ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1233659
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

雲ノ平✿高天原温泉✿黒部五郎岳✿北アど真ん中の楽園〜ぐるり黒部源流をゆく

2017年08月26日(土) ~ 2017年08月29日(火)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
44:51
距離
62.9km
登り
4,450m
下り
4,423m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:01
休憩
1:17
合計
5:18
11:59
12:14
16
12:30
12:31
70
13:41
13:58
21
14:19
28
14:47
15:31
22
15:53
2日目
山行
11:43
休憩
3:56
合計
15:39
2:08
22
2:30
2:36
42
3:18
6
3:24
3:26
28
3:54
48
4:42
4:43
10
4:53
5:24
255
9:39
10:00
39
10:39
10:42
11
10:53
11:08
13
11:21
12:27
20
12:47
13:40
12
13:52
41
14:33
14:49
58
15:47
15:50
3
15:53
15:54
21
16:15
16:21
52
17:13
17:25
22
3日目
山行
8:16
休憩
3:31
合計
11:47
4:40
4:43
20
5:03
5:09
14
5:23
19
5:42
5:43
21
アラスカ庭園
6:04
12
6:16
16
6:32
7:33
15
7:48
38
8:26
8:35
28
9:03
9:37
32
10:09
10:13
11
10:24
21
10:45
10:51
30
11:21
11:29
51
12:20
13:25
55
14:20
16
14:36
14:50
20
4日目
山行
9:18
休憩
1:31
合計
10:49
4:10
146
6:36
6:42
11
6:53
6:57
23
7:20
7:21
62
8:23
67
9:30
9:31
36
10:07
10:09
10
10:19
78
11:37
11:38
4
11:42
12:44
15
12:59
16
13:15
13:16
34
13:50
13:58
7
14:05
14:06
19
14:25
14:26
29
14:55
14:58
1
14:59
天候  
8/26 〔土〕朝のうち雨後、晴れ sun
8/27 〔日〕晴れsun
8/28 〔月〕曇り&晴れ cloudsun
8/29 〔火〕曇りガス後晴れcloud sun
 
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 
 〇マイカー〇
 長野道/松本IC〜R158(安房トンネル)〜R471”見座発電所”付近で右折し
 飛越行き山道へ(飛越/折立行きの大きめの看板が出ています)
 〜飛越トンネル〜有峰林道/東谷ゲート〜折立/薬師岳登山口駐車場着

★有峰林道の情報はこちら↓
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1603/kj00017772.html
http://www.arimine.net/toll_road.html
*有峰林道はルートが複数ありますが、長野側から折立への最短ルートは
 ”東谷(ひがしたに)連絡所”から有峰ダムに至る『東谷線』となります。

*この林道の通行時間は基本的に午前6時から午後8時までと、
 通行時間に制限がありますのでご注意下さい。
*また、前日の降雨量などによっては、翌朝林道の点検が実施され、
 規定の開門時間になってもゲートが開かない場合があります。
(実際、前日の大雨により林道点検が実施され、6時開門予定でしたが、
 この日(8/26)の開門時間は9時ごろでした)
*通行料金:1車両1回につき、小型車1,900円
(4日間でもゲートを出なければ1回)

★折立登山口&駐車場について
*折立駐車場/100台(無料)
(上記以外にも500mほど先に臨時駐車場があったようです)
*登山口のトイレは2箇所ありますが、8/26時点で1箇所は使用不可。
 利用出来るのは1箇所のみで、女性用は30分待ちの状況でした。
*売店無し(自販機1台あり)携帯不感地域、公衆電話無し、
 宿泊施設無し(登山口横の折立ヒュッテは宿泊不可)建物横に水場あり


◇・◆・コンビニエンス・◆・◇
・松本IC周辺に数軒あります。
*最終コンビニ(松本IC〜折立の間)
 R158、アルピコ交通 新島々営業所付近にあるコンビニが最後です。
(行程上、かなり早い段階で無くなりますのでご注意下さい)
 
コース状況/
危険箇所等
 
◇・◆・コース状況 <8/26〜29現在>・◆・◇

1日目(8/26)
1)折立登山口〜太郎平小屋〜薬師峠キャンプ場
・特筆すべき問題はありません。
 幅広で明瞭な道、多くの登山者が利用する一般的な登山道です。

2日目(8/27)
1)薬師峠キャンプ場〜薬師沢小屋
・ここも多くの登山者が利用する一般的な登山道ですが、
 途中、小さな沢を木橋で渡る際に時間帯や天候によっては
 非常にスリップしやすいので注意が必要です。
(当日は深夜の移動だった為、木橋が霜で滑り易かったです)

2)薬師沢小屋〜高天原峠【大東新道】
・全体的に利用者の少ないマイナールートの印象。
(この日もこの区間を4時間以上歩いてすれ違ったのは2名のみ)
 しかし踏み跡やマーカー類はしっかりついていました。
・薬師沢小屋から黒部川右岸を1時間以上あるいてB沢との合流点へ、
 そこからB沢を途中まで直登した後、山腹をC沢〜D沢〜E沢と
 横断していきます。その度に沢へ下降→尾根へ登り返すという、
 これをE沢まで数回繰り返すアップダウンルート。
 迷うことはありませんでしたが、沢を数回渡渉するので増水時は
 渡れない場合もあります。また道は細く所々崩落気味の箇所あり。
 沢への下降と尾根への登り返しは基本的に急登です。
・増水or平水については事前に薬師沢小屋で最新の情報を確認する
 必要があります。
(B沢取り付きまでの黒部川右岸の歩行含め、このルートは平水時のみ
 利用可ということです)

3)高天原峠〜高天原山荘〜高天原温泉(往復)
 〜雲ノ平山荘〜雲ノ平テント場
・特筆すべき問題はありません。ルートも明瞭で一般的な登山道です。
 ただし、温泉入浴後の雲ノ平までの道はこの時期の場合、必ず汗を
 かくような、まともに登りもある非常に長く感じるルートでした。

3日目(8/28)
1)雲ノ平テント場〜祖父岳〜鷲羽岳〜三俣蓮華岳〜黒部五郎小舎
・この区間も特筆すべき問題はありません。一般的な登山道です。
・各ピークへの登り返しは特に祖父岳への登りがきつい印象でした。
 各ピークからの下降はザレガレ箇所もありますので注意が必要です。

4日目(8/29)
1)黒部五郎小舎〜黒部五郎岳
・カール内ルートを利用しましたが、道自体は一般的な登山道です。
 独特の景観とカール内の小川に沿って歩く素晴らしいルートでした。
 カール内ルートが終わると山頂直下のみガレザレの急登となります。

2)黒部五郎岳〜北ノ俣岳 〜太郎平小屋〜折立登山口
・この間も特筆すべき問題はありません。一般的な登山道です。
 当日は北ノ俣岳の先までガスで景観はありませんでしたが、
 晴天なら太郎平小屋まで稜線上の眺めの良い(であろう)ルート。

*8/29の行程は、黒部五郎小舎から太郎平小屋まで、
 CTで7時間以上小屋とトイレがありませんのでご注意下さい。
 
その他周辺情報  
◇・◆・登山ポスト・◆・◇
・太郎平小屋にて記入&提出が出来ます。
(折立登山口では提出できません)

◇・◆・太郎平小屋・◆・◇
http://www.inkknot.com/yamagoya/05-02.php

◇・◆・雲の平山荘・◆・◇
http://kumonodaira.net/kumonodaira/index.html
幕営料1人¥1000(トイレ利用料込)
雲ノ平キャンプ場内に水場あり

◇・◆・三俣山荘・◆・◇
http://kumonodaira.net/mitsumata/index.html

◇・◆・黒部五郎小舎・◆・◇
http://www.sugorokugoya.com/
幕営料1人¥1000(トイレ利用料込)
小屋前に水場あり


◇・◆・登山後の温泉・◆・◇
・温泉浴と森林浴の宿 奥飛騨温泉郷平湯温泉「ひらゆの森」
 (0578-89-3338)
 http://www.hirayunomori.co.jp/
・平湯バスターミナル前の好立地
・日帰り入浴:大人500円
*良質かけ流しの温泉が注がれた野趣満点の露天風呂がGood!
(但し、人気の温泉施設なので土日は混雑する可能性大)
 
有峰林道/東谷ゲートにて
前日の大雨により林道点検が実施され
6時開門のはずが9時近くに・・・
2017年08月26日 08:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
8/26 8:52
有峰林道/東谷ゲートにて
前日の大雨により林道点検が実施され
6時開門のはずが9時近くに・・・
li)今回は自身初の4日間山行、荷物も夏テンにして少々多めに・・・
m)テン泊装備の4日間行程のザックの重量は
相変わらず重い
lifterさんが食材を持ってくれる!という嬉し過ぎる配慮♡
2017年08月26日 09:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
37
8/26 9:54
li)今回は自身初の4日間山行、荷物も夏テンにして少々多めに・・・
m)テン泊装備の4日間行程のザックの重量は
相変わらず重い
lifterさんが食材を持ってくれる!という嬉し過ぎる配慮♡
トイレと自動販売機が置かれた
折立/薬師岳登山口
標高1350m
人気ルート故にご覧のような混雑ぶり
2017年08月26日 10:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
8/26 10:21
トイレと自動販売機が置かれた
折立/薬師岳登山口
標高1350m
人気ルート故にご覧のような混雑ぶり
♠️Day1♠️
li)今回は自身初の北ア奥地を巡る山旅
北アど真ん中大先輩のmieさま、4日間よろしくお願いします!
m)リサーチだけは先輩かも(^_^;)
こちらこそよろしくお願いします
樹林帯に囲まれる序盤は勾配きつく
急坂と平坦な場所を細かく繰り返しながら標高を上げていく
2017年08月26日 10:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
42
8/26 10:33
♠️Day1♠️
li)今回は自身初の北ア奥地を巡る山旅
北アど真ん中大先輩のmieさま、4日間よろしくお願いします!
m)リサーチだけは先輩かも(^_^;)
こちらこそよろしくお願いします
樹林帯に囲まれる序盤は勾配きつく
急坂と平坦な場所を細かく繰り返しながら標高を上げていく
m)標高差1000m
薬師峠キャンプ場まで8km
周辺に背の高い木がなくなり
前方を見ても振り返っても
眺めがよくなる
2017年08月26日 12:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
23
8/26 12:30
m)標高差1000m
薬師峠キャンプ場まで8km
周辺に背の高い木がなくなり
前方を見ても振り返っても
眺めがよくなる
li)mieさん、テント泊装備もなんのその。力強く登ってます
m)有峰ダム湖をバックにね
先は長いよー

2017年08月26日 13:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
33
8/26 13:12
li)mieさん、テント泊装備もなんのその。力強く登ってます
m)有峰ダム湖をバックにね
先は長いよー

m)7月にお世話になった
「薬師岳山荘」をズーム!
2017年08月26日 13:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
15
8/26 13:34
m)7月にお世話になった
「薬師岳山荘」をズーム!
li)久々の晴天。空はどことなく秋の雰囲気でした
m)今年は夏らしい日が少なかったね
2017年08月26日 13:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
8/26 13:34
li)久々の晴天。空はどことなく秋の雰囲気でした
m)今年は夏らしい日が少なかったね
li)剱さまがちょこっと
m)毎年見送り続けている剱岳
いつ行けるのだろう…
2017年08月26日 13:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
30
8/26 13:35
li)剱さまがちょこっと
m)毎年見送り続けている剱岳
いつ行けるのだろう…
li)こちらはツルタテ?(右は立山かな?)
m)室堂平をとりまく山々
立山三山…
2017年08月26日 13:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
8/26 13:35
li)こちらはツルタテ?(右は立山かな?)
m)室堂平をとりまく山々
立山三山…
m)森林限界を越え
明るい草原状の尾根道歩きの始まり
2017年08月26日 13:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
8/26 13:43
m)森林限界を越え
明るい草原状の尾根道歩きの始まり
li)気持ちのイイ道ですね♪
m)展望の開けた天空漫歩といえるトレイルね
2017年08月26日 14:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
31
8/26 14:14
li)気持ちのイイ道ですね♪
m)展望の開けた天空漫歩といえるトレイルね
m)登山道はなだらかに
太郎兵衛平を目指して
登って行く
2017年08月26日 14:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9
8/26 14:22
m)登山道はなだらかに
太郎兵衛平を目指して
登って行く
li)太郎平小屋に到着〜まだまだ元気。余裕でしたね
m)余裕なんてないよぉ
暑かった〜
2017年08月26日 14:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
29
8/26 14:48
li)太郎平小屋に到着〜まだまだ元気。余裕でしたね
m)余裕なんてないよぉ
暑かった〜
m)ゾクゾクわくわくする地名ばかりの看板
テンション上がるゎ
2017年08月26日 14:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11
8/26 14:52
m)ゾクゾクわくわくする地名ばかりの看板
テンション上がるゎ
m)黒部源流の主役たちが一斉に姿を見せてくれる
(●^o^●)
これまで見たことのない風景を作り出していた
水晶〜雲の平〜祖父岳
ワリモ岳〜微かに鷲羽〜槍の北鎌も…!
2017年08月26日 15:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
8/26 15:09
m)黒部源流の主役たちが一斉に姿を見せてくれる
(●^o^●)
これまで見たことのない風景を作り出していた
水晶〜雲の平〜祖父岳
ワリモ岳〜微かに鷲羽〜槍の北鎌も…!
li)中央が黒部五郎岳。明後日はあんなところまで行っているんだ…
m)黒部五郎…いけるかな〜
遥かはるか遠くだね
2017年08月26日 15:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
8/26 15:13
li)中央が黒部五郎岳。明後日はあんなところまで行っているんだ…
m)黒部五郎…いけるかな〜
遥かはるか遠くだね
li)左が黒部五郎岳、右が太郎山になるのかな・・・
m)右は北ノ俣岳では?!
2017年08月26日 15:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
8/26 15:14
li)左が黒部五郎岳、右が太郎山になるのかな・・・
m)右は北ノ俣岳では?!
m)どーんと目の前に
悠然とそびえる薬師岳
ダイナミック!
2017年08月26日 15:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
29
8/26 15:15
m)どーんと目の前に
悠然とそびえる薬師岳
ダイナミック!
太郎平小屋より薬師岳を望む
2017年08月26日 15:15撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
8/26 15:15
太郎平小屋より薬師岳を望む
li)薬師岳イイですね。この山域で2年前に唯一登ったことのある山です
m)太郎平の広い平原とそこから見上げる薬師岳
この存在感は、北ア奥地ならではの景色だゎ☆彡
2017年08月26日 15:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
22
8/26 15:16
li)薬師岳イイですね。この山域で2年前に唯一登ったことのある山です
m)太郎平の広い平原とそこから見上げる薬師岳
この存在感は、北ア奥地ならではの景色だゎ☆彡
li)水晶岳ですね。明日はあの山の下あたりにいるはず・・・
2017年08月26日 15:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
29
8/26 15:18
li)水晶岳ですね。明日はあの山の下あたりにいるはず・・・
li)手前の台地が明日向かう雲の平。そこから延びるのが祖父岳
後方がワリモ&鷲羽だったかな・・・
2017年08月26日 15:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
13
8/26 15:18
li)手前の台地が明日向かう雲の平。そこから延びるのが祖父岳
後方がワリモ&鷲羽だったかな・・・
視界不良の中ここを駆け抜けた
7月に立山→折立をソロ縦走した
あの日を思い出す
天気が良いって素晴らしい
2017年08月26日 15:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
29
8/26 15:21
視界不良の中ここを駆け抜けた
7月に立山→折立をソロ縦走した
あの日を思い出す
天気が良いって素晴らしい
li)太郎平小屋からの北鎌尾根。ちょこっと見えるんですね!
2017年08月26日 15:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
8/26 15:22
li)太郎平小屋からの北鎌尾根。ちょこっと見えるんですね!
li)水晶山頂アップ!来週はあの頂に・・・
m)リフターさん、来週は読売新道の予定ですものね
2週連続、北アのロング山行とは!羨ましいな
2017年08月26日 15:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
32
8/26 15:24
li)水晶山頂アップ!来週はあの頂に・・・
m)リフターさん、来週は読売新道の予定ですものね
2週連続、北アのロング山行とは!羨ましいな
li)黒部五郎もアップ!あの反対側にあるカールが素晴らしい☆
m)五郎のカールは壮大!と
いいますね
2017年08月26日 15:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
22
8/26 15:24
li)黒部五郎もアップ!あの反対側にあるカールが素晴らしい☆
m)五郎のカールは壮大!と
いいますね
m)山肌に大きなカールを抱く
薬師岳ズーム
2017年08月26日 15:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
15
8/26 15:25
m)山肌に大きなカールを抱く
薬師岳ズーム
m)北ア核心部への玄関口
太郎平小屋全景
さぁどのピークに向かう?!
2017年08月26日 15:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
8/26 15:29
m)北ア核心部への玄関口
太郎平小屋全景
さぁどのピークに向かう?!
薬師峠キャンプ場へ
li)画になってますネ〜(撮る側の構図はイマイチですが!?(^^ゞ)
2017年08月26日 15:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
19
8/26 15:31
薬師峠キャンプ場へ
li)画になってますネ〜(撮る側の構図はイマイチですが!?(^^ゞ)
槍の穂先もちょこっと
2017年08月26日 15:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
9
8/26 15:43
槍の穂先もちょこっと
m)振り返って太郎平小屋
素晴らしい展望〜
2017年08月26日 15:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
8/26 15:44
m)振り返って太郎平小屋
素晴らしい展望〜
4日間の行程
初日のお家が完成〜
左がmie家、右がlifter家
2017年08月26日 16:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
27
8/26 16:26
4日間の行程
初日のお家が完成〜
左がmie家、右がlifter家
薬師峠キャンプ場の
綺麗なトイレ
手洗い水道、紙もあります
2017年08月26日 17:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/26 17:02
薬師峠キャンプ場の
綺麗なトイレ
手洗い水道、紙もあります
水場
水も豊富です
2017年08月26日 17:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/26 17:03
水場
水も豊富です
◇◆◆本日の山ご飯◆◆◇
*坦々煮込みうどん
*お好み焼き
*洋風抹茶どらやき
2017年08月26日 17:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
50
8/26 17:32
◇◆◆本日の山ご飯◆◆◇
*坦々煮込みうどん
*お好み焼き
*洋風抹茶どらやき
li)mieさんからのおもてなし
ウマウマでした〜
今回もありがとう☆
m)どちらも炭水化物だった(^_^;)
2017年08月26日 17:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
30
8/26 17:29
li)mieさんからのおもてなし
ウマウマでした〜
今回もありがとう☆
m)どちらも炭水化物だった(^_^;)
m)薬師峠のテン場
見た目はあまり大きく無いけれど
100張りくらいは張れるとか…
2017年08月26日 18:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
15
8/26 18:12
m)薬師峠のテン場
見た目はあまり大きく無いけれど
100張りくらいは張れるとか…
li)黒部五郎岳。少しだけ染まりました
m)いいね
夕陽と雲、オレンジ色に染まる光景
2017年08月26日 18:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
35
8/26 18:22
li)黒部五郎岳。少しだけ染まりました
m)いいね
夕陽と雲、オレンジ色に染まる光景
m)通行止めにて
大幅に出遅れたけれど
無事に薬師峠に着き
明日の為に、休めることになり
ホッと安心
明日はこの旅の核心を歩くことに……
おやすみなさい☆
2017年08月26日 18:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
16
8/26 18:13
m)通行止めにて
大幅に出遅れたけれど
無事に薬師峠に着き
明日の為に、休めることになり
ホッと安心
明日はこの旅の核心を歩くことに……
おやすみなさい☆
♠️Day2♠️
li)今日はCT13時間以上の長丁場
気合いを入れてガンバっていきましょう!
m)CT13時間以上…って
Σ( ̄ロ ̄ll
こんな夜中から歩くわけで。
途中で倒れそう…(。´Д⊂)
2017年08月27日 02:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
20
8/27 2:10
♠️Day2♠️
li)今日はCT13時間以上の長丁場
気合いを入れてガンバっていきましょう!
m)CT13時間以上…って
Σ( ̄ロ ̄ll
こんな夜中から歩くわけで。
途中で倒れそう…(。´Д⊂)
li)気合いの夜中2時出発は良かったのですが、
この時間だと木橋に霜があり
つるっと!!
非常滑り易く怖かった〜
m)つるん!と滑らぬよう
抜き足差し足忍び足〜でゆっくり
2017年08月27日 03:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
8/27 3:26
li)気合いの夜中2時出発は良かったのですが、
この時間だと木橋に霜があり
つるっと!!
非常滑り易く怖かった〜
m)つるん!と滑らぬよう
抜き足差し足忍び足〜でゆっくり
黒部源流ど真ん中
薬師沢小屋に到着
li)ここは沢ヤさん御用達の宿みたいでした
m)明け方、かなり冷え込んで寒かったね
山登りとはひと味違う景色や遊びの拠点の小屋
2017年08月27日 04:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/27 4:54
黒部源流ど真ん中
薬師沢小屋に到着
li)ここは沢ヤさん御用達の宿みたいでした
m)明け方、かなり冷え込んで寒かったね
山登りとはひと味違う景色や遊びの拠点の小屋
とにかく
沢の真横の宿なので水が豊富です
m)ビール等キンキンに冷えていた
野菜ジュースでエネルギー補給
2017年08月27日 05:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
8/27 5:13
とにかく
沢の真横の宿なので水が豊富です
m)ビール等キンキンに冷えていた
野菜ジュースでエネルギー補給
恐らく殆んどの方が沢ヤさん
ここから薬師沢を遡行するようです
m)川と一体化した薬師沢小屋には
沢登りの女性が多くて驚いたな〜
2017年08月27日 05:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
8/27 5:14
恐らく殆んどの方が沢ヤさん
ここから薬師沢を遡行するようです
m)川と一体化した薬師沢小屋には
沢登りの女性が多くて驚いたな〜
m)いよいよ
高天原温泉へ直通できる
「大東新道」へ
案内板に
上級者コース!と記載
どんな試練が待ち受けるの?
( ´△`)
2017年08月27日 05:19撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
24
8/27 5:19
m)いよいよ
高天原温泉へ直通できる
「大東新道」へ
案内板に
上級者コース!と記載
どんな試練が待ち受けるの?
( ´△`)
我々は吊橋を渡って大東新道へ
恐る恐る渡るmieさん
li)結構しっかりしてた吊橋だけど、何それ?もしかして演技!?
m)演技なわけないょ
下が丸見え
足がすくむ、足場が狭くて揺れて…
一気に行けなかったゎ
2017年08月27日 05:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
24
8/27 5:22
我々は吊橋を渡って大東新道へ
恐る恐る渡るmieさん
li)結構しっかりしてた吊橋だけど、何それ?もしかして演技!?
m)演技なわけないょ
下が丸見え
足がすくむ、足場が狭くて揺れて…
一気に行けなかったゎ
こんな感じの垂直梯子もあります
2017年08月27日 05:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
8/27 5:24
こんな感じの垂直梯子もあります
li)大東新道途中にあるB沢取り付きまでは
この黒部川右岸に沿って川を下るルートとなります
右岸ルートは増水&平水に分けてルートがあります
薬師沢小屋にて本日は”平水”と確認済み。
よって川岸に下りて進みます
2017年08月27日 05:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
8/27 5:24
li)大東新道途中にあるB沢取り付きまでは
この黒部川右岸に沿って川を下るルートとなります
右岸ルートは増水&平水に分けてルートがあります
薬師沢小屋にて本日は”平水”と確認済み。
よって川岸に下りて進みます
右岸ルートは黒部川へ流れ込む支流の沢と
何回もクロスするルートです
2017年08月27日 05:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
18
8/27 5:27
右岸ルートは黒部川へ流れ込む支流の沢と
何回もクロスするルートです
黒部川を振り返る
小屋からすぐのこの位置で
雲のノ平への直登ルートと
大東新道への分岐点が現れます
2017年08月27日 05:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
8/27 5:29
黒部川を振り返る
小屋からすぐのこの位置で
雲のノ平への直登ルートと
大東新道への分岐点が現れます
我々は大東新道を辿り高天ヶ原峠へ
このルートは黒部川の右岸に沿って進むルート
平水時でもこのような箇所が所々に出てきます
(増水時用の高巻き道はありますが、
 基本的に増水時はこのルートおススメできません!)
2017年08月27日 05:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
20
8/27 5:41
我々は大東新道を辿り高天ヶ原峠へ
このルートは黒部川の右岸に沿って進むルート
平水時でもこのような箇所が所々に出てきます
(増水時用の高巻き道はありますが、
 基本的に増水時はこのルートおススメできません!)
右岸を辿り1時間以上川を下っていくと
B沢との出合いに着きます
2017年08月27日 05:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
14
8/27 5:49
右岸を辿り1時間以上川を下っていくと
B沢との出合いに着きます
li)黒部川の激流

m)エメラルドブルー
ここから流れ出る水が、黒部ダムで蓄積され
日本海へ注ぎ込まれる
2017年08月27日 05:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
8/27 5:51
li)黒部川の激流

m)エメラルドブルー
ここから流れ出る水が、黒部ダムで蓄積され
日本海へ注ぎ込まれる
li)黒部川へ流れ落ちる支流も多数
その度にこのような飛び石渡渉も必要に
m)川沿いルートは
アドベンチャー感覚で中々楽しめた〜
2017年08月27日 06:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
23
8/27 6:29
li)黒部川へ流れ落ちる支流も多数
その度にこのような飛び石渡渉も必要に
m)川沿いルートは
アドベンチャー感覚で中々楽しめた〜
li)低フリクションで滑り易い箇所もあり

m)樹林帯のアップダウンより
沢伝いのルートは断然
気持ち良い(^_^)v
2017年08月27日 06:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
20
8/27 6:35
li)低フリクションで滑り易い箇所もあり

m)樹林帯のアップダウンより
沢伝いのルートは断然
気持ち良い(^_^)v
こういう箇所は特に慎重に進みます
m)濡れた岩が滑る
落ちてドボンしたら笑えないわ
2017年08月27日 06:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
28
8/27 6:40
こういう箇所は特に慎重に進みます
m)濡れた岩が滑る
落ちてドボンしたら笑えないわ
li)少し高巻いたと思ったらまた川岸に下降したりと
忙しいルートです
m)誰も歩いてない…
2017年08月27日 06:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/27 6:41
li)少し高巻いたと思ったらまた川岸に下降したりと
忙しいルートです
m)誰も歩いてない…
薬師沢小屋から約1時間半でB沢との合流点に到着
ここで黒部川とはお別れ
今度はB沢を直登するルートになります
m)ここからハードな道のりへ
2017年08月27日 06:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/27 6:47
薬師沢小屋から約1時間半でB沢との合流点に到着
ここで黒部川とはお別れ
今度はB沢を直登するルートになります
m)ここからハードな道のりへ
これがB沢の取り付き
最初は左岸
途中で渡渉して右岸を登っていきます
2017年08月27日 07:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
8/27 7:04
これがB沢の取り付き
最初は左岸
途中で渡渉して右岸を登っていきます
このルートは沢そのものを遡行するようなイメージのルート
増水時はまず使えないルートだと思います
m)水の音、心地よかった
2017年08月27日 07:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
8/27 7:07
このルートは沢そのものを遡行するようなイメージのルート
増水時はまず使えないルートだと思います
m)水の音、心地よかった
このようにガレ場&急登が連続するルート
特に下りでは使いたくないルートですね
2017年08月27日 07:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
13
8/27 7:08
このようにガレ場&急登が連続するルート
特に下りでは使いたくないルートですね
B沢を15分ほど直登すると
お隣C沢への横移動に入ります
横移動ということは、その前に尾根への登り返しがあります
m)可愛い看板があった〜
2017年08月27日 07:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
8/27 7:15
B沢を15分ほど直登すると
お隣C沢への横移動に入ります
横移動ということは、その前に尾根への登り返しがあります
m)可愛い看板があった〜
この”尾根を真横から登り返す道”が激急登
こんな感じで登り返しては次の沢へ下降し
また次の尾根へ登り返す。
これを数回繰り返していくルートです
2017年08月27日 07:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
8/27 7:19
この”尾根を真横から登り返す道”が激急登
こんな感じで登り返しては次の沢へ下降し
また次の尾根へ登り返す。
これを数回繰り返していくルートです
先ほどまで登っていたB沢を眺める
だいぶ離れましたネ
m)(;´Д`)ハァハァ
ついていくのがやっと状態(>_<)
2017年08月27日 07:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/27 7:22
先ほどまで登っていたB沢を眺める
だいぶ離れましたネ
m)(;´Д`)ハァハァ
ついていくのがやっと状態(>_<)
〇ソバナ〇
2017年08月27日 07:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/27 7:24
〇ソバナ〇
尾根を登り返した後はお隣のC沢への下降
これも激下降です
m)こんなのを何回繰り返したか
(;´_ゝ`)
2017年08月27日 07:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
15
8/27 7:56
尾根を登り返した後はお隣のC沢への下降
これも激下降です
m)こんなのを何回繰り返したか
(;´_ゝ`)
いくら沢ヤさんでもあの滝を高巻く箇所ってあるのかなぁ・・・
2017年08月27日 07:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/27 7:59
いくら沢ヤさんでもあの滝を高巻く箇所ってあるのかなぁ・・・
◯タカネグンナイフウロ◯
2017年08月27日 08:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
17
8/27 8:24
◯タカネグンナイフウロ◯
◯トリカブト◯
2017年08月27日 08:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
8/27 8:39
◯トリカブト◯
◯ウメバチソウ◯
2017年08月27日 08:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
9
8/27 8:40
◯ウメバチソウ◯
尾根へ登り返し、沢へ下降を数回繰り返して
ようやく高天原峠に到着!
黒部川(B沢取り付き)からここまで
約2時間半かかりました
m)背中も重くてくたくた〜
噂通りの過酷な長いルート
気力で乗りきった
ここで、重いザックを置き去りにすることに
温泉グッズはリフターさんが持ってくれることに♡
力持ちで優しいリフターさん
2017年08月27日 09:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
8/27 9:39
尾根へ登り返し、沢へ下降を数回繰り返して
ようやく高天原峠に到着!
黒部川(B沢取り付き)からここまで
約2時間半かかりました
m)背中も重くてくたくた〜
噂通りの過酷な長いルート
気力で乗りきった
ここで、重いザックを置き去りにすることに
温泉グッズはリフターさんが持ってくれることに♡
力持ちで優しいリフターさん
m)わくわく♡
高天ヶ原山荘目指して
まだ見たこともない別世界へと
どんどん
歩を進める
2017年08月27日 10:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
9
8/27 10:45
m)わくわく♡
高天ヶ原山荘目指して
まだ見たこともない別世界へと
どんどん
歩を進める
m)針葉樹が美しい高天原
いつかきっと!と
憧れを抱いていた地
2017年08月27日 10:48撮影 by  ILCE-5100, SONY
13
8/27 10:48
m)針葉樹が美しい高天原
いつかきっと!と
憧れを抱いていた地
m)日本一遠いと言われる北ア最深部にある山小屋
「高天ヶ原山荘」
深夜、薬師峠のテン場を出発
延々と歩き難路を突破
そこからまた歩いて歩いて
やっと辿り着く!
途中、くじけそうになったけれど諦めずよかった
2017年08月27日 10:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
23
8/27 10:52
m)日本一遠いと言われる北ア最深部にある山小屋
「高天ヶ原山荘」
深夜、薬師峠のテン場を出発
延々と歩き難路を突破
そこからまた歩いて歩いて
やっと辿り着く!
途中、くじけそうになったけれど諦めずよかった
こんにちは〜(*´∀`)
2015年にリニューアルされた
山小屋はとても綺麗で快適に過ごせそう
2017年08月27日 10:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
30
8/27 10:57
こんにちは〜(*´∀`)
2015年にリニューアルされた
山小屋はとても綺麗で快適に過ごせそう
高天ヶ原温泉の
わかりやすい案内図
2017年08月27日 10:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
8/27 10:58
高天ヶ原温泉の
わかりやすい案内図
山荘の
綺麗なお部屋
疲れ果てへとへとの身体
正直いえば
ここに泊まりたかった
2017年08月27日 10:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
8/27 10:59
山荘の
綺麗なお部屋
疲れ果てへとへとの身体
正直いえば
ここに泊まりたかった
高天原温泉はどこだっ!
〜って下って
高天原山荘から歩いて15〜20分かかって
ようやくやっと
日本最奥の秘湯、
高天原温泉に、辿り着く
2017年08月27日 11:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
8/27 11:24
高天原温泉はどこだっ!
〜って下って
高天原山荘から歩いて15〜20分かかって
ようやくやっと
日本最奥の秘湯、
高天原温泉に、辿り着く
「秘湯」を名乗る温泉は
幾つも有るが
ここは折立から徒歩12〜13時間
別格!!!
混浴の露天風呂は
開放感抜群〜
2017年08月27日 12:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
41
8/27 12:14
「秘湯」を名乗る温泉は
幾つも有るが
ここは折立から徒歩12〜13時間
別格!!!
混浴の露天風呂は
開放感抜群〜
からまつの湯<混浴>
m)「真っ裸のサービスは??」
…とリフターさんのツッコミ
「高いですよ¥」
旦那さんなら真っ裸で入っちゃうけどね(笑)
…ということで水着姿で混浴〜♡
2017年08月27日 11:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
40
8/27 11:26
からまつの湯<混浴>
m)「真っ裸のサービスは??」
…とリフターさんのツッコミ
「高いですよ¥」
旦那さんなら真っ裸で入っちゃうけどね(笑)
…ということで水着姿で混浴〜♡
北ア秘湯中の秘湯
歩いてしか行けない日本最奥地
究極の秘湯♡

白濁りの湯質も
清流が流れるこのロケーションも極上…*・★
まさに至福の湯
85
北ア秘湯中の秘湯
歩いてしか行けない日本最奥地
究極の秘湯♡

白濁りの湯質も
清流が流れるこのロケーションも極上…*・★
まさに至福の湯
美人の湯<女性用>
川沿いにある女性専用湯小屋
脱衣所が設置
よしずで周りが囲まれて安心
27
美人の湯<女性用>
川沿いにある女性専用湯小屋
脱衣所が設置
よしずで周りが囲まれて安心
▽本日の山小屋ご飯▽
m)極上の温泉に癒され汗を流し
お腹ペコペコ
*山菜うどん
とろろ昆布と山菜のせ
透明感あるダシが
美味しくって汁まで飲み干す
そして床に倒れこむ
2017年08月27日 13:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
36
8/27 13:01
▽本日の山小屋ご飯▽
m)極上の温泉に癒され汗を流し
お腹ペコペコ
*山菜うどん
とろろ昆布と山菜のせ
透明感あるダシが
美味しくって汁まで飲み干す
そして床に倒れこむ
m)自分の足で歩かねば決して辿り着くことのない高天原
温泉に食事に…
思いのほか
ゆっくりまったりして
大満喫〜☆.。.:*・
2017年08月27日 13:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
11
8/27 13:46
m)自分の足で歩かねば決して辿り着くことのない高天原
温泉に食事に…
思いのほか
ゆっくりまったりして
大満喫〜☆.。.:*・
m)疲れは湯に溶け出した、はずも
高天原から雲の平まで4時間
(;へ:)
ガッツで行くしかない!
高天原峠から急登あり
このような長いハシゴも
2017年08月27日 15:19撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8
8/27 15:19
m)疲れは湯に溶け出した、はずも
高天原から雲の平まで4時間
(;へ:)
ガッツで行くしかない!
高天原峠から急登あり
このような長いハシゴも
m)縦走路に
庭園を思わせる美しい風景
2017年08月27日 15:33撮影 by  ILCE-5100, SONY
22
8/27 15:33
m)縦走路に
庭園を思わせる美しい風景
大迫力の水晶岳
(*≧∀≦*)
2017年08月27日 15:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
23
8/27 15:36
大迫力の水晶岳
(*≧∀≦*)
m)狐につつまれたかのように
この不思議な風景が現れた
ふたりとも歓喜♡
2017年08月27日 15:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
12
8/27 15:48
m)狐につつまれたかのように
この不思議な風景が現れた
ふたりとも歓喜♡
m)険しい山道の先には…
秘密の楽園が ✽.。
2017年08月27日 16:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
8/27 16:19
m)険しい山道の先には…
秘密の楽園が ✽.。
ここが
北アの奥地であることを示すかのような
風景に思わず立ち止まる
2017年08月27日 16:21撮影 by  ILCE-5100, SONY
11
8/27 16:21
ここが
北アの奥地であることを示すかのような
風景に思わず立ち止まる
m)あまりに美しい絶景に息をのみ
中々、足がすすまない
薬師VS水晶…
この二山は大変印象的
2017年08月27日 16:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
11
8/27 16:25
m)あまりに美しい絶景に息をのみ
中々、足がすすまない
薬師VS水晶…
この二山は大変印象的
m)こんな見たこともない景色に
ふたりとも唖然
2017年08月27日 16:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
19
8/27 16:38
m)こんな見たこともない景色に
ふたりとも唖然
m)天空の庭
雲の平へと
続く道〜
2017年08月27日 16:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
9
8/27 16:40
m)天空の庭
雲の平へと
続く道〜
目的地はまだまだ
地図で見るとすぐなのに
中々着かない
憧れ続けていた地は
想像以上に遠かった
2017年08月27日 16:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
8/27 16:58
目的地はまだまだ
地図で見るとすぐなのに
中々着かない
憧れ続けていた地は
想像以上に遠かった
m)憧れと夢♡であった
雲ノ平
北アの奥深くに鎮座する
雲の平山荘が♡

嬉しいけれど
ほんとの今の気持ちは
感動<<<疲労  (^_^;)
2017年08月27日 17:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
26
8/27 17:09
m)憧れと夢♡であった
雲ノ平
北アの奥深くに鎮座する
雲の平山荘が♡

嬉しいけれど
ほんとの今の気持ちは
感動<<<疲労  (^_^;)
m)やっとやっと
辿り着いた
雲の平山荘 ✽.。.:*
他のどこにも似ていない
個性的な山荘
2017年08月27日 17:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
24
8/27 17:13
m)やっとやっと
辿り着いた
雲の平山荘 ✽.。.:*
他のどこにも似ていない
個性的な山荘
m)恋焦がれた
雲の平
日本最後の秘境
いま、自分はここにいる♡
2017年08月27日 17:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
15
8/27 17:27
m)恋焦がれた
雲の平
日本最後の秘境
いま、自分はここにいる♡
m)美し過ぎる風景
ハイマツと高山植物で構成された庭園のような不思議な風景
ここにいるからこそ
みることができる景色♡
2017年08月27日 17:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
23
8/27 17:38
m)美し過ぎる風景
ハイマツと高山植物で構成された庭園のような不思議な風景
ここにいるからこそ
みることができる景色♡
m)雲ノ平のテント場
とても広く見えるも
岩ゴロゴロ多く
フラットな良い場所は少なめ
2017年08月27日 17:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
13
8/27 17:47
m)雲ノ平のテント場
とても広く見えるも
岩ゴロゴロ多く
フラットな良い場所は少なめ
li)2日目はロング&温泉で遅くなりましたが
今晩もmieさんからのおもてなし。今日もありがとう☆
m)いぇいぇ長い行程、頑張れたのはlifterさんのサポートのおかげ
◇◆◆本日の山ご飯◆◆◇
*メスティン白ご飯
*チーズハンバーグ
*明太ポテトサラダ&プチトマト
*玉子とわかめのスープ
2017年08月27日 19:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
8/27 19:18
li)2日目はロング&温泉で遅くなりましたが
今晩もmieさんからのおもてなし。今日もありがとう☆
m)いぇいぇ長い行程、頑張れたのはlifterさんのサポートのおかげ
◇◆◆本日の山ご飯◆◆◇
*メスティン白ご飯
*チーズハンバーグ
*明太ポテトサラダ&プチトマト
*玉子とわかめのスープ
♠️Day3♠️
夜明けと共に
祖母岳へ
2017年08月28日 05:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/28 5:06
♠️Day3♠️
夜明けと共に
祖母岳へ
より個性的にみえる
山々〜
2017年08月28日 05:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
8/28 5:07
より個性的にみえる
山々〜
槍ヶ岳 方面〜
2017年08月28日 05:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
20
8/28 5:08
槍ヶ岳 方面〜
静寂に包まれた
雲の平の
庭園めぐり
2017年08月28日 05:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
8/28 5:12
静寂に包まれた
雲の平の
庭園めぐり
絵になる風景
水晶と雲の平山荘
2017年08月28日 05:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
34
8/28 5:15
絵になる風景
水晶と雲の平山荘
m〉黒部五郎岳とニーモ☆
テントを担いで
どこまでも
.(✿╹◡╹)ノ☆
マイテントを背負って
ロングトレイル
ずっと憧れていた
2017年08月28日 05:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
30
8/28 5:53
m〉黒部五郎岳とニーモ☆
テントを担いで
どこまでも
.(✿╹◡╹)ノ☆
マイテントを背負って
ロングトレイル
ずっと憧れていた
m〉「雲」Tシャツ
ここを
初めて訪れた記念に♡
2017年08月28日 07:30撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
57
8/28 7:30
m〉「雲」Tシャツ
ここを
初めて訪れた記念に♡
m〉さあ
次の目的地を目指して〜
2017年08月28日 07:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
21
8/28 7:39
m〉さあ
次の目的地を目指して〜
m〉雲の平に別れを告げて。
今日の目的地は
黒五のテント場
2017年08月28日 07:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
8/28 7:43
m〉雲の平に別れを告げて。
今日の目的地は
黒五のテント場
m〉素敵な
場所だったな〜
2017年08月28日 07:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
8/28 7:50
m〉素敵な
場所だったな〜
m〉昨日訪れた
高天ヶ原山荘が
あんなに小さくみえる
2017年08月28日 08:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
21
8/28 8:02
m〉昨日訪れた
高天ヶ原山荘が
あんなに小さくみえる
m)お世話になった
テン場が
どんどん小さくなってゆく
2017年08月28日 08:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
11
8/28 8:26
m)お世話になった
テン場が
どんどん小さくなってゆく
祖父岳
目指して
登ってゆく
2017年08月28日 08:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
9
8/28 8:40
祖父岳
目指して
登ってゆく
m)ずっと行きたかった
黒部五郎岳〜
2017年08月28日 08:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
12
8/28 8:47
m)ずっと行きたかった
黒部五郎岳〜
m)雄大なカールを
この目で、見たくって
2017年08月28日 08:48撮影 by  ILCE-5100, SONY
26
8/28 8:48
m)雄大なカールを
この目で、見たくって
さっきまでいた
雲の平〜
山荘がちいさくみえる
2017年08月28日 08:49撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
8/28 8:49
さっきまでいた
雲の平〜
山荘がちいさくみえる
m)絶景を見渡す特等席♡
祖父岳山頂〜☆彡
すごい展望
360度百名山!
2017年08月28日 09:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
48
8/28 9:16
m)絶景を見渡す特等席♡
祖父岳山頂〜☆彡
すごい展望
360度百名山!
水晶岳方面〜
2017年08月28日 09:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
8/28 9:03
水晶岳方面〜
m)いまから
向かう
黒部五郎岳〜
2017年08月28日 09:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
8/28 9:05
m)いまから
向かう
黒部五郎岳〜
m)黒部五郎岳、カール部分
ズーム!!
氷河の浸食により出来た
窪んだ大きな谷
2017年08月28日 09:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
13
8/28 9:05
m)黒部五郎岳、カール部分
ズーム!!
氷河の浸食により出来た
窪んだ大きな谷
m)笠ヶ岳〜
穂高あたりから見ると横広い山だが、北側から見るととんがっている。
こちらからみる
傘形の笠ヶ岳は
新鮮
2017年08月28日 09:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
18
8/28 9:05
m)笠ヶ岳〜
穂高あたりから見ると横広い山だが、北側から見るととんがっている。
こちらからみる
傘形の笠ヶ岳は
新鮮
くっきり
槍穂〜(*´∀`)
2017年08月28日 09:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
15
8/28 9:06
くっきり
槍穂〜(*´∀`)
m)北アのスーパースター槍ヶ岳
ズーム
天を突き刺す容姿の槍
2017年08月28日 09:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
21
8/28 9:07
m)北アのスーパースター槍ヶ岳
ズーム
天を突き刺す容姿の槍
m)夕方までには
そっち側に行きますよー
(´∇`)
ぐるり黒部源流をゆく旅
その素晴らしさ。
言葉はいらない
2017年08月28日 09:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
32
8/28 9:16
m)夕方までには
そっち側に行きますよー
(´∇`)
ぐるり黒部源流をゆく旅
その素晴らしさ。
言葉はいらない
ワリモ岳〜鷲羽岳
2017年08月28日 09:52撮影 by  ILCE-5100, SONY
12
8/28 9:52
ワリモ岳〜鷲羽岳
北アルプス
ど真ん中〜(*´∀`)
2017年08月28日 10:00撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
8/28 10:00
北アルプス
ど真ん中〜(*´∀`)
m)振り返って
裏銀座の稜線
野口五郎岳が
きれい
2017年08月28日 10:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
9
8/28 10:34
m)振り返って
裏銀座の稜線
野口五郎岳が
きれい
m)岩苔乗越から黒部源流方面
2017年08月28日 10:49撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
8/28 10:49
m)岩苔乗越から黒部源流方面
2924m
鷲羽岳
\(^o^)/
…うーん視界が無い
2017年08月28日 11:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
56
8/28 11:26
2924m
鷲羽岳
\(^o^)/
…うーん視界が無い
li)また!スタジオ合成用写真に・・・
ま、でもでも撮ってくれてありがと〜
2017年08月28日 11:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
25
8/28 11:26
li)また!スタジオ合成用写真に・・・
ま、でもでも撮ってくれてありがと〜
mi)鷲羽から三俣山荘までのくだり
くずれやすい急勾配ありのガレ道
2017年08月28日 11:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10
8/28 11:57
mi)鷲羽から三俣山荘までのくだり
くずれやすい急勾配ありのガレ道
m)下りてきたら
視界良好の鷲羽岳
2017年08月28日 12:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
19
8/28 12:11
m)下りてきたら
視界良好の鷲羽岳
m)『三俣山荘』
北アルプスの縦走路の
重要な分岐点に存在
黒部の山賊…
あの本を読んだら訪れたくなるょね
お盆に来た時、バタバタだったから今日は展望食堂でゆっくりしよぅ♪
2017年08月28日 12:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9
8/28 12:17
m)『三俣山荘』
北アルプスの縦走路の
重要な分岐点に存在
黒部の山賊…
あの本を読んだら訪れたくなるょね
お盆に来た時、バタバタだったから今日は展望食堂でゆっくりしよぅ♪
m)お洒落なメニュー案内☆彡…
2階のガラス張りの部屋にある
食堂を兼ねた展望レストランで
何食べる!?
2017年08月28日 12:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
8/28 12:18
m)お洒落なメニュー案内☆彡…
2階のガラス張りの部屋にある
食堂を兼ねた展望レストランで
何食べる!?
li)ここのコーヒーはサイコーでした〜♪
m)ワイン、おつまみ、
充実のラインナップ
2017年08月28日 12:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
16
8/28 12:30
li)ここのコーヒーはサイコーでした〜♪
m)ワイン、おつまみ、
充実のラインナップ
m)三俣山荘といえば黒部の源流
美味しいお水を引いて淹れる
サイフォン式で煎れるコーヒーが有名で人気♡
2017年08月28日 12:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
12
8/28 12:31
m)三俣山荘といえば黒部の源流
美味しいお水を引いて淹れる
サイフォン式で煎れるコーヒーが有名で人気♡
li)糖質制限中のワタクシ・・・ですが、今日は角砂糖を投入〜
美味しいコーヒーと久々のこの甘味が身体に沁みるぅ〜
m)やっぱり山には、珈琲もよく合うね
2017年08月28日 12:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
8/28 12:32
li)糖質制限中のワタクシ・・・ですが、今日は角砂糖を投入〜
美味しいコーヒーと久々のこの甘味が身体に沁みるぅ〜
m)やっぱり山には、珈琲もよく合うね
▼本日の山小屋ごはん▼
豊富な喫茶メニューで悩みつつ
*ラーメン
美味しかったチャーシュー
2017年08月28日 12:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
28
8/28 12:33
▼本日の山小屋ごはん▼
豊富な喫茶メニューで悩みつつ
*ラーメン
美味しかったチャーシュー
▽本日の山小屋ご飯▽
*ラーメン
*うどん
*サイフォンコーヒー
お腹一杯でケーキは注文できず
2017年08月28日 12:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
15
8/28 12:33
▽本日の山小屋ご飯▽
*ラーメン
*うどん
*サイフォンコーヒー
お腹一杯でケーキは注文できず
m)居心地の良い開放感のある
展望レストラン
お酒を飲みながら山話に花を咲かせたり…
外階段から直接アクセス可能!
2017年08月28日 13:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
8/28 13:10
m)居心地の良い開放感のある
展望レストラン
お酒を飲みながら山話に花を咲かせたり…
外階段から直接アクセス可能!
m)三俣山荘もホスピタリティというか
気の利いた気遣いを感じる
山小屋の一つ
2017年08月28日 13:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11
8/28 13:13
m)三俣山荘もホスピタリティというか
気の利いた気遣いを感じる
山小屋の一つ
m)大きく翼を広げたようなその雄々しい姿
なんという迫力
なんという偉大さ
さっきの真っ白山頂はなんだったのか?
2017年08月28日 13:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
29
8/28 13:23
m)大きく翼を広げたようなその雄々しい姿
なんという迫力
なんという偉大さ
さっきの真っ白山頂はなんだったのか?
m)鷲羽岳の山容を
テント場から望む
これ、見たかった
ここのテン場は
最高のロケーション!
2017年08月28日 13:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
29
8/28 13:30
m)鷲羽岳の山容を
テント場から望む
これ、見たかった
ここのテン場は
最高のロケーション!
m)ズームでくっきり
三俣蓮華岳山頂を
目指せ〜
2017年08月28日 13:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
8/28 13:30
m)ズームでくっきり
三俣蓮華岳山頂を
目指せ〜
〇ハクサンフウロ〇
2017年08月28日 13:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/28 13:46
〇ハクサンフウロ〇
青空が覗く
さよなら鷲羽岳
2017年08月28日 14:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
9
8/28 14:17
青空が覗く
さよなら鷲羽岳
〇ウサギギク〇
2017年08月28日 14:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/28 14:25
〇ウサギギク〇
〇ヨツバシオガマ〇
2017年08月28日 14:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/28 14:25
〇ヨツバシオガマ〇
〇ミヤマリンドウ〇
2017年08月28日 14:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
8/28 14:35
〇ミヤマリンドウ〇
〇ミヤマキンバイ〇
2017年08月28日 14:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
8/28 14:35
〇ミヤマキンバイ〇
〇イワギキョウ〇
2017年08月28日 14:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
8/28 14:37
〇イワギキョウ〇
三俣蓮華岳
山頂
2017年08月28日 14:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
8/28 14:39
三俣蓮華岳
山頂
m)ヽ(*^^*)ノ
三俣蓮華〜
2841m
鷲羽がチラリ〜少し見える
(*´∀`)♪
2017年08月28日 14:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
44
8/28 14:42
m)ヽ(*^^*)ノ
三俣蓮華〜
2841m
鷲羽がチラリ〜少し見える
(*´∀`)♪
〇チングルマ〇
健気に可憐に咲く高山植物
2017年08月28日 15:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
8/28 15:40
〇チングルマ〇
健気に可憐に咲く高山植物
〇ハクサンイチゲ〇
2017年08月28日 15:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
8/28 15:40
〇ハクサンイチゲ〇
m)緩やかになが〜く
ぐんぐん下っていきます
眼下に朱赤の三角屋根が見えた
もうすぐ着くでしょ
これが大きな間違い!
全然小屋が近づかない上
岩がゴロゴロ
体力消耗
2017年08月28日 15:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
8/28 15:52
m)緩やかになが〜く
ぐんぐん下っていきます
眼下に朱赤の三角屋根が見えた
もうすぐ着くでしょ
これが大きな間違い!
全然小屋が近づかない上
岩がゴロゴロ
体力消耗
黒部五郎小舎
テン場の受付と
買い物へ〜
2017年08月28日 16:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
8/28 16:14
黒部五郎小舎
テン場の受付と
買い物へ〜
♠️Day4♠️
明け方発で
雄大なカールを歩くカールコースへ
巨大遺跡に迷い込んだような巨石があったり小川が流れていたり
2017年08月29日 05:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
23
8/29 5:26
♠️Day4♠️
明け方発で
雄大なカールを歩くカールコースへ
巨大遺跡に迷い込んだような巨石があったり小川が流れていたり
簡単には
踏ませてくれなかったピーク
天気が残念…
2017年08月29日 06:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
15
8/29 6:55
簡単には
踏ませてくれなかったピーク
天気が残念…
2,840m\(^o^)/
黒部の盟主!黒部五郎岳
m)リフターさん、確認せず撮影したでしょ(*`ε´*)ノ
ボケボケで姿も不鮮明…ひどい山頂写真(泣)
(;へ:)
2017年08月29日 06:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
44
8/29 6:56
2,840m\(^o^)/
黒部の盟主!黒部五郎岳
m)リフターさん、確認せず撮影したでしょ(*`ε´*)ノ
ボケボケで姿も不鮮明…ひどい山頂写真(泣)
(;へ:)
li)憧れの黒部五郎でしたがタイミング悪くガスガスに・・・
ま、でも無事に踏めてよかった!また晴れた時に訪れたいですね
m)おNEWのマムートシャツでご満悦ですね〜
私、撮影画像は無事によく撮れている(*`ε´*)ノ
2017年08月29日 06:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
25
8/29 6:54
li)憧れの黒部五郎でしたがタイミング悪くガスガスに・・・
ま、でも無事に踏めてよかった!また晴れた時に訪れたいですね
m)おNEWのマムートシャツでご満悦ですね〜
私、撮影画像は無事によく撮れている(*`ε´*)ノ
北ノ俣岳までは、霧、強風の中
無言で突き進んできた
2017年08月29日 10:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/29 10:10
北ノ俣岳までは、霧、強風の中
無言で突き進んできた
北ノ俣岳
山頂付近
今頃
晴れてきた
2017年08月29日 10:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
8/29 10:11
北ノ俣岳
山頂付近
今頃
晴れてきた
m)じりじりと肌を焼く音が
聞こえてきそうな炎天下に…
達成感よりも
この旅の終わる寂しさが湧いてくる
2017年08月29日 10:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
17
8/29 10:11
m)じりじりと肌を焼く音が
聞こえてきそうな炎天下に…
達成感よりも
この旅の終わる寂しさが湧いてくる
たおやかな
縦走路〜
素敵ロード ✽.。.:
2017年08月29日 10:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
8/29 10:20
たおやかな
縦走路〜
素敵ロード ✽.。.:
ずっと
見守ってくれていた
やっと薬師岳
2017年08月29日 11:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
8/29 11:14
ずっと
見守ってくれていた
やっと薬師岳
歩いてきた
縦走路を
ふりかえって
2017年08月29日 11:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
8/29 11:24
歩いてきた
縦走路を
ふりかえって
太郎平小屋を
目指して!
ラストスパート!
2017年08月29日 11:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
8/29 11:39
太郎平小屋を
目指して!
ラストスパート!
2日前、夜中にここから
薬師沢方面に歩を進めた
2017年08月29日 11:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
8/29 11:45
2日前、夜中にここから
薬師沢方面に歩を進めた
太郎平小屋に
戻ってまいりました〜
2017年08月29日 11:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
8/29 11:46
太郎平小屋に
戻ってまいりました〜
▽本日の山小屋ご飯▽
* 太郎ラーメン(m)
*うどん (li)
残りは
折立までの下り
ラスト
力振り絞れ
2017年08月29日 11:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
31
8/29 11:58
▽本日の山小屋ご飯▽
* 太郎ラーメン(m)
*うどん (li)
残りは
折立までの下り
ラスト
力振り絞れ
4日間の全行程を
無事に終えて♡
折立登山口に帰還
頑張ったよね
お疲れ様でした
2017年08月29日 14:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
9
8/29 14:57
4日間の全行程を
無事に終えて♡
折立登山口に帰還
頑張ったよね
お疲れ様でした
下山後は
新穂高まで下り
あえて
ひらゆの湯へ☆
2017年08月29日 17:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
8/29 17:35
下山後は
新穂高まで下り
あえて
ひらゆの湯へ☆
今回の山バッチ:*・゜
高天原温泉
雲の平
黒部五郎岳
憧れのエリア*周遊が叶った
大自然と
快適に登山が出来るよう及力されてる
山小屋の方々に感謝♡
42
今回の山バッチ:*・゜
高天原温泉
雲の平
黒部五郎岳
憧れのエリア*周遊が叶った
大自然と
快適に登山が出来るよう及力されてる
山小屋の方々に感謝♡

装備

個人装備
ザック ザックカバー クロックス 防寒着 ソフトシェル 日よけ帽子 サングラス 雨具 長袖シャツ Tシャツ タイツ 靴下 山スカート アームカバー グローブ ハイドレーション 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 熊除け鈴 予備電池 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 調理用食材 調味料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター ナイフ ミニ目覚まし&温度計 モバイルバッテリー 筆記用具 サプリ・常備薬 日焼け止め 化粧品 洗面用具 着替え タオル ボディシート ウエットティッシュ ロールペーパー ゴミ袋 ホッカイロ 山財布 保険証 携帯 カメラ 時計 ポール テントマット シュラフ レジャーシート

感想

 
いつか訪れてみたいと思っていた未踏の北ア奥地。
裏銀座、西銀座、黒部源流域を巡る山旅。
雲ノ平、高天原温泉。そして鷲羽に三俣蓮華、黒部五郎岳。
今回の山行は3年ほど前から想い続けていた夢を実現するものとなりました。

その中でも特に印象に残ったのは2日目。
黒部川に沿って大東新道から高天原温泉、そして雲ノ平へ向かうルート。
4日間の中で最長の15時間近くも歩いて一度もピークを踏むことがないという
今までの私の登山では有り得なかった行程です。

ひたすら沢沿いや大きな谷間を中心に歩くルート。
簡単にいうと高いところからの展望は殆どない日でしたが、
それでも今まで知り得なかった谷間や沢の雰囲気、見たことのない景色、
高天原山荘から最奥の高天原温泉まで、緩やかな谷間の樹林帯を
名もなき小川を幾つも越えながら静かに歩く感覚は
これまでの登山では味わったことのない不思議な魅力を感じました。

また、雲ノ平の各庭園も巡りましたが、
周囲の高山に囲まれた中に広がりをみせる景観は
これまた見たことのない北アの絶景。
登山を始めて7年ほどになりますが、ここはその雰囲気や景観含め、
感じるもの全てが新鮮、そして独特で新たな感動に包まれた日となりました。

高く尖ったピークを目指すことだけが登山の魅力ではありませんね。
今までの私の登山がピークハントと稜線縦走ばかりだったということ。
そんなことを実感させられた日でもありました。


それと、今回約2年ぶりのコラボとなった山友のyukinomieさん。
2年ぶりにお会いして4日間ご一緒させていただいて、
そのマイペースっぷりは相変わらず!?といった様子でしたが、
健脚度の方は私の想像を遥かに超える進化を感じました。

かつては「私は軟弱なミーハー登山者」などと仰られていましたが、
実際には重い荷物も弱音を吐くことなく担ぎ続け、
これだけアップダウンの多いロングルートも歩き通す
頼もしいハイカーさんになっていました。
「この2年で本当に強くなられたんだなぁ・・・」
久しぶりにお会いしてそんなことを感じた4日間でもありました。
これだけイベント満載、見所たくさんの欲張りルートをテント担いで
しっかり歩ける方とご一緒させていただきとても楽しかったです。

それと、今回も美味しい山飯のおもてなしと、
私の毎年恒例6月バス開通前の池山吊尾根/北岳山行5周年記念ということで
素敵な山着のプレゼントまでいただいてしまいました。
いろいろ気を遣っていただき大変感謝しています。
ありがとうございました。


今回は初めて北ア奥地に足を踏み入れることができ、
その魅力を存分に味わうことができました。
本当に奥が深くて素晴らしい山域ですね。
私としてはまだまだ未踏のルート多数なので、
今回知り得なかったこの山域の魅力がまだまだあることでしょう。
それらを元気に歩けるうちに自分の足で確かめていきたい・・・
これからもテント担いで魅力満載の北ア奥地を歩き続けていきたいと思います。
 

.。.:✽・゜ ━━━*・。*・。━━

ここは秘境か雲上か…
黒部源流部を辿るロングトレイル
雲の平
高天ヶ原温泉
黒部五郎岳
この地を踏むこと
ずっとずっと
憧れていました♡

雲の平へはどう頑張っても自分の足では最低2日は要するエリア
実現することなど、当分ないのだろうなーと
それが、リアルな想いでした
ソロテント泊でのプランニングを描きずっとあたためていました
この度、同エリアへ行かれる予定だというlifterさんとタイミングがあい
ご一緒する運びとなりました……


☆★出発時からの詳細は添付のキャプションをご覧ください(ノ゜∀゜)ノ★☆


今回の旅はどこをとっても
今までない経験ばかり
憧憬を抱いていた秘湯中の秘湯
日本で最も遠くにある温泉、高天ヶ原温泉にこの足で訪れることが出来たこと
雲の平〜黒部五郎岳へと周遊が出来たこと
叶えたいことが実現できた喜びは大きかったです

描いていたことをこなせた今
充実した旅で良かった〜と安堵の気持ちに包まれ容易に叶えられたように思いがちですが
このロングの行程をヘロヘロになりながら歯をくいしばって一歩一歩進んでいった区間も沢山ありました
弱音を吐きそうになると、ガーミンのGPSを見ては、あと何百メートルだよ!頑張れ〜……と沢山声をかけて励ましてくれたlifterさん
2日目の15時間の行動時間は私にはさすがにキツくて……
lifterさんには、高天原峠から高天ヶ原温泉まで荷物を持ってもらったり……
何かとサポートしていただいたことは感謝してやみません(*^^*)

とにかく綺麗
別世界 ✽.。.:*・.。.:✽・゜

岩稜のイメージが強い北アルプスの新たな一面を垣間見たことが大変新鮮でした
一瞬にしてこの芸術的な景色に心を奪われました
見たこともない叙情的ともいえる景色に出会えた♡
それだけで自分にとってはこの山域一帯が秘境の地……ともいえるものでした

相変わらず、食欲不振には苦しめられましたが
ろくに食べもせずなんとか歩いていける自身の中には、なにか不思議なパワーでもみなぎっているのかなーと思ってしまいました

自身の経験値を少しでも上げることができた4日間

まさに悠久の時を巡る旅
素晴らしい貴重で有意義なときでした♡

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4307人

コメント

岳人憧れの聖地ロングトレイルお疲れ様でした
yukinomieさん、lifterさん おはようございます
山を始めた人なら一度は行ってみたい秘境がここではないでしょうか
山と景色それをメインで楽しむ。天気も当然味方につけないといけないし
体力も気力も必要
温泉 アリー(すてきなセクシ―ショット も)の美味しい食事アリーの絶景ありーの
もうレコを見ると行きたくて行きたくてたまらなくなりました
(でもなかなか行けないけど)
本当に素敵なレコをありがとうございました
またこれからもあらたな景色と出会いを求めて
2017/9/4 7:27
Re: 岳人憧れの聖地ロングトレイルお疲れ様でした(ueharuさんへ☆)
ueharuさん☆おはようございます☀️

ueharuさ〜ん、行ってきましたわ
山を初めた当初、北アルプスのこのような奥地の存在を知りました(^_^)
どう考えてみても自分の足では到底行ける場所ではないだろうなーと……
永遠の憧れ♥️
で終わりそうな感覚でいました
しかし憧れが募ると、実行に移したくなってしまいます
今回はタイミング良く旅することができました😉

本当にueharuさんの仰る通りでして
行程日数、天気、体力……など全てを味方にしないと成立しない部分がありますね

>レコを見ると行きたくて行きたくてたまらなくなりました
……↑ueharuさん、そう言ってくださりありがたいです

二人で合わせて5台の撮影機材(スマホ含)
4日間でトータル1000枚弱にもなる画像📷
これを選択してキャプション入力をして作り上げるレコ!
レコ作りが正直苦手な自分にとっては、中々進まないレコ作成は諦めてしまおうかな(>_<)
……とも、思ってしまって(;_q)

しかしueharuさんにそう言ってもらえるとこの記録をつくってアップしてよかったな♡と思えます
この山域の訪問を考えている皆様の参考に少しでもなれば大変光栄です

いつも早々のメッセージをありがとうございます(*´∀`)
2017/9/5 9:00
Re: 岳人憧れの聖地ロングトレイルお疲れ様でした(ueharuさんへ)
ueharuさん、初めまして。
お返事の方、大変遅くなりまして申し訳ありません。
仰る通り、私にとっても一度は行ってみたい秘境でしたshine
なにせ、個人的には3年ほど前から計画しつつも、
お天気もしくは仕事の都合で実現せず…
今回ようやく夢かなったという次第です
この山域は来季以降も毎年訪れたいと思っています。
今までは”雲ノ平”というだけで、色んな意味でハードルが高いと感じてしまい
その一歩が踏み出せない部分もありましたが、
これからは躊躇せず精力的に北ア深部を歩きたいと思っています。
2017/9/10 18:24
お二人にずっと見てもらいたかった景色
リフターさん、yukinomieさん、こんにちは!

お二人が黒部源流を旅してきたとお聞きし、今夏もっとも待ちに待ったレコでした
「うんもー、まだアップできないのーー
とリフターさんにyukinomieさんが急かされてる画を想像しながら こちらも「リフターさん、もっと急かしちゃって〜 」とジリジリしてましたが 、待った甲斐がありました!

黒部源流の山々はいかがでしたか?
お二人ともずっと訪れたいと思っていらした場所。
そして僕にとってはずっと訪れてもらいたいと思っていた場所。
僕の願いもようやく叶った気がします。

毎年毎年凝りもせず、飽きもせず、この山域に通い続けている理由。それを是非お二人に知ってもらいたかったと言いますか。。。

北アと言えば、槍穂高であり劔立山であり白馬の山々であり…。いずれの山域も間違いなく唯一絶対の存在であり素晴らしい山々だと思います。
でも黒部源流の山々こそ北アの要であり、北アの奥深さを形作る場所だと僕には思えるのです。
山は高く、谷は深く、3000m級の山々に囲まれ下界の光の侵入を一切許さない場所。四方から山脈が集まり、そして離れていく場所。
日本最後の秘境と呼ばれる所以はそんなところにあるのではと思うのです。

そんな黒部源流の山々をお二人が気に入ってくださったこと、なんだか大切な場所を共有できたようなうれしさがあります。
もし気に入ってくださらなかったら、手に皿持って「1枚〜2枚〜」って化けて出てやるところでした。
とまあ冗談はさておき、お二人にはこれからも黒部源流を何度も何度も訪れて欲しいなぁと思います。だって今回やり残した事があるはずですし。

え?やり残したことはないって??本当にそうかなぁ。
北ア最奥の地は高天ヶ原ではなく、ちょい先の夢ノ平だったりするし〜 、雲ノ平山荘でお茶してないし〜 ってそこ??

ってまたまた冗談はさておき、お二人にはぜひこれからも黒部源流の山々を訪れてほしいなと思います。
そしていつかどこかでスライドできたらいいなぁ。僕はお二人の顔、知ってますからストーキングして、お二人が雲ノ平の祖母岳あたりで絶景を前に立ち尽くしている時に後ろからそ〜っと近づいて、膝カックンしたい!! 来る日に向けて膝カックンの特訓しよっと!!
2017/9/4 13:38
Re: お二人にずっと見てもらいたかった景色(zawadaさんへ☆)
zawadaさん おはようございます☀️

>「今夏もっとも待ちに待ったレコ」
……と恐縮なメッセ
そのように言ってもらいながら
レコアップも遅けりゃ、コメの返事も遅い
(;_q)
まったくー!!状態(´ω`)トホホ
亀レスになってしまいごめんなさぃ(涙)

早々に素晴らしいコメントをありがとうございます(*´∀`)

黒部源流の山々といえば、zawadaさんの右に出るものはいない!
……今回のレコ、zawadaさんに友情出演☆して貰ってキャプション入力お願いしちゃおっか〜!特に山座同定の部分はね〜(^ー^)
……って話していたんですよぉ(笑)
この山域のスペシャリスト!特別参加!
ってことで
出演料高そうだから、フトコロ厳冬期のリフターさんにはツライかもね……と
リフターさん、レコ放置して次の縦走旅に行ってしまいましたから、依頼すべきでしたゎ(^_^;)

zawadaさんがこよなく愛するこの山域
ずっと憧れ続けていました
やっとやっと訪れる事ができました
まずはその、奥深さ。という点はさすがだわ、と感じました
山奥に入っても、たいがいは下界が見えたりするが、人工物は山小屋以外は何もなくて
下界からは見ることのできない山域
なんともいえぬ不思議な風景に目がテンでした(@_@)

北アの真ん中は思ってた以上に山深く、懐も深く、3泊4日での縦走は自分には中々厳しいものがありました
下山して数日経過した今
自身の足で辿って見た脳裏に焼き付いているものが目の前に広がりしみじみしています
知ることができてよかったなーと実感しています(^_^)

そう、やり残したことだらけ!なんです
夢の平……はリフターさん、的には行きたかったようです、が
時間不足でした( ´△`)

雲の平山荘やテント場で、ゆっくりと時を忘れてのんびりしたかったです
お洒落なカフェに足を踏み入れてない(涙)
心残りが多々あります

そんな中でも、今回、あれも、これも、それも、と欲張り、限られた日数のなかでなんとか形になった旅であったかなーと思えます
軟弱者ながら、天気など好条件に恵まれ
最高の山歩きができ大満足となりました

膝カックン、上等(笑)
そんなシーンが来たらいいな〜♡
今夏の烏帽子小屋テン場でのzawadaさんとの惜しいニアミス
北ア好き同士、遭遇シーンは大好きな地で♡が理想です
来るべきその日まで、膝カックンに対抗してなにか考えておこーっ(☆∀☆)
2017/9/6 8:25
Re: お二人にずっと見てもらいたかった景色(zawadaさんへ)
zawadaさん、こんばんはnight
お返事の方、大変遅くなりまして申し訳ありません。
黒部源流域…個人的に感じたことは感想にも記した通り2日目の
”ピーク無し行程”の日がこの4日間で一番印象に残ったことに尽きます。
今まで”高く・険しく”ばかりが登山の醍醐味、そしてこれが北アだと感じていた人間なので、迫力ある山体の高山に囲まれて広がりを見せる雲ノ平、
大きな山同士が向きあう谷の奥深さなど、特に新鮮で印象に残りましたね
まだまだその一部に過ぎないと思いますが、
zawadaが仰ることを体感した4日間であったと思います。

それと黒部源流域というだけあって、各所に辿り着くまでに現れる名もなき小さな沢、樹林の中を流れる小川も、今まで自分が知る”高く険しい北ア”ではあまり見られたかった景色、非常に印象に残りました
この辺も非常に良い雰囲気、来季はもっと時間をとってゆっくり訪れたいです。
もちろん今回も最奥の夢ノ平まで行きたかったのですが、時間が許しませんでした。来季はきっちり漏れなく訪れたいです。あ、それと水晶〜温泉沢の破線ルートも!

ちなみに翌週も北ア水源域の山行に行ってきました。
こちらは”南アの樹林帯の急登”と見間違えるようなルートでしたよ
さすがに温泉沢ルートピストンで2週連続の高天ヶ原温泉とはいきませんでしたが…
zawadaさんは北ア歩き尽くしているのでこちらもご存じでしょうね
そして今日も3週連続の山行で今下山後です(自宅の近くの山なのでPCより)
2017/9/10 18:51
秘境の湯♨と壮大なカール
lifterさん、yukinomieさん、こんにちわ

北ア偏愛主義な方の後にコメするのは、ちょっとハードルが高いのですが、
私も、レコはまだかと待ってました。
ただいまのメッセを戴いてから、数日、
あれーと思ってたら力持ちの lifterさんとご一緒だったんですね

2日目と3日目の行動時間とその距離がスゴイです
デカザック背負って、体調悪くても、歩き切る根性に感服します。
でも、それを成し得たのは励ましてくれる山友と、
秘境の絶景と温泉効果かな( ´ ▽ ` )

温泉は他に人も少なく、混浴でゆっくりできたようですね♪
そこまで歩いたという満足感でお湯にとろけて、疲れも吹っ飛ぶ高天ヶ原♨
秘湯中の秘湯でくつろぐmieさん良い表情です❤

そして、雲の平 Tシャツ色違いのオソロです
あちこちの山でTシャツがあると買ってしまうのですが、
雲Tが一番のお気に入りです。もう一枚欲しいのでまた行かなくちゃです
今度はピンクにしよっと

何度でも行きたいけど、簡単には行けないこのコース
雲の平山荘のカフェと、夢の平の宿題に、
黒部五郎の山頂写真も追加で、また行って下さい。
私も行きまーす あ、宣言しちゃった
2017/9/4 16:38
Re: 秘境の湯♨と壮大なカール(negimaさんへ☆)
こんばんは🌃 negimaさん

>北ア偏愛主義な方の後にコメントするのはハードルが高い……
↑笑ってしまいましたw
z氏、この山域、相当数行かれてますものね

リフターさん、レコ作り放置したまま次の縦走旅に行ってしまいまして( ´△`)
残された私はマイペースこの上なくって
中々仕上がりませんでした(;_q)
レス大変遅くなり申し訳ないです😢

>力持ちのリフターさん
本当に仰る通りで!
私の用意した食材を難なく持ってくれましたし重いザックにもびくともしない脚力でずんずん進んで行きました
私、正直お荷物でした(´д`|||)
2日目のCTがロング過ぎて大東新道がキツいこともあり私が歩けなくなったら、おんぶしてでも、つき進んでね!
……とお願いしていたほどでしたw

negimaさ〜ん(^_^)
negimaさんのお蔭で吐き気については、少々緩和されました
2日目については、夜中の2時から歩き通したなんて、想像を絶するものがあり
今、同じ事をしてみて!
……と言われてもNOですゎ(;´_ゝ`)

高天ヶ原峠↔️高天ヶ原山荘の往復
……から雲の平への行程もロング過ぎて、本当に着くのか……
泣きがはいりました

秘境の絶景と温泉効果 ✽.。.
かなり励まされ力をもらいました
温泉は混浴にお邪魔してのんびり思いのままくつろげました
negimaさんの行かれた時の記録!
羨ましくて何度も拝見してイメトレしておりました♡
実際に訪れてみると、わぁーこうだったのだわ……とリアルな情景が広がりました

雲T、negimaさんと色違いのオソロ嬉しいです♡
「雲T」も、negimaさんのレコを見て欲しくなった次第☆
いい思い出になりました

zawadaさんのコメでいただいたように
やり残したことがまだまだ沢山……
negimaさんの再訪宣言♡心に響きました

中々簡単には行けない場所だからこそ価値のある黒部源流山域
この度、訪れたことで、既にその良さを知るnegimaさんと少しでも共有できたことが
とても嬉しく思います

素敵なメッセージをありがとうございました♡
2017/9/6 22:10
Re: 秘境の湯♨と壮大なカール(negimaさんへ)
negimaさん、こんばんはnight
お返事の方、大変遅くなりまして申し訳ありません。

今回もう少し(もう1日)とれればだいぶ違ったと思うですが、
かなり詰め込み型の行程になりましたね
でも、その分歩き切った達成感は大きかったです。
こういう山域なので、あまりガツガツ歩きたくないのですが、
日程的に取れなければその範疇で楽しむ他なく、
今回も前向きに良い方にとるよう考えています

高天ヶ原温泉は仰るとおりの秘湯中の秘湯という感じでした。
自分的には翌週にその上部にある稜線(赤牛〜水晶)を歩いていたので、
その時に温泉沢ルートピストンしてもう1回この温泉に入ってやろうと
画策していたのですが、肝心のその山行自体がトンデモなくきつかったので
温泉沢ルートなんて即却下!2回目入浴は撃沈でしたよ

でも、来季にはもっと時間をとってゆっくり再訪したいと思います。
今回は雲ノ平山荘でも時間がなかったし、黒部五郎の雄大なカールも
ガスで今ひとつその感動が味わえなかったので、この辺の抜けを埋めるべく
来季も再訪したいと思っています
2017/9/10 19:09
大サービスだね。(笑)
こんにちは。
またまた本格的縦走ですね。うらやましいです。
この夏にしては、天気もまあまあ恵まれた感じで良かったですね。
僕の方は、なかなか縦走できないのが残念です。
それも今年は、天気の巡り合わせもイマイチですしね。
そんな感じなので今後もyukinomieさんのレコを楽しみにしてますね。
2017/9/4 23:34
Re: 大サービスだね。(笑)(tommy-boyさんへ☆)
こんばんは🌃tommy-boyさん

今回は3泊4日で、盛りだくさんの行程の縦走〜
一大決心!
長年の想いと共にスタートさせた旅でした

北アの未踏の地は見たこともないような不思議な風景で、迎えてくれました

>大サービスだね

今回は混浴風呂にもお邪魔しました
lifterさんいわく、真っ裸じゃないならサーピスとは言えない……とのこと(^_^;)
温泉のお湯は適温でまろやか
思いきって足を踏み入れてよかったです♡

tommy-boyさんも、日を開けず名山に行かれてますね(*´∀`)
ロングの縦走は日程調整、天気など考慮しながらのプランニング!
敷居が高いですよね

この歩いた黒部源流の山々はtommy-boyさんにもいつか訪れてほしいですね♡

ありがとうございました♡
2017/9/7 1:40
Re: 大サービスだね。(笑)tommy-boyさんへ
tommy-boyさん、初めまして。
お返事の方、大変遅くなりまして申し訳ありません。
自分的にもこれだけの縦走は初めて、最初はどうなることかと思いましたが、
何とか怪我なく乗り切ることができました。
このようなロング山行をされる方は本当に凄いと感じた4日間でした。
今夏のお天気は最悪でしたが、このところようやく持ち直した感じです。
これから好天に恵まれ、良い秋山行をしていきたいです
2017/9/10 19:14
えぇぇぇ?どうしたの金欠病が成金に
175さん yukinomieさん こんばんは

いつも金欠なんて言っている人が三俣でコ−ヒ−
驚きです

『li)糖質制限中のワタクシ・・・ですが、今日は角砂糖を投入〜
美味しいコーヒーと久々のこの甘味が身体に沁みるぅ〜
m)やっぱり山には、珈琲がよく合うね』

なんてね
すみませんやっぱり山にはビ−がよく合うおっさんでした

ところで絶対行きたい遠い風呂や
人生残ってしまった高天ヶ原とアカベコ
爺さんどうすんのよ
と自問自答日々

羨ましか
2017/9/5 22:55
Re: えぇぇぇ?どうしたの金欠病が成金に (ten-no-kiさんへ☆)
こんにちは☆ten-no-kiさん

tenさ〜ん
lifterさんの金欠発言¥は、最早、ネタ化してるのです(^_^)
お財布、厳冬期〜と言いつつもあれだけ北アの日帰り山行に度々行かれる余裕もある方!
ナイナイ詐欺みたいなものなので話、半分以下に聞いていたほうがよいです(^^)v

三俣山荘の展望食堂での本格的コーヒー
それはもう美味しいと言いながら味わっていましたわ☕

お酒好きなtenさんには、山では生ビール!
が、定義ですね

先日のtenさんの仙丈ヶ岳のレコ見ました〜

17歳、41歳、の時の若かりし頃のtenさんの貴重なお姿、拝見しました(*´∀`)

経験豊富なtenさん☆
高天ヶ原温泉は、未踏なのですね?
温泉に浸かり、美味しいビールで乾杯〜
是非とも実現させていただきたいです♡

コメントありがとうございました(*´∀`)
2017/9/7 14:23
Re: えぇぇぇ?どうしたの金欠病が成金に(ten-no-kiさんへ)
tenさん、こんばんはnight
お返事の方、大変遅くなりまして申し訳ありません。

>いつも金欠なんて言っている人が三俣でコ−ヒ−
>驚きです
いゃいゃtenさん、カネなしは常時ですがこのコーヒーは案外リーズナブルですよ確か。(値段忘れましたがぁ
だって、高けりゃ飲むわけないですもん。私。
ただ、ワタクシが山荘で優雅にサイフォン?コーヒーなんて姿は、まぁあり得ないんでしょうけどネ
(今日も山行って今帰ってきましたが、相変わらずの科学的行動食のみだったし
でも、やっぱり山ビーだと自分も思いますよ。
翌週の北アでは、水晶小屋に着いてもうヘトヘト。
何にもせずにまずは即 でしたから。
あれはやっぱサイコーでしたネ
同行の方ともここまでの健闘を称え合い、多いに盛り上がっちゃいましたヨ

高天ヶ原温泉は本当に遠かったです。
水晶小屋へ行く途中に稜線上から温泉沢ピストンしてもう1回なんて思いましたが、トンデモなかったです。
でも野趣溢れる大変良い雰囲気なので、日程長めにとってぜひ行っていただきたい場所です
2017/9/10 19:29
鳥肌が立っちゃいました☆
lifter175さん、はじめまして☆
yukinomieさん、裏銀座レコ以来の“こんばんは”です^^
まずは登山者の憧れ「雲の平」の旅、本当にお疲れ様でした♪
「高天原温泉」の湯加減はいかがでしたか?!
レコにもありましたが「秘湯」とは正にこの場所の事を意味するんでしょうね☆
何気に山荘の「山菜うどん」がメッチャそそられたのは私だけでしょうか?^^v

そして何より「雲の平」!
色々な方のレコを拝見していますが、何回見ても異国にしか思えません。。。
もっと言うならば「この世♪あの世☆」的な感じ!
一度は訪れてみたい思わせる“特別な世界感”がそこにはあるようですね♪

一番印象的だったのは「祖父岳」に登頂されての一言…

「360度百名山」♪

このコメントを観た時になぜか鳥肌が立ちました!!!
何度か周りの山々を旅して方々だから方だから思える一言なんだろうなぁ、と。
私はまだ立ち入っていない山域なので来年以降にでもちょこちょこと足を運んでみようと思います☆

素敵なレコをありがとうございました♪
2017/9/6 23:01
Re: 鳥肌が立っちゃいました☆(marveさんへ☆)
こんばんは🌃marveさん

裏銀座レコにも、こちらにもコメントをありがとうございます(*´∀`)

憧れ続けた場所への旅〜
やっと実現できました(^^)v

歩いてしか行けない奥地の秘湯
「高天ヶ原温泉」
温泉は野趣溢れる白濁した硫黄泉
お湯加減は長湯が可能な適温でした♨️
自然を独り占めできる感覚の温泉は解放感バッチリで、長時間歩いた甲斐がありました(*´∀`)

「高天ヶ原山荘」の山菜うどん🍜
おダシがとても美味しくて身体の芯までみに染みました
lifterさんは、この旅で毎回うどんを注文していましたが、この山荘のうどんが一番美味しかった〜との事でした

marveさん
「雲の平」はmarveさんのイメージ通りです
狷段未弊こΥ儉瓩泙気剖弔訥未蠅覆里任
自分も、その山域に足を踏み入れた瞬間
心踊りました(^_^)
簡単には行けないエリアだからこそ
その場所への想いも深まるものです♡
黒部源流の山々、大変気に入りましたので、私も再訪したいです

祖父岳からの眺め
本当に素晴らしかったです
marveさんにとっても未踏の地への想いは膨らむことと思います
少しでもその、参考になれば嬉しいです☆

メッセージありがとうございました♥️
2017/9/7 22:01
Re: 鳥肌が立っちゃいました☆(marveさんへ)
marveさん、初めまして
お返事の方、大変遅くなりまして申し訳ありません。
高天ヶ原温泉は本当に秘湯感たっぷりの野趣溢れる湯でした
湯加減もぬる湯で、暑がりの自分でも長く浸かっていても大丈夫でした
ただ、対岸にあるのはそこそこ暑めでしたが…

雲ノ平は自分も初めて訪れましたが、
仰る通りの別世界、各庭園も巡りましたが
ひとの手が入っていない自然ならでは庭園美が感じられました
百名山???の自分ですが
あそこは祖父岳への登りが見た目以上にきつかったのが印象に残ってます

ぜひ、こちらの山域へ・・・なんて自分も今回やっと初です。
でも、素晴らしい北アの自然美に触れることができたので、
ぜひぜひおススメしたいです
ご訪問いただきありがとうございました。
2017/9/10 19:45
憬れの雲の平!!
yukinomieさま、りふた〜さま、こんにちわ!
憬れの雲の平だ〜!!と思って、ゆっくり拝見しようと、
やっと!!何もない休日がとれました!!
いや〜、ほんと、お天気もいいし、やっぱり素敵ですね!!
期待を裏切らないというか。
もう、ニヤニヤしてしまいましたよ。
しかし、yukinomieさまの体力っつか、なんつ〜か、マネできませ〜ん!!
スゴイですね。テント担いであんな道を・・・。
せっかくなので、もうすこし雲ノ平に滞在したかったのでは??
私も、いつかは(元気なうちに)行っておきたいです。行かなければなりませんね。
お疲れ様でした!!
2017/9/9 16:51
Re: 憬れの雲の平!!(ochadaさんへ)
ochadaさん、こんばんは〜
いぇいぇ自分の訪問超遅かったのにこちらまで来てくれてありがとうconfident

お天気の方は何とか持ちこたえたという感じです。
特に4日目はガスガスでな〜んにも見えなかったし・・・
自分は4日山行初なんだけど、さすがに4日良い天気はないね
でも、肝心の雲がそれなりに良かったので、お天気には恵まれたといえる方でしょう
・・・元気なうちに、、、
そう!この言葉・・・今日も日帰り下山後の今なんだけど、
今日の山行レコの感想(もう一部書き始めた)にそっくりでビビった!!
お互い時間がありませんね。なので行ける時に行っておく。
最近、こんなことばかり考えてます。。。(・・・って感想なんだけど
2017/9/10 20:00
Re: 憬れの雲の平!!(ochadaさんへ☆)
ochadaさん♡ご無沙汰しております

お忙しいところに訪問ありがとうございます
そしてじっくりと見ていただき嬉しいですとても(*´∀`)

「雲の平」というワードだけでぞわっとしちゃいますよね
ochadaさん、2年前にテントを担いで折立から入山!薬師峠にテント泊
雲の平を目指す予定だった過去がありましたよね
お天気の状況で見送って薬師岳を踏破されたあの時のレコ☆
折立→太郎平小屋→薬師峠テン場については、非常に参考にさせていただきました

>yukinomieさまの体力っつか、なんつ〜か、マネできませ〜ん!
↑客観的にみて、ですがマネしてはいけないかもしれません(笑)
体力なんぞないのに
食事も摂らずフラフラ状態で無理して必死で歩いて(´д`|||)
泣きそうになった区間、多々あり(>_<)でしたもの(´Д`)
憧れの地への旅はやはり過酷でした
自分的には、まだまだ日程の確保が可能でしたがlifterさんは仕事上難しいと、のことで……
2日目の行動時間は今見直してもヒドイ
!Σ(×_×;)!です
せめてもう1日欲しかった〜

やっと訪れることができた雲の平……
じっくり散策したりテン場や山荘でのカフェでまったりしたり
もっと満喫したかったです(^_^;)

人気エリアですがアプローチに時間を要すこの山域
だからこそ辿り着いた際の感動は言うまでもなく(*´∀`)
ochadaさんも、是非「北アルプスの楽園」を訪れ現地での
ニヤニヤ✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆を実現させてくださいませ♡

この度はステキコメント☆ありがとうございました♡
2017/9/11 7:00
なんて素晴らしい❗
yukinomieさん、lifter175さん
ご無沙汰しております。

北アルプスど真ん中!
登山者の憧れの雲の平、高天ヶ原温泉に行かれていたなんて😍

yukinomieさん、テントを背負いこれだけの長い過酷な道のりをよく歩きましたね。その元気はどこから?!
すごすぎます。
私もこの秘境の存在を知った時に、写真撮影に訪れたいな〜と思いました。しかしとても行けるわけがなくて。
どこでもドアがあったらなー等といつも思っています。
高天ヶ原温泉♨️たどり着いたものだけが味わえる至福なのでしょうね❗
lifter175さん、yukinomieさんの入浴シーンを見たなんて(^^)vそれだけでもいい思い出ですね(^ー^)
心も身体もほぐれる瞬間だったのでは♥️

きっと何もかもが素晴らしかったことと思います。
写真の数々を拝見して、羨ましさにため息がこぼれました。
長旅お疲れ様でした(^_^)
2017/9/10 8:56
Re: なんて素晴らしい❗(kyokaさんへ)
kyokaさん、こんばんはnight
>登山者の憧れの雲の平、高天ヶ原温泉
今回、自分もやっと足を踏み入れることができました。
写真撮影にも大変良い場所だと思います。
というのは私の感想でも触れた2日目(ピーク&稜線無し。要するに高いところからの景観無しの日)は低い谷間の小さな沢や周りを取り囲む高山から流れ落ちる森林内の名もなき小川など、高所からの絶景以外の部分でも良い(雰囲気含め)景色が楽しめるので、その辺をカメラにおさめていただくには良いのかなと思います
自分にとっては北アの知らない部分を知った日で新鮮さを感じました。

自分の写真はセンスがないのでいつも物量で勝負なのですが
出来れば長めに日程をとっていただいて(どこでもドアなんていわず
ぜひkyokaさんにも訪れていただきたい場所です
2017/9/10 20:19
Re: なんて素晴らしい❗(kyokaさんへ☆)
kyokaさん おはようございます☀️

憧れていた黒部源流の山々
やっと訪れることができました😉

この山域はさすがに奥深かさを肌で感じました
山奥に入っても、たいがいは下界が見えたりしますが人工物は山小屋以外は何もなく下界からは見ること不可のエリア
高天ヶ原温泉の秘境感はなんとも言えぬものでした♡

北アルプスど真ん中は思ってた以上に山深く懐も深く欲張りルートの3泊4日での縦走は自分には非常に厳しいものがありました
まずまず天候にも恵まれ、最高の景色にお花畑や満天の星☆
好条件にも恵まれ最高の山歩きができたことはとても良い経験です(*^^*)

撮影に長けたkyokaさんがあの場所を訪れたなら、それはもう抜群のセンスの画が誕生することでしょう
簡単にはアクセスできぬエリアではありますが、いつか訪れていただきたいものです

ありがとうございました♡
2017/9/13 7:51
凄い!
このコースをテント泊で(O_O)!
自分は2013年に小屋泊で水晶を含めて行きましたが、いっぱい、いっぱいでしたー。
加えて、最初はソロテント泊での計画であったとのこと。
凄いなぁ〜、の一言です。

北アルプスの最奥地!
山にとっぷりと浸かれますよね〜〜^_^

自分はテント泊のレベルを上げようと
日々もがいています^_^
参考にしたいと思い、フォローさせて
いただきました^_^

よろしくどうぞ〜。
2017/9/13 10:48
Re: 凄い!(kanmasuさんへ☆)
kanmasuさん、初めまして(*^^*)

「凄い」だなんて、とんでもないのです
いつも、一杯いっぱいです(>_<)
今回は欲張りプランで、あちこち詰め込んでしまいましたが、ソロの周遊ではゆとりをもった4泊5日の計画にしておりました

北アルプスの奥座敷、黒部源流の山々は
今迄の北アのイメージとは全く別の新たな魅力が溢れていました
この楽園感には魅了されます

「テントを担いでゆく山旅〜」
自身の望むスタイルではありますが、重装備になる為、どうしても重量ハンデが課せられますからテント泊向き合い方については、自分も毎回課題です
牴晋里海鵑塀鼎い發稜愽蕕辰涜臺僂併廚い鬚靴討襪里世蹐Δ
…と思いますが、山にはそれを上回る心動かされるモノが沢山あるので頑張れるのだろうな〜と思います
過去には、使用しないのに色々と持ちすぎていたものや、食べないのに用意する大量の食料…など
最近これらを少しずつ見直すようにしました
テントを担いで歩き通せる体力!
これをなんとか維持できるよう心掛けていたいと思っています(*´∀`)

kanmasuさんの記録、少々見させていただきましたが、アクティブに色々と行かれてますね、楽しさが伝わります(^○^)

この度、訪問&コメント
そしてフォローまでいただきましてありがとうございました♡
2017/9/14 7:54
高天原温泉
mieさんのサービスショット拝ませてもらいました
亀レスですいません
高天原温泉、アプローチは違いますが
自分の昨年の記憶も蘇りニヤニヤですね
あの先の夢ノ平?に行かなかった事が
今を思うと若干悔しいですが
去年の薬師峠山の日は175張で新記録だったような・・・
あの辺、次行くならば断然レッドブルですね🐮

そして今週、念願の八峰キレット攻略してきました
レコ上げるのが楽しみです💻
2017/9/24 16:54
Re: 高天原温泉(shevaさんへ☆)
shevaさん、おはようございます(*´∀`)
そして、おかえりなさい confident
ついに「八キレ」行かれましたか\(^o^)/

亀レスだなんてとんでもない!
shevaさんも辿った地…思い出を共有できて嬉しいです♡

サービスショット(笑)
中身は水着でして(^_^;)
「全然サービスしてないじゃーんっ!折角なら真っ裸でなくちゃ!」
…って同行者に何度も言われちゃいましたよ😅

高天ヶ原温泉♨️
夜中から歩き通したあのルートは合理的ではありましたが、自分には過酷でした
最奥の夢の平に行かなかったこと(いけなかったこと)
とても悔やんでます、やはり…

薬師峠に175張?!詰め詰めでしたね、それΣ(゜Д゜)
shevaさん、昨年は激混みも、体験…の旅でしたが好天 に恵まれ素晴らしい山行でしたよね
…今、思えばshevaさんも、4日間であの内容…
欲張りプランを見事に達成されていましたものね
動画、又見てみますぅ(^ー^)

レッドブル sign01 
登山者に力みなぎらせる存在感がありますよね〜
読売新道…となると難易度アップ↑のイメージが高いですが、チャレンジしたいところではありますね

どんどん踏破なされるshevaさんshine
そのアクティブさと、余裕☆
羨まし過ぎますょ
三大キレットのひとつ…
自分はやり残し中の区間です…
レコを楽しみにしております(^○^)

ありがとうございました♡
2017/9/25 7:53
Re: 凄い!(Kanmasuさんへ)
Kanmasuさん、初めまして。
お返事大変遅くなり申し訳ありません。

自分も初めての北ア最奥の地、
憧ればかりでその一歩が踏み出せずにいましたが、
この度念願叶って歩いて参りました。
それとやはりテントがイイですね。
仰るとおり、山にとっぷりと浸かれますよね
私もまだまだの身なので、Kanmasuさん同様、
テン泊の質向上に向けて日々精進している最中です。
2017/9/25 23:31
Re: 高天原温泉(shevaさんへ)
shevaさん、初めまして。
私も夢ノ平へ行ってみたかったのですが、
行程を詰め込みすぎて時間が許しませんでした。
私も少し心残りです。
しかしこの山域は来年以降も訪れる予定なので、
今度は違った行程で、もっとたくさん歩きたいと思っています。
その中で夢ノ平や黒部源流碑など、
今回行けなかった場所を網羅したいなと思っています
八峰キレット良いですね
ここも行ってみたい場所のひとつです。
2017/9/25 23:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら