月10日 06:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 6:07
蓮華温泉は標高1500mほど、すでに雲上
この花とかけて結婚間近の兄ととく、その心は「ツマトリソウ」
2016年07月10日 06:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 6:10
この花とかけて結婚間近の兄ととく、その心は「ツマトリソウ」
マイズルソウ
2016年07月10日 06:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 6:10
マイズルソウ
基本は広葉樹林だが針葉樹の中もところどころにあり
2016年07月10日 06:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 6:12
基本は広葉樹林だが針葉樹の中もところどころにあり
2016年07月10日 06:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 6:19
時々北西の展望が開けて楽しい
2016年07月10日 06:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 6:27
時々北西の展望が開けて楽しい
それほどの急登はなく道もしっかりして歩きやすい。
2016年07月10日 06:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 6:27
それほどの急登はなく道もしっかりして歩きやすい。
2016年07月10日 06:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 6:27
朝のうちは昨日の雨で路面が濡れて滑りやすかった。
2016年07月10日 06:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 6:27
朝のうちは昨日の雨で路面が濡れて滑りやすかった。
2016年07月10日 06:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 6:28
2016年07月10日 06:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 6:29
急に開けた場所に出るとそこは天狗の庭。
2016年07月10日 06:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 6:30
急に開けた場所に出るとそこは天狗の庭。
西側の雪倉岳が素晴らしい。
2016年07月10日 06:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 6:30
西側の雪倉岳が素晴らしい。
少なかったとはいえまだまだ雪が残る山並み
2016年07月10日 06:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 6:30
少なかったとはいえまだまだ雪が残る山並み
2016年07月10日 06:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 6:30
2016年07月10日 06:31撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 6:31
2016年07月10日 06:31撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 6:31
2016年07月10日 06:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 6:32
中腹に鉱山道が見える
2016年07月10日 06:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 6:32
中腹に鉱山道が見える
タカネバラ、天狗の庭に多かった
2016年07月10日 06:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 6:33
タカネバラ、天狗の庭に多かった
いい感じの標識,
天狗の庭まで1時間半、
2016年07月10日 06:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 6:33
いい感じの標識,
天狗の庭まで1時間半、
2016年07月10日 06:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 6:33
タカネバラ、蕾が一杯、これからまだまだ咲そう。
2016年07月10日 06:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 6:34
タカネバラ、蕾が一杯、これからまだまだ咲そう。
この黄色いスミレがムズイ、
2016年07月10日 06:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 6:34
この黄色いスミレがムズイ、
シャクナゲの咲残り
2016年07月10日 06:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 6:34
シャクナゲの咲残り
イワイチョウ
2016年07月10日 06:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 6:47
イワイチョウ
下のガスは上がる感じのものではなく朝霧で晴れると予想したがはずれることに。
2016年07月10日 06:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 6:47
下のガスは上がる感じのものではなく朝霧で晴れると予想したがはずれることに。
2016年07月10日 06:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 6:47
ワラビのようなイワイチョウ
2016年07月10日 06:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 6:47
ワラビのようなイワイチョウ
2016年07月10日 06:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 6:54
2016年07月10日 06:54撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 6:54
2016年07月10日 06:55撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 6:55
2016年07月10日 06:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 6:55
木製はしごが数か所あり
2016年07月10日 06:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 6:58
木製はしごが数か所あり
森林限界を抜け一気に視界が開けてきた、
2016年07月10日 07:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 7:26
森林限界を抜け一気に視界が開けてきた、
樹林帯とはさよなら、暑くなりそう。
2016年07月10日 07:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 7:26
樹林帯とはさよなら、暑くなりそう。
白馬大池の広い草原台地に出る
2016年07月10日 07:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 7:28
白馬大池の広い草原台地に出る
チングルマ
2016年07月10日 07:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 7:29
チングルマ
苗場のような山頂お花畑
2016年07月10日 07:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/10 7:29
苗場のような山頂お花畑
一面の花
2016年07月10日 07:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 7:29
一面の花
山上の楽園
2016年07月10日 07:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 7:30
山上の楽園
朝日に揺れるチングルマ
2016年07月10日 07:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/10 7:30
朝日に揺れるチングルマ
2016年07月10日 07:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 7:30
一面のチングルマとピンクのイワカガミ
2016年07月10日 07:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 7:31
一面のチングルマとピンクのイワカガミ
ここまでの2時間半の登りの疲れも吹っ飛ぶ
2016年07月10日 07:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 7:31
ここまでの2時間半の登りの疲れも吹っ飛ぶ
2016年07月10日 07:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 7:31
2016年07月10日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 7:32
2016年07月10日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 7:32
素晴らしいロケーションに建つ白馬大池山荘
2016年07月10日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 7:32
素晴らしいロケーションに建つ白馬大池山荘
2016年07月10日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 7:32
ウサギギク
2016年07月10日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 7:32
ウサギギク
ボーっと昼寝でもしていたい。
2016年07月10日 07:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 7:33
ボーっと昼寝でもしていたい。
2016年07月10日 07:34撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 7:34
外観に比べ中は大変きれい、なんと簡易水洗!トイレットペーパーも捨てられます
2016年07月10日 07:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 7:40
外観に比べ中は大変きれい、なんと簡易水洗!トイレットペーパーも捨てられます
白馬朝日岳と大池
2016年07月10日 07:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 7:41
白馬朝日岳と大池
小蓮華への道
2016年07月10日 07:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 7:41
小蓮華への道
2016年07月10日 07:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 7:41
帰りにライチョウに遭遇する雷鳥坂、名前通りだった。
2016年07月10日 07:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 7:41
帰りにライチョウに遭遇する雷鳥坂、名前通りだった。
2016年07月10日 07:42撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 7:42
2016年07月10日 07:42撮影 by  SO-01G, Sony
1
7/10 7:42
白馬大池山荘
2016年07月10日 07:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 7:42
白馬大池山荘
右上のとんがりが船越の頭、
2016年07月10日 07:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 7:43
右上のとんがりが船越の頭、
山荘前は広いテン場、この赤い金属板は雨の日にテントを張るところ、濡れないらしい、友人に教えてもらう。
2016年07月10日 07:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 7:56
山荘前は広いテン場、この赤い金属板は雨の日にテントを張るところ、濡れないらしい、友人に教えてもらう。
小蓮華、白馬岳への道
2016年07月10日 07:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 7:56
小蓮華、白馬岳への道
タテヤマリンドウ
2016年07月10日 07:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 7:57
タテヤマリンドウ
2016年07月10日 07:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 7:58
ハクサンコザクラ
2016年07月10日 07:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 7:58
ハクサンコザクラ
ベンチで朝ご飯を食べ出発、ゴンドラがまだ動いていない時間とはいえ人が少ない。
2016年07月10日 08:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 8:00
ベンチで朝ご飯を食べ出発、ゴンドラがまだ動いていない時間とはいえ人が少ない。
2016年07月10日 08:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 8:00
ハクサンコザクラ
2016年07月10日 08:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 8:00
ハクサンコザクラ
ナナカマドは花は白くて実は真っ赤、紅葉もキレイで高山にはなくてはならない存在だね。
2016年07月10日 08:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 8:05
ナナカマドは花は白くて実は真っ赤、紅葉もキレイで高山にはなくてはならない存在だね。
イワカガミとミツバオウレン
2016年07月10日 08:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 8:05
イワカガミとミツバオウレン
稜線をわずかに上がればとりあえずの目標の小蓮華山が見えてくる、
2016年07月10日 08:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 8:07
稜線をわずかに上がればとりあえずの目標の小蓮華山が見えてくる、
この坂のあたりがライチョウ坂、帰りにまさにヒナ連れのライチョウに会えた。
2016年07月10日 08:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 8:07
この坂のあたりがライチョウ坂、帰りにまさにヒナ連れのライチョウに会えた。
チシマギキョウ
2016年07月10日 08:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 8:08
チシマギキョウ
2016年07月10日 08:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 8:09
ミヤマダイコンソウ
2016年07月10日 08:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 8:15
ミヤマダイコンソウ
イワツメクサ
2016年07月10日 08:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 8:15
イワツメクサ
2016年07月10日 08:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 8:16
振り返ると白馬大池、その向こうには雨飾、火打、妙高が
2016年07月10日 08:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/10 8:16
振り返ると白馬大池、その向こうには雨飾、火打、妙高が
雲上の楽園だね
2016年07月10日 08:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 8:17
雲上の楽園だね
北アにはいろんな顔の山がある、この辺りは優しい表情です。
2016年07月10日 08:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 8:17
北アにはいろんな顔の山がある、この辺りは優しい表情です。
左から雨飾、火打、妙高、右に少し行って乙妻、高妻、
2016年07月10日 08:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 8:19
左から雨飾、火打、妙高、右に少し行って乙妻、高妻、
雲中のギザギザは戸隠、
2016年07月10日 08:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 8:20
雲中のギザギザは戸隠、
雨飾、火打、妙高、焼山はおそらく雨飾に隠れている、山容は見る角度により本当に変わるね、
2016年07月10日 08:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 8:20
雨飾、火打、妙高、焼山はおそらく雨飾に隠れている、山容は見る角度により本当に変わるね、
2016年07月10日 08:21撮影 by  SO-01G, Sony
1
7/10 8:21
2016年07月10日 08:21撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 8:21
2016年07月10日 08:21撮影 by  SO-01G, Sony
1
7/10 8:21
2016年07月10日 08:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 8:21
2016年07月10日 08:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 8:22
2016年07月10日 08:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 8:22
2016年07月10日 08:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/10 8:26
コマクサ
2016年07月10日 08:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/10 8:28
コマクサ
結局コマクサはこれしか会えず。
2016年07月10日 08:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 8:28
結局コマクサはこれしか会えず。
噴火前の御嶽山に似た感じ
2016年07月10日 08:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 8:35
噴火前の御嶽山に似た感じ
2016年07月10日 08:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 8:35
北に向かう稜線は丸みがありたおやかな雪倉、朝日岳
2016年07月10日 08:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 8:35
北に向かう稜線は丸みがありたおやかな雪倉、朝日岳
そして南側の展望が開けてきた、こちらは名だたる岩峰が連なる唐松から五竜、鹿島槍への稜線
2016年07月10日 08:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 8:39
そして南側の展望が開けてきた、こちらは名だたる岩峰が連なる唐松から五竜、鹿島槍への稜線
唐松、五竜、双耳峰の鹿島槍
2016年07月10日 08:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/10 8:39
唐松、五竜、双耳峰の鹿島槍
八ヶ岳と右の肩に富士山も、
2016年07月10日 08:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 8:39
八ヶ岳と右の肩に富士山も、
東南の特別大きな山体は浅間山
2016年07月10日 08:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 8:39
東南の特別大きな山体は浅間山
素晴らしいパノラマビューの稜線歩きです
2016年07月10日 08:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 8:39
素晴らしいパノラマビューの稜線歩きです
白い山容は杓子、その後ろは鑓、まだ白馬は見えない、
2016年07月10日 08:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 8:43
白い山容は杓子、その後ろは鑓、まだ白馬は見えない、
杓子の手前が去年日帰りした大雪渓だね、
2016年07月10日 08:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 8:43
杓子の手前が去年日帰りした大雪渓だね、
2016年07月10日 08:44撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 8:44
雲海に浮かぶ要塞のよう
2016年07月10日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 8:44
雲海に浮かぶ要塞のよう
大池からひと登りで小ピークの船越の頭
2016年07月10日 08:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 8:47
大池からひと登りで小ピークの船越の頭
小蓮華へはまだまだ気持ちよさそうな道が続きます
2016年07月10日 08:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 8:47
小蓮華へはまだまだ気持ちよさそうな道が続きます
2016年07月10日 08:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 8:47
南の眼下には栂池自然園の木道が見える
2016年07月10日 08:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 8:50
南の眼下には栂池自然園の木道が見える
栂池自然園、奥は高妻、戸隠
2016年07月10日 08:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 8:58
栂池自然園、奥は高妻、戸隠
2016年07月10日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 8:59
ミヤマアズマギク
2016年07月10日 09:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:08
ミヤマアズマギク
雨ばかりだったので今日は嬉しそうに咲いています。
2016年07月10日 09:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 9:08
雨ばかりだったので今日は嬉しそうに咲いています。
アズマギクとミヤマキンバイ
2016年07月10日 09:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:09
アズマギクとミヤマキンバイ
シロウマタンポポ
2016年07月10日 09:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:09
シロウマタンポポ
2016年07月10日 09:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:09
雲の切れ間に白馬の町
2016年07月10日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:10
雲の切れ間に白馬の町
唐松の奥に槍様が
2016年07月10日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 9:10
唐松の奥に槍様が
2016年07月10日 09:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 9:12
ついに今日のターゲット、白馬がようやく
2016年07月10日 09:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 9:12
ついに今日のターゲット、白馬がようやく
白馬三山そろい踏み
2016年07月10日 09:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/10 9:13
白馬三山そろい踏み
2016年07月10日 09:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 9:13
2016年07月10日 09:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:13
2016年07月10日 09:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 9:13
2016年07月10日 09:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:13
昨年は会えなかった剣も左には立山
2016年07月10日 09:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 9:14
昨年は会えなかった剣も左には立山
2016年07月10日 09:15撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 9:15
ハクサンイチゲとシナノキンバイ
2016年07月10日 09:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:17
ハクサンイチゲとシナノキンバイ
理想の稜線、お花畑と大パノラマ、写真が増える〜
2016年07月10日 09:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 9:18
理想の稜線、お花畑と大パノラマ、写真が増える〜
2016年07月10日 09:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:20
このアングルいいね
2016年07月10日 09:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/10 9:20
このアングルいいね
虫が侵入、
2016年07月10日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:21
虫が侵入、
立てにしてお花畑多めで
2016年07月10日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:21
立てにしてお花畑多めで
ハクサンフウロ
2016年07月10日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:23
ハクサンフウロ
タカネヤハズハハコ
2016年07月10日 09:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 9:26
タカネヤハズハハコ
こちらはピンク強め、花も葉っぱもかわいらしく好きな花、
2016年07月10日 09:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 9:26
こちらはピンク強め、花も葉っぱもかわいらしく好きな花、
山頂の東は岩壁の白馬、典型的非対称山稜
2016年07月10日 09:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:30
山頂の東は岩壁の白馬、典型的非対称山稜
2016年07月10日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:31
槍の左には大キレット、奥穂、吊り尾根、前穂も
2016年07月10日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:31
槍の左には大キレット、奥穂、吊り尾根、前穂も
小蓮華への最後の登り
2016年07月10日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:31
小蓮華への最後の登り
2016年07月10日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:31
2016年07月10日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:31
2016年07月10日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:31
今年も夏がやってきた感
2016年07月10日 09:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:32
今年も夏がやってきた感
イワカガミとアオノツガザクラ
2016年07月10日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:33
イワカガミとアオノツガザクラ
アオノツガザクラはこれからが本番
2016年07月10日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:33
アオノツガザクラはこれからが本番
逆に終わりかけのイワカガミ、入れ替わりで花の季節は続きます
2016年07月10日 09:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:34
逆に終わりかけのイワカガミ、入れ替わりで花の季節は続きます
どこからでもわかりやすいと深田久弥も言っていた浅間山
2016年07月10日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:35
どこからでもわかりやすいと深田久弥も言っていた浅間山
5月には苦労して登った高妻が目の下に、頚城三山は焼山だけ見えず、
2016年07月10日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:35
5月には苦労して登った高妻が目の下に、頚城三山は焼山だけ見えず、
雲上の快適トレイル、急でもなく痩せ尾根もなく危険個所も全くありません。
2016年07月10日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:35
雲上の快適トレイル、急でもなく痩せ尾根もなく危険個所も全くありません。
小蓮華に到着、三角点、2766m、2008年までは3m高い2769mでしたが山頂崩壊により低くなったようです。南側は崩壊の危険あり、近づかないように。
2016年07月10日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 9:35
小蓮華に到着、三角点、2766m、2008年までは3m高い2769mでしたが山頂崩壊により低くなったようです。南側は崩壊の危険あり、近づかないように。
立派な鉄剣があります。山名板の名前が消えかかっている、筆ペン持ってくれば良かった?
2016年07月10日 09:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:36
立派な鉄剣があります。山名板の名前が消えかかっている、筆ペン持ってくれば良かった?
2766m小蓮華山山頂、実は新潟県最高峰です。新潟県にそれ相応の扱いしてあげてほしい?小の印象か?北アに蓮華岳もあるから蓮華山にもできない?、大蓮華山は白馬岳の別名だしね。
2016年07月10日 09:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:36
2766m小蓮華山山頂、実は新潟県最高峰です。新潟県にそれ相応の扱いしてあげてほしい?小の印象か?北アに蓮華岳もあるから蓮華山にもできない?、大蓮華山は白馬岳の別名だしね。
展望もいいし、稜線も魅力的、アプローチもバリエーション豊かでいい山なんだけどな。
2016年07月10日 09:36撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 9:36
展望もいいし、稜線も魅力的、アプローチもバリエーション豊かでいい山なんだけどな。
2016年07月10日 09:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 9:41
下れば三国境はもうすぐ
2016年07月10日 09:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:41
下れば三国境はもうすぐ
登山口で見上げていた雪倉岳がかなり下になったね
2016年07月10日 09:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:41
登山口で見上げていた雪倉岳がかなり下になったね
日差しが出て風がないと半袖でOK、この辺りまで多少風があったが午後は無風に
2016年07月10日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 9:42
日差しが出て風がないと半袖でOK、この辺りまで多少風があったが午後は無風に
剣を持ってます?
2016年07月10日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 9:42
剣を持ってます?
おおー南は断崖、真下に白馬尻山荘が見える、1000m位下か
2016年07月10日 09:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 9:47
おおー南は断崖、真下に白馬尻山荘が見える、1000m位下か
2016年07月10日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:48
イワベンケイ
2016年07月10日 09:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 9:49
イワベンケイ
だいぶ近づいた、
2016年07月10日 10:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 10:02
だいぶ近づいた、
出ました青いパイナップル、ウルップソウ
2016年07月10日 10:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 10:08
出ました青いパイナップル、ウルップソウ
2016年07月10日 10:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 10:08
2016年07月10日 10:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 10:09
ここから白馬岳までずーーっとウルップソウあり
2016年07月10日 10:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 10:10
ここから白馬岳までずーーっとウルップソウあり
ザレ場を三国境に登る
2016年07月10日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 10:11
ザレ場を三国境に登る
三国境付近は荒涼としてる、4年前のGWに6名の方が亡くなられた場所がこのあたりだったのかな、ご冥福を祈りつつ教訓として安全第一を肝に銘じておかなければと思う。
2016年07月10日 10:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 10:17
三国境付近は荒涼としてる、4年前のGWに6名の方が亡くなられた場所がこのあたりだったのかな、ご冥福を祈りつつ教訓として安全第一を肝に銘じておかなければと思う。
三国境付近は二重山稜、蝶ヶ岳や北岳山荘付近でも見られる。
2016年07月10日 10:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 10:17
三国境付近は二重山稜、蝶ヶ岳や北岳山荘付近でも見られる。
三国境
2016年07月10日 10:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 10:19
三国境
2016年07月10日 10:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 10:19
雪倉岳は雪の名がつく山で最高峰、さらに以北最高
2016年07月10日 10:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 10:19
雪倉岳は雪の名がつく山で最高峰、さらに以北最高
さあ、ラストスパート
2016年07月10日 10:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 10:19
さあ、ラストスパート
2016年07月10日 10:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 10:20
ミヤマキンバイ
2016年07月10日 10:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 10:25
ミヤマキンバイ
ウルップソウとミヤマキンバイ
2016年07月10日 10:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 10:25
ウルップソウとミヤマキンバイ
ウルップソウは下から咲いていくんだね、
2016年07月10日 10:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 10:28
ウルップソウは下から咲いていくんだね、
ウルップソウが北ア北部と八ヶ岳、礼文島にしかないとは思えないほど個体数が多くてびっくり。
2016年07月10日 10:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 10:29
ウルップソウが北ア北部と八ヶ岳、礼文島にしかないとは思えないほど個体数が多くてびっくり。
ここも二重山稜
2016年07月10日 10:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 10:30
ここも二重山稜
2016年07月10日 10:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 10:31
百高山の旭岳
2016年07月10日 10:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 10:38
百高山の旭岳
ヨツバシオガマ
2016年07月10日 10:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 10:38
ヨツバシオガマ
あと少し
2016年07月10日 10:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 10:39
あと少し
歩いてきた道を振り返る
2016年07月10日 10:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 10:39
歩いてきた道を振り返る
蝶は苦手、クジャクチョウかな?
2016年07月10日 10:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 10:49
蝶は苦手、クジャクチョウかな?
このまま花束にできそうなアズマギク、ウルップソウ、イワベンケイの競演
2016年07月10日 10:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/10 10:49
このまま花束にできそうなアズマギク、ウルップソウ、イワベンケイの競演
アズマギクとイワツメクサ
2016年07月10日 10:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 10:49
アズマギクとイワツメクサ
ミヤマクワガタ
2016年07月10日 10:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 10:50
ミヤマクワガタ
剣、立山と旭岳
2016年07月10日 10:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 10:52
剣、立山と旭岳
剣も今年は雪が少ない
2016年07月10日 10:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 10:52
剣も今年は雪が少ない
2016年07月10日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 10:53
2016年07月10日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 10:53
2016年07月10日 10:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 10:54
イワウメ
2016年07月10日 10:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/10 10:57
イワウメ
ヨツバシオガマ
2016年07月10日 10:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 10:57
ヨツバシオガマ
相変わらず曲がったままの山頂標識
2016年07月10日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 11:02
相変わらず曲がったままの山頂標識
百名山、花の百名山、一等三角点、とタイトル総なめの山にふさわしい山名板がほしい。とりあえずまっすぐにしてあげたい、みなさん写真撮りにくそう。
2016年07月10日 11:03撮影 by  SO-01G, Sony
1
7/10 11:03
百名山、花の百名山、一等三角点、とタイトル総なめの山にふさわしい山名板がほしい。とりあえずまっすぐにしてあげたい、みなさん写真撮りにくそう。
剣の右は毛勝三山(左から猫又、釜谷、毛勝)
2016年07月10日 11:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 11:04
剣の右は毛勝三山(左から猫又、釜谷、毛勝)
おお黒部ダムも見えます。その奥は憧れの黒部源流の山々
2016年07月10日 11:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 11:05
おお黒部ダムも見えます。その奥は憧れの黒部源流の山々
南の直下には日本最大の山荘、白馬山荘が左右に長く建つ
2016年07月10日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 11:07
南の直下には日本最大の山荘、白馬山荘が左右に長く建つ
白馬山荘でソーセージと生ビール飲みたいが、10分下って15分上るのをためらう、我慢するところは我慢ですね。
2016年07月10日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 11:07
白馬山荘でソーセージと生ビール飲みたいが、10分下って15分上るのをためらう、我慢するところは我慢ですね。
縦走路、杓子岳は山腹をトラバースする。
2016年07月10日 11:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 11:08
縦走路、杓子岳は山腹をトラバースする。
剣はやはり北部のシンボルにふさわしい
2016年07月10日 11:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/10 11:08
剣はやはり北部のシンボルにふさわしい
展望に満足し、スカイプラザはまた今度ね
2016年07月10日 11:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 11:08
展望に満足し、スカイプラザはまた今度ね
2016年07月10日 11:13撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 11:13
名?山岳カメラマン?sちゃん、お昼を食べる前に撮影に夢中です。
2016年07月10日 11:13撮影 by  SO-01G, Sony
1
7/10 11:13
名?山岳カメラマン?sちゃん、お昼を食べる前に撮影に夢中です。
雲も名脇役です。
2016年07月10日 11:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 11:36
雲も名脇役です。
動きのある雲が静なる山をダイナミックに魅せる。
2016年07月10日 11:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 11:36
動きのある雲が静なる山をダイナミックに魅せる。
大雪渓側はすっぱりキレ落ち怖い、
2016年07月10日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 11:37
大雪渓側はすっぱりキレ落ち怖い、
去年はガスって全く見えなかった。リベンジ達成。
2016年07月10日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 11:37
去年はガスって全く見えなかった。リベンジ達成。
槍の手前は蓮華岳、右は針ノ木、
2016年07月10日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 11:37
槍の手前は蓮華岳、右は針ノ木、
立山の左は薬師、その左の三角は黒部五郎、その左は水晶、鷲羽なのかな。
2016年07月10日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 11:37
立山の左は薬師、その左の三角は黒部五郎、その左は水晶、鷲羽なのかな。
こちらは白馬三山、対岸は毛勝三山、山検定でよく出る名前だったな。
2016年07月10日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 11:37
こちらは白馬三山、対岸は毛勝三山、山検定でよく出る名前だったな。
2016年07月10日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 11:37
サイコーでーす!山の神と天気に感謝!
2016年07月10日 11:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 11:38
サイコーでーす!山の神と天気に感謝!
富山湾が見えます。
2016年07月10日 11:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 11:39
富山湾が見えます。
2016年07月10日 11:40撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 11:40
2016年07月10日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 11:43
2016年07月10日 11:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 11:45
2016年07月10日 11:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 11:45
2016年07月10日 11:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 11:45
谷川岳と非対称山稜、東の岩壁、お花畑と共通点多し、だからどちらも好きな山なのかも。
2016年07月10日 11:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 11:45
谷川岳と非対称山稜、東の岩壁、お花畑と共通点多し、だからどちらも好きな山なのかも。
撮っていただきました、
2016年07月10日 11:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 11:47
撮っていただきました、
2016年07月10日 11:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 11:47
2016年07月10日 11:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 11:47
着いたときに比べ人がどんどん増えてます。
2016年07月10日 11:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 11:47
着いたときに比べ人がどんどん増えてます。
一等三角点。
2016年07月10日 11:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 11:51
一等三角点。
本当の山頂はあのてっぺん、ちょっと勇気いるね。
2016年07月10日 11:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 11:51
本当の山頂はあのてっぺん、ちょっと勇気いるね。
下を覗けば目もくらむ。
2016年07月10日 11:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 11:51
下を覗けば目もくらむ。
2016年07月10日 11:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 11:51
2016年07月10日 11:51撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 11:51
2016年07月10日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 11:52
2016年07月10日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 11:52
2016年07月10日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 11:52
山座同定盤はすり減って読めない部分多し
2016年07月10日 11:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 11:53
山座同定盤はすり減って読めない部分多し
2016年07月10日 11:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 11:53
2016年07月10日 11:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 11:53
こりゃー少しずつ崩落して山頂は低くなっていきそう。
2016年07月10日 11:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 11:53
こりゃー少しずつ崩落して山頂は低くなっていきそう。
小蓮華の南側もよく見ればすごい岩壁、崩落しそう。
2016年07月10日 11:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 11:54
小蓮華の南側もよく見ればすごい岩壁、崩落しそう。
こちらも不思議に同じ角度で倒れてます、ほぼほぼ平行?
2016年07月10日 11:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 11:54
こちらも不思議に同じ角度で倒れてます、ほぼほぼ平行?
後ろ髪ひかれる思いで帰路に発つ
2016年07月10日 11:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 11:54
後ろ髪ひかれる思いで帰路に発つ
2016年07月10日 11:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 11:57
お花畑と剣
2016年07月10日 11:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 11:57
お花畑と剣
見飽きるほどのウルップソウでした。
2016年07月10日 11:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 11:58
見飽きるほどのウルップソウでした。
また来年来ようかな、
2016年07月10日 11:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 11:58
また来年来ようかな、
2016年07月10日 11:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 11:59
2016年07月10日 12:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:00
2016年07月10日 12:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:00
2016年07月10日 12:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:03
お昼を過ぎるとだいぶガスってきた
2016年07月10日 12:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 12:04
お昼を過ぎるとだいぶガスってきた
2016年07月10日 12:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:04
シナノキンバイ
2016年07月10日 12:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:19
シナノキンバイ
2016年07月10日 12:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:20
2016年07月10日 12:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:20
ウルップソウが本当にたくさんでした。なぜにここではこんなに濃いのか不思議。
2016年07月10日 12:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:21
ウルップソウが本当にたくさんでした。なぜにここではこんなに濃いのか不思議。
タカネツメクサ、ミヤマキンバイ
2016年07月10日 12:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:22
タカネツメクサ、ミヤマキンバイ
2016年07月10日 12:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:22
三国境、文字通り、富山、新潟、長野の県境、でも白馬岳の前後700mは県境が未確定なんです。
2016年07月10日 12:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:26
三国境、文字通り、富山、新潟、長野の県境、でも白馬岳の前後700mは県境が未確定なんです。
2016年07月10日 12:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:27
日差しが強い、風がないと暑い、程よい風と時折の雲の日傘が欲しい。贅沢?
2016年07月10日 12:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:27
日差しが強い、風がないと暑い、程よい風と時折の雲の日傘が欲しい。贅沢?
2016年07月10日 12:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:31
白ザレは照り返しがきつい、夏のビーチのよう。
2016年07月10日 12:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:32
白ザレは照り返しがきつい、夏のビーチのよう。
2016年07月10日 12:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:32
2016年07月10日 12:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:32
2016年07月10日 12:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:39
2016年07月10日 12:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:40
2016年07月10日 12:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:40
2016年07月10日 12:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:42
タカネスミレ
2016年07月10日 12:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:46
タカネスミレ
葉が厚く光沢ありで無毛です。花も丸みある感じ、キバナノコマノツメやクモマスミレと鑑別むずかしい。経験値をあげるしかないね。
2016年07月10日 12:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:46
葉が厚く光沢ありで無毛です。花も丸みある感じ、キバナノコマノツメやクモマスミレと鑑別むずかしい。経験値をあげるしかないね。
2016年07月10日 12:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:48
2016年07月10日 12:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:48
2016年07月10日 12:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:48
白馬尻山荘
2016年07月10日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 12:49
白馬尻山荘
2016年07月10日 12:50撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 12:50
小蓮華山到着
2016年07月10日 13:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 13:07
小蓮華山到着
2016年07月10日 13:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 13:14
白馬大池も見えてきた。
2016年07月10日 13:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 13:15
白馬大池も見えてきた。
小蓮華の山頂下はアオノツガザクラの大群落
2016年07月10日 13:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 13:16
小蓮華の山頂下はアオノツガザクラの大群落
一株だけ咲いていたコバイケイソウ
2016年07月10日 13:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 13:18
一株だけ咲いていたコバイケイソウ
この株はピンク強
2016年07月10日 13:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 13:18
この株はピンク強
2016年07月10日 13:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 13:26
2016年07月10日 13:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 13:26
船越ノ頭は通過します
2016年07月10日 13:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 13:52
船越ノ頭は通過します
ペットボトル4本持参も残り少ない、白馬大池山荘で買うことに、
2016年07月10日 14:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 14:00
ペットボトル4本持参も残り少ない、白馬大池山荘で買うことに、
2016年07月10日 14:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 14:00
ライチョウ坂を下ると、、
2016年07月10日 14:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 14:00
ライチョウ坂を下ると、、
ライチョウご対面
2016年07月10日 14:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/10 14:18
ライチョウご対面
メス1羽
2016年07月10日 14:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/10 14:18
メス1羽
動かないなと思ったらヒナ連れでした。
2016年07月10日 14:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/10 14:19
動かないなと思ったらヒナ連れでした。
時折高山植物を食べてました、ライチョウだけは許される行為
2016年07月10日 14:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/10 14:19
時折高山植物を食べてました、ライチョウだけは許される行為
2016年07月10日 14:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/10 14:19
2016年07月10日 14:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 14:19
2016年07月10日 14:20撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 14:20
2016年07月10日 14:20撮影 by  SO-01G, Sony
7/10 14:20
2016年07月10日 14:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/10 14:20
2016年07月10日 14:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 14:20
2016年07月10日 14:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 14:21
2016年07月10日 14:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/10 14:21
2016年07月10日 14:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 14:21
ヒナ連れでした。2羽は確認、もう少しいたかも。
2016年07月10日 14:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 14:21
ヒナ連れでした。2羽は確認、もう少しいたかも。
左後ろにいるのがヒナ、まだ生まれたばかりのよう、ハイマツに出たり入ったりちょろちょろしてます、メス親は周囲を警戒しているのでしょう、今どきの人よりずっと子供思いかも。
2016年07月10日 14:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/10 14:22
左後ろにいるのがヒナ、まだ生まれたばかりのよう、ハイマツに出たり入ったりちょろちょろしてます、メス親は周囲を警戒しているのでしょう、今どきの人よりずっと子供思いかも。
2016年07月10日 14:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 14:23
オスは見当たらない、山にでも行っているのかな?男はだめだね。今日の私と一緒か、反省。
2016年07月10日 14:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/10 14:23
オスは見当たらない、山にでも行っているのかな?男はだめだね。今日の私と一緒か、反省。
白馬山荘まえは広大なチングルマ草原
2016年07月10日 14:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 14:29
白馬山荘まえは広大なチングルマ草原
2016年07月10日 14:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 14:29
2016年07月10日 14:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 14:29
本当に山荘はありがたい存在です。
2016年07月10日 14:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 14:30
本当に山荘はありがたい存在です。
ここでのどを一気に潤す、お水以外も売っています。
2016年07月10日 14:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 14:39
ここでのどを一気に潤す、お水以外も売っています。
閑散としてますが8月はすごい人なのかな
2016年07月10日 14:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 14:52
閑散としてますが8月はすごい人なのかな
さああとは2時間ほどの下りだけ?
2016年07月10日 14:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 14:53
さああとは2時間ほどの下りだけ?
2016年07月10日 14:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 14:54
2016年07月10日 14:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 14:54
2016年07月10日 14:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 14:54
2016年07月10日 14:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 14:54
2016年07月10日 14:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 14:54
2016年07月10日 14:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 14:54
2016年07月10日 14:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 14:55
2016年07月10日 14:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 14:57
下界はガスってますね
2016年07月10日 14:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 14:57
下界はガスってますね
2016年07月10日 15:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 15:13
2016年07月10日 15:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 15:13
事故らないように慎重に降りる
2016年07月10日 15:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 15:13
事故らないように慎重に降りる
立派なダケカンバ
2016年07月10日 15:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 15:14
立派なダケカンバ
天狗の庭までは45分ほどで降りてきた、
2016年07月10日 15:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 15:45
天狗の庭までは45分ほどで降りてきた、
イブキジャコウソウ
2016年07月10日 15:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 15:46
イブキジャコウソウ
タカネバラ
2016年07月10日 15:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 15:51
タカネバラ
ここから最後の1時間が長かった、ガスって視界もどんどん悪くなるので写真もありません。
2016年07月10日 15:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 15:52
ここから最後の1時間が長かった、ガスって視界もどんどん悪くなるので写真もありません。
2016年07月10日 15:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 15:53
タカネナデシコ、ピンボケ、
2016年07月10日 15:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 15:55
タカネナデシコ、ピンボケ、
天狗の庭から1時間15分かかりようやく蓮華温泉到着
2016年07月10日 17:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/10 17:11
天狗の庭から1時間15分かかりようやく蓮華温泉到着
個々の野天は歩いていくのでとても入る気になれず。
2016年07月10日 17:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/10 17:11
個々の野天は歩いていくのでとても入る気になれず。
駐車場からの往復すらしたくないのでここでの内湯も断念!
20km、12時間も歩いて駐車場往復3分が出来ないか?いや間違いなくできません。
2016年07月10日 17:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/10 17:17
駐車場からの往復すらしたくないのでここでの内湯も断念!
20km、12時間も歩いて駐車場往復3分が出来ないか?いや間違いなくできません。
撮影機器:

感想

昨年も登った白馬岳、大雪渓からの日帰りだったが今年は蓮華温泉からの日帰りに友人を誘ってチャレンジすることに。大雪渓からより30分ほど長いコースタイムだが、とにかく白馬大池からの稜線歩きを味わいたかった。
 これといった急登もなく危険個所もなく大変歩きやすいコースだった。しかも花はのぼり始めからずーーとあるし、展望も素晴らしい、白馬大池、ライチョウ遭遇と文句つけようがありません。
やはり北アはスケールが大きい、南北に長くその要所要所に魅力的なスターがそろっている。白馬は北部の大スターでしょう。花良し、展望良し、山容もすばらしく、アプローチも豊富、山荘は巨大な要塞の感で全く隙がありません。日頃関東から手軽に行ける谷川岳が好きなのは何とはなしにこの白馬に似たところが多いからかなとあらためて感じた山行でした。
蓮華温泉は秘湯好きにはたまらないのでしょうが、駐車場からの3,4分の道すら歩きたくないほど疲労あり銭湯好きの友人も残念ながら断念です。
残された課題は白馬三山、杓子、鑓をめぐり鑓温泉へ下るルートを次回には挑戦しようかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1118人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
白馬乗鞍沢
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら