ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1836856
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

大峯奥馳道 3泊4日 吉野〜熊野本宮

2019年05月03日(金) ~ 2019年05月06日(月)
情報量の目安: S
都道府県 奈良県 和歌山県
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
93:02
距離
122km
登り
8,488m
下り
8,753m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:03
休憩
1:07
合計
12:10
距離 28.6km 登り 2,574m 下り 1,212m
3:53
20
4:13
4:14
13
4:27
4:28
48
5:16
5:17
17
5:34
5:35
7
5:48
5:53
15
6:08
6:09
67
7:16
15
7:31
38
8:09
46
8:55
8:56
34
9:30
9:33
73
10:46
10:49
13
11:02
3
11:05
38
11:43
11:44
18
12:02
12:41
35
13:16
13:23
34
13:57
14:00
53
14:53
16
15:09
5
15:14
21
15:40
3
15:43
4
16:03
2日目
山行
11:54
休憩
1:08
合計
13:02
距離 48.3km 登り 3,157m 下り 3,377m
4:34
9
4:43
4:44
0
4:43
4:44
12
4:56
6
5:43
5:45
0
5:44
5:47
14
6:01
1
6:02
8
6:10
0
6:10
5
6:15
0
6:15
27
6:42
15
6:57
12
7:09
3
7:12
7:14
13
7:27
16
7:43
7:46
17
8:03
38
8:41
8:42
0
8:41
8:42
3
8:45
6
8:51
8:57
22
9:19
1
9:20
19
9:39
9:43
11
9:54
9:56
17
10:13
0
10:13
20
10:33
2
10:35
30
11:05
39
11:44
11:51
0
11:45
11:50
69
12:59
27
13:26
2
13:28
13:30
1
13:31
13:34
19
13:53
4
13:57
16
14:13
43
14:56
15:06
0
14:58
15:06
30
15:36
15:42
14
15:56
9
16:05
1
16:06
7
16:13
0
16:13
22
16:35
13
16:48
13
17:01
10
17:11
17:12
7
17:19
3日目
山行
12:28
休憩
0:36
合計
13:04
距離 26.8km 登り 1,876m 下り 2,328m
4:53
16
5:09
18
5:27
13
5:40
5:42
17
5:59
21
6:20
9
6:29
13
6:42
6:43
27
7:10
7:15
10
7:25
25
7:50
12
8:02
8:05
17
8:22
28
8:50
8:53
44
9:37
0
9:37
3
9:40
18
9:58
27
10:25
70
11:35
11:37
20
11:57
32
12:29
12:35
7
12:42
12:44
18
13:02
4
13:06
1
13:07
6
13:13
6
13:19
13:20
14
13:34
13:35
27
14:02
14:03
31
14:34
14:35
25
15:00
8
15:08
20
15:28
28
15:56
33
16:29
16:33
20
16:53
16:56
10
17:06
17:07
50
17:57
宿泊地
4日目
山行
6:52
休憩
0:07
合計
6:59
距離 18.6km 登り 887m 下り 1,815m
5:04
28
宿泊地
5:32
51
6:23
9
6:32
23
6:55
23
7:27
36
8:03
8:05
13
8:18
35
8:53
8:54
6
9:00
13
9:13
28
9:41
9:42
29
10:11
10:14
62
11:16
32
11:48
15
12:03
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
吉野へは最終で移動して駅構内で仮眠が良い
熊野本宮から新宮駅の最終バスは16:10で名古屋まで帰れます。
コース状況/
危険箇所等
概ね踏み跡や標識があり分かりやすいです。
が人が少ない所は急登、鎖場等があるので注意が必要です。
吉野駅到着
2019年05月02日 21:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/2 21:54
吉野駅到着
まだ終電には早いのでいる所が無くて困りました。
2019年05月02日 21:57撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/2 21:57
まだ終電には早いのでいる所が無くて困りました。
4時に出発
2019年05月03日 03:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 3:59
4時に出発
まだ暗いです
2019年05月03日 04:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 4:11
まだ暗いです
金峯山寺
2019年05月03日 04:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 4:26
金峯山寺
夜が明けてきました
2019年05月03日 04:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 4:42
夜が明けてきました
金峯神社
2019年05月03日 05:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 5:50
金峯神社
青根ヶ峰
2019年05月03日 06:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 6:09
青根ヶ峰
足摺の宿
2019年05月03日 07:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 7:31
足摺の宿
二蔵宿小屋
2019年05月03日 08:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 8:09
二蔵宿小屋
2019年05月03日 08:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/3 8:09
2019年05月03日 08:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 8:09
大天井ヶ岳
2019年05月03日 08:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/3 8:54
大天井ヶ岳
五番関の女人結界
2019年05月03日 09:30撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 9:30
五番関の女人結界
結界を越えました。
2019年05月03日 09:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 9:32
結界を越えました。
洞辻茶屋
2019年05月03日 10:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 10:45
洞辻茶屋
陀羅尼助茶屋
2019年05月03日 11:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 11:01
陀羅尼助茶屋
寂しげです
2019年05月03日 11:02撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/3 11:02
寂しげです
鐘掛岩
2019年05月03日 11:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/3 11:26
鐘掛岩
山上ヶ岳入り口
2019年05月03日 11:33撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 11:33
山上ヶ岳入り口
山伏も歩いています。
2019年05月03日 11:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/3 11:36
山伏も歩いています。
宿坊
2019年05月03日 11:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 11:53
宿坊
山門
2019年05月03日 11:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/3 11:59
山門
大峯山寺
御開帳してました
2019年05月03日 12:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/3 12:06
大峯山寺
御開帳してました
2019年05月03日 12:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/3 12:06
山頂下の笹原
2019年05月03日 12:33撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/3 12:33
山頂下の笹原
山頂の祠
2019年05月03日 12:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 12:34
山頂の祠
更に先に進みます。
2019年05月03日 12:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 12:42
更に先に進みます。
小笹の宿
2019年05月03日 13:13撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 13:13
小笹の宿
水がたっぷりです。
2019年05月03日 13:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 13:18
水がたっぷりです。
2019年05月03日 13:21撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 13:21
中は狭いかな
2019年05月03日 13:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 13:22
中は狭いかな
2019年05月03日 13:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 13:22
雪発見!
2019年05月03日 13:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 13:38
雪発見!
結界まできました。
2019年05月03日 13:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 13:56
結界まできました。
女人結界を出ました。
2019年05月03日 13:57撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 13:57
女人結界を出ました。
大普賢岳
2019年05月03日 14:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
5/3 14:54
大普賢岳
2019年05月03日 14:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/3 14:54
水太覗
2019年05月03日 15:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 15:04
水太覗
稚児泊
ここで宿泊しました。
2019年05月03日 15:57撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/3 15:57
稚児泊
ここで宿泊しました。
2段のテン場です。
2019年05月03日 15:57撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 15:57
2段のテン場です。
2日目出発
2019年05月04日 04:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/4 4:35
2日目出発
七曜岳
2019年05月04日 04:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/4 4:58
七曜岳
みなきケルン
2019年05月04日 05:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 5:43
みなきケルン
行者の水場
2019年05月04日 06:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 6:01
行者の水場
ここで補給して行者還の宿へ行くのがいいです。
2019年05月04日 06:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 6:01
ここで補給して行者還の宿へ行くのがいいです。
行者還の宿
2019年05月04日 06:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/4 6:10
行者還の宿
細かいです〜
2019年05月04日 06:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 6:11
細かいです〜
2019年05月04日 06:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 6:11
宿の水は出ませんでした。
2019年05月04日 06:13撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/4 6:13
宿の水は出ませんでした。
行者還トンネルからの合流
人が一気に増えました。
2019年05月04日 07:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 7:28
行者還トンネルからの合流
人が一気に増えました。
西宝の宿跡
2019年05月04日 08:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 8:04
西宝の宿跡
雪発見
ここだけでした
2019年05月04日 08:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 8:23
雪発見
ここだけでした
弥山小屋
2019年05月04日 08:41撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 8:41
弥山小屋
2019年05月04日 08:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 8:42
弥山山頂
2019年05月04日 08:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/4 8:44
弥山山頂
八経ヶ岳
2019年05月04日 08:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
5/4 8:45
八経ヶ岳
小屋のメニュー
2019年05月04日 09:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 9:04
小屋のメニュー
2019年05月04日 09:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/4 9:04
鹿よけゲート
2019年05月04日 09:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 9:26
鹿よけゲート
八経ヶ岳山頂
2019年05月04日 09:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/4 9:38
八経ヶ岳山頂
雰囲気ありますね
2019年05月04日 09:41撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/4 9:41
雰囲気ありますね
楊子ヶ宿小屋
2019年05月04日 11:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/4 11:45
楊子ヶ宿小屋
2019年05月04日 11:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/4 11:46
ご自由にと登山者が置いていったようです。
自分のご飯は持ってるし重くなるので私は必要ありません。
2019年05月04日 11:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
5/4 11:47
ご自由にと登山者が置いていったようです。
自分のご飯は持ってるし重くなるので私は必要ありません。
冬季入り口
2019年05月04日 11:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 11:49
冬季入り口
ずっと山が続きます。
2019年05月04日 12:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 12:48
ずっと山が続きます。
鳥の水
ちょろちょろです。
2019年05月04日 12:52撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 12:52
鳥の水
ちょろちょろです。
馬の背
2019年05月04日 13:57撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 13:57
馬の背
釈迦ヶ岳
2019年05月04日 14:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/4 14:08
釈迦ヶ岳
2019年05月04日 14:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
5/4 14:08
釈迦ヶ岳から横道に下りて水を確保しに行きました。
2019年05月04日 14:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/4 14:25
釈迦ヶ岳から横道に下りて水を確保しに行きました。
たっぷり出てます。
ここまで下りて水を確保するか持経の宿までがんばるかしっかり判断が必要です。
ここからトラバース道で深仙の宿まで行けます。
2019年05月04日 14:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
5/4 14:25
たっぷり出てます。
ここまで下りて水を確保するか持経の宿までがんばるかしっかり判断が必要です。
ここからトラバース道で深仙の宿まで行けます。
水場近くのテン場
とてもきれいです。
2019年05月04日 14:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 14:35
水場近くのテン場
とてもきれいです。
テン場からトラバース道に入ります。
2019年05月04日 14:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 14:36
テン場からトラバース道に入ります。
深仙の宿のお堂
2019年05月04日 14:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 14:56
深仙の宿のお堂
水場はちょろちょろ
当てになりません。
2019年05月04日 14:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 14:59
水場はちょろちょろ
当てになりません。
深仙の宿
2019年05月04日 15:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 15:03
深仙の宿
2019年05月04日 15:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 15:04
大日岳は厳しいとの看板
2019年05月04日 15:20撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/4 15:20
大日岳は厳しいとの看板
行ってみました
2019年05月04日 15:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
5/4 15:28
行ってみました
鎖を使わずに登れるのはここまで
2019年05月04日 15:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 15:28
鎖を使わずに登れるのはここまで
大日岳山頂
巻き道ありました。
2019年05月04日 15:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
5/4 15:36
大日岳山頂
巻き道ありました。
釈迦ヶ岳
2019年05月04日 15:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/4 15:36
釈迦ヶ岳
鎖場を覗きにいきました。
2019年05月04日 15:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
5/4 15:38
鎖場を覗きにいきました。
太古の辻
2019年05月04日 15:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 15:56
太古の辻
天狗山
2019年05月04日 16:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 16:35
天狗山
奥守岳
2019年05月04日 16:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 16:47
奥守岳
テントは張れそうです。
2019年05月04日 16:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 16:48
テントは張れそうです。
嫁越峠
テントが置いてある?
2019年05月04日 17:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 17:01
嫁越峠
テントが置いてある?
天狗の稽古場
広々してます。
2019年05月04日 17:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 17:11
天狗の稽古場
広々してます。
地蔵岳
2019年05月04日 17:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 17:18
地蔵岳
2日目の宿泊地
2019年05月04日 17:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 17:24
2日目の宿泊地
設営完了
2019年05月04日 17:41撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
5/4 17:41
設営完了
夕日がすばらしい♪
2019年05月04日 18:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 18:25
夕日がすばらしい♪
2019年05月04日 18:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/4 18:38
3日目スタート
2019年05月05日 04:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/5 4:56
3日目スタート
滝川の辻
2019年05月05日 05:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 5:25
滝川の辻
テント張れます。
2019年05月05日 05:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 5:25
テント張れます。
乾光門
2019年05月05日 05:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 5:40
乾光門
テント張れます。
2019年05月05日 05:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 5:40
テント張れます。
涅槃岳
2019年05月05日 05:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 5:58
涅槃岳
証誠無漏岳
2019年05月05日 06:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 6:19
証誠無漏岳
持経の宿の手前の鎖場
無理してヘッデン通過は嫌ですね。
2019年05月05日 06:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/5 6:28
持経の宿の手前の鎖場
無理してヘッデン通過は嫌ですね。
阿須迦利岳
2019年05月05日 06:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 6:42
阿須迦利岳
持経の宿
2019年05月05日 06:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 6:59
持経の宿
とてもきれいで電気までついてます。
2019年05月05日 07:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
5/5 7:01
とてもきれいで電気までついてます。
トイレもキレイ
2019年05月05日 07:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/5 7:09
トイレもキレイ
お堂
2019年05月05日 07:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 7:17
お堂
水場まで林道10分
2019年05月05日 07:20撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 7:20
水場まで林道10分
林道から上がります。
2019年05月05日 07:20撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 7:20
林道から上がります。
森の巨人
立派な樹です。
2019年05月05日 07:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 7:25
森の巨人
立派な樹です。
両又分岐
2019年05月05日 07:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 7:50
両又分岐
平治の宿の水場は5分だそうです。
2019年05月05日 08:02撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 8:02
平治の宿の水場は5分だそうです。
平治の宿
2019年05月05日 08:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 8:03
平治の宿
トイレもあります。
2019年05月05日 08:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 8:03
トイレもあります。
携帯の充電(有料)
2019年05月05日 08:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/5 8:04
携帯の充電(有料)
立派だなー
2019年05月05日 08:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 8:04
立派だなー
転法輪岳
2019年05月05日 08:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 8:22
転法輪岳
倶利伽羅岳
2019年05月05日 08:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 8:49
倶利伽羅岳
怒田宿跡
テント張れます。
2019年05月05日 09:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 9:38
怒田宿跡
テント張れます。
行仙岳
2019年05月05日 09:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 9:50
行仙岳
人工物がたっぷり
電柱もきてます。
2019年05月05日 09:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 9:50
人工物がたっぷり
電柱もきてます。
行仙宿山小屋
有人で立派な小屋です。
2019年05月05日 10:16撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 10:16
行仙宿山小屋
有人で立派な小屋です。
いい雰囲気
2019年05月05日 10:21撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 10:21
いい雰囲気
コーラで栄養補給
2019年05月05日 10:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/5 10:22
コーラで栄養補給
お堂
2019年05月05日 10:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 10:27
お堂
鉄塔は無粋だけど眺めがいいんだよなー
2019年05月05日 10:33撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 10:33
鉄塔は無粋だけど眺めがいいんだよなー
テント張れます。
2019年05月05日 10:41撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 10:41
テント張れます。
笠捨山
2019年05月05日 11:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 11:32
笠捨山
2019年05月05日 11:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 11:37
水場10分
2019年05月05日 11:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 11:55
水場10分
葛川辻
2019年05月05日 11:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 11:56
葛川辻
テントは張れます。
2019年05月05日 11:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 11:56
テントは張れます。
地蔵岳手前の鉄塔からの眺め
2019年05月05日 12:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/5 12:09
地蔵岳手前の鉄塔からの眺め
地蔵岳
しっかりした標識は見当たりませんでした。
2019年05月05日 12:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 12:27
地蔵岳
しっかりした標識は見当たりませんでした。
地蔵岳への登り下りは厳しい道です。
2019年05月05日 12:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/5 12:36
地蔵岳への登り下りは厳しい道です。
四阿之宿
2019年05月05日 13:05撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 13:05
四阿之宿
拝み返し
2019年05月05日 13:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 13:12
拝み返し
檜之宿跡
2019年05月05日 13:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 13:18
檜之宿跡
香精山手前
越えてきた山々
2019年05月05日 13:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/5 13:28
香精山手前
越えてきた山々
香精山
2019年05月05日 13:33撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 13:33
香精山
塔ノ谷峠
2019年05月05日 14:02撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 14:02
塔ノ谷峠
テント張れます。
2019年05月05日 14:02撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 14:02
テント張れます。
古屋の辻
21世紀の森への分岐です。
2019年05月05日 14:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 14:31
古屋の辻
21世紀の森への分岐です。
小屋の宿跡
2019年05月05日 14:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 14:37
小屋の宿跡
一段下りたらテント張れそうです。
2019年05月05日 14:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 14:37
一段下りたらテント張れそうです。
如意珠岳
2019年05月05日 14:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 14:45
如意珠岳
稚児の森
2019年05月05日 15:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 15:08
稚児の森
舗装路が出てきました。
ここから舗装路とつかず離れずになります。
2019年05月05日 15:13撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 15:13
舗装路が出てきました。
ここから舗装路とつかず離れずになります。
水呑金剛
でも水は出てません。
2019年05月05日 15:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 15:29
水呑金剛
でも水は出てません。
花折塚
2019年05月05日 15:57撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 15:57
花折塚
玉置山展望台が見えてきました。
2019年05月05日 16:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 16:19
玉置山展望台が見えてきました。
展望台からの眺め
2019年05月05日 16:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/5 16:29
展望台からの眺め
展望台付近はキャンプの人でいっぱい
2019年05月05日 16:30撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 16:30
展望台付近はキャンプの人でいっぱい
水は天水で
2019年05月05日 16:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 16:31
水は天水で
しっかり出ました。
2019年05月05日 16:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 16:31
しっかり出ました。
世界遺産の石碑
2019年05月05日 16:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/5 16:35
世界遺産の石碑
石碑の展望台からの眺め
2019年05月05日 16:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 16:36
石碑の展望台からの眺め
アンテナが見えたら
2019年05月05日 16:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 16:51
アンテナが見えたら
玉置山山頂
2019年05月05日 16:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 16:53
玉置山山頂
シャクナゲが綺麗に咲いていました。
2019年05月05日 16:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 16:54
シャクナゲが綺麗に咲いていました。
テントは張れます。
2019年05月05日 16:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 16:55
テントは張れます。
神社
この下の社務所前で水がもらえるというかドバドバ出てました^^
2019年05月05日 17:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/5 17:08
神社
この下の社務所前で水がもらえるというかドバドバ出てました^^
御神木
2019年05月05日 17:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 17:24
御神木
迫力ありました。
2019年05月05日 17:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 17:25
迫力ありました。
玉置神社
立派です。
2019年05月05日 17:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/5 17:27
玉置神社
立派です。
御神体は鏡
カッコイイ
2019年05月05日 17:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 17:26
御神体は鏡
カッコイイ
駐車場に向かいます。
2019年05月05日 17:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 17:40
駐車場に向かいます。
駐車場手前の大鳥居
2019年05月05日 17:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 17:48
駐車場手前の大鳥居
本日の宿泊地
2019年05月05日 18:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
5/5 18:01
本日の宿泊地
5張ほどありました。
2019年05月05日 18:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 18:10
5張ほどありました。
自販機もありましたが半分以上売り切れ
2019年05月05日 18:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 18:32
自販機もありましたが半分以上売り切れ
夕日がきれい
2019年05月05日 18:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 18:34
夕日がきれい
4日目の朝です。
雲海がすごいです。
2019年05月06日 05:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
5/6 5:06
4日目の朝です。
雲海がすごいです。
実は寝過ごして出発が30分遅れてますがそのおかげで雲海がみれちゃいました^^;
2019年05月06日 05:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
5/6 5:07
実は寝過ごして出発が30分遅れてますがそのおかげで雲海がみれちゃいました^^;
駐車場の売店
2019年05月06日 05:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 5:10
駐車場の売店
神社から下りてきました。
2019年05月06日 05:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 5:32
神社から下りてきました。
玉置辻のテント場は快適そう
神社で水の補給したらここでもよかったなー
2019年05月06日 05:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 5:32
玉置辻のテント場は快適そう
神社で水の補給したらここでもよかったなー
太森山の登り
高い山はこれで終わり
2019年05月06日 06:20撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 6:20
太森山の登り
高い山はこれで終わり
太森山の山頂
1000m以上の山頂はこれで最後
2019年05月06日 06:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 6:24
太森山の山頂
1000m以上の山頂はこれで最後
大水の森
2019年05月06日 06:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 6:32
大水の森
熊野本宮大社まであと10km
2019年05月06日 06:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 6:38
熊野本宮大社まであと10km
切畑辻
2019年05月06日 06:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 6:55
切畑辻
五大尊岳
2019年05月06日 07:16撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 7:16
五大尊岳
雲海がまだ残ってます。
2019年05月06日 07:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/6 7:37
雲海がまだ残ってます。
金剛田和
2019年05月06日 08:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 8:01
金剛田和
テント張れます。
2019年05月06日 08:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 8:01
テント張れます。
水場3分
2019年05月06日 08:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 8:06
水場3分
大黒天人岳
2019年05月06日 08:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 8:18
大黒天人岳
熊野川が見えたー
2019年05月06日 08:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 8:28
熊野川が見えたー
山在峠
2019年05月06日 08:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 8:51
山在峠
テント張れます。
2019年05月06日 08:52撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 8:52
テント張れます。
吹越山
2019年05月06日 09:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 9:04
吹越山
吹越宿跡
2019年05月06日 09:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 9:10
吹越宿跡
テント張れるかな
2019年05月06日 09:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 9:11
テント張れるかな
吹越峠
2019年05月06日 09:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 9:38
吹越峠
アンテナを過ぎると
2019年05月06日 09:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 9:54
アンテナを過ぎると
おお!
熊野本宮大社が見えた!
2019年05月06日 09:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
5/6 9:54
おお!
熊野本宮大社が見えた!
七越峰
テント張れます。
2019年05月06日 10:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 10:01
七越峰
テント張れます。
蛇口は使用不可><
2019年05月06日 10:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/6 10:01
蛇口は使用不可><
トイレの水は飲用不可
2019年05月06日 10:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/6 10:01
トイレの水は飲用不可
最後の山への登り
2019年05月06日 10:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 10:03
最後の山への登り
七越峰
最後の山頂
2019年05月06日 10:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 10:06
七越峰
最後の山頂
展望台?からの眺め
2019年05月06日 10:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 10:08
展望台?からの眺め
熊野本宮大社まであと3km
2019年05月06日 10:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 10:11
熊野本宮大社まであと3km
とうとう山が終わりました。
2019年05月06日 10:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 10:44
とうとう山が終わりました。
河原に下ります。
2019年05月06日 10:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 10:44
河原に下ります。
階段を下りて
2019年05月06日 10:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 10:45
階段を下りて
靴を脱いで川を渡りましたが
2019年05月06日 11:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 11:04
靴を脱いで川を渡りましたが
結局膝上まで水があったのでズボンは濡れました。
しっかし石で足の裏が痛かった><
2019年05月06日 11:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 11:03
結局膝上まで水があったのでズボンは濡れました。
しっかし石で足の裏が痛かった><
とうとう熊野本宮大社に入りました。
2019年05月06日 11:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 11:14
とうとう熊野本宮大社に入りました。
大斎原でお参りして
2019年05月06日 11:16撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 11:16
大斎原でお参りして
大鳥居を越えて
2019年05月06日 11:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
5/6 11:22
大鳥居を越えて
あの山から見下げて写真を撮ったんだなー
2019年05月06日 11:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 11:24
あの山から見下げて写真を撮ったんだなー
熊野本宮大社
2019年05月06日 11:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/6 11:28
熊野本宮大社
最後の登り^^
2019年05月06日 11:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 11:42
最後の登り^^
令和モードたっぷり
2019年05月06日 11:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/6 11:46
令和モードたっぷり
お参り完了
さて
2019年05月06日 11:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/6 11:53
お参り完了
さて
もうでそばとめはり寿司
もうで餅も購入
2019年05月06日 12:05撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
5/6 12:05
もうでそばとめはり寿司
もうで餅も購入
みかんアイスバーとみかんジュースで締めました♪
2019年05月06日 12:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
5/6 12:26
みかんアイスバーとみかんジュースで締めました♪

装備

備考 ザック重量 基本8kg+水分3Kg=11kg
水は1日の行程で500cc程, 残ったが道すがらの補給点でしっかり水は飲んでいます。
シュラフはモンベル5番でしたが寒かったので2〜3番がよい
マットは薄型+エアーマットで十分でした。

感想

大峯奥馳道へ3泊4日で行ってきました。
吉野では駅でトレランの人が2人、駅で仮眠して同じぐらいの時間に出発しました。
山上ヶ岳までは数人会っただけでしたが女人結界を越えて茶屋へ入ったぐらいで人が増えてきました。
でも大峯寺を越えると一気に人が減ります。
と同時に道が険しくなりました。
この日は稚児泊でテント泊としましたが、もう少しがんばって行者還まで行けそうでした。
ここでの宿泊は一人かなと思ってましたが夜の7時にもう一人来ました。

2日目、行者還の小屋まで行くとまだ4人ほどいました。
前日、小屋は満員だったようです。
ここから八経ヶ岳までまた人が増えます。
しかし、そこを越えるとまた人が減ると同時に道が険しくなります。
釈迦ヶ岳に近づくとまた人が増えてきます。
下山で横道に逸れて水場に寄りました。
これは正解でした。
この後、しばらく信用できる水場はなかったです。
深仙小屋を越えると、また人が減って大日岳です。
鎖が信用できないので自己責任でとか脅されますが巻き道があり、ちょっと険しいですが山頂までいけました。
寄り道の分、行程が遅れてしまったので急いで行きます。
天狗の稽古場でテントの予定でしたが地蔵岳の方が広いよーとの情報を頂いたので予定を伸ばして10分程進みましたが・・・大差なしでした^^
ここでは天狗の稽古場に2張、地蔵岳に2張となりました。

3日目、とりあえず持経の宿まで移動。
水場まで300mほど林道を移動しなければいけないようですが小屋番の方がポリタンクを持ってきてくれてました。
ここはトイレも整備されていますし電気も点いてました。
初日の行程を伸ばして2日目の宿をここにするのが正解かも?と思いました。
ここから道沿いに水が無くなるので気をつけましょう。
私は玉置神社に着いたとき200cc程しか残りませんでした。
横道に下りて行けばあるようなので何とかなるとは思いますが30〜60分はロスしそうです。
平治の宿を越えて行仙岳へ向かいますが遠かったです。
行仙の小屋は管理の方が見えて登山道整備している方たちのお昼を準備していました。
コーラを買って栄養補給して先に進みます。
笠捨山を過ぎると登山道が一層険しくなります。
地蔵岳への登りも下りも鎖場がしばらく続く厳しさでした。
ここは絶対ヘッデン通過は嫌だな。
ここからは無心で21世紀の森への分岐まで歩きました。
この分岐を過ぎると林道との離合が始まります。
頑張って玉置山展望台まで到着するとキャンパーがたくさん居ました。
ゴールデンなウィークっぽいです。
玉置山の山頂はシャクナゲが咲き誇っていました。
玉置神社で水を補給してお参りを済ますと駐車場へ移動します。
テントがすでに3張ほどありました。
後から更に1張増えて5張ぐらいでした。

4日目、予定より早めの3時に起きて4時に出発しようと思っていたのですがアラームを無視してしまったのか、外が明るいのに気づき飛び起きます!
時刻は4:45!慌てて撤収すると15分で準備完了。
最短ですw
当初の予定は4:30に出発だったので30分押しですかー
まぁ余裕ある時間設定なので急げるところは急ぎましょうって感じで出発です。
とりあえず雲海が凄かったので写真に収め、一気に下ります。
玉置辻まで下りたところで、昨日、水を補給したら駐車場に上がらずここでも良かったなーと思いました。
さて、最後の1000m峰、大森山へ一気に上がります。
大森山から先は下り基調かなと思っていましたが、そんなに甘くない。
アップダウンが続く上に標高が低くなるので暑いです。
そんな中、熊野川が見えてテンションアップ!熊野本宮大社が見えてテンションアップ!
最後の山、七越峰を越えると河原に降り立ちました。
ここは川を渡って行かなきゃ奥馳駆じゃないでしょ!と靴を脱いで・・・
痛いです・・・水は冷たくて気持ちいいのですが足の裏がとても痛いです。
足つぼマッサージでぐりぐり状態です。
あと、浅そうなところを渡ったのですが膝上まであったのでズボンもしっかり濡らしてしまいました。
そして遂に熊野本宮大社に到着!
長かった旅も終わりです、
名残り惜しい事は全くなく達成感とお参りの後のご飯で頭がいっぱいです。
熊野本宮大社はそんなに混んでなかったです。
お参りしてご飯を食べてアイスとジュースをのんで13:20のバスで新宮に向かいました。
結局、予定より早く帰れました。

今回、行程としては標準の0.8倍で組みましたが休憩時間を入れてないので実際は0.8倍以上で歩いています。

もう一度行きたいかと言われればもういいと言うと思いますが同じように目指す方のために推奨行程を組んでみました。
こちらは0.9倍で組んでいますので参考にしてください。

https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-751079.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:836人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
吉野 本宮
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら