ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3368403
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

NO.51白峰三山&南嶺☆幻の花 御来光 富士と一緒に歩く

2021年07月21日(水) ~ 2021年07月22日(木)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
20:24
距離
38.1km
登り
3,806m
下り
4,500m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:16
休憩
1:52
合計
10:08
6:30
6:32
118
8:30
8:30
87
9:57
10:17
6
10:23
10:45
30
11:15
11:18
32
11:50
12:30
61
13:31
13:40
35
14:15
14:23
62
15:25
15:33
56
16:29
2日目
山行
8:56
休憩
1:17
合計
10:13
3:44
50
4:34
4:35
29
5:04
5:30
37
6:07
6:07
31
6:38
6:40
63
7:43
7:57
47
8:44
8:46
63
9:49
9:51
7
9:58
10:12
115
12:07
12:22
94
13:56
13:57
0
13:57
ゴール地点
天候 二日間とも☀ てんくら「A」指数
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奈良田バス停横NO.2駐車場 
笹山登山口吊り橋付近に大型のNO.1駐車場あり
以前の橋の手前の駐車場は工事中
コース状況/
危険箇所等
・広河原〜白根御池小屋〜北岳は一般登山道
・北岳〜間ノ岳〜農鳥岳は岩場がありますが慎重に歩くと
 特に危険個所はありません
・広河原岳〜白河内岳〜笹山は一見なだらかに見えますが
 ゴーロ帯のアップダウンがあり厳しいです
・踏み跡は薄くテープやペンキのマーク 小さなケルンが
 たより 10mほど先を見渡すと何かあります
 ガスって天候が悪い時は要注意 特に白河内岳から笹山の
 樹林帯に入る登山道が分りずらいので特に注意が必要
04:52
バス停横の駐車場は満車
2021年07月21日 04:52撮影 by  SH-M12, SHARP
8
7/21 4:52
04:52
バス停横の駐車場は満車
04:52
広河原行のバス停 1時間前の4時半ごろから並び始める
2021年07月21日 04:52撮影 by  SH-M12, SHARP
8
7/21 4:52
04:52
広河原行のバス停 1時間前の4時半ごろから並び始める
06:18
始発は小型バス2台 立ち見もいました
2021年07月21日 06:18撮影 by  SH-M12, SHARP
4
7/21 6:18
06:18
始発は小型バス2台 立ち見もいました
06:20
広河原のインフィメーションセンターに到着
2021年07月21日 06:20撮影 by  SH-M12, SHARP
4
7/21 6:20
06:20
広河原のインフィメーションセンターに到着
06:22
北岳のバットレス
2021年07月21日 06:22撮影 by  SH-M12, SHARP
13
7/21 6:22
06:22
北岳のバットレス
06:23
吊り橋を渡ると
2021年07月21日 06:23撮影 by  SH-M12, SHARP
11
7/21 6:23
06:23
吊り橋を渡ると
06:30
広河原山荘
2021年07月21日 06:30撮影 by  SH-M12, SHARP
4
7/21 6:30
06:30
広河原山荘
08:06
南アルプスの天然水が飲み放題!
2021年07月21日 08:06撮影 by  SH-M12, SHARP
13
7/21 8:06
08:06
南アルプスの天然水が飲み放題!
08:17
白根御池小屋の名物
2021年07月21日 08:17撮影 by  SH-M12, SHARP
3
7/21 8:17
08:17
白根御池小屋の名物
08:23
信玄風ソフト¥800を頂きました 美味しい!
2021年07月21日 08:23撮影 by  SH-M12, SHARP
29
7/21 8:23
08:23
信玄風ソフト¥800を頂きました 美味しい!
08:30
天気が良く北岳が見えます
2021年07月21日 08:30撮影 by  SH-M12, SHARP
10
7/21 8:30
08:30
天気が良く北岳が見えます
08:31
白根御池で逆さ北岳を初めて撮影
2021年07月21日 08:31撮影 by  SH-M12, SHARP
17
7/21 8:31
08:31
白根御池で逆さ北岳を初めて撮影
08:32
草すべりから登ります
2021年07月21日 08:32撮影 by  SH-M12, SHARP
3
7/21 8:32
08:32
草すべりから登ります
08:41
ミヤマコゴメクサ
2021年07月21日 08:41撮影 by  SH-M12, SHARP
4
7/21 8:41
08:41
ミヤマコゴメクサ
08:42
シナノオトギリ
2021年07月21日 08:42撮影 by  SH-M12, SHARP
8
7/21 8:42
08:42
シナノオトギリ
08:43
ハクサンフウロ
2021年07月21日 08:43撮影 by  SH-M12, SHARP
10
7/21 8:43
08:43
ハクサンフウロ
08:43
グンナイフウロ
2021年07月21日 08:43撮影 by  SH-M12, SHARP
8
7/21 8:43
08:43
グンナイフウロ
08:44
シモツケ
2021年07月21日 08:44撮影 by  SH-M12, SHARP
6
7/21 8:44
08:44
シモツケ
08:45
クワガタソウ
2021年07月21日 08:45撮影 by  SH-M12, SHARP
6
7/21 8:45
08:45
クワガタソウ
08:55
北アルプスの後立山連峰の清水岳と南アルプスの鳳凰山と北岳のみに隔離分布するミヤマハナシノブ 今回も見れて嬉しい!
2021年07月21日 08:55撮影 by  SH-M12, SHARP
19
7/21 8:55
08:55
北アルプスの後立山連峰の清水岳と南アルプスの鳳凰山と北岳のみに隔離分布するミヤマハナシノブ 今回も見れて嬉しい!
08:58
ミツバオウレン
2021年07月21日 08:58撮影 by  SH-M12, SHARP
7
7/21 8:58
08:58
ミツバオウレン
09:00
振り返ると後ろに鳳凰三山
2021年07月21日 09:00撮影 by  SH-M12, SHARP
20
7/21 9:00
09:00
振り返ると後ろに鳳凰三山
09:04
ミヤマミミナグサ
2021年07月21日 09:04撮影 by  SH-M12, SHARP
6
7/21 9:04
09:04
ミヤマミミナグサ
09:21
マルバタケブキ
2021年07月21日 09:21撮影 by  SH-M12, SHARP
6
7/21 9:21
09:21
マルバタケブキ
10:01
積雪の重みで曲がったダケカンバ
2021年07月21日 10:01撮影 by  SH-M12, SHARP
3
7/21 10:01
10:01
積雪の重みで曲がったダケカンバ
10:07
草すべり分岐
2021年07月21日 10:07撮影 by  SH-M12, SHARP
5
7/21 10:07
10:07
草すべり分岐
10:08
ウサギギク
2021年07月21日 10:08撮影 by  SH-M12, SHARP
7
7/21 10:08
10:08
ウサギギク
10:09
ムカゴトラノオ
2021年07月21日 10:09撮影 by  SH-M12, SHARP
7
7/21 10:09
10:09
ムカゴトラノオ
10:09
ミヤマキンポウゲ
2021年07月21日 10:09撮影 by  SH-M12, SHARP
6
7/21 10:09
10:09
ミヤマキンポウゲ
10:10
ハクサンチドリ 終盤
2021年07月21日 10:10撮影 by  SH-M12, SHARP
5
7/21 10:10
10:10
ハクサンチドリ 終盤
10:11
ヤマハハコ
2021年07月21日 10:11撮影 by  SH-M12, SHARP
7
7/21 10:11
10:11
ヤマハハコ
10:12
ヨツバシオガマ
2021年07月21日 10:12撮影 by  SH-M12, SHARP
5
7/21 10:12
10:12
ヨツバシオガマ
10:12
カラマツソウ?
2021年07月21日 10:12撮影 by  SH-M12, SHARP
9
7/21 10:12
10:12
カラマツソウ?
10:13
シナノキンバイ
2021年07月21日 10:13撮影 by  SH-M12, SHARP
7
7/21 10:13
10:13
シナノキンバイ
10:28
小太郎分岐点から
正面に鳳凰三山
2021年07月21日 10:28撮影 by  SH-M12, SHARP
11
7/21 10:28
10:28
小太郎分岐点から
正面に鳳凰三山
10:28
正面奥に富士山
2021年07月21日 10:28撮影 by  SH-M12, SHARP
12
7/21 10:28
10:28
正面奥に富士山
10:28
南アルプスの女王仙丈ヶ岳
2021年07月21日 10:28撮影 by  SH-M12, SHARP
15
7/21 10:28
10:28
南アルプスの女王仙丈ヶ岳
10:28
正面に甲斐駒ヶ岳 左に鋸岳
2021年07月21日 10:28撮影 by  SH-M12, SHARP
10
7/21 10:28
10:28
正面に甲斐駒ヶ岳 左に鋸岳
10:29
仙丈と甲斐駒
2021年07月21日 10:29撮影 by  SH-M12, SHARP
8
7/21 10:29
10:29
仙丈と甲斐駒
10:45
どっしりとした北岳が眼前に見えてきました
2021年07月21日 10:45撮影 by  SH-M12, SHARP
13
7/21 10:45
10:45
どっしりとした北岳が眼前に見えてきました
10:52
先ずはこの岩場を越えます
2021年07月21日 10:52撮影 by  SH-M12, SHARP
10
7/21 10:52
10:52
先ずはこの岩場を越えます
11:04
仙丈の左奥に中央アルプス
2021年07月21日 11:04撮影 by  SH-M12, SHARP
5
7/21 11:04
11:04
仙丈の左奥に中央アルプス
11:09
北岳までもう少し 下に肩の小屋が見えます
2021年07月21日 11:09撮影 by  SH-M12, SHARP
11
7/21 11:09
11:09
北岳までもう少し 下に肩の小屋が見えます
11:13
標高3000mの
2021年07月21日 11:13撮影 by  SH-M12, SHARP
6
7/21 11:13
11:13
標高3000mの
11:13
北岳肩の小屋
2021年07月21日 11:13撮影 by  SH-M12, SHARP
12
7/21 11:13
11:13
北岳肩の小屋
11:13
正面に富士山
2021年07月21日 11:13撮影 by  SH-M12, SHARP
12
7/21 11:13
11:13
正面に富士山
11:14
テント場と正面に鳳凰三山
2021年07月21日 11:14撮影 by  SH-M12, SHARP
5
7/21 11:14
11:14
テント場と正面に鳳凰三山
11:52
北岳山頂
2021年07月21日 11:52撮影 by  SH-M12, SHARP
8
7/21 11:52
11:52
北岳山頂
11:58
北岳 百名山 第2位の高峰3193m
2021年07月21日 11:58撮影 by  SH-M12, SHARP
73
7/21 11:58
11:58
北岳 百名山 第2位の高峰3193m
12:01
三等三角点にタッチ
2021年07月21日 12:01撮影 by  SH-M12, SHARP
10
7/21 12:01
12:01
三等三角点にタッチ
12:01
仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳
2021年07月21日 12:01撮影 by  SH-M12, SHARP
5
7/21 12:01
12:01
仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳
12:02
仙丈ヶ岳
2021年07月21日 12:02撮影 by  SH-M12, SHARP
6
7/21 12:02
12:02
仙丈ヶ岳
12:02
甲斐駒ヶ岳と鋸岳
2021年07月21日 12:02撮影 by  SH-M12, SHARP
4
7/21 12:02
12:02
甲斐駒ヶ岳と鋸岳
12:02
鳳凰三山
2021年07月21日 12:02撮影 by  SH-M12, SHARP
5
7/21 12:02
12:02
鳳凰三山
12:02
富士山が雲に隠れ始めました
2021年07月21日 12:02撮影 by  SH-M12, SHARP
5
7/21 12:02
12:02
富士山が雲に隠れ始めました
12:04
これから向かう間ノ岳
2021年07月21日 12:04撮影 by  SH-M12, SHARP
28
7/21 12:04
12:04
これから向かう間ノ岳
12:07
北岳山頂で軽ーいランチ
2021年07月21日 12:07撮影 by  SH-M12, SHARP
16
7/21 12:07
12:07
北岳山頂で軽ーいランチ
12:36
チョウノスケソウが残っていました
2021年07月21日 12:36撮影 by  SH-M12, SHARP
18
7/21 12:36
12:36
チョウノスケソウが残っていました
12:36
オヤマノエンドウ
2021年07月21日 12:36撮影 by  SH-M12, SHARP
6
7/21 12:36
12:36
オヤマノエンドウ
12:36
ミヤマシオガマ
2021年07月21日 12:36撮影 by  SH-M12, SHARP
9
7/21 12:36
12:36
ミヤマシオガマ
12:37
ミヤマオダマキ
2021年07月21日 12:37撮影 by  SH-M12, SHARP
10
7/21 12:37
12:37
ミヤマオダマキ
12:37
イワベンケイ
2021年07月21日 12:37撮影 by  SH-M12, SHARP
8
7/21 12:37
12:37
イワベンケイ
12:38
ミヤマミミナグサ
2021年07月21日 12:38撮影 by  SH-M12, SHARP
5
7/21 12:38
12:38
ミヤマミミナグサ
12:40
コイワカガミ
2021年07月21日 12:40撮影 by  SH-M12, SHARP
6
7/21 12:40
12:40
コイワカガミ
12:41
キバナコマノツメ
2021年07月21日 12:41撮影 by  SH-M12, SHARP
9
7/21 12:41
12:41
キバナコマノツメ
12:42
タカネヤハズハハコ
2021年07月21日 12:42撮影 by  SH-M12, SHARP
5
7/21 12:42
12:42
タカネヤハズハハコ
12:42
シナノキンバイや
2021年07月21日 12:42撮影 by  SH-M12, SHARP
3
7/21 12:42
12:42
シナノキンバイや
12:42
ハクサンイチゲが群生
2021年07月21日 12:42撮影 by  SH-M12, SHARP
8
7/21 12:42
12:42
ハクサンイチゲが群生
12:50
ハクサンイチゲ
2021年07月21日 12:50撮影 by  SH-M12, SHARP
12
7/21 12:50
12:50
ハクサンイチゲ
12:52
イワツメグサ
2021年07月21日 12:52撮影 by  SH-M12, SHARP
4
7/21 12:52
12:52
イワツメグサ
12:53
シコタンソウ
2021年07月21日 12:53撮影 by  SH-M12, SHARP
14
7/21 12:53
12:53
シコタンソウ
13:17
キンロバイ
2021年07月21日 13:17撮影 by  SH-M12, SHARP
6
7/21 13:17
13:17
キンロバイ
13:41
北岳小屋
2021年07月21日 13:41撮影 by  SH-M12, SHARP
10
7/21 13:41
13:41
北岳小屋
13:48
これから向かう間ノ岳
2021年07月21日 13:48撮影 by  SH-M12, SHARP
19
7/21 13:48
13:48
これから向かう間ノ岳
13:58
降りてきた北岳
2021年07月21日 13:58撮影 by  SH-M12, SHARP
20
7/21 13:58
13:58
降りてきた北岳
13:58
仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳
2021年07月21日 13:58撮影 by  SH-M12, SHARP
8
7/21 13:58
13:58
仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳
14:18
中白根山3055mから眺望する
2021年07月21日 14:18撮影 by  SH-M12, SHARP
7
7/21 14:18
14:18
中白根山3055mから眺望する
14:19
北岳 標高第2位3193m
2021年07月21日 14:19撮影 by  SH-M12, SHARP
30
7/21 14:19
14:19
北岳 標高第2位3193m
14:19
間ノ岳 標高第3位3190m
2021年07月21日 14:19撮影 by  SH-M12, SHARP
11
7/21 14:19
14:19
間ノ岳 標高第3位3190m
14:21
北岳と甲斐駒
2021年07月21日 14:21撮影 by  SH-M12, SHARP
16
7/21 14:21
14:21
北岳と甲斐駒
14:21
仙丈ヶ岳
2021年07月21日 14:21撮影 by  SH-M12, SHARP
7
7/21 14:21
14:21
仙丈ヶ岳
14:21
鳳凰三山
2021年07月21日 14:21撮影 by  SH-M12, SHARP
5
7/21 14:21
14:21
鳳凰三山
14:21
間ノ岳まではなだらかな稜線に見ますが実際は岩場や岩がゴロゴロした厳しい登山道
2021年07月21日 14:21撮影 by  SH-M12, SHARP
12
7/21 14:21
14:21
間ノ岳まではなだらかな稜線に見ますが実際は岩場や岩がゴロゴロした厳しい登山道
14:37
左手に甲斐駒 右手に鳳凰三山を従えたピラミダルな北岳 好きな構図です 
2021年07月21日 14:37撮影 by  SH-M12, SHARP
28
7/21 14:37
14:37
左手に甲斐駒 右手に鳳凰三山を従えたピラミダルな北岳 好きな構図です 
14:55
ミヤマキンバイ
2021年07月21日 14:55撮影 by  SH-M12, SHARP
10
7/21 14:55
14:55
ミヤマキンバイ
15:16
名山が並びました 仙丈 甲斐駒 北岳 鳳凰三山
2021年07月21日 15:16撮影 by  SH-M12, SHARP
11
7/21 15:16
15:16
名山が並びました 仙丈 甲斐駒 北岳 鳳凰三山
15:29
間ノ岳 百名山 第3位の高峰3190m
2021年07月21日 15:29撮影 by  SH-M12, SHARP
56
7/21 15:29
15:29
間ノ岳 百名山 第3位の高峰3190m
15:31
間ノ岳山頂
2021年07月21日 15:31撮影 by  SH-M12, SHARP
10
7/21 15:31
15:31
間ノ岳山頂
15:31
三等三角点にタッチ
2021年07月21日 15:31撮影 by  SH-M12, SHARP
11
7/21 15:31
15:31
三等三角点にタッチ
15:31
三角点名は相ノ岳
2021年07月21日 15:31撮影 by  SH-M12, SHARP
8
7/21 15:31
15:31
三角点名は相ノ岳
15:33
間ノ岳からは新しい名山も広がります
悪沢岳 赤石岳 塩見岳
2021年07月21日 15:33撮影 by  SH-M12, SHARP
7
7/21 15:33
15:33
間ノ岳からは新しい名山も広がります
悪沢岳 赤石岳 塩見岳
15:34
正面左は農鳥岳 正面奥は笊ヶ岳 右は大無限岳
2021年07月21日 15:34撮影 by  SH-M12, SHARP
7
7/21 15:34
15:34
正面左は農鳥岳 正面奥は笊ヶ岳 右は大無限岳
15:34
正面左は悪沢岳 正面右は赤石岳 右は塩見岳
2021年07月21日 15:34撮影 by  SH-M12, SHARP
6
7/21 15:34
15:34
正面左は悪沢岳 正面右は赤石岳 右は塩見岳
15:46
今日の宿泊地 農鳥小屋まで
2021年07月21日 15:46撮影 by  SH-M12, SHARP
5
7/21 15:46
15:46
今日の宿泊地 農鳥小屋まで
16:17
降りていきます
2021年07月21日 16:17撮影 by  SH-M12, SHARP
5
7/21 16:17
16:17
降りていきます
16:27
何とか16時半までに付きました
2021年07月21日 16:27撮影 by  SH-M12, SHARP
17
7/21 16:27
16:27
何とか16時半までに付きました
03:41
翌朝 農鳥小屋のおやじ
2021年07月22日 03:41撮影 by  SH-M12, SHARP
28
7/22 3:41
03:41
翌朝 農鳥小屋のおやじ
04:22
左は西農鳥岳 正面に富士山
2021年07月22日 04:22撮影 by  SH-M12, SHARP
17
7/22 4:22
04:22
左は西農鳥岳 正面に富士山
04:25
西農鳥岳 百高山 標高3051m
2021年07月22日 04:25撮影 by  SH-M12, SHARP
17
7/22 4:25
04:25
西農鳥岳 百高山 標高3051m
04:38
東の空が明るくなってきました
2021年07月22日 04:38撮影 by  SH-M12, SHARP
10
7/22 4:38
04:38
東の空が明るくなってきました
04:48
久しぶりのご来光
農鳥岳手前で見れました
2021年07月22日 04:48撮影 by  SH-M12, SHARP
34
7/22 4:48
04:48
久しぶりのご来光
農鳥岳手前で見れました
04:51
明るくなってきました
2021年07月22日 04:51撮影 by  SH-M12, SHARP
19
7/22 4:51
04:51
明るくなってきました
04:51
正面はこれから行く農鳥岳
2021年07月22日 04:51撮影 by  SH-M12, SHARP
9
7/22 4:51
04:51
正面はこれから行く農鳥岳
05:04
農鳥岳山頂
2021年07月22日 05:04撮影 by  SH-M12, SHARP
23
7/22 5:04
05:04
農鳥岳山頂
05:12
間ノ岳 北岳 奥の八ヶ岳や
2021年07月22日 05:12撮影 by  SH-M12, SHARP
12
7/22 5:12
05:12
間ノ岳 北岳 奥の八ヶ岳や
05:12
悪沢 赤石 塩見にモルゲンロート
2021年07月22日 05:12撮影 by  SH-M12, SHARP
14
7/22 5:12
05:12
悪沢 赤石 塩見にモルゲンロート
05:04
今日も富士山が見えます
2021年07月22日 05:13撮影 by  SH-M12, SHARP
19
7/22 5:13
05:04
今日も富士山が見えます
05:13
富士山 百名山 第1位の高峰3776m
2021年07月22日 05:13撮影 by  SH-M12, SHARP
38
7/22 5:13
05:13
富士山 百名山 第1位の高峰3776m
05:13
三角点にタッチ
2021年07月22日 05:13撮影 by  SH-M12, SHARP
10
7/22 5:13
05:13
三角点にタッチ
05:27
農鳥岳 二百名山 標高3026m 右に富士山
2021年07月22日 05:27撮影 by  SH-M12, SHARP
61
7/22 5:27
05:27
農鳥岳 二百名山 標高3026m 右に富士山
05:30
チングルマの花穂
2021年07月22日 05:30撮影 by  SH-M12, SHARP
7
7/22 5:30
05:30
チングルマの花穂
05:32
裾野まで見えた富士山
2021年07月22日 05:32撮影 by  SH-M12, SHARP
21
7/22 5:32
05:32
裾野まで見えた富士山
05:33
ハクサンイチゲと富士山
2021年07月22日 05:33撮影 by  SH-M12, SHARP
9
7/22 5:33
05:33
ハクサンイチゲと富士山
05:36
チングルマがまだ残っていました
2021年07月22日 05:36撮影 by  SH-M12, SHARP
7
7/22 5:36
05:36
チングルマがまだ残っていました
05:37
ベニバナミヤマクワガタ?⇒アカイシミヤマクワガタと判明
2021年07月22日 05:37撮影 by  SH-M12, SHARP
15
7/22 5:37
05:37
ベニバナミヤマクワガタ?⇒アカイシミヤマクワガタと判明
05:38
シラネニンジン
2021年07月22日 05:38撮影 by  SH-M12, SHARP
8
7/22 5:38
05:38
シラネニンジン
05:47
ナナカマド
2021年07月22日 05:47撮影 by  SH-M12, SHARP
6
7/22 5:47
05:47
ナナカマド
06:01
広河内岳 悪沢 赤石 塩見
2021年07月22日 06:01撮影 by  SH-M12, SHARP
6
7/22 6:01
06:01
広河内岳 悪沢 赤石 塩見
06:05
大門沢下降点 ここから南嶺に向います
2021年07月22日 06:05撮影 by  SH-M12, SHARP
4
7/22 6:05
06:05
大門沢下降点 ここから南嶺に向います
06:31
広河内岳山頂
2021年07月22日 06:31撮影 by  SH-M12, SHARP
8
7/22 6:31
06:31
広河内岳山頂
06:33
広河内岳 百高山 標高2895m
2021年07月22日 06:33撮影 by  SH-M12, SHARP
33
7/22 6:33
06:33
広河内岳 百高山 標高2895m
06:35
正面は農鳥岳 奥は間ノ岳
2021年07月22日 06:35撮影 by  SH-M12, SHARP
8
7/22 6:35
06:35
正面は農鳥岳 奥は間ノ岳
06:35
左奥は中央アルプス 中は乗鞍 右は北アルプス
2021年07月22日 06:35撮影 by  SH-M12, SHARP
7
7/22 6:35
06:35
左奥は中央アルプス 中は乗鞍 右は北アルプス
06:35
左は悪沢 赤石 右は塩見
2021年07月22日 06:35撮影 by  SH-M12, SHARP
8
7/22 6:35
06:35
左は悪沢 赤石 右は塩見
06:36
正面奥は乗鞍 右は北アルプス
2021年07月22日 06:36撮影 by  SH-M12, SHARP
8
7/22 6:36
06:36
正面奥は乗鞍 右は北アルプス
06:36
正面奥は中央アルプス
2021年07月22日 06:36撮影 by  SH-M12, SHARP
5
7/22 6:36
06:36
正面奥は中央アルプス
06:36
塩見岳
2021年07月22日 06:36撮影 by  SH-M12, SHARP
9
7/22 6:36
06:36
塩見岳
06:36
左は悪沢 右は赤石 間に聖も見えています
2021年07月22日 06:36撮影 by  SH-M12, SHARP
4
7/22 6:36
06:36
左は悪沢 右は赤石 間に聖も見えています
06:35
これから向かう南嶺
2021年07月22日 06:35撮影 by  SH-M12, SHARP
6
7/22 6:35
06:35
これから向かう南嶺
06:36
富士山をお供に贅沢な山行
2021年07月22日 06:36撮影 by  SH-M12, SHARP
21
7/22 6:36
06:36
富士山をお供に贅沢な山行
06:46
南アルプスからは富士山が大きく見えます
2021年07月22日 06:46撮影 by  SH-M12, SHARP
16
7/22 6:46
06:46
南アルプスからは富士山が大きく見えます
06:59
ゴゼンタチバナ
2021年07月22日 06:59撮影 by  SH-M12, SHARP
9
7/22 6:59
06:59
ゴゼンタチバナ
07:16
左は広河内岳右奥は間ノ岳
2021年07月22日 07:16撮影 by  SH-M12, SHARP
3
7/22 7:16
07:16
左は広河内岳右奥は間ノ岳
07:16
南嶺 なだらかな稜線みたいだが実際はアップダウンがあるガレ場
2021年07月22日 07:16撮影 by  SH-M12, SHARP
3
7/22 7:16
07:16
南嶺 なだらかな稜線みたいだが実際はアップダウンがあるガレ場
07:16
富士山はいつもカッコ良い
2021年07月22日 07:16撮影 by  SH-M12, SHARP
7
7/22 7:16
07:16
富士山はいつもカッコ良い
07:46
大籠岳 百高山 標高2767m
2021年07月22日 07:46撮影 by  SH-M12, SHARP
25
7/22 7:46
07:46
大籠岳 百高山 標高2767m
07:56
右奥に北岳が現れた
2021年07月22日 07:56撮影 by  SH-M12, SHARP
6
7/22 7:56
07:56
右奥に北岳が現れた
07:56
どこから見ても素晴らしい
2021年07月22日 07:56撮影 by  SH-M12, SHARP
20
7/22 7:56
07:56
どこから見ても素晴らしい
08:34
白河内岳 標高2813m
2021年07月22日 08:34撮影 by  SH-M12, SHARP
25
7/22 8:34
08:34
白河内岳 標高2813m
08:36
白河内岳はなだらかで広い山頂 眺望抜群
2021年07月22日 08:36撮影 by  SH-M12, SHARP
4
7/22 8:36
08:36
白河内岳はなだらかで広い山頂 眺望抜群
08:36
富士山ももう少し見れます
2021年07月22日 08:36撮影 by  SH-M12, SHARP
14
7/22 8:36
08:36
富士山ももう少し見れます
08:36
北岳 間ノ岳 農鳥岳
2021年07月22日 08:36撮影 by  SH-M12, SHARP
10
7/22 8:36
08:36
北岳 間ノ岳 農鳥岳
08:36
悪沢 赤石 塩見が少し近づいてきた
2021年07月22日 08:36撮影 by  SH-M12, SHARP
5
7/22 8:36
08:36
悪沢 赤石 塩見が少し近づいてきた
09:08
笹山へは樹林帯を進みます 倒木のアスレチック
2021年07月22日 09:08撮影 by  SH-M12, SHARP
3
7/22 9:08
09:08
笹山へは樹林帯を進みます 倒木のアスレチック
09:41
笹山北峰 眺望良く 左は蝙蝠岳 右が塩見岳
2021年07月22日 09:41撮影 by  SH-M12, SHARP
12
7/22 9:41
09:41
笹山北峰 眺望良く 左は蝙蝠岳 右が塩見岳
09:42
奥は悪沢 赤石
2021年07月22日 09:42撮影 by  SH-M12, SHARP
6
7/22 9:42
09:42
奥は悪沢 赤石
09:42
正面奥に間ノ岳 北岳
2021年07月22日 09:42撮影 by  SH-M12, SHARP
3
7/22 9:42
09:42
正面奥に間ノ岳 北岳
09:42
正面は笹山南峰
2021年07月22日 09:42撮影 by  SH-M12, SHARP
2
7/22 9:42
09:42
正面は笹山南峰
09:43
奥は悪沢と赤石
2021年07月22日 09:43撮影 by  SH-M12, SHARP
7
7/22 9:43
09:43
奥は悪沢と赤石
09:43
正面奥は笊ヶ岳 
2021年07月22日 09:43撮影 by  SH-M12, SHARP
5
7/22 9:43
09:43
正面奥は笊ヶ岳 
09:43
富士山も見納め
2021年07月22日 09:43撮影 by  SH-M12, SHARP
4
7/22 9:43
09:43
富士山も見納め
09:46
笹山北峰 百高山 標高2733m
2021年07月22日 09:46撮影 by  SH-M12, SHARP
29
7/22 9:46
09:46
笹山北峰 百高山 標高2733m
09:49
左は蝙蝠 右は塩見
2021年07月22日 09:49撮影 by  SH-M12, SHARP
8
7/22 9:49
09:49
左は蝙蝠 右は塩見
10:01
笹山南峰 山梨百名山 標高2718m
2021年07月22日 10:01撮影 by  SH-M12, SHARP
20
7/22 10:01
10:01
笹山南峰 山梨百名山 標高2718m
10:12
笹山南峰山頂は木々に囲まれ眺望はありません
2021年07月22日 10:12撮影 by  SH-M12, SHARP
4
7/22 10:12
10:12
笹山南峰山頂は木々に囲まれ眺望はありません
10:12
奈良田へダイレクト尾根を下ります
2021年07月22日 10:12撮影 by  SH-M12, SHARP
7
7/22 10:12
10:12
奈良田へダイレクト尾根を下ります
12:09
水場の案内
2021年07月22日 12:09撮影 by  SH-M12, SHARP
4
7/22 12:09
12:09
水場の案内
12:50
踏み跡やテープはいっぱいついています
2021年07月22日 12:50撮影 by  SH-M12, SHARP
3
7/22 12:50
12:50
踏み跡やテープはいっぱいついています
13:28
笹山の途中で一緒になった若者を降りてきました
2021年07月22日 13:28撮影 by  SH-M12, SHARP
3
7/22 13:28
13:28
笹山の途中で一緒になった若者を降りてきました
13:45
奈良田湖を
2021年07月22日 13:45撮影 by  SH-M12, SHARP
4
7/22 13:45
13:45
奈良田湖を
13:48
吊り橋で渡ります
2021年07月22日 13:48撮影 by  SH-M12, SHARP
6
7/22 13:48
13:48
吊り橋で渡ります
13:51
バス停までズラリと路駐が伸びていました
2021年07月22日 13:51撮影 by  SH-M12, SHARP
3
7/22 13:51
13:51
バス停までズラリと路駐が伸びていました
13:56
やっと駐車地まで戻って来ました
2021年07月22日 13:56撮影 by  SH-M12, SHARP
4
7/22 13:56
13:56
やっと駐車地まで戻って来ました
ヘロヘロになりながら無事帰って来ました
今回は1125kmのロングドライブ
2021年07月23日 06:49撮影 by  SH-M12, SHARP
19
7/23 6:49
ヘロヘロになりながら無事帰って来ました
今回は1125kmのロングドライブ
燃費はジャスト20Km/L
2021年07月23日 06:49撮影 by  SH-M12, SHARP
11
7/23 6:49
燃費はジャスト20Km/L
《ここからは幻の花》
標準的なハクサンイチゲ
10
《ここからは幻の花》
標準的なハクサンイチゲ
緑色のハクサンイチゲ
17
緑色のハクサンイチゲ
2013年8月3日撮影
初めて見ましたが まだ正式な名前が分りません
11
2013年8月3日撮影
初めて見ましたが まだ正式な名前が分りません
2017年8月10日撮影
ご存知の方教えてください
15
2017年8月10日撮影
ご存知の方教えてください
2018年7月25日撮影
今年撮影した
幻の花 毎年同じところに咲いています
14
幻の花 毎年同じところに咲いています
通常花弁は5枚ですがこれは8枚花
15
通常花弁は5枚ですがこれは8枚花

装備

個人装備
防寒着 雨具 ゲイター 携帯バーナー 行動食 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ

感想

・今回は一番好きな白峰三山&南嶺を歩いて来ました
・このルートは北岳〜中白根山〜間ノ岳〜西農鳥岳〜農鳥岳まで
 3000mの天空の稜線を富士山と一緒にに歩ける素晴らしい
 ルートです また南嶺も富士山や塩見 悪沢 赤石などの名山を
 眺望しながら歩け超お勧めルートです 少しロングですが・・・
・今回は仝犬硫屬鮓る
    久しぶりに御来光を見る
    ライチョウを見ることでした
・幻の花は8年前に初めて見て色々調べましたが名前が分りません
 葉はハクサンイチゲに似ていますが 花は緑で花弁は八重
 同じ場所で毎年咲いています 名前がわかる方 教えて下さい
・西農鳥岳と農鳥岳の中間でご来光を見ることが出来ました
・二日間天候が良すぎてライチョウは残念ながら見れませんでした
・農鳥小屋は昭和の時代の山小屋 食事は一汁一菜 トイレは
 今時珍しいポットントイレ 親父がいう山の基本は早発 早着
 ごもっとも 16時を過ぎると注意されます
 避難小屋と思って泊まれるだけでもラッキーと思うとなんでも
 我慢が出来ます 若い人は便利に慣れ少し無理かな
・八ヶ岳から三日間ハードな山行となりましたが久しぶりに充実
 した山歩きが出来ました
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1217人

コメント

こんにちは。農鳥オヤジ健在なのですね(農鳥小屋名物トイレも!)。オヤジは最近耳が遠くなったと聞いていたので心配してました。いつまでも元気で小屋番をしていてもらいたいものです。
2021/7/24 14:28
parslrycandyさんへ
前日 親父より連絡があり 広河原から登るので17時までには
着く予定といいました 16時半に着くなり遅いなと言われ
73歳というと広河原からだと早いなと言われました 一汁一菜を
一人で切り回しをしてすごいなと思いました 決して美味しい
ものではありませんがあのロケーションは素晴らしく避難小屋に
泊まったと考えると特に不満はありません 耳が遠くなり大きな
声で話さないといけません 部屋白は4人でしたが テント泊は
10張ほどありました もう暫くは続けて欲しいですね
2021/7/24 15:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら