槍〜大キレット〜穂高
- GPS
- 75:12
- 距離
- 47.3km
- 登り
- 3,012m
- 下り
- 3,011m
コースタイム
- 山行
- 1:47
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 2:13
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 7:49
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 8:04
- 山行
- 9:01
- 休憩
- 3:02
- 合計
- 12:03
天候 | ほぼ晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
食器
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ヘルメット
|
---|
感想
8月17日
大風が北日本の太平洋側を縦断中、雨降りの中横手を出発。
思わぬ雨だった。
高速道路で新潟付近では一旦雨は止んだが、所々で雨が視界を遮る。
長野県に入ると晴れていて、松本から野麦街道を沢渡へ。沢渡駐車場に予定より若干早めに到着。晴れていて暑い。バスで上高地に入るとさわやかで歩きやすかった。
小梨平、明神まで来て休憩。お汁粉を頂く。
徳沢園には16時過ぎに到着した。
入浴後、豪華なディナーを頂き明日に備えた。
8月18日
徳沢園を出て横尾へ。
横尾小休止の後いよいよ登山道らしくなってきた。
槍沢ロッジに着くころには汗が噴き出してきた。ババ平で水飲み休憩。
何とか水俣乗越分岐まではたどり着いた。
いよいよ槍沢の苦しい登りが始まる。
槍沢では秋田から来た方々と繋がった。
秋田市、湯沢市などからいらしているとのこと。
A班とB班に分かれてA班の方は槍ヶ岳山荘に行っているらしい。
ヒュッテ大槍の分かれ道あたりから小雨が降りだし、降ったり止んだり。
槍ヶ岳山荘着のころにはだいぶ濡れていた。
寒さも感じる程度になっている。
濡れながら山荘着。さっそく乾燥室で着替えを干して、晴れ間を待ったが結局待ちきれずビールで乾杯となった。
乾杯のの場には先ほど出会った秋田からの方々のA班と合流。横手の方もいて実は自分のカミさんの実家のお向かいの方だった(^o^)
こんなところで出会うものかと…!(^^)!
満月が見えるとのことで翌日に期待。
8月19日
いよいよ、この山行のメインの日!(^^)!
昨日と打って変わって快晴!(^^)!
朝5時に山荘出発。
そのあと飛騨乗越、大喰岳、中岳、南岳と続くがあまりの景観のためしばし写真休憩となる。
素晴らしい絶景
南岳小屋で休憩+大キレット越の身支度を整え いざ出発!
最初の下りで少しビビる。
最低鞍部付近は安心して歩ける。
そのあと、直登の壁が待っていた。
息を切らしながらそれを登ると
「Hピーク」のペンキマークが…
落ちたら死んじゃうので(+o+)
ここでロープを出してアンザイレン。スタカットで4ピッチ。
20mロープでは短かったが我々の実力ではこんなものかと思う。
異国の集団はどんどん通過していくが…
ナイフリッジを降りてその集団をやり過ごし、A沢のコルで休憩ととる。
ここからは、飛騨泣きと最後の急登。
飛騨泣きは予想通りの感じで通過。
北穂の登りは予想以上の直登が長く続いていた。
体力的に大変だった。
北穂高小屋では感動の乾杯となった!(^^)!
8月20日
北穂から奥穂へ
岳沢へ降りる予定だったが…
奥穂高岳ピストン後
ザイテンを下る予定に変更。
奥穂ピストン等は小屋についてから検討することにした。
北穂出発後、涸沢槍付近は大キレットよりも恐怖を感じるトラバースが多い。
朝一で体が硬く、何度も何度も恐怖を感じていやになってくる。
涸沢槍の飛騨側を巻いて涸沢岳への登り。
簡単に考えていたがここも直登・クサリの連続。
転落事故が多いのも納得できる。
何とか涸沢岳山頂でようやく安堵!(^^)!
此処の降りは若干安心できる降りだった。
穂高岳山荘着は予定時間を約30分オーバーしている。
時間、体力、混雑度、+ガスってきた。
奥穂ピストンは次回の宿題とした。
山荘でコーヒーブレイクで気持ちをリフレッシュ。
後は、涸沢ヒュッテのラーメン、徳沢園のソフトクリームを考えながら長い長い降りに入る。
ただザイテングラードも油断はできない。
涸沢でラーメンライス(ライスは北穂小屋のおにぎり)で満腹になり頑張って降った。徳沢ではソフトクリームをごちそうになった。
暗くなる前に何とか上高地西糸屋山荘に到着で来た。
カンパーイ!(^^)!
天候に感謝。
同行して頂いた皆さんに感謝します。
天気に恵まれたようですね。
何よりです。
今度,遠征するときはご一緒したいですね。
沢の時はお世話になりました。
この大キレットも天気予報は曇り&雨の予報でしたが予想を覆して良い天気に恵まれました。
そのお蔭で何とか大キレット〜北穂〜奥穂を通過できました。
結構危険個所が連続していて大変でした。
またそのうちご一緒お願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する